【東京国際アニメフェア2011】ビジネスデーのTBS出展予定から「アマガミSS(原作・角川系)」が消失

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
TAF2011 出展者詳細 TBS
https://www.tokyoanime.jp/office/html/exhibitor_detail_352.html
――――――――――――――――――――――――――――――――
■修正前
>出展内容
>2011年の新作アニメである「夢喰いメリー」、「電波女と青春男」を始め、昨年、
>国内に反響を巻き起こした 「けいおん!!」、「それでも町は廻っている」、
>「アマガミSS」の海外バイヤーへの紹介及び販売を行います。
――――――――――――――――――――――――――――――――
                      ↓
――――――――――――――――――――――――――――――――
■現時点
>出展内容
>2011年の新作アニメである「夢喰いメリー」を始め、昨年、国内に反響を巻き
>起こした「けいおん!!」、「それでも町は廻っている」といったの作品の
>海外バイヤーへの紹介及び販売を行います。
――――――――――――――――――――――――――――――――

TBS アマガミSS公式
http://www.tbs.co.jp/anime/amagami/

アマガミ公式
http://amagami.info/index.html
http://amagami.info/images/top/cover2.jpg

・関連
【東京国際アニメフェア2011】TBSが「けいおん!!」「アマガミSS」出展
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1296619382/
2なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:30:54 ID:JIB7wM1V
角川△
3なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:31:20 ID:ANIlQPXS
角川GJ!
少年画報社もそれ町を出さないように通達しろよ
4なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:31:43 ID:WrEP4W3p
エンターブレインって角川系だったんだな
5なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:33:09 ID:kHAcvqeR

「千葉送り」

それは立派なエロアニメと認定された証

文化としてのアニメから転落された者が背負う十字架・・・
6なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:33:34 ID:qpRL+gu2
何でアマガミださねーんだよw
いい作品だろうがw
7なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:35:52 ID:f66/J67a
アマガミSSの消失と聞いて
8なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:35:53 ID:aFx7OAmh
踏絵
9なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:38:15 ID:EAMXvyEn
角川本気すぎるw
10なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:39:04 ID:3LPJUBkk
アマガミがかみつかれたと聞いて
11なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:39:46 ID:ctVzDCGV
やべぇ角川ガチすぎる
12なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:40:02 ID:li5RExkq
石原ざまあwww
13なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:40:25 ID:xvNBhpZW
それでも町は廻っているは原作10社か
これも消えるのか?
14なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:40:57 ID:fpXQ67UG
けいおんが取消にならんと影響としては小さいだろうなぁ
15なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:41:48 ID:ctVzDCGV
ホントにプロレスじゃないガチの仁義なき戦いなんだな
16なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:42:21 ID:zgTH3542
これはひどい
TAFはずさんな仕事してんなー

ttp://www.tokyoanime.jp/office/html/exhibitor_detail_278.html
株式会社 電通
会社情報出展カテゴリー 見本市
ビジネスカテゴリー 企画・制作 配給・流通 メディア・出版
会社概要 ※表記は全て(英語も)昨年同様でお願致します。
(掲載写真のデータのみ追ってメールでお送りいたします。)
17なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:44:18 ID:NGRK1ymJ
TBSが糞なのがあらためてわかった

角川が本当に信頼できるとあらためてわかった
18なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:44:37 ID:rnSMwXPh
流石だなw
19なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:47:03 ID:xvNBhpZW
けいおんが今の所ビジネスデーだけなのに
一般日にも出展すると勘違いして行く奴がいそうだな
20なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:47:58 ID:KQOib93a
>>4
アスキーメディアワークスや富士見書房も傘下だよ
21なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:51:51 ID:WrEP4W3p
>>20
電波女と青春男も消えてたな
22なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:52:16 ID:sDmDGWN/
アマガミ危なかったな(笑)
23なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:52:58 ID:MX0WKVR4
ラブリーSNPIは屈しないな
24なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:53:28 ID:r1AWlJGf
ガチwww
25なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:54:36 ID:NSHuG7Ns
アマガミは救われた
残りはガチのようだね
26なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:55:32 ID:6r4bhivg
本気だな、おい。気になってたし今度出るやつ買うか
27なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:56:27 ID:175EupYv
「といった」作品
アマガミあるだろこれ
28なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:58:17 ID:ANIlQPXS
>>27
だったら何で一度表記した作品を消すんだよ
29なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:58:54 ID:IkTsjO46
さすが変態紳士
30なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 23:59:55 ID:Vz3vjwqq
TBSのTは東京ですが、読みはトンキンと読むらしいです。
31なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:00:32 ID:98LG4npz
頑張れ頑張れ、石原とかいうボケ老人に負けるな
32なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:02:06 ID:un7Ytymo
けいおんはマジで糞だな
33なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:02:38 ID:/nrpDnW8
角川△
34なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:02:48 ID:swuls3ZD
MBSは日本橋ストリートフェスタに出展しろよ
35なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:09:16 ID:gv3BmeGG
TBSも近年アニメに力入れてるんだからココは空気読んで千葉に行けよ…
顧客のニーズを掴めないなら他の番組同様、ココまで育てたオタ路線、失うよ?
36なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:11:03 ID:swuls3ZD
「電波女と青春男」もない
37なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:14:14 ID:MEj22hBo
けいおんはオワコン
38なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:17:57 ID:BYoZqsWc
T豚SってようつべでSEGAのけいおんゲームの公式動画消したり
(今は復活)必死だなw
39なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:18:03 ID:ykChO603
そういや結局スクエニは抜けたのか?
名前がないようだが
40なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:23:52 ID:r8M95JQ7
サンライズは入ってるが、「ケロロ軍曹」はどうなるんだ?
角川の少年エース連載が原作だろ。
アニメの出展を取りやめるよう、角川から要請が出てるよな。
41なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:27:09 ID:QVw3IUY7
勃起した
42なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:28:34 ID:56emFkBu
ひゃだ///角川△すぎる///
43なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:32:53 ID:li9VvxA9
けいおんや夢食いの芳文社は、10社じゃないからこんなもんか。

でも、けいおんが残ったとはいえこれじゃあ寂しいTAFになるねえ。
アニメ好きならやっぱ幕張一択か。
44なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:33:57 ID:pD0LFEeu
公式みると
明日、出店会社一覧がわかるな。
胸熱
45なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:38:40 ID:KHaG+Yap
アマガミを買う海外バイヤーか。どこでどんな枠で流すんかな〜?
46なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:39:47 ID:UHu/qRjN
>>44
いま153社から147社になってるらしいよー
47なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:42:53 ID:UNXxPOSX
サンライズが出てるとはいえ銀魂やガンダムも出ないだろうしなぁ。
銀魂は今の流れだと出展してもむしろ石原に喧嘩売るくらいしそうな
気もするけどな(笑
東映はドラゴンボール、ワンピースもダメだから売りがない。
いや、ブッダがあるか。あれの出版社創価だし
48なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:46:55 ID:2EDeecKB
ガチオタ→幕張
にわか、ライトなオタク()→逆三角形
49なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:50:27 ID:MYG4yj2N
TV局ブースなんて放映中の映像とチラシぐらしかしてないし
イベントやるとこはスカパーぐらい

ビジネスデーなら映画けいおんの記者発表ぐらいだろ
50なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:50:56 ID:1Raitc4A
>>35
東京放送だぞ
51なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:52:54 ID:MHhiSztF
>>48
真オタ→両方

