【アニメ】「ぬらりひょんの孫 第二期」、7月放送開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 87.4 %】 @あやめφ ★
闇の胎動――
羽衣狐が目覚める

ぬらりひょんの孫 第2期、7月放送開始


ぬらりひょんの孫 第二期
http://www.nuramago.jp/index.html

関連スレ
【BD】アニメ「ぬらりひょんの孫」を上下巻に分けてBlu-ray BOX化
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1301311947/
2なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 12:43:55.96 ID:83tjXChf
ぬれるひょんの孫娘
3なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 12:53:44.48 ID:N2iX+9Gt
いらね
4なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 12:58:48.03 ID:A3zT+kHU
これと言い、ぬ〜べ〜といい、えん魔くんといい、なぜに妖怪もののヒロインは雪女なのか
あ、でも鬼太郎は違うか
5なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:01:12.36 ID:qgKlM3p6
>>4
雪女ってすごい美人ってイメージがあるが、他の妖怪だとちょっと
6なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:14:27.78 ID:v/zjPB9e
こんなにつまらん、やくざごっこ+妖怪ファンタジー+萌え

はじめてみた。
7なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:15:44.02 ID:WTucEItM
>>4
えん魔くんが元祖。
ぬーべー作者が見てた。
ぬらりひょんはさらにオマージュ。

鬼太郎も5期は萌え化してた。
8なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:21:57.23 ID:1zHfqCzb
7月かそれまで再放送繰り返すのか?
9なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:26:29.50 ID:twsCfzK7
腐アニメいらね
10なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:34:50.34 ID:jK7CySOc
>>8
アニマックスで繰り返しまくってたからもういいよ・・・
11なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:37:36.75 ID:T1eZEipp
羽衣狐様はカワイイだろ
12なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:41:55.95 ID:fSDu/Y/B
なぜ、2期をやるのか、イミフ
13なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:48:44.71 ID:i6CgB7Y8
>>11
でも結局ラスボスじゃなくなってガッカリだったな俺は
敵キャラとしてかなり魅力的だと思ってたのに
14なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:50:53.31 ID:aqVWdpZa
なんでも腐に見えるとか気の毒すぎる
15なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:53:51.89 ID:4/du53S7
ずっとジャンプの後ろのほうにいたけど大丈夫なの?
16なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 13:55:37.09 ID:8otddEOD
二期をやる必要が全く無い件
17なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 14:01:56.03 ID:UECTtjkS
(゚听)イラネ
18なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 14:06:54.33 ID:T1eZEipp
さっさとキャスト発表しろ
19なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 14:11:48.01 ID:1mIfNlxp
もう2クールは勘弁して
20なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 14:12:56.54 ID:V2RMxyf8
京妖怪編は終盤gdgdだったな
21なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 14:15:43.10 ID:HLsZKspk
アニメつまんなかったけど漫画なら面白いだろうと思って読んだら、漫画もつまらないかった
22なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 14:25:04.76 ID:A3zT+kHU
>>5,7
他のは忘れたけど、このアニメに関して言えば、口から吹雪出す前にあんな長い技名叫ばなくても良いのに・・・と思った
23なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 14:52:16.12 ID:KoG87IHT
>>18
キャストはもうある程度は発表されてなかったか?
羽衣狐は能登だった気がするけど
24なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 15:05:11.39 ID:wxOfGTru
イラネ
25なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 15:47:47.44 ID:4QjUo8O6
クソアニメ?
26なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 16:22:07.00 ID:awQdBp8d
でもメインヒロインは同級生の茶髪っぽいけどな・・・雪女よりも
マンガは読んでないから、分からない

27なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 16:42:49.45 ID:V2RMxyf8
>>26
アニメは監督のカナマンセーで強引にカナ出しまくってたからなそう感じるのも無理はない
本編では雪女、日常編ではカナって感じになってる
28なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 16:55:10.86 ID:W/s/uU/v
雪女の為だけに見る あと淡島
29なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 17:08:27.60 ID:1lSAPBhh
いったいどんな裏の力が働いているというのか
当の原作ももう虫の息だというのに・・

30なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 17:11:51.98 ID:ZozqEm3/
>>29
バクマン。と同じでもともと4クールを2クールに分割して放送するという契約
どっちも原作が糞すぎるけどな
これといいトリコ、スケット、べるぜバブといい今のジャンプの弾の無さは異常
31なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 17:29:10.48 ID:0Ju4oDmF
原作は読んでないがアニメは雪女のためだけに見る
内容はつまらんけどな
32なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 18:15:20.11 ID:ggsAv6Ky
ほっちゃんアニメ
33なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 18:24:07.88 ID:AGeO1qLk
バクマンのアニメは面白かったよ
34なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 19:11:05.65 ID:E78ODXFk
雪女だけ萌えた記憶があるアニメ。
35なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 19:24:50.19 ID:eLaZX4Mb
内容は薄っぺらいのに展開がやけに遅くて観る気がせん。
36なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 19:29:51.18 ID:v1q9OI/j
リクオを取り囲む面々がしょぼすぎる
37なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 19:43:03.81 ID:a0fOcvo1
綾ちゃんのキャラの影が薄い件。
ハッキリ言って堀っちゃんのキャラがいたら、人間どもは不要じゃね?
38なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 20:29:02.54 ID:3jAiLonR
『花咲くいろは』は2クールやるらしいし 『WORKING!』は第2期の制作が発表さ
れたし 今後読売テレビの深夜アニメ枠が増えるのか?
(『ぬらりひょんの孫』を含めて 全て読売テレビが製作委員会に入っている
アニメ)
39なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 21:01:40.63 ID:WTucEItM
ジャンプとこち亀単行本を買いに行ったら、
ジャンプしか売ってなかった・・・。

ジャンプ単行本発売延期だってさ。
40なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 21:59:55.61 ID:RpH+HliH
>>38
ぬらりは単に夕方の枠取れなかっただけじゃないの
内容からして深夜にやるようなもんでもないし、実際にもそうだった
41なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 22:22:23.58 ID:OQAjLZ7P
とりあえず一期のスタッフ全員クビにしろ
42なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 22:38:13.34 ID:d2UvOlTp
>>41
それでも2期やるってことはそこそこ好評だったんじゃないの?
売れないって分かってんならアニメなんてやんないだろ普通
散々叩かれてたスタッフがやっぱり優秀だっただけのことだな
43なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 02:24:42.94 ID:zy9kSwfA
BSメインで年間300万部以上売ったからな…
枠の安さを考えれば集英社的には続けてほしいよね
44なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 02:41:33.36 ID:wWR+74Vv
元々分割って決まってたって話もあるが
45なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 03:24:56.90 ID:ZKHLVPEQ
まあやると決まったからには頑張って欲しい
46なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 03:30:47.90 ID:ZnV2+pFF
アニメ二期終わったのと同時に打ち切りになりそうだな
47なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 03:35:12.26 ID:roPjsYDv
>>42
アスラクラインみたいに最初から決まってんじゃね?
48なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 03:53:31.24 ID:S/THMSwf
一期放映中に二期の発表があったわけだし最初っから決まってたんだろ

放映後の反応見たら二期なんてやるわけがない
49なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 10:53:01.98 ID:Sca4KMO+
>>36
リクオ自体がショボすぎる
魅力がない主人公だとすべてが台無しになる典型
50なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 10:55:32.16 ID:ScKNckUL
また平野押しの謎改変するの?
51なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 15:25:50.86 ID:wx8dSSe4
>>27
ヘタクソ汚物平野がカナ役になった時点で予想してたけど、やっぱりそうだったんだw
出番無理やり増やすか、もしくは別なヒロインの声優を外し、平野を強引に割り当てるか
どっちかやってきそうだなとは思ってたけどさ。
52なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 15:30:44.36 ID:wx8dSSe4
原作は読んでたけど、アニメは1話の出だしから失敗してて
駄目だこれと思ってすぐ切ったんだよなぁ

同時期のジャンプ系アニメだと、屍鬼は結構良く出来てたのに
ぬらりは何でこんな失敗作なんだか。
53なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 16:03:21.96 ID:rfkSxv8t
>>26
ヒロインは作者曰く
家長カナ(幼馴染)・及川氷麗(雪女・側近)・花開院ゆら(陰陽師)
の3大ヒロインだそうだが
家長は学校などじゃないと出番なし。
花開院は京都に帰ってほぼ出番なし。
及川は主人公が出れば出れるのでそこそこ出番あり。
54なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 16:07:50.71 ID:GprsJs6Q
ぶっちゃけ飽きた
55なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 16:20:41.38 ID:TJ+9DMN6
しかしよくこんなジャンプの中でも三流レベルの漫画をアニメ化しようと思ったよな
ワンピで集英社が潤ってるから調子に乗った結果か?
56なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 16:32:05.04 ID:JatRnAED
視聴率よくないってどっかで見たけどまさかの2期…

