【アニメ】『電波女と青春男』震災の影響で全13話が12話までに…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
電波女と青春男の放映が、ひとまず明日、最終回を迎えます。

とはいえ、震災の影響で、本来なら13話構成のはずが、12話までの放映になってしまいました。
本来のシリーズ構成の姿は、DVD収録の13話をぜひ見て欲しいのですが、
明日の12話にも、ほんの少し、仕掛けがあります。
ぜひぜひ、OP前のアヴァンタイトルから見てください!!

http://yaplog.jp/aslog/archive/1001
2なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:34:45.90 ID:GQqZ1oGZ
『電マ女と買春男』
3なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:35:27.08 ID:HDKuNV/7
ふむ・・・
震災の影響で総集編がなくなったのですね
いやいや、計画どおりだろww
5なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:36:56.66 ID:Sg/+1bKa
これ最初の一話で意味不明で見なくなったわ
電波でも限度があるわ
6なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:39:23.78 ID:nqzw+F8E
>>1
俺、このやり方嫌いだからBDも関連商品も買わない事にしてるw
7なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:40:01.46 ID:1NXSVXgJ
誰も見てない駄作だろ。タイトルの時点で見る価値なし
8なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:40:45.93 ID:e6s3k3Ky
このつづきは映画館で!とやった仮面ライダー映画みたいだな。
9なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:41:23.98 ID:K2ftLe4M
ブリキ絵に似せようと頑張ってた感じはした。
内容?知らね
10なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:42:19.97 ID:EOJCLral
エリオが電波でなくただのハーレムアニメになった時点で見なくなった
11なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:47:29.90 ID:QpkjEuB2
原作は面白いよ?
アニメは知らんけど
12 【関電 67.4 %】 :2011/07/01(金) 00:47:36.76 ID:RXo7YA9O
ニヤリ(計画ドオリ
13なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:49:27.27 ID:qvjfT/hP
あのね商法が根付いているようだな。
14なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:49:33.24 ID:0UCN+N9/
面白いのに
15なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:52:12.70 ID:HCQY71dW
キャラは勃ってるんだけど、いかんせん中身がなぁ…
演出しだいでは化ける可能性があったので、だらだらと見つづけてしまった。
間違ってもDVDは買わないなw
16なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:55:20.67 ID:QZ7DyqRa
震災がなくたって12話までしかやらなかったんじゃないの?
他のもっともらしい理由つけて。
17なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:57:21.92 ID:8HOGTero
ペットボトルロケットの謎解きでもうすでに終わってた

つかまだやってたの?
18なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:00:15.52 ID:tA5FdPMX
アザゼルさんより売り上げが下回るとは思わなかった
19なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:01:05.49 ID:laIg6BhS
リュウシがマジ恋愛モードになってからつまんなくなった。見てもまあロケットまでだな。エリオ存在感なくなるし、看板に偽りありって感じだ
20なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:05:38.76 ID:7UPT0VB/
>>18
アザゼルさん面白いじゃん
ギャグであれだけ売るのって大変なんだぜ
21なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:05:53.97 ID:mOW5r8KL
>>5
好みじゃない、ならともかく意味不明ってのはちょっとどーよ。
こんなにわかりやすいアニメが意味不明なんて言ったら
私バカですって表明してるようなもんだぞ。
22なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:06:11.11 ID:cASM7hrk
原作も糞つまんねーよ
一部の能無し信者が持ち上げてるだけだろ
23なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:08:23.02 ID:6hKflFO6
>>18
アザゼルさん面白いよ、さすが水島努監督だね
やっぱり面白い作品が売れないとね。
24なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:08:28.19 ID:YtT9LFV0
あのね商法
25なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:08:32.97 ID:OEkN2U7Q
この程度の内容で作者は奇才とか呼ばれちゃうわけでしょ?
なめてんのかと
ふざけてんのかと
26なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:11:30.34 ID:R1+FBtUk
BDなら13話も見れるんだな なら善し
27なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:12:10.22 ID:TBHg1BP1
まどか3話連続まとめてとかよっぽど特殊だったんだな。
28なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:12:55.64 ID:kORcFoEO
絵柄がかわいいから観てる。それだけだ(´・ω・`)
だが、それだけでいい。
29なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:17:32.33 ID:/tmTM9wh
テレビ最終回の最後の台詞は「(人名)、あのね……」か。
30なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:29:52.39 ID:GsC40fYC
>>25
お前もかけばほめてもらえるかもよ
31なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:34:34.12 ID:pjG4yOVK
>>21
のぶニャがやりながら片手間で見るには内容が高度すぎる
32なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:49:58.54 ID:KXV7fWWO
ヒロインがリアル池沼にしか見えなかったから視聴やめますた
33なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 01:54:31.25 ID:k7k3ciNR
最初は確かに電波だったけど、今は電波と言うよりは単に「足りない子」になってるなw
34なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 02:08:59.02 ID:cqM1IdfI
主人公も糞、池沼女も出てくるわでこんな糞アニメ誰が見てるんだよ
35なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 02:10:27.59 ID:vKshdYsh
社があんま可愛くなかった

