【音楽】「グラディウス アルティメイト コレクション」 1月リリース 初代〜V、ネメシス2、ソーラーアサルト等の音源を収録した8枚組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
嗚呼、我が青春のビッグバイパー。

コナミスタイルでは現在、『グラディウス』シリーズの音源を集めた「GRADIUS ULTIMATE
COLLECTION」の予約を受け付けています。

価格は12,600円(税込)で発売日は来年の1月13日を予定しています。
また、マキシケース、三方背ケース、それに40ページブックレットも付属します。

本サイトには「グラディウスの初代〜V、外伝に加え、MSX版、ゲームボーイ版のオリジナル
タイトル、さらに歴代ゲーム機に移植された貴重な音源」に加え「ゲームボーイ版「ネメシス2」、
アーケード版「ソーラーアサルト」の全曲をはじめ、初CD化音源も多数収録!」と説明されています。

収録作品が全て明らかになっているわけではありませんが、外伝を含む『グラディウス』
正シリーズ音源は全て収録。「歴代ゲーム機に移植された貴重な音源」というくだりは、
ファンなら気になるところ。『沙羅曼蛇』シリーズは含まれるのでしょうか?

個人的に、夏休みにゲームボーイで遊び倒した『ネメシスII』と、当時珍しかった3Dシューティング
(難易度が低かったのも嬉しかった)の『ソーラーアサルト』の収録は感涙ものです。

Kotaku JAPAN
http://www.kotaku.jp/2010/11/gradius_music.html
GRADIUS ULTIMATE COLLECTION
http://www.konamistyle.jp/item/70339
2なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 19:04:00 ID:NyaZ+Rxm
いかにも完全収録っぽい売り文句で
ドラキュラでやらかしてくれたからなあ
3なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 19:09:25 ID:RFXKHmq2
ライフフォースは?
4なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 19:15:46 ID:lQlM3Tkl
4がどんな内容だったか憶えてない
5なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 19:22:42 ID:J7UrzNMe
最初の一行でニワカと分かる文章も珍しい
6なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 19:23:56 ID:YLBOPAFt
I、II、III、IVのCD2枚組み買ったからもう要らない
7なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 19:25:19 ID:DvJlY0eH
ネメシス’90改は入ってんのか?
8なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 19:40:57 ID:1a3MiDAY
>>2
何かあったの?
9なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 19:42:38 ID:q9quQLV6
こんだけ金出させるのに、トラックリストもないのかよ。
何が入ってるかわかんないのに、買えるかアホ。
消費者馬鹿にするにも程がある。
10なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 19:54:41 ID:dr4SfjjN
> ビッグバイパー
11なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 20:16:51 ID:u3GVi0Y0
高杉だろ
バブル起動音とか平気で抜きそうでこわい
コナミだし
12なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 20:19:20 ID:rIBUi/2W
サンダークロスとソーラーアサルトだけ出してくれればいいよ
13なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 20:34:16 ID:7ixDg59f
オトメディウスはないのか
購入はパス
14なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 21:11:49 ID:ya4n+cwc
パロディウスは?

勿論買わないけど
15なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 21:32:47 ID:lJgOG/2m
>個人的に、夏休みにゲームボーイで遊び倒した『ネメシスII』と、当時珍しかった3Dシューティング
>(難易度が低かったのも嬉しかった)の『ソーラーアサルト』の収録は感涙ものです。

年齢的にゆとりが書いた記事か
懐古に売りたいならもっとまともな奴に提灯持たせろ
16なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 22:56:30 ID:NJhyZTfV
↑↑↓↓←→←→BA、はいい思い出。
17なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 22:56:36 ID:bVaZY4Bz
スーパー競馬で使われてた曲もあるのか
18なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 00:35:14 ID:f00rabKz
予約は全トラックリストが判明してからだな。
19なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 01:36:13 ID:dpxVV9O2
Big
BicCamera
VicViper
20なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 02:50:37 ID:+7WZxe/6
バブルシステム起動音が未収録とか、ありえない失態の予感。
21なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 04:42:47 ID:oAGc0mSL
コナミは究極戦隊ダダンダーンをコンシューマーに移植しろよ!
子門真人のためにCD買ったぞ
22なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 13:04:43 ID:EE5Owl/e
>>13
自分も近いことを思った。
せっかくCS版の展開が盛んなんだから、サントラ完全版出して欲しい。>オトメ
23なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 03:25:40 ID:pcqWb75x
>>8
既存サントラのダイジェストで2万円