個人的には屍鬼の続きが気になる
57なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 16:34:52.51 ID:rfkSxv8t
異様なカナプッシュ+エログロなし
58なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 16:36:54.40 ID:Cyt5HlIW
ぐちょ向けだからエロはカット
59なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 16:38:37.57 ID:690xNu4s
>>56
元々2クール×2期の予定だった
別に人気が出たから2期が製作決定したわけじゃない
みつどもえやバクマンと同じ
60なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 16:44:36.99 ID:aVcfifgX
カナは糞むかつくキャラだから平野綾には適役だろう
61なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 16:53:02.77 ID:F2uUFIBl
>>55
でもブリーチ・ワンピアニメよりかは遥かに面白いと思う
62なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 18:03:37.31 ID:kKAXsFUn
>>55
ジャンプの中ではいつも最後の方なのに(ジャンプは掲載順は人気順だろ?)何故か単行本の売れ行きはいいんだよ。
本来ならいつも打ち切り候補の1つなのにいまだに生き残ってる理由が単行本の売れ行きだという噂
63なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 18:19:16.84 ID:EBvkkaW9
つららちゃんかわいいよつららちゃん
あとは知らん
64なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 18:40:25.29 ID:XDDanTf1
歌が酷かったヤツか
65なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 18:54:47.18 ID:Q5Xxx3BX
じゃあ本誌連載は当分続くのか
エニグマと並んで早く終わって欲しい作品なのになあ
66なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 18:58:42.83 ID:ijmVduU/
一期4〜5千枚くらいDVDだけで売れたみたいだから、売れてないという程でもないかと。
67なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 20:31:41.17 ID:j+jojHIi
>>66
四国編から売上下がったみたい
68なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 20:41:10.53 ID:5dEcHhUF
どこまでホントか知らんけど、
そもそも某ジャンプ作品のアニメが終わるはずだったのが
スポンサーの関係で終了が延びた所為で、ぬら孫のアニメ化が一時停止、
放送局も、本来担当するはずだった制作会社や監督も変わって、
様々な妥協の結果として、あの不出来な1期が出来上がったとか。
内容的にはべるぜとかトリコよりも休日朝向きなのに、
深夜U局になったのも、その所為だろうなと。

にしても、この監督の平野推しは気持ち悪いよな。
あの役を活躍させるために原作改変とか、公私混同も甚だしい。
そりゃ原作ファンも怒るわな。


69なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 20:42:26.87 ID:YuF/S9I0
あの雪女のキャラデザはかわいくて好きだ
内容は見てないから知らん
70なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 20:44:55.71 ID:j+jojHIi
監督は平野よりも家長を押したいんじゃなかったっけ?
71なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 20:48:03.32 ID:3wNBd4Dk
つまんないアニメだったなあ
72なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 21:47:48.90 ID:wWR+74Vv
>>68
やけに詳しいな、どこの情報だよ
73なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 23:26:55.51 ID:+oVZKJR6
EDのちびキャラダンスだけでいいや
本編はイラネ
74なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 23:29:57.67 ID:5dEcHhUF
>>72
某ゲーム関連会社に勤める知人と、その人が以前所属していた大手ゲーム会社の人らと
skypeで会話しつつモンハンやった時に出た話題w
ま、四方山話だと思って差し支えないが、辻褄は合ってるなと。
75なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 16:53:31.05 ID:2h7eoYav
打ち切り希望筆頭はめだかボックソでしょ
あれこそキモヲタが単行本を買う&編集者がキモラノベ作家の信者だったとかでゴリ押し
そのおかげで生き残ってるようなものだ
76なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 21:36:57.42 ID:TJzk3HMq
265 ohana ◆IR7jauNn4E sage 2011/04/06(水) 14:14:45.37 ID:XMicDVf2P
巻頭スケット

スケット
ワンピ
バクマン
ナルト
トリコ
銀魂 C
マジコ
ベルゼ
遊戯王ZEXAL C
ブリーチ
戦国
リボーン
エニグメ
いぬまる
ドイソル
メルヘン
眼だか
こち亀
黒子
動物園
保健室
ぬらり

19号は べるぜが巻頭

めだかがどうこう言ってる場合じゃないよ
現実見なよ
77なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 21:58:54.30 ID:hFVMgppo
>>74
すごい妄想だな
べるぜトリコが下品だったり単純ストーリだったりでガキ向けなのに対し
ぬらりは羽衣狐とイケメン主人公&側近でお前が欲しい…で明らかに萌え豚と腐女子向け