やっぱりスマキンが一番だな
36なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 02:11:26.63 ID:Tqxzq3NX
最初に比べるとエリオ?の顔が明らかに変になってきたから
製作の人達お疲れなんじゃないかと。
37なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 02:30:50.22 ID:vqThD1Hf
野中藍の出てるアニメは見ない
38なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 03:04:00.05 ID:sBpgWrWc
こんな見え透いた嘘ついてまで売りたいかね?
すげー嫌な気分
39なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 03:13:59.49 ID:k/T3P+Bg
1話は勘違いババアが前面に出てきたせいでババア回になってしまったことが不評の原因
40なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 03:21:58.98 ID:wgk4BzWQ
>>37
ひとりぼっちは寂しいぞ
41なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 03:27:37.62 ID:yL12Q6Qi
その理屈だとBSは休み無しなんだから13話まで流さないとおかしいな
42なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 03:30:24.98 ID:p9Q791Q6
BSも震災が起こった週の土曜日はとんでなかった?
43なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 03:31:21.20 ID:owN/Dd1s
とまりちゃん!あのね・・・
44なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 03:34:46.20 ID:JZDS6wzM
男主人公の俺ってセンスあるでしょ的な言葉選びが知り合いのヲタとかぶって苛々した
45 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/01(金) 03:36:25.32 ID:EUmJTtP/
さげ
46なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 03:43:10.97 ID:MZrsUliY
深夜アニメなんだから、時間帯の制約を受けにくいはずだろ。
12話と13話の2話連続で放送すればいいだけのこと。

ホント、何でもかんでも「震災の影響で」と言い訳する奴らが増えたよな。
47なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 03:43:20.20 ID:aT9TuY2p
電波で変な奴が受け入れられてく話
と思ったら電波から普通に変わってく話かい
なら普通な奴が主人公で色々頑張る…わけでもないのかい
(>>44みたいに感じた)

そんなチグハグな感じで切っちゃったなぁ
キャラ掴む前にキャラ崩壊というか
48なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:01:14.64 ID:1BbYnSzr
夢喰いメリーは震災の影響で4月にズレこんだけど全13話放送したよな
49なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:08:50.33 ID:owN/Dd1s
>>44
その割に面白くなく中身も無い喋りなんだよなー
50なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:10:41.28 ID:YVcpHRMj
マジレスすると俺まだVHSで録画しているんだが2話連続で放送するの見逃して一話分見逃した、再起動させてなんとか最終回録画したんだが、2話連続で放送したのは第13話を放送するためじゃないのか?
51なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:11:25.40 ID:8sllvR+8
震災の影響でって言えば納得してもらえる商法
52なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:16:18.89 ID:9cyD/fgo
画質低くていいから
イヒの時みたいに先にネット放映して欲しいなあ
53なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:17:17.64 ID:YVcpHRMj
今さっき放送されたのが13話じゃないんですか?
54なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:21:51.35 ID:jU/zDq/8
11、12だよ
先週休みだし
55なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:27:43.50 ID:lmAzryTQ
歴史的糞アニメか
これは酷かった
56なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:35:06.66 ID:lNgefqPD
震災言い訳本当にありがとうございました
57なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:39:27.01 ID:YVcpHRMj
>>54 ありがとうございます

