【ゲーム機】携帯スーファミ「Supaboy」テスト販売開始!! → 即売り切れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきこφ ★
http://www.kotaku.jp/photo/110610_superboy1-thumb-640x360-29315.jpg

乗り遅れた...無念。

携帯型スーパーファミコン「Supaboy」の取り寄せが一部店舗で始まりました。ただ入荷数が
限られていたようで、一部のファンによりあっという間に売り切れた様です。

ちょっぴり怪しいSupaboyの詳細スペックは過去記事をご覧ください。
http://www.kotaku.jp/2011/06/e3_2011supaboy.html

簡単に説明すると、Supaboyは日米のSFCソフトに対応しながら純正周辺機器も使用可能
という、非公式ながらかなりハイスペックな携帯マシン。端子をつなげばテレビでプレイできる点も
見逃せません。

「怪しい」「買えない」といった要素で逆にコレクター魂に火がついてしまうのはゲームファンの
性でしょう。今回はテスト販売ですぐ売り切れてしまいましたが、いつか始まるであろう
本販売が楽しみですね。

ソース
http://www.kotaku.jp/2011/11/supaboy_sellout.html
2なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:12:51.73 ID:GlYa3U0C
携帯ファミコンはないの?
3なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:13:04.73 ID:635X9NR3
液晶小さすぎ
4なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:15:23.90 ID:/PBit9yA
携帯カセットビジョンも頼むわ
5なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:20:24.76 ID:WQDFqscP
関連スレ

【携帯ゲーム機】スーファミ、ファミコン、メガドラまで遊べる妙な携帯機「pokeFAMI DX」予約受付中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1319101930/
6なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:22:22.46 ID:xHtGV6Fd
5000円ぐらいならほしいな

いまさらSFCやるんだから1万、2万とかありえんから
7なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:22:44.57 ID:gQeV4Kmq
>>2
記憶違いじゃなけりゃあったはず。
あと携帯メガドラも見た事がある。
8なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:28:37.73 ID:Hnbbws7o
エミュでやれ
9なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:28:58.44 ID:xHtGV6Fd
FCのはアマゾンでも手に入る
10なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:33:25.01 ID:CUHLwOcZ
POKEFAMIなら楽天で買えるよ\(^o^)/
11なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:40:39.23 ID:WQDFqscP
>>10
どっちが性能高いんだろ
12なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:45:53.89 ID:slMTgVDp
カセットまだ動くの?
13なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 22:53:30.75 ID:kwML+Les
カセットは外的要因さえなければ寿命は半永久だよ
バッテリーバックアップの電池は切れてるのおおいだろうけど
CDの寿命は30年〜50年くらいらしいけど、成分が腐るらしい
14なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 23:25:39.17 ID:WQDFqscP
バッテリも結構生きてたりする
15なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 23:56:40.38 ID:H5Lpx3C8
これは欲しい!!
これほどの購買意欲は約5年ぶりくらい
16なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 00:07:25.82 ID:hYheI8vl
スタフォとか天外魔境のような特殊チップ内蔵のソフトも
ちゃんと起動するんだろうか
17なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 00:32:17.59 ID:W3yfzpFy
カセットに一瞬でも触れると画面が固まるという遊びをするためのもの
18なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 00:58:59.26 ID:PGuM8QQh

【注意】ファミコン互換機、ファミコンポータブルなどを初めて買った時は、


    まず最初にカセット差込口の端子に接点復活剤を麺棒で塗っておきましょう!!
                         (プラスチックにダメージを与えないタイプ)

    カセットが抜け難い仕様になっています。無理やり強引に抜き差しすると故障の原因になります!!【注意】
19なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 01:10:19.44 ID:9WZvWFgk
早く本販売しろや、買うで
20なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 01:29:24.83 ID:Tw01Cu0I
任天堂は訴えないの?
21なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 01:32:23.25 ID:7OXY5/Zh
だからこれいくらなんだよ
22なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 02:24:02.41 ID:HPjrWsUM
俺が買った所は7600円
国内には先行販売で100個程入って来たらしい

