【漫画】かきふらい「けいおん!」、4巻累計で200万部突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
ゲーマーズ本店で発見。

9月27日発売予定の「けいおん!」原作コミックス第4巻のポスターが登場。

ポスターには、「ずっと一緒だよ。」というコピーと紬が大きく描かれている。

また、「4巻累計200万部突破」という発表も。


アキバ総研
http://akiba.kakaku.com/etc/1009/01/210000.php
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20100901210000.jpg
2なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:06:48 ID:qky+yBgq
たこふらい先生の新刊はまだですか
3なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:10:55 ID:JGvZ5CQF
京アニ様様だな
4なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:16:30 ID:8VIO7fQT
ムギ表紙で売り上げ2割減
あずにゃんか5人集合におとなしくしとけば良かったものを。。
5なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:17:51 ID:8/4uoYi1
案外売れてない気がするけど一巻100万いっててしりつぼみって感じ?
6なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:25:32 ID:SRZNAprE
大したことなくね?

ハガレンは1巻あたりこの3倍以上。
あずまんがは同じ4巻で300万部超えてる。
7なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:27:19 ID:nwnImbdV
四巻まだ出てないから、実質三巻累計ってこと?
8なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:29:23 ID:w5wS1Kn8
あんだけつまらんマンガで200万売れたらスゲーだろ
9なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:30:07 ID:E6qa8SzC
これもう最終巻なの?
10なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:31:42 ID:eUZKU2+P
ひだまりがアニメ化した時にTVCMに便乗出来たのと
京アニの力がかなり大きいな
11なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:32:39 ID:kyVrOuSY
えびふらいっていたよね
12なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:40:15 ID:5OUCrT6Y
最後と勘違いしてるみたいだが収録されるのが文化祭までで最後のライブなだけ
5巻が最終巻
13なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:45:15 ID:PnEEeA+Y
これって凄いの?
14なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:46:51 ID:PP/9DC4F
まだ発売してないのに
15なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:48:00 ID:GB8G+kCW
京アニでアニメ化された20倍ぐらい売れたのか
16なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:48:17 ID:01IbuZD+
>>13
ジャンプなら主力、マガジン・サンデーなら看板クラス
17なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 21:01:15 ID:ZsPzbOCL
レールガンの漫画のほうが売れてるな
18なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 21:37:24 ID:172N14vl
どこに4巻が転がってるんだと思ったが
3巻までの累計出荷+4巻のオーダー数>200万部ってことかしら
19なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 21:49:58 ID:oK3S2C5C
>>2
けいおんに関しては完結しました
20なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 21:52:02 ID:1Smn9CxW
元々の売り上げ悲惨だったろ確かこれ
1巻が2万部、2巻が5万部とかなんとか
それがアニメ化で巻当たり50万部超えてるんだから
本当アニメ化様々だわな
21なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 21:54:21 ID:N18rp9ql
最近、小学高学年〜中学生の女の子が三冊まとめて買ってくのを見た
女子供にうけないと200万部はいかないよな
22なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 22:30:28 ID:AREOvYVj
ジャンプ系はもっと売ってるよ。
23なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 22:32:43 ID:AREOvYVj
芳文社はおとぼけ課長のイメージが強く
少女系はなじみがない。
24なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 22:35:31 ID:16mat/30
>>22

