【漫画】「バンブーブレード」コミックス第14巻が発売! 最終巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
アニメショップ各店で発見。

TVアニメ化もされた女子剣道マンガ「BAMBOO BLADE」(バンブーブレード)」
のコミックス第14巻(最終巻)が発売に。

また、ファンブック、小説版第2巻、「BAMBOO BLADE B」コミックス第4巻なども同時発売となっている。

…"あんこ入り☆パスタライス"が妙になつかしい。


アキバ総研
http://akiba.kakaku.com/etc/1011/26/191500.php
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20101126191500.jpg
2なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 20:17:32 ID:ahCa+Oa0
アニメ2期は結局無しか
あんなに期待させる終わり方したのに
3なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 20:22:18 ID:zrqap2iv
今となっては割と良作だった気もする。
4なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 20:23:14 ID:NW1CCY8N
ものすごい打ち切り的な終わり方だったけどこれでいいのか?
5なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 20:29:52 ID:tFHZpspw
ダン君かっこい〜
6なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 20:45:52 ID:fxP4GqIK
俺たちの戦いはこれからだENDだった
7なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 20:49:57 ID:Olxcr+y5
途中から凄い勢いで失速していったな
8なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:02:18 ID:M0Vla7nz
本来伝えたい事より余計モンのウザさの方が目立った失敗作
9なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:06:00 ID:1tplw1FM
11巻以降は原作者のオナニーだったな
10なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:06:36 ID:sKfYrf0t
アイドルなんかいらんかったんや
11なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:08:33 ID:VyKxrrbv
予想を裏切る展開も考えものだな
12なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:11:16 ID:Q4KGBueP
土塚って昔は天才だと思ってたんだが
これの途中から凡才以下になっちゃったね
13なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:22:33 ID:hE6x3Idv
途中でおかしな方向にいったんで切った。
誰得だったんだ、あの展開
14なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:22:54 ID:6HT8O1a4
マテリアルパズルはちゃんと終わらせろよ
風呂敷広げすぎてマダラの二の舞にだけはなるなよ
15なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:39:24 ID:6jgUzjjb
最初のほう好きだったけど後半が駄目すぎた
16なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:40:15 ID:yN3ecpDw
>>13
ほんと途中からダラダラした展開になったよな
あれならまだ評判の悪かったアニメオリジナルの方がましだった
17なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:44:19 ID:TRIyBtah
今読んだ。たたみかたはすばらしいと思ったけどな。
熱血展開はBの方でということらしい。
18なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:55:50 ID:fYfLH22R
>>17
Bもたいがい酷い展開なんだが…原作者枯れちゃったのか
19なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 21:59:47 ID:/SzAvdfW
結局タマちゃんは強いってだけで
最強ではなかった
何を訴えたかったのかさっぱりわからない作品だった

最後までタマちゃん最強でいけば本当に良作だったのにな
20なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 22:02:26 ID:1SZyfait
なんやかんやが流出したアニメの原作だっけ?
21なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 22:21:15 ID:mx6VKk05
>>4
あれが最終章とかかなり前から言っていたから割と予定通りなんじゃないかな
22なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 22:47:08 ID:GgSiNwUA
アニメ化すると作者が勘違いしておかしな方向に行ってしまうよな
スクランやハヤテみたいに
23なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 22:47:39 ID:wYOHkBRd
>>19
ベスト8の人にも負けたみたいだしなあ
最後の場面の後で当然のごとく心にも負けただろうし

かなり鈍っていたとはいえ、インターハイ男子優勝者経験のある先生に余裕で勝てるような人が
女子高生の全国レベルだとそこそこ程度ってのは納得いかない

24なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 23:22:21 ID:nWiRD/Nz
途中まで最強だったけど実は芸人上がりの三杉君や日向の足元にも及ばず松山にも惨敗する翼くん
誰が見たいねんこんな展開
25なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 23:36:38 ID:TCKjXzp8
>>14
ゼロクロイツ終わったら、ちゃんと続きやるんかな?
26なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 00:40:03 ID:YYjltUH4
主人公より強いのがいるのもありだがなんか唐突なんだよな
しかも主人公そっちのけで活躍されても困惑させられるわ
27なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 01:38:14 ID:IGNLAlvD
最終話より最終話一話前の「次号最終回」のロゴを見たときのが衝撃だった
28なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 02:03:42 ID:ZFwKFXzc
剣道を辞めて芸能界に一年以上、
現を抜かしている二人組に全く太刀打ちできませんでした。

