【アニメ】インタビュー:アニメ質問状「それでも町は廻っている」 シリーズ後半にサプライズ 20時間の缶詰め作業も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。
今回は、女子高生・嵐山歩鳥(ほとり)の周りで起こる愉快な日常を描いた
「それでも町は廻っている」です。TBSの田中潤一朗プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。

−−作品の概要と魅力は?

下町「丸子商店街」にある一見普通のメイド喫茶「シーサイド」で繰り広げられる、
どこか懐かしい空気感がありつつ、もしかしたら本当にありそうな日常を描く本作。
登場人物は主人公に、女子高生探偵にあこがれ、ワケあってシーサイドでバイト中の嵐山歩鳥。
他にはクラスメートで歩鳥と同じくシーサイドでバイトをしている辰野俊子や、
ばあちゃんでメイド長の磯端ウキなど個性豊かなキャラクターが出てきます。
それと、「ここが魅力的!」といい意味で文字に書きにくい作品ですので、
ぜひアニメや原作を見て確認してくださいませ!

−−アニメ化するうえで心がけたことは?

僕自身は脚本会議までの参加なのですが、「できる限り原作に沿いつつ面白い脚本にしたい!」
という思いは強かったです。ですので、シリーズ構成・脚本の高山カツヒコさんには
たくさん迷惑をかけたような気がします!この場を借りて……すいませんでした!(笑い)

さらに、原作に沿うだけじゃなく、少しシリーズ構成においてもサプライズ的なものをできたらとは
考えてました。そのサプライズ的なものに関しては後半の数話で分かる……かもしれません。
お楽しみに!

−−作品を作るうえでうれしいこと、逆に大変なことは?

うれしかったことは正直超ファンだった石黒先生に会えたことです! つらかったことは……
俗にV編という編集作業が大変だったことです……。「ひだまりスケッチ」のときもそうだったんですが、
20時間くらい缶詰め状態になると、最後の方は納品への焦る思いとかで大変です。
(作品に登場する熱血教師の)森秋先生じゃないですけど、胃と抜け毛が気になってきます(笑い)。
いやホントは、僕なんかより現場で作業している原画担当の方や撮影の方は
もっと大変なことになっているんだと思いますが……。

−−今後の展開、読者へ一言お願いします。

放送話数も残り少なくなってきましたが最後まで放送を楽しんでいただければと思います!
また、12月24日にブルーレイディスク(BD)&DVD第1巻が発売となります!
こちらには特製スリーブケース(初回生産)や、石黒先生描き下ろしのメッセージなどが
付いてきますので、ぜひぜひよろしくお願いします!

◆放送スケジュール

TBSで7日木曜深夜1時55分〜、CBCで21日木曜深夜2時半〜、サンテレビで14日木曜深夜2時10分〜、
BS−TBSで11月6日土曜深夜1時〜。


マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/27/025/
http://j.mycom.jp/news/2010/11/27/025/images/001l.jpg
2なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 20:36:34 ID:Ec7FNZiv
わりと面白いと思う。
3なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 20:48:09 ID:WXaGfO/C
原作だけで十分
4なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 20:54:23 ID:8tyGAmG9
シャフトにやらせたのは大正解だった。
シャフト以外でやらせてここまで面白くなるような気がしない。
5なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 20:55:19 ID:6nMYP965
シャフト信者乙
オリジナル回もそれなりに面白かったけど、俺も原作だけで十分だと思う
6なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 20:57:24 ID:bhzP2N4G
嗜好は人それぞれなんだろうけど