どうみても前者の方が朝向けだと思うが
78なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 23:21:01.22 ID:sYSrNgSp
片手千切れるのが子供向きなのか?
あそこまで行かないか、或いは改変するんだろうが。
ベルぜバブなんて、夕方か深夜ならもっと人気出そうなのに…
79なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 00:06:43.53 ID:FRuxd5yP
ドラゴンボールとか暴力的なものでも子供向けですよ
80なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 00:37:11.96 ID:dUewNW41
あぁ、そう言えばDB改になって久し振りに見たら、ちょっと引くくらいの暴力表現に面食らったな
徐々に暴力表現が減らされていた事に改めて気付かされた
81なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 00:58:27.15 ID:RWc5lURm
>>78
普通にトリコ子供向きだろ
もし血みどろや切断が駄目なら出血量を減らしたり内容を改変すればよし
実際朝枠で数年放送してたリボーンの戦闘シーンは出血量が物凄い減ってた
82なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 13:27:01.38 ID:l1sMDkvp
つららの出番を毎回12分くらいとれば売れるよ
83なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 15:03:38.68 ID:EEsxA9nJ
だが今期のアニメのほとんどがこれ以下という
84なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 22:03:16.06 ID:FRuxd5yP
それはあなたの主観です
85なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 22:05:32.86 ID:dUewNW41
でもスケットダンスはつまらなかったな…
86なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 07:27:55.33 ID:iMX130tg
当然ジュンジはリストラだろうな?
ジュンジ続投じゃスタッフ変わっても糞アニメのままだ
87なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 08:04:52.62 ID:cK9y1GdP
単行本は割と売れてるんだよな
アンケを熱心に書くような層(どんな層か知らんが)に受けてないのかね
個人的にはジャンプで買ってる数少ない作品の1つなんで、
もうちょっと頑張って欲しいが
88なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 10:30:07.77 ID:ShMbU8CW
BS11でダラダラ1期やってんのどうにかならんのか。
89なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 11:00:35.52 ID:5a2h3A5L
変な改悪しないで原作通りにすればまだマシなアニメになると思うぜ
90なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 11:11:39.30 ID:4nPs9YOx
このアニメにとって、西村が最大の宿痾だよなぁw
91なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 11:16:52.32 ID:FM7MLKzL
じっちゃんの名にかけて的な漫画かね
92なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 22:37:54.26 ID:q55lv5Xr
つーか爺さんと親父にキャラが負けてる主人公って・・・
93なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 10:46:12.07 ID:seinHoIl
純二は続投しますよ。カナちゃんファンには嬉しいけど、原作好きには本当に嫌ですよね?純二の馬鹿野郎。
94なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:43:17.65 ID:13bcsWrN
×カナちゃんファン
○ライフライナー
95なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 15:00:27.16 ID:seinHoIl
よーく考えたら、僕達て怪物と戦ってませんかね?西村純二と言う名の怪物と戦う者たちですよね?バクマンファンすいません。純二は続投の確立100%中90%と考えたほうが良いでしょう。ちくしょう純二め、情報が出るまで戦うぞ。
96なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 15:55:33.94 ID:3q6l93Ue
知らないうちに始まって、知らないうちに終わってたアニメ
多分2期も同様なんだろうな
97なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 08:43:42.26 ID:rq6hk70c
誰得
98なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 12:22:11.60 ID:WZPKIl0S
田中公平さんの、記憶の中でのサウンドトラック、最高だった、ぬら孫の世界にあっている。田中さんが2期も続行でしたら、2期も同じように頼みます。あと純二とナツコは降りろ
99なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 15:46:55.09 ID:+ofIKOSn
原作自体がアニメが決まってなきゃ打ち切りにあっていたのに
原作信者がアニメに文句つける不思議な構図
100なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 16:25:48.56 ID:qDbIuaW/
カナちゃん読者モデルやってから全然先がわからん
アニメで補間してほしい
101なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 17:03:09.87 ID:z2ZkMBhW
>>99
アニメ化したという事実が単行本売上増加につながっただけで、アニメの出来がよかったから売上増加したわけじゃないからな
そりゃアニメの内容に対する批判はあって当然だろうよ
原作信者だってアニメ化すんなとは言ってないだろうし
102なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 17:10:01.35 ID:gSpdCmxS
>>100
次回予告とかで?あの監督ならやりかねないなwwww
103なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 17:21:37.90 ID:kt59HDHe
雪女ってすごい美人ってイメージが・・・
ラジオで「恋敵は雪女」て投書があり内容が、
彼は山男でした、いつものように颯爽と雪山の頂を目指し旅立ち
あれから幾星霜の月日が経ちますがいまだに帰ってきません。
そんなに雪女がいい女だったのでしょうか。まったく、困った彼です、
なんだか知らんが泣けたぜ。
104なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 18:08:53.35 ID:mMcpyzHz
ま、中の人の可愛さも雪女>カナだからなw
105なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 19:21:24.05 ID:4hBYl7ca
ようやくエロキャラの登場か
早く、羽衣様のエロい体で抜きてー
106なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 20:36:28.94 ID:A/XkH9Eu
>>104
んなことねーよw
同レベルの顔してんじゃんwww
107なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 06:07:15.97 ID:D8/7Kycw
おまけネタといえば花開院家の「色々続く…」はどうなった?
いやジュンジに描いてほしいわけじゃないが
ぜんぜんないが
108なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 12:05:27.25 ID:axaGYF+L
>>106
可愛さって顔だけじゃないから。
醸し出す雰囲気とか諸々込みで考えたら、堀江の圧勝w
109なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 12:18:35.28 ID:6WzD16aF
>>108
それはお前の中だけな
みんなにお前の理論を押し付けんなよ、誰がどう思おうが勝手だろ