集英社さんは売り上げ一番多いけど
廃棄物処理場に送られる部数も一番
25なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 22:49:29 ID:WGKqzxqB
漫画だからメロディつくる必要もないしな
26なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 22:51:44 ID:s/YXwriH
>>22
ジャンプ系は単価が安いんだから売れて当たり前
27なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 22:57:48 ID:d7XhkhBG
雑誌の知名度と値段考えるとすげぇな
28なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 23:00:13 ID:AN7P/6W9
一応読んだ。
アニメ化がなかったら10分の1程度かそれ以下だったろうな。
29なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 23:00:29 ID:ZgKxEhIs
あずにゃんの黒髪のキューティクルの表現がおかしい
まるでハゲズラ被ってるみたいだ
30なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 23:04:23 ID:FoXjYRGY
てか四コマ漫画なんてそんなもんでしよ
31なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 23:17:02 ID:Qj6g97ex
どんふらい先生は何を描くんですか?
32なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 23:20:53 ID:INVzeddm
>>16
ジャンプで中堅、マガジンサンデーで主力、チャンピオンで看板の間違いだろ。
33なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 23:27:29 ID:HnPzzbU0
アニメのけいおんスレもよく見ると京アニ賞賛スレなんだよな。
生きがいとか言ってるけど、京アニの次回作が始まったら
皆揃ってけいおん放り出してさっさとそっちに行くんだろうな。
34なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 23:30:20 ID:g25D8y+Q
>>33
けいおん好きが日常に行くかな…?
35なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 23:57:51 ID:a8QH/yOF
中学時代イジメに合い、引きこもり登校拒否を続けていた僕が
運よく入学できたのは少子化により今年から共学になった私立桜が丘高校
去年まで女子高、男女比10対1のここ高校で廃部寸前の軽音部にひっぱりこまれた僕
まあギターはひけるしロックはヒッキーだった頃に良く聴いていたけど…
奇形児とか猛毒とか村八分とか…
こんな音楽の趣味はカワイイ先輩達もドン引きしちゃうだろうな…

そんなけいおん二部も有り?
36なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 23:59:52 ID:sk0C/hrp
一期はまだしも二期を見て「生きがい」と言えるだろうか
37なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 00:38:24 ID:wNPTQyYC
二期の方が面白いとは思うけど生き甲斐とか言う奴には近づきたくない
38なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 01:35:40 ID:WzGjdb7r
まだだ!まだ、あずにゃん表紙の「外伝」に一縷の望みを託すんだ…(´Д`;)ガンガンを見習え!
39なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 02:11:39 ID:wNPTQyYC
200万部と言ったら印税1億7千万円
他にもDVDやグッズのロイヤリティだって入って来るし
もうかきふらいは仕事する気無いだろw
40なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 02:22:52 ID:L37AjEtG
>>39
その程度じゃまだ遊んで暮らせないだろ
41なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 04:00:44 ID:HjmY7/l4
42なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 05:16:34 ID:BiDWD69z
いかふらい先生の次回作に期待しようじゃなイカ。
43なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 08:56:34 ID:O1V9C0sF
あいきゃんふらい先生の次回作はまだか
44なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 09:03:09 ID:4FCPwUtW
えびふらい先生ってまだ生きてるの
45なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 09:12:40 ID:1EG/CTUQ
>>35
そんな心配をよそに僕は非常階段のコピーバンドに加入させられ
あずにゃん先輩の放尿ライブを目の当たりにしたのであった。
46なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 10:17:24 ID:W5ncShju
test
47なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 11:31:27 ID:+Gk3yBY1
>>39
>他にもDVDやグッズのロイヤリティだって入って来るし

そんなのはない、とどっかのスレで見た覚えが。
48なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 11:50:51 ID:wNPTQyYC
>>47
アニメ化したラノベの挿し絵描いてたやつとかの発言じゃないのか?
(C)に名前入ってたらロイヤリティ無いわけがない
49なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 12:26:52 ID:tgWXWQV+
いかりんぐふらい先生は京アニに足向けて寝れないね
50なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 13:33:02 ID:g5g6rqW1
よくぞあの糞つまんねぇ漫画をここまでのヒット商品にしたと思うよ
それだけは素直に凄い
51なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 14:09:15 ID:0slUc79T
>>47
DVDは書き下ろしイラストで金くれる時がある
ソフトがなんぼ売れても印税は入ってこない
グッズは儲かると赤松が言ってた
52なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 14:58:41 ID:tfkDaqb4
>>50
まあ
インフィールドフライ先生の実力じゃあ10万部いけば万々歳ぐらいだよなあ
らき☆すたの作者もそうだけど
53なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 22:07:23 ID:is5jZ1l/
作者は京アニに足向けて寝られないなって書こうとしたら
上に同じ書き込みが…。
なんでこのアニメをアニメ化したのかねぇ〜。
ここまでアニメ様様なのって今まであっただろうか?
54なまえないよぉ〜:2010/09/04(土) 22:27:50 ID:jxy3rvlQ
4コマなら終わらなくてもよかったんじゃね
サザエさん方式でいいじゃん
55なまえないよぉ〜:2010/09/05(日) 05:49:46 ID:RL0DmR/T
なんでアニメ化したかわからないようなつまらない漫画だよな
まぁ京アニは原作さえ与えれば売れるように出来るってことか
56なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 13:59:11 ID:Jh18NcPB
1巻出たときから買い続けてる俺でもつまらないと思うもんなぁ
57なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 14:06:05 ID:Cxp+uvaT
原作も普通に面白いだろ
だいたいアニメオリジナルのマラソン大会とかゴミみたいに面白くなかったし
受験や合格発表の話も原作の方が数百倍面白い
58なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 14:26:19 ID:z1Uew8wd
アニメ版じゃカットされたやり取りも結構あるもんな。