そう言えば先週なぜか休みでしたね
58なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:42:45.30 ID:kKOBLILQ
まどかのしわ寄せだろw
商業的にはそれで正解
電波原作からして微妙だし
入間はホント挿絵に助けられてる
もし原作者同じみーまーアニメ化してもフラクタルより売れる程度だろ
59なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:44:26.14 ID:8HOGTero
震災の影響あったかなあ。
おちんこの11話が津波にのまれる話で放送禁止になったのは知ってたけど。
でもそれって3月半ばの話だしなあ。
震災の影響でドラマが撮影できませんでしたとか言うならわかるがアニメ??
よくわからん。
60なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:57:31.33 ID:kKOBLILQ
>>59
震災の影響で製作が押したんだろ
計画停電も頻繁にあったし
61なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 05:36:35.70 ID:hWQRL1Nu
>>59
アニメ1話作るだけでも2〜3ヶ月掛かるから
電気とか人の影響は受けるだろ
62なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 06:09:42.77 ID:nfTtwmXF
>>1
こんな見え透いた嘘で震災を持ち出して、お得感を煽ろうってのはマズいんじゃねえのか…
63なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 06:14:47.42 ID:0UCN+N9/
今期最高に面白かったな
売れてるし2期も期待できるわ
64なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 06:24:33.22 ID:cipzDf3d
TBS系は特別番組対策として1話か2話の番外編作らせるんじゃなかったのか?
今までずっと12話+1話形式でやって来たのにどうしてこうなった
65なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 06:35:59.11 ID:NbG7Dr/Q
はずむ「とまりちゃん、やす菜ちゃん、あのね…」
確か、こんな感じで終わったんだよね?
テレビアニメ「かしまし」の最終話(good end)
で、パッケージソフトでだけtrue endが見られたと?
66なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 07:14:48.97 ID:JzlbIR/b
ネット配信すればおk ばけものがたりみたいに
67なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 07:26:19.37 ID:2sc/wKRh
>>18
アザゼルさんが面白くないとは言わないが
初回特典に付いた小野坂と神谷のイベント参加券が付いたのが絶大な効果を及ぼしたと思われる
68なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 07:29:47.67 ID:r3CsXOvP
>>1


がびーぬ…。
69なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 07:31:59.94 ID:hWaiLGOR
>>65
これ、放送後DVD出る前に先行販売されたラジオCDで、植田、堀江、田村の三人が主人公の事ボロカスに言ってるのなW
植田、演ってて辛かった。田村、(本来なら最後は田村キャラとくっつくんだが)もう関わり合いたくない。とか。
70なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 07:34:55.75 ID:Yacyba4q
東海地方は放送スケジュールがやたら遅れている。
昨晩の放送で第9話。
ちなみに来週はアリアが二話連続で最終回。
71なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 07:43:48.49 ID:mGsKNYta
おばさん、いい声だったら最高だったのに
いまの声はだめだ
72なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 07:55:36.07 ID:az3vr7om
>>1
まあ、「青春って、楽しそうだな〜」と思わせるアニメだよね。

僕には関係無いけどね。
73なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 07:58:36.98 ID:yt6lX/qy
まあ前から緊急時にカットされても大丈夫なように特別編で余裕持たせてあると言われては居たな
実際にそれが起こるとは
74なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 08:05:40.72 ID:fbyUCeW0
俺は絵に詳しくないけど、元の絵師が「ミニスカートのかわいい女の子」
しか書けない、書きたくない人なのかなって感じた。
主人公も顔面は完全に女の子だし
叔母さんだって女の子じゃん
駄菓子屋の老婆がやたらへたくそに見えた
とても死期が迫る病には見えない
75なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 08:08:46.55 ID:RXo7YA9O
どうせ野球回とかだろ
76なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 08:10:19.75 ID:lDHRZrar
>>74
ハンコ絵師の判断として、「不細工を魅力的に書けるか」ってのがある
売りが、かわいい・カッコイイキャラしか書けない人は長期で売れることはない