                                             〜完〜
29なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 02:12:09 ID:lMWER0yi
キリノとコジローはどうなったんだ
30なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 02:15:32 ID:ZFwKFXzc
破局END
31なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 02:16:38 ID:rw+NG/Q2
あにめはおもしろかったし、売れてなくもないんだからオリジナルで2期見たかったお
32なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 02:18:02 ID:kPxAvyjs
>>29
キリノの大学卒業を待って結婚
33なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 02:30:02 ID:dPFdQauD
このスレ見てから原作者のwiki見たらなんともいえん気分になったw
34なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 02:58:38 ID:qzV0UqVt
わざと印象操作してるのか目が悪いのか…
他に叩くとこあるのに読んでないと思われるからやめろよ
35なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 03:23:43 ID:6HzXsxTW
番ぶーブレード
浪人の竹光を腰にさした侍の話である
36なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 03:49:04 ID:SubUGhTY
少年漫画の王道いけばよかったと思う
ふつうでいいんだよな
まあ終わってしまった話だが
37なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 04:16:35 ID:x+l/7N/E
まともに読んでたら出てこないような叩き方多くて困惑する
38なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 09:16:07 ID:gXDAzHr4
せっかく擁護湧いたのに誰も反応しないw
39なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 09:21:20 ID:LIQTwLwO
けっこー面白かったけど、強さのインフレが…。
40なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 10:02:32 ID:Px2HYh5y
これにハガレン、天上天下とか今月は最終巻っていうのが多いな。
41なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 10:23:02 ID:BzN7h/P2
俺の東を活躍させないのが悪い
42なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 10:43:44 ID:8tyGAmG9
雨と埃だけ食って生きてる価値しかない奴多すぎだろw
43なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 10:46:03 ID:gXJQSAR0
レギュラー陣を全員モブ化&かませ犬化、新キャラ達をメインにして
剣道をしょうもない理由で辞めた超人達に剣道に熱く語られても冷めるわな
44なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 10:49:51 ID:gXDAzHr4
一晩掛かって40レスちょいで
多すぎだろ(笑)w
どこから来たかすぐにわかるセリフだなw
45なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 11:05:46 ID:8zffpLia
どうしても芸能界と絡ませたかったみたいだけど
肝心の芸能人はまるで魅力を感じなかったし
作者が言う「華やかさ」は全く感じられなかったな
むしろそれまでの普通の高校生達の方がずっと輝いてたわ
46なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 11:56:59 ID:dPFdQauD
Amazoneではやたら高評価だなw
47なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 12:00:11 ID:Zxm/HKD1
一部のアンチの声が大きいだけで、
サイレントマジョリティは支持してたということだ。
48なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 12:13:06 ID:t4t6rydF
必ずしもAmazonのレビューがあてにならないともいう
49なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 12:16:07 ID:t4t6rydF
というかAmazonで好評でここじゃ不評って作品も珍しいな
50なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 12:21:30 ID:x9xUTQOY
打ち切りみたいな終わり
51なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 12:21:57 ID:WC+37Gmc
芸能界編からの盛り下がりっぷりが要因
52なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 12:25:35 ID:8zffpLia
>>49
2chは「途中からつまらなくなった漫画」には特に厳しいからな
バンブーの場合11〜12巻の辺りが本当にひどかったから
その後多少盛り返して終わったにしても評価は割れるだろう
53なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 12:51:26 ID:HJvB1G2L
バニ学編もちゃんと話が動き出してからはそこまでひどくないとは思うけど、
いかんせんそれまでに与えた印象が悪すぎた
主役勢完全放置で大して重要でもないキャラの紹介に何話もかけたり、
真面目にやってんのかギャグなのかわからない小ネタをしつこく続けたり
よほど寛容な読者じゃなければまず真剣に読む気が失せるよ、あれは
54なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 12:57:24 ID:Mmfhon5S
しかし茶化す気は失せずに口汚いのはいるのであった
55なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 13:00:38 ID:LWYbPts+
>>46
レビュー投げてくれ臭丸出し過ぎる…
56なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 13:12:08 ID:8zffpLia
バンブー絡みで一番声がでかいのはアンチよりも
何か批判が入る度に皮肉ってるつもりの一行レスを返し続ける>>54
いつまでたってもスルーというモノを身につけられない
57なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 13:15:19 ID:VEVRp9uJ
2chは叩きすぎ
ツイッターは概ね絶賛