といいたいけど
幕張はたいしたことやらないだろ
52なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:52:59 ID:b8mcDCik
角川www欲望の赴くままエロヲタ共と心中してろ♪
53なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:55:42 ID:8pxG137v
角川が男を上げる一方で・・・

【企業】GONZO、「東京国際アニメフェア2011」に新作『ラストエグザイル 〜銀翼のファム〜』他を出展
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1296577913/
54なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:55:54 ID:tk/KU73V
幕張でなんかやるだろうね、抽選会とか来場者プレゼントとか

Twitterあたりで自慢されて、東京〜だけいった人は悔しがる構図
55なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:02:05 ID:MQ72QuG1
>>53
GONZOは最初から下がりようがないから安心しろ
56なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:06:37 ID:1pmle6r7
まだエロとかいう知能の低い奴が居るのか
逆に新鮮ww
57なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:12:18 ID:zJtnVxqW
画報社と芳文社は残ったんだな

・・・どっちも去年不健全図書指定された
本出してた出版社だったような気もするけど・・・
58なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:12:52 ID:/K4jWlcS
GONZOwww
しかしけいおんはほんと金の為なら何でもやるって感じだな
吐き気がするわ
59なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:13:55 ID:j8zKQaGG
けいおんは内容がないから無害
60なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:14:03 ID:W2FLGTJ4
>>53
GONZOは会社がヤベーんじゃなかった?
激安で出店を促されたりしたんじゃねーのw
61なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:14:31 ID:UCaKGJoP
元々出るのが普通なんだけどね
62なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:15:20 ID:sPpToduh
角川の評価良いな
63sage:2011/02/03(木) 01:15:22 ID:B5mBQqVX
ぎりぎりで出展やめて俺達を驚かせようとしてるといいな
64なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:15:39 ID:j8zKQaGG
けいおんの裏切り 東京国際アニメフェア出展
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1296630098/
65なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:15:59 ID:LBW5eXjV
アマガミだけじゃなくてポル産アニメ全部排しろよ
半端だな
66なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:17:36 ID:zJtnVxqW
>>61

よりにもよって実行委員長が
出店企業嘲笑してるようなイベントに
出るのが当たり前とかw
67なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:19:33 ID:6KspRA0r
>>59
そうでもない
けいおん見てバンドしたってカスも行くかも
68なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:20:24 ID:TfSHQY4D
けいおん!は人質に取られた感じ。
唯ちゃんたちが爺さんに脅されて監禁されてるみたい。
69なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:22:40 ID:TfSHQY4D
ツイッターでけいおん!信者だがTAFには絶対行かないと
明言してる奴がいて感心した。
70なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:22:41 ID:zHfNgnt1
>>48
キモヲタ思考の典型だな
にわかやライト層がそんなキモヲタイベント行くかよw
71なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:22:56 ID:nudR5UmC
>>16
アドレス変わったのかな?
ttps://www.tokyoanime.jp/office/html/exhibitor_detail_278.html

電通はオリンピック招致で、相当おいしい思いしたからなぁw
72なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:23:11 ID:zJtnVxqW
最近10社会が関わらないアニメって

画報・芳文以外だと
竹・スクエニ・マックガーデン
徳間・NHK出版・メティアファクトリー位しか
アニメになった(なる)原作無い気もするけど


実際の所はどんだけあるんだろ?
73なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:24:35 ID:1pmle6r7
>>65
多分角川が自主的に出展止めたんだよ
来なくていいって言う実行委員長様の言葉に従ってなww
74なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:26:30 ID:/cAf4Cg5
ってか少年画報社もコミック10社だよな
75なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:26:48 ID:AUmMHgIU
TAFボイコット組と、TAF不参加企業を去年のイベント表に当てはめてみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313110.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313113.jpg
76なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:28:31 ID:/fXhzDmT
?で文字が見にくくなってる
77なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:34:13 ID:eKNBZW9t
>>4
>エンターブレインって角川系だったんだな

アニメ原作の大量生産地ライトノベルは
ほとんど角川グループだよ
具体的には下記レーベル
寡占状態になってる

角川スニーカー文庫
電撃文庫
富士見ファンタジア文庫
ファミ通文庫


78なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:35:25 ID:sPpToduh
大阪国際アニメフェアこねーかな
79なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:37:02 ID:reJ/jpvz
アマガミ→エンターブレイン(会社)→テックジャイアン(エロゲー雑誌)

アマガミはエロゲー雑誌のエンブレ
俺たちの変態紳士が拒否しないわけがない
80なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:37:51 ID:zjfkDutM
アマガミは海外戦略とか無理だからな…
あれは海外じゃエロ判断だろうし
81なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:43:30 ID:LBW5eXjV
>>73
アニメを運用する権利はあくまでアニメの製作元にあると思うんだが
82なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:44:17 ID:nudR5UmC
>>78
大阪は多分無理だよ。
関西なら、まだ京都,兵庫のがまし。
83なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:45:50 ID:W2FLGTJ4
京都は無理だろ
単純所持禁止の上処分まで強制=焚書
してるし
84なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:46:09 ID:nudR5UmC
>>81
原作者と、その原作の出版社の意向が一番強い。
85なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:46:21 ID:fgyB5uMS
>>81
誰が金出してると思ってる?
86なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:51:05 ID:G2N2RT8F
>>72
竹書房はムダヅモ無き改革を海外へ売り込むつもりだな
87なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:51:13 ID:reJ/jpvz
>>78
大阪というかまずは関東でしょ
だから候補は千葉、埼玉、横浜になる東京から遠くないから
関東(東京)と関西(大阪)でも集客力が全然違う。
多ければ東京は大阪の倍あるいは1.5倍はくる。
東京ばかりでイベントやるのはこのため
88なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:52:20 ID:56emFkBu
>>81
(C)表記は←に行くほど強い権利がある
作者>出版社>アニメ会社>テレビ局>DVDとか販売元
89なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:54:15 ID:1pmle6r7
>>81
多分違うと思うよ
アニメ製作は原作者及び原作の出版社が許可して作られるからね
実際コミック10社がボイコットしただけで出展出来ない有名所がたくさん出たじゃないか
90なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:54:39 ID:fgyB5uMS
>>88
ちょっと違う
アニメ関しては、作者の影響力はそれほどでもない
91なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:56:21 ID:Q0m7wsbw
アニメについては、出資者が一番偉いんだよ。
92なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 01:59:13 ID:X3SWUbrT
原作者がへそを曲げたらどうにもならんよ
93なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 02:01:35 ID:3SAL1p7X
>>92
最初の契約段階ではそうだけど、
ひとたびアニメ化を許諾したら、そうそう口は出せない
出す人もいるけれど、あくまで出してるだけ
聞くかどうかは別問題
例えばヘソを曲げた原作者がプロジェクトの中止命令を出すことはできない
94なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 02:03:42 ID:giFEK5RJ
アニメが爆死したら責任おっかぶるのは
出資者だから出資者が一番偉いに決まってる
95なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 02:11:36 ID:b8mcDCik
でも結局映画できたら見に行くんだろ、オマエら
96なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 02:16:14 ID:pUBAzvjT
よしアマガミ買うわ
絢辻編をな
97なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 02:17:24 ID:UHu/qRjN
こないだの会議で出版社の許可が取れない。参加者が言ってたろが