ラノベなんかは挿絵だからその辺の欠点が出にくいし
フルメタの四季童子なんかも書き幅が狭い人だが挿絵だからこそ活きてる
77なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 08:13:49.84 ID:xtrwN0fo
>>74
駄菓子屋の老婆の挿絵あったのか。
78なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 08:30:02.24 ID:p7masYS2
ラノベって結局タイトルで売れるかどうか決まってるよね
79なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 08:43:46.16 ID:JUqFNqND
元から玉蹴りで1回なかったじゃん
80なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 09:00:17.45 ID:Bfv3cVpp
opは好き
81なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 09:54:52.51 ID:Zq4TCzPK
>>78
絵師も重要
82なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 10:54:58.86 ID:ofDIWOdu
こんなにアンチがいるような作品だったのかこれ
83なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 10:56:59.85 ID:juK7+3Ih
見終わった
酷いアニメを見た
エリオ放置 エリオ放置 エリオ放置
84なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 11:28:50.90 ID:QYHIJqPw
まああの鼻よりはおもしろいわ
85なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 11:37:37.14 ID:QksZeg+o
エリオが電波じゃなくなったじゃん割と早くに
布団巻きってのもすんなり出て来るし
メメさんの方が40歳であれだからよっぽど電波だと思う
ただOP曲は癖になる
86なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 11:38:47.61 ID:EgcWDkFu
何がしたいのかよく分からんアニメだったよな。
変わった女の子が出てきて終わり。
87なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 11:44:53.24 ID:QeBcbfZR
まさかの震災商法・・・!
88なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 12:04:36.17 ID:hWaiLGOR
>>85
そう。この作品はメメが究極電波女なんよ。
好きな男の子供うんで未婚の母となり、
子供に男の名前を借りて名付け、祖母以外の親戚には内緒。自分が生まれた時から親戚に内緒に育てられたら…と考えてみて。
で、エリオは究極の人見知りになり、事件前からあの容姿でなにかと話題になってる所に事件が起きてメメは誰にも相談できないから基本放置。従兄弟が来て幸いと任せる方向に持っていって、エリオが立ち直だてきたらかまってちゃん発動。
メメもメメで色々あるんだろうけど、母親としてどうだろう。
89なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 12:26:58.00 ID:qSSkKaOq
>>85
ニワ君に絡む女の子全てが電波してたと思うけどね
唯一普通は婆ちゃんぐらい

で、社ってなんだったのか
90なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 12:29:57.79 ID:f+yFz4Uw
リアル宇宙人です
91なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:33:43.19 ID:bc2URf4l
こういうテレビ未放映の話をDVDでみたいな商法は嫌いだから買わない
OVAとして独立した話をつけるとかなら悪くはないと思うけどさ
92なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:44:58.47 ID:ZGVomo5j
前川さんだけは可愛いくて正義
93なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 14:31:50.44 ID:YIS+rjf2
>>82
ここは売れてる作品全部叩かれます
ISなんか特に酷かった
94なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 14:42:35.30 ID:0MsgoWim
尻切れトンボ過ぎた
元々ストーリーなんてあってないようなものだったけど
いくらなんでもこの終わり方はないだろう…DVDを買えってか…
95なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 14:43:06.24 ID:TgAMxY0i
キャラクターデザインがロリ過ぎた・・・
96なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 14:59:56.57 ID:hWaiLGOR
つーか、原作続いてるのにIクールで無理に締めたら悲惨な事になるって分かり切ったこと。分割でもいいから2クール以上やって、その間に原作も終了させるのが正し締め方。ここが落とし所だから、ラノベ原作5巻以上出て1クールなら、当然締めも無く終わる。
97なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 15:18:26.93 ID:p7masYS2
>>96
いい作品を作るのが目的じゃないから仕方がない
むしろ中途半端に終わってくれたほうが原作が売れるし儲かれば続編作れる
98なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:02:46.53 ID:caLLr420
アンチが多い=人気がある