ちょうど良く語れる場所が存在しない
58なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 13:25:04 ID:Y0n9cG//
最後が消化不良にしても、単行本はまだ描き足して何とか話になってたけど、
連載版は切り貼りみたいなグダグダで何が言いたいんだかサッパリわかんなかったよ。
アレしか読んでなければ0点だったし、連載漫画としては失格レベル。

原作の方があとがきで書いてることはご立派だけど、出来上がったものを見れば技量不足とかしか言いようがない。
特に終盤スベりまくってた特撮や芸能界ネタの小ネタに無駄なページを使いまくってたのは、
読者へのストレスにしかならなかったと思う。
59なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 13:26:56 ID:ffmBR+6c
単行本に書き足しなんて無いけど…
つまり連載版も話になってたってことで
60なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 13:27:27 ID:XwyFq7iQ
雑誌編集者がいるスレはここですか
61なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 13:48:14 ID:MpsJUs0F
作者のやりたいことがラスト近辺の流れだってことはよく伝わるんだけど
いかんせんあんまり面白くないんだよね・・・
まあ乙
62なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 13:51:11 ID:8D0wFQNW
バンブレ名作すなぁ、本棚一軍入りさせとこう
63なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 16:00:01 ID:9OSH0xRV
ダラダラ続くよりはマシだわな
64なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 16:01:05 ID:k2WE93v7
>>23
ベスト8の人に負けたときはどう考えても本調子じゃないから…

>>43
ウメはやめた理由自体は別にしょうもなくないと思うが
つかやめたって言っても剣道部に入らず公式戦にも出なくなったってだけで
剣道自体は続けてたわけだし

>>53
>大して重要でもないキャラ
リョーコ、亀とかか
65なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 23:54:26 ID:okqQVYCT
えっ?何?
これからってところでもう最終巻?
芸能界編なんていらないのをくっつけて
そのまま最終巻とかひどすぎないか?

どうしてこうなった
66なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:07:15 ID:i8Fl/N6k
じゃなくて3〜9巻があとからくっつけたんだって。
67なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 10:13:45 ID:FE7Vbuac
主人公が一度も表紙にならなかったですよね
68なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 18:55:04 ID:qqk7jDvo
14巻の表紙だろ
69なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 20:05:10 ID:XAy7ujm4
タマちゃんが主役ではない
70なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 07:51:48 ID:8bmUEF3O
まじめに剣道やってきたタマちゃんが
テキトーにやってきたポっと出の化け物に負けるお話
何を言いたいのかさっぱり分からなかった

途中までは本当に面白い作品だっただけにガッカリだね
71なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 07:57:14 ID:T8fAZGAN
結局宿命のライバルとして引っ張ってきたウラって何だったの?
って展開で読むの止めてた
72なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 07:57:39 ID:WouPKI4p
すももももももそうだけど、アニメ化してからgdgdになりすぎだろヤングガンガンの作品は
73なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 07:58:34 ID:t5NuMvWW
>>72
つサンレッド
74なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 08:00:19 ID:P8XoZbjV
アニメ化の青田買いが裏目に出たな。
読者も作者も終わった感が出てしまい、
売り上げは激減し、作者もやる気がなくなる。
75なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 08:02:14 ID:WouPKI4p
>>73
同じ
76なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 09:15:46 ID:2adjhxLw
原作者ずーっと早期にやめたがってたじゃん
77なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 09:17:53 ID:9sBlDE43
芸能人以前にウラにタキジュンとかいうのをつけたからおかしくなったと思う
78なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 09:18:17 ID:hoDjzbyN
でやりたがってた自分の希望してた展開が11巻ぐらいからの芸能界編なんだろ
79なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 09:44:53 ID:OM6Vxko7
ハタァー
80なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 10:48:23 ID:cMKjotJm
ほかの人でいいから続き書いてほしいな
81なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 11:41:45 ID:LOvvuSBr
アニメしか観てなくて名前も憶えてないが黄色が可愛かったことだけは憶えてる
82なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 12:34:30 ID:gyntrSwl
>>81
千葉キリノだね
いまやってる桐乃はうざいし生意気だけど
バンブーのキリノはええ子やね
83なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 13:11:18 ID:QFqK6ODE
買ってきたよハガレン
84なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 13:44:35 ID:ghr9S2ci
14巻買ったよ、途中までは良かった。
クソなのはエピローグの部分だな
ウラにタマの力量を認めさせるシーン描写が薄すぎて
終わり悪けりゃ全て駄目、と思う人は多いだろうな
85なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 14:54:40 ID:gD1YAEyL
咲もつまらなくなったな。
86なまえないよぉ〜:2010/11/29(月) 18:28:30 ID:aNLcYBu9
>>82
キリノはかわいい
87なまえないよぉ〜:2010/12/03(金) 00:19:23 ID:rB+4ohjG
>>70
×まじめに剣道やってきたタマちゃんが
×テキトーにやってきたポっと出の化け物に負けるお話
     ↓↓↓↓↓
○家の手伝いでなんとなく剣道やってきたタマちゃんが
○一年程離れてたとはいえそれまでは本気でやってきた剣道家に出会い、
○また、部活の仲間や先生とのやりとりから「自分の剣道とは?」と考えるお話

