【声優】幕張メッセで「機動戦士ガンダム00」公開記念イベント 1万2000人動員に宮野真守も「ハンパねぇ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落月亭立流φ ★
 ガンダムシリーズ19年ぶりとなる完全新作「劇場版 機動戦士ガンダム00 A wakening of the Trailblazer」の公開記念イベント「ガンダム00 Supporter's Gathering 2010」が、
千葉県・幕張メッセで行われ、声優の宮野真守、三木眞一郎、吉野裕行、神谷浩史、入野自由、中村悠一が出席。
作品の見どころやアフレコ秘話を語った。

2007〜09年にかけて計2シーズンが放映されたTVアニメ「機動戦士ガンダム00」の完結編となる劇場版で、TVシリーズから2年後の西暦2314年が舞台。
かつて予見された「来たるべき対話」の到来を機に、主人公の刹那・F・セイエイ(宮野)が新たなガンダム「ダブルオークアンタ」に乗り込み、最後決戦におもむく。
この日は、1日2回公演で合計1万2000人を動員。また、全国14会場にてライブビューイングが行われた。

宮野は熱気に包まれた会場に「ハンパねえ」と大興奮。
待望の劇場版に「台本(の内容)を見てすごくびっくりしました」と振り返り、「こんなに長いアフレコは初めて。僕自身、刹那と一緒に戦い抜いた」と感慨深げ。
そして「こんな大きなイベントができるのも、ダブルオーだからこそ。期待して公開を待っていてください」と胸を張った。

この日は水島精二監督も急きょ、会場に駆けつけ、「正直こんなところにいちゃいけない状況。今もスタッフは作業中です。(現時点の作業は)よく言えばクオリティを高めるため。悪く言えば悪あがき」と進捗状況をファンに報告。
「9月18日にはきちんと公開できる……と思います」と完成への決意を新たにした。

イベントでは、人気ロックバンド「UVERworld」が劇場版テーマ曲「クオリア」を、「THE BACK HORN」が同じく劇場版テーマ曲「閉ざされた世界」をそれぞれライブで披露。
また、本邦初公開となる劇場版映像も上映され、ファンの期待感を高めていた。

「劇場版 機動戦士ガンダム00 A wakening of the Trailblazer」は9月18日から全国公開。

シネマスクランブル
http://cinesc.cplaza.ne.jp/news/100829/201008290002.html

劇場版 機動戦士ガンダム00 A wakening of the Trailblazer
http://www.gundam00.net/

関連スレ
【アニメ】「機動戦士ガンダム00 SE I」 CBC・TBS・MBSで9月放送 劇場版最新映像も披露
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1282751710/
2なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 13:50:09 ID:wBWYmdq3
9時のNHKでtopニュースで来るかなw
3なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 13:52:56 ID:qYkfIc2R
きめえなオタクは
4なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 14:00:26 ID:XAPrPpbE
パクリアニメ 『妄想戦士チョンダム』 はいつ?
5なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 14:00:27 ID:ltsm3OmI
ガンダムだとしても声優的に7割は女だろうな
6なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 14:00:53 ID:9rwrQt5Z
ガンダムはもう腐女子のものになったんだな。
女の客を見ないと商売にならないんだろうな。
7なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 14:02:45 ID:gpihyDyu
キャラクターがキモイから、ガンダムは好きになれない
8なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 14:41:43 ID:1biKf8yx
富野節がないと、何となく寂しいww
9なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 14:42:20 ID:QGt1WsIU
>>7
ファーストガンダムはまともだよ。
このゼロゼロが飛び抜けてキモイだけ。
キャラ全員目が逝っちゃってるアニメなんて初めてだよなw
メカもモチーフがアンガールズでこれまたキモイしw

この完全失敗作を喜んでみるバカがいるんだorz
10なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 14:48:09 ID:vafziaBp
>>9
おまえ、モテないだろ
11なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 14:49:47 ID:pdsLPcrM
これのチケットがヤフオクで暴落していくのが面白かったw
12なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 14:56:21 ID:5H6PV1Lk
>>3
おたくは関係ない
W以降ガンダムは女性のもの
(模型を前明におしだしたものを除く)

特に声優がそろうものは男性は近寄れない雰囲気
13なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 15:38:13 ID:wtNxMaL/
種、OOの男性ファンもいるが、総じて、頭のゆるそうなニワカ。
14なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 16:28:40 ID:hqYnKCnz
今、アニメ見てる男はほとんど萌え豚になってるから
新しいロボットアニメなんか作っても興味持たない
15なまえないよぉ〜:2010/08/30(月) 18:04:12 ID:yjGdkeag
>>9
Wからガンダムは腐ばかり
XやターンAは路線戻そうとして失敗
種で定着した
16なまえないよぉ〜:2010/08/31(火) 09:45:59 ID:sr/hb8wt
どう見ても声優目的だろ・・・
00自体糞すぎるし
17なまえないよぉ〜
アニサマの裏でこんなのやってたのか