【調査】『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶なごみφ ★
1位 ドラゴンボール 709票 (70.9%)
2位 ワンピース 291票 (29.1%)
※無回答 8票

<アンケート回答者たちの声>
・ワンピってワンパ
・パフパフが好きだから当然
・私女だけど、ドラゴンボール世代なんでワンピース読んだことないわ
・ワンピはもうちょっと絵がすっきりしたら好みなんだけど
・初期〜中期のドラゴンボールは大好きだったが魔人ブゥとか出てきたあたりから読まなくなった
・キャラの魅力だけでも断然ドラゴンボール。ワンピは少しうすっぺらい感じがある
・フリーザにフルボッコにされて泣くベジータは感動するね
・ドラゴンボール…ただ、ただ、惰性で続けさせられたなーんの面白みも無いマンガ、俺はそう思う
・ドラゴンボールが好き。空が飛べる所。心情をうっとおしく押し付けない所
・ドラゴンボールは国民的アニメ・漫画。40代以上でも知ってる。ワンピースはせいぜい30代まで
・話がより面白いのはワンピース。絵がより上手いのはドラゴンボール
・ワンピースってじっくり見たことない。絵が好きになれない
・ドラゴンボールは何回も読める、ワンピースは一回読むと十分なんだよな
・ワンピはたまにすごく泣けるエピソードがあるからなぁ…
・絵と戦闘はドラゴンボールだな。話はワンピのが好き
・ワンピースは空に上って雷のと戦ってるあたりで挫折した

http://getnews.jp/archives/72292
2なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:29:14 ID:e70avayc
どっちも好きでいいじゃn
3なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:29:45 ID:Owdu0wqE
年齢層によって大分違うだろうな
4なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:31:05 ID:udpG8KNV
フリーザまでは許せるがそれ以降は完全に崩壊してた
5なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:36:09 ID:LJbHbUvc
ネットかよ
6なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:39:42 ID:f3iwAXQF
じゃあ俺はナルトでいいや。
7なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:42:57 ID:5t9REK7X
ドラゴンボールは許せてセル編まで
ワンピースは空島編まで
8なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:44:28 ID:XXYET7cJ
なんでワンピースとドラゴンボール?
普通ドラゴンボールとおばけのホーリーだろうが
9なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:48:32 ID:lR26HxUA
それなら俺はヤダモンだなぁ…
10なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:48:59 ID:M9b13Z4Y
ワンピースはエースを殺した時点でアウト
11なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:52:42 ID:o8r/98AW
チョンピ豚は童貞ニートの巣窟
12なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 13:54:51 ID:YMD0KgQE
俺は鋼の錬金術師じゃな
13なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 14:02:24 ID:hEGyvHQA
どっちも嫌いだ
14なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 14:08:01 ID:qyNMsBee
2ちゃんソースと同レベルだな
15なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 14:10:22 ID:JukYjv5Z
どっちも嫌
16なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 14:12:27 ID:RnDsK3f7
こんなアンケートで金かけるんか…
「昆布とわかめどっちすき?」
17なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 14:15:53 ID:WyZQcA6N
コソアンでスレ立てって、頭ダイジョブ?

コッソリアンケートβ
『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き?
http://find.2ch.net/enq/result.php/49819/l50
18なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 14:27:04 ID:6Cv+c/pR
俺は最近両方今まで発刊してるの読み終えたけどワンピかな
ドラゴンボールは今読むにはちょっと微妙。あの当時なら革命的だったけど
19なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 14:57:08 ID:bl17Jg9n
鳥山先生自身が尾田の事を後継者として認めてる以上、
対立軸ではなく正統進化と捉えるべきだろうな。
20なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 16:12:33 ID:AEVlUF3W
>>19
後継者?!
いつそんなこと言ったんだよ
妄想か
21なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 16:18:25 ID:8HgxHpng
ドラゴンボールのフリーザ編までだな
22なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 16:44:37 ID:Ajp1ti2I
>>9
おま・・・・www
23なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:17:41 ID:e/nDEsZt
ドラゴンボールは途中チラホラとしか読んだことないです
24なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:19:18 ID:BJmCX4jB
どっちも信者がマヌケ
25なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:45:54 ID:UoQ9+Fri
ワンピースって基本的なプロットが同じだよね
26なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:46:01 ID:dNfmw9G3
>>1・ワンピースは空に上って雷のと戦ってるあたりで挫折した

