【ゲーム】プロ格闘ゲーマー、ウメハラ(29)、 ギネス登録も間近!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不重力星φ ★

−−8月に「世界で最も長く賞金を稼いでいるプロゲーマー」としてギネスに登録されます

「ゲームは世間に認めれてなかったものなので、自分が子供のころから読んでいた本に載るのは、ゲームの
好きな人以外にも認められた気がしてうれしい」

−−プロと呼ばれるようになったことはどう感じていますか

「やっていることは前から変わっていないので、あまりピンとこない」

−−サインを求められることもあるとか

「100回ぐらいあった。普通に名前を書くだけだが。アメリカだとそうでもないが、日本だと恥ずかしいので
あまりしたくはない(笑)」

−−米国では「The Beast」と呼ばれているが、どう思いますか

「多分、ストIII3rdのブロッキングからの逆転の動画を見た人とかが勝手につけたんだと思うが、自分では
よくわからない」

−−11日の世界大会の勝因は

「ほかの人が複数のキャラクターを練習していたところ、自分は万能型の1キャラクターのみに集中して
練習した。ほかのキャラクターを使えば勝てたかもとかの後悔を残したくなかったので。後は、海外の強い人が
使うキャラクターを調べて、そのキャラクターとの対戦をやりこむようにした」

−−今後の目標は

「今は格ゲー好きなほかのプレーヤーから格ゲーを盛り上げるために、みこしに担がれてるような位置だと
思っている。元々はそういうのは好きじゃなかったが、格ゲーを盛り上げなければ、格ゲーがなくなって
しまえば、これまでやりこんできたのもすべて無駄になる。そういう意味で、自分がみこしに担がれてる
状態でも、実績とかを考えると自分しかいないので、自分がやらなければいけないと思っている」

−−ストリートファイターZERO3の大会での、「負ける要素は無い」と発言してからの優勝は、ネットでも
伝説になっています

「あの時はまだ若かったのでいろんな意味で突っ張っていたということもある(笑)。それに加えて大会自体、
芸能人が司会していたり、『こいつらゲームのこととかわかっていないんだろう』と思っていた。この大会に
合わせて、他の強い人が7ぐらいやりこんでいたとすれば、自分は10ぐらいやりこんでいたので、やりこみが
足りない他の人に対する不満もあった。それでちょっとあおってやろうという気持ちもあった」

ソース:
【WEB人・詳報版】プロゲーマー、ウメハラさん(29) 「格ゲー盛り上げたい」 (1/4ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100722/gam1007220500000-n1.htm
画像:
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/100722/gam1007220500000-p1.jpg

2なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:02:11 ID:yD4a+tYP
どこに「萌え」要素があるのか分からない
3なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:03:35 ID:EQWtH47j
ホッヒヒ
4なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:16:03 ID:3W+5eJvv
先日、ゲーセンに寄ってみたら、10年前のストVが今でも現役で盛り上がっていたのは妙に嬉しかったな。

1さんはスレ建てついでに「レッツゴージャスティン!」の動画も貼れよ…(´・ω・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=LhF6WCfUn4k&feature=related
5なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:26:49 ID:zH6zhr9m
ぷろげーまー(苦笑
6なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:28:31 ID:4G98TkCK
これで生活してんならたいしたもんだな
7なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:29:29 ID:p0CJyiwu
ウメハラがあああ産経でええ
8なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:36:11 ID:LZ6yo7pR
大会以外でも一勝負数百ドルの賭けゲームがアメリカでは盛んらしい
9なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:36:36 ID:5stiRhLf
高橋名人みたいになるんですね?
10なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:37:15 ID:/7QcX5rV
名前は聞いたことあるが動画とか見ても凄さがよくわからん。
サッカーで例えると誰あたりだ?
メッシぐらい?
11なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:44:02 ID:1kV4QNwx
>>10
ペレ
12なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:56:09 ID:IMAPWZgh
>>10
戦術ロナウド時代のロベルトカルロス
13なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 12:56:48 ID:HztqlKAm
海外遠征1回で数百万稼ぐらしいからなあ、ウメハラ。
14なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 13:00:53 ID:ifbJtWmc
エロゲーマーに見えた
15なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 13:04:14 ID:KzHJIBro
これはもう3rdの続編を出すしか無いだろう満場一致で
16なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 13:14:21 ID:MmpYm/VH
>「今は格ゲー好きなほかのプレーヤーから格ゲーを盛り上げるために、みこしに担がれてるような位置だと
>思っている。元々はそういうのは好きじゃなかったが、格ゲーを盛り上げなければ、格ゲーがなくなって
>しまえば、これまでやりこんできたのもすべて無駄になる。そういう意味で、自分がみこしに担がれてる
>状態でも、実績とかを考えると自分しかいないので、自分がやらなければいけないと思っている」
こういうこと言える人がいるっての何気に大事なことだよな
17なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 13:23:50 ID:IOr8v4f8
ユーザーがメーカーよりも真剣に活動してくれてるってのが笑えるな
18なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 13:24:03 ID:1QJ9jQL4
本業は介護老人ホームのヘルパーなのかwww
一気に親近感www
19なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 13:29:51 ID:vggbE/G/
>>17
メーカーが真剣だとメーカーのオナニーとかいうタイプだなおまえは
20なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 13:33:24 ID:patGWJF9
長くやるってことは、サッカーならマルディーニ、ジーコ、ロマーリオあたりじゃ?
21なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 13:33:38 ID:sTvO91KK
>>17
格闘ゲームはブームが去って久しい上に
どんどん新規が入り辛い状況になっていて
メーカー側としてはビジネス的な展望が見え辛い状況だから
ユーザ側で盛り上げていかないと新作が作ってもらえなくなるw
22なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 13:36:59 ID:n6o3AkJX
ウメハラって普通にイケメンだよな
23なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 13:59:12 ID:oX3Kkpbt
格闘ゲームの思い出

