【漫画】「ヒーローズ」 11月1日創刊 雑誌はセブンイレブン限定販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
コンビニエンスストア最大手のセブン-イレブン・ジャパンは19日、大手出版社の小学館と共同で、
セブン-イレブン専用の月刊漫画誌を11月1日に創刊することを明らかにした。

雑誌名は「ヒーローズ」。青年向けの新作漫画10作品を連載する予定で、価格は通常の
月刊漫画誌より安い300円とし、発行部数は20万部を想定。作品には村上もとか氏など
人気漫画家も参加する。

大手出版社が特定の販路向けに漫画誌を発行するのは初めてで、セブン-イレブンは
雑誌販売のてこ入れとともに集客増を狙う。

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110919/biz11091922160007-n1.htm
HERO'S
http://www.shogakukan-cr.jp/heros_web/


本文全体について修正等

・創刊をいたしますのは、小学館本社ではなく小学館の子会社である小学館クリエイティブです。
・発行元は、株式会社「ヒーローズ」です。従いまして、小学館本社はこの取引に関し
 直接的には関わっておりません。
・「ヒーローズ」はセブンイレブンのプライベートブランドではありません。セブンイレブンの
 店頭に限定して販売させていただく、ということです。創刊の後、半年後にはコミックスを
 発行させていただきたいと考えておりますが、コミックスに関しましては、書店様、CVS様はじめ
 多くの皆様のお力をお借りしたいと考えております。
・定価300円とありますのは、予価の誤りです。定価につきましてはまだ決定をしておりません。

http://www.shogakukan-cr.jp/heros_web/Press20110921_01.pdf
2なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 18:51:50.62 ID:0+Y1Kya1
半年持たない予感
3なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 18:56:12.65 ID:nLPFTfUn
表紙は島本和彦なら買う
4なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 18:57:00.19 ID:W0SgAZwt
アメドラのHEROESかとおもた
5なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 19:02:41.65 ID:ykbNOwbF
こんなもん本気で流行ると思って企画書かいてんのか?
6なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 19:05:36.87 ID:AmGlQIp/
セブンイレブンがいまだ進出する気がない、青森・秋田・四国4県・鳥取・沖縄の8県は?
そういや秋田はイトーヨーカドーも撤退したなぁ
7なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 19:18:52.22 ID:MFchtbax
タイバニ本じゃないのか
8なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 20:13:51.17 ID:MQCFcd2s
この時期になってもウルトラマン以外よくわからないとか大丈夫か
9なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 20:56:49.78 ID:xg0M6pvy
>>4
俺もマシオカかと。
10なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 21:24:22.44 ID:joOKnKcr
ロゴから島本和彦臭がする
11なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 21:29:39.64 ID:ma2/bCKc
バトスピかと
12なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 21:30:35.79 ID:ma2/bCKc
セブンイレブンない地域はどうすんの?
13なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 21:51:09.74 ID:N02ULxde
手塚賞、赤塚賞、イキマン、小学館コミック新人賞などの集英社・講談社の生え抜きの漫画家を積極的に起用しましょう!
14なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 22:12:43.71 ID:lmvJCgeQ
島本はねーわw
15なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 22:13:59.43 ID:Pmqgxk3e
島本が描くなら読む
16なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 22:16:09.76 ID:EMJ285XK
売れなさ過ぎてプレミア付くかもだから買ってみるか
17なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 22:22:29.26 ID:wnPn0lbd
タイバニじゃないのか
18なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 22:23:50.53 ID:HWhzEyHt
島本和彦に編集長やらせろ
19なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 22:28:35.00 ID:C9/I6ats
>>12
セブンネットで買うしかないんじゃね?
が、そこまでして入手する代物なのかはニントモカントモ
20なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 22:30:11.77 ID:lmvJCgeQ
原哲夫の絵本は…
21なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 22:45:59.62 ID:C7USf25a
値段とか販売形態は関係ない
面白いかどうかだ
22なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 23:14:35.86 ID:s1GMeGBI
一番重要なポインツは全国展開しているセブンイレブン様が
本気になってゴリ押しで棚を空ければ20万部は売りさばく事ができるんだぜ?痺れるだろう!
というデモンストレーションを出版社に示せる事だな

セブンイレブンは以前から書籍の通販も請け負いしてるし
実質的に日本で一番、雑誌を売ってるんだろうな
23なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 05:24:31.73 ID:G2HKq8Fu
ヒーローズ、前回までは
24なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 07:43:43.76 ID:vFZLVFNp
>>22
>6のように実店舗展開では全国とは言いがたい。
セブンネットでの通販だと、アマゾン他の通販と違いが無いから、日本1雑誌を売ってるとも思えんが……。
25なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 12:15:18.51 ID:Mu0rM1WT
アーススター…
26なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 14:58:03.69 ID:3v6zpXuA
サンデーで暇な新人・若手作家にコナンとかハヤテの外伝描かせたらいい
27なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 15:00:49.31 ID:hEgIsC+8
>>19
店頭限定と書いてある
28なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 19:14:30.91 ID:cCeTFigw
講談社からHERO CROSS LINE貰ってくりゃいいのに
29なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 00:21:39.96 ID:70QmxtXB
これって詳細もう出てるの?
30なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 00:42:54.28 ID:zIpd0qY2
四国死亡?
31なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 02:06:44.73 ID:MAI5NrBk
セブンイレブン=ヒーローとイメージアップ戦略もあるのかな
32なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 04:46:55.14 ID:glexvtlz
中途半端で打ち切りになった「ヒーローズ」の、そのあとのドラマを漫画にして独占販売するのか!

