【ネット/話題】「ひだまり第3期」登場のドキュメンタリーでヤラセ発覚か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星軌道中立帯φ ★
http://www.new-akiba.com/archives/image13/20100313_13.jpg
3月12日にフジテレビで「金曜プレステージ 熱血教師SP第一夜『居場所をください 〜
愛と涙の密着1000日〜』」が放送された。熱血教師が問題のある子どもを立ち直らせる
というドキュメンタリー番組だ。

この番組で、更正前の少年が「ひだまりスケッチ×☆☆☆」を見るシーンがあった。番組
では更正前は昨年12月ということになっていたが、番組中で流れた「ひだまりスケッチ×
☆☆☆」OPは今年1月中旬以降に放送されたものだったようだ。

「ひだまりスケッチ×☆☆☆」OPは第2話まで未完成の状態で放送されており、第3話から
完成版へと進化した。フジテレビの番組で流れたのは第3話以降のOPであり、昨年12月時点
では存在しなかったものだ。

そのことから「ヤラセ」ではないかと言われている。番組の様子や2ちゃんねるでの反応は
以下のサイトで見られる。アニメ制作会社・シャフトの進行の遅れから、フジテレビのドキ
ュメンタリー番組のヤラセが発覚したといえるかも!?

なお「ひだまりスケッチ×☆☆☆」をネガティブに扱ったことも相まって、スレッド上では
怒っている人が多い。また少年が番組中で語ったセリフ「もしアニメの世界になれば この
世界から抜け出せる」も注目されている。

※以上です。詳細はソース元からご参照下さい。

ソース・にゅーあきばこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2010/03/3_352.html
2なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:02:43 ID:pESLdk9G
【トヨタ問題】捏造相手を集団提訴しませんか?【日本人よ立ち上がれ!】

トヨタが実際悪い事したのかは現時点でわかりません。
しかし、それに便乗し捏造し故意に信用失墜させている無責任な人は許せません!
実際、トヨタに限らず日本製品全般の信頼性は今回の問題で世界中で影響が少なからず出ているはずです。
全ての日本人に影響のある問題です。国は無能なので何もしてくれません。
「中古車価格が下がった」「トヨタユーザーを不安にさせた」という理由でトヨタが訴えられるのであれば、
同様の理由で捏造や誹謗中傷でトヨタを陥れようとしている団体や個人を逆に訴える事も出来るのでは?
日本のトヨタユーザー、関連企業、株主は捏造相手を集団提訴しましょう!

訴訟相手
○アメリカABC → 捏造報道を認めた
○ギルバート南イリノイ大学教授 → 故意に配線を換えていたにもかかわらず、
                  あたかも通常運転で急加速が起きるかのような実験で不安を煽った 
○ラフード  → 「トヨタ車には乗るな!」と発言。すぐに撤回したが立場上の影響力はかなりあった。
○便乗して虚偽の事故や虚偽のトラブルを訴えている団体と個人 → 他のユーザーの不安を煽った
○裏でトヨタを陥れようとしている団体と個人(噂なので現時点では不明) → 存在するならこれが一番許せない!

とにかく、訴えることで真実がわかるし、世界中での日本製品の信頼を回復させる為にも
はっきりさせるべき問題だと思います。
 
米ABC、映像操作認める=トヨタの電子装置欠陥報道で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000010-jij-int
トヨタ“推定有罪”の世論を作った謎の人物とLAタイムズの偏向報道
http://diamond.jp/series/dol_report/10036
トヨタ:大規模リコール問題 批判急先鋒の米議員、重要情報隠ぺいは「根拠ない非難」
http://mainichi.jp/select/world/news/20100314ddm008020068000c.html
急加速の原因はブレーキとアクセル踏み間違い NYタイムズ紙で大学教授指摘
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100312/biz1003121947035-n1.htm
プリウス、本当に急加速? 米ドライバーに疑惑浮上
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031301000051.html

↑ニュー速でスレ立て出来る方、スレ立てお願いします。
3なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:12:27 ID:Q1zIAc9p
お前ら・・・

まだTVに真実を求めているのか・・・?
4なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:15:06 ID:tGiAQDUl
テレビは元々「見せ物」だからねぇ、
真実を伝える事の方が珍しい。
5なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:16:56 ID:ZmHHlgJb
テレビなんて劇団員に都合のいい演技させてるだけだしな
6なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:17:10 ID:LcyrEYn+
ひだまりが捏造偏向報道の盟主TBSじゃなければもっと強く言えるのにな
TBSが文句言ったところでお前が言うなwで終了
シャフトが言っても余計なことしてないでさっさと仕事しろで終わる
アニプレか出版社が文句いうしかないな
7なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:20:37 ID:Q1zIAc9p
実は編集さんの仕事現場だとかwww
8なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:30:46 ID:d77WrevF
>>1
再現映像ということでどうかゆるして。