即売り切れってあるけど、販売開始から24時間くらいは
売り切れなかったぜ、もっと瞬殺かと思ったんだが
23なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 03:36:29.42 ID:uCjl4Bnu
問題になってないということは
著作権的にはセーフなのか
24なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 03:55:50.52 ID:J1GIt2GJ
普通に任天堂がファミコンとスーファミ両方できるコンパチ機だしてくれ
25なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 04:56:46.24 ID:QKHTb9Pl
逆の発想でゲームパッド型のテレビに繋ぐゲームボーイとか出せよ
26なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 05:08:29.53 ID:FDb916pD
pokeFAMI DXと、どちらがよいのか悩む
27なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 06:07:11.08 ID:3or7GlAe
こんなもん買うに決まってるだろうがw
28なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 06:42:27.50 ID:XYEFhbSb
別にCGや3Dを使わなくても、
いくらでも面白いゲームはある。
今のゲームはハード・ソフト共、
無駄にカネを掛け過ぎなんだよ。
29なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 07:42:25.74 ID:n6xaszKU
スーファミはそれほどやりたいソフトがない
30なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 08:08:41.34 ID:sYbztKr0
>>29
シレンだけでご飯三杯はいける
31なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 08:23:24.66 ID:4LE8RFan
>>28
だよね
32なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 08:40:40.42 ID:BXJTcSSs
てか、PSPで両方出来んだろwww
PSP最強ジャマイカ(; ・`д・´)
33なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 10:15:48.56 ID:B1ztU2fp
pspでやればいいじゃん
金の無駄
34なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 10:36:27.04 ID:sgzHzkSV
PSPのどこにSFCのカセットさすんだろう…
35なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 10:40:18.85 ID:nswS7PUr
PSPのスーファミエミュって完動じゃないよね確か
音犠牲にするかフレーム飛ばすかしないといけないソフトが多くて投げた覚えがある
あと普通のセーブもステートセーブもよく失敗してまともに遊べなかった
今はちゃんとできてるのかな
36なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 10:42:30.23 ID:klf01l/Q
ドット絵と3Dって作る方からするとどっちが作業時間や費用的に作りやすいの?
37なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 10:42:46.49 ID:uFDCTC39
ファミコンなら欲しい
38なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 11:13:25.32 ID:oF2WpeUD
こんなもんあったのか、やべえ、これで「シムシティ」や
「重装機兵ヴァルケン」「ミリティア」がやりてぇw
39なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 19:11:02.72 ID:3OW2duSQ
>>32-33
堂々とこういうこと言う奴増えたな。
40なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 19:44:25.78 ID:gdbRsPcG
11月20日にフジテレビをはじめとする、電通・朝日新聞などを含めた、
反日・偏向報道に関するデモを開催予定です。

【電通】11.20 偏向報道デモ 銀座 汐留 【朝日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320759895/

拡散のご協力、よろしくお願い致します。
41なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 19:48:53.24 ID:yfb12Ivb
シルフィードとガングリフォンのまともな続編どっかで作ってくれんかねぇ.....
42なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 00:22:03.16 ID:Ov5XqR5b
アマゾンで売ってるな。予約ってだけか