とかいいつつ堀江は昔好きだったが今は平野も堀江も…w
110なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 12:23:00.92 ID:MiGEGUel
アニメ2期終わったら原作も終わりかな。
ドベ多いし。
111なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 15:04:19.38 ID:nPAnDudC
本当にあの掲載順で、どうして二期があるのか不思議。個人的には好きだからいいけど
112なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 16:04:13.83 ID:axaGYF+L
ジャンプ見たら「新スタッフチーム」とあるが、これはジュンジ更迭の伏線か?
113なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 16:49:17.27 ID:lKnMXvdX
>>111
2期があるのは最初からなんか決まってたらしい。
よくわかんないけど。
114なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 17:00:37.73 ID:MiGEGUel
最近の3ヶ月か半年のアニメは最初から2期決まってるケースがほとんど。
115なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 18:12:53.98 ID:DPJxKpe3
つららちゃんノ可愛さは異常
116なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 18:17:11.66 ID:lKnMXvdX
まぁ見るところと言ったら確かにつららしかないけどねw
117なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 18:18:21.89 ID:6WzD16aF
>>115
ファンスレに帰れ

あ、アニメのつららスレ落ちたんだっけw
118なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 19:59:35.86 ID:MQ9lDXN0
キャラは良いんだが
いかんせん、戦闘場面の絵が下手すぎだし
肝心の戦闘が、おもろくない
るろ剣のが100倍いい
119なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 20:25:34.40 ID:6aC1lJpR
このぐだぐだが打ち切られるどころかアニメ二期ってジャンプは一体どうなってんの
何番手だ?コレ
120なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 21:52:43.82 ID:nWKylu8G
>>118
その肝心のキャラも扱いが偏りすぎて空気になるキャラが殆どだけどな
つーか無駄にキャラが多すぎるんだよこの漫画
121なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 22:27:50.52 ID:Sz5Y0K+A
アニメ情報もいちいちじらすし、それでもし、たいしたスタッフじゃなかったら、詐欺ですな。パワーアップって言っても、純二続投じゃ意味ない。
122なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 22:41:18.96 ID:LShdeIMk
>>113
いやDVDが意外と売れたからだよ
123なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 22:54:53.07 ID:LZgF12I8
今の掲載順で一番驚いてるのは編集部だろうな
124なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 01:36:47.31 ID:KLQGk0Is
>>122
どこの情報なの?
つーか明確な理由なんてはっきりしてないはずだが
125なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 02:25:33.15 ID:nxzhOK+D
ぬらりひょんを始め、短期深夜アニメは最初から2期を想定してる。
よほどDVDやグッズの売れ行きが悪かったら2期の話がオジャンになる。
某深夜アニメでDVDの売れ行きが悪いアニメのスタッフが
「この調子だと2期ダメかも」ってツイッターで言ったこともある。
ぬらりひょんは1巻は5000枚越えたし、あとも3000枚台だから
深夜ならまあまあ続けられる売り上げ。
126なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 02:52:28.27 ID:o+qohawI
二期が始まる前に原作自体終了してるかもな
127なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 10:14:52.27 ID:PeYu/+nX
ぬらりひょんスレに売上げあった
これって売れてるのか?

*5,203 ぬらりひょんの孫 第1巻
*4,558 ぬらりひょんの孫 第2巻
*3,394 ぬらりひょん の孫 第3巻
*3,229 ぬらりひょ んの孫 第4巻
*2,971 ぬらりひょんの 孫 第5巻
*2,414 ぬらりひょんの孫 第6巻
*1,962 ぬらりひょん の孫 第7巻
128なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 10:53:49.86 ID:txk6Fuwp
右肩爆死
129なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 10:59:13.98 ID:Es6CXBT4
爆死だよなw
ドラマCD目当てだったんだろう

全巻購入特典にカナちゃん抱き枕とか
すごい特典付ければもうちょっとは
出たんだろうが

もっと安くするか特典を増やせよ、糞が
130なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 11:25:56.12 ID:wKN8U4Mv
言っちゃ悪いけどカナの特典じゃ無理かと…orz
ていうか誰を特典につけても肝心のアニメの内容(特に四国編)があの様じゃ売れない。値段も何故か他のアニメより割高だし
131なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 12:04:23.35 ID:Es6CXBT4
>>130
カナちゃんディスってんなよ三大ヒロインの一角だぞ(´・ω・`)
132なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 12:55:52.43 ID:tK8SfsmV
深夜でやってるんだからパンツとか出してエロで釣ればいいんだよ
チョン漫画原作で爆死確実って言われてたフリージングもアニメ製作スタッフの努力で
糞つまらない原作をエロアニメに昇華させて売れたんだし
133なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 12:59:28.27 ID:WXKVudAf
>>131
そのヒロイン様が原因で爆死してたら世話ねえよw
134なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 13:12:38.41 ID:Es6CXBT4
>>133
そういう問題ではなかったと思う