BPOの判断がどうなるかは分かりませんが。
9なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:36:13 ID:UG7p9Unf
えーと要するに
TBSは自局のアニメをやらせドキュメですらまともに流せない
って事でいいの?
10なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:39:56 ID:WRrBQlJb
>>9
このドキュメントを作ったのはフジテレビ
11なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:40:21 ID:d77WrevF
>>9
そりゃー、自社のアニメをBSやCSの自前のチャンネルに流さず、ディズニーに売り飛ばす放送局ですから。
12なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:43:19 ID:wcVuR+wI
>>11
たいやきはBSで放送済み
13なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:49:36 ID:lXSJ6ja/
ひだまり信者をなめてたんだろうなw
スタッフアホだな
14なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:49:51 ID:CBGZ24Vp
心霊SPとか川口探検隊とか、面白いヤラセは壊滅したのに
この手のムゴいヤラセは残り続けてるのがなんとも
15なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:51:08 ID:d77WrevF
>>14
宇宙人も最近見なくなったなぁ。
16なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:51:24 ID:vKqZ/IiX
若者のテレビ離れがそもそもヤラセ。テレビ大好きな日本人。
17なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 12:59:27 ID:UG7p9Unf
>>10
おっと、フジだったのか…つまり
他局のアニメをまともに流す気はさらさら無く、その上イメージダウンにつながる可能性がある使い方をする局
でいいかな
18なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:04:20 ID:95MIzGcH
こんな枝葉末節でギャーギャー騒ぐアニヲタって嫌いw
19なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:16:15 ID:qiaLGrRR
ではなぜわざわざ萌えニュース板を開いたのか
20なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:16:48 ID:4uJpEy1a
ひだまりじゃなくて聖痕のクェイサーにしとけば
判らなかったのになw

カットしまくりで
21なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:20:30 ID:QZDye3vN
つまりだよ、引きこもり君。
君はあのアニメのOP視てたって言うが、その日のOPにはそんな映像は
流れてはいなかったんだよ。君のアリバイは崩れた、犯人は君だよ。

ズガガーン(効果音)!!
22なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:22:25 ID:d9aKjQvj
ひだまりスケッチなんて見ているような奴はもれなく終わってるということですねわかります
ゆのっち最高1!!!!!!!
23なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:24:25 ID:bTeeXxXx
フジのヲタ叩きは今に始まった話じゃない
24なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:25:08 ID:/ueg1WAs
一方、TBSではネトゲ廃人を
25なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:33:27 ID:jT6C7xnt
ひだまりスケッチなあ。
1期は恥ずかしげも無く「富士山」とかやらかして
2期は、さらに恥ずかしげも無く「No more 富士山!」とか言って笑って
3期はOP未完成な上に、やらせ発覚ときた。
スタッフが狂ってるとしか思えない。
26なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:36:17 ID:7LzymGpk
ひだまりをやらせに使ったのが許せん しかもあんなキモヲタがゆのっちがどうのとか虫唾が走る













じゃあ僕はのりちゃん!
27なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:37:30 ID:HlZSbspI
絶望でネタしてくれるのに期待w
28なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:48:57 ID:r63t2eZu
>>2
実際リコール隠しとかしてんじゃん。
庶民に助けを求めるなら経団連会長時代に庶民イジメをしたツケを払うんだね。

ドイツの某メーカーは不況時に下請けに最大限のサポートをしたから、
リストラされた人間すらもそのメーカーを贔屓するようになったというのに。
29なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:49:29 ID:k7wSLzPy
ドキュメンタリーとして放送したんですか?

どっかの下手な演劇部がやってんだと思った!

視聴率取るためドキュメンタリーとしてやったとしたら凄いな!

真剣に実話として観てた子供達を裏切るな!




30なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:53:09 ID:gBqqeMox
おいおい
31なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 13:53:11 ID:U5zdNV3f
>>1
2日おせーよ、とっくに立ってると思ってた
32なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 14:02:56 ID:nkMe+A4J
>ひだまり第3期のコメンタリーでヤラセ発覚か
に見えた。。。
33なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 15:24:20 ID:kzoCkafh
>「もしアニメの世界になればこの世界から抜け出せる」

鷲宮の盛り上がりを見たら笑止千万としか言えないセリフ
34なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 15:24:51 ID:f9pTvZUf
金曜プレステージ 熱血教師SP第一夜『居場所をください 〜
愛と涙の密着1000日〜』

スタッフ

プロデューサー
渡邉奈都子
佐竹正任
蛯名敏彦
國玉譲治
三島由裕
小早川佳之
総合演出
佐竹正任
ディレクター
清水 仁
玉井伴宙
石井栄子
清水御冬
制作
フジテレビ報道番組部
CoCoLo

ヤラセ番組集団のお名前リスト。
35なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 15:27:35 ID:HeKx/3Pw
電凸した奴とかいねーのかよ
36なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 15:33:43 ID:SGFtOqNP
>>34
スポンサーに凸のほうが効率いいよ
37なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 15:33:59 ID:tw1v84dx
てっきりシャフトの手抜きがついに表沙汰になったのかとオモタ
38なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 15:35:19 ID:lXSJ6ja/
手抜きじゃないだろ演出だ!!
39なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 15:37:52 ID:eHq59UAB
ああ
母ちゃんが見てたわこれ