>>37
すでにあるぞ
43なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 00:56:44.19 ID:EK1dHkH/
こういう怪しいハードほど買ってみたくなる
44なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 01:40:49.00 ID:1KvJhHT4
>>36
もともとはドット絵だったが、
製作環境やツールの発達から、
3Dのデザイナーが幅を効かせ始めた。
現在は国際的にも3Dが主流になっている。
詳しい解説サンクス
これなら3Dが増えるのも当然の気がする(´・ω・`)
45なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 01:45:03.96 ID:6cQ2rrfD
任天堂やセガに携帯電話を作って欲しいって昔から思ってたけど、もう無理かな…
あとはOSを作ってほしい
46なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 02:09:34.86 ID:1KvJhHT4
>>45
作ってもまた孫に潰されるぞ。
で、また「日本人は遺伝子レベルで独創性がない」とか抜かしやがるんだろ。
47なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 03:23:30.14 ID:JtFn1CWI
>>36
簡単なグラフィックなら今は3Dの方がかえって楽なんだろうね
1体作ってしまえばあとは動かすだけ。使いまわしも容易だし
ただハイクオリティCGだとバカみたいに手間がかかるんだろうけど
48なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 06:20:34.05 ID:PKIXHQlB
携帯じゃなくていいからスーファミとファミコン両方出来る据え置き機が欲しい
欲を言えばカートリッジでGBとGBAも出来ると嬉しい
49なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 07:47:08.28 ID:78ZZYMZ7
スーファミとファミコン両方出来る据え置き機
なら、腐るほど出てるじゃないか
50なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 08:57:23.75 ID:Ov5XqR5b
>>48
むしろこっちじゃね

【携帯ゲーム機】スーファミ、ファミコン、メガドラまで遊べる妙な携帯機「pokeFAMI DX」予約受付中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1319101930/
51なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 15:17:22.93 ID:4SOGlnoq
>>18
いつもありがとう
52なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 21:16:17.68 ID:6cQ2rrfD
>>46
ハードでもソフトでも持ってたアドバンテージを喪失したことの責任は
電話会社や総務省にも多大にあると思う
>>48
Wii…じゃなくてレボリューションだっけ?が発表された時の
全方位互換性って言葉を思い出した
53なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 21:21:24.17 ID:1IuDQR+A
画面小さいな
14インチぐらいの液晶付けろよ
54なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 21:29:57.61 ID:Ov5XqR5b
>>53
本体がスーファミJRぐらいになりそうだな
55なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 21:56:35.92 ID:esI7MtGi
>>53
スマホでも4インチ〜だもんな
56なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 00:59:22.11 ID:8BBTaHQe
>>48
SFCとFCの両対応機はあるぞ
FCX2とかFC Twinとか
使ったことないからどのくらい互換性があるかは知らんが
57なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 17:13:45.14 ID:Ph2hX12Y
FC DUALってのだとドンキで売ってたな
58なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 17:34:10.88 ID:a4hyg7tJ
ファミコンの携帯機買った事あるけどちょっとしたショックで止まっちゃうんだよなw
59なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 17:56:57.47 ID:s2lPHPBn
ディスプレイ付きの据え置きハードがほしいんだよな。
60なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 18:04:10.14 ID:nY7Oj49A
こういうの任天堂が出せばいいのに
61なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 18:07:55.92 ID:s2lPHPBn
中古ソフトが売れても任天堂は儲からないし。
だからこそのVCだろ。
62なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 19:16:18.18 ID:3S/wx0LM
63なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 19:39:39.42 ID:s2lPHPBn
>>62
どうせならこっちを挙げてほしかったな。
http://www.tamabi.ac.jp/mc/collect/take10/vectrex.JPG
64なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 00:20:31.51 ID:INN9KirR
>>58
磨きが足りない。接点復活剤を使ったほうがいい。アルコールでもいいけど。掃除が足りないよ
65なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 13:40:56.12 ID:4NBSObX6
Supaboy 今欲しいのならヤフオクに1個
すぐ買える
66なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 13:41:45.55 ID:wUXU4/gt
>>65
お前日本人じゃないなw
67なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 14:33:26.23 ID:Hua9babN
日本人でごわす
68なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 15:37:51.05 ID:K4JVLqqn
7年前に出たPSPでも余裕でソフトウェアエミュレーション出来るのにどこがハイスペックなんだよ低能
69なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 15:47:44.33 ID:4NBSObX6
互換機のスレでPSPとかエミュとか持ち出すヤツは
まず叩かれるくちだな
70なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 17:00:24.80 ID:2gBrE2jc
>>20
期限というものがあってだね、もうそれが過ぎ去ってしまったのだよ
71なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 17:13:08.42 ID:4NBSObX6
>>65
だれか落札したのかな〜
72なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 17:27:53.83 ID:F/Zo4Ytm
アマゾンでも売ってる
73なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 17:46:09.11 ID:INN9KirR
>>68
そうだよ。PSPにカセットアダプター付けてくれたらいいんだよ
74なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 21:50:40.74 ID:XbQNbDZQ
>>69
そりゃそうだろ
エミュとか朝鮮人、中国人と同じ民度
自分を棚に上げて批判してたら、同族嫌悪なので滑稽である
75なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 00:23:05.89 ID:lD3Pylnl
カセットが刺せるのがいいんだ
76なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 01:00:05.93 ID:o2zOiVrM
これが即売れかあ
今のゲームって魅力ないんだな
77魔神:2011/11/13(日) 01:03:20.51 ID:8qtegP+w
液晶が小さい件
78なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 12:46:05.02 ID:PoZsrYVI
>>69
ひと昔前に出たハードでもソフトウェアエミュが出来るだけの性能があるって話なのに
エミュって言葉だけ取りあげてわめいてんのか?小学生並の知能だな
ま、反応した言葉はPSPのほうなんだろうが
79なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 13:16:36.99 ID:Su8XExmp
ここは、性能やスペック云々ではなくて
レトロなカセットタイプのソフトと互換性のある
互換機の怪しくもユニークな仕様を愛でるスレなんだ
ステージ違いなことを持ち出してくるな
80なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 18:08:40.85 ID:cTCAxUhW
>>78
いやそれは苦しいだろ
どう見ても上でPSPで出来るとか言ってるのは自分で犯罪行為を実際にしてる輩じゃないか
81なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 19:37:30.20 ID:PJFZD43E
バッテリーバックアップの電池を何とかしないと…
82なまえないよぉ〜:2011/11/14(月) 00:43:19.49 ID:8dP7nKy+
電子工作できれば電池交換できる。ネジは尖ったピンセットで開けるとか強引に開けるか
83なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 10:02:03.24 ID:CFFEOUnL
Supaboy 開封&プレイレビュー(unboxing & review)
ttp://www.youtube.com/watch?v=A7Fpt-XuNCE
84なまえないよぉ〜:2011/11/17(木) 10:00:30.29 ID:VCpbuXON
いいなwコレ
85なまえないよぉ〜:2011/11/17(木) 23:04:25.46 ID:cbNAAxEE
513 :ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 23:00:33.71 ID:tBo4LM/F0
supaboyがこっちに来てるっぽいが
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/raylbox/209007400205.html
86なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 00:43:53.33 ID:cqXgenEL
>>83
DEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
87なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 18:12:05.17 ID:tNFLOJ3b
527 :ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 14:44:10.26 ID:vlRwh/5u0
同じ店だけど、こっちだとあるみたいだわ。よくわらない
ttp://www.raylboxx.jp/products/detail.php?product_id=7728

