【野球】ディー・エヌ・エーとTBSの横浜ベイスターズ売却交渉が打ち切りへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
横浜ベイスターズの売却を目指す親会社、TBSホールディングスが、携帯電話向けゲームサイト
「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エーとの交渉を打ち切る方針であることが4日、関係者の
話で分かった。TBSHDは今後も売却を目指し、複数の企業との交渉を継続する。

1999年に設立し、売上高1127億円、営業利益560億円(11年3月決算)に成長したD社。
だが、その安定性を懸念する声がTBSHD内外から上がり、交渉の機運がしぼんだと見られる。
TBSHDの石原俊爾社長が「交渉している報告は受けていないが、こういうのは名前が
表に出るとつぶれる」と指摘した通りの展開になった。

昨年は一つの金融筋に売却先探しを任せ、住生活グループと合意寸前まで話を進めたが、破談。
今年は複数の金融機関に依頼したことで、複数の交渉が並行して行われた。昨年より確実に
身売りを達成できるかに思われたが、逆にTBSHD内の意見が割れ、昨年以上に難航しているもようだ。

石原社長は交渉がまとまらない場合は「当然うちが来年も持つ。ベイスターズのために
なることを、と指示している」と継続保有の選択肢を示唆。一方で「期限は考えていない。
うち(TBS)が決まったのも年明けでしょ」と交渉リミットを設けない方針も明言している。
決着まで長期化は避けられない様相を呈してきた。

デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/10/05/0004525199.shtml
2なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 21:53:05.37 ID:KkSfDmUL
ベイスはずっとTBSに持たせばいいよ!
3なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 21:53:10.59 ID://yPsbFg
俗にいう「売名行為」か
住生活も合意寸前まで進んで、破断して、「売名行為」になったんだっけ。
4なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 21:57:44.41 ID:w91UvusK
携帯娯楽業者は未成年者の犯罪被害を未然に防ぐ努力が必要だからなぁ
そもそも法的規制かければ良いのだが現政府ではなぁ
5なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 22:01:01.17 ID:QPYu1Tac
TBSの赤はキムチのアカ9
6なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 22:04:47.63 ID:rBKlSILz
TBSですらモバゲーの金策を危ぶむ声が上がった訳か

さもありなん
7なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 22:14:59.32 ID:c6WBEAMz
ナベツネは今頃ホルホルしてるな
8なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 22:51:54.52 ID:JMOJO+5n
横浜モバゲーズにならずに済んだか
9なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 22:54:51.27 ID:UrMiVt64
売名成功
10なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 22:56:18.48 ID:akNPmwS3
今後「○○がベイスターズ買収に」は年中行事になるんだろうか
11なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 23:03:50.76 ID:cElmAArT
まあどう考えてもバブルだからな
再来年にはなくなってても驚かん
12なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 00:09:49.25 ID:iIw1S6Pr
TBSの横浜ベイスターズ

圧力団体がいるから話が進まないんだろ
13なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 00:50:38.00 ID:VAi5khi2
モバゲーに巨人軍のゲームがあることは秘密な
14なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 01:05:08.22 ID:mklSbNw8
なんで売名行為とか暴力団に言われなきゃいけないわけw
15なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 01:28:05.01 ID:HUcfwF44
もう、佐々木と斉藤隆に買ってもらえ
監督はアメリカから山下呼び戻せ
16なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 01:35:01.59 ID:AMw5lT3q
あの球場とセットじゃどこの企業でも二の足踏むだろうよそりゃ
17なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 01:35:23.19 ID:jgWUXz50
売りたたく
18なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 02:07:31.85 ID:t3LL2QzY
三ツ池公園をホームにしようぜ
19なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 03:20:57.24 ID:Sx1Dzy6T
TBS「お願いです、誰かベイ買ってください。もうお荷物なんです。拾ってください!」
住生活「いいよ。静岡に持って行ってもいいよね?」
TBS「ダメだよ、ふざけんな!」
住生活「えっ」
松沢「横浜からは出て行かせない」
住生活「えっ、だ、誰?」
松沢「企業名も付けさせない。支援もしないし、金も出さない!」
住生活「えっと・・・、交渉中だから関係ない人は口出さないで頂けます?」
松沢「そういう挑発には乗らない(キリッ」
住生活「えっ」
松沢「あ、そうだw横浜ドームとか欲しいな、改装してよw」
ハマスタ「それから、うちと20年契約結んでよ、てか決定なww」
TBS「当然、うちの決めた経営陣で来年継続してくれwww」
球団「もう監督コーチ人事終わったからそのまんまでwwww」
住生活「なにそれこわい」
TBS「あ、そうそうウチに金払ってよね、中継してやっからさw」
住生活「常識的に考えて放送させてもらうほうが払うべきでしょ」
ハマスタ「グッズ収入と看板広告は渡さないよ、わかってんだろーな?」
住生活「えっ、もういいです諦めまs…」
球団「これはひどい!売名もいいところ!」
TBS・松沢・ハマスタ「なんだ売名かw冷やかしやめてくれるかなwいい迷惑だわwww」
やくみつる「ないないww住生活は方向性が違うわww」
松沢「今後はもっと理念のある大きな会社にお願いします!!」
ノジマ「やれやれ・・・出番か・・・」
TBS「とりあえず球団保有続けます」
ノジマ「・・・・あれ?」
球団「野球を売り物のように扱っては困る(キリッ」
20なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 03:39:36.00 ID:t4VThYSv
なおDNAの株価は交渉失敗後に上昇した(買収交渉中は下落
21なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 06:52:10.29 ID:B6AlbJCR
普通に考えたらメリットゼロだもんな
野球関係者は現実を直視できないまま潰れればいいよ
22なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 06:59:08.54 ID:gDHWRl6h
赤字TBSがアニメ縮小にされるのは時間の問題だな
23なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 07:15:48.02 ID:lypa3LJs
最近のベイの強さは異常。
何かが変わってきた。
昨日打たれはしたが中継ぎの層の厚さは12球団トップレベル
抑えは2年連続30セーブ
国吉のダル化
筒香の未曾有のパワー
加賀、高崎の覚醒
三浦の復活
渡辺、藤田のアライバ並の二遊間
下園の異常な出塁率
荒波の荻野以上の脚力