鼠にカナちゃんが襲われたときも、中に入りもせず
ちょっとでもエロ展開がなく非難轟轟だった。
つまり脚本がダメなだけ。それがシンボルカナに集中しただけ。
135なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 13:31:39.75 ID:vhKksrqZ
>>131
同意
136なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 13:34:03.21 ID:5R5r0igj
監督変わるとか、変わらないかは、アニメ関係者しか分かりませんよね?
137なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 13:57:17.07 ID:8QFsDan1
雪女のために頑張って見た。
テンポ悪すぎて苦痛だったわ。
138なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:48:24.00 ID:PCPtt1FT
いっそのこと全ヒロインの出番減らして
腐女子受けを狙ってみてはどうか
139なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 18:26:06.65 ID:nxzhOK+D
分割2クール2期アニメでわざわざ監督変えるとは思えん。
最初から2期想定してたんだろうし。
所詮深夜アニメ、監督やメインスタッフが悪すぎて成績悪かったら
スポンサー(製作委員会)が2期がやらせないよ。
かと言ってスタッフ大量取っ替えするほど悪い成績でもない。
140なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 19:09:12.62 ID:WXKVudAf
監督だけ代えてくれればそれでいい
141なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 23:25:55.35 ID:WUEb/naN
>>127
その売り上げって初動なんだよな
実際はもうちょい売れてる
>>139
でも分割4クールな
142なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 00:17:03.02 ID:3i//TsF0
誰得な気もするが、雪女がいれば耐えられるか??w

DVDの売り上げはそこそこなんで爆死じゃないけどね
143なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 02:58:18.92 ID:WfI1w4mk
えん魔くんの雪女ちゃんとこっちの狐様を見るぞ
144なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 09:28:04.02 ID:fpWFPE56
えん魔くんのハルミちゃんがカナちゃんの可愛さと
ゆらさんのいじられ体質を兼ね備えてて俺様大興奮
145なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 14:07:16.01 ID:maGSgeie
えん魔くんのほうがおもしろいしエロい
146なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 14:21:44.77 ID:BKN84SQq
一期見た限り二期イラネな感じだけど
ジャンプももうアニメ化弾がないんだろうなぁ
147なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 16:05:21.89 ID:3jDQimfR
サイレンは結構アニメ映えすると思うが…
ぬらのアニメ化は微妙だったが、スケットのアニメ化は更に酷いし、べるぜも完全に調理の方法間違ってる。
何かこう、アニメ化へのプロセス自体がgdgdな感じがするんだよな。

148なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 16:08:49.77 ID:o2rAaNY9
>>134
何処入ってきてんのの前に爪がひっかかっていたいと思うから
顔を染めている暇はないと思った。
149なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 16:53:35.85 ID:2YhJA8It
>>4
えん魔くんからの派生が結構ある
ttp://mypage.toei-anim.co.jp/upload/save_image/196/story_img_1.jpg

雪子姫系キャラ
ぬ〜べ〜のゆきめ
ttp://image1.cosp.jp/images/market/164/164236/1.gif

ヴァンパイアのビシャモン
ttp://niu2.sakura.ne.jp/html/hobby/image/yujin_sr_vs4/yujin_sr_vs4_27.jpg
↓0:21
http://www.youtube.com/watch?v=aOPNAB4C_uQ

えん魔くん系キャラ
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
ttp://character.biglobe.ne.jp/special/magipoka/uma/img/menu.jpg
ギルティギアノイノ
ttp://www.guiltygearx.com/am/ggxxslash/image/cha_m18.jpg