待ってましただな 

あのあとどうなったのか? 早く観たい、
33なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 11:41:25.40 ID:G8yeN0iR
セブンイレブン限定だと電車に持ち込む率が減るから、100円雑誌に回らなくなる
それで収益あげようということらしい
関係者から聞いた
34なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 14:34:27.77 ID:C9hPVlq0
>>33
売れ行きそのものが低かったら意味ないじゃんよう
35なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 15:42:43.14 ID:GhTsONQp
俺に連載枠一つくれないかなー
36なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 20:51:31.12 ID:borz0rGN
3人くらいの有名作家の作品以外の見所は無く、5割無名・新人作家、3割外国人無名作家
で構成される雑誌になる悪寒しかしない
37なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 22:09:18.25 ID:oMfRXVDX
>>18
そしたらアニメイト限定になるだろ
ゲーマーズもか
38なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 22:14:00.57 ID:JG+WF6Mq
むしろアニメイトでなら買えるから助かる
うちの県セブンイレブンないし

まあ島本が描かないなら別にいらないけど
39なまえないよぉ〜:2011/09/30(金) 01:18:46.78 ID:gZZM5QtR
コミックGAMBOと週刊ヨシモトの記録は超えられるか
40なまえないよぉ〜:2011/09/30(金) 02:31:32.56 ID:9rh+v5ZK
>>38
沖縄県の人ですか
41なまえないよぉ〜:2011/09/30(金) 02:46:06.93 ID:hnKHi6gn
セブンの展示会行って、ヒーローズの冊子もらった!連載数はセブンイレブンということで11みたい
42なまえないよぉ〜:2011/09/30(金) 04:34:18.39 ID:r7y494xE
>>40
青森県です
43なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 02:08:01.82 ID:x2j1dFaC
>>41
俺ももらってきた
漫画の知識ないけど意外といいメンツだと思ったがどうなん?
44なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 03:52:34.47 ID:zBSS11hh
>>41
7-11で-4本じゃないのか?
45なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 04:38:05.01 ID:X57u8CUV
募集見たけどパチンコ用の漫画連載だった
漫画→売れたらパチンコ化。までがワンセットみたい
46なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 09:54:23.29 ID:x52SJFWb
>>45
パチンコもネタ切れなのか・・・
47なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 15:35:59.38 ID:SG5X1fL5
『本誌掲載作品は、関連会社のバックアップのもと、様々なメディアでの展開を予定しています。』
↑これか
48なまえないよぉ〜:2011/10/02(日) 02:53:12.26 ID:1/K7UUAF
パチンコ化で入るお金は作者にもくれるのかね。

>>42
青森県てセブンイレブンないんだ
49なまえないよぉ〜:2011/10/02(日) 03:40:16.89 ID:0NscpsUD
>46
パチがネタ切れっつうか
出版不況で最初っからそこまで皮算用してないと
新規で漫画誌なんか創刊できないって事なんじゃないのかこれ
50なまえないよぉ〜:2011/10/02(日) 10:16:59.94 ID:2wHrphAR
立ち上げにあたってパチ台メーカーがスポンサーに入ってるってことでしょ

以前それやって大爆死した雑誌があったけど・・・
51なまえないよぉ〜:2011/10/02(日) 19:51:09.31 ID:gJO9S9MG
まだ漫画家と編集募集してんのか・・・
もしかして編集って社長しかいないの?
52なまえないよぉ〜:2011/10/03(月) 23:06:08.65 ID:t0h5Z/Px
少年ファングの匂いがするぜ!
53なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 13:41:52.63 ID:X6tYiTwB
HXLが好きだった俺はちょっと期待してる
だからそろそろHP更新してくれ…
54なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 12:30:05.99 ID:hj8UKTYL
本当に創刊されるのか不安になってきた
ブログとかツイッターで情報流す気ないのかな?
55なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 23:08:44.14 ID:EIigkt0F
下口のULTRAMAN目当てに買おうかと思ってたが止めようかな
56なまえないよぉ〜:2011/10/14(金) 17:55:22.64 ID:rvt+VPWv
HP更新されてる!と思ったら、今まで見れてた部分が見れなくなっとる…
まぁとりあえず17日期待
57なまえないよぉ〜:2011/10/17(月) 18:04:43.49 ID:U7K2RfkG
連載陣見ると…なんか…思ってたのと大幅に違う…;;
まぁとりあえず創刊号は買うぜ!
58なまえないよぉ〜:2011/10/17(月) 18:17:33.26 ID:6gpZeckr
島本

アウト
59なまえないよぉ〜:2011/10/18(火) 19:10:33.86 ID:CVrivIx5
小学館本社ではなく小学館の子会社である小学館クリエイティブです。
小学館本社はこの取引に関し直接的には関わっておりません。

