【漫画】CLAMPの講談社作品を電子化 配信第1弾は「魔法騎士レイアース」と「カードキャプターさくら」の2作品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
CLAMPの講談社作品を電子化、第1弾はレイアース&さくら
2011年10月14日 19:46

講談社と、著作権管理などを行う株式会社パイロテクニストは、
CLAMP作品の電子コミック配信をスタートした。
配信第1弾は「魔法騎士レイアース」と「カードキャプターさくら」の2作品。

この配信サービスでは、講談社から出版されたCLAMP作品をすべて配信していく予定。
第2弾以降は「魔法騎士レイアース2」「CLOVER」「ちょびっツ」「xxxHOLiC」
「ツバサ-RESERVoirCHRoNiCLE- 」がリリースを控えている。

まずはPC・スマートフォン向けの電子書店で配信を始め、フィーチャーフォン向けの配信も順次スタートする。
なお開始日は書店によって異なるため注意しよう。
_______________

▽引用元 コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/58077
2豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/10/14(金) 22:37:33.04 ID:B7VZtMry

>2なら、白夜がちぃみたいに全裸で道に寝てるとこを大学生にひろわれて性奴隷にされる。
3なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 22:38:49.64 ID:C1Uk1/iZ
レイアースの最後のページは紙じゃないと意味ないだろ。
4なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 22:39:52.70 ID:loKQqPET
もう終わった漫画 

わざわざ電子書籍化する必要ないわ
5なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 22:45:21.17 ID:i6xi9Njr
原画集出してほしい
6なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 22:50:09.71 ID:rINzf3pK
CLAMPはとっくにオワコン
7なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 22:55:32.24 ID:govts5dy
水島監督にひどい事をしたよね
8なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 22:57:24.59 ID:MSkNcP3L
おまけ画像があるなら買う
9なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 22:57:36.65 ID:PPqTWkeE
も…桃矢
10なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 23:01:44.39 ID:7nhxZsiI
P2Pならタダで手に入るじゃない
11なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 23:46:24.77 ID:qAeYsFbf
レイアースはTV放映時に見たけど・・・

