【アニメ】「WORKING!!」第2期、第1期BD-BOX制作決定 6月にイベントも開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 80.7 %】 @あやめφ ★
■ TVアニメ第2期の製作が決定決定しました!
監督:大槻敦史
シリーズ構成:吉岡たかを
キャラクターデザイン・総作画監督:足立慎吾
音楽:MONACA
制作:A-1 Pictures

■ 第1期Blu-ray BOXの発売が8月24日(水)に決定しました。
本編、再撮影によるHD映像化や、高津先生書きおろし全話キャラクターコメンタリーなど、
豪華特典盛りだくさんでお届けします。

発売日:2011年8月24日
品番:ANZX-9891 ¥33,600(税込)
映像:再撮影によるHD映像化
仕様:本編BD3枚+特典BD2枚

1 キャラクターデザイン:足立慎吾描き下ろし三方背BOX&デジパック仕様
2 特典BD:イベント「ワグナリア〜夏の大感謝祭〜」昼の部・夜の部を初BD化
3 特製ブックレット
4 原作者:高津カリノ書き下ろし全話キャラクターコメンタリー

■ キャラクターソング、全7タイトル、4カ月連続リリースが決定しました。
第1弾は、小鳥遊宗太と種島ぽぷらの2タイトルを6月22日(水)同時発売!!

■ イベント「ワグナリア〜夏の大大感謝祭〜2011」の開催が決定しました。
タイトル:「ワグナリア〜夏の大大感謝祭〜2011」
出演者:福山潤、阿澄佳奈、藤田咲、喜多村英梨、小野大輔、神谷浩史、広橋涼
日時:2011年6月26日(日) 開場16:00 開演17:00 終演予定19:30
場所:日本青年館 大ホール(〒160-0013  新宿区霞ヶ丘町7番1号(神宮外苑))
料金:全席指定 ¥4,950-(税込)
◆チケット発売:
Blu-ray BOXアニメイト・ゲーマーズ店頭予約者 先行優待受付  4/20(水)15:00〜
オフィシャルHP先行抽選受付  5/14(土)10:00〜
一般発売  5/28(土)10:00〜

WORKING!!(2011/04/02)
http://www.wagnaria.com/news/
2なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:08:26.82 ID:GNInIU7H
気づいてたわー

カウントダウンしてるあたりから
気づいてたわー
3なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:11:33.82 ID:2AY9DHnb
原作のつまらなさは異常
4なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:11:45.11 ID:wC9b0Duy
吉岡たかをと言えば俺の出身高校のOB
5なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:12:38.37 ID:F+lM/NYD
>>3
絵はアレだが原作のほうが面白いわ
6なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:13:16.37 ID:YO8L3HGy
一方まどかBDは販売禁止になりそうだってのに…
7なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:14:22.35 ID:YPZnssYA
>>5
なにいってんだアニメのほうがエロイだろ
8なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:14:41.27 ID:M/+WKhbI
HD製作だったのか
9なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:18:19.26 ID:UFlURLVg
DVDのみの販売はすぐにBD-BOXフラグ
10なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:18:41.08 ID:hpWIuXtD
伊波さんはどう考えても原作の方がかわいい
11なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:19:52.21 ID:tucrLQh8
俺も断然アニメ派だなー
絵も脚本も音楽もクオリティが高過ぎだもの。原作ではほとんど空気だったぽぷらがアニメでは可愛らしさ倍増だったし
12なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:21:02.81 ID:F+lM/NYD
まあそうなるわな
昨日のアレだけだったら暴動起きてたわ
13なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:24:23.47 ID:VU9zIAW2
アニメから入ったけど、原作の方がいいかも
アニメのぽぷらは、むしろ可愛すぎてなんか違うというか
14なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:25:50.40 ID:TqWTtDRy
だから札幌でイベントやってくれよ・・・
15なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:26:20.54 ID:TDuU3mt7
2期、大槻さんとか・・・
1期で鉄壁だった、パンツが解禁?まさかてぃくびまで!?

