【音楽】「仮面ライダーオーズ」火野映司役・渡部秀が歌うエンディングテーマ、10月3日から放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
9月からテレビ朝日系で放送されている人気特撮番組「仮面ライダーオーズ/OOO」の主演を
務める渡部秀が、歌手デビューを果たすことが決定した。

渡部秀は2008年の第21回「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で準グランプリを受賞し、
2010年にドラマデビュー。今回の「仮面ライダーオーズ/OOO」で自身初の主演を務めている。

これまでも平成仮面ライダーシリーズでは、佐藤健や瀬戸康史、井上正大などがキャラクター
ソングを担当。渡部自身も数々の主演俳優が歌っているのを知っており、「ついに来たか!」と
心待ちにしていたことを明かしている。さらに、普段親から歌唱力について苦言を呈される
ことについて「このCD発売で見返したい!」と語り、「本業は俳優ですが、『ミュージック
ステーション』に出れたらいいですね」と意気込みを口にしている。

彼が歌う楽曲「Regret nothing 〜Tighten Up〜」は、「仮面ライダーオーズ/OOO」の
エンディングテーマとして10月3日(日)放送分からオンエア開始。10月10日から着うた配信が
スタートするほか、12月1日にはCDリリースも予定されている。

また、大黒摩季が歌う「仮面ライダーオーズ/OOO」の主題歌「Anything Goes!」も11月17日に
CDリリース。こちらはCD単品のほか、同曲のビデオクリップが収められたDVD付き仕様も
用意される。

ナタリー
http://natalie.mu/news/38521
2なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 13:02:23 ID:OOn1FIwJ
えいじ→おうず

昨日知った
3なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 13:39:02 ID:aNZLP+YM
4話放送されたが、面白そうという兆しがない。

電王の後のキバのように、人気のあったWの後で残念な扱いになるだろう。
4なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 13:54:55 ID:SS37YuYU
いつも思うんだが、ライダーのEDっていつOAされてるんだ?
5なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 14:07:57 ID:Wsb0fxps
仮面ライダーの場合、エンディングというより挿入歌だな
戦闘シーンとか盛り上がる場面でBGM扱いでかかるのみ
6なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 14:10:53 ID:y4/gfqF+
>>3
毎度言うようにライダーは最初10話で面白いかどうか決めるものではないというのに
7なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 14:21:03 ID:z5zWsFYL
>>6
少なくとも平成以降、1〜2話までで面白くなかったライダーがヒットした試しはないんだが。

仮面ライダー剣
仮面ライダーキバ

あとはわかるよな。

8なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 14:29:20 ID:y4/gfqF+
>>7
剣はヒットしてないが平成ライダーの中ではかなり話面白い方だろ
ヒットと面白さは比例しないのが平成ライダー
9なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 14:45:19 ID:p7dE4B0z
特撮ファンって大変だな
アニメならもっと早く切るかどうか判断しなきゃならん
10なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 14:46:44 ID:bRyBoJU1
最近はディケイドの主役以外は演技派安定している
11なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 14:54:55 ID:tln2XCQf
>>10
剣は凄かったよな
12なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 15:07:17 ID:e/PICUPf
平成ライダーって最近はエンディングなかったような気がするけど、いつ流れるの?
本編削ってエンディング作るの? それとも次回予告で?
13なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 15:18:37 ID:OOn1FIwJ
>>12
エンディングと称して挿入歌のことを示す
大体歌ってる人が戦ってるときに流れる
イメージソングの場合もあるけど
14なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 15:20:45 ID:897YT6RP
自分の歌をバックに爆死するライダーもいたな
15なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 15:27:24 ID:3s0n0K4v
橘さんだけは認める
16なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 15:46:54 ID:UHc4JPRq
辛味噌が流れてきそうだな
753のキャラソンも買ったけど
17なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 16:33:34 ID:ui7eioEk
うわああああああ(ウンメイノー
18なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 17:00:05 ID:crS8rZJf
>>14
ガタックの事かー!
19なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 18:43:59 ID:4EZDwS+C
>>12
エンディングがエンディングだったのはクウガと響鬼くらいか。
20なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 19:18:01 ID:NKWa0mKP
>>13
前はバトルソングって名称だったと思うが
またエンディングに戻ったの?
21なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 19:23:44 ID:2JzhTmMO
元からエンディング
22なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 19:59:49 ID:yty9NwP1
>>3
Wがイマイチだった俺からしたらオーズはめちゃくちゃ面白いんだけど
Wはアクションシーンや変身シーンとかがイマイチだったけどオーズは
さすがベテランが作ってるなって印象がある
オーズも写真見ただけじゃダサいって思ってたけど実際動いてるのを見るとかっこ良いし

オーズもアンクも女性人気出そうだし主題歌も最高
一体何が駄目なのか逆に聞きたいわ
23なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 20:50:46 ID:aNZLP+YM
>>22

お前が良いと思うんなら、それはそれで良いじゃん。
それを否定はしないよ。
24なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 20:58:54 ID:wJRtU1bz
>>23
否定も何も同レベルじゃん。
どっちも主観
特撮板行けよマヌケ
25なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 21:07:40 ID:vlN/EbD8
さっさとOPテーマ発売しろよエイベッ糞。番組開始から二ヶ月以上後なんて待たせすぎだろ
コ○ムビアの爪の垢でも煎じて飲め
26なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 22:33:45 ID:L+63juHO
そして平成ライダーではたまにED流れたあとにOPという怪現象が
27なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 22:45:56 ID:jhBqxT7Z
倉田てつをのブラック主題歌が最強
28なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 23:04:31 ID:aNZLP+YM
>>24

構ってやろうか? w
29なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 23:57:33 ID:yty9NwP1
>>28
ただの構ってちゃんか
マジレスして損した
30なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 00:19:26 ID:/zcUngf0
>>8
別に剣だってそこまででも無いよ。最初が物凄いマイナスだったのがそれなりに立て直しただけで
当時の最終回の反応知らないのか?
555も真っ青の賛否両論っぷりだったぞ
31なまえないよぉ〜
>>30
すまん面白さはやっぱり人によって違うから比べるのが難しいな
この話は特撮でな