律と澪が勉強会やってて

澪「律さんずいぶんやる気ですな・・・・・」
律「せっかく唯やムギと仲よくなれて同じ大学逝けるかも知れないチャンスなんだよ?離れ離れになるの嫌っしょ?」
澪「嫌だァ〜〜(涙目)」
律「だ、大丈夫大丈夫!私も頑張るし!!」

ってやってた話をアニメ版で切ったのは正直どうかと思った。

あとはHTTメンバーが風邪引いたさわちゃんのお見舞いに逝く話もなかったね。
(これは特別編待ちかな?)
59なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 15:02:19 ID:+3jxcOOV
>>58
アニメの制作進行考えると、受験以降は原作見て脚本化する時間はなかったんじゃないかな
えびふりゃ先生がすごく描くの早くてかなり前にアニメスタッフに提示できてたならともかく
おそらく「四人そろって同じ大学に合格」って程度の打ち合わせしかできなかったんじゃないかと
60なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 15:20:54 ID:IWGbX2TJ
原作にない事やるととたんにダメになる京アニのダメな部分が出てしまった?
61なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 15:49:51 ID:5YJOgdaq
えびふらい違う
62なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 16:54:16 ID:GTQRA0ND
>>53
らきすた
というからきすたで原作は何でもいいんだっていうのがわかったから
これのアニメ化なんだろう
63なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 16:58:32 ID:b5DfPEJw
>>60
というより若い世代のスタッフを育てているような気がする
64なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 17:17:10 ID:nCpXvATR
憂ちゃんが和ちゃんに抱きつくシーンは欲しかった
65なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 20:01:19 ID:Z/KK2UU9
つってもアニメだとオリジナル:原作ネタの比率でいえば8:2ぐらいあるぜ
なんだかんだでオリジナルに助けられてる
原作ネタ99%の回なんて2期で1つだけだし
66なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 21:00:06 ID:Siv5gd4F
キャラソン売るためにアニメ化したんじゃねーの?
67なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 21:09:19 ID:gGBcJYyJ
でさ、えびふらいのエロ漫画はどれくらいの売上げなんだろうかとふと気になった。
68なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 04:45:12 ID:ww2pIFq8
俺的よくあの酷い原作をここまで面白く出来たな作品
1位 瀬戸の花嫁
2位 けいおん!
3位 にゃんこい
69なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 04:49:11 ID:qy+5GH6j
にゃんこいは後半のオリジナル展開が酷すぎたろ
70なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 05:16:30 ID:XQ8eehNz
俺は原作のほうがいいと思うけど
アニメオリジナルの回なんて全く面白くない
71なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 11:48:11 ID:yCmHVTPk
>>68
ほぼ同意
72なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 12:38:27 ID:gXG5YPaM
アニメオリジナルの回でも原作ネタ入ってるんだけど 馬鹿なのね
73なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 13:30:21 ID:B6jpmzg0
>>70
ほとんどの人は面白いとは思ってないよ。
京アニの絵に萌えてるだけ。
萌えアニメはキャラさえよければ話なんてなんでもいい。
74なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:16:49 ID:qy+5GH6j
最終回読んだら本当に純と憂が軽音部に入るオチだったw
75なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:22:09 ID:KOF5bAsn
2期は1期と違って見てて腹へらねぇのが不満
1ん時はコンビニ突っ込んでスイーツ買い行く程だった
76なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 00:34:10 ID:vi3uhgY5
原作スレ見てみると、だいたいアニメで面白い個所は
原作が元ネタのところだって言ってる奴はいるぞ
77なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 13:04:13 ID:Rs4lWjcD
>>68
マニアックながらWORKING!!
同じノリを維持しながら絵が見やすくなった。
78なまえないよぉ〜:2010/09/23(木) 22:07:42 ID:eVWe5C5K
個人的にはらきすたの漫画よりはナンボかマシな漫画だと思う
79なまえないよぉ〜:2010/09/23(木) 23:02:10 ID:6jgnQ1Ji
らきすたより酷い4コマは滅多に無いだろ
80なまえないよぉ〜:2010/09/23(木) 23:30:37 ID:qvKSc5Uz
次回作は