やべぇ来年優勝してまう
24なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 08:02:02.91 ID:FrnPjnJu
>>22
アニメがなかったら去年相当やばい決算だったぞw
25なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 08:23:49.53 ID:p9PC2VpQ
今年の決算黒字だったの地デジの費用が国から返還されただけでしょ
アニメも偶々売れた作品でたけど、来年からは厳しいだろうからな
頼みのMF文庫もネタ切れ気味だし
26なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 08:32:32.60 ID:cIN8WDg2
>>が、その安定性を懸念する声がTBSHD内外から上がり
えっ、安定性とかTBSが言える立場か。
27なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 09:40:39.44 ID:oecygQZ/
モバゲーが単なる課金業者以上でも以下でもないんだから当然だろ
28なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 09:42:34.04 ID:FrnPjnJu
DeNAの株価急騰に笑ったw
29なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 12:54:30.97 ID:TbRVlcI/
傍から見れば糟企業と糟企業のババ抜き交渉にしか見えないんだがな
30なまえないよぉ〜:2011/10/16(日) 21:43:24.34 ID:pVagHdmC
今日の報知だと交渉継続してて売るみたいな事書いてあったな
31なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 07:24:47.59 ID:8yhcKdhk
なんか、決まったとか言う記事が出てるな
やっぱ他に買い手つかんかったのかw
32あやめφ ★:2011/10/19(水) 10:55:16.19 ID:???
交渉中ではあるとのこと。
http://dena.jp/press/2011/10/post-99.php
33なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 11:19:52.22 ID:3l6nymNX
ナベツネも球団の保持には格式やらなんちゃら…
みたいな事言ってたけど
実際問題としてモバゲー以外に買い取れる球団がないと
それでOKしちゃうのね

おいおい、格式はどうなったんですかぁ〜?
結局は金出せばオッケーなんですかぁ〜?
じゃあなんでライブドアはダメだったんですかぁ〜?

って聞けばいいのに
日本の記者はそういう事聞かない
記者クラブというワケの分からない村社会からはじかれてしまうから
34なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 11:42:46.19 ID:4hQbaUV4
いっそ、ベイスターズ解体した方が良いんじゃないかと思うんだが。
もうどうしようもないんだろ?
35なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 12:16:01.52 ID:kteHK18Z
市長が売名とののしらんといかんだろ
36なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 12:38:09.64 ID:7dSfKU/p
プロ野球チームを、今の半分にしてもいいんじゃね?
こんなオワコン、いつまで続けているんだよ
37なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 14:34:20.16 ID:cJA2xgfe
>>33
オリックスが参入した時点で格式もなにもなくなってるんだがなw
38なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 16:53:43.57 ID:8yhcKdhk
生扉は実際やばかったけどな
どうみても業務内容からして893絡んでないわけないし(警察じゃないだろうからな)
まぁ他もわからんけどw
39なまえないよぉ〜:2011/11/06(日) 11:06:15.91 ID:jc7vuFdh
ゲーム会社なんて水モノだから10年後にはどうなってるかわからん・・・
40なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 21:37:43.93 ID:C+u2iwkL
住生活とはなんだったのか
41なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 22:11:22.28 ID:SymcZdly
ベイスはずっとTBSに持たせばいいよ!

42なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 22:36:46.69 ID:KuuDEnbM
ディー・エヌ・エー
43なまえないよぉ〜:2011/11/17(木) 17:25:51.53 ID:m7c5LRcL
TBSの赤はキムチのアカ9
44なまえないよぉ〜:2011/11/17(木) 18:10:53.40 ID:bS8rhOTM
【食品/韓国】ロッテ製『ペペロ』から米粒サイズの幼虫 専門家「その虫は人体に有害。アレルギーを引き起す可能性も」[11/11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321493525/
45なまえないよぉ〜:2011/11/29(火) 20:55:05.87 ID:bOFBm7t9
野球はどんどん精鋭化したらいいよ
ベイスなど無駄
46なまえないよぉ〜
確信犯だろ。
球団売却交渉中の株価下落時に大量買いして、落ち着いたところの株価上昇で株の売却がミエミエだ。