これと同じような意見を度々見かけるなぁ
俺もここで一気にワンピース熱が冷めた
27なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:51:30 ID:O8KoHAlT
ワンピのあのネチっこさが苦手、、、
28なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:52:41 ID:dEbmYEot
どっちも一発屋だし偉大な作品を何本も残した手塚の足元にも及ばない
29なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 18:19:50 ID:xm4pW3ME
>>21
同意
フリーザ編でやめとけばよかった。
30なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 18:21:51 ID:UTrczxuR
>>28
鳥山はDr.スランプあるから一発屋ではないだろ
31なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 19:22:07 ID:zH+GiROM
>>28
なあ、「ドクタースランプ」って知ってるか、クソ知ったかぶり君。
32なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 20:03:47 ID:begVc9IP
>>31
どうせそいつはゆとりのガキだろw
33なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 21:12:14 ID:UIXFV2ZC
中年限定のアンケートなん?
34なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 21:40:36 ID:ks/BqMcM
>>17
+とかpart2まで行ってるんだがw

【漫画】人気のマンガ『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281777239/
35なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 22:20:38 ID:ApMdgfLb
ソース、コソアンかよwww
36なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 22:28:44 ID:cumOZAFA
せめて両方を読んだことがある奴を対象にしろよ…

ドラゴンボールとワンピースを比較しているのを見ると、一方を貶めようとしているとしか思えない。で、結局は手塚や藤子には適わないよな。なんていう的外れな意見が出てくる。










まぁ、学校の図書館にもおいてあるブラックジャックや今も新作映画が公開されているドラえもんには適わないよな
37なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 22:47:16 ID:pB5gEBpd
どう考えてもスラムダンク一択だろ
38なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 22:49:02 ID:zLyo6oeF
>>32
おそらく手塚がスランプに陥った暗黒時代も知らんのだろうな
39なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 22:50:00 ID:au2HtEUH
そもそも両方読んでる奴すくねーんじゃね?

オレDBは全部読んだけどワンピースなんて一ページも読んだことねーわw
40なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 23:01:13 ID:hsN+56A5
文化庁アンケートでも偏ってしまうのに1000人程度では・・・
両方読んだかどうか、全部読んだか、質問の仕方、年齢層
等などで結果が変わりそうだ。
41なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 23:04:58 ID:y0PSn2Y4
すごいどうでもいい
42なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 23:33:51 ID:Os2Pzg7z
ドラゴンボール

ワンピのゲームは持ってない
ドラゴンボールはファミコンやらプレイディアやら色々買った
当時ドラゴンボールにハマってた少年らはセーラームーンも好きだった

43なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 23:46:34 ID:mVF9wbxi
どっちの主人公も人間味が無いから嫌い
考えて悩むとか無いのかアイツら
無邪気にアリンコ潰してる子供見てる気分になる
44なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 23:54:45 ID:jZSOkTra
>>39
ドラゴンボール1ページも読んだことないわ

ドラゴンボール好きじゃないと非国民みたいな風潮どうにかしてくれ
漫画そのものは嫌いじゃないけど、信者がうざすぎる
ワンピースも似たようなもんだけど、こっちはレベルが違うからスルーで
45なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 23:56:08 ID:lhi4zklp
俺はリーダーたけしが好きだ
46なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 00:21:19 ID:U2YzICZd
>>37

同意せざるをえない
47なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 01:00:03 ID:eOLYe/zO
尾田の初期画は鳥山の影響モロ受けまくってたから嫌いだったな