ごめん
40なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 15:49:48 ID:ZYw+2Qmo
自社の作品を流すのもまずいと思うけど、
他社の、しかも現在放映進行中の作品をネガティブなイメージで流すってのは局としてどうなんよ。
もっと昔の、よく分からないマイナー作品あたりでも流せばよかったのに。
まあ、実際のところ作品自体よく知らなくて適当にあれっぽい作品があったから
映しとけってあたりなんだろうけどさ。
41なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 15:56:00 ID:kzoCkafh
>親が子をわからない。子が親を避ける。今、日本の家族が、親子関係がおかしい。
>第一夜の『居場所をください 〜愛と涙の密着1000日〜』のテーマは、「ゆがんだ現代ニッポンの親子関係」。

なぜここまで前時代的なハッタリをかませるのか問い詰めたい
42なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 15:58:59 ID:Vuo8WUhC
何が酷いって、ひだまり完成版OPの流れた1月下旬には、この少年は
熱血教師のおかげで更正した事になってること

つまり、
・もう更正してるのに、1月下旬にわざわざ「前はこんなキモオタでした」ってヤラセ画像を撮った
・1月下旬にこのありさま。つまり更正してねえwwwwww

このどっちか。つまり「演出上」「VTRの順番を少し替えた」とかではなく、完全に番組として
破綻している
43なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:24:06 ID:ff01kv8i
シャフトの手抜きがヤラセを暴いた
44なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:26:43 ID:tw1v84dx
テレビ屋の常識としてOPとEDが毎週変わるなんてありえないと思ってるからな。
業界人だから盲点にハマって気づかなかった。
45なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:28:02 ID:sZpTs/zI
ヤラセじゃありません、ファンタジーです!
46なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:32:34 ID:Gv1kSGJT
ひだまりってのが噂の問題アニメか、またアニメで殺人事件が
起こるのかよ・・・勘弁してくれ
47なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:36:00 ID:tw1v84dx
最終回は三角関係のもつれから夏目がサエを刺して病んだヒロが夏目の腹を引き裂く展開になって
OA中止だな。
48なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:37:56 ID:hsN91ZVL
ヤラセと演出の違いが判らない奴が多すぎる
49なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:39:06 ID:HCWsvI5y
トラップカード発動!『シャフトの手抜き』
50なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:46:44 ID:71XPcC1g
この手の番組なんてどれもこんなもんだと思ってるからそこには興味ないけど
やらせ発覚の理由が面白い
51なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:48:40 ID:6w+RGR/T
>>36
スポンサーにいきなりアニメの話をして理解してもらえるかどうか
52なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:54:20 ID:bTeeXxXx
シャフトクオリティ舐めんなって話ですわ
53なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:58:59 ID:89X1Jo0x
だがちょっと待ってほしい。
そのアニメを見ていたシーンが「更生後」だったとは考えられないだろうか?
「更生後」だからこそ、ひだまりを見ていたのではないだろうか?

番組見てないけどねw
54なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:59:59 ID:GtiYl9bw
>>1
これで抗議活動しても、オタク必死だなとBPOに笑われるだけだぞ
ひぐらし以降、完全に相手にされてないし
55なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:09:40 ID:j9COy7R6

 完全にやらせじゃねーか 抗議しようぜ
56なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:11:05 ID:eytjX4yl
糞みたいなアニメだしどうでもいい
57なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:14:18 ID:6w+RGR/T
>>33
素晴らしい盛り上がりようですね

【地域】『らき☆すた』住民票大量売れ残り、新「久喜市」移行を前に廃棄処分の危機
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1268550031/
58なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:16:00 ID:kzoCkafh
>>57
おまえタイトルだけ見たな。
59なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:17:18 ID:ELEewQNT
ドキュメンタリーは演出が入ると日本のイルカ漁を盗撮した映画にコメンテイターが言っていたけどそういうことだな

ああいうのを真面目にみるほど馬鹿のものは無い
60なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:26:50 ID:BzSm0/qc
ドキュメンタリーというバラエティだから問題ない

って言うのが公式見解だろうなw
61なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:56:31 ID:/Gh5FMMX
俺「もしもし、フジテレビでこざいますでしょうか?」
フ「はい。どういった御用件でしょうか?」


俺「今オンエア中の金曜プレステージ内での一部のシーンで、
  TBS系アニメ「ひだまりスケッチ」が流れていた件について、
  TBSに対する侮辱、「ひだまりスケッチ」のイメージダウン、
  漫画原作者の精神的ダメージになりかねないので、謝罪もしくは訂正を要求します。
  また、番組収録時期とアニメ「ひだまりスケッチ」の放送時期の矛盾についても、
  説明していただきたいです。」