要は体験版詰め合わせみたいなもん
しかも製品版の致命的な不具合はそのまま
24なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 07:45:39 ID:HZw1ECGc
グラディウス・シリーズは神ゲー

http://bhdaa.sakura.ne.jp/gradius/
25なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 09:32:38 ID:3ekggp0L
サントラがろくに出てないゴエモンシリーズもお願いします
26なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 10:09:07 ID:mXiyS21C
それよりも楽譜集再販しろよ・・・・。
27なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 04:54:27 ID:kDm27zeg
グラディウスシリーズとファルコムの音楽欲しがるのは俺と同じ40台前後とみた
28なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 19:02:04 ID:OUCB4bMV
まだ36歳だよ! ・・・!
29なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 06:34:02 ID:zUM50E/K
俺ギリギリ20代
30なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 18:36:42 ID:IxefPvZT
早く全曲リスト出せよ
31なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 18:38:10 ID:aVe3f+0N
グラウディス2だけ別売りしてくれたら買うのに
32なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 18:38:56 ID:aVe3f+0N
打ち間違えた
なんだよグラウディスって……
33なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 18:40:13 ID:58SuqU3y
こ、これは欲しいかも。
34なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 19:23:51 ID:BIRFHnDQ
>>31
MSXのグラディウス2いいねー
昔のゲームであんなにメロディがいいのは驚いた
特にstage10とboss戦とか

『沙羅曼蛇』シリーズはすっかり曲を忘れちゃってたんだけど、
たまに何かのきっかけで遭遇すると、ああこんなに良かったっけと思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=ouV8SKl4WgY

>>25
あまりの名曲ぶりに涙が出そう
原曲が凄すぎるから、こんな下アレンジされてても素晴らしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8344740
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11766366
35なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 20:31:49 ID:RL8D6RNg
どうせSFC版グラ3とかFC版グラ2とか、PCE版グラ2のオリジナルステージ曲はないんだろ?
コナミワイワイワールド2のグラディウスステージの曲まで
入れれば認める。
36なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 20:38:04 ID:0qaFJ4nk
カメディウスの曲も入れてください
37なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 20:41:11 ID:aVe3f+0N
>>35
>SFC版グラ3とかFC版グラ2とか、PCE版グラ2

そんなゲームは無い
グラディウスの場合はローマ数字と英数字は別作品になるんだから、
ちゃんとグラIII、グラIIと書け
38なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 20:55:56 ID:ZVB8kn/3
>>37
なんかそんな皮肉というか指摘をすると、懐古厨と言われるぞ
39なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 21:05:11 ID:+A4GFLy4
AC版グラディウスを1枚にまとめた奴も
やたらループが短くて( ゚д゚)ポカーンだったから、
これも>>23みたいな感じになりそうで躊躇するわ。
40なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 21:12:45 ID:aVe3f+0N
>>38
>懐古厨と言われるぞ

正直、今時グラディウスをありがたがる奴なんて皆懐古厨だろ
俺?もちろんご同輩だよ
41なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 00:00:00 ID:0FNgDli2
MSXシリーズのサントラのために欲しい…
グラディウス2の曲は最高だ
42なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 00:00:06 ID:vxOOrbrZ
まあグラディウス2とグラディウスUは別ゲーだから区別したほうがいいな
43なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 00:03:24 ID:7ReQfSlo
ヴェノムさんが怒鳴り込んでくるぞ
44なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 00:05:41 ID:jRrIIyg2
こないだ中古でPSPの沙羅曼蛇ポータブル買ってグラ2の良さを再確認
45なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 17:12:57 ID:horyrL2+

PCE版グラIIって必要なの?
AC版と音楽違うの?

初心者ですまん
46なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 17:18:42 ID:WVQADXos
確か追加OPデモに音楽がついてたけど
そういうのじゃないの。
47なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 01:19:57 ID:9qGJKz8D
PCエンジン版はAC版をRSSで三次元処理してるそうだぞ
48なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 03:46:28 ID:ctsmmtvx
>>39
ループについては大丈夫っぽい
ttp://twitter.com/baddy/status/8181880826372097

でもやっぱり、既にサントラ化済のものは再録みたいだね
ここはちょっとだけ残念かな
49なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 04:04:06 ID:8PO+GwXv
MT-32バージョン収録ktkr!
ファミコンのIIも全曲入ってるようだし購入決定
ドラキュラガッカリ箱とは比べものにならないほど気合はいってる
50なまえないよぉ〜
曲リスト