なんでこんなこと書くのかな?
金色のガッシュ描いた雷句事件に予防線張ってるのか???
60なまえないよぉ〜:2011/10/21(金) 23:14:40.46 ID:a7tonGyU
パチ屋でも売るよ
61なまえないよぉ〜:2011/10/22(土) 23:23:16.11 ID:RTR37lNS
間違いなく流行らない
ボンボンにもとどかず終了の予感
62なまえないよぉ〜:2011/10/22(土) 23:50:04.14 ID:lgWgNfdb
島本のを試し読みしたが
隠れた名作のワンダービットのノリを
彷彿とさせてちょっと楽しみ
63なまえないよぉ〜:2011/10/23(日) 03:04:00.16 ID:FZJz5hlh
安いしウルトラマン気になるし買うよ
ちゃんと入荷するかも怪しいが
64なまえないよぉ〜:2011/10/23(日) 03:51:47.67 ID:wZ5Q5Dyb
コンビニの棚に並ぶ効果は大きいと思うが
結局、漫画雑誌が1冊増えるだけってことだろ。
65なまえないよぉ〜:2011/10/23(日) 04:32:10.07 ID:55wVVxAB
>>1
セブン-イレブン専用って事は四国地方では読めないって事だなorz
66なまえないよぉ〜:2011/10/23(日) 05:42:51.46 ID:N4gkbyMi
>>59
パチ屋と、小学館が組むとまずい訳だ〜
小学館は、教科書とか辞書も作ってるしさあ。

NHKと企業が組めないのと近い。NHKエンタープライズとは組めるってことよ。
67なまえないよぉ〜:2011/10/23(日) 06:59:34.32 ID:ObXXaddW
>>64
なんか普通に本屋に並んでる気がするんだが…
68なまえないよぉ〜:2011/10/23(日) 09:12:03.54 ID:VNyVQaEB
>>66
パチンコ屋とNHKを同じ括りと見てるのかw
69なまえないよぉ〜:2011/10/23(日) 16:54:14.39 ID:wZ5Q5Dyb
>>67
セブンがないエリアは本屋に並ぶかも知れんね。

この雑誌の役目は基本的に店舗に足を運んでもらうための呼び水だから
普通に本屋に並ぶとこの雑誌の存在意義が無くなっちゃうだろ。
70なまえないよぉ〜:2011/10/24(月) 00:38:38.63 ID:L+dgvsRT
井上紀良の漫画、サンプルではまだはっちゃけてないけど、
夜王・華修羅並に化けたら毎号読む
71なまえないよぉ〜:2011/10/24(月) 00:42:24.17 ID:SW2OAaBh
>>69
アニメイトでも売られる筈
72なまえないよぉ〜:2011/10/25(火) 08:21:42.45 ID:GhgXJasV
あと一週間
73なまえないよぉ〜:2011/10/25(火) 15:18:02.33 ID:T1FAvrYb
ラインバレルの人のウルトラマンは
ハイブリッドインセクターのウルトラマン版みたいな感じなのかな

て言うかハイブリッドインセクターの続きはよ
74なまえないよぉ〜:2011/10/25(火) 16:14:35.21 ID:vAgWpwFK
島本、村枝、桂が三本柱なら2年はもつ
75なまえないよぉ〜:2011/10/26(水) 00:01:34.61 ID:VQbO2alw
あと6日
76なまえないよぉ〜:2011/10/26(水) 00:48:34.76 ID:T8tGTOlt
どこに需要があるんだかわからん雑誌
もって1年
77なまえないよぉ〜:2011/10/27(木) 00:46:36.62 ID:BcADBxKE
広告担当がアホすぎる。CMが酷過ぎるわ
AKBの舞台裏映して、最後にヒーローズって言うだけ。
AKBの新曲の宣伝かと思ったら、ただの漫画雑誌
内容には完全に触れてないとか、どんだけアホなんだよ
78なまえないよぉ〜:2011/10/27(木) 12:52:40.39 ID:d8BTCpL0
あと5日
79なまえないよぉ〜:2011/10/27(木) 12:59:16.18 ID:d8BTCpL0
まちがった
あと4日
80なまえないよぉ〜:2011/10/27(木) 13:45:26.21 ID:d8BTCpL0
あと5日だろ
81なまえないよぉ〜:2011/10/27(木) 13:53:53.39 ID:+Yn2OXiQ
半年後には女性キャラばかりの萌雑誌になっている
82なまえないよぉ〜:2011/10/27(木) 13:57:58.96 ID:VRGefpqI
CMが糞すぎ
あれじゃ手に取る気も失せるだろ
83なまえないよぉ〜:2011/10/27(木) 15:42:23.64 ID:yCPzAWKM
パチンコ屋でも扱うらしいが、やはり景品として玉やコインと交換するという形になるのだろうか。
定価200円だから4円だと50玉、1円だと200玉、20スロだと10枚ということになるのかな?
84なまえないよぉ〜:2011/10/28(金) 10:23:04.71 ID:PBXqKtVN
あと4日
85なまえないよぉ〜:2011/10/28(金) 23:42:00.78 ID:BCc1qT1n
http://www.shogakukan-cr.co.jp/news/n901.html
小学館クリエイティブとフィールズが出版事業で提携
出 資 比 率
株式会社小学館クリエイティブ 51%
フィールズ株式会社 49%