フ「はぁ………」

62なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:32:39 ID:jmuiOlbg
少年にモザイクがかかってなかった時点で察し
63なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:46:23 ID:z22p3TZ3
阿澄佳奈だけTVをやるなら許してやってもいい
64なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:50:23 ID:RYuTD3zw
>>62
ちょww何それwww
2期ではNo more 富士山とかいいながら
3期では OP未完成 + 少年モザイク + ヤラセとかw
どんだけwwww
65なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:50:59 ID:l8iudiCB
ドキュメンタリーやらニュースでのやらせは
いつものことだから100歩譲っていいとしても
当時放送中だったTBSアニメのDVD買ってきて
VTRを作るくらいの知恵もないってのが・・・
TV屋って本当に終わってるな
66なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:02:23 ID:z22p3TZ3
江角のかわりにあすみんにインタビューさせてれば神ドキュメンタリーになってたのに・・・
67なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:31:14 ID:GtiYl9bw
68なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:31:46 ID:VPVoPjek
69なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:41:18 ID:6w+RGR/T
>>67
ここでフジテレビ系番組を一切出さないあたりに悪意を感じる
70なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:44:14 ID:/ueg1WAs
>>51
内容関係なく、
「なんかわからないが、クレーム殺到してる面倒臭い番組」
という印象を与えるのが重要らしい。
71なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:48:01 ID:6w+RGR/T
>>70
何に対してのクレームか分からないと意味ないぞ・・・
忘れた頃に同じことが繰り返されるだけだ。
72なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:55:20 ID:5k5gxFgd
Yahoo知恵袋の自作自演が消えてるな
73なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:59:00 ID:d/zltg0r
やらせvs自作自演・・
74なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:00:18 ID:PBCI5TAA
アニオタと他局の同時ネガキャンという二重効果を狙ったつもりが、逆にブーメラン効果で自局のほうに跳ね返ってきた感じ。
BPOのバラエティーの意見書に「視聴者は素人ではない」て書いてあるじゃん。
自局の検証番組のHPからDL出来るようになっているのに、フジの局員はちゃんと読んでないの?
75なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:01:09 ID:0EmWQA0T
フジも駄目だな。
76なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:06:01 ID:TTA1NW/p
一方TBSでは偽orショボイネトゲ廃人使い回しが発覚してた
77なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:16:19 ID:A1W++MCZ
これを機にできるだけOPは毎回変化つけてほしいな
78なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:19:23 ID:6w+RGR/T
>>77
ARIAみたいになるのか
79なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:11:54 ID:tHagWaJ2
ひだまりラジオでネタにしねえかな
80なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:18:31 ID:5k5gxFgd
>>72
・・・と思ったら消えていなかったwww

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/musashinohigashidaisuki
81なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:27:27 ID:TcEYxY+8

        / ̄ ̄\
      / フジ   \      ____
      |::::::     u  |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ <アニオタ怒らせると怖いですよー
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   HPの端っこにでもいいから謝罪文のせといた方が良いですよ 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´    _/    
        ヽ::::::::::  ノ   |           \    これから電凸する輩が増えると思いますが
        /:::::::::::: く    | |         |  |     がんばってくださいねー
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
82なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:28:38 ID:PA/Mv1Kh
どうせならドラえもんとかポケモンとかでやるくらいの漢気がほしかったな
ライダーには喧嘩売ってるようだけど

今回のコレ、そもそも一連の版権元や他局の許可って絶対取ってないだろ…
こんな使い方されるとわかれば許可を出すはずがない
83なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:37:08 ID:awNqJZjg
まあ、報道も商売だからな。
社会的問題を責務とか、正義感とかいったものだけで、利益度外視で報じつつけるなんてまずあり得ない。

むしろ、今回のように虚偽の事例を、あたかも真実のように作り上げる始末。

アニメ制作側はいい加減テレビ局から離れるべき。

高い金払って放送枠を買ったあげく、社会の悪者にまつり上げられるなんて、馬鹿丸だし。
84なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:38:29 ID:0lIdygKA
TBSがやるなら仕方ないが、フジがやるとは遺憾ですな!
今度TBSがニート特集やるときはノイタミナでも使ってやればヨロシ。
85なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:50:20 ID:4djaqF2v
勝ち組のテレビ局社員が上から目線で
公共の電波を使ってるにもかかわらず
アニオタなんてキチガイばっかだろ プー
キチガイっぽく演出して笑い者にしようぜ
ってな感じで、平然とつくってるのが今のテレビ
86なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:55:28 ID:ElKnpZmB
よくありそうな話だな。街頭インタビューでしこみでオタクを用意したり宮崎の部屋を
をオタ叩きのためにいじる事のマスコミだからこのくらい平気でやるだろうな
87なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:03:18 ID:/WBI7r/+
夏のお台場のイベントの時にりんかい線とゆりかもめを占拠される恨みがあるのかな
88なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:04:55 ID:TcEYxY+8
既出かもしれんが・・・
ニコ動ではあるがフジ捏造のまとめが来ていた。
拡散、協力たのむ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10017393
89なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:06:56 ID:ElKnpZmB
こういうのって普通にぐれてる人を探すののが面倒だからしこむのかね?バライティ
ならまだしもドキュメンタリー番組でしこみなんてやってたら自分の首を絞めるだけ
なのにな。昔はともかく今はネットがあるから、うさんくさいしこみはばれる可能性も
高いのになあ
90なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:11:49 ID:On8gEew/
アニヲタを怒らせるとめんどくさいのに
91なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:13:47 ID:5k5gxFgd
>>66
江角マキコの芸能事務所に問い合わせるのはアリかな?
抗議じゃないよ?
番組を見た事実を伝える
やらせ疑惑(ここ重要・あくまで疑惑)を提起する
映像表現に問題があった事を伝える
もしやらせ番組であればタレントイメージに傷が付きませんか?

こんな感じで
92なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:15:34 ID:q5ArAwtk
Q.なぜひだまりスケッチを取り上げたのですか?