あと。ゴンゾの内容が白紙になっちょるな
98なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 02:31:50 ID:VQtA8rI1
基本的に、出資者は発言力が高い
クワトロ大尉が教えてくれた
99なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 02:33:04 ID:giFEK5RJ
クワトロ大尉が言うなら間違いないな
100なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 02:33:33 ID:+ixzHWUK
角川の本気は見せてもらった。ケンカするのに日和ったら負けだしな
あとゴンゾが白紙なのは今回の件とは関係なく資金繰りの時点で企画が通るか不透明なんじゃね?
芳文社と画報社は独自の裁量で動けるほどの力が無いのかもしれんな
竹書房は条例にいろいろとひっかかりそうな気がするんだがそれでいいのか?w
101なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 02:43:41 ID:zJtnVxqW
竹って去年の不健全図書指定数bPだったようなw
102なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 02:53:37 ID:QP9q6Pg8
>>99
カミーユに修正されますがな
103なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 03:07:00 ID:/bpysXT6
これはGj
アマガミのアニメ自体はあれだが、これでファンになったお
104なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 03:07:59 ID:KqYq2yrY
けいおんはけい豚隔離のためこっちでやってくれ

それ以外はみんな千葉へ
105なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 03:18:29 ID:sPpToduh
>>104
そうだな

いつもよりこっちで多めに金を使おう
106なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 03:25:37 ID:YAYk+tDo
そもそも企業出展用にけいおんが出る。って話だから、けいおんとタイアップがしたい
企業の人間でもないのにのこのこTAF行って肩透かし食らう奴が居たとすれば、そいつは
間違いなく真性のアホだろ
107なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 03:26:32 ID:QFTCglQ4
けい豚は平気な顔して備品を盗んでいくから警備を厳しくしないといけないな
108なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 03:30:49 ID:Q09GzlzM
角川が普通なんだけどな
109なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 04:31:10 ID:qJNmhqic
>>5
コミケがエロで千葉から追い出された事を知ってる人間なら、
絶対出てこない言葉だな

しかしWFの事故による幕張移転もあるし、
エロとか関係ない変な部分でヲタイベントの幕張回帰が進んでるのも面白いな。
110なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 07:27:45 ID:ykChO603
>>83
二次元は関係ないよ
表記してないだけじゃなくて、対象外と明言してる
ただ大きい箱がないからどちみち無理だけど
111なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 07:31:50 ID:FMIhCtvt
メリーはどうなるの
112なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 07:48:28 ID:pQCVQ8Lh
角川ガチすぎワロタ
113なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 07:50:32 ID:Ai9oqGOj
裏表のある絢辻さんが大好きです
114なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 07:53:15 ID:wTgyf8di
角川は本当に拝金主義のクズだな
115なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 08:12:00 ID:16hqQSov
そういえば放送側だから関係ねーとか騒いでいた馬鹿がいたな
結局消されてやんの(笑
116なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 08:19:19 ID:Or4sDjzu
いや、だからビジネスデーだけの出展なら盛り上がるも糞も無いだろ。
オタは関係ないし。
117なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 08:48:51 ID:40ppbzbC
>>114
商談の機会を放棄した角川が拝金主義ってw
叩くならもっと考えて叩けw
118なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 08:52:54 ID:wTgyf8di
>>117
角川のボイコットの理由もわからないならレスするべきじゃないね
119なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 08:54:54 ID:voSl+urc
電波女と青春男も角川系だよな
角川さすがや
120なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 08:59:58 ID:D+/fX3Ux
拝金主義のけいおんはアニメ界のガンだのようだね
ポニキャ不買だな
121なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:06:36 ID:16hqQSov
>>118
お前は何を言ってるんだ?
122なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:06:57 ID:8QRQAeMs
まあ、拝金主義だったらファンの声を無視してTAFなんかに出さないわなw
市場の発展を含めた商売の展望を長期的に考えれば、そんなことできない。
ん? これ、拝金主義じゃなく真っ当な商売じゃないか。
TAFに出す方が拝金だな。
123なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:09:40 ID:V4w/zH00
ビジネスデーなので一視聴者は入りようもないが、
どこかのWeb記事で今回のWebの記述消しただけか
物自体出なくなったかはわかるだろう、多分。
124なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:11:50 ID:e112T6rv
ビジネスデーなら一般客関係ないからなけいおんが出るって
思って行っても意味ないぜ。
125なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:12:07 ID:wTgyf8di
>>122
それは逆だな
126なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:16:07 ID:D+/fX3Ux
けいおんは金のために石原のケツを舐める拝金アニメ
127なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:35:11 ID:b8mcDCik
君たちはクソでもエロならおいしいって言う変態キモヲタ
128なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:40:15 ID:swuls3ZD
>>78
>>82
>>87
大阪の日本橋ストリートフェスタで出展すれば20万人来るよ
129なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:42:58 ID:UJFXY1hW
けいおん!ってTAFの時点ではあと映画しか残ってないのに
これから新規参入する企業とかアホなんじゃないのかと思う
130なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:44:15 ID:MHhiSztF
>>128
ねーよ
あそこのショボさは想像以上だぞ
TCGだけだよ
131なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:45:01 ID:SbdQIO3G
>>126
ビジネスデー向けに残してあるということでは?
10社会と和解できなけりゃ、一般来場者向けのパブリックデーには出さないよという
ところが結構あるとか、実行委が言ってたような。
132なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:47:54 ID:swuls3ZD
>>130
空き店舗でも借りて企業ブース出せばいいんじゃないの
それこそ東京国際アニメフェアが出展するとかw

20万人の来場者が来ましたとか言えるんだけどなwww
133なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:50:53 ID:sPpToduh
>>128
鳥取県民としては大阪でも神戸でもいいんだけどな
交通を考えると関西でやってもらえると本当にありがたい
134なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:51:29 ID:sTAoYra2
>>130
そうか?おれは結構好きだけどな。
一回目の時13万人だったのにいつのまにやら20万超えてるもんな。
今年はどれぐらい人くるやろ?
135なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 09:53:12 ID:9Tjdg3lJ
けいおんが萌えアニメではないという俺の主張が証明されたな
そもそもエロくないんだよ、けいおんは。単なるかわいいアニメだよな
136なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 10:00:51 ID:ztt58ovW
けいおんはほんとゴキブリだったな
137なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 10:01:36 ID:swuls3ZD
>>134
その20万人に乗っかればいいと思うんだよね。
138なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 10:10:42 ID:XXhfcblH
アマガミはエロカテゴリーだから外されただけ。
角川の影響力とは全く関係無い。
139なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 10:15:48 ID:16hqQSov
放送局だから関係ない

エロだからはずされた

次は何が飛びだすのか
140なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 10:37:28 ID:wTgyf8di
珍太郎は都知事だから実行委員長に据えられてるだけの「お飾り」
珍太郎が何を言おうが、TAF運営自体の意向とは関係ない
角川だってそれをわかってる

角川が珍太郎発言を理由にボイコットした理由は別のところにあるんだよ
141なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 10:43:09 ID:swuls3ZD
>>140
言いたいことはわかるけど、石原都知事本人は「アニメフェアはオレがやった、オレの政策」とまで公式サイトに書いちゃってるし