だろ?
99なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:04:56.72 ID:roDzxjuq
>>93
そりゃ萌え抜いたら何もない作品なんてヒットするキャラがいない人から見ればゴミでしかないだろ

ブリキ絵の雰囲気を出そうと頑張ってたのは伝わったけど構成が悪すぎる
100なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:21:26.91 ID:+h5NijcP
春アニメでトップ3に入るくらい期待してたが2話で切った
主人公に魅力が全くない
OPは評価する
101なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:28:33.11 ID:vPmHJ9dP
確かにOPの歌はいいんだが、デザインっつーか、表現が歌に追いついてない気がする。
102なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:32:34.67 ID:3k1OOZWZ
だから、あんな適当な終わりかただったのか。

ただでさえ、つまらないのに更に残念な事になってたから、納得。
103なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:34:21.69 ID:lDHRZrar
同制作で時間どっかぶりのまりほりに比べ、全体クオリティの低さがシャフトのプライオリティを感じたが・・
104なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:40:01.35 ID:i571LlcU
中断なかったBSは13話流すよねw
105なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:44:55.06 ID:sBpgWrWc
本当に震災理由で一本放送出来なかったとしても、そういうのは黙ってるか別の理由にすべきだろう
何か酷い責任逃れに感じるなあ
イデオンやバルディオス見習えよ
106なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:45:59.10 ID:wHqcrZqV
女キャラの全員が全員
水商売系に見えて仕方ない。
107なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 17:19:28.46 ID:RH0/a54r
電波は布団女だけで良かったのに、数話であっさり更正して違う電波出てきた時点で切った。
108なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 17:22:41.24 ID:Ys78KVei
結局見られるのは半年後とか?
ならどーでもいいや