まぁジーベじゃないもんな・・・
16なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:28:20.23 ID:p2LG1TRY
良かった良かった……
ドMとウザ男と真柴×2は出るのかな
17なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:28:47.25 ID:ioTAf0Vb
このアニメを見ると、仕事に行く気になる
18なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:28:59.32 ID:rWzvRyU+
まあアレだけ人気出たしちゃんと売り上げもついて来たからやらないわけないわな
19なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:29:55.87 ID:Srn1E09w
だったら音響も仁になるのかと思うとショックだ。
ワンパターンキャストだし枕してそうだし。
そもそも猫組のトレーラーで戸松が出てる時点で怪しいと思った。
20なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:30:20.45 ID:hpWIuXtD
BD-BOX、PERFECTって謳うならDVD版につけたCDも付けろよー
21なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:30:37.74 ID:9izyJfMX
HDで再撮影かよ
これは期待したい
22なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:33:31.58 ID:Cvq1nJAz
ブルーレイたっけぇ
23なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:34:33.89 ID:VMsq3kh6
DVD全巻買わないでおいて良かった
24なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:35:41.86 ID:rR2qp+gr
DVD買わないでよかった
25なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:36:22.69 ID:TDuU3mt7
MONACAつっても、神前さんは休んでるだったよね
26なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:37:14.13 ID:S0nliKsy
キタ――(゚∀゚)――!!
また山田に会えると思うと生きる気力がわいてくるわ
27なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:37:26.05 ID:jfGFwcNy
どうせアプコンでしょ
28なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:38:03.98 ID:5JGMncCW
SD制作だって言ってた奴出てこいよ
どういうカラクリだ

29なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:40:05.00 ID:97vE2H4O
原作もアニメも面白いんだけど、ラブコメ要素をもうちょい薄めて欲しい
30なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:42:20.73 ID:9izyJfMX
>>28
SD製作だから、HDへの再撮影って書いてるんでしょ
31なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:42:21.00 ID:SMpVW0pP
>>29
ラブコメというかカップリングの2828こそがはこ作品の醍醐味なんだがw
32なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:42:42.26 ID:8KwAjPOC
>>29
売りの一つで人気の要素だから難しいだろ>ラブコメ要素
それがなかったらここまで人気でなかったし
33なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:48:28.76 ID:Q57/mbWS
猫組が見たいんだが
34なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:48:56.53 ID:P5Lb7snr
>>32
ぽぷらと山田の可愛さだけで持ってる作品だよw
35なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:51:40.43 ID:YPZnssYA
>>34
アニメはそうだろうな
36なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:52:17.92 ID:8KwAjPOC
>>34
その子ら原作の人気投票だと・・・
1位:伊波
2位:佐藤
3位:小鳥遊
4位:泉(次女)
5位:ぽぷら
37なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:52:32.38 ID:Ix7slbjo
>>29
これ以上薄めたら、設定しか残らんだろ。
38なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:53:40.82 ID:VU9zIAW2
>>23
>>24
BD-BOXも2期も、DVD買った俺たちのおかげだ、感謝しろい!

また買うか…
39なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:53:49.96 ID:Srn1E09w
もうしばらく1期の思い出だけで生きよう…。