東京国際アニメフェア
日本のアニメ産業の市場規模は全世界の約65%を占めており、その内の約70%もの作品が東京で制作されている。しかし課題は多い。そこで石原は「日本のアニメーションを世界に発信し、商取引の場を」と世界でも類を見ないアニメの見本市を実施。
http://www.sensenfukoku.net/policy/policym.html
http://www.sensenfukoku.net/policy/anime/index.html
142なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 10:59:16 ID:lC3UAQKg
東京国際アニメフェアは都職員を動員してなんとかカッコつけるでしょ
143なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 11:03:22 ID:16hqQSov
>>141
馬鹿に何を言っても無駄だぞ
144なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 11:12:50 ID:LfXq+Bpf
当日は東京都が封鎖されて千葉に行けないようになるに100ペリカ
145なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 11:13:48 ID:wTgyf8di
>>143
まさか本当に珍太郎の顔に泥を塗るためだけにボイコットしたと思ってるのか?
146なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 11:19:09 ID:W2FLGTJ4
ID:wTgyf8di [5/5]
147なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 11:23:44 ID:gs49XUvU
いいからさっさとその”別のところ”を言ってみせなさいよ
148なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 11:41:13 ID:VU0cVOUc
必殺技「知っているがここでは言えない(キリッ」炸裂するか?w
149なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 11:59:36 ID:QVw3IUY7
にししししw
150なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 13:28:51 ID:7b8V5asd
角川の気合の入りっぷりは凄いなぁ
アマガミは名前しか知らないけど応援したくなった
151なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 13:42:46 ID:TfmYjywq
角川△
152なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 13:46:47 ID:N1j92HSo
そのまんま東が都知事選に出るってさ
153なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 14:16:47 ID:r3fnFyCt
>>72
メディアファクトリーはACE参加組だからなあ
154なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 14:28:04 ID:40ppbzbC
>>152
そのまんまはあと一期宮崎で知事やったあとなら都知事になれたかもしれんが
今の状況じゃ無理だろ
155なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 14:34:14 ID:G9D4dEWP
本当に法案通ってマズいのは芳文社なのにな
まんがタイム系じゃないおっさん雑誌の方は確実に区分けされちゃうのに
156なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 14:35:28 ID:9ONub9jY
だよなー
あと一期やっておくべきだった
宮崎の注目度を格段に上げたし
鳥インフルとか口蹄疫とか結構大変なのを立派に乗り切ってきたわけだが
すぐに中央へ行くんじゃ宮崎県知事を踏み台にしたようにしか見えない
157なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 14:40:37 ID:ke73GWtk
TBSの出展内容から作品名全部消えてないか?
158なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 14:46:34 ID:AUmMHgIU
TBSワロタw
ttp://www.tokyoanime.jp/ja/news/topics/296/

出展内容  2/1
2011年の新作アニメである「夢喰いメリー」、「電波女と青春男」を始め、昨年、
国内に反響を巻き起こした 「けいおん!!」、「それでも町は廻っている」、
「アマガミSS」の海外バイヤーへの紹介及び販売を行います。

                      ↓

出展内容  2/2
2011年の新作アニメである「夢喰いメリー」を始め、昨年、国内に反響を巻き
起こした「けいおん!!」、「それでも町は廻っている」といったの作品の
海外バイヤーへの紹介及び販売を行います。

                      ↓

出展内容  2/3
海外バイヤーとの商談を目的にビジネスデーのみ出展。
一般向け展示等はございません。
159なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:07:50 ID:2kf6L0E0
アマガミSSが霞んで消えさるほどの燃料が落ちてたらしいw

【東京国際アニメフェア2011】プリマステア、女学生同士で糸引くディープキスや性的描写のある「くっつきぼし」関連等を販売
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1296712714/
160なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:22:45 ID:ZZdZWJrc
>>158
わろたw

>>159
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwないわw
161なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:28:38 ID:ezDBhXOl
むしろ、石原都知事主催のアニメフェアには、ヨスガノソラとか、ものすごいものばっかり
集結させるとかやったら・・・


都知事の反応が見ものですね。
162なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:30:20 ID:MEj22hBo
才能の枯渇したじじいが、嫉妬とひがみ根性丸出しで弾圧してるからな。そりゃ叩かれるわ(笑)
163なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:30:26 ID:wbDHTQRg
>>158
これはヒドいwww
164なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:30:57 ID:aZ6mgWfX
まさか萌えνが大勝利する日がくるとは・・・
165なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:34:42 ID:wbDHTQRg
東京都の未来の姿




中高生の喫煙、窃盗急増 夜間外出“禁止” 県条例は逆効果? 群馬

 青少年の非行を防ごうと夜間の外出を禁じた改正県条例が平成19年に施行されたのにもかかわらず、
その後、中高生の喫煙や窃盗が急増していることが31日、分かった。事実上の“夜間外出禁止令”となる
条例の過剰な締め付けの反動が出た可能性もあり、動揺した県は因果関係の分析や対策を急いでいる

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/juvenile_crime/?1296539728
166なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:38:56 ID:nZh4h061
>>158
TAFの出展社情報は、各社が自ら書き込めるからね。この状況みながら、TBSが慌ててると思われ
167なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:42:10 ID:WXbUJQun
>>5
石原閣下、2chしている場合じゃないっすよ。
168なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:03:16 ID:QVw3IUY7
           /.:::::/≦三ニ=‐ミ::::|:::::::::::::.、
             //.:::::/゚´.:::::::::.``丶。刈:::::::::::iハ
          i:l/.:::/::/.:::::::::::::::::ノ.::::::::|:::::::::::ハ::i
              イ:::/-/、/::/.:::/:/_}::::/|:::::::::;::::::|  グッドッ!
           {Y:::{xぅく}/}イ'´ノイ:::|::::::/:::::::|
    _  , '7    ヽ八 ヒツ   x==ミ/|:::/う::::::|
   / \{ '     |::i   i′   , , イ::::/イ:l::::::|
 / 二ヽ.} {       |込、 v  _    ,:::/|l:川::::::|
〈  二ヽV  l  _, -‐从:::{\ ー ′ . ,::/斗'::l:l::::::|
   とノ  ノ  /:i::l:::/.:::/.::::/`¬≦ /:/  |::::l:l::::::|
 ',     } i  /.:::! !::{:::/.:::::《/コi´ /:/ _/三≧ミヽ、
 ∧  ノxヘ./.:::::l |:::}::{:::::/i::::ハ. /:/.::::::::::::::::::::::::::>ヽ
169なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:19:18 ID:4H2fKX7Y
>>159
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:26:48 ID:lsJOiIc2
>>158
出展内容  2/1
2011年の新作アニメである「夢喰いメリー」、「電波女と青春男」を始め、昨年、
国内に反響を巻き起こした 「けいおん!!」、「それでも町は廻っている」、
「アマガミSS」の海外バイヤーへの紹介及び販売を行います。

                      ↓

出展内容  2/2
2011年の新作アニメである「夢喰いメリー」を始め、昨年、国内に反響を巻き
起こした「けいおん!!」、「それでも町は廻っている」といったの作品の
海外バイヤーへの紹介及び販売を行います。