49%も持ってる株主が会社案内にのらないのか
86なまえないよぉ〜:2011/10/29(土) 10:12:12.61 ID:b4FUlzQb
あと3日
87なまえないよぉ〜:2011/10/29(土) 16:02:24.77 ID:HLSF71q1
さっきテレビでCMやってて
ビビった
88なまえないよぉ〜:2011/10/29(土) 16:08:48.58 ID:H0XaNbt2
AKBの楽曲ってホントになにがいいのかわからんのだが
89なまえないよぉ〜:2011/10/29(土) 16:38:06.41 ID:tJWES56v
安心しろ、おれもだ
90なまえないよぉ〜:2011/10/29(土) 16:41:15.54 ID:AGSKYrlM
ああ、フイールズだからウルトラマンなのかあ
漫画はそこそこ続いたらパチンコ化して上手くいけば知名度上がるって寸法か
91なまえないよぉ〜:2011/10/30(日) 00:06:16.05 ID:ZHthNrkM
あと2日
92なまえないよぉ〜:2011/10/30(日) 03:50:13.37 ID:5FI0EvWp
パチ前提の漫画かー。
93なまえないよぉ〜:2011/10/30(日) 19:17:18.24 ID:ZHthNrkM
もうすぐ発売ですね\(^O^)/
94なまえないよぉ〜:2011/10/30(日) 19:18:08.94 ID:qxlR2s9m
AKB関係ないんですね…
95なまえないよぉ〜:2011/10/30(日) 19:25:43.00 ID:aL4jT2Hp
四国がw
96なまえないよぉ〜:2011/10/30(日) 19:26:13.18 ID:+sWxxe2K
なんか昔ただでくばってた雑誌なかったっけ?
漫才の奴好きだったのにいつのまにか配んなくなってた
97なまえないよぉ〜:2011/10/30(日) 20:44:51.67 ID:P2hBTnzq
ネタバレ ウルトラマンスーツの開発者は○○
98なまえないよぉ〜:2011/10/30(日) 23:14:06.53 ID:y5xkOv9U
もりあがらんね
99なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 00:11:57.63 ID:xJkwyiWc
あと1日
100なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 00:32:01.71 ID:ULuw+LSE
>>96
ガンボか?
101なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 00:34:44.03 ID:b9OsyOAh
>>100
そんな名前だったかどうかも忘れた
タダの割にはよかったのに単行本化もされてないんだな
102なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 09:01:15.31 ID:nhqn++Lp
>>101
出てるモノもあった。
木久扇の伝記漫画は勿体ないな

いっそ自分で描けばいいのに
103なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 14:19:16.81 ID:o8kIukzk
>>102
ああーあったなそんなのも
ヒーローズはすぐ廃刊になるだろうな
104なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 16:03:07.76 ID:xJkwyiWc
明日発売です\(^O^)/
105なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 19:11:42.49 ID:xJkwyiWc
AKBの生写真か3枚つくらしいです
AKBファンなので嬉しいです\(^O^)/
106なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 20:21:22.83 ID:tImas1ZF
>>105
お前それ嘘だったらボコボコにすんぞ?
わかってんのか?
107なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 22:23:44.11 ID:1fpNicaq
鼻からパチ化目的とか皮算用すぎるわ
これ地方でも明日発売?
108なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 22:41:30.39 ID:ZVQQ2cCj
なるほど考えたな、他の出版社がローソン限定、ファミマ限定とやりそうで怖いわ。
109なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 22:48:46.44 ID:PAxk5KHR
>>106
公式見たらマジだったぞ
110なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 23:06:13.10 ID:n5MgeJpG
なんでAKBなん?
111なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 23:43:31.78 ID:+BhJjLQj
>>109
ほんとだった、ありがとう
112なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 00:12:20.97 ID:W6UFPnSB
創刊へ
113なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 00:17:31.66 ID:Avc9Kw/W
楽しみだわ
114なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 00:49:58.44 ID:yFliC/Nf
とりあえず創刊号は買ってみる。
AKBも好きなので集めてはいないけど写真3枚のオマケは嬉しい。

200円だし暇つぶし程度にはなるだろう。
マンガがつまらなければ来月は立ち読みの運命かも。

で、コンビニって何時ぐらいに本ならぶんだ?
115なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 00:50:08.24 ID:FoKrN28f
>>108
成功してから真似ればいい
どう考えてもポシャる
鳥山明クラス連れてこないと無理
116なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 00:53:57.06 ID:cdvYH9wt
AKBいらんな〜
117なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 00:54:51.76 ID:DnMOE6Xf
俺は生写真しかいらないから漫画はコンビニのゴミ箱に捨ててくる、邪魔だし
118なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 01:07:13.00 ID:r63jLA0f
もう撤退の二文字しか見えないよwww