大槻監督じゃ以前よりエロくなるのが目に見えてる。1期くらいがちょうどいい。
何より音響がれでぃばと・もっととらぶるの線から鶴岡さんを降ろして仁を使うのが目に見えてる。
40なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:56:52.79 ID:exyiUVk7
結構、面白かった
41なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:59:27.14 ID:rJLeeJUB
よかったー
本当にエイプリルネタだけかと思ったよ
42なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:00:49.64 ID:xiC2ZVa5
理不尽な暴力がイヤで切ったけど
エロ同人を読んでたら気になってきた。
43なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:01:28.57 ID:QGlEbTC1
伊波がばけること知らないのかよwww
いなみんこんなにも天使なのに知らないとか…不憫だわww
今からでも遅くないから原作よみな
44なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:03:13.99 ID:rJLeeJUB
>>43
2期やるんだから今原作読む必要はないよ
45なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:05:38.45 ID:q5z2oQJN
>>33
二期は猫組で三期は犬組にと期待したんだが
せっかく戸松と中村使ったんだから特典でもいいから猫組やってくれ
46なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:07:13.57 ID:Q57/mbWS
>>45
ODAかOVAに期待するか
二期で少しでも出番があればいいな
47なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:08:33.03 ID:S+rqH2Tz
原作のつまらなさは異常。
48なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:18:18.00 ID:PsOe2hck
49なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:19:50.79 ID:2XO5zGqA
もちろんVHSで発売するんだよな
50なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:29:20.44 ID:6230Nfd8
原作読んでてアニメもwktkして見てみたらげんなりして、両方とも見なくなった。
51なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:32:37.16 ID:38HBD3Mv
小鳥遊クンの女装 2期でまた出てくるかな
美人 特に1期最終回の姿にはマジ惚れそうになる
52なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:36:01.16 ID:TqWTtDRy
原作もアニメも面白いんだけど、伊波さんの胸をもうちょい小さくして欲しい
53なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:39:39.58 ID:pK7mP9tV
面白かった・・・か?
54なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:39:52.48 ID:R5iu2Ae3
あのオバサンいつもパフェ喰って
虫歯だらけじゃねーの
55なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:41:41.34 ID:81hnUoJj
面白かったけど内容があんま思い出せない
56なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:44:03.42 ID:eLi1ppQu
いなみはもういいよ
ぽぷらのほうがいい
57なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:53:11.40 ID:8KwAjPOC
>>56
残念ながら人気は・・・
原作人気投票ではぶっちぎりで伊波が一位だし
アニメ雑誌でも好きなキャラランキングでは伊波のみランク入りしてた
ぽぷらも裸が見たいランキングでは一位だったけど
58なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:57:05.96 ID:XMgdbeg9
>>57
伊波ってそんなに人気なのか
わけもなく男に暴力ふるって被害者ヅラして
こんな女のどこがいいんだよ

俺は途中で見なくなったから伊波がどう変わったか
までは知らんけどな
59なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:58:00.40 ID:wuLUWnU+
SD制作だからBDは出ませんって騙されたやつ多数
60なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:58:08.37 ID:wC9b0Duy
去年のアニメで1話切りした3作の一つ
他はイカ娘と海月姫
61なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:00:30.91 ID:mQK+SUoE
制作決定ってことは今から作るの?

8月辺りか・・・もっと時間掛けてほしいな。
62なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:00:54.95 ID:MJfCAZPV
>>60
傑作ばかり外しているな。
63なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:05:41.84 ID:8KwAjPOC
>>58
116 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 00:30:43.62 ID:pK9hK1CV0
最新号のふたり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1485155.jpg


最近の原作では男を殴らなくなって小鳥遊との仲もこんな感じになってる
64なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:06:57.33 ID:wC9b0Duy
>>62
けいおん・四畳半・みつどもえ・それ町はリレーしてるがな
65なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:08:56.07 ID:tvmQ962m
>>64
恋愛系が無理な感じ?