A.だってけいおんだと怖いし
93なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:21:12 ID:jbyGh6Oi
どちらも気持ち悪いよ
捏造するマスコミも真っ赤になって叫ぶアニオタも
94なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:30:51 ID:SFs/npOK
黙ってろよキモヲタどもww

ヤラセが悔しかったら、電話で抗議でもしてみろよww そんな度胸もねーだろうけどさw
95なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:33:40 ID:ElKnpZmB
>>93
と、わざわざ煽りに来るあなたも気持ち悪いですね(笑)
>>94
と、言ってる腰抜けのお前に現実世界でオタ叩きする度胸はないだろうなw
96なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:43:15 ID:PA/Mv1Kh
これって少年が一般人だった場合

内容が全部ヤラセなら違うのにグレだのオタだのレッテルはられ、とどめに痛いセリフ全国に晒され
素材を間に合わせただけだとして、本筋や傾向が事実だとしたら「本物」を全国に晒したことになる

しかも結果論とはいえ既にネットでも晒されて、一般人がやるにはキツすぎる。ほぼ100%役者だろ
本人どっかに出てこんかなー無理か
97なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:52:54 ID:5k5gxFgd
学校は特定できてるし教師はブログをやっていて
今回の放送についての感想も書いている
反響が相当多かったんだけど、ブログのコメントは非公開にされてて
掲示板も新規書き込みができない状況はちょっと残念
98なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:57:26 ID:Q4mf4AUR
先生。ブログ文章訂正したり、コメ出来なくしても
既に保存してあるからね。
間違えないようにね。
99なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:00:45 ID:QKt9X8+w
少年はせめてモザイク使用するべきだったな
そうすりゃまだ多少は信憑性もあったものを堂々と顔を全国に曝け出したから
却って胡散臭さが残るだけだったな
100なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:03:33 ID:FKt5zVGa
少なくともシュンスケは演技しただろうな
ラグビーで更生した演技をしたか、更生した後にアニオタひきこもりの演技をしたか
どちらも演技してない場合、ラグビー好きなアニオタひきこもりを、フジがいいように編集して視聴者に誤解を与えるような流れにしたか

てか真性のひきこもりならテレビに顔出しなんかできないだろw
最終的に誤解を与える表現があったことをお詫びしますで終わりそうなのが嫌だな〜・・・
101なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:10:10 ID:awNqJZjg
もうほっとけ。相手にするな。

変わった価値観を持つ少数の人間を悪者に仕立て上げ、
その価値観を理解できない(あるいは理解しようとしない)大多数の人間に、「自分こそが正しい」という満足感を与える対価として、金銭的利益を得る。

テレビ局がやってることは、対象こそ違えど、いま話題のシーシェパードと何ら変わりない。
こういう奴らは、おまえら少数派が下手に騒いで注目度が高まるほど、メシウマ状態になれるのさ。

華麗にスルーが一番。


102なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:20:15 ID:rKjj7+mG
>>101
「若奥様のナマ下着」を忘れるな!
103なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:20:19 ID:PXW6BCVZ
そういえばフジで見てる番組1つも無いな
104なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:22:16 ID:pjy/tqt2
一回だけなら、誤写かもしれない
105なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:39:15 ID:Q4mf4AUR
本スレっぽかったのがDATから落ちてるけど
フジの力ですか?w
106なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:03:24 ID:lRkBofdG
よりにもよってシャフトのアニメなんて選ぶからwww
107なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:07:07 ID:h7PTJj+7
キモオタが発狂してるだけじゃんか
アニオタは気持ち悪いってのを再認識しただけだった
108なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:09:28 ID:ZL6XDovI
番組みてないんだが、ひだまりの影響で改心するってどんな超展開なんだ?

たしかに癒されるけどね。ええ、大好きデスヨ?
109なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:46:41 ID:ynfuOeI3
>>108
ニュースソースはガジェット通信?
あれは事実誤認。
こちら↓が正しい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10017393
110なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:46:43 ID:ZySai6CZ
>>107 こんな板まで来て何言ってんの?きもちわるいw
111なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:50:32 ID:ynfuOeI3
>>107
全然火消しになってないぞ<工作員
112なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:56:50 ID:ZL6XDovI
>>109
やってくれたなガジェット…
113なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 01:02:36 ID:r6aKbL6d
>>107
捏造騒ぎを回避する方法がアニオタ攻撃とは、
さすがオタクが嫌いで有名なフジテレビですね。
114なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 01:04:43 ID:WOWwbIin
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=dougasuki&prgid=37343579&skey=&categid=33500282
問題の番組。
2時間ぐらいあるけど、ひだまりが1月21日から放送ってのを念頭に置けば最初の方見るだけでもだいたいわかる
シュンスケ君が自分で撮った映像ってなってるからさすがに言い逃れできなくね
前後のつながりからみてもあのシーンが1月21日より前として放送されてるのは確定的に明らか
115なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 01:18:50 ID:h7PTJj+7
社員認定して暴れるのはいいけど
アニオタが気持ち悪くて嫌いってのは俺含めて多いんだよ
116なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 01:31:39 ID:7XJKkl24
アニヲタ嫌いがなぜこの板に・・・
117なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 01:40:21 ID:h7PTJj+7
ここはアニメニュース板じゃないだろ
どんだけ自己中心的なんだか
118なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 02:00:53 ID:/Q8Le7bZ
で、具体的にひだまりのOPてどう変わってんの?
今まで全部見てて全く気付かなかったんだが
119なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 02:22:44 ID:WOWwbIin
>>118
お前それ見てないって言ってるようなもんだぞw
120なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 02:24:53 ID:/ZXnHu1b
ヒント:BS
121なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 02:29:08 ID:WOWwbIin
>>120
ああ、そういえばそうだったな
122なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 02:36:18 ID:U2CyEdvv
>>118
完成版は動画
完成前は一枚絵
くらいの差が
123なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 03:05:05 ID:0ZpFoyD9
オタク潰しがフジサンケイグループの狙い 
124なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 07:13:07 ID:WgjiKfPv
125なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 07:46:22 ID:OSgrodWy
おお
5番目以外の子かわいいなあ
126なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 08:44:18 ID:r9U0BCOa
>>124
ヒロさんのところだけ地響きはやめろ
127なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 09:36:38 ID:/Q8Le7bZ
>>124
要はこの部分が一枚絵だったの?1話2話て
シャフトならこんなもん、と思って気にも留めてなかった…?
何か動いてるような、違和感は覚えた気がするが
128なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 10:00:16 ID:xeXIeJVI
こういうドキュメンタリーは、ストーリーを決めて、それに合うように
映像シーンをはめ込んで作品を構成していく。ストーリー上の
流れで不足する絵は、後でつくり(捏造し)追加するというのがよくある。
要するにやらせだが、制作側はやらせを指摘されると、構成の都合上、
必要だったので追加したと言い訳する。