                      ↓

出展内容  2/3
海外バイヤーとの商談を目的にビジネスデーのみ出展。
一般向け展示等はございません。

                      ↓
(未来予想)
出展内容  2/4
出展展示はございません。

こうなるんだな…
171なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:32:30 ID:tiU0r1FD
これをボイコットして損するのって誰?
172なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:32:37 ID:XXhfcblH
TBSは意外と空気読めるな。
民放他局は?
173なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:38:42 ID:Cvl0DE3n
>>161
【東京国際アニメフェア2011】プリマステア、女学生同士で糸引くディープキスや性的描写のある「くっつきぼし」関連等を販売
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1296712714/l50
株式会社 プリマステア
出展カテゴリー:アニメバザール
ブース名
出展内容 「いっしょにとれーにんぐ」「いっしょにすりーぴんぐ」「いっしょにとれーにんぐ026(おふろ)」
「くっつきぼし(前編)」などのDVD・BDおよび関連グッズを販売します。
https://www.tokyoanime.jp/office/html/exhibitor_detail_367.html
――――――――――――――――――――――――――――――――
http://min.chu.jp/blog/100816/15.jpg
http://min.chu.jp/blog/100816/14.jpg
http://min.chu.jp/blog/100816/16.jpg
http://min.chu.jp/blog/100816/17.jpg
http://min.chu.jp/blog/100816/18.jpg
http://min.chu.jp/blog/100816/21.jpg
http://min.chu.jp/blog/100816/23.jpg
http://min.chu.jp/blog/100816/24.jpg
あみもね☆にっき
http://blog.min.chu.jp/?eid=1229848
――――――――――――――――――――――――――――――――
■動画
個人制作アニメ「くっつきぼし」トレーラーver.2 「今日もいっぱいやらしいことしたから疲れちゃった」
http://www.youtube.com/watch?v=5t26xQt8Gps
――――――――――――――――――――――――――――――――
くっつきぼし公式
http://www.kuttsukiboshi.com/story/index.html
いっしょにとれーにんぐ(おふろ)公式
http://www.isshoni-training026.com/top/info0.gif
http://www.isshoni-training026.com/

まあこういうあげつらいはあまり好きじゃないけど、TAFのダブスタっぷりワラタw
174なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:39:51 ID:lsJOiIc2
>>171
今から撤退したらブース使用料の取られ損な出展予定な会社だけじゃね…。

ブース使用料を捨てでも逃げるべきだと思うけどね。
175なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:43:29 ID:T7wc3rzX
アマガミ許されたのか!
176なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:52:39 ID:wbDHTQRg
>>173
これ規制対象だよなぁ
なんで出展させるの?
まさか、これって歴史に残る名作とか言うのか?w
177なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:56:19 ID:Cvl0DE3n
>>176
まあ、大騒ぎすれば確実にパージされるだろうな。
出展されてから騒ぎたかったもんだ。
178なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 17:03:57 ID:tiU0r1FD
>>174
都がかなりの損をするとはいえ、次回からの開催を中止すれば済んでしまう話なわけで、
海外展開の機会を逃してしまう企業側の損害のほうが遥かに大きいような気がするんだよね。
消費者対一企業のボイコットと違って1回きりだし、無数の収入源の1つに過ぎないってのが痛い。
「意志を示す」という点で大きな意味があるんだろうね。
179なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 17:09:45 ID:wbDHTQRg
>>177
いやいや、流石に出展後に騒ぎにするのはメーカーがかわいそうだw
傷が大きくなる前に辞退してくれればいいんだけどねー
180なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 17:22:35 ID:UJFXY1hW
>>178
そのためのACEだ。信じようじゃないか
181なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 17:22:40 ID:sSPBJWQT
>>178
本当に重要なのはこれをきっかけに、今迄まで規制反対をさぼっていた
出版やアニメ業界を規制反対運動に協力させる事だからね。
182なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 17:24:43 ID:Pa3L8LR6
3月開催でまだなんの準備も告知もできてないようなイベントにわざわざ海外からバイヤーなんかくるのか
183なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 18:00:21 ID:16hqQSov
TBSはKYが信条だったのに
どうしたんだこれは

海外バイヤーとの商談を目的にビジネスデーのみ出展。
一般向け展示等はございません。
184なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 18:14:57 ID:QVw3IUY7
>>183
最近脊髄反射する人達を困惑させるようなニュースが増えてるよねw
185なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 18:18:42 ID:D+/fX3Ux
これは出展するけど騒がれてるから名前消しただけだろ
一般人に関係ない告知だからな
186なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 18:23:31 ID:8xCavAFl
>>47
集英社は規制反対派
というか角川、集英社、小学館、講談社の主要の出版会社は反対派
一橋の小学館と集英社が反対だから白泉社も反対派だろうけど
187なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 18:24:57 ID:8xCavAFl
>>183
同じTBSのけいおんは出店予定らしいw
188なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 18:27:02 ID:9HesZaMF
>>185
ようするにアレだろ、展示会でよくあるブースはあるけどイスとドリンクしかない
商談専用につくられてる
189なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 18:54:10 ID:pvaqB2A7
またTBSか
190なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 18:59:00 ID:9WN+DFwJ
10社会の中でも角川と他社とでは温度差ありそう。
都知事選後に注目だな。
191なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 20:28:44 ID:X3SWUbrT
>>190
というよりも大手と中小に温度差がある
192なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 23:50:01 ID:1CyXMdU9
「けいおん!!」どころか他の表示も消えたんだが、
出店はどうなってるんだ?
193なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 00:22:27 ID:x48GSKi1
むしろまどか☆マギカだけ出展して
何も知らずに見に来た家族全員にトラウマ植え付けたら勇者だな。
194なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 00:30:58 ID:Vvlw5Zy5
>>192
>>188

分厚いファイル持った担当者がいて興味持った人には資料をアレコレ出しながら説明する
一般の人へのお披露目会ってイメージが強くあってのレスだとは思うんだけど
商談会なんかだとそんなもんよ
195なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 00:32:26 ID:Vvlw5Zy5
つかビジネスデーはいいけど
> 一般の人へのお披露目会
こっちはホントどうすんのかね
196なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 02:41:21 ID:+itXPWKb
ネットでいいだろ。わざわざ交通費かけて行く意味がわからない。
197なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 06:09:56 ID:n/tOH6r3
>>194
そーゆー商談ってさこんなイベント化する必要あるの各会社に直接行けばいいじゃん
各会社行き来する電車賃もったいないの?
198なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 06:45:26 ID:vnlq4Z+e
>>194
楽器業界で言えばNAMMショーみたいなもんだな
ディーラーや販売店のみ入場可能、要は「見本市」
199なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 06:46:06 ID:hz9aJjP9
>>197
海外からそんな都合よくアポ取れないし、サプライヤーは効率よくプロモーションしたい
そのために見本市がある
200なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 06:58:49 ID:dUL+bqdI
やっぱり角川だな。全面支持!
201なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 08:05:37 ID:Lf+y6YXY
>>197
『見本市』を全否定かよ!?
202なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 09:22:53 ID:upA62C3T
>>197
まとめて交渉できる場を作ってんだろ。個別でやったら時間調整大変だし。
203なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 09:35:06 ID:aDTLoDl3
アニメでも原作者の意向は強いよ。
白紙委任状でも貰ってなきゃ無視は出来ない。
キャンディキャンディなんか、海外で今でも人気あるのに、原作者が揉めたせいで、東映のラインナップから外されてるだろうが。
204なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 09:50:11 ID:8RrSiiw+
キャンセルになったブースは
ちゃんとスカスカにしとけよ
それがワビサビの心と言うもの
205なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 09:52:21 ID:Cx50c5/L
キャンセルせずに、何も開催しないことでスカスカ感を演出する