この作品にはツンが以上に高い恋愛?しかないがな
66なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:14:21.86 ID:S0nliKsy
>>63
進展し過ぎワロタ
67なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:17:44.27 ID:wC9b0Duy
>>65
君届はリレーしてるがね
単純に合わなかったってだけ
海月・WORKINGは合わなかった・イカはチャンピオンで毎週飛ばすぐらい
つまらないの知ってるからな
68なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:22:56.84 ID:E1tSr4hd
日常と異常の混入割合がちょうどいい
ぽぷらさえ出ていれば後はどうでもいい
69なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:25:38.80 ID:Qm8zVlm4
>>39
なら見るな、キモヲタ
70なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:35:37.53 ID:4olpJg+p
>>63
二期もみるわ
71なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:44:53.64 ID:aI09blks
エイプリルフールネタがエイプリルフールネタだっとは
72なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:44:56.09 ID:vkcTe08I
いえーす あすみす
73なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:50:44.24 ID:/LUMYC40
>>36
相馬さんは頂いてくぜ
74なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 02:56:10.25 ID:TRyMn+k2
なずな一択
75なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 03:18:44.21 ID:GQOJDMAS
シモを抜いたももシス
76なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 03:20:26.58 ID:lOdCqbnN
イベント行きたい・・・
77なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 04:19:07.51 ID:jia4KZ1q
かのこん、れでぃ×ばと、もっとToLOVEるの監督か。
これは楽しみだ。
78なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 04:19:09.91 ID:ncTqDZQt
BDBOX超たけぇ
79なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 04:23:02.31 ID:QyLVvFSS
再撮影って何?
セル画ならわかるけどデジタルで作ってるんじゃないの?
詳しい人教えて
80なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 04:41:53.76 ID:zKFi7ucd
>>15
大槻が非XEBECで監督やった作品ってあったっけか
81なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 04:44:09.06 ID:VU9zIAW2
再撮影…セル画に相当する元絵(デジタルデータ)を動画に落とすことかな?
それなら元絵の解像度が高いなら再撮影でHDになるけど、そんな例を聞いたことがないなぁ
普通は残すのは撮影したマスターの動画データで、元絵は保管してないと思ってた
82なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 04:55:28.17 ID:TGTZCwvB
制作スタッフ変わるのが不安だな
83なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 05:06:08.50 ID:AiJzgGS/
>>79
DVDは地デジより画質悪いから放映用に撮影した解像度ではBDだとちょっともったいないらしい。

なので、解像度を上げて出力しなおしてマスタリングしなおさないとホントの意味でのBD画質にならんのだとか。
84なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 07:59:12.54 ID:8W/0zLix
>>63
もしかして原作がアニメに絵を近づけようとしてる?
単純に上手くなっただけ?
アニメ→コミック1巻の流れでスゴくがっかりしてアニメだけ見てたんだが
85なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 08:02:05.32 ID:F4pP3HS9
どうせ温泉回はまた足湯なんだろ
86なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 08:06:10.25 ID:DKMGf+Cm
糞暴力女死ね
87なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 08:15:18.52 ID:fAIjPSfH
>>84
アニメ化した時に1巻の絵に似せて始めろとでも?
普通、その時出てる最新刊の絵にある程度合わせるだろ。
88なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 08:17:03.88 ID:E1tSr4hd
>>85
DVD売るつもりないのかよと思った
少しくらいぽぷらのサービスシーン入れてもいいよな
89なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 08:38:58.32 ID:mI8yFrcG
ぽぷらはテレビ枠下から手を振るのが仕事・・・。不憫だわ。
90なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 08:39:35.09 ID:QBNa9fdX
>>85 >>88
自分はあまりエロくないとこが気に入ってたんだが
わざとらしいサービスシーンとかいらね、もうぽぷらは十分可愛いだろ
91なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 08:56:37.26 ID:cDM1EAU0
オタクにこびるのはいけないから女子キャラどんどんカットしよう
轟や伊波とかプッシュしすぎだしな
92なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 09:37:43.41 ID:W9lEioCB
>>91
腐女子乙
93なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 09:40:41.95 ID:Y5Bkcbgz
>>84
酷いのは一巻だけであとはこなれて上手くなっていくよ
94なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 11:04:38.76 ID:SMpVW0pP
>>63
ちょ、北海道でこのご時世ただでさえ月曜まで読めないのが火曜までずれ込みそうなのにこんなとこでネタバレを…
95なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 11:50:08.94 ID:ZXI5Hqx6
種島に厳しいPVは、一期よりも原作に近い予感がする


実に楽しみだ
一期はスポイルされてて不満だったからな
96なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 11:55:12.39 ID:yvAC3ccm
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/e/b/eb0d4293.jpg
「WORKING!!」ってけっこう売れていたんだな

