【業界】バンダイナムコゲームスで90名解雇、米国オフィス

このエントリーをはてなブックマークに追加
8なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 00:38:32 ID:tHUo7xh4
カイガイw
9なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 00:59:07 ID:fqlLlnKt
海外では西遊記どれだけ売れたの?
10なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 01:19:44 ID:cyqOIObu
さて日本のバンナムは来年何人辞めるんかな〜・・・・?
11なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 01:21:26 ID:/uu1Rfua
バンナムが更生してスタートラインに立てる方法を教えてやろう
ただちに上層部を首にしろ
12なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 01:34:05 ID:YYLpFQnA
グリーとかにゲームを提供する気か
13なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 01:37:21 ID:JEpWjDWY
海外だとバンナムじゃなくてナムバンなのか
意味分からんことすんあよ
14なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 02:27:36 ID:mwELjW19
>>11
全くその通り。他業者でもいいから有能な人を引っ張ってくれ。
コストカットは徹底的にする人を選ぶように。
15なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 02:38:54 ID:YL2I+rv7
旧ナムコのえらいさんって
どれくらい生き残ってんだろう?
まさか全員ってことはないだろうが。
16なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 03:03:51 ID:VOuCo3ZL
ナムコもバンダイもかつてセガと合併模索した時期があったが
セガはパチスロのサミーとくっついて今のところ安泰
ナムコとバンダイはくっついて共倒れ寸前
17なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 03:16:49 ID:bXCbZ7UH
BS11も通販だらけになるのかな
18なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 03:51:01 ID:DZ2Iosdl
>>16
経営者のレベルの違いだね
サミーはなんだかんだ言って経営者のレベルが高い
バンナムは低い
19なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 03:59:27 ID:HHsNOLT+
別に閉鎖的といわれてもいいから国内向けに専念するべきだと思う
20なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 04:15:15 ID:L31I4DQL
バンダイとナムコが合体したらすげーガンダムゲームが出来ると当時は思ってたが戦場の絆以外ブームになる物が出なかった
21なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 04:28:05 ID:uiNIUIqS
出すゲームが悉くユーザーの神経を逆なでする利益至上主義ではな。
愉しく遊びたいのに不愉快にさせて弄んで捨て去る。
バンナムはその繰り返しの歴史だった。
22なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 04:28:52 ID:MBnJXLuY
>>20
ライダーと戦隊とプリキュアの儲けをノックアウトする鉄拳はできたけどな。
23なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 04:44:08 ID:vWyk7Ow/
>>20
アイマスが出たけど
もうあれだな
24なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 04:44:59 ID:1xAYgMEm
セカイセカイ!
25なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 05:08:02 ID:HHsNOLT+
アイマスの男性ユニットは別に出せば騒ぎは起きなかったはず
26なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 05:09:44 ID:7qHImsGW
>>14
株屋が増長しているようだな。そんなのが創るのは馬鳥騒動のFF]Wだぞ。
27なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 06:11:22 ID:D9S94pu1
アイマス2爆死したらどうすんの?
利益は少ないかもしれないけど、確実に安定して貢いでくれる層を切り捨てるなんて馬鹿だね
28なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 06:57:53 ID:Ad8jkcqD
アイマス爆死は確定だろ

CD爆死したし
29なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 07:03:28 ID:70gYtQny
ああ、キモオタが騒ぐためのスレかここ。
30なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 08:38:04 ID:MYsfWw1h
>>15
みんな元気に高給取りしてるよ
そして今更中国に向けてバリバリ売り込んで行きたいとか言ってるらしい

もう呆れて罵ることもできん
31なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 09:02:01 ID:3Q2QItf5
>>21