今は自分のオリジナル画になったと思ったら今度はディズニー系の絵柄に移行してきてるからやっぱり嫌いだ
48なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 03:02:50 ID:DtlSm8fv
連載中にジャンプの部数を上げ続けたDB、連載中にジャンプの部数を下げ続けたワンピース
49なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 03:34:44 ID:d0E5092R
これは海外でも同じ
50なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 08:13:18 ID:TlQXCDv7
ドン! バン!
お涙頂戴エピソード挿入

ワンピースはパターン化してるが嫌いじゃない
51なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 13:58:44 ID:RrHXFnvY
ワンピは無駄に長すぎる
ワンピよりターちゃんの方が楽しめた
52なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 14:01:46 ID:2tKz3Fvf
ターちゃんも、中盤からはワンパターンだったけどなぁw
53なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 14:09:02 ID:uOmHfuFq
これも きのこvsたけのこ と同じで、
対立演出のプロレスだよ。
54なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 21:46:33 ID:YkQAEwHo
>>43
世の中が苦悩する主人公一色になっちゃった頃にDBが生まれてヒットしたって背景がある
55なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 23:16:29 ID:5T/0H9DZ
どちらかしか読んだことない奴ばかりなコメントだな
そんなニワカのじゃなくて、どちらも全巻読んだ事のあるやつに絞って聞け
56なまえないよぉ〜:2010/08/17(火) 00:54:57 ID:jiikYH7l
幽遊白書はお嫌いですか
そうですか・・
57なまえないよぉ〜:2010/08/18(水) 03:09:50 ID:+3TnDlkX
ゆうはく スラダン ダイ ぬ〜べ〜 ボン坂 変態仮面
アウターゾーン バラモンの家族 たるる〜と ろくでなしブルース ターちゃん
いちごちゃんストロベリー 魔王…

どれもこれも楽しく読んでた

58なまえないよぉ〜:2010/08/18(水) 06:47:33 ID:kJOWuL7L
>>57
たまに変なの混じってるけど全部覚えてるw
昔のジャンプは、短期で終わった漫画でもインパクトあって忘れない
59なまえないよぉ〜:2010/08/18(水) 12:45:24 ID:bIG3ci3W
ひかるチャチャチャは面白かった
60なまえないよぉ〜:2010/08/19(木) 10:21:15 ID:k8y6gNLt
>>10
俺まさにソレ見てワンピ本処分したわ
サニー号〜覇気ネタでてきたあたりからもうパワーインフレ感じてたが
エースが死んだ時にとんでもなくガッカリしてしまってな…
まぁ死体が無くなってたからなんらかの形で戻っては来るんだろうが
新技新敵覇気覚醒が今後続くだけと思うからサクっと撤退
61なまえないよぉ〜:2010/08/19(木) 16:54:09 ID:26Z4m8IC
エース死んでガッカリだが復活したらもっとガッカリだ
もしそうなら俺はそのときクソマンガ認定すると思う

あれはちょっと読者への配慮が足りなかったと思うが、信者はどうなんだ
アニメは小さい子供も観てるんだろ

個人的には殺すのはいいんだが、死に方がちょっと
もしも素直に救出が間に合わなくて死亡、だったらワンピを見直してたかもしれない

たとえば大立ち回りの末にルフィが間に合った!と思って喜んで駆けつけたら実はもう…とかさ
んであとから目撃者の証言でエースの死に際が語られる、とかさ
そのときめっちゃ前向きなメッセージ残してたりしたらルフィの悲壮感も逆に倍増すると思うんだけどな
上げて下げてというようなドラマの起伏や工夫に乏しすぎるんじゃないか

エースの死に際の様子が複数のキャラ視点でザッピングするとか、いつもと違う演出をすりゃあ、ハッタリがきいてまだ面白かったろうに
ワンピはどんなにストーリーが凝ってようが演出がダメダメすぎて萎える
62なまえないよぉ:2010/08/20(金) 18:32:32 ID:UnwfB0K/
いいかげんドラゴンボールとワンピースを比べるのやめろよアホども