堂々の年間3位じゃん
97なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 11:56:43.99 ID:1Ljdcyn/
誰ともカップルになれない誰得ぽぷらンゴ
98なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 11:58:05.50 ID:ZXI5Hqx6
基本、カップルだらけの原作者なのにね
99なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 12:11:36.20 ID:VU9zIAW2
最初からそういうのと無縁なキャラなんだろう
誰かとカップル成立するかしないかで引っ張って、くっつかず終わる…みたいなことを絶対しないだけで
100なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 12:25:13.62 ID:LOIx6GHp
アニメイトで定価で予約してきた
尼なら25k切るだろうけどイベント先行購入券で差額は回収できるだろ
先行購入券で最大800枚購入されると青年館ではチケット争奪戦は間違いないし
101なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 12:32:34.37 ID:mQK+SUoE
>>63
コミック派の俺は中途半端に知ってしまって苦しいw
102なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 13:02:14.92 ID:41IHKYn5
あら、監督変わっちゃうんだ。
大丈夫かな。
103なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 14:40:39.76 ID:4UGVT5+u
監督と演出変わんのは心配だが、公式のトレーラー
見たらひとまず安心した。
104なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 14:58:17.33 ID:0SXhIUyx
猫組のキャスト合ってたと思うんだがな
105なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 15:05:33.23 ID:cDM1EAU0
迷い猫オーバーランってあのデキだったのに結構ヒットしたんだな
106なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 15:14:53.47 ID:WqEpE+0O
>>105
あれはいろんな監督の味を楽しめてよかっただろ
原作からのファンにとっては好きな作品が実験台に使われるのはたまったもんじゃないとおもうがw
107なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 15:22:37.50 ID:TqWTtDRy
>>60
おいおい・・・
108なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 15:25:23.98 ID:TqWTtDRy
>>96
そりゃ第一巻だけ激安だったからな
109なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 16:07:25.87 ID:mQuwUD3m
再撮影でHDってのが疑問だな
最初SDで制作したってことは作画の段階では、SDの用紙で描いてたんじゃないの
ということは撮影でHDにやり直したところで、元の解像度が低いんだから本当のHDではないよなあ
110なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 16:55:32.92 ID:Syvvulcm
ID:wC9b0Duy
ジャンルが滅茶苦茶
騒ぎたいだけかこいつ
111なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 18:47:00.25 ID:fpcm15Ik
あぶさんの横にローゼン、銀魂の横にちはやふる置くのは悪いことなのか
112なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 19:39:09.92 ID:AsDk11iz
2期のトレーラー動画、相変わらず山田がうざいw
ttp://www.wagnaria.com/
113なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 19:55:38.39 ID:ZzAecAuz
>>112
さすがのうざかわいさだなw
114なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:40:34.86 ID:beTOFLEP
なんで監督かわるんだろ
一期のままでいーじゃん
115なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:50:45.84 ID:ywE2TLQ8
2期で監督変更…
おかわりって事か
116なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:14:09.37 ID:mI8yFrcG
ケロロ軍曹だって、2期から監督ちがってたし。
117なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:19:02.74 ID:RNW06x/A
監督の実績見ると悪く無いよ
それより構成の方が・・・
118なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:58:07.24 ID:qKdgSa6M
平池はバランス感覚がよい印象だな
シリーズ構成もやってたし結構作風が変わるかもしれん
119なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 00:01:31.91 ID:ES+/8v3r
まあ原作どおりやってくれれば問題ない
120なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 00:14:25.95 ID:7krXACGR
>ID:Srn1E09w
なにこの人、気持ち悪い…
121なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 00:46:10.71 ID:BhUD3PtR
                  /7
               ┌‐┐  //
        く\  L.._」   〈/
         \>        '⌒\
                /:::::::::::::::ヽ
             /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
       ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
       {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/  <おっきくなってかえってくるよ!
          ' ∨イ ┃  ┃ jノミ:リ::::{
        V/人  r‐┐ 〃^)::::::八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
122なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 00:49:08.08 ID:BhUD3PtR
123なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 03:32:21.06 ID:b6QvsYBp
やっぱりBDか・・・
もちろん買うがなw
原作のイメージ崩れる製作だけは止めて欲しい。
いまんとこ役員共が一番原作を大切にしてるつくりだと思う。
124なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 07:25:54.02 ID:bzmPeAEW
役員共は原作通りやらせるといいけど、オリジナルはスタッフが遊んですべりまくってる。