あとこっちもみたい
ttp://www.fammys.com/item_detail/209007400205/3/
88なまえないよぉ〜:2011/11/20(日) 01:03:52.34 ID:PHlv8Q+b
在庫まだあるじゃないか
89なまえないよぉ〜:2011/11/20(日) 20:15:24.20 ID:zTzJm8hF
テスト販売の100台のうち、40台ぐらいの行方が分からなかったが
温存していた業者がいたんだな〜
もうすぐ正式販売が開始されるというのにw
90なまえないよぉ〜:2011/11/20(日) 20:37:14.94 ID:PHlv8Q+b
実店舗でも売ってたんじゃね。これ名古屋だろう
91なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 11:31:13.23 ID:oMUD9tOh
ヤフーのも在庫あるな。もうすぐamazonで売るのに
92なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 10:48:37.55 ID:iOUCw39X

バッテリーはどうなんだ?
93なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 10:58:25.45 ID:GE0nqZlP
権利的な問題をクリアしてるならいいんじゃね
俺はいらんけど
94なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 10:59:19.49 ID:GSRQbMz7
軽く遊ぶのには、ぜんぜん問題ないが
95なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 11:18:20.79 ID:iOUCw39X
電池式でよかったのだが
96なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 11:34:17.56 ID:DiB+fJK6
PCエンジンができる携帯ゲーム機もそろそろ出てきてもいいころだろう。
97なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 16:07:47.63 ID:GSRQbMz7
98なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 16:52:46.79 ID:iOUCw39X
単に国内流通量の問題だろ
99なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 17:45:38.39 ID:GSRQbMz7
とは言っても、互換機を生産しているのは中華が主体なので
互換機生産圏の流通量が大きく影響する

まあ日本の有力業者が強力に発注要請をすれば別だが
儲けのコストを考えればどうなのか

マニア心が分かる献身的な業者がいれば別だが
100なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 22:22:34.18 ID:iOUCw39X
それなりの値段にするとか、ニコイチみたいなのにすればいけるだろ
国内で微妙だから発注もないんだろうさ
101なまえないよぉ〜:2011/11/23(水) 18:22:18.67 ID:IyyJF9qW
もっと安ければいいのに
102なまえないよぉ〜:2011/11/23(水) 18:28:15.47 ID:qk4CS6VD
外部セーブできなきゃ意味ないんだけど、できる?
できるなら欲しいが
103なまえないよぉ〜:2011/11/23(水) 23:54:33.84 ID:IyyJF9qW
>>102
無理だろう。エックスターミネーターとか使えばいけたっけ?セーブ機能ありじゃないとだめだっけ?
まあ本体では無理だな
104なまえないよぉ〜:2011/11/28(月) 18:52:51.99 ID:PdSjrarD
パチTVのSupaBoyが予約から
newリリースに変更され、カートに購入できるようになってる
105なまえないよぉ〜:2011/11/29(火) 16:27:49.08 ID:jjhGywYL
尼からsupaboyの発送しましたメール来たー
106なまえないよぉ〜:2011/11/30(水) 11:06:21.36 ID:tdZucmDS
届いた奴いるのか
107ゲーム好き名無しさん:2011/11/30(水) 19:49:49.65 ID:JPib4Srg
supaboy届いた
思ったより大きいけど、なかなかいい感じ
持っているソフトは、全部動いた
だだ画面にチョッと擦れたようなキズがあるな〜〜w
108なまえないよぉ〜:2011/11/30(水) 21:55:58.39 ID:ZVFzZcTv
SupaBoyの液晶ってフィルムが最初から貼ってない?
テスト販売分だけどフィルム貼ってたよ
109なまえないよぉ〜:2011/11/30(水) 22:17:40.62 ID:G4cWlFzW
同じくSupaBoy届いた

カービィDXかヨッシーアイランドプレイしたやついる?
こっちは起動しなくてソフト自体の汚れ等で壊れてるのか対応してないだけなのかわからん
起動確認済みは
・風来のシレン
・ぷよぷよ
・ぷよぷよ通リミックス
・ドラゴンボールZ 超武闘伝3
・スーパーマリオワールド
110ゲーム好き名無しさん:2011/11/30(水) 22:30:40.20 ID:JPib4Srg
>>108
保護フィルム貼ってるけど
その内側にもキズがあるっぽい

皆のは、完全無キズなのか?w
オレ神経質なの そうでないはずなのに
111なまえないよぉ〜:2011/11/30(水) 22:44:39.56 ID:tdZucmDS
>>109
amaレビューではカービィDXは無理とあるが
こっちだと先行分で動いたともあるけど
3本足は不安定っぽいな

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1317039183/l50
112なまえないよぉ〜:2011/11/30(水) 23:55:38.78 ID:hf7qV6FQ
>>109
先行組だけどヨッシーアイランドは普通に動くよ
不安定でもないのでソフトの問題かと