という金銭的余裕はさすがにないよなw
206なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 09:54:38 ID:G/0fwCJr
さすが角川 昔の社長はロックだったしな。
207なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 10:01:44 ID:vEeiHthJ
ワロタ
ざまあとしか言いようがないわ
208なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 13:29:02 ID:Fiq9+TD6
アマガミは出展しても…ねぇ
209なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 13:35:07 ID:iF4SMK3J
むしろまどか☆マギカだけ出展して
何も知らずに見に来た家族全員にトラウマ植え付けたら勇者だな。
210なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 13:57:55 ID:6XaKjcAU
>>203
出版社も同じような揉め事や
関係者があちこちから口を挟んでくることを避けるために
今ではコンテンツ毎の契約の段階で権限や責任の範囲を
明確にしていると思うけどな。
211なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 14:11:09 ID:TKwIx0LS
>>210
そんなので「原作元の強い意向」を無視して強行できると思う?
212なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 14:13:53 ID:H0ohejvR
>>209
顔がうにょーとマブラヴの例のシーン混ぜたMAD流すとかな
213なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 14:51:14 ID:E29Kz4AN
いまんところ
一般向け商品が(も)強い出版社(集英角川等)は
かなりの数が不参加気味で

オタ向け商品が強い(しかない)出版社
(芳文社とかグッズメーカー)が
参加企業になってるのが
なかなか興味深いな
214なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 14:56:35 ID:RlH1Kg2W
大手には意地と尊厳を守れるだけの余裕があっても
弱小には目の前のイベントでのビジネスチャンスを逃す余裕はない
215なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 15:17:10 ID:+KfuczSt
中多通信「娘をそんなわけのわからんイベントに出せん」
216なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 15:27:14 ID:hxx+wfpb
けいおんも消えればいいのに
217なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 16:00:37 ID:2lAGJXbj
>>216
消えたんじゃないの?
218なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 16:19:09 ID:Z8KpvLH4
おまえら日頃は角ソ連とか叩いてるくせに…
相変わらずの手の平返しっぷりだな
219なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 18:56:34 ID:+ZVsSENc
故人曰く「それはそれ、これはこれ」
220なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 20:44:36 ID:2lAGJXbj
消えてねぇのかよ…けいおんェ…
221なまえないよぉ〜:2011/02/05(土) 13:24:58 ID:wn+3ZQ9h
2/1にアマガミTAF出展予定
2/2にアマガミ消失
2/4にエンターブレインがACEに参加決定

この間のやり取りが容易に想像できるw
222なまえないよぉ〜:2011/02/05(土) 13:48:22 ID:MZZWryo/
けいおん!は盗難事件で消えないかな
223なまえないよぉ〜:2011/02/05(土) 16:43:20 ID:r9m/iNOK
なんかもう、とどめを刺したもんじゃないの?
224なまえないよぉ〜:2011/02/05(土) 22:56:48 ID:ZY4ncFTr
>>170
騒ぎになってるからとりあえず消した可能性もあるな

電凸してみないと分らんね
225なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 01:12:46 ID:S/Zw4Psw
頑張ってる角川に金落としてやろうかと思ってストパンの小説版買ってきたけど
薄くてたけぇ
226なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 02:17:56 ID:WSJmsKB6
内容が薄いのはともかく物理的に薄いのは紙が薄いからで
ページ数単価は他のラノベとほとんど変わらん
227なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 02:43:24 ID:CtluG//Q
角川スニーカー文庫は紙薄いのと1ページあたりの文字数多いよ
紙薄いほど紙の値段は高い

電撃文庫あたりだったら厚くなってと思うが値段はそう変わらんと思う
228なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 11:02:13 ID:6spvwjNb
スニーカーはハルヒで持ってるようなもんだからな
中堅の数が少ないし
ハルヒが終わったら富士見や最近台頭してきたMF文庫に負けるしな
229なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 11:18:38 ID:jCk5Am8n
角川スミイカ文庫でゲソ
230なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 11:19:05 ID:tI7YkX9j
>>228
まあ、事業的にはスニーカーと富士見レーベルを統合させても問題ないんじゃないかな?
231なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 22:04:11 ID:ZIMC8N2G
寡占状態よりもレーベルが増えたほうが
相乗効果で市場が拡大する
232なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 11:01:10 ID:5jSEMY2Q
>>176
皆に支持された名作なんだろう。
そんな事は東京都が決める事ではないからな。
233なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 11:27:39 ID:AtmDnsua
>>4
傘下で同分野丸被りの電撃とエビをくっつけるのかとおもったら

電撃はASCIIとひっつけたのが妙な具合
ASCIIの元一部がエビだったんだがな

おまけにマイクロソフトの日本法人も元はASCIIの一部
234なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 17:04:47 ID:L53zExC/
けいおんはやく消せよ
235なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 20:07:39 ID:niKpb5PL
>>232
もしかして、すべての作品を「歴史に残る名作」って言い張れば
都条例には引っかからないんじゃね
236なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 14:17:16 ID:xZ37Qbn+
>>235
良いこと言った
どんな作品でも未来には名作とされる可能性をもっている
それが本の素晴らしさじゃないか
237なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 14:47:02 ID:KX4bKOYQ
それはさておき、そもそも一般公開日に行って出展してるのって何てアニメなんだ?
出展者一覧を見て「見本市」と書いてあるのは全部そうなの?
238なまえないよぉ〜:2011/02/09(水) 00:10:20 ID:jCsu+2dq
>>142
条例推進派の池田の田吾作の子供にタダ券配りまくって、手下を総動員して観客を水増しします。
239なまえないよぉ〜:2011/02/09(水) 01:13:55 ID:eCE8OO5a
アマガミの原作はギャルゲーメーカーであって、
版権を二次利用してるだけの角川が出展阻止するような立場じゃないはずだがなw

こんなのビジネスヤクザがやることじゃん
240なまえないよぉ〜:2011/02/09(水) 01:26:42 ID:XVvalgHv
ギャルゲメーカーが角川グループのeb!なんですが
241なまえないよぉ〜:2011/02/09(水) 05:50:08 ID:wPKw+VFc
ビジネスヤクザw
242なまえないよぉ〜:2011/02/09(水) 08:43:48 ID:tvglAMPS
>>239
恥ずかしい奴だな
243なまえないよぉ〜:2011/02/09(水) 10:23:06 ID:ZV3FNMxN
というかこのイベントって本当に外国人目当てならNARUTOがない時点で終わってるじゃん
244なまえないよぉ〜:2011/02/10(木) 04:20:26 ID:cQMmcbjk
[萌+]【東京国際アニメフェア2011】『それでも町は廻っている』作者、TBS出展予定に載っていた件で「ガチ切れ猛抗議」した経緯を語る
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1297276208/

結局、それ町も消さざるをえなくなって、何も書くことがなくなった結果があの記述みたいねw
245なまえないよぉ〜:2011/02/10(木) 06:31:09 ID:OMH0uBBx
作者△
246大学4年生:2011/02/10(木) 08:23:16 ID:ZfwdELVw
森島先輩が好きすぎて、逮捕だ〜!をやりたくて警○庁で働くことになった
一時の気の迷いではない、…でも薫もさえちゃんも七咲もりほこも絢辻さんも
みんな好きすぎて困る、原作は非プレーなんだがとりあえず先輩を見つけるわ
247なまえないよぉ〜:2011/02/10(木) 08:58:45 ID:F4o/Rcns
このスレは警察に監視されています

…いや、大学4年生が卒業後直で警○庁だからポリスメンはないか
248なまえないよぉ〜:2011/02/10(木) 10:36:50 ID:PHgDiNEK
>>239
ファミ通はギャルゲーメーカーが発行してたのかw
249なまえないよぉ〜:2011/02/10(木) 10:40:01 ID:jPCl1FtH
アマガミって販売は角川系のエンブレだけど開発元はどこなの?
TLの頃の会社は確か消滅したよね?
250なまえないよぉ〜:2011/02/10(木) 11:00:12 ID:8gknvJVQ
ファミ通もエンブレだから角川系だけどな

>>249
トゥルーラブストーリーとキスミスのスタッフが関わったというぐらいしかわからん
コピーライトは主にエンブレだから版権を持ってるのは角川じゃない?