ちなみにアリアも最終回カットだったの?
109なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 17:45:57.62 ID:n+pjlbbn
ドドスコドドスコドードードー
110なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 17:47:43.50 ID:raslWnZa
懐かしのなのね商法がw
111なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 17:57:15.61 ID:fM9buKvm
今季のTBSは見事に赤字アニメだったな
112なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 18:15:29.36 ID:hWaiLGOR
>>111
え?電波もアリアも販売予想枚数六千超えてるのに赤字なの?
他の作品は知らない。
113なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 18:35:25.63 ID:vIXkbX9p
>>105
節子、それ2つとも打ち切りや
114なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 19:02:04.30 ID:YVcpHRMj
学生の俺に一枚7000円するDVD買えるわけないだろ
115なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 19:30:14.27 ID:FM17P6EW
先週サッカー五輪予選やったから1週休止になったんじゃないのか
震災の影響で11話と12話が連続放送になっただけで最初から12話放送のはず
作画監督は構成関わらないし勘違いだろ
116なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 20:50:32.43 ID:ykeJmjj7
仕掛けってなんだったんだよ
117なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 20:53:48.92 ID:xJbuf1Wz
>>113
劇場版だせってことだろ
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/01(金) 21:00:28.18 ID:PXKXnxNc
>>115
夢喰いメリーも13話だったしあの枠は全13話がデフォなのでは
119なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 21:20:48.05 ID:FM17P6EW
>>118
いや作品ごとに違うぞ
1:55枠だったにゃんこいは全12話だし同じスタチャ×TBSのけんぷファーも全12話
120なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 21:32:00.17 ID:1mjlmL9H
一応録画してたけどまだ見てない
最後までやらないなら消すかなー
121なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 21:44:05.00 ID:vfvHfVVz
未放送話というのは、BDを買わせるための仕掛けだから。
他の作品もみ〜んなやってるでしょ?
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/01(金) 21:55:55.10 ID:PXKXnxNc
>>119
じゃあメリーから全13話の枠になったんだね
123なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 22:05:38.85 ID:YJtEkpwu
>>121
1クールアニメなんてOVAの先行放送でしか無いしな
124なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 22:13:08.12 ID:FM17P6EW
>>122
しかし夏は前半枠アイマス→全25話、後半枠まよチキ12話なんだよ
125なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 22:29:42.01 ID:UFM8RIos
1話で切ったからどうでもいいよ
126なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 22:34:50.83 ID:sVt8c0Ui
キャラはかわいいと思ったけどあまり見ようとは思わないんだよなぁ
1話以来見てないけど、おれも13話やらないなら録画全部消すかな
127なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 22:35:37.16 ID:QksZeg+o
>>126
とりあえず前川さんのエプロン料理姿は見ておけ
128なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 22:51:03.93 ID:vfvHfVVz
>>126
リュウシさんのカワイさは見ておくべき
129なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 22:58:31.29 ID:4VCgAysj
シャフトらしい演出w
130なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 23:05:49.49 ID:3wpMOjfP
東北地方太平洋沖地震の影響といえばつぶれたアニメの企画もどれくらいあるのだろう。
131なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 23:08:06.35 ID:vfvHfVVz
原発事故後の東京を描いたSFマンガ、テレビアニメ化と連載中止の可能性
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1332.html
132なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 23:14:04.47 ID:sVt8c0Ui
>>127-128
じゃあこの夏に見ておくかな
夏アニメは個人的につまらなそうだし見る時間作れそう
133なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 01:12:05.19 ID:v7CQ0FYy
すててて〜
134なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 01:44:36.28 ID:f37+LvN1
あいあいあいあいたいのにー
135なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 02:29:02.32 ID:SFYigvx+
ダラダラ野球回をやるようになって一気につまらなくなった
136なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 03:11:22.37 ID:geTWKyo6
全話見たがぶっちゃけ三話で本題終わってあとはダラダラ引き伸ばしてましたって印象しかないな。
あと表では電波、でも裏ではネガティブってキャラが多くて正直見てて疲れた。
137なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 03:31:47.00 ID:zzWR6Snq
ママンのエロ同人コミケで買えるかな〜?
138なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 03:55:46.94 ID:TXPfOBsS
13話はネット配信で
139なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 10:14:18.72 ID:kwc4GQTf
見てて時計を気にしてしまうほどつまらん。
140なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 10:27:39.49 ID:xtK1WG/L
前川さんが設定ほど大きく見えず、リュウシさんが設定より小さく見えた
141なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 11:35:47.98 ID:W9GQDCxC
>>69
ヒロイン二人の間を右往左往したあげく
2人とも付き合えばいいや、とか言い出す主人公だからな。
142なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 12:31:37.81 ID:u7hNinbp
仕掛けって何?
時系列シャッフル?
143なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 12:33:02.70 ID:FkXaJkAE
やっと全話見たが酷い出来だな。
キャラがカワイイだけで内容無し。

原作があるかどうかも知らないけど
もうちょっと、何とかならなかったのかと思うわ。
144なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 16:37:43.62 ID:1K6yB0ny
○○だけで内容がない ←○○に嫌いなアニメのウリを入れよう!

内容からウリにしている箇所を除外したらそりゃ残りは少なくなるだろう。
キャラがカワイイのも内容だ。
145なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 17:47:50.13 ID:Gh6QwgV7
過去の嫌な思い出から宇宙人や超能力があることにして逃避してるやつに、お前にはないって身をもっておしえてあげるはなし。
死を意識してる祖母をびっくりさせて死の意識をちょっとうすれせてあげる話。
最初からあきらめないでがんばってみたらいいことあるかも?的な話

話の内容はあったような
146なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 22:40:48.70 ID:OdQqt+Kx
エリオと前川さんは甲乙つけがたいが
残りの連中はどうでもいいや
147なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 23:09:53.22 ID:fvq8MEit
3話がピークで他はただひたすら平坦