>>創刊の後、半年後にはコミックスを発行させていただきたいと考えておりますが
無理だろwww
119なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 01:10:05.32 ID:W939Yk2X
特撮オタ漫画オタとAKBが繋がらない
120なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 01:10:43.85 ID:QBAG3mGX
いや、これパチンコの景品であったぞ。
1パチで200発交換だった。
121なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 01:13:38.68 ID:EF3iidSZ
藤沢とおるってあちこちで自分の名前に自分で泥を塗るような事ばかりしてるけど
いったい何がしたいんだ
122なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 01:32:59.65 ID:UCvZMwf6
こういうのって既存の雑誌だと大抵
グッズ目当てで転売屋とヲタが買い占め→漫画読みたい人は買えなく上にオクで高騰
こんな流れになるよね
123なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 01:41:48.53 ID:PQkxeLTg
>>114
AKBヲタの自分が7-11に電話で確認したところによると
2時到着予定のトラックで搬入。
そのころお店に来てくれれば売る、と。
124なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 01:43:02.01 ID:2hXIzmuu
>>117
もったいないぞ
いいメンバーだったら売れるかもしれないから取っとけ
125なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 01:43:54.39 ID:2hXIzmuu
すまんレス読み間違えた
126なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 01:46:08.65 ID:DnMOE6Xf
>>125
お前何言ってんだ
生写真全3種類だぞ
127なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 02:33:51.74 ID:M7v681xg
10月30日からヒーローズがパチ屋の景品にあって笑ったw

公式HP見たけど社長が強気過ぎる・・・

今の時代売るんならヒーローじゃなくて萌え路線の方がイイんじゃないか?
128なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 03:54:20.24 ID:/BC7sqvz
AKBファン>マンガはゴミ
普通の人>AKBの写真なんて興味ねぇ。マンガも面白そうなの無い


いずれにせよ、マンガはゴミか
129なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 03:58:30.21 ID:vrteSpmO
Webサイトで表紙を見た第一感想
「どんな作家が何名くらい描いているの?」
130なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 04:18:11.52 ID:I6NDtpFe
エレクチオン
この漫画の作者に、俺の好きな奴がいるンだぜ
131なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 07:30:55.18 ID:GFK4KdGS
セブンでバイトしてて入荷したから買ってみた
初見だけどウルトラマン、龍馬、綾峰欄人は続きが気になる、島本和彦は今の段階じゃなんとも言えない内容

原作日本人作画韓国人が2つ両方韓国人が1つ第2号で前者3つになるっぽい、他は全部日本人
殆どは大ヒット出してる人が関わってるから暫くは売れるかも
132なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 07:43:14.61 ID:qQa/FuB5
あのCMうざすぎる
AKB糞
133なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 08:28:40.54 ID:lPgWB2DV
AKBの生写真はランダムに封入じゃなくてみんな同じ絵柄なのか
134なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 08:41:17.56 ID:0L3jYNAk
読者プレゼントはあるの?
135なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 11:23:48.20 ID:rnKZsZdR
韓国人の漫画が印象的だな
世界が水没して唯一残った土地を巡って様々な人種が争うんだけど、
韓国人が圧倒的な力と徳ので王に推戴される

ヒーローには違いないが、売る国を間違ってないか
136なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 11:49:27.31 ID:ddT0TNMo
いろいろ失敗してる感があるな
137なまえないよぉ〜 :2011/11/01(火) 12:18:06.40 ID:4R7BSrvS
地元のセブンイレブンは立読禁止なのでめったに行かない

だからこの雑誌も読むことは無いでしょう。
138なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 12:29:17.06 ID:gEIVXM60
青森県民完全無視ですねわかります
139なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 12:55:33.52 ID:M/dRwqSU
AKBとか理解できんな。
ヒーロー物は好きだが、雑誌の方向性が見えるまで様子見するべきか。
140なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 13:39:01.17 ID:fSrc1NzB
ラインバレルコンビはウルトラマンもいいがハイブリットインセクターを…
141なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 14:05:06.39 ID:EIwAfJcJ
どのあたりの世代を狙ってるかわからん。作家陣的には30代あたりか?
142なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 15:16:15.57 ID:yFliC/Nf
今になって昼休み取れたから、軽く読んでるんだけど、そこそこ楽しめれそう。
生写真、次の号も第2弾あるみたいだな。しかたがない、来月も買う。
帯入りのちゃんとした生写真だったから嬉しかったわ。