らいふらいん!

です
81なまえないよぉ〜:2010/09/24(金) 16:20:42 ID:qSsEkMYz
>>80

らいふら!

の方が良いと思ふ。
82なまえないよぉ〜:2010/09/24(金) 17:06:30 ID:uKXD8vaj
>>78-79
(´・ω・`)
83なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:50:38 ID:oAnzf4bf
けいおん!侮辱する奴=クソ
84なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:53:55 ID:Z0LrKza5
どんふらい先生
85なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:55:30 ID:JYyLkXVN
よく萌4コマはオチがないと言ってくるが毎回律の頭を叩いて終わるけいおんは見たくない
86なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:58:00 ID:rnUvGq7j
京アニはムントで失敗したから、しょうもない原作でもここまでやれますよアピールしたかったんだな
87なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:59:19 ID:nyjOUSkk
アニメ化してなかったらどの程度だったんだろ?
88なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 23:04:36 ID:kEM3/2jL
EAGLE FLY FREE先生の次回作はまだか
89なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 23:28:23 ID:R13YxtVF
なんとかフライがゲシュタルト崩壊して本当の名前が一瞬わからなくなったじゃないか
90なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 23:32:00 ID:2bJxpxRC
>>68
オレ的あの名作を良くあれだけ酷くできたな、と思った作品
1位 クロノクルセイド