条件や環境の違うものを相対的に比較なんてできるわけないやろ

お前らがやってる絶対的な比較に何の価値もなし

63なまえないよぉ〜:2010/08/20(金) 19:14:27 ID:Rrfbn9Ss
それはナルトやハンタが不甲斐無いのが悪い
64なまえないよぉ〜:2010/08/20(金) 20:07:37 ID:fE8aEhdP
才能あふれるモノスゴイ新人って、なかなか現れないもんだねえ。
65なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 12:29:18 ID:oTttUPiO
格の違いが出てるな
66なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 13:22:52 ID:1r4/83q4
ドラゴンボールって実は見たことも読んだこともない
67なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 13:58:49 ID:uYGvdGRO
68なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 14:06:32 ID:LpxIWNGx
ゴムにしろヌンジャにしろ何年前に始まったと思ってるんだよ
俺がジャンプ卒業したのとほぼ同時期だぞ
いい加減なんかしらヒットさせろよ
69なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 14:15:10 ID:oygtsvEe
ワンピはスーパーファミコンでゲームが出てないからアウト
70なまえないよぉ〜:2010/08/23(月) 00:16:14 ID:BY8IXyO7
アニメはDBのほうがいいな。やっぱ超サイヤ人とかエネルギー弾とかいいよ
光出してるだけとか言われればそうなんだが・・・
あとなによりセル編までのBGMはかっこよすぎる。改のは糞だが
71なまえないよぉ〜:2010/08/23(月) 11:15:02 ID:RUkY8EUK
ワンピース人気なさすぎw
72なまえないよぉ〜:2010/08/23(月) 11:37:42 ID:PfHlcOmy
いままで聞いた・見た、ドラゴンボールの呼び方
・ドラゴンボール
・DB(半角)、DB(全角)
・ドラボル
・ドラボー、ドラボ
・龍球、竜球
・ゴンボル
・Dボール
・ドラゴンB
73なまえないよぉ〜:2010/08/23(月) 12:49:10 ID:T8Nu4ch+
ワンピースで泣いた!感動した!ワンピース最高!嫌いな人なんて
いるわけがないよね?な感じが嫌い。フェアリーテイルの方が良いだろ。
74なまえないよぉ〜:2010/08/23(月) 12:50:15 ID:bnn4ezw9
え?
75なまえないよぉ〜:2010/08/23(月) 12:55:18 ID:kYfjz5hw
>>72
DGって略してる奴も見たことあるよ
たぶんゆとりだろうけど
76なまえないよぉ〜:2010/08/23(月) 12:58:13 ID:m9nuhP/A
ナルトのほうが・・・
77なまえないよぉ〜:2010/08/27(金) 06:37:04 ID:75abTsNE
こうして直接比べると大差になるんだな
78なまえないよぉ〜:2010/08/27(金) 12:57:51 ID:uTak4Eo0
ナルトつまんなすぎるだろ
79なまえないよぉ〜:2010/08/29(日) 16:16:28 ID:AH4p64Ml
やっぱスイーツピースか
80なまえないよぉ〜:2010/08/31(火) 15:42:49 ID:9hnRIiXA
ワンピは絵がきもい
81なまえないよぉ〜:2010/08/31(火) 15:53:41 ID:gHRas2Ll
またコソアンでやりやがったのか
82なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 16:55:07 ID:W1aQer0V
妥当極まりない結果
83なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 15:02:13 ID:6Hwlmvku
ワンピースって女のファンばっかって感じで
いかにも今のジャンプの問題点を表してる感じがする
84なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:25:57 ID:+GE795hg
・ワンピースは空に上って雷のと戦ってるあたりで挫折した