日常ものならそんなのでも許されるんだろうけど
148なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 23:24:23.23 ID:qBcK5YvP
女キャラは総じて可愛いんだけど(特にエリオがなんか凄いエロくて困る)、
主人公が合わなくてイラッときちゃってダメだなぁ
149なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 10:02:41.75 ID:fVlEzCf9
原作知らないから最初の方は語り口にイラっときただけで
割合展開がどうなるのか楽しみに見られたが
エリオが簀巻きやめたあたりと主人公がリュウシと前川さんとエリオと
ハーレム状態になるのかならんのか、エリオはどうするのかって時に
まさかの新キャラ、それもビジュアルがエリオとかぶるのが出て来て
もうこれどうすんのさ?になった。んでその上13話はDVDでって。で、って。
150なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 14:46:05.18 ID:COoXwSIP
二話で見るの辞めた
151なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 18:42:29.30 ID:dPt2HLil
エリオ可愛いな。から、粒子さん可愛いな。へ移り、最終的に前川さんが一番可愛かった。そんなアニメ。
152なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 18:47:48.54 ID:LnXtDzLd
シャフトで一番の駄作
153なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 18:52:09.73 ID:J0frseGm
>>151
女々さん抜けてっぞ
154なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 19:06:24.83 ID:IRxIaB5m
ああいう家族いいなあ
155なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 20:30:19.47 ID:Tu4rQeau
>>153
バァさんは用済み。
156なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 21:48:16.41 ID:72fQfF2b
内容があっても逆にそういうのは繰り返し見るのがタルくなる
電波女は内容は自転車で飛ぶ以外ほとんどなくて
あとはただひたすら登場人物が可愛いだけで何度でも見れる
だから俺はBD買った 
157なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 21:53:08.87 ID:72fQfF2b
*7,475 *2 電波女と青春男 1(完全生産限定版) [DVD+BD]: 2011/06/22(水)
*6,786 *2 緋弾のアリア Bullet.1 [DVD+BD]: 2011/06/22(水)

アリアが止まってるのに電波女は1000枚近く上積みされたな
1巻1話は真のしゃべりがウザく感じる人が多そうだけど、それ以降はそれほどでもないからな
右肩下がりにはならなそうだ
158なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 22:27:36.57 ID:eBeJwsOa
で、放送中止でハラ立ててる奴居るの?
159なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 23:26:18.72 ID:ZlLIpIta
化け物
ちだまりマドカ

シャフトはいつもこんな感じ
160 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/06(水) 04:10:20.41 ID:/gpn0svq
BS-TBSでは流せよ
161なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 11:22:39.02 ID:vILk6Dk+
未放送の最終回って宇宙服娘が実は宇宙人かもしれないってふしぎ回だぞ
それ放送しないで終わり言われても叩かれるのは当たり前だ
162なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 16:28:52.44 ID:42rze1Wx
前川さんもっと観たかった
163なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 16:44:23.15 ID:Lt/dLH7w
出てくる女キャラがことごとく知的障害をお持ちのようで痛々しかったです
164なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 16:49:27.05 ID:93/mDsBl
タイトルに電波女ってあるだろ
馬鹿か
165なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 17:11:50.05 ID:CMLb83WH
この主人公ならそりゃモテるよなって全く思えない作品は見てて冷める
166なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 17:18:50.35 ID:OgBE3ec6
粒子てキューピー人形みたいだな
167なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 17:25:01.35 ID:sN1wVZpI
エリオは布団巻いてるときの方が可愛かった
168なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 19:22:12.23 ID:vILk6Dk+
最終巻に布団巻いた小学生のリトルスマキンが現れるよ
アニメ部分では痛い人がいるだけの日常だったけどTV放送でカットされた最終回から超常現象が絡み始める
169なまえないよぉ〜
>>164
書いてあるからなんなの?
馬鹿か?