原作クラッシャーよりは京兄のほうがずっと良い。
その一点のみでオレは京兄を支持する。
91なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 15:55:51 ID:1kTFA56h
漫画自体は読んだ事なくて
絵をチラチラ見かけるだけだが
堀口に、あんだけ綺麗に書き直されて
嫌になったりしないもんなのかな
92なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 17:40:12 ID:Ss/kzSN4
最終話までちゃんと載ってた
ムギちゃん(;゚∀゚)=зハァハァ
93なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 18:21:21 ID:fA3TRirg
買って来ました。ようやく最終回読めたよ・・・
五人の後姿がなんか印象的です。
前から見た姿も載っててほしかったけど。
アニメとはまた違った魅力の、さわやかなラストが素敵でした。
まだアニメ化されてないエピソードもいくつかあるようで
ソフト化の際に特典で映像になったらうれしいです(^^)
94なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 18:27:04 ID:sIDsDBbD
>>91作者は堀口さんの大ファンだったから、アニメ化後は夢のような気分だったと
95なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 19:36:56 ID:eZb2H0Ih
>>79
個人的にはアニメ化作品に限れば「ぽてまよ」の原作はヒドいと思った。
96なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 01:37:32 ID:H0Y3v5U6
アニメもだがこんな内容なら各自の妄想で事足りないか…?
なんで追いかけるの
97なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:34:38 ID:fcZM3Fbb
こんな良く出来た綺麗な妄想なんて無理だから
98なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:50:39 ID:rIz0FNyZ
同日発売の黒執事が10巻で800万部って書いてあった
けいおん完敗やん
99なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:56:34 ID:+foK9+3V
キモオタから搾れてよかったね
100なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:09:34 ID:pg7kyomA
>>77
WORKING!!読んでみた、改めて酷い原作を面白く出来たアニメ
1位 瀬戸の花嫁
2位 WORKING!!
3位 けいおん!
4位 にゃんこい
に変わった、一巻で挫折したけど先読めば面白くなるのかな?
表紙絵見る限り絵が上達したようには見えないけど
101なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 18:50:10 ID:qs3K0hl0
アニメイトで買ったら特典であずにゃん表紙のブックカバーが付いてきた
最後の最後にやってくれるぜ・・
あの終わり方なら来年のあずにゃん軽音部も安泰だろうし、もう満足だわ
よかったねあずにゃん!!
102なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 19:28:01 ID:SU5z2+Dj
Togetter - 「「その綺麗な顔を〜」で有名な新條まゆ先生、満を持して「けいおん!」ヒロインのコスプレ写真を披露」
http://togetter.com/li/54499
http://twitpic.com/2s4jj1
103なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 19:36:25 ID:RjQh54Mq
原作通して読んでみると音楽より受験勉強がんばってる感じ。
104なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 19:38:01 ID:7s1xrH25
凄い数字だけど
アニメと比べると大した事ないようにも思える
105なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 19:47:26 ID:smPjHrdl
お前らがけいおんは原作は酷い原作は酷い言うからどんなもんかと思って見たら
そんな悪くねーじゃねーか
106なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 19:54:19 ID:jyo/NUsM
4巻累計で200万部って全然売れてないじゃん
107なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 19:56:24 ID:7s1xrH25
4コマとしては凄いんじゃね
ジャンプとかに載ってる作品と比べてはいかん
108なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 20:03:33 ID:rOKi8R9V
4コマで全4巻といえばあずまんがだな
旧巻だけでアレはどのぐらい売れたんだろうか
109なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 20:06:27 ID:kmd9qNfp
>>102
KAIKANフレーズの作者さんだって今でもこんなにがんばってるんだから
かきふらい先生にも戻って来て欲しいものです
110なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 20:08:30 ID:6+vVB/t3
>>100
ぱにぽにを忘れちゃいないかい?
111なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 20:08:40 ID:gCUbAIc4
ジャンプコミックスは400円くらいで、これは860円だからね
倍換算してもいいぐらい
112なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 22:23:53 ID:fL/Q2gQ/
>>105
だって、原作を悪く言う奴の8割はあの京アニ信者ですから
113なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 06:22:15 ID:PstOuV4d
俺京アニ信者だったのかよ
114なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 06:53:00 ID:Fa3F6AXJ
コミックだけの印税を考えると、大体1700万か。
そこから所得税も取られるし、アニメ化してもコミックだけじゃ、
原作は余り儲からんね・・・。
115なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 07:02:24 ID:Fa3F6AXJ
っと、思ったら、一桁違ってた1.7億円か・・・。
所得税取られたとしても・・・・。
ん。
俺だったら、多分暫く仕事せんな。
116なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 14:10:32 ID:kxqXiQSY
4巻単体で記録塗り替えそうな勢いww





な訳ないwww
117なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:36:23 ID:kxqXiQSY
まあ良くも悪くも同人誌の延長みたいなコミックだった


そんな本を初めて全巻そろえてしまった
118なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:40:47 ID:dZugHPtb
俺もなんか勢いで全巻揃えちゃったけど読み返してもなんかシラけてきた
今売れば高く売れるかな
119なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 14:44:49 ID:t4aHFbZ0
今のうちだな
ほんと今のうち
120なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 03:53:57 ID:NYmhI/Ol
1巻は澪のパンチラだけのために購入した
121なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 17:45:30 ID:lrxceRFE
今の絵で1巻から描き直してくれよ
122なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 11:52:31 ID:RDoAeUNr
おしりの割れ目がさりげなく前の方まで伸びてきててえろいんだよ
123なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 12:05:21 ID:ogEDzLq1
しかしかきふらい本人のインタビューとかって見たことないな
マンガタイムとかに載ってるのかな?
とんでもない高い下駄履かせてもらってる事にどう思っているのだろうか
124なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 12:14:34 ID:TUy8Yz+o
>>115
住民税を忘れるな
125なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 12:28:53 ID:2cwIGOPO
キモオタニートのせいで無理やり終わらせられたとか言ってる妄想基地外がいたが、
ちょうど良い終わりだと思うけどな。
このまま続いてたら不良債権になってただろうよ。
>>110
ぱにぽには初期においてはギャグのキレがあったし同人時代からのファンもいたから、
酷い原作ともいえないんじゃないか?
今は酷いが。
126なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 12:34:16 ID:krad2ZuC
アニメ版が京アニだから人気が出て売れただけ
次回作品も売れるといいね
127なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 12:38:50 ID:VTeA8O/N
ムントがあの様なのに京アニのお陰とかよく言えますね
128なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 13:31:34 ID:qrLCX8Ih
糞つまらなくてもキモヲタが喜ぶような百合厨の萌え豚向けアニメだけ売れる世の中になった