この人絶対10代だな
22歳前後のギリ昭和の自分や平成元年生まれの奴らは
決まってグランドライン入ってから読まなくなったってのがあるあるパターン
だから同世代のちゃんと読んでる奴のお決まりの台詞「チョッパーのところ泣けるよね」って言われて
「うん…」って読んでないのに言っちゃうのもあるある
85なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 12:32:46 ID:XbU9G9p0
矢口が好きなものってロクなものないからな
86なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 15:45:11 ID:C3tTFX5w
>>44
ネット脳乙
87なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 15:52:50 ID:hcwPHuJr
ワンピはギアとかやり始めた時点で切った
88なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 16:10:54 ID:ENCfqnOo
タイトルに限らずジャンプの長く続く漫画の宿命だな
89なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 14:12:51 ID:9xkU2K24
ま、こんなもんだろうな
ジャンプ全盛期の頂点と暗黒期の頂点じゃ
90なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 14:46:58 ID:NEwcCEqI
ワンピースのキャラはチャオズのデコピンで全員即死する
91なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 15:19:43 ID:yn49X9Fv
うんそうだね
修羅の門のキャラもはじめの一歩のキャラも即死だね
キミの大好きなドラゴンボールのキャラは凄いね
92なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 15:30:51 ID:z+6B1fLQ
ワンピって略すのな
93なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 19:51:35 ID:6GCpiWp5
うしとら
改蔵
94なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:13:27 ID:hBIs5hFS
ワンピって女殴らないんだもんな
甘ちゃんだよ
95なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:19:41 ID:htzoJcmP
蛇女は?
96なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:27:06 ID:6GCpiWp5
ワンピは抜ける女がいないんだよな
ナミなんてモブと変わらん
97なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 22:45:59 ID:m/oxJSgZ
ドラゴンボールはワンピースよりも俺は戦闘シーンに迫力があると思う
あのスピード感とか最高だと思う
98なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 22:58:07 ID:9tgY1M/j
三十路前だがワンピースの方が面白いと思うぜ。
99なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 00:13:01 ID:eSfQNrLJ
>>98
どこを面白がってるの?
100なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 01:02:17 ID:qRz1sBeb
ワンピースはぐだぐだ長すぎるんだよ
空島で切った奴の多さ見ればわかる
実際グランドライン入る前のほうが面白かっただろ
せいぜい連載10年で終わらせておけば名作だったかもしれない
今で作者いわく50%らしいけど(作者のこれまで考えると実際は30%ってところか)今後評価が下がりこそすれ上がることはないと思う
50巻とか新規が新たに入るには厳しすぎるしな
101なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 01:07:38 ID:WwMEoe9G
ワンピはとても読み返す気が起きん
一回でいいやという感じ
102なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 01:39:06 ID:u2mu/iH2
ドラゴンボール…セル編途中でジャンプ買うのやめて、結局未だ最後まで見てない。見る気もない。
ワンピース…ろくに1話も通して見た事も無い。アニメも観た事なし。
103なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 04:19:32 ID:JaKv1bZc
ドラゴンボールは二巻分で全部集めたが
10年以上経っても見つからないワンピースはいつ見つかるんだ?
104なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 06:21:08 ID:KOnE9EDL
世代的にはDBど真ん中だけど
そこまで面白いと思った事ないんだよなぁ
105なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 07:10:09 ID:0niTZAu6
>>104
DB世代っていくつを指すんだろう
106なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 07:23:05 ID:pdI6m5zF
JOJO(第3部まで)はダメですか
107なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 07:56:24 ID:KOnE9EDL
>>105
小・中くらいで連載とTVやってた世代だから
1974〜1982年生まれくらいがド真ん中じゃないかね
108なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 12:31:17 ID:Wz/HzmKW
ドラゴンボールはフリーザ編がピークだったな
ワンピースは話が一区切りついて過去編に入ってお涙頂戴になるたびにしらける
109なまえないよぉ〜:2010/09/23(木) 18:29:14 ID:3VcCb1Hi
尾田の短編読んだけど背景だけめちゃうまいとかモブのが可愛いとか
謎はあるにせよ
アシ時代に急激にうまくなったんだろうなぁと
今の鳥山より尾田の方が少年誌的には合ってるとは思う
110なまえないよぉ〜:2010/09/23(木) 19:56:10 ID:+cvoLQGv
>>109
そりゃ現役だからね
自分もそう思うよ

