【TGS2011】BDNA設立発表 「ガンダム」「マクロス」「たまごっち」をスマートフォンならではの作品に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
2011年8月22日に発表された、バンダイナムコゲームスとDeNAの共同出資による新会社
“株式会社BDNA”の設立発表会が、東京ゲームショウ 2011のバンダイナムコゲームスブースの
ステージで行われた。

発表会には、新会社BDNAの代表取締役社長に就任するバンダイナムコゲームス代表取締役
副社長の鵜之澤伸氏、同取締役に就任するDeNA代表取締役社長の守安功氏が登壇。

BDNA設立の経緯について。“モバゲータウン(現Mobage)”への年間タイアップでミニゲーム提供
などで付き合いがあった両者だが、「濃いお付き合いになったのはここ1年くらいです」(鵜之澤)。
そのきっかけとなったのが『ガンダムロワイヤル』。リリースから半年以上経ったいまも
Mobageのランキング上位を維持しているこの人気タイトルが、やはり両者の距離を急激に
縮めてくれたようだ。

一方で鵜之澤氏は、個人的に期待しているバンダイナムコゲームスのタイトルについて
『たまごっち』の名前を挙げた。『たまごっち』の第1次ブームのころの子どもたちがママさん世代に
なってきており、そういった人たちに遊んでもらえるのではないか、と鵜之澤は語った。

続いて市場の現況について解説が行われた。守安氏によると、DeNAが参入してから
2年弱のあいだに市場は急成長し、現在500〜600億円規模にまで成長しているとのこと。
ただし世界規模で見ると、まだソーシャルゲームは世界的には未熟な状態で、成長性が高い。
BDNAにとって、その点が非常に魅力的に映っているようだ。

また、両者の強みについて、バンダイナムコゲームスは“コンテンツ力”、DeNAは“ソーシャルの
ノウハウ”や“マネタイズ力”を挙げた。それぞれがお互いにない強みであることから、
より強力な相乗効果が望めると考えているようだ。

コーポレートロゴもここで公開された。
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00050346/KMv62v731YTvjUIRT3kWiP7ET5rw2zpg.jpg

グラフィックデザイナー田島照久氏によるもの、というロゴは、シンプルながらも力強いデザイン。
“BDNA”の文字の下の線は直線ではなく、わずかに湾曲している。守安氏が「安直と言われて
いますが、とにかくわかりやすいですよね」と語るように、強く印象に残る。

2011年8月22日に発表された、新会社の概要について、鵜之澤氏は「出資比率がバンダイ
ナムコゲームス75%対DeNA25%ということが気になる方がいらっしゃると思いますが、
これはDeNAの“プラットフォーム手数料”を加味した数値で、精神はフィフティー・フィフティーの
関係」と説明。あくまで対等の関係であることを強調した。

最後に、2011年10月1日の会社設立後に開発を予定しているタイトルについて、鵜之澤氏は
『マクロス』シリーズ、『ガンダム』シリーズ、『たまごっち』の3つの名前を挙げ、「名前だけだと
おなじみなタイトルですが、(フィーチャーフォンに対応させず)スマートフォンならではの
作品に仕上げていく予定ですので、ぜひ楽しみにしていてください」と結んだ。どうやら、
BDNAはスマートフォンに注力していくようだ。はたして両者の強みが活かされた作品は
どうなるのか、リリースが予定されている今後に期待したい。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/15050346.html
2なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 21:47:34.25 ID:NrV2P2QH
マクロスってガンダムやたまごっちに並ぶような弾なのか
3なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 21:49:35.83 ID:0WXTojcq
ゲーム性が不要となればコンテンツだけで勝負できるバンダイが強いかも。