あと、ぬらりに出てくる小さいカラス天狗は
こてんぐテン丸のクロによく似てる
ttp://kazumiyabi.web.infoseek.co.jp/anime9/0910301055.jpg
ttp://www.century-bot.jp/imageL_3/IMG_E4332.jpg
ttp://28tube.com/tube/view/13799/%E3%81%93%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%90%E3%83%86%E3%83%B3%E4%B8%B8-%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%8A%E6%8D%95%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%A3%B8/
(テン丸、ゴールデン枠アニメだったのに絵付きのOPすら
まともに上がってない知名度のなさはなんなんだろうか…)
150なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 17:10:25.04 ID:luuJ80Eq
原作のほうが最近ぱっとしないというか・・・アニメやってる間に原作がロケットで突き抜けそうなんだが
151なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 19:24:08.36 ID:CLdbzmLy
羽衣狐がキッカケで漫画買うようになったけど
ヤクザ美化が気持ち悪くて見のやめたわ
152なまえないよぉ〜:2011/04/14(木) 01:08:43.48 ID:xvrwrYZn
原作読んだ事無いけど仲間妖怪よりも人間友達の方が目立ちすぎだな
153なまえないよぉ〜:2011/04/14(木) 09:57:25.40 ID:xJLdE0Tn
アニメ情報早く発表しろよ、あと早く戦えよ、どれもじらしすぎなんだよ。あれじゃ、人気取れる訳が無い。でも柳田達はどんな戦いするんだろう。見た目は弱そうだけど。
154なまえないよぉ〜:2011/04/14(木) 21:59:03.02 ID:djtRBFL/
それより連載がそこまで続くかどうかが問題
どう考えても清明までもちそうにない
155なまえないよぉ〜:2011/04/15(金) 14:13:31.28 ID:D78z6WVd
ですよね、いい加減驚くような展開作れよって感じ、アニメ情報来週も再来週も無いらしい、作者さんもやる気なくなったのかな?墨絵の絵が少なくなってきたし。
156なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 00:29:11.94 ID:KTnowBOe
掲載順低すぎるし不安要素も多いから下手な冒険はできないんだろうね
それで結果的に微妙になってるのは皮肉としか言い様がない
157なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 11:50:23.17 ID:PAa4oTq2
つららちゃん主体のDVD, BDのCM見ると
つららちゃんがかわいすぎて、どんな楽しいアニメなんだww
と誤解させてしまうな。

実際は単調で盛り上がるところがない糞ストーリー
原作もつまらないが、アニメはもっとつまらない。
158なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 12:48:10.55 ID:2vjmHq9z
つららがおまけとか多いからかわいいなとか思ってみてみると
主人公の幼馴染のカナがメイン。
騙されてしまう。
159なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 12:53:56.50 ID:b3YQwrOS
変ゼミといい誰も得しないアニメ化に何の意味がある
160なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 13:02:05.77 ID:n0N/yT+K
>>147
アニメ映えしても人気がなきゃどうしようもないんだよ!>サイレン(泣)
161なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 12:26:08.29 ID:WdNsXZgo
サイレンかー面白かったなー
162なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 12:41:52.00 ID:ue8OcnbP
いまの原作の調子ではアニメ開始とともに原作の打ち切りがあり得る
163なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 17:40:02.72 ID:U+vwLwLN
>>162
DグレみたいにSQ左遷とかで済むかもよ
164なまえないよぉ〜:2011/05/05(木) 19:50:25.98 ID:VrA6gwX9
だと良いんですけど・・・不安だなー
165なまえないよぉ〜:2011/05/05(木) 21:09:03.28 ID:Fy73s7F6
ジャンプのアンケートでも常にドンケツ3位内キープしてるんでしょ最近?
何でこれをアニメ化しようと思ったかね。
166なまえないよぉ〜:2011/05/05(木) 23:13:44.85 ID:5YYutd3I
>>165
アニメ2期は1期放映の時点で既に決まってたんじゃないかな
要するに分割ってわけだが、話的に四国編だけだと中途半端で盛り上がりにかけるしね
167なまえないよぉ〜:2011/05/11(水) 15:22:52.37 ID:6wmxJdqT
主題歌「LM.C 」に決定。1期のOPよりは盛り上がる曲を期待。
168なまえないよぉ〜:2011/05/11(水) 23:10:04.76 ID:1Dq973M7
アーティストは誰なんだよ
またファンキーモンキーベイビーズ?
169なまえないよぉ〜:2011/05/11(水) 23:50:04.71 ID:ubInE+Le
>>163
Dグレの左遷はアンケ以前に作者が週刊で描く体力の無さが問題だったからなあ。
ぬらりは明らかにアンケの結果が問題でしょ。
170なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 19:55:51.60 ID:AZ28yrWH
これほど待たされて純二続投でしたら、どうします?自分は新スタッフは嘘だったのかかと思います。
171なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 22:24:48.24 ID:No/rRHi/
続投でも別にいいよ
172なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 02:19:22.60 ID:bvOY2JXg
最初二期は秋にやる予定じゃなかった?掲載順ドベばっかだから時期を早めて原作即打ち切り予定なのか?
173なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 13:48:27.83 ID:u5m+x046
>>172
さすがにアニメ2期を放送し終えるまでもたせるんじゃね?
174なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 21:41:08.13 ID:cZ0Y8GOI
テレ東夕方枠ならまだましだったのかな 深夜やるアニメじゃないしこれ
175なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 23:00:14.62 ID:ttgA2fWe
まあ、マンキンみたいにアニメ放送中に切られる可能性もある
こっちもアニメはアニメで完結型だろうし
176なまえないよぉ〜:2011/05/21(土) 16:45:51.11 ID:kSGfmAX0
マンキンはアニメ放送後も数年続いてる、打ち切られたのは武装錬金だよ