でも少年誌に合ってる作品だけに絞っても雑誌の売り上げは伸びないんだよな
鳥山が売り上げアップに貢献したのは、違う層を連れてくるのに成功したからじゃないかと思う
スランプでは幼稚園児、DBでは小学低学年、という感じで
111なまえないよぉ〜:2010/09/23(木) 20:37:07 ID:gAReaoJf
今のワンピースは子供ウケは微妙だと思うわ
112なまえないよぉ〜:2010/09/24(金) 08:21:14 ID:0WKbcRHN
ドラゴンボールの見て育った世代はかなり広いよ
フジで今も含めて何度も再放送をしてたのが大きい
113なまえないよぉ〜:2010/09/24(金) 08:22:01 ID:0WKbcRHN
ドラゴンボールの ×
ドラゴンボールを ○
114なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 14:10:06 ID:g5QT65kC
昔部活で忙しくなったので無印しかみてなくて最近改で Zが面白いことに
気づいて満喫で一気に読んだよ。もうあれから何年経ったんだろう。
それでもプハーッってかんじでした。
115なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 14:19:48 ID:XPHVh1P/
スラムダンクには劣るなあ
116なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 14:24:57 ID:G2OAols0
70点の漫画の方が100点の漫画より売れるのは今も昔も変わらないのか
117なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 14:48:54 ID:6OtoBOIb
フリーザ編がピークってゆうのは30代以上のおっさんが多いんだよな。実際映画やゲームが盛り上がってんのはそのあとなのに。確かにフリーザ編はおもしろいけどね。
そのあとのスーパーベジータやら悟飯の2とかベジットやら今の漫画では考えられないくらいカッコいいキャラ、変身を生んでんのはすごいことだよ。
面白いってゆうかカッコいいで考えるといいかもね。
118なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 15:15:38 ID:h0p7OGnO
ピークは分からんがセルとかブウとかもういいよ状態だったな
119なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 15:57:45 ID:bOAT9VSW
セル編までは何とか見れたけどブウ編はグダグダだったろ。作者の投げやりっぷりが
絵やストーリーに如実に現れてるし。リアルタイムで読んでる限りではジャンプ引き伸ばし作戦が
かなり破綻してたのがありありだった。作者も本来はマジュニア撃破で終わらせたかったんだろうし。
120なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 16:05:41 ID:/8fFDiYv
ワンピースは復刻される時は面倒なんだろうな
冊数多過ぎて
121なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 16:14:18 ID:Sa2YH0MK
20代でもフリーザがピークと思ってる奴なんて沢山いる
セル編以降パワーがインフレしすぎて微妙になってきたとリアルタイムでも思ってた
まぁでも面白かったけど

ワンピ?アニメがつまらんから話にならない
122なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 16:21:36 ID:os4DPSK9
俺は25だけどセル、魔人ブウがドンピシャだったわ。小学生は格好良ければいいからな
ワンピはカッコ良くないからダメだろ 弱いし
123なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 16:26:17 ID:6OtoBOIb
でも今の看板のグダグダ引き延ばしに比べたら雲泥の差でしょ。ブウ変がなければスーパーサイヤ人3は生まれなかった。GTもそういう意味では4になったことで価値があるしね。
124なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 16:45:20 ID:H6Xy0Ta/
セルとかブーとかじゃないからw

ドラゴンボールはポポが初登場したあの前後。
あれほど日本中のちびっ子がジャンプ発売日を待ちわびた時期は今も昔もない
ワンピースは足元にも及ばない。
125なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 17:00:11 ID:XkoRsudi
たしか俺が中一の時に連載終了だったから
ドラゴンボールが連載終了したのは15〜6年前か
126なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 17:01:44 ID:VZz1C4dx
セル&ブウ編に文句言った所でジャンプの部数が増え続けたことには変わりない
ワンピースはワンマンなだけで牽引力が無い
127なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 17:28:45 ID:XE+VC0Tj
128忍び寄るAV業界 ◆57xqwa2Zzs :2010/09/25(土) 17:30:35 ID:XE+VC0Tj
どう考えてもドラゴンボール
昔のジャンプは最高に面白かった、安かったしな
129なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 17:37:26 ID:LOpfVpCE
まああれだ、どうせならキモい死神が見えるデスノートよりだな
美少女つきのドリームノートが拾いたいのだよ
130なまえないよぉ〜:2010/09/25(土) 17:52:45 ID:HpRVi/K2
>>116
そうだよな