251なまえないよぉ〜:2011/02/10(木) 12:26:17 ID:LTV1JJA1
>>243
今だにNARUTOが売れてると思ってんのか…?
252なまえないよぉ〜:2011/02/10(木) 12:39:45 ID:x+Q3bD2d
>>251
去年の海外のランキングでも好きな男キャラのトップ10にイタチ、我愛羅、ハタケ、ナルト、サスケが入ってたし
ちなみに女キャラはサクラ、ヒナタが入ってたし
相変わらずサクラ、ナルト、サスケはアンチも多いけどな
253なまえないよぉ〜:2011/02/10(木) 14:58:38 ID:+ysYQMtg
>>251
ググれば今海外で人気の漫画くらいわかるだろうに
254なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 00:44:35.18 ID:KlXrZuCH
つうかビジネスデーにしても一体何出すんだろ?

メディファク系のISとかマヨチキとかかね?
255なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 00:57:10.58 ID:4S8tkm4i
東京国際アニメフェア2011からアマガミ出展消失ざまあww

森島「ごめんなさい、私おじさまは好みじゃないの」

七咲「痴漢ですか?通報しますね」

中多「あの…触らないでください…」

棚町「なにあんた?気持ち悪…」

梨穂子「うぅ…反省してください」

絢辻「何?近づいたらどうなるかわかってるわよね?」

上崎「死ねやおっさん」


石原「そ、そんなぁ…」
256なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 03:01:03.75 ID:sbs5iQ1c
アニメバザール
TAF SHOP
この2つの物販コーナーがTAF2011ではどうなっているかを注目したい
257なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 11:42:13.53 ID:OuEEseeJ
>>255
裡沙はそんな風に言わない
258なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 15:29:02.24 ID:bIJHBfQD
「東京国際アニメフェア2011」実行委員長 石原慎太郎

青少年健全育成都条例に引っかかりそうなアニメの関連グッズ販売だ!

くっつきぼし
http://video.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%BC%E3%81%97
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%BC%E3%81%97

http://getnews.jp/archives/96907
「東京国際アニメフェア2011」サイト
https://www.tokyoanime.jp/office/html/exhibitor_detail_367.html
出展コンテンツが激減したので

今回はレズビアン描写、「近親相姦描写」もOK!

3月24日から27日(24、25はビジネスデイ)まで開催される『東京国際アニメフェ
ア2011』にて衝撃の事実が発覚。その事実とは東京都青少年健全育成条例に引っか
かりそうな内容の作品『くっつきぼし』のグッズが販売されるというのだ。

同作品には2人のレズビアン描写があり、アニメファンの間で話題となって
いる。この作品は自主製作もので、そのDVDが今回『東京国際アニメフェア2011』
にて販売されるという。

条例が施行される前なので、東京国際アニメフェア側も東京都側も何も言えない
だろうが、石原都知事が仰天するような内容で喧嘩を売っているようにも見える。

出展ブースはプリマステアで、ほかにも『いっしょにとれーにんぐ』『いっしょに
すりーぴんぐ』『いっしょにとれーにんぐ026(おふろ)』などが同ブースにて
関連グッズを販売する。
259なまえないよぉ〜:2011/02/27(日) 11:40:37.75 ID:xoV9yO32
「東京国際アニメフェア2011」 出展各社 やる気なし

実行委員長 石原慎太郎(東京都知事)2月27日現在

株式会社 IGポート
ブース名 プロダクション I.G 出展内容 ※未定  ビジネスデーのみ

株式会社 サンライズ  ブース名-記入無
「TIGER & BUNNY」「セイクリッドセブン」「ファイ・ブレイン〜神のパズル」
「機動戦士ガンダムUC」その他サンライズ作品、ガンダムシリーズなどのライブラリ映像。

株式会社 ジーベック ブース名-記入無 出展内容-記入無

株式会社 スタジオジブリ ブース名-記入無 出展内容-記入無

株式会社 TBSテレビ 海外バイヤーとの商談を目的にビジネスデーのみ出展。
一般向け展示等はございません。

東映アニメーション 株式会社  出展内容-記入無  ビジネスデーのみ

東映ビデオ 株式会社  ブース名-記入無 出展内容-記入無

株式会社 バンダイ  「機動戦士ガンダム」関連商材の商品展示他(予定)
※上記内容は変更になる可能性があります。

株式会社 ボンズ ブース名 出展内容 弊社制作作品の、ポスター展示と、
プロモーション映像の上映。

株式会社 マッグガーデン  出展内容 未定
260なまえないよぉ〜:2011/02/27(日) 11:48:23.86 ID:HQZcVPMa
こっちに出るより
幕張に出た方がメリットあるだろ
261なまえないよぉ〜:2011/02/27(日) 16:15:46.74 ID:Jn2lfN4y
どっちに出すかで盛大な踏み絵状態だな
262なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 09:28:08.87 ID:Ja0moT4O

なぜ漫画家、出版社が激怒したのか?

東京都の黒い思惑、その裏側

「区分陳列だけはウソ」事実上の販売禁止が可能

成人コミックスを、あたかも一般コミックスのようにPTA集会で詐欺説明

条例の問題点を解説

INsideOUT 2011.1.18 東京発マンガ規制の深層 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=owQTEs6nONU&feature=more_related
INsideOUT 2011.1.18 東京発マンガ規制の深層 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=DIYXoeL3t28&NR=1
INsideOUT 2011.1.18 東京発マンガ規制の深層 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=HLI8SxhXZWM&NR=1
263なまえないよぉ〜:2011/03/04(金) 14:36:19.36 ID:8qTv+obV
https://www.tokyoanime.jp/office/html/exhibitors_list_b.html
これはひどいw
アニメコンテンツが10くらいしかない。

日本のアニメコンテンツ100はどこに行ってしまったんだーw
264なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 15:45:16.09 ID:oA/NGk+A
TBSの迷走

出展内容  2/1
2011年の新作アニメである「夢喰いメリー」、「電波女と青春男」を始め、昨年、
国内に反響を巻き起こした 「けいおん!!」、「それでも町は廻っている」、
「アマガミSS」の海外バイヤーへの紹介及び販売を行います。

                      ↓

出展内容  2/2
2011年の新作アニメである「夢喰いメリー」を始め、昨年、国内に反響を巻き
起こした「けいおん!!」、「それでも町は廻っている」といったの作品の
海外バイヤーへの紹介及び販売を行います。

                      ↓

出展内容  現時点
海外バイヤーとの商談を目的にビジネスデーのみ出展。
一般向け展示等はございません。

https://www.tokyoanime.jp/office/html/exhibitor_detail_352.html

265なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 16:17:44.23 ID:lX3pwDZ5
幕張に行くお。

東京になんか行く価値全くねーわ
266なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 16:28:59.36 ID:g1Cb7fvz
七咲逢の消失
267なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 09:24:10.25 ID:mo+E3zGG
ビジネスデーってビジネスになるの?
268なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 12:20:27.97 ID:oRu+yASZ
>>267
バイヤーが一人でも来ればビジネスになる。
今回はバイヤーが来るのかが怪しいけれど。
269なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 12:22:10.56 ID:oLw1ili4
260 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/07(月) 12:00:29.24 ID:???
http://twitter.com/karubiimunomono/status/44591670242578432
「月刊『創』 2011年4月号」に、「都条例改定問題のその後も続く攻防戦」という記事あり。
漫画規制に狂奔する石原慎太郎の不義を、長岡義幸氏が斬る!
270なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 03:01:32.84 ID:jThUfx5n
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|  東京国際アニメフェア2011
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ  くっつきぼし
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  プリマステア
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从  NO!近親相姦アニメ
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