この場合も捏造を指摘しても、無視されるか、言い訳されて終わりだろう。
報道番組と違い、ドキュメンタリーは、事実を大きく捻じ曲げるような
映像シーンが入っている場合を除き、多少のシーン捏造は大目に見られるので
視聴者が騒いでも無駄だ。NHKだってよくやっている。
129なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 10:05:13 ID:S3dtrVcU
いや、事実を大きくねじ曲げるシーンが入ってるんですけど
130なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 10:51:07 ID:bJr4svjz
>>124
なぜ眼鏡がいないんだ
131なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 11:44:02 ID:Quwh6Rbj
>>101
>変わった価値観を持つ少数の人間を悪者に仕立て上げ、
>その価値観を理解できない(あるいは理解しようとしない)大多数の人間に、「自分こそが正しい」という満足感を与える

ここまで読んで2chのことかと思ったがそんなことはなかったぜ!
132なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 11:45:41 ID:Quwh6Rbj
>>128
どう見ても事実を大きくねじ曲げてるわけだが
133なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 20:25:55 ID:+Uz/KcFq
【負け組】武蔵野東技能高等専修学校【自閉症】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1268411062/

先生or本人降臨?
134なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 00:23:11 ID:NUddnE4L
>>128
よく使われる手法だから正しい、というのは論理破綻
135なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 01:12:49 ID:uC/ZJdpj
>>128
だったらなんで、自分のところのアニメを使わなかったんだ?
ひだまり、仮面ライダー、ラインバレル、etc...
全部フジテレビ以外じゃないかw
136なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 01:45:22 ID:pVCivEPo
健全な青少年はフジテレビのみを見るって事をアピールしたかったんだろ。
137なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 01:53:36 ID:DqRo0d2U
138なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 01:56:27 ID:KPQTQX9E
動画ようやく見れたw
フジはひだまり作者に謝れ!
139なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 03:54:13 ID:aeTTqrPc
>>137
この番組を見ていないが、どうせスポーツマンセーって番組構造になっているんだろ

文科系はいつの時代でもイジメられるよね
140なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 04:13:02 ID:uC/ZJdpj
先生のブログの魚拓
http://megalodon.jp/2010-0313-2224-05/plaza.rakuten.co.jp/onebig10/diary/201003120000/

ONE-BIGさん=ブログ主=先生が
「やらせはありません。」
って2度ぐらい明言してるね。


Re:ヤラセではありませんか?(03/12) ONE-BIGさん
学生さん
>この番組を拝見しました。
>一見流れとしては素晴らしい感動作品かもしれませんが、出来事がまったくでたらめです。このシュンスケという人物は実在するのですか?まずそこからお答えください。
-----
もちろんいますよ。ね、みなさん。そして、やらせはありません。コメント感謝です。
141なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 04:16:26 ID:uC/ZJdpj
142なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 06:54:01 ID:5R/XidOv
本筋と全く関係ないが、進行の遅れっていうかわざとだろ
新入生の話終ってから完全版OPにしただけじゃん
面白い演出だと思ったけど
143なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 07:04:53 ID:CJhdhCbi
>>142
BSでは一話目から完成版なんだが。
わざとならBSでも地上波と同じ構成にしてる。
144なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 07:27:16 ID:vbvWJtWj
フジテレビだけは見ない
145なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 07:44:39 ID:2caF9AIi
>>143
やっぱそうなんだw
富士山の回と同じく地上波の未完成版はある意味貴重だな
146なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 08:05:25 ID:jqLQr2Tl
やらせというより、制作したイメージ映像でアニメをネガティブに取り上げている
からライバル局の番組を選んだんだろう。
しかしイメージ映像をドキュメンタリー風に見せるのはよくないね。
147なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 08:26:56 ID:1FyPv5IV
>>117
似たようなもんだけどな
148なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 09:02:56 ID:9lCTfvPE
>>124
正直な感想言うと、静止画のキャラデザはキモイけど、動かすとかわいいな。
149なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 09:03:59 ID:Q04UperB
>>139
教育関係に入ってわかったが、
スポーツ(外遊び)って子供が勝手にやるから教える側は楽だし、
責任転嫁しやすいんだわ
親も「スポーツなら怪我してもしかたない」って感じで