オレは結構面白いと思ってる
見ていて苦痛にならないアニメ

(最近は見ていて苦痛になる作品もあったりするからな・・・)
7なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:06:02 ID:aVsKRxvD
サプライズなんてイラネーから。
いわれたとおりに原作だけやってろよクソシャフトが。
いちいちレイプすんなカスが
8なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:06:38 ID:r4Kxgydx
>>4
あの不気味な無人商店街を見てもそう言えるのか?
スケジュールきつくて手抜きするならやるなよ
9なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:09:14 ID:9NQTY5/k
>>8
おまえ原作の最新話読んでないの?
10なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:14:18 ID:4Nig0xnZ
プロダクションと作風の相性が合えばホームラン飛ばせるシャフトでいい
どうせ他は相性良くてもぽてんヒットしか飛ばせてない訳だしな
11なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:15:34 ID:4nMjA2gH
基本面白いけど担任絡みの話だけはつまらん
ここまではそんな感じ
12なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:18:25 ID:InNgAKJY
最初は期待してなかったけど、数話見たらハマってた。
13なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:20:46 ID:ykX58eI3
今の路線でいいしサプライズも必要ない
嫌シャフトでも見られる数少ない作品なのにシャフト臭前回にされたら黒歴史認定
14なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:21:02 ID:XBCNU8x5
わりと楽しめてる、でもそれだけ
15なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:22:14 ID:WXaGfO/C
>>8
本スレでもそれこだわってる人いたけどむしろ人通りないほうが自然だろう
繁盛してる商店街なら喫茶店で店主たちが暇つぶしなんかしてないよ
16なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:24:14 ID:vpfuoHxx
たまたまOP見て妙に嵌まって見るようになった。
あのOP見なかったら知らないまま終わってたろうなぁ。
17なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:25:02 ID:fufzuWvb
小見川の声がどうしても…
あと辛抱シャフトはどっちか時期ずらして欲しかった
18なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:28:15 ID:wIuP+1fs
シャフトってなんでこんなに仕事詰め込んでるの?
19なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:29:19 ID:w+lb844L
>>12

最初は期待してなかったけど、数話見たらハマってた。×

最初は期待してたけど、数話見たら切ってた。○
20なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:30:47 ID:aVsKRxvD
>>16
さすが梅津だな
21なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:55:22 ID:fcDoHdvE
>>16
同じく
22なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 21:55:29 ID:MKRE5aXo
このアニメから狸だけを削除するフィルタみたいなものを開発しろ
23なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 22:00:20 ID:yAo2N3dp
名古屋じゃイカ娘の裏番組

ぐぬぬ…
24なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 22:00:29 ID:q2MIpuhu
今期8番手ぐらいだな
観たいアニメ、よく見れば面白いアニメ、暇つぶしアニメ
の次の次の次の次の次....ぐらいのアニメ
ようするにつまらんアニメの部類
糞アニメにはかろうじてなってないかもね

25なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 22:30:43 ID:uQJ4/Jtp
>>24
えっじゃあその上の7作品はなに?
26なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 22:40:37 ID:6EDvLrdH
サプライズ的なこと・・・作風とは全く違う鬱展開を数話に渡って繰り広げる。
制作者自画自賛。
視聴者非難囂々。

いつものパターン。
アニメ制作者って無能だから。
27なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 23:19:28 ID:FYz4I1VP
小見川の小便臭い声が癖になる。
賀来千香子とか小林麻央っぽい。
28なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 23:37:15 ID:okqQVYCT
紺先輩がかわいいから見てる
29なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 23:52:29 ID:3GSdAVMM
もうマカ棒の声が気にならなくなった。
たぶん面白いんだと思う。
30なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 23:59:16 ID:GlmaF5+t
>>26
ほとりの死と新生が描かれるんじゃないかね?
31なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:02:41 ID:UtReHDCP
サプライズは中の人による実写がワンエピソード用意されている
32なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:04:46 ID:3CgvezGF
今期単発の中で正直これが一番好き
33なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:08:37 ID:olR3osTo
>>25
1・・・ざくろ
2・・・イカ娘
3・・・とある魔術の禁書目録
4・・・パンティアンドストッキング
5・・・俺妹
6・・・ミルキィホームズ
7・・・空の落し物
34なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:09:35 ID:5wA+c+9L
>>33
暇人ですね
35なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:13:59 ID:olR3osTo
>>34
8・・・スタードライバー
9・・・バクマン
10・・・RAINBOW(関西は遅れて放映)
11・・・赤い約束