あの画が駄目だ。

目がでかすぎるんだよ!
12なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 23:50:06.80 ID:cgaacrv8
いきなりビックネームだな
13なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 23:51:37.02 ID:IMV9OmAl
とりあえずロリっとけ
14なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 01:24:37.61 ID:lWHj9sXo
不思議の国の美幸ちゃんを復活してくれーー
15なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 01:39:14.10 ID:9TKwNDYt
DRM付きのゴミデータを本と変わらない大差ない値段で販売
16なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 09:09:47.71 ID:VElwF24m
Xの続きかけや
17なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 09:23:13.84 ID:gqGTj9lf
他は好きじゃないがCCさくら(キモすぎるロリコン教師以外)だけは好き
全体に流れるほのぼの空気と淡い恋愛がいい
アニメも安心して子供たちと見ていられる
ツバサ?何それ?
18なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 12:14:57.06 ID:lipA+tdJ
いい加減諦めてbmpで配信しろ。ストリーミングとかナメタマネ止めろ
19なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 12:16:25.36 ID:uJ70+3Bu
この人の絵は可愛いよね
20なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 12:18:25.52 ID:A8EccXWw
華のある絵ではあるけどデッサンおかしい
21なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 12:22:24.41 ID:gIq4CarI
NHKとか講談社がプッシュしてビッグネームにしたってことは、やっぱ在日作家だって噂は本当なのかな
22なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 12:22:33.29 ID:J+JDEsVq
魔法騎士レアアース
23なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 12:36:26.21 ID:dyw/Undb
最近の絵は腕と首が長すぎる
24なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 13:18:46.97 ID:HNyTjdzU
原作のレイアースは、アニメと同じ内容なのか?
25なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 13:29:40.46 ID:KwW52b1X
最近のは顔薄いし、体が前以上にヒョロヒョロ
26なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 13:50:31.53 ID:xxk+g+dj
>>24
かなり違う
27なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 13:55:39.51 ID:LZX90kXs
BLOOD-C見て本当にCLAMPはオワコンになったと思った
平成初期のスター漫画家(集団)の成れの果て
28なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 13:57:59.34 ID:d+Ioi1Q1
さくらはアニメのほうが面白い
29なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 15:16:01.26 ID:wBmMt8jb
マンガ版CCさくらはコテコテのオタ向けでも上品にまとまってた。
けどアニメ版は下品で騒がしい普通のアニメ作品。メイリンがそれを象徴してる。
丹下、久川の声も下品。
30なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 15:36:26.21 ID:z6vIki1v
BLOOD-C(笑)
31なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 15:39:07.01 ID:xtZ/vi6F
>>1
恐る恐る、という感じだなw
電子化がそんなに怖いならやらなきゃいいのに
32なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 16:12:38.26 ID:JnYyakxD
産廃ババァ共にエサ与えるなよ
こいつらはマジで業界追放すべき
33なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 16:13:53.70 ID:JeZw1Xmo
昔のくらんぷは世紀末とバブル感が良かった
今の時代背景で作品作るの無理だと思う
34なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 16:26:29.73 ID:udh100Tf
何だかんだでヒット作多いよなこの人
35なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 16:27:46.34 ID:GG+GUdgB
昔後輩の女の子に聖伝1〜9巻借りて(10巻はまだ刊行されてなかった)
読んでみたらかなり好きになって
自分で10巻買ったんだが
なんじゃこりゃーの結末で
それ以来この人たち(特にシナリオ担当の大川)を
全く信用しないようになった。
36なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 16:56:08.09 ID:9Ci+0uEy
見てて痛いんだよこの産廃ババァ共は
37なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 16:57:02.85 ID:sUxJDWOI
どちらもブッコフで読み放題じゃん
柳の下のドジョウを探すようなやり方は止めて
現役作品で勝負しろよ
38なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 16:59:11.04 ID:uMlcowr6
とりあえず禁断の恋なものをぶち込んどけばいいよ!みたいなんばっかだよかな
39なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 18:43:27.90 ID:Pw05vs/y
CLAMPの作品でカードキャプチャーさくらだけは認める
40なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 19:42:05.09 ID:jJynVrag
はにゃ〜ん
41なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 20:26:59.23 ID:2GpMqRXj
>>3
どういうこと?
42なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 22:23:03.72 ID:vFQ2HveK
>>4
もはや売り物にならない作品が少しでも利益を生み出すようになるのだから
電子書籍はうれしい販路だろ
43なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 16:51:53.77 ID:MBN3KUQU
レンタル期間180日で390円か
44なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 17:45:08.75 ID:kJKw9ekm
>>41
最終ページに、光が新しい柱になった世界の名前を読者が書きこめるスペースがある。
45なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 17:47:07.48 ID:kJKw9ekm
>>27
ツバサとホリックの最終回なんて、もっと酷いぞ…特にホリック…
46なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 17:57:48.44 ID:0Gf6JZbC
wish新装版の表紙に騙さた
47なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 18:19:07.61 ID:MMJ3gT+z
レイアースってグランゾートをパクったやつだっけ?
48なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 18:20:35.69 ID:1l9ZdVCn
>>43
1冊でその料金?
高すぎ
49なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 18:21:06.93 ID:xGT5uPtx
椎名へきると笠原弘子が出ていたなあ
はあ 素晴らしいアニメだったな
50なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 18:29:32.77 ID:Bllli2FR
全盛期を懐かしむか
51なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 18:44:26.61 ID:MBN3KUQU
52なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 22:02:36.49 ID:UGABywIr
閲覧期限ないサイトもあったよ
53なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 20:12:25.68 ID:CJrFfqSR
また一儲けですか
54なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 22:03:13.16 ID:6kIHAe6j
>>21
CCさくら・レイアース以前から、有名マンガ家だったぞ。
55なまえないよぉ〜:2011/10/23(日) 10:46:57.97 ID:J8WwMV96
パク
56なまえないよぉ〜:2011/10/25(火) 16:46:49.83 ID:DA6LyUhh
57なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 19:23:31.21 ID:LaNUfofF
著作権管理パイロテクニスト?講談社のクランプ作品を全て配信する電子書籍サービスかぁ。
【電子書籍】「出版社が著作権を保有」「Amazonは全書籍を電子化可能」…紙の書籍の価格も制限するAmazonの配信契約書★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1320491462/
【同人】漫画家・野上武志氏、作品をネットで無断配布され悩む → 赤松健氏「一部同人誌を合法化して訴訟根拠を作るのが手っ取り早い」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1319443019/
58なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 19:59:28.91 ID:kaPZXQG8
兄がハーバートで金持ち出された大川七瀬(在日)は関係大有りだろ
59なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 13:59:50.68 ID:Juv/AE0g
俺の好きな人も在日だよ
60なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 15:18:10.34 ID:dutWHJDS
魔女っ娘騎士の電子配信だと聞いて駆けつけました
61なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 21:35:42.17 ID:q6kF6F5I
大川七瀬がアニメに口出すと確実に破綻してる
62なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 22:43:18.12 ID:3GzSpQ6F
すげーーーーーーーーーー!!!!!
クランプの代表作やろこれ
友人全員読んでたわ
小坊のころ夢中になった!!!
レイアースは最期にグッとくる
でもカードキャプターさくらのほうが読み応えあるっていうか
まっとうに少女漫画してる。
クランプ自体がオタっぽいけど昔の作品は中身もあるオタっぽさだった
63なまえないよぉ〜
ホリックやツバサはどした