ムントが本来の実力でしょ。
129なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 14:38:22 ID:kTGFfdTK
>>128
自己紹介乙w
130なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 15:51:06 ID:om/RXqY2
ぼんちふらい先生の戦いはこれからだ!!!
131なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 16:13:43 ID:HQe5fDz3
>>123
単行本のカバー裏に
「こうやって一つの作品を完結させることが出来て嬉しい
編集社やファンのみなさんに感謝」
ってメッセージがあるが
アニメ関連への言及は最終巻には無し
132なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 16:15:29 ID:PBiocaUb
メッセージは横アリのライブパンフとかにあったな
133なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 16:21:16 ID:62L3aVlv
>>131
アニメってほとんど原作者と関わりがないからな。
漫画原作担当者が脚本のチェックをして脚本にクレジットされた例はあるけど。
134なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 16:49:14 ID:jr3GVcDx
>>131
というか、何であの位置なんだろうか
135なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 18:03:20 ID:yGQViwcT
すげーすっきりした良い終わり方だったな
ぐだぐだ続けさせるより絶対にいいかきふらいももう続けたくなかったんだろうな
136なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 18:44:27 ID:FEXQaIRI
ムントは仕方ないでしょ
今の時代にファンタジーものが流行るわけないし
137なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 18:45:45 ID:LNODI/ma
こんなもんで200万部かw
138なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 18:54:48 ID:J/tEbXjV
印税考えると一生遊べるほどじゃないんだな・・・
139なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 19:43:00 ID:dyInto1s
>>138
定価が800円じゃなかったか?
印税は10%だから1億6000万だぞ!!
後かきふらいの場合は作詞した曲の印税もある。
140なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 20:06:42 ID:/Wsh63Rz
>>139
1億6000万で一生暮らせるかよw
141なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 20:42:56 ID:om/RXqY2
税金でがっぽり取られるがグッズの版権料もしばらく入るからつつましく田舎で生活すれば問題無い
今の世の中生涯賃金がもっと少ない奴らがとんかつふらい先生を支えてるからな
142なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 20:47:29 ID:0q70GQkH
かきふらいの写真見たけど、もう50近いじゃないか?
かなりのベテランなんじゃないか
143なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 20:50:30 ID:po2e4BIO
てか何でけいおんだけしか売れない事前提なんだよ
この後も大ヒットは出なくても固定ファン付いてるだろうしチョコチョコ書いてるだけで
そこいらのサラリーマン以上の収入は稼げるんじゃないの
144なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 20:53:37 ID:a6eq5A/n
あとアニメ版とかノベルティグッズの版権料もな
おそらくもう一生遊んで暮らせる
145なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 21:40:14 ID:dyInto1s
>>140
年間500万で32年暮らせる。
146なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 22:06:44 ID:ogEDzLq1
漫画家 かきふらい 写真
147なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 22:09:13 ID:W89R1UB/
>>142
どうせお前が見たのはウミショーの監督だろw
148なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 22:11:28 ID:Iib7rjiZ
>>125
ぱにぽには今は結構面白いと思う
149なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 22:57:08 ID:bJqQ/jnN
うぃっっきに飲み干して
どぞ!
150なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 23:50:02 ID:A9E9SXDl
夢があっていいじゃない
漫画家っていいな
151なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 00:12:15 ID:doLirC5a
でも税金で半分以上持ってかれるでしょ
てか200万部なんだ・・・ワンピなんか一冊でそれだけ売り上げるからなあジャンプはやっぱ格が違うな
152なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 00:53:47 ID:ALbeyCwJ
ワンピのアニメがゴールデン追いやられて
放送枠転々としてるの見ると何だかなあと思う
153なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 00:55:46 ID:3H/4q+BT
相変わらず大きい事を言っているようで、大したことない数字だな