問題は来月も200円かどうかだ?
創刊号だけ安いとかじゃないだろうな?
143なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 15:41:15.18 ID:rHAORrAq
200円に引かれて買ってみた
写真は破ってコンビニのゴミ箱に入れておいた
誰かの「あっ・・・」って声が聞こえた
144なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 15:48:23.03 ID:49p9WvQF
最初だから仕方ないけどみんな世界設定だけって感じだな
来月号からエンジンかかる感じなんじゃね。島本に期待
145なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:24:28.06 ID:oVgLBoQ7
>>142
次号予告読めよw
200円って書いてるぞ
146なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 19:23:53.18 ID:7BGbbTa4
200円だし、掲載作品が少ないから、現物が意外と厚かったのには驚いた
これであとは読める漫画があればお値打ちなんだけど
147なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 21:57:09.65 ID:t+M6gIcv
当たり前かもしれないけどクドいな
そしてなぜか韓国率高い
148なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 22:19:56.89 ID:YeSIk8OW
村上もとか先生といえば、JINより六三四の剣!という、俺みたいなオヤジはたくさんいると思う。
149なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 22:36:57.34 ID:DT8cQ09Y
なんかさぁ、
パチンコのマルハンでも景品として置いてあるんだが……………
150なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 22:39:54.08 ID:PQkxeLTg
>>149
人気の出た連載はフィールズからもれなくパチ機になれる特典つきですから
151なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 22:40:58.07 ID:7VVq4eCf
景品で漫画雑誌もらって嬉しい人なんているのかなあ?
パチやったことないからわからないけど。
152なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 23:01:54.77 ID:ZtmECQOB
思ったより面白かった
ただまとまりがないというか、どの読者層に向けてるのかよくわからん
153なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 23:11:03.80 ID:YbJ12fGO
立ち読みした。
俺は全く楽しめなかったなぁ。
どれも熱いものを一切感じなかったなぁ。
「そう言う事なら協力しましょうか」
で、描いてるような印象。
全部だっけ?バトル物で、
お腹いっぱいよ。
154なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 23:13:14.18 ID:EfnKgt8D
>>148
村上先生っていま引っ張りだこだと思うのになんでこんなダークな雑誌に書いてるんだろう。
ほんと六三四の剣は今読んでも最高におもしろい
155あやめφ ★:2011/11/01(火) 23:28:55.32 ID:???
セブン−イレブン、秋田に初出店 来春めどに
http://www.asahi.com/business/update/1101/TKY201111010613.html

来春に横手市を中心としたエリアに、来年度中に秋田市内、
2015年2月末までに県100店舗展開予定
http://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/2011110105.pdf
156なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 23:33:58.15 ID:NM7lm06f
テーマのある雑誌は志を感じるけどね。
萌えとか萌えとか萌えばっかしで、もうね
157なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 23:34:05.49 ID:cdvYH9wt
ウルトラマン糞つまんねーな。

まずはバトルからだろ。
説明は次回以降にしろ。
158なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 23:45:08.22 ID:1Fqw8Ryy
戦うヒロインばかりの雑誌ならヴァルキリーが既にあるぞ
159なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 23:54:46.35 ID:QBAG3mGX
>>153
同意。
描きたくて描いたって物が無い。
楽しみにしていた島本もタイアップ物だし。
まぁ、笑えた分ちょっと良かったけど。
160なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 23:56:05.11 ID:YeSIk8OW
>>154
高校生編の東堂先生や大石みたいな、カッコイイオヤジになりたいねWW
村上もとか先生の描く大人が魅力だから、主人公が引き立つんだよね。
161なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 00:16:29.72 ID:Zbh8RASC
パチンコ屋の景品に並んでたぞwww
まぁ直接卸したんじゃないんだろうけど
162なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 00:33:08.52 ID:QBZFqZYv
>>145
ほんとうだ。いやに安いし創刊号という響きにデアゴスティーニみたいかなっておもってたw
半分ぐらい読んだぞ。まだ1話目だからどのマンガもこれからって感じか。
ガンツみてーなマンガがあった。ヒーローカンパニーはアメリカ人向けだなw
来月2作新しく始まるみたい。
本が分厚くなるか、それとも他のマンガのページ数削るかな。
>>143
もったいな〜い。俺にくれよ。興味ないなら開封しなければいいのに。
破ってあったら、こいつ開けたんだって思われるだけじゃんw
AKBも結構いいよ。気楽に楽しもうぜwww
163なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 00:53:24.70 ID:1Fdjb0Me
流通もセブンイレブン関連だけ考えればいいから、安く出来るのかね
悪い事ではないが

ウルトラマンは悪くなさそう、俺的には
まあ、どれもまだ設定説明みたいな感じだから、今後に期待
島本先生はいつもどおりだったw
バトルサンダーの続きとかやってくれないかな


あとはヒーロー専門だという事で、超人ロックとか来るといいなー(棒
164なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 00:58:17.77 ID:z4myjvJi
>>153
>立ち読みした。

買えよw
一つ二つなら兎も角、よく一冊丸々立ち読みなんて出来るな…
恥ずかしくないのか?
165なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 15:23:53.08 ID:u6Z+IOq6
200円以上だったら買って損した気分になってたろうな
全体的にスロースタートだし
166なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 15:36:44.42 ID:wGpKS4W/
買ってきたけど
最初の2本以外はつまらんなー