「売れる漫画」=「面白い漫画」ではないんだよな
131なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 16:09:27 ID:lMPmTPnN
視聴者やジャンプの読者数が違いすぎる
単行本も巻割ではDBのが上だからね
132なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 16:27:08 ID:wpO7cNz5
という妄想
133なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 17:18:29 ID:3DZBTa7w
いや、事実
134なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 17:24:45 ID:ZjKuhE6I
ワンピーはアーロンを倒したあたりまでは面白かったよ
それからはほとんど興味湧かない
ドラゴンボールのDVDを見直してるけど、やっぱり鳥山は魅力が凄いんだよな
135なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 18:09:31 ID:S4kykLni
DBの影響力は半端ないよ。
今の漫画界の基礎でもある。

ワンピース?なにそれ?
さいしょの10話くらいまで読んであまりにつまらなかったんで以降読んでない。
べるぜバブとかと変わらないんじゃねww
136なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:14:50 ID:kShd0K5D
ブウ編が一番おもしろいだろうが!
フリーザ編までって奴はにわか。
137なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 00:05:23 ID:6PzPPWd+
俺高校生でさ
クラスに毎週ワンピース楽しみにしてる連中が多いが
そいつらにDBとどっちが好きかって聞いたらDBが圧倒的に多かった
138なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 07:52:58 ID:rS2fhDxr
そりゃそうだろw
139なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 12:44:27 ID:IxkW6q2q
ワンピース見たことないけど泣き顔晒すキャラに女が感動するマンガなんだってね。
140なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 13:23:47 ID:S7OCPr5W
そんなことよりアヘ顔晒すキャラに男が興奮する同人マンガはまだですか?
141なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 22:14:23 ID:/mqqcvXq
僕はドラゴンボール好きな友達にこの前どっちが好き?って聞いたら二人とも、どっちかというとワンピース。 といわれましたwwwww
ドラゴンボール好きはクラスで僕しかいないですがこれからもDB一筋ですwww
142なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 16:30:57 ID:JpM5kuzw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8849810

人造人間編は泣けるでしょ。
蛇足とかヤツはわかってない・・・
143なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 16:32:33 ID:4cC2LXIE
人造人間編はもう少し修正できればなぁ
大元はいいだけに惜しい
144なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 18:33:18 ID:uf0oXDEl
クラスで漫画の話とかヲタしかしないだろ
俺の学校じゃ漫画の話とかしてたらヲタだと思われてたわ
145なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 18:41:37 ID:lZhRp4Cl
ワンピって…絵柄が…背景ごちゃごちゃしてて見づらいし…。
話的にもなんか引き延ばしがだるくて…。

長くても単行本50巻位でまとめるのがちょうどいいと思うよ。ナルトも。
それ以上長い作品ってストーリーものだとどうしても
引き延ばしがつまらない。DBも荒れ以上引き延ばしてたら
晩節を汚しただけだしね。ブリーチとか紙芝居でしょ。
146なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:52:06 ID:c7BM8Xx6
スイーツだけじゃ票は集まらない
147なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:59:35 ID:9bc6jQAQ
DB
ワンピってタイトルからしてダサいよね
148なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 14:07:58 ID:V4LZpNxi
昔のジャンプって何であんなに売れてたの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1285858359/
149なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 14:13:43 ID:r1WKXDeh
ワンピは、2回3回と読み返す気にならないってのは禿同だな