今季は忙しいわ。
だいたい朝食時と夕食時に消化してる。
36なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:15:08 ID:MRYdWYOp
>>33
参考になる。
37なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:20:15 ID:3Epl3edA
俺もうマカ棒なしではだめだ
38なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:37:51 ID:X7+8bDAL
化物語はどうも気持ち悪くてついていけなかったけど
それ町は結構いい雰囲気で嫌いじゃないな
つかシャフトというより単に話自体が苦手だったのかもしれん
39なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:45:11 ID:zaBS/o69
プロデューサーが熱心なのねー
40なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:53:24 ID:UYpSOpFO
>20
OPがシャフトにしては違和感があると思ったら監督があの方と分かったときはある意味驚愕だったな

最近お色気で目を引かせるアニメが多いからこの作品は普通におもしろい
41なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:57:24 ID:sgmB7u6x
>>33
ざくろ→イカの枠が恐ろしく良質。
42なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 01:06:19 ID:UEgOXVDa
というかいまごろ隣の印度人の作者様のお歌がきけるとは、、、全然芸風が変わってないじゃないか。
43なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 01:51:54 ID:nApYQEiP
OPは好きだな
44なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 02:34:11 ID:4Hv/no21
見ても実害がない代わりに見逃しても全く問題のない作品だな
わざわざHDD容量使って録画するレベルじゃない
45なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 02:39:30 ID:ndwvVBaj
>>36
>>33を信じるなよ
キャラだけの禁書とパンティーが上位のわけがない
禁書1期の方が面白い
ざくろは悪くないけど1位は言い過ぎ
46なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 02:58:35 ID:BYJBWbqS
関係ないアニメスレでも宣伝する
それがイカ娘信者
47なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 02:59:50 ID:TgwU/Tdo
ざくろとかあんな古臭いアニメヨイショしてる輩なんて信用ならん
48なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 03:35:20 ID:gRNBnU5Y
>>40
それ町も原作には無い無駄なサービスカット多いんだが…
49なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 03:52:56 ID:yencIOcC
サービスカットって何?

このアニメにHシーンなんて無いだろ
50なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 05:59:51 ID:hgHXv+rj
小見川に潰されたアニメ
51なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 06:11:09 ID:pLDkNf6g
ざくろ厨うぜぇw
誰も見てねーってのw
52なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 06:13:52 ID:FDnN9Izz
海月姫が今期はトップに来るな。
そのあとがイカ、それ町と続く
ブービー賞がざくろだ。
53なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 06:14:15 ID:KBpAiVjw
原作の良さを完全に潰した新房は謝罪会見を開くべきだと思うんだが
54なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 06:27:17 ID:VchBl0Ps
爆死妖怪ざくろ厨死ね

>20時間の缶詰め作業も

何が大変かより、結果と売り上げで語れよw
55なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 06:32:09 ID:PJnD+Zo1
>>35の8番手がそれ街じゃないのに誰も突っ込まない。
56なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 06:45:48 ID:HlzpcPD9
シンボーが出しゃばらないシャフトはいいね
今後もソウカントクに引きこもっててくれ
57なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 07:11:18 ID:7joPVDEe
目が4つある自画像のエピソードは
その発想力に感動した
58なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 07:21:39 ID:Si2vGCH+
>>54

それ町も爆死しとるがな
59なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 08:27:33 ID:oqNkif2U
エンディングの実写CMよかったよ
60なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 09:23:41 ID:ih5YQFwL
あのマカ棒がこうなると誰が予想しただろうか
61なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 09:37:58 ID:evHTC8p+
歌しか聴いてない

ていうか、オープニングでMADを作りそうになった
62なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 10:11:57 ID:l+bM9czR
面白い
毎週楽しみで仕方ないわ
荒川はあんななのになぁ
63なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 10:45:33 ID:WzgaxnjP
時間被ったら、面白く無い方は視聴切られる。すっかり空気に・・・阿呆だ
64なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 10:49:18 ID:50fUQRMB
サプライズって目のアップや静止画ふやすのかな
65なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 12:13:05 ID:BsTvD/Ta