全体的に画面がごちゃごちゃしすぎ
167なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 17:19:38.34 ID:Lekc3mGZ
>>161
いや、全国のホールに直卸だよ
西日本の方が多いかな
168なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 18:03:55.19 ID:lNMB+nms
どれも地味だな
169なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 18:15:50.20 ID:PWmAZpZi
新雑誌で全部企画先行の分業ものとかなんの魅力も感じられない
170なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 18:16:21.08 ID:eg15chSP
韓国人にヒーロー題材に描かせちゃだめよ
あいつら復讐だの怨念だのしか描けないんだから
171なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 18:24:15.36 ID:YM1L5rwv
あんだけCMしてるのに 青森にはセブンイれブンねえんだけど?
172なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 18:24:38.00 ID:n8sU04ob
島本のは面白かった
173なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 17:31:35.91 ID:lAxODfnZ
>>171
アヌメイドはねぇのけ?
174 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/05(土) 07:18:43.78 ID:riav8L89
>>148
赤いペガサスだろJK
175なまえないよぉ〜:2011/11/05(土) 07:57:48.74 ID:VTa2V2yp
ロボ物があと一本欲しかった
176なまえないよぉ〜:2011/11/05(土) 09:05:44.78 ID:UZKmQNYs
セブンイレブン無い地域だからか、本屋で売ってたぞ。
買ってないけど。
177なまえないよぉ〜:2011/11/05(土) 15:33:30.63 ID:z/8ece9T
>>130
こ…小池せンせーッ!
178なまえないよぉ〜:2011/11/06(日) 10:43:52.93 ID:jc7vuFdh
DEI48みたいなヒーロー漫画が読みたいんだよ
179なまえないよぉ〜:2011/11/07(月) 00:55:09.25 ID:aWh4V52h
知り合いの漫画家が原稿の依頼がきたけど、
原稿料がすんげー安いみたい。
しかも、パチンコメーカーとの共同出資の雑誌らしくて
著作権は完全にパチメーカーが握るとか、好き勝手にやることを承諾しろとか
恐ろしい条件だそうな。
みんなビビってほとんど依頼を断ってるみたい。
180なまえないよぉ〜:2011/11/07(月) 01:28:40.56 ID:gKeSCRiP
>>174
あの高校生編を読んだら、赤いペガサスより六三四の方が好きだ!
181なまえないよぉ〜:2011/11/07(月) 02:04:47.66 ID:8Dv21mYW
>>179
値段の割に紙質よすぎるからな
どこかで無茶をやっている
182なまえないよぉ〜:2011/11/07(月) 02:29:54.39 ID:RQOHEONh
韓国人の作画が多いのはそういう理由か

ウルトラマンは面白かった
183なまえないよぉ〜:2011/11/07(月) 09:49:15.95 ID:tERElFVj
むしろウルトラマンしか読まなかった
184なまえないよぉ〜:2011/11/07(月) 10:00:47.67 ID:M6Ble5jm
井上紀良みたいな、ヤンジャンで連載してたような大物がいることが不思議だ
185なまえないよぉ〜:2011/11/07(月) 18:15:00.59 ID:FQ8kJaz0
>>179
こういう雑誌にこそ水島新司みたいな邪魔なごみを封じ込めて欲しいな
186なまえないよぉ〜:2011/11/07(月) 19:04:22.13 ID:hLESoVZ3
ULTRAMAN、孫じゃなくて息子な時点で萎えた
187なまえないよぉ〜:2011/11/07(月) 19:17:20.49 ID:Pe3xz2SD
イデ隊員は糸目のイメージじゃないな
188なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 09:24:46.34 ID:yNeMMSjd
とても流行るとは思えない
「それでも立ち上がる〜」なんてコピーも意味不明だし
189なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 12:38:03.19 ID:9vnqqRAp
四国に対して冷たいなw
190なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 10:33:27.12 ID:dDYrR3yc
1年続けばいいほうじゃね?
191なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 12:07:38.92 ID:FLrks/2D
>>172
本人ほとんど描いてねえだろ
192なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 12:21:45.41 ID:PLML9Zii
本人が描いてなかろうがなんだろうが面白ければ別にいいんじゃね
193なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 22:38:59.11 ID:74p6FBaW
それよりもGガンダムをなんとかしてくれ
194なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 02:09:46.22 ID:D9Nm6zow
これ読んだけど、全体的にプロローグばっかで全体的に地味ね
メイン漫画のウルトラマンはウルトラマン自体出てこないし
遊女ばっか船員にして海賊団作る漫画は馬鹿っぽくてよかった
195なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 02:28:25.23 ID:PiO9n20L
今は200円て安いのか?
ジャンプ170円時代で止まってるんだけど…
196なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 02:34:53.15 ID:ogM0ND9W
ULTRAMANは一話でせめて変身(装着か)するとこまで行かないと
197なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 03:07:26.09 ID:gTBZjY3s
パチンコ屋でも困ってるらしいぞ
フィールズの営業が無理やり買ってくれって言ってくるみたい

秋葉のドンキの下のパチンコ屋でただで配ってた
198なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 04:22:47.56 ID:JtFn1CWI
最近いたるサイトでこれの広告見かけるわ
ウルトラマンもどきの変な絵見せられていい加減ウザい
199なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 07:13:27.51 ID:PKIXHQlB
どこのセブンも山積みだったり普段、ジャンプ置いてる場所占領してるけど売れてなくね?
200なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 12:10:09.72 ID:Rx7XyC8t
全然売れてないってか、誰も買わないだろ。
まずオタは買わないしジャンプ読んでるお子様層も買わない。
腐女子もスルーするし高年齢もついていけないオタ絵柄&チョン作家満載。

誰に買ってもらうための雑誌なのかね。
201なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 12:50:50.66 ID:IRH7CszG
在日が買い支えるんじゃないか?
ヤングガンガンみたいに
202なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 14:22:37.65 ID:psnY6OfU
>>197
カウンターの横で1冊200円分の玉・コインで交換できるのに、
同じ店の休憩コーナーに自由に読める状態で1冊置いてあったのにワロタ。
203なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 23:36:13.99 ID:k0xOQs5u
さっき買ってきた
来月はいくらになるのかな
また200円なら買ってもいいけど
204なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 00:04:21.34 ID:9t24jGpw
面白いのもあるけどちょっと歴史ものが多いな
205なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 01:01:52.29 ID:GLV4bftQ
雑誌部門圧迫してるな
206なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 01:10:13.23 ID:Yaogk7Am
そういえば昔、ヒーローマガジンって雑誌があったな…。
207なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 01:17:58.92 ID:SYbjloHo
買って読んだけど、古くさいつまらない。

