【ゲーム】スクウェア・エニックス、ゲームのプロデューサーを募集開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
大手ゲーム会社のスクウェア・エニックスがゲームのプロデューサーを募集開始しました。

プロデューサーとは制作活動の予算調達や管理、スタッフの人事などを司り、制作全体を統括する
だけでなく、制作物の商業的な成否について責任を持つため、非常に重い立場となるわけですが、
外部から募集するというのは珍しいのではないでしょうか。

スクウェア・エニックスの公式ページに掲載されている求人情報によると、同社はブラウザゲーム、
ソーシャルゲームの企画、開発、運営にかかわる業務全般を担当するプロデューサーを募集しており、
主な仕事内容として以下のようなものが挙げられています。

新規サービスの企画立案
既存サービスの運営企画
運営状況のレポーティング
サービス品質管理
サービス改善企画
KPI管理
開発会社との調整、交渉、進捗管理

また、以下のようなスキルを持っていることやコミュニケーション能力の高さ、論理的思考が出来る
人物が望ましいとされ、ユーザーに「より良いサービスを提供する」「新しい体験を提供する」と
いうミッションに情熱を感じられることが要求されています。

webサービス開発ディレクション、マネジメント経験
モバイルゲーム、サービス開発ディレクション、マネジメント経験
オンラインゲーム運営プロデューサー経験

10月に「FF13」と対をなす存在になるとされるPS3ソフト「FINAL FANTASY Versus
(ヴェルサス)XIII」のプランナーを募集していたことが記憶に新しいスクウェア・エニックス
ですが、外部のスタッフを取り込むことで、社内に新たな風を呼び込もうという試みなのかも
しれません。

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/5142273/?ignore_lite
2なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:23:48 ID:bdamZ8Mk
よほど人材がいないんだな
3なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:26:06 ID:d5gGeJHh
むしろ社長を募集しろと
4なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:27:11 ID:3DHkWqHD
また契約社員扱いで時間過ぎたら首にされるんだろ
もう技術の蓄積も糞も無いんだから全部外注にしろよ
5なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:28:51 ID:ccgIJdK/
>コミュニケーション能力の高さ