>>168
1期歌ってたのはモンキーマジックだぞ?モンキー違い
177なまえないよぉ〜:2011/05/28(土) 00:36:24.69 ID:+I0E8jbF
武装錬金は連載打ち切り後にアニメ化だったような
放映中の打ち切りはそうそうないでしょ
178なまえないよぉ〜:2011/05/28(土) 20:46:42.78 ID:SbwQIUJW
2期の制作会社はスタジオディーンやでー
179なまえないよぉ〜:2011/05/28(土) 21:03:23.18 ID:0bHn/6Ls
まあ予想通りです…。
問題は監督と脚本だな
来週は絶望する覚悟もしておきます
180なまえないよぉ〜:2011/05/29(日) 01:52:41.46 ID:vSyLD6ed
>>177
初恋はアニメ放送前に打ち切りだったか

>>178
製作会社が変わるなんて誰も思ってないでしょ
181なまえないよぉ〜:2011/05/29(日) 02:44:35.23 ID:qIXkG6qC
放映中に打ち切られたのはホイッスル
あれもぬらり同様枠が微妙な作品だったような
かなりいい枠で長期放送してるような作品は確かに放映中に原作が打ち切られるようなことはないけどぬらりの枠じゃなぁ
新連載次第じゃね
182なまえないよぉ〜:2011/05/29(日) 09:30:58.58 ID:LRj+i3/P
>>180
いや制作会社も伏せてあったから一応書いただけだろ
>>181
今のご時世ぬら孫は絶対に打ち切られないわ
スケットやべるぜのコミックの売り上げがぬらり以上になって新連載がアンケ上位でコミックの売り上げがぬらり以上でキー局でアニメ化すれば分からないけど
まぁ世の中の景気が良くならない限り打ち切りはない
183なまえないよぉ〜:2011/05/31(火) 12:27:15.79 ID:yD/P1nX0
神汁より誰得の二期
184なまえないよぉ〜:2011/05/31(火) 13:31:07.35 ID:BLbF0dg6
俺得二期
185なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:55:22.53 ID:kHU6c+xt
監督、シリーズ構成、変わったよ。
監督は、新人さんで、構成は
子安秀明。子安さんなんて、贅沢^^
186なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 21:21:27.20 ID:WDjHl01R
原作共々駄作
187なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 21:41:39.97 ID:7WdqEwZj
EDの3Dモデルは可愛いよ
188なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 22:19:30.05 ID:ZJRe6rXe
最近連載している二代目の話は割と好き。
189なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 22:44:32.59 ID:ecIq7Jer
一期はとにかくテンポが悪すぎた
四国編だけで15話くらい使って全然話が進まなかったな
毎回実況でも今日はこれだけで終わり?みたいなのばかりだったよ
190なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 00:32:17.93 ID:C8vlwqxH
目指せAKB48越え ANM48(アニメ48)オーディション#1
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/8802/
191なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 02:10:18.32 ID:P9R3Zg8e
>>185
監督経験あるから新人ってわけでもない
192なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 02:35:50.90 ID:/wQXYY+1
>>183
敷いて言えば平野特
193なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 02:50:25.92 ID:sKRsewpz
もう平野がヒロインってだけで斜に構えちゃうなぁ
他の声優も豪華過ぎるんだけどさ
194なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 02:56:42.85 ID:Uu3XwHcr
作者の師匠がジョジョの荒木なんでしょ?
195なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 05:25:27.00 ID:vkEpoXOy
2期は
羽衣狐様のエロいヌードと、男になったり女になったりする妖怪のおっぱいしか見所ないですよ
196なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 05:36:19.46 ID:CHWCrMVz
原作は知らないけど、雪女さえ居れば
あとはどうでもいい
197なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 17:29:37.89 ID:IHbZtJuH
ゲーム屋行ったら若とつららのフィギュアが売ってた
すごく残念な出来だった
198なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 19:21:09.01 ID:muiuXwzP
AMAZONでのフィギアの評価悪かった。
199なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 20:08:48.82 ID:IF5Gfh/q
>>193
平野の仕事でクェイサーのカーチャだけは手放しで絶賛できる
200なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 21:47:18.84 ID:UofQi17s
原作読んだこと無いけど平野の役の娘って今空気と聞いたが
201なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 21:58:52.64 ID:EyjkX5pA
今、つーか二年くらい前から空気
202なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 22:34:42.29 ID:c2EUYzxX
それで人物紹介ページからも遂に消えてオワコン
203なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 22:39:25.77 ID:XfnPYeBx
同時にヒルオも空気になった
204なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 22:39:43.89 ID:YZ4j3xaM
原作じゃ  ちゃんは背景
今やトリマキのがキャラ立ちしてるし
205なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 23:01:14.66 ID:c2EUYzxX
鳥居さんは始まり過ぎだ
206なまえないよぉ〜
これジャンプの掲載順が打ち切りゾーンに入ってるけど大丈夫か?