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 Λ_Λ |  小見川の声は嫌いじゃないし、歩鳥の声にも もう慣れたが、
( ´∀`)<  もっと別の声優でも良かったのでは?
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――
 ( ゚Д゚) <  仮に、化物語の戦場ヶ原さんの声が 小見川だったら、
 /つつ  |  はたして化物語が、あそこまでヒットしただろうか?
       \__________________
66なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 12:16:48 ID:BETEmHsB
もう歩鳥がかわいくてしょうがない
67なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 12:52:09 ID:36PPlHIx
神の味噌汁はスキがなさすぎてオタにウケないのがワカタw

それはそうとジョセフィーヌの場面転換でこの作品は台無し。
68なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 12:52:28 ID:2k5zg86/
小見川の声に好き嫌いがあるのはわかるけど、棒って言ってる奴みるとなんだかなあ、って思う。
演技力は普通に高いでしょ。
69なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 12:54:33 ID:13n7jpIn
棒じゃんwwwwww

俺なんてマカ知らなかったから
一話で何この糞演技っておもってググったぐらいだしな
案の定みんなから棒って言われてた
70なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 13:50:10 ID:HB5hLfxa
>>68
あれで普通に高いってwwwww
耳腐ってんな
71なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 14:26:45 ID:arY7QhVM
>>68
棒だよ。
今週特に酷かった。
長ゼリフと感情高ぶった時の演技が酷い。

それ以外はかなり好みなアニメなので見てるけど、今後下手糞を起用してほしくないのでBDは買わない。
72なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 15:02:37 ID:MRYdWYOp
>>48
日常的なパンツの代わりに極端なフェチ部分を演出してるんだろうかね。
日常的なパンツっていうのも変だがw
73なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 16:15:35 ID:94aJVCyp
「DOWN TOWN」の曲をこの作品で初めて知った人も多々いるとか。
若さが妬ましい。
74なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 18:37:41 ID:VhTZ+Okx
ひょうきん世代だな
75なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 18:40:44 ID:YS0opIND
>>73
山下達郎といえばクリスマスイブしか知らないんだろうな、そういう奴らは
76なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 18:44:19 ID:5wA+c+9L
達郎といえばパレード
77なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 18:57:35 ID:hgHXv+rj
ゴミ川のせいで購入対象から外れた
氏ね下手糞
78なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 18:57:54 ID:VhTZ+Okx
コリドーだろ
79なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 19:33:27 ID:r6odQVNo
おばあちゃんの声が櫻井孝宏ってのに最近気付いてびっくりした
80なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 19:53:26 ID:ih5YQFwL
>>79
マジかよw神チョイスw
81なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 21:17:27 ID:yencIOcC
サービスカットって何?

このアニメにHシーンなんて無いだろ


82なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 23:31:22 ID:UuJuQe1u
>>78
俺と握手
83なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 00:28:34 ID:SR4KiWpt
最初は小見川だから見たが本当にラッキーだった
危うく今期No.1を見逃す所だった
イカや妹なんか話にならない
84なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 00:35:02 ID:Z4lqzM0L
>>70-71
アニメの見過ぎで頭腐ってんのか声オタは
85なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 00:49:26 ID:ytYY512Q
実際、小見川のせいで全然売れそうに無いんだろ?コレ。

残念だねー。
86なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 02:20:15 ID:nDmko7AX
小見川が棒じゃなくなったら魅力ないだろw
87なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 02:24:32 ID:YTeycC03
小見川は棒じゃないぞ。
零距離なだけだ。距離感が全く無いんだよ。
画面見ないで音だけ聞いてみろ。
小見川だけがずっと目の前で喋ってるみたいだから。
88なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 02:28:10 ID:t0GM70ve
マジでお前らBD買えよ
アマランではにざくろや百花繚乱すら負けてるぞ
89なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 02:31:03 ID:eDLvHGcD
いやこれ、
やってたら見るけど金出して何度も見たいかというとそうでもないアニメの典型だろ
90なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 02:42:06 ID:3TwIgZAt
>>1
シャフトらしからぬ糞つまんないアニメだった
一言で言えば失敗作だな
たまに絶賛してる信者と工作員がいるけど無視していい
91なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 03:40:42 ID:P8XoZbjV
>サプライズ