お前ら終了
6なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:29:28 ID:AhLN76KD
>>4
だからぷろづーさー募集なんでないの?
ディレクター以下は外にぶん投げるつもりなんでそ
ハンドリングと金管理だけうちでやります と
7なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:29:56 ID:fgJEMvay
デバッカーを募集しろ
8なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:30:17 ID:qSGOCqJ7
あかほりさとる「俺の出番か・・・」
9なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:32:07 ID:nZnuj9hO
人材育成しようという企業努力のかけらも見えんな
10なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:34:00 ID:y6LVS8gc
Pの意向ですら無視される職場だと
明言してるようなものだから誰も入らないだろ
11なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:35:57 ID:3UTpRnx7
ファルコム並のブラック企業になりつつあるな。
12なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:45:47 ID:eAx4K4sn
もうどうしようもないな、こいつら
13なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:53:23 ID:GDwsZi33
くそげーしか作れないスクエニ
14なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:55:15 ID:yySQUKdQ
いつからこうなったの?
映画がポシャったから?
15なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:58:46 ID:potCQYh6
>>14
まあ、そこが分岐点だっただろうね
あんな糞映画さえ作らなければ・・・
16なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 11:59:35 ID:OiijhbEP
(´・ω・`)ノ今は確実にFF14以後の悪い状況下での敗残処理をさせられるのは目に見えてる。
17なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 12:09:10 ID:XWZzn7Ie
中国人つかえよw
18なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 12:12:00 ID:n82MYEkY
>>1
会社にいないの?w
19なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 12:13:07 ID:1CHj5SZM
>>15
映画は、スクウェアだろw
20なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 12:17:18 ID:18uv/7jn
イナフネつかえよ
21なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 12:21:47 ID:tjK0/Qdh
クソゲー
22なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 12:25:58 ID:2VF9MvSl
気がつけばただの糞ゲー製造メーカーと成っていた
23なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 13:17:29 ID:m9ZWUqVv
これまでのプロデューサーはコミュ力低くて論理的思考ができなかったのか
24なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 13:25:32 ID:y4QCESQR
トップがWDさんである時点で
どう転がっても敗戦処理させられるだけじゃないかな…。
25なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 14:19:12 ID:2ZEfePuT
どうせ中国人プロデューサーの募集だろ
26なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 14:28:39 ID:usa/wCZa
ゲームをプロデュースするだけの簡単な仕事と聞いていたが
実態はゲームではなくゴミを製造する仕事だった
27なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 14:33:41 ID:I9QF+fGG
ここって優秀な人材に逃げられたんだっけ?
28なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 14:56:29 ID:bCaoB4Pp
>>27
半分は逃げてもう半分は自分たちでバッサリ切った
40代以上はゴミだからイラネ的な思想だから
29なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 15:05:09 ID:z9OJWkdb
カプコンやセガやナムコ在籍中のバリバリ現役の社員を悪どいやり方でひっこ抜いたじゃん、
そいつら使えよ何やってんの
30なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 15:16:49 ID:ELp/NsXe
スクエニさん、ディレクター鳥山求のクビチョンパが先です
31なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 15:23:52 ID:q9YxNbOh
外部入れたってプライドやら馬鹿みたいな縛りでアホらしくてやってらんねーだろうよ
32なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 15:53:03 ID:lh22VXr8
中国語と英語が出来る条件もあったような気が・・・
33なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 16:50:08 ID:1EsXbDZf
>>23
FF13のプロデューサーだっけ?
「もっとも性能の高いハードで出すのがFFです(キリッ」とか言って
PS2で出してたことはころりと忘れてたりw
34なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 17:33:27 ID:aWrf0Bfk
ラスストが終わったら、ヒゲとミストに土下座したほうがいいんじゃないの?
35なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 17:55:47 ID:KVi7NMrx
金策と営業ばっかやらされそう
36なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 18:18:30 ID:y4QCESQR
>>29
そいつら切っちゃったんだってば。
WDさんが
「40歳以上の高給取りのクビ切って、7割を新卒にすれば
 開発費も安上がりで収益改善、うはww全部問題解決じゃね?」
って大鉈を振るったんだよ。
37なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 19:42:46 ID:eVXl+l1Y
フクスイボンニカエラズ
38なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 19:45:49 ID:MZsVznfT
野村さまさま
39なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 19:53:09 ID:/YkE6dGd
今度は女しか募集してなかったとかいうオチはないよね?
40なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 20:14:30 ID:zOKHVgCG
いくら大作を作ったところで、モバゲーとかグリーにやられるだけだな。
間口の広いプラットフォームで提供し、最初は無料にして敷居を低くし、
金で満足感を買える体制を整えたコンテンツが最強だ。
収益を上げるには大物なんか要らない。黙ってても稼げるシステムを構築することだ。
41なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 21:04:26 ID:52mVCZkq
守秘義務だけはやたら厳しい
42なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 21:11:08 ID:2Ghuv8vT
新社長を募集した方がよほど良いような
43なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 21:53:34 ID:ORrUCAsJ
「すみません、プロデューサー募集してると聞いて、応募したいんですけど?」

「わかりました、失礼ですけど経歴を聞かせてもらってましてて、なにかされていたことは?」

「ええ、学生時代からゲーム開発をしてまして。100万本以上ヒットしたゲームをいくつか出してます。」

「そうですか、何か役職につかれていたことは?」

「以前大手メーカーの副社長をしてまして、今は自分の経営する開発会社の代表をしてます。」

「そちらではどんなゲームを作っていましたか?」

「RPGを何本か手がけさせてもらってまして。世界的なヒット作のある有名漫画家さんとか、
あと直木賞受賞の作家さんと組んでゲームを作りました。」

「それは凄いですね。ゲーム以外になにかされていたことは?」

「はい、ハリウッドでフルCG映画を作りました。」

「すばらしいですね、早速面接をしますので履歴書と経歴アピールの資料をを送って下さい。」
「失礼ですがお名前を」

「はい、わたくしミストウォーカーの代表をしております、さかぐ・・」

ガチャ,ツーツーツ-
44なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 22:39:55 ID:5REee29Y
>既存サービスの運営企画

さらりと書いて上の一文ってFF14の後始末しろってこと?
45なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 23:11:01 ID:q5hS08VP
どこの765プロだよ
46なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 00:49:47 ID:NgdFGxrH
ゴキブリヒキニートは、立候補しないの?
47なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 10:44:42 ID:e8C+V+pa
有能な人材に限って「コミュニケーション能力が無い」というレッテル貼りをされて追い出されるもの
48なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 20:54:42 ID:115myszo
応募しろよ
49なまえないよぉ〜
>>2
ここ数年でリストラと愛想尽きて逃げ出したりで1000人くらい人減ってるからな....
音楽関係でもメインクラスのがほとんど辞めてるし。