東京某所のゲーセンでバーチャファイター3をやってたら
NEW CHALLENGERの文字が
正直対人は苦手なんだが意外にも弱い人だった

3対2で勝ったと思ったら即NEW CHALLENGER
これを4回ぐらい繰り返して
懲りない人だなwと思っていたら
女性の咳払いが聞こえるから横から見たら
相手は女子高生2人だった

負けたことにくやしいのか
片方の子が横に立ってパンツをチラチラw
足組んでチラチラ
立ち上がって靴紐結んでチラチラ
完全勃起状態で集中できず負けてしまった

席を立ちたいが立てないという・・・
24不重力星φ ★:2010/07/22(木) 14:10:57 ID:???
関連スレ書き忘れ

【米国】梅原大吾、世界大会「EVO 2010」スーパーストリートファイターIV部門で優勝
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1278916514/
25なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 14:12:13 ID:JEevj68R
リアルリュウみたいな人生
26なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 14:14:10 ID:wOiyjX1a
気付くと何百って試合数増えてるからな
27なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 14:21:25 ID:+OjUTdMa
しかし随分と有名なったんだな
28なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 14:47:07 ID:yEay1EAX
この人と対戦してもこちらの攻撃はきっと一発も当たらないと確信してる。
29なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 15:44:21 ID:Bx2jf1xf
普通に海外でサインしてるよな。(下手と言うか凄い字を書くけど)
コントローラーにサインしてもらってる人が多くて、ちょっとしたヒーローみたいだった。
30なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 15:51:17 ID:HvD1sV9O
福祉の仕事をしながらだからな
お前らみたいなゴミクズと違って立派だよ
31なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 16:47:21 ID:7j0eDfqw
ゲームの大会って賞金出てたの?
トロフィーかメダルくらいだと思ってた
32なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 17:29:44 ID:P9jdD72X
>>30
どうした?突然w
クズ同士仲良くやろうぜ
33なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 17:49:57 ID:7aGtGfgO
2足のわらじでは尊敬できない
ゲーム一本で生きれたら尊敬する
34なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 18:09:53 ID:wOiyjX1a
>>31
海外のはバッチリ出る
それに会場で賭け試合もやるからそれで目茶苦茶稼いでる
(百万単位になることも)
35なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 18:23:19 ID:sTvO91KK
>>34
闘劇が海外勢から不評なのはそこなんだよな
賞金ショボイ上に足代も出ないw
おまけにDVD売るためにまともにネット配信もやらなくなったから
盛り上がるわけがない
36なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 18:52:45 ID:Mi+W1Frb
プロゲーマーが出てきてもスポンサーが付かないのはしょうがないけど、法律で賞金禁じるのはやめてほしいわ
37なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 18:55:36 ID:MfaNekN9
>>30
パチスロみたいなDQNと思っていましたが、そんな大変なお仕事もされているのですか。
38なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 19:02:25 ID:MHhbCUTr
>>35
闘劇は格ゲーじゃない世紀末スポーツとか戦国陸上とかの内輪競技入れるのがマズイ気がするな
39なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 19:03:11 ID:pYon2KOq
海外ではジャンル全体の広告塔としてのプロゲーマーは普通だよ、ウメハラだってコントローラー作ってる会社から支援貰ってからプロ名乗ってるし
つーか梅原両親医者なのなw 価値組杉wwwwww
40なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 19:07:44 ID:ohTwiKdM
>>39
医者と医療関係の仕事は微妙に違う気がするが、まあ金持ちではあるだろうかな

しかし老人ホームのヘルパーか・・・親の育て方が良かったんだろうなあ。
格闘ゲームに熱中する事と、心理的に両立するのが凄い
41なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 19:33:08 ID:wOiyjX1a
しかも数年間ゲームやめててブランク有るのに出戻ってこの活躍だからな
42なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 22:45:45 ID:r/mY88s8
国内は風営法が変わらない限り高額賞金や賭け試合は無理だろな
43なまえないよぉ〜:2010/07/23(金) 08:05:15 ID:38c7xWMc
まぁウメハラは神だわな
44なまえないよぉ〜
スマブラなら勝てる