『コミックヨシモト』思い出した。
208なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 11:45:03.27 ID:C6KSQ/hW
たしかに古くさいというか目新しさを感じない。
今更ヒーローという概念もないよね。
それこそ日本を蝕む政治家や在日チョンを皆殺しにするぐらいのネタじゃないと
209なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 11:54:28.00 ID:FSliYRjb
値段が安いのと、紙質がいいのは評価できると思うよ
続きが読みたいっていうよりは
これ読みきりでいいのでは?って思うのが多かった
210なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 12:38:47.53 ID:CPcfUpuW
ぱちやの景品にあったんだけどセブンイレブン限定でないの?
ちゃんとPOPもあった。

(´・ω・`)全く減って無かったけど
211なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 13:02:30.70 ID:SPD/PYwd
セブンイレブンとパチンコ店のみで流通するらしいよ
212なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 13:06:59.33 ID:R+f1QBG9
概念もなにもヒーロー縛りは別にないみたいだし
ウルトラマンはともかく、島本だけ律儀に約束まもってきたらあれれ?みたいな
213なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 16:46:03.03 ID:FPTYYF7P
Tiger&Bunny
214なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 10:26:25.31 ID:y5vvFKfC
>>208
アクメツって漫画をオススメする
215なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 11:25:49.21 ID:LFghziKR
ヒーローというテーマで
戦隊ものだの特撮しかでてこない
って発想力が漫画家としてもうね
216なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 13:27:58.46 ID:eyR0RP8c
古い絵だな
217なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 18:02:08.96 ID:hQhdNwQV
今の時代に勧善懲悪モノが流行りとは思えないんだけど
218なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 18:30:53.88 ID:IS7G3y+R
むしろパチ屋って悪役としてヒーローに倒される立場のような気がするw
219なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 19:53:21.39 ID:NV5V4KMq
コミックギア思い出した
220なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 20:17:31.25 ID:aL9xYyuQ
>>218
サンレッド
221なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 22:32:52.30 ID:P4+BYlEV
島本和彦以外読む気おきん。

新人漫画家使うのはいいが、90年代半ばの絵柄のばかりでうんざりした。

222なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 23:32:51.31 ID:hQhdNwQV
絵はうまい人多いけど、話がつまらんのばっかり。
絵なんて荒削りでもいいからお話がちゃんとしたの読みたいよね
223なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 23:43:30.17 ID:DHnW6NSS
ZETMAN
224なまえないよぉ〜:2011/11/14(月) 01:00:07.62 ID:b5Am+OwV
ややリアルなアニメ絵ばかりにするから没個性
225なまえないよぉ〜:2011/11/14(月) 09:54:01.57 ID:bsgx7quZ
タイバニ人気で何か出したのかと思った
226なまえないよぉ〜:2011/11/14(月) 10:24:55.42 ID:O0iJoRzo
7-11限定だけど、200円と安いのだから、もうちょっと子供向けの作品なんかもあればいいのに。
227なまえないよぉ〜:2011/11/14(月) 23:46:18.00 ID:H3/kw/jM
とんがったオッサン向けだな
ただしピントのずれた
228なまえないよぉ〜:2011/11/17(木) 13:34:14.85 ID:Gw14eFYR
ウェブの無料版読んだけど、よくもこれだけ糞漫画ばかり集めたな。
ネットじゃあちこちにバナー貼ってあるけど糞漫画と宣伝しているようなものじゃないか。
229なまえないよぉ〜:2011/11/17(木) 15:07:29.87 ID:ynnbRgKg
一つくらいは良いのあるかな、と思ったら一番面白いのは表紙だったでござる

奪還屋は特にいらねぇ
230なまえないよぉ〜:2011/11/17(木) 16:23:38.53 ID:tZaFir3g
>>221
絵柄が古く感じるのは、作画者に向こうの人が多いからだな。
シナリオ関係もそうだっけか。
231なまえないよぉ〜:2011/11/17(木) 16:46:58.60 ID:ALxa0knH
>>202
近所のパチ屋の休憩コーナーには10冊くらい置いてあったw

ほぼ座席の数と一緒ってオイオイ
232なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 02:12:25.79 ID:I6i9KpyH
セブンイレブンもパチ屋も気の毒w
233なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 12:40:27.92 ID:bX9Ot4iu
こりゃ大失敗だな
234なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 16:45:02.18 ID:nWjFEHbq
タイバニに連載してもらえば?
235なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 20:34:29.45 ID:IG3MbfHy
島本のが星新一の盗賊会社の亜流みたいだが一番読めた
ウルトラマンは保留か
異論は認める
236なまえないよぉ〜
20年前のテイストでとても読めなかったw
絵柄は今風だけど魅力がまったく感じられない。