カービィDXは持ってないスマン
113なまえないよぉ〜:2011/12/01(木) 11:34:44.80 ID:6FrLG3iR
POKEFAMIスレに派手に誤爆してしまったが、こっちにも貼ります。

SUPABOYにていくつかのソフトの動作確認してみた。 
・SDガンダムGX
・ヨッシーアイランド
・スターフォックス
・シムシティ
・風来のシレン
・マリオカート
・マリオコレクション
・ドラクエ3・6
・聖剣3
・ジャンボ尾崎のホールインワン
・スーパーゲームボーイ
上記すべてSUPABOYでは動いたが、やはりマリオRPGだけはダメだった。


114なまえないよぉ〜:2011/12/01(木) 11:35:33.58 ID:6FrLG3iR
ついでに気になった欠点

・ライトが無いため画面が暗い。GBA初代みたいな感じ。
・SFCjrやメガドラのようにイジェクトボタンはなく人力脱着なせいか、
 何度もソフト出し入れしていると内部端子がめくれあがり異様に抜けにくくなる(シャーペンで押し込んだが)
・十字ボタンが固い
・ABボタン断面は凸だが、XY断面はなぜか凹、手感悪い。

以上参考までに

115なまえないよぉ〜:2011/12/01(木) 12:09:23.53 ID:IGJO57PV
>>113
これだと一応マリオRPGは動いてるみたいだ。個体差?
http://www.youtube.com/watch?v=A7Fpt-XuNCE

>>114
>>18にあるように抜けにくいから、接点復活剤を塗った方がいいぞ。最悪壊す
116なまえないよぉ〜:2011/12/01(木) 12:29:27.11 ID:6FrLG3iR
>115
そうだよねぇ。それ見ると動いてるんだが、これ以上は端子めくれが怖くてできない。
週末にクレ買ってきてまた試すよ。
でもNGなのこいつだけなんだよなあ。
117なまえないよぉ〜:2011/12/01(木) 12:44:10.50 ID:IGJO57PV
KUREだとプラスチックを痛めないのは、コンタクトスプレーとか
118なまえないよぉ〜:2011/12/01(木) 12:54:01.06 ID:IGJO57PV
Supaboy 周辺機器と特殊チップ搭載カセットの動作テスト
http://www.youtube.com/watch?v=EjOtJQ9jYqw
119なまえないよぉ〜:2011/12/01(木) 14:03:00.37 ID:njWEmR2D
>>114
ライトが無い?普通にバックライトついてますけど
120なまえないよぉ〜:2011/12/01(木) 14:17:43.28 ID:IGJO57PV

【注意】ファミコン互換機、ファミコンポータブルなどを初めて買った時は、


    まず最初にカセット差込口の端子に接点復活剤を麺棒で塗っておきましょう!!
                         (プラスチックにダメージを与えないタイプ)

    カセットが抜け難い仕様になっています。無理やり強引に抜き差しすると故障の原因になります!!【注意】

121なまえないよぉ〜:2011/12/02(金) 00:15:14.53 ID:OSp7EXiE
互換性は高いのか、よくわからない状態なのかな
122なまえないよぉ〜:2011/12/02(金) 16:34:37.93 ID:OSp7EXiE
カービィDX動いてるなー尼のレビューと違うな
バージョンなのか、個体差なのか

http://yfrog.com/nyu1itaj
123なまえないよぉ〜:2011/12/02(金) 16:57:15.89 ID:/fSBZErd
カービィDXはセーブの点など結構危ういソフトだから、
ソフトの方に問題があるのかもな

ちなみに俺のsupaboyでも動いたし
124なまえないよぉ〜:2011/12/04(日) 14:57:22.75 ID:oWIaURzS
電車で遊んでる奴いたな
125なまえないよぉ〜:2011/12/04(日) 17:10:00.50 ID:tOfnaY9t
キャプテン翼4・5
エルファリア動いた