俺はそれわかる前から、
子供に責任転嫁すんの嫌だからきっちりぶちあたるようにしてた
150なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 09:09:04 ID:4PZAX4Xt
ちょっと待ってくれ。
3話以降OPが修正されてるのはともかく
9話以降でもオープニングが若干修正されているんだが
色調が9話以降のものじゃないのか?これ
151なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 09:10:45 ID:qR7D5XgN
あ、あのオープニング未完成だったのか
152なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 09:13:09 ID:2caF9AIi
TBS+シャフト連合も仕返しすればいい
153なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 12:53:48 ID:4PZAX4Xt
学校に直接問い合わせした人いる?
154なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 16:00:18 ID:6I9RM613
>>150
その話kwsk
155なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 17:20:12 ID:d2sRh4/U
TBSが言ってもこっちはこっちでヤラセ疑惑でてるからなぁ・・・
ネトゲ廃人の件で

ひだまり使ったのは許せないけど、テレビ業界自体が終わってるように思える
まあ前からなんだけどねww
156なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 17:41:26 ID:4PZAX4Xt
>>154
単純に3話で大きく変わったけど
9話でも実はちょっとだけ変わってる
9話以降かも?とは思ったけど見直してみたら違っていた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9941206
157なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 17:49:08 ID:KPQTQX9E
間違い探しすぎてふいたw
158なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 18:42:24 ID:jqLQr2Tl
ある程度ベースの話があって、イメージ映像として作成したものだね。
ベースの話にも脚色がだいぶありそうな感じで、親父の死をきっかけに
家計上遊民息子の面倒は見てもらえなくなってしかたなく働くというとこ
ろだろう。
159なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 18:43:06 ID:Y/MpsSCb
>>156
未完成OPてこういうことだったのか
シャフトだし、OPなんて気にも留めて無かったわ
160なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 19:03:01 ID:Ia8Zyuvu
なんかワケが分からんくなってきたぞ?

やらせをしたのはアニメの中で?
でもアニメってもともとフィクションじゃね?
それをフジが放送したからまずかった???
TBSのヤラセは何???????
161なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 19:35:40 ID:uC/ZJdpj
>>160
このスレで言われてるヤラセ捏造問題は、
フジテレビのドキュメンタリー(自称w)番組でのもの。


ネクラで親に暴力をふるうアニオタ少年がひだまりスケッチ☆☆☆(TBS)のテレビを見てた
その後、ラグビーを通じ感動的な事が色々とあって、去年の12月にその少年が改心

あれ?荒れてた頃見てたと言うひだまりスケッチ☆☆☆のOP、
今年の1月21以降のバージョンだぞ?


このスレの話においては、ヤラセ・捏造はフジテレビ。ひだまりスケッチ(TBS)は被害者側。


TBSのヤラセ・捏造問題は、この問題とは別の問題。
ネトゲ廃人の奴と、テロップの奴。

【放送】TBSのネットゲーム廃人特集で捏造疑惑浮上  カレンダーの日付がきっかけ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1268590638/
【マスコミ】TBSまたも捏造報道!? 李英和教授の会見で全く反対の意味のテロップ 石原都知事テロップ捏造事件の再来?★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268466799/




162なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 19:40:31 ID:ceWI2Ths
うちの母ちゃんもアニメ関係無しに「作り物」って気付いてたな
あの流れは児童心理とか教育の観点から見て「有り得ない」そうな
163なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 19:42:29 ID:4DmwvPNE
そもそもひだまりスケッチってそういう内容じゃないしなあ
164なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 20:09:56 ID:DqRo0d2U
>>162
児童心理学的にはどこがおかしいのかkwsk教えて
165なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 20:12:01 ID:Z0FrYIOx
http://www.unkar.org/read/school7.2ch.net/ojyuken/1183291656
すごいなこの学校、こういう体育系馬鹿学校はつぶれればいい
166なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 21:15:33 ID:jTOcmJUF
動画見たけどすげー寒くてワロタ
167なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 21:20:45 ID:ceWI2Ths
>>164
俺自身が見てたわけじゃないからそれは無理
168なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 23:00:59 ID:HNoIrlol
>「ひだまりスケッチ×☆☆☆」OPは第2話まで未完成の状態で放送されており、第3話から
>完成版へと進化した。フジテレビの番組で流れたのは第3話以降のOPであり、昨年12月時点
>では存在しなかったものだ。

シャフトGJと言わざるを得ない
169なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 23:02:37 ID:wsZDbIdN
最近だと、一週間分の密着取材を一日で終わらせるなんて朝飯前だからなw
170なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 23:13:04 ID:QHKRnu4T
このドキュメンタリーって、
なんか作り方が
放送禁止シリーズっぽいんだよな。
171165:2010/03/16(火) 23:17:40 ID:Z0FrYIOx
>>165だけどじっくり読んでると、この教師自体問題おおいみたい
TVもよく放映できたな
生徒とできてた、とか
ラグビーやってる奴以外を差別、とか