いつまでも据え置き型で小銭拾ってる場合じゃないだろうし、モバゲー方面に
鞍替えした方がいいだろうな。
4なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 21:55:17.56 ID:OIOKm/J0
ブドナ?
5なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 22:17:55.33 ID:OgQ0gB9U
たまごっちって妙に流行ったな。白がどうとかw
6なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 02:23:11.24 ID:mhhHReVY
ガンダムロワイヤルか・・・・
7なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 12:04:15.55 ID:Wo4pxFc1
困ったときのガンダム頼みか
8なまえないよぉ〜:2011/09/17(土) 16:12:17.62 ID:c4WcYXaQ
たまごっちはバンダイの看板
9なまえないよぉ〜:2011/09/17(土) 17:18:43.71 ID:ubWmy4CG
完全にオワコンだったのに、よく盛り返したよな、たまごっち。
何も知らない子供をターゲットに絞ったのが良かったんだな。
10なまえないよぉ〜:2011/09/17(土) 17:26:04.56 ID:VZ79I3k/
これからは離れたリアルたまごっち世代向けの商品とかも増えそうだな
どんどん盛り返してきてる
11なまえないよぉ〜:2011/09/17(土) 20:58:35.14 ID:OgIcv0bJ
アニメ映画あたりで蘇ってきたよなあたまごっち
また映画やってほしいわ
12なまえないよぉ〜:2011/09/18(日) 00:08:46.82 ID:werW7x1E
マクロスなら課金するわ
13なまえないよぉ〜:2011/09/18(日) 00:23:51.92 ID:NYrM0z8f
たまごっちはまた再ブレイクの予感がするんだよな
けどおれはマクロスかな。ちょっと興味あるわ
14なまえないよぉ〜:2011/09/18(日) 01:13:19.24 ID:gW3jbK0O
たまごっちはこれからどんどん成長してゆくぜ!
AKBみたいに少しづつ成長していけば良い
アニメは何気に3年目だし視聴率は高いし
15なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 16:49:40.45 ID:zWkWtjw1
マクロスだとボイスorBGMは課金
とかありそう
16なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 17:09:59.66 ID:lin37Auq
>>8
確かに本社前にでっかいたまごっちが4つ看板のように置かれているな
17なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 17:36:40.81 ID:1kyqg7YV
マクロスはどんなのやるんだろ
初代のような昼メロばりの愛憎劇が楽しめるんなら課金するかもしれん
18なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 20:50:59.61 ID:h4XiFv7d
柿崎の同僚として、スカル小隊を引っ張っていきたい
19なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 20:57:30.10 ID:1zdlRZ8H
635 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:10:46.63 ID:/hBrdt0w0
うちの子がいるョ(´・ω・`)
突然「日本って侵略したんでしょ?日本最悪」ってきたからマジビビッタ。
小学生だから先生に教わったのかと思ったら、鋼と種の再放送が原因だったよ・・・。
以来MBSの竹P製作のは見ない見せないようにしてる。

639 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:35:30.79 ID:j68AOjeV0
前にバンダイへ、<グロアニメ子供に見せんな。ガンダム反日やん>ってメールしたら、
意訳だけど、<文句あんなら見んな>って返ってきたよ。
他のところは<ごめんなさい>だったのに…。
20なまえないよぉ〜:2011/09/20(火) 18:38:38.19 ID:vlzRojKy
モバゲーだと鯖が糞なんだよな

>>19
マクロスFは竹Pの介入を(河森?が)拒否した結果
放送日が未定になって
各媒体の扱いが醜くなった

あいつのWikiみると寒気がするよな
21なまえないよぉ〜:2011/09/20(火) 20:44:13.87 ID:uC8dAex5
発売日未定 機動戦士ガンダム(仮)