まぁ、この先どうなるんだろう感は高いが

150なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 14:27:14 ID:9o07is6w
ドラゴンボールはマシリトの命令で延長になったからなぁ・・・
ワンピースは編集部から言われなくても作者は続けるつもりだろうな
151なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 15:22:34 ID:M4JcgG7P
むりやり続かせた完全な後付けなのにキャラが作り込まれてるようにみえるってすごすぎ
世界観もすげー浅いのにすげー深くみえるDBすごすぎ
152なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 16:10:29 ID:QkNMKX8Q
マジュニア倒した時のもうちょっとだけ続くぞいって言葉も
まさかあれだけ続くとは亀仙人も思わなかっただろうなあ
153なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 17:58:40 ID:sVP9yhwq
>>144
ドラゴンボールってリアルタイム時はヲタ以外でも大流行だったよ
154なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 18:12:38 ID:akjUxAkj
小学校の時ドラゴンボールが流行っていて話題もドラゴンボール一色だったけど、今は漫画の話するとヲタ扱いされてしまうんだね
今の子供って漫画見ないのかな
155なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 18:16:50 ID:mYNQAdtO
ドラゴンボールは夕方5時半に再放送毎日してたな
無印〜GTの最後まで3週くらいしたか?
156なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 18:56:41 ID:2So9iEkJ
>>154
要するにワンピは子供の間でぜんぜんブームなんかじゃないってことだろ
157なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 23:19:38 ID:4b+Ec7a6
>>153
そりゃ毎週2000万〜3000万人がアニメ見てたからね
158なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 23:34:55 ID:URABEkcm
でも今DBが連載してたら子供に人気かって考えたら微妙かなー
筋肉もりもりがキモいって言われそう‥
159なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 01:39:36 ID:EHE996Bv
ここ数年ずっとジャンプで一番子供に人気だけどね
160なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 02:14:43 ID:rBEtKT81
ガキから言わせてもらうとやっぱDBは見やすいよ
バトルの一つ一つが迫力あるし

ワンピはごちゃごちゃで見づらい
バトルも何かデフォルメされてる感じがする
161なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 05:54:25 ID:uXq/It25
>>158
でも子供向け衣装はワンピよりもDBなんだよな
今でも
162なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 06:02:49 ID:X1/ua1EU
クリリンが居なかったらワンピースに負けていたかもしれない
163なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 18:30:40 ID:hfARlU3q
ワンピースって実は全然たいしたことないよね
http://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
164なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 19:03:32 ID:cw0zA4Nw
バスタード
165なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 20:13:31 ID:bygRwwA6
>>58
変態仮面のインパクトの強さは異常
166なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 20:24:53 ID:Rq2bQXya
ブウ編は、バトルは微妙化したけどストーリーは逆に面白くなってるぞ。

正邪に分裂するベジータの葛藤をちゃんと正面から掘り下げたり、
それまで只の道化だったミスターサタンが、期せずして宇宙の命運を握るキーマンになってしまったり。


ワンピみたいなスイーツ向け絵本とは、面白さの次元が違う。
167なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 22:19:59 ID:ywfn6aJa
>>166
>正邪に分裂するベジータ

これがもうダメだろ
ただビーデルや一般人が、天下一武道会で御飯一行にビビる感じは良かった
168なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 06:59:00 ID:WoGmvCrG
女の描きかたが致命的に駄目な尾田

同人が助けてくれてるからいいものの
尾田自身はアシスタント時代に何を学んだわけ?背景?
169なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 09:38:25 ID:d5Gz4wBS
ドラゴンボール時代はジャンプ買ってたけど
いつしか腐向けになってから立ち読みしかしてないわ
マサルさんあたりからかなぁ
170なまえないよぉ〜:2010/10/10(日) 15:42:39 ID:vCzqtB78
ワンピースはキャラが嫌い
171なまえないよぉ〜:2010/10/10(日) 21:21:45 ID:85tCPpzL
ワンピースはルフィ始め味方側のキャラに全く魅力が無いからな…
こんなにうざい主人公は過去にいなかったわ。
172なまえないよぉ〜:2010/10/10(日) 23:20:13 ID:xF322WpF
ワンピは死んだ魚の目みたいで怖いから無理
173なまえないよぉ〜:2010/10/10(日) 23:30:16 ID:P0SV5KSw
確かに一巻を読んだ時、主人公は目がやばいし刃物振り回すしで
激しくキチガイの臭いを感じ取ったな
174なまえないよぉ〜
大差じゃなイカ