エスコンX2がまさしくそれだな
ゲームバランスの悪さ(オンラインだとサル向け、オフラインソロではルナティック級)に加え、ラストの変態機動戦闘機には参った…
次回作のためにPS3買ったのに、次回作を買う気が失せたわ
32なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 11:57:12 ID:b8bOFx99
>>30
バブル崩壊以降、旧ナムコが衰退するのを
黙って見てるしかできなかった奴らで
何の責任もとらなかった連中だからなw
33なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 12:00:46 ID:d4aW7EW6
>>19
三井住友もそうだけど
34なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 12:04:22 ID:YjWB01Ru
ずっと前に給与形態改悪した時にもう先はなかった気がするけどな…
とっとと潰れたほうがええんちゃうん
35なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 12:11:05 ID:2aBthsI3
野村はリーマン買収して海外の人間雇いまくってるけど、全然収益上がってないじゃん
36なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 12:20:22 ID:d4aW7EW6
失敬、>>13だった
37なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 12:42:16 ID:rFTO6ELJ
>>14 フランス人だからといって素人は雇うなよw
38なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 12:43:17 ID:Uk+DiXM+
どん判
39なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 12:57:08 ID:tkVG4eeY
合併した時はバンダイのキャラゲーをナムコが作るのかと思ったが、
箱を開けてみればナムコのゲームもバンダイと同じッキャラゲーになってるんだもん。
ナムコの末期も酷かったが、合併してもただ死亡時期を延ばしただけに過ぎん。
40なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 13:25:05 ID:g85VpgOK
国内でも前期は310億円の赤字だったな
41なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 13:45:04 ID:N+CWECy6
セガバンダイ
42香具師A@おだいじに:2010/11/04(木) 13:51:43 ID:LLT/R7mM
ん^〜〜 アメリカでアイマス売れば 儲かるのに(いくらでも)
無能としかいえない
43なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 14:34:27 ID:0cESfgRT
>>39
ソウルキャリバーのクオリティでガンダムゲーが出ると期待していた時もありました…
44なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 14:36:51 ID:0cESfgRT
>>42
アイマスは児ポっぽい法律絡みで
海外展開不可能。
やれるとしたら、アメコミみたいな
8頭身の濃ゆい顔の人達になる
45なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 15:04:25 ID:KHXRzFac
>>13
日本ではバンダイの方が知名度高いけど世界的に見るとナムコって名前の方が有名だから
それだけ
46なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 15:14:48 ID:O5Z9W+2Y
海外撤退したほうがいいのにな。
バンナムやらカプコンは日本でのほうが
売れてる現実うけとめたほうがいいとおもう。
カプはバイオハザードとスト4があるけど。

他事業は回復傾向だからゲーム部門さえなんとかすれば
十分復活できる。
47なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 15:26:09 ID:lupy6iBr
>>44
レディガガとかブリトニーみたいのを育てるのかww
48なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 15:36:12 ID:46cMQCwT
男性アイドルはマリリン・マンソンとかだな。
49なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 15:57:05 ID:ApWvIl8P
>>46
昔みたいに、バンプレからタイアップモノだけ出せばいいのにね
旧ナムコの開発陣は、転職すればよい
もしくは、会社を立ち上げるとか
それもできない人はリストラかなぁ…
気の毒だとは思うけど、いまどきありふれた不幸だから
さっさと次を見た方がいいと思うよ
50なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 16:00:36 ID:zs+ql8Kx
完全に一致
51なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 16:10:40 ID:EX/lRO4R
ナムコって昔は良かったのに、最近のアイマスとか見てると時代に流されすぎた感じがするな
それに比べて任天堂は昔からゲームらしいゲームを頑なに作り続けてるな
52なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 16:39:16 ID:LCc8LSuC
その良かった昔のナムコにしても、
特権を武器に、格安で発注したり
買い上げたりした作品が多いぞ。
53なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 16:43:26 ID:meTO24yg
バンナムなんてとっとと潰れろよ
54なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 16:49:42 ID:s6L3wt+d
潰れるのはちと困るなぁ?
ガンプラーとしては。

とおもったがバンナム自前のガンダムゲーは屑ばっかだったでござる。
55なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 18:34:38 ID:7lgT0Tds
目先の金儲けだけでいい物を作らなくなったからだろ
56なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 03:41:14 ID:al//pkWg
>>54
分社化してガンプラ(株)作ればよろしい。
57なまえないよぉ〜
これにも影響でたんかな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288686828/l50

>>15
ナムコの会長と関連会社が合算するとまだ筆頭クラスの株もってる