ちゃんと読んでればわかること
88なまえないよぉ〜:2010/12/03(金) 00:27:36 ID:rB+4ohjG
よく「俺達の戦いはこれからだEND」だと言われてるが、
そう思ってる奴らって末野さんタイプ(順位としての強さを求める剣道)じゃね?
少年漫画バリバリの展開で、タマもそういう想いで竹刀振るってるなら
「ウラを倒したぜ! -完-」でいいんだろうが、タマの見つけた剣道はそうじゃねーし
ウラとの戦いは剣道続けてる限りずっと続いてくもんで、その最初の一勝だけ描いて終わってもなんの意味もないだろ

最後のタマが竹刀振るった絵はタマが見つけた剣道の第一歩の一振り
力としての強さじゃなくて、剣道を楽しめる強さを見つけた時点での -完- なら俺は十分いいラストだった

戦隊ものは本気でいらなかったのは禿同だが
89なまえないよぉ〜:2010/12/03(金) 01:11:38 ID:SGbBikPw
途中までは面白かったわ
90なまえないよぉ〜:2010/12/03(金) 09:06:20 ID:9MPALcyD
>87
おまえうぜえなあああああああああああ
91なまえないよぉ〜:2010/12/03(金) 18:55:03 ID:BqLUJDd/
>○家の手伝いでなんとなく剣道やってきたタマちゃんが
>○一年程離れてたとはいえそれまでは本気でやってきた剣道家に出会い、
>○また、部活の仲間や先生とのやりとりから「自分の剣道とは?」と考えるお話

ここだけに特化してくれたら充分良作になりえたんだけどね
ヤンデレとか特撮とか芸能界とかかませキャラとか余計なモン多すぎ
この兆候が酷くなった10巻以降から失速した印象の方が強すぎる
92なまえないよぉ〜:2010/12/03(金) 20:48:20 ID:hG9OHSSa
これから先思い出したようにポッと誰かがバンブースレ立てても終盤クソだと言われ続けるであろう
93なまえないよぉ〜:2010/12/03(金) 22:22:50 ID:rApAY7hk
>>○一年程離れてたとはいえそれまでは本気でやってきた剣道家に出会い、

>ヤンデレとか特撮とか芸能界とかかませキャラとか余計なモン多すぎ

その辺の剣道から離れてた理由が微妙なんだよな…
94なまえないよぉ〜:2010/12/04(土) 23:46:25 ID:eb7VhicL
何が微妙なんだ
心の隙間じゃ足りないのか
95なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 10:07:51 ID:RIdZkKRr
>87みたいなヤツが読者なら作者も気が狂うってものだろ
そりゃ変な方向に話が進むのは仕方がないこと
96なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 10:37:59 ID:b5j7uUwj
アニメ二期は無理か
97なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 13:16:08 ID:gSHdSSVv
>>84
別に多くないよ?
自分がマイノリティなの自覚したら
98なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 19:37:08 ID:b438rjMO
アニメがいらんかった
99なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 20:09:14 ID:4msXUcsC
>>96
一時噂になっただけに残念

おれの唯一の収穫はお狸様(絵担当)が
良い絵を書くという事を知っただけかな・・・

カラーだとモニタが壊れていて、赤みがかる癖があるのではと疑ったがw
100なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 22:11:54 ID:yaH/pBNO
>>93
ウメ→いくら頑張ってもウラに勝てない現実から逃げ、たまたまスカウトされて芸能界へ
ウラ→ライバルのウメがいなくなり、心に空いた穴をタキジュンで埋めたところエスカレート