女子高生が殺されて、ネットで半裸の映像が晒されるとか。
92なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 03:47:02 ID:fpLPUNpy
いいから早く
ぱにぽに
まりホリ
絶望先生
のアニメ続編やれよ春日
93なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 06:00:11 ID:WouPKI4p
1話目酷かった
コンテ誰だよってくらいカメラワークも演出もおかしかった
まぁ3話は面白かった
94なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 08:04:54 ID:TCaw8t71
原作はおもしろいよ
さらっと読めるおもしろさが魅力だったのに
アニメは演出がやたらとくどい
95なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 08:08:22 ID:LRoa97xA
小見川のせいでだいなし
96なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 08:22:38 ID:2dXxyH01
この原作
ラブコメ、ちょっといい話、ノスタルジー、SF、ホラー、社会派、推理、学園、青春なんでもアリだから
サプライズたって難しいよなあ、途中で主人公死ぬし
原作通りにやった方が未見の人には余程サプライズだよ
97なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 08:36:22 ID:lfASXVEh
>>33
海月姫を見てないとな
98なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 09:17:32 ID:2adjhxLw
OPも過剰演出だな
99なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 09:32:35 ID:qM4wSYc7
>>96
今回は1クールだっけ?
最終週は歩鳥が死ぬ話を2パートでだろうな。
100なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 10:47:04 ID:HwF8yGXa
>>8
これアニメすれでも同じこと行ってた奴と同じ奴?
人気の無い商店街に何かトラウマでも?
101なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 11:22:00 ID:UAlXzk5A
>>97
クララたんとポコの差は空気読めるか否か
ポコの登場タイミング悪すぎてテンポ崩してるよね
102なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 11:28:58 ID:HwF8yGXa
俺妹が激落したので今期3番手ぐらいだな
103なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 14:00:10 ID:2dXxyH01
>>99
9話 オリジナル+タッツンVS針原卓球対決
10話 幽霊+宇宙人
11話 オリジナル+ジョセフィーヌ主役
12話 歩鳥が死ぬ話

こう書くとわけわからんなw
104なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 15:25:17 ID:Ulkz/6BP
>>103

>11話 オリジナル+ジョセフィーヌ主役
オリジナルじゃなくて紺先輩と海に行く話じゃないの?
105なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 21:47:19 ID:9/GpIE6E
>>96
バトル要素が足りないなぁ。

あ、カードゲームかw
106なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 23:35:53 ID:XdEQcoqq
>>104
歩鳥と紺先輩が海に行く話なら、
単行本の3巻の最初に載ってた話がベースになりそうだね

予想
終わりの提供バック最終週の担当が『金平守人』w
107なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 23:46:48 ID:LFfwZPBe
最終話はミシンそばのようが稀ガス
108なまえないよぉ〜:2010/12/03(金) 07:54:48 ID:Qe8gCKGJ
昨夜、初めて視たけど可愛いな。
歩鳥って言うんか

>>78
氷のマニキュアだろ、jk
109なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 20:23:34 ID:4msXUcsC
>>86
個人的にはその意見に共感する
あの独特のしゃべりはキャラに個性を持たせる気がする
(なんでも孫悟空の野沢雅子みたいに)
110なまえないよぉ〜:2010/12/07(火) 12:35:50 ID:WtidH3ef
行くぞテツオ!
111なまえないよぉ〜:2010/12/14(火) 12:39:11 ID:jP2eZr5c
タッツンかわええ〜
112なまえないよぉ〜:2010/12/16(木) 15:35:14 ID:ufn472s4
原作は所々で泣ける話が入ってるが、アニメはまだ出て来ないな
紺と屋上での昼ご飯エピソードを何故削った
113なまえないよぉ〜:2010/12/16(木) 15:49:10 ID:XLhl76KL
布石だよ













ミルク隊長のおっぱい愛でたい
114なまえないよぉ〜:2010/12/16(木) 17:14:56 ID:5tXi/8Wv
>>112今日がその話じゃない?
115なまえないよぉ〜
figumaやべぇなwwwwwwww
立体化したら駄目なキャラデザw