それが京都編だったり、ジョージだったり、萌えキャラの回想シーンだったり
最終回の偽EDなどいろいろスタッフの暴走だったり。
125なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 09:45:26.53 ID:bIaFXjyf
役員共は、原作のエピソードに侵食せずに、スタッフが入れた箇所だなとわかる作りだったのは良かったな
京都編はダメだけど
126なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 22:09:15.92 ID:WB9lX+Nb
>>115
おかわりなんてなかったんんだよ
冬樹なんて居なかったんだよ
127なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 23:08:29.28 ID:EudeQDQb
>>115
いやおかわりは制作会社からして違ったし。
ってかあれは元々連続2クールの前後を別々の会社にやらせるって言うとんでもないやり方だったが。
128なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 17:22:14.71 ID:9ZsjuS3r
また主題歌CDが単独リリースされずDVDのオマケとかアニプレ商法やらないだろうな
129あやめφ ★:2011/04/04(月) 18:21:56.85 ID:???
WORKING!!BDに関して、皆様から一部質問があるみたいですのでお答えしますと、
一般に言われていますアニメーションのHD作品とほぼ同等の作業工程でコンポジットし直しました。
(正直大変でした)が…自分も確認してちょっと感動しました、やって良かったです(制作いが)

http://twitter.com/a1pictures/status/54835183236562944
130なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 18:33:47.96 ID:JCpREG++
画質が上がるのはうれしいが、CD付けて欲しかったなあ
伊波のゴールデン・デイはキャラソンとして発売されるのかな
131なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 20:22:45.16 ID:AeqfZIfn
同等じゃなくて、ほぼ同等ってなんじゃらほい…と、むしろ気になってしまったw
132なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 21:06:18.45 ID:xusUf2Gs
>>128
正直アレはなぁ、CDは欲しいけど映像ディスクは…って人にはCDのためだけに余計に2000円払わなきゃならないわけだし。
133なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 21:29:52.64 ID:/X9hJvz7
アニメイトは、もう、チケット全滅らしいね。
134なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 23:17:35.14 ID:DqSmg8PR
まあ尼との価格差はイベントチケット処分すれば取り戻せるし
BDBOX代も回収できる可能性高いし定価でもアニメイトゲーマーズで予約するわ
135なまえないよぉ〜:2011/04/29(金) 21:52:35.22 ID:fkoakJoC
残すか
136なまえないよぉ〜:2011/04/29(金) 22:55:26.70 ID:hwfGpZBF
>>96
第一巻は安い上に主題歌CDつけたからだろ
ttp://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/WORKING%EF%BC%81%EF%BC%81?sid=007476e73aa555cb9a48db05a17a593c
まぁそれでも各巻一万以上は売れてるから十分二期作れる
137なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 02:05:39.63 ID:HAfSv7Vx
原作を好きな人はカプ厨が多いと思うが
アニメ派の人はまた全然違うのな
138なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 12:29:57.57 ID:7NKuk9um
アニメ派の人は中の人のファンだろ
主要キャストのほとんどが固い儲持ってるし
139なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 14:48:30.47 ID:2rh7a+x0
>>128
あのやり方をみた時、そんなに期待されてないのかと思ったけど、どうだったんかね。
140なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 20:42:09.17 ID:hE2Glsej
猫組というのは原作読めば分かる感じ?
141なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:03:29.76 ID:UA1MHNXX
>>140
ちっとも。
猫組ってのは作者のサイトに載ってるWeb漫画版WORKING!!のことだから、
うろんなページでぐぐって見てくるといいよ。
初期の絵はちょっと厳しいけど、そのうちこなれてくる。
142なまえないよぉ〜
>>141
なるほど、みてみるわ
ありがとう!