芸能界入りやタキジュンがそもそもの原因だと思ってるなら大間違いだよ

>>95
理屈で反論出来ないからそうやって罵倒するしかないわなw
101なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 22:15:10 ID:J3oHx4ge
>>100お前のどこに理論があるんだ
102なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 22:17:06 ID:GPW8MIAy
タマちゃんだけ延々と描いてくれてたらそれで良かった
ストーリーなんていらなかった
タマちゃんだけのイラスト集で満足だった

なのに・・・


って感じ?
103なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 22:22:57 ID:7OKEMf8A
さぁ?
104なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 22:52:23 ID:X4r5TbpG
正に打ち切りエンドだった
105なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 23:03:48 ID:fQrJMrYj
もともと剣道漫画じゃなくて剣道ギャグ漫画だったからな
ウラ登場あたりからすべりまくっただけだろう
106なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 23:11:06 ID:9hBODDVv
バビ学編マジいらんかった
107なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 23:17:24 ID:U2d2dtj5
アニメになった部分まで面白かった
あとは全部中途半端に終わった印象
108なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 23:22:51 ID:VyQJJ407
途中から(終盤)つまらなくなった漫画の代名詞になりそうだな
109なまえないよぉ〜:2010/12/05(日) 23:31:13 ID:6zfaTp7g
128,603 BAMBOO BLADE 8 ←アニメ終了
134,645 BAMBOO BLADE 9
142,613 BAMBOO BLADE 10 ←ウラ編スタート
139,136 BAMBOO BLADE 11
125,964 BAMBOO BLADE 12
125,046 BAMBOO BLADE 13
オリコンより
110なまえないよぉ〜:2010/12/06(月) 11:35:26 ID:ic33Ag/4
>100
どうでもいいけど理論もクソも無い奴が大きい口叩いて得意げとか
本当に頭がかわいそうな奴だな
ギャーギャーわめき散らして相手に話す時間を与えないのは朝鮮人のやり口
おまえもしや…
本当にどうでもいいけどさ
111なまえないよぉ〜:2010/12/06(月) 12:24:21 ID:ttcHwIbj
>110
そっとしといてやれよ
かわいそうな奴なんだからw
112なまえないよぉ〜:2010/12/06(月) 14:26:55 ID:oh5faR3d
>>109
11〜12巻の間が酷いな
113なまえないよぉ〜:2010/12/06(月) 21:02:53 ID:GjqBJjgy
13000ちょい?
114なまえないよぉ〜:2010/12/07(火) 23:47:54 ID:xzbQFLst
14巻初週がオリコンで80000弱だからさらに落としていると思われる
115なまえないよぉ〜:2010/12/09(木) 12:11:51 ID:hb1LxFpT
最終巻だしそんなもんか
116なまえないよぉ〜:2010/12/10(金) 07:04:37 ID:0BtbAU7O
黄色はいらなくない子
117なまえないよぉ〜:2010/12/11(土) 01:46:55 ID:KRgueXzA
118なまえないよぉ〜:2010/12/11(土) 08:54:48 ID:RDMF43NR
朝鮮人がいると聞いて飛んできたけど
祭りのあとでしたかーw
119なまえないよぉ〜:2010/12/13(月) 01:28:31 ID:yqhzKU4v
>>109
思ったより安定してるな

こういうのはアニメ終わったらもっと激減するんかと思ってた
120なまえないよぉ〜:2010/12/14(火) 03:22:41 ID:7U3oOrjW
>>70
ブランクあったとはいえ山田は過去に心倒した唯一のキャラだし練習も誰よりもやってただろ
いくら真面目にやっても本当に才能ある奴にはかないませんよってのは正論だと思ったがな
叩いてる奴はタマが最強じゃなかったのが気に入らんだけだろ
大体ド真面目な熱血スポーツ漫画じゃないのは最初から提示されてただろうに
主人公最強じゃなきゃヤダヤダーってんなら最初からジャンプ漫画だけ読んでろ
121なまえないよぉ〜:2010/12/14(火) 07:55:32 ID:Ark1GB8M

主人公はコジローですけどね
122なまえないよぉ〜:2010/12/14(火) 08:08:46 ID:NVIIx1bH
>>120
バニ学での試合前に一本取った事はあっても倒してはいないし
練習も仕事で1・2ヶ月できない時もあったので誰よりとは言い難い

捏造やめて><
123なまえないよぉ〜:2010/12/14(火) 10:07:57 ID:YujDJZx1
>120
朝鮮人キターーーーーーーーーーーーーーーッ!
124なまえないよぉ〜
ハッ