急に画面乱れてビビったが電池切れそうになるとこうなるのね
126なまえないよぉ〜:2011/12/08(木) 11:21:30.55 ID:C+LXquzL
ポケファミDXのFC・MDアダプターってSUPABOYじゃ使えない?
127なまえないよぉ〜:2011/12/08(木) 14:15:50.31 ID:H39Ejz+o
ライトなくてくらいっていう意見あるけど、
検索すると明らかにバックライト付いてる写真あるなぁ・・・
個体差… ってことはさすがにないだろうけど、詳細情報が欲しい
128なまえないよぉ〜:2011/12/08(木) 14:22:00.69 ID:9qvK0OCv
>>126
使えるだろう。但し映像出力が必要だけど

そのまま使うにはポケファミ対応のように改造だから
まず無理だね

>>127
ライト付いてるけど画面が暗いんだろう
尼のレビューにもあるし
129なまえないよぉ〜:2011/12/08(木) 21:14:35.64 ID:TqfTxElW
画面が暗いというレビューを時々見るが
それは不良品てことだよ
130なまえないよぉ〜:2011/12/10(土) 00:32:57.63 ID:AL27BKia
pokeFAMI DXとSUPABOYならどっちが明るい?
131なまえないよぉ〜:2011/12/10(土) 17:21:54.13 ID:jVkNZPcg
どちらも同じぐらいだにゃ〜
132なまえないよぉ〜:2011/12/10(土) 19:01:16.42 ID:h4XlXIPz
901 :ゲーム好き名無しさん:2011/12/10(土) 13:09:22.93 ID:A44IyVXU0
メガドラタワーで、ソニック&ナックルズができるようだ
http://s1-04.twitpicproxy.com/photos/large/460064554.jpg
http://twitpic.com/7lws2y
133なまえないよぉ〜:2011/12/10(土) 21:18:26.80 ID:AL27BKia
>>131
サンクス、迷うな
134なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 17:14:38.51 ID:G9376itN
実態が分かるにつれSUPABOYの評判は下降気味w
135なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 21:33:03.05 ID:KCw73qIv
因みにSuper Everdriveはsupaboyで動くようだ

ttp://www.youtube.com/watch?v=MeRa9x5vTSQ#t=02m53s
136なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 23:46:54.81 ID:U+uO0I6W
>>134
例えば?
137なまえないよぉ〜:2011/12/12(月) 00:21:44.59 ID:vzuzSRZy
モノラル音声
138なまえないよぉ〜:2011/12/12(月) 00:32:39.08 ID:kpLBAwae
でかいよね。コントローラーコネクタをなくして小さくすれば良かったのに
アダプタを介してコントローラーを繋げるようにすれば…