271なまえないよぉ〜:2011/03/09(水) 04:08:41.49 ID:4k24GWtX
東京国際アニメフェアで都条例に引っかかりそうなアニメの関連グッズ販売だ!

http://getnews.jp/archives/96907

https://www.tokyoanime.jp/office/html/exhibitor_detail_367.html

3月24日から27日(24、25はビジネスデイ)まで開催される『東京国際アニメフェ
ア2011』にて衝撃の事実が発覚。その事実とは東京都青少年健全育成条例に引っか
かりそうな内容の作品『くっつきぼし』のグッズが販売されるというのだ。

『くっつきぼし』とは交通事故を起こして以来超能力を使えるようになった川上
紀衣子(通称、キーコ)と斉藤亜綾(通称、アーヤ)の関係を描いたアニメーシ
ョン。同作品には2人のレズビアン描写があり、アニメファンの間で話題となって
いる。この作品は自主製作もので、そのDVDが今回『東京国際アニメフェア2011』
にて販売されるという。

条例が施行される前なので、東京国際アニメフェア側も東京都側も何も言えない
だろうが、石原都知事が仰天するような内容で喧嘩を売っているようにも見える。

出展ブースはプリマステアで、ほかにも『いっしょにとれーにんぐ』『いっしょに
すりーぴんぐ』『いっしょにとれーにんぐ026(おふろ)』などが同ブースにて
関連グッズを販売する。

プリマステアはチャレンジャーか?TAF最後への当てつけか?都はレズビアン描写に
どう対応するのか?
272なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 08:06:04.66 ID:pqVTTB9A
>>271
近親相姦アニメで集客か。
スゴイナ
273なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 01:08:02.96 ID:aJLdhB7u
>>271
やっぱりエロアニメですか。
274FAR EAST MUSIC:2011/03/11(金) 01:36:13.86 ID:PBzaJjlc
275なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 06:42:37.27 ID:aJLdhB7u
>>271
完全にエロアニメか
276なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 05:43:29.40 ID:r/acrJFh
>>271
当然のようにエロアニメか
277なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 03:37:55.01 ID:2gn/CySc
バイヤーが災害を恐れて来ないだろ。
278なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 06:12:34.24 ID:drSwSz4m
停電で出展できず
279なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 02:22:35.66 ID:8NCBhwWE
280なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 04:02:13.28 ID:Wb1VJ9IJ
くっつきぼし
「東京国際アニメフェア2011」に出展予定ですが
レズビアン描写と「近親相姦描写」が明確にあります。

条例違反でしょ。
281なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 02:00:54.10 ID:T74TFk/E

都知事「津波で“我欲”洗い落とす必要」
TBS系(JNN) 3月15日(火)0時46分配信

「津波をうまく利用して我欲を一回洗い落とす必要がある。積年たまった日本人の
心の垢(あか)を。やっぱり天罰だと思う。被災者の方々、かわいそうですよ」
(東京都 石原慎太郎 知事)

今回の地震に対する国民の対応について聞かれた石原知事はこのように述べ、
今回の震災を「天罰」だとしています。(14日22:58)
282なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 00:04:46.69 ID:JazEHfPC
中止 決定
283なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 00:58:50.81 ID:4ePPvhAZ
失敗しなくてよかったな震太郎
284なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 05:14:27.47 ID:0AFW3/Ed
「東京国際アニメフェア2011」集客できずに中止

東京ビッグサイトのある江東区有明は計画停電の対象外です。

交通機関はゆりかもめ、りんかい線、東京メトロ、京葉線、水上バスすべて動く。

地震によるビッグサイトの損傷は西館のごく一部でアニメフェアの東館は影響なし。

被害が皆無なのに、あたかも地震災害の影響にして開催を中止する。

しょせん東京都の行政はこの程度の判断しかできない。

素直に集客できなかったので中止にすると公表したほうが良い。
285なまえないよぉ〜:2011/03/22(火) 12:15:33.15 ID:Y/aZgsp8
東京ビッグサイトは被災者支援施設です。
286なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 08:49:59.51 ID:jOAbNgq9
東京の電力事情ってまるで北朝鮮だな。
287なまえないよぉ〜:2011/03/28(月) 20:41:37.42 ID:kY5RS2bz
                      /         ヽ く      \
                  '´      :/  } トyZ       ヽ  50Hz地域は
                  /:/ .:/  : .:/   :| :リ^"ミ   \    `、 
.            ` ̄ ̄´ /   .:// :;' .:'    j_/_  ミ`丶    \:'.  電気をたいせつにね!
              /:/ :/ .:;' :|  :| :i:|  /;/    ミ:.、:.\j :.:.:.. {
                /:イ :l :<|l :| /|_:l:|  ´:/ノィ庁圷  ミ.;ゝ<ハ.:.:.:.:..ハ  ビリビリ!
             レ' | .:,'!.:/|:从 {丁从 :/   弋)以  Y/⌒}l.:.:.:.:.:{ '.
                    | :八. :|lハ:ヽ汽抃∨        `〉ノノ.:l .:.: ト: ',
                乂: \{小.:ゝ、)沙,         、_,イ.:.:l| .:.:| '、 j
                   /ヽ∧  `        /| /l.:.:.小 .:.:| |│
          (⌒\      / .:./ ∧   tァ  フ    ' j/ノ|.:/.:| :!.:.:| !/
           丶 ヽ   ノイ .:;'.:/.:.:,ゝ   ー ´  / _厶八j : |.:j.:. |乂
             \f^ヽ_´ |.:.:|.:.:.:./ .:.:/> 、__∠ニ二._  ノ∨j/.:.:.{
             /`\.::`ヽ.|.:.:|.:.:/′:;'.:.:/_レ/     `ヽxく八:{∧
            ,r'┴、 マ´::ヘ.: {.:{ {.:.:.|.: 「  /   -――  Vハ
             r' ー 、.:`く:⌒ ∨八 \{Y / /       \Yハ
             {ーッ、.:::}__人:   }  \ ,ノ レ          \}
           ヽ::::.`´       j:   />┤          \}
            \:.     ′__∠/: : {{.    \        \
              `}    {/ー‐'´: : : : {{       \       \
                  |:    /: : : : : : : :\∧       丶       ヽ
288なまえないよぉ〜:2011/03/29(火) 01:10:46.93 ID:e2tqGIST
完全に失敗しただろ

震災だから救われただけ
289なまえないよぉ〜:2011/03/30(水) 10:29:09.09 ID:RFHQrkym
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ  
.           / 彡        .i  ! 電気が足りないから夏までに
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`! エアコン禁止条例で規制してやるw
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ
. 反省なんぞ   ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!  しとらんよ
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
 著しく社会規範に反する知事
290なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 15:39:53.08 ID:zxDn7S6q
「ゾーニングの問題だから」というのは
都のマニュアル通りの詭弁です。

この条例は検閲です。
検閲は憲法で禁止されているのですから。
291なまえないよぉ〜
・飲むことも料理に使うことも出来ない危険な水
・危険な農作物、魚介類、加工食品
・降り注ぐ放射性物質

・停電による経済活動、生産活動、文化活動の低下

東京は終わりです。