こればっか
22なまえないよぉ〜:2011/09/21(水) 00:48:52.06 ID:+Zz2TZMC
papipo!とかシャア専用ケータイとかガンプラケータイとか
23なまえないよぉ〜:2011/09/21(水) 13:27:16.58 ID:OSHHi+47
ガンロワ今月でやめたわ
24なまえないよぉ〜:2011/09/26(月) 13:53:07.49 ID:F2rFkFvn
たまぼっち
25なまえないよぉ〜:2011/09/26(月) 14:47:41.59 ID:KxLBAQ7c
マクロスはロボテックのお陰で海外ではガンダムよりもメジャーだからな〜
26なまえないよぉ〜:2011/09/26(月) 16:16:44.72 ID:uhHmS7x9
スマホならカードビルダーが一応出来るのか
27なまえないよぉ〜:2011/09/26(月) 20:13:05.96 ID:g9pl6Smn
携帯従量制にしろよw
28なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 21:02:19.39 ID:WEpMTQ7Q
ベイスターズのゲームは出るのかね
29なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 21:10:07.70 ID:LNj3LL/+
>>23
どれくらい使ってどうだった?
30なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 22:25:15.98 ID:bUWxSo1B
DNAに食われてる感じがする
31なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 07:43:18.71 ID:5VQi6lr7
モバゲーとグリーのガンダムのゲームは酷いな

最初はスイスイ→自分か戦友が課金しないと先に進めない→放置者だらけ

モバゲーのは
SDだから機体に魅力がない

グリーの方は放置者続出でイベが糞化してる
32なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 22:06:19.37 ID:HEW5xk06
このロゴは良い失敗例です。
33なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 00:52:50.50 ID:VAi5khi2
モバゲーのゲームは頭打ちだよな
34なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 03:25:51.98 ID:HC7KMHht
あーあ
35なまえないよぉ〜:2011/10/07(金) 23:58:17.50 ID:XebzocOo
スマホか
36なまえないよぉ〜:2011/10/18(火) 18:24:02.16 ID:F+pojkPE
新しいガンダムのカードゲーム出たな

やらないけど
37なまえないよぉ〜:2011/10/18(火) 19:20:17.78 ID:7QbgwZb7
たまごっちやるくらいなら
うずらのたまご買ってきてりあるたまごっちだな
38なまえないよぉ〜:2011/10/18(火) 22:09:21.39 ID:w53GqXdx
もはやたまごっちは定番
39なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 23:39:23.66 ID:dBju+Gwn
まとめてつぶれろ
40なまえないよぉ〜:2011/10/21(金) 22:31:32.55 ID:FNlT+/+W
たまごっちのゲームとか
今更やる気はおきんな
41なまえないよぉ〜:2011/10/22(土) 06:22:28.74 ID:Uiqc9/yq
モバゲーがキナ臭くなってきたな
42なまえないよぉ〜:2011/10/22(土) 21:44:51.84 ID:+RNSXO8O
バンダイのトップページ見てもたまごっちのキャラ描かれてるし
43なまえないよぉ〜:2011/11/06(日) 12:24:49.61 ID:idr/LpDa
モバゲーのガンダムは何でSDなんだ
44真鍋卓介:2011/11/06(日) 18:34:06.76 ID:m+EHBSHm
★ウイルコムWILLCOM  携帯電話激安 ホームページ確認♪

★【新料金コース】 新定額プランS 1450円/月                 
★【新オプションプラン】
【誰とでも定額980円/月(他社携帯・ 固定電話)】 ・月10分×500回 ・1回約2円・一日約17回    
★【オプション ネットフルブラウザ】 上限2800円      

★ウィルコム同士 2時間45分切断 基本無制限無料 
★スマートフォンも登場
★その他30秒 携帯・固定電話 21円
★二・三台目は 新料金プランS  1450円無料

【料金例一台目】
★基本料1450円 + オプション だれとでも定額980円=2330円

★2・3台目なら 1台分でも可 
基本料1450円一台分のみ=1450円


PHSと携帯電話で カラオケ部屋で中継したら 通話品質の違いが良く分かる

ハイテクPHS 昔みたいに途切れにくい PHSは地下街昔から強い しかしさすがに山は少ししんどいか?

PHS連続通話11時間とか  都会ならPHS●か?
   
とにかくおきて破りの 誰とでも定額 10分まで月500回 月980円  やばい!
45なまえないよぉ〜
モバでワンピースのゲームが出るみたいだな