あとMDアダプタ、FCアダプタにも対応してくれ。これで最強になる
139なまえないよぉ〜:2011/12/12(月) 22:06:25.04 ID:iOSJHRdP
いつのまにかアマゾンで売り切れてる…
140なまえないよぉ〜:2011/12/12(月) 22:39:25.80 ID:kpLBAwae
英語パッケージ版なら尼にあるぞ。某店っぽいがな
141なまえないよぉ〜:2011/12/13(火) 20:53:44.28 ID:zDvwr6jJ
ファミコンプラザで買っちゃった
142なまえないよぉ〜:2011/12/13(火) 23:30:44.06 ID:WYPT828V
発売元直営のエクスプレスは在庫あり
143なまえないよぉ〜:2011/12/14(水) 04:07:04.32 ID:drvXV64Z
中古カセットを漁る楽しみができるな …なんか老後の楽しみっぽいな
こじんまりした中古レコード屋にいるおじいちゃんみたいだ
144なまえないよぉ〜:2011/12/15(木) 12:58:03.23 ID:GLc9/eFz
ポケファミよりこっちのが売れてるよな
145なまえないよぉ〜:2011/12/15(木) 16:19:34.59 ID:XE5W4hJL
ドンキに並んだ方が売れる。でもSupaboyは海外か。こっちが多い罠
146なまえないよぉ〜:2011/12/15(木) 19:39:16.15 ID:FtZiusmG
りばーす☆きっずの起動を確認したので一応報告しておくね
147なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 03:11:19.28 ID:d5wV2U5j
だめだこれ 昇竜拳が出せない ドラクエ買ってくる
148なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 22:04:59.74 ID:NFBLUBZY
がんばればでる
149なまえないよぉ〜:2011/12/18(日) 21:40:39.47 ID:dJ8PdP8L
バットマンリターンズを起動すると一面でいきなりバグるw 画面の下にハマる
150なまえないよぉ〜:2011/12/18(日) 23:43:05.20 ID:+R+aGsa3
151なまえないよぉ〜:2011/12/19(月) 10:21:13.89 ID:mu8h7VTt
チャイナクオリティだな
152なまえないよぉ〜:2011/12/19(月) 22:57:17.17 ID:K1NXGlh0
>>150
これ見てやっとアマゾンのレビューで暗い暗い言ってる奴がいるのに納得いった
153なまえないよぉ〜:2011/12/20(火) 10:33:25.70 ID:K/f0JU+W
バックライトの問題?
154なまえないよぉ〜:2011/12/20(火) 22:50:03.68 ID:8ufBnLMU
>>147
十字キーの精度はいまいちだよなぁ
しょうがないから格ゲーはSNES対応コントローラーでやってる
155なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 21:42:33.49 ID:2LattIGW

Supaboy 開封&プレイレビュー(unboxing & review)
http://www.youtube.com/watch?v=A7Fpt-XuNCE
Supaboy 周辺機器と特殊チップ搭載カセットの動作テスト
http://www.youtube.com/watch?v=EjOtJQ9jYqw
Supaboy と SNESコントローラー
http://www.youtube.com/watch?v=pBt_Tt9S8wg


pokeFAMI DX 開封&プレイレビュー(unboxing & review)
http://www.youtube.com/watch?v=fXLdSaNptQ0
pokeFAMI DX 動作テスト&Supaboy比較
http://www.youtube.com/watch?v=-Xz66T_I0Lk
156なまえないよぉ〜:2011/12/26(月) 00:37:29.76 ID:JaRzdIb5
SupaboyとpokeFAMI DXは互換性が同等ぐらい?でも動画見る限りだとDXっぽい感じもするが
個体差とかカセット状況にもよるのか?ロットとか?
157なまえないよぉ〜:2011/12/26(月) 00:41:26.71 ID:JaRzdIb5
ただ尼のレビューでも動かない、動くとかあるし。一概には言えないか…
同じぐらいとは言えるかもしれないが

FCアダプタはおまけ程度な互換性だなー。もっと上げればいいのに
メーカーも今後は中身をもうちょっとマシなモノにすればなあ
158なまえないよぉ〜:2011/12/27(火) 23:55:12.47 ID:mR51HYfF
ゴエモン2の町ステージで時々プレイヤーキャラが消えて動かせなくなる
159なまえないよぉ〜:2011/12/28(水) 00:43:43.07 ID:quQP9cjI
マジか
160なまえないよぉ〜:2011/12/29(木) 00:27:43.99 ID:lsXbgA/G
pokeFAMI DX 動作テスト&Supaboy比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16536988
pokeFAMI DX 開封&プレイレビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16536949

Supaboy とSNESコントローラー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16534981
Supaboy 周辺機器と特殊チップ搭載ソフトの起動テスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16534917
Supaboy 開封&プレイレビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16534834
161なまえないよぉ〜:2011/12/30(金) 18:58:13.31 ID:Hmjn9R3V
スーファミ互換機のスレって他に無いの?
162なまえないよぉ〜:2011/12/30(金) 20:37:30.03 ID:SI2Xqze9
>>161
ここはニューススレだよ。ニュースがないとないよ。もしくは古い話題なのかも
163なまえないよぉ〜
>>161
家庭用ゲームマシン互換機 15台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1323789484/

互換機総合スレくらいかな