所詮オタク、しかも萌えオタ向けだな
154なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 04:55:55 ID:MxsPVNsZ
アニメ、CD、関連商品の権利関係版権料が色々だが2〜4%。
(無いとか言ってる人いたがそれは挿絵とか買取のしごとだから)

DVD、ブルーレイが各巻平均4万で関数から考えるとこれでも1.4億前後
あとCDが全部で150万枚超え、フィギュアやグッズも10億以上の売り上げらしいから…

・・・ワンピとかの足元には及ばんが全部足すとリーマンの生涯年収は税金引いても余裕で超える。
アシも居ないだろうしプロダクション持ってないだろうから丸々自分の収入だ
155なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 05:07:44 ID:nhEyfA1e
アニメ化するってわかった時点で税金対策で会社作らせてるだろ
芳文社が馬鹿でなければ
156なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 05:13:17 ID:Zs5P0ori
>>122
調べたら、ほんとだw
157なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 16:05:31 ID:fwc3rgqC
あずまんがより売れてそうだな
158なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 20:07:38 ID:+Pu36FIa
コミックスだけで考えたらあずまんがのほうが売れてる
諸々含めるとけいおんのほうが稼ぎは多いだろうけど
159なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 03:47:09 ID:r6Ayd1//
ゲームも売れてるみたいだな。20万本出荷って事はここでも数千万円か
原作者もう働かなくてもいいだろこれ
月8P4コマ三年かいてたら人生大勝利とは・・・
160なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 18:06:45 ID:EbgxpCh8
おわコン=終わらないコンテンツ
161なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 19:42:20 ID:oE9JYD51
>>159
普通に生活する分ならもう働く必要ないな
ただ、いきなり大金手にするとその大金目当てに
ハエエナのように群がってくるようなのが必ず出てくるけど
162なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 02:15:07 ID:APw3UkZ/
漫画自体は、可もなく不可もない、埋もれそうな4コマ漫画なのに、アニメのヒットでぼろ儲け。
かきふらいは、もう京都に足を向けて寝られないだろ。
勘違いして、次回作もヒットするとか思ってなきゃいいが。
163なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 03:52:20 ID:Lc4B/Fkf
>>159
萌え4コマやってアニメ化をじっと待つのがヒットの近道になりかねないよなあ。
少なくとも下手にメジャー誌デビュー狙うよりヒットする可能性は高い。
164なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 06:18:56 ID:s86SmJL/
おまいら4コマは原稿料安くて単行本は年一だから
一誌連載だけだと兼業するか実家住まいでないとかなり悲惨だぞ
爆売れ左うちわなのは鮭ふらい以外に何人いるんだよw
165なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 11:00:52 ID:n+/41J9w
4コマは4コマで独特な才能も必要だからなぁ
ペースが上手くつかめないと1年分12回目の連載やる頃にはもう既にネタ切れ臭が漂い迷走が見受けられるようになる
ちょうど単行本が出る頃に…
166なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 14:04:59 ID:NY/mx/Zi
きららで不穏な動きと聞いて駆けつけました!
167なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 11:15:09 ID:fxP/DuzL
結局4コマで起承転結つけなくても4コマで割り切れる構成になってたら
4コマ漫画ってことでいいのか?
168なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 11:51:20 ID:8FMeHj+x
原作ベースは面白かったけど、オリジナルはイマイチだったなぁ、アニメ。
原作自体はホノボノしてて面白い

らきすた→けいおん→かなめもと4コマにはまりつつある
なんか面白いの教えてくれ
ひだまりスケッチが面白そうには見えるんだけど

169なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 12:36:02 ID:hbVJ5u4d
このスレで聞く事じゃないだろ
170なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 12:38:39 ID:lELyufPq
けいおんで潤ったとこ順位

テレビ局
出版元
京アニ
作者
豊郷町
京都市
楽器メーカー
HTTの中の人
声優
171なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 12:42:10 ID:rdD9WEfN
100万部突破してない漫画家でも印税で家買えるんだから200万部はかなり来るな

>>170
京アニと作者は逆だろ
172なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 10:51:50 ID:0TZ1A+2V
 
173なまえないおぉ〜
けいおんはよんこまではない(キリッ