まあ、どこまで鵜呑みにしていいのか分からんけど
172なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 23:50:59 ID:DqRo0d2U
>>167
出来ればお母様に聞いてもらえないかと
簡単にでもいいから
173なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 00:12:47 ID:S9j+5t5Y
児童心理とかはよくわからんけど、あんなやり方は絶対ダメだ。
閉じこもっていた殻をハンマーで叩き壊して、無理矢理引っぱり出して
グラウンドを引き摺りまわしたようなもんだわ。
壊した殻だって心の一部だ。
更正したとしても、大穴が開いた心を抱えて生きて行くことになるだろう。

シュンスケが役者じゃないならな。
174なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 00:55:34 ID:LVRmTDSV
人生は困難の連続
175なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 03:03:10 ID:8RjbdfiX
ほぼ同時期に放送・発覚した
フジテレビのこの捏造と、
TBSのFF11廃人捏造。

番組制作は、いつの頃からだったのか…


そして、国会で成立しないので都議会に場所を移した
二次元規制。
法案の提出準備はいつからだったのか…
そして、その”証言”は、データを無視したヲタク叩きの感情論が横行…


裏で大きな何かが蠢いているような印象を受けるのは気のせいだろうか…?
176なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 05:29:02 ID:BvAHojQE
>>175
文科系は永遠にイジメられるんだよ

ヲタクになった奴は、体育会系の人間からイジメられて、人から離れていった人達が大半だからね

ようするに、どうせ弱者だからイジメてもいい見たいな印象が、世の中に浸透しているんだと思うよ
177なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 05:43:35 ID:daF77Eva
100%やらせwww
178なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 06:33:34 ID:s9qmGxmO
金をせびるしか能のない偽善カルト団体が諸悪の根源
179なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 07:10:30 ID:xuDKsfKe
>>172
さっき聞いてみたら結構>>173が鋭くて的を射てる
「あんな風に好きな物を奪われるのは一番嫌がる事だから
あんなやり方は絶対にしてはいけない
完全に心を閉ざしてしまう」
みたいな感じのことを言ってた
180なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 08:22:04 ID:4hFPVr9j
夫の鉄道模型が邪魔なので、会社に行っている間に捨てたら、夫の様子が…

ていう書き込みを思い出した。
181なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 08:41:52 ID:fD4RcVsg
>>180
まさに>>173>>179の言ってる症状の好例だよな
182なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 10:07:09 ID:AGE9Sb7U
素材を加工せずそのまま出しても、それを「料理」とは言えないのと同様に、
撮ったものを加工せず、そのまま流しても「番組」にはならないのよ。
この程度のことで一々、やらせとか噛み付く奴は、報道の何たるかを理解していないタダの阿呆。
183なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 10:33:50 ID:S9j+5t5Y
視聴者が更正前のシュンスケに嫌悪感を抱くよう、演出のダシに使われたのがひだまりスケッチやら仮面ライダー。
これだけでそれらの作品のファンにはダメージだったのだけど、その演出素材が質の悪いでっち上げ映像だったんだよな。
水戸黄門の大立ち回りを舗装された国道で撮影してるようなもの。
反感を買わない方が不思議だわな。
184なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 11:37:41 ID:p5LDlMiF
>>182
その素材が偽装食材だったとしてもかい?
185なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 11:52:23 ID:UoQH5+V9
シャフトの人手不足の為の手抜きが思わぬ処で役に立ったわけですね。

しかし体育会系教師マンセーとかなんだかねぇ。
186なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 13:07:34 ID:BWNATnVp
>>179
わざわざありがとう
ちょっと分からないんだけど、好きなものを奪われるってのは母親と引き離されて学校に泊まらされたこと?
それとも無理矢理ラグビー部の練習をさせられたこと?
187なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 16:15:43 ID:qFooOJYT
>>182
「報道」の真実とは情報にバイアスをかけ、都合の良い様に視聴者をコントロールする
ってこと?
それならこの番組形態は正しい事になるが

素材を加工して料理したんじゃなくて
料理を作るために素材を無理矢理調達してきたんだよ
順番が違う。
結論ありきで制作するのがドキュメンタリー番組だが、これは粗雑過ぎる
188なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 17:08:37 ID:/O3VSK5p
>>182
放送法
(国内放送の放送番組の編集等)
第3条の2 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
189なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 19:15:56 ID:xuDKsfKe
>>186
前者じゃないかなあ
190なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 22:28:45 ID:BWNATnVp
>>189
d。何度もありがとう
191なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 23:37:51 ID:pvm5vD3W
TV局の捏造を暴くなんてシャフトさんはアニメ界のGメンやで
192なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 02:15:29 ID:552rpGrG
先生ブログ更新か。
問題に一言も触れずに。

>>140
魚拓しっかり取られてるのにね。

>>133
アレ、マジで先生だったんかね…
193なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 05:37:28 ID:0EdHu8iZ
もう先生はグルでいいんじゃないかな・・・
作る時は知らなかったんだとしても、絶対そのあとフジかなんかに言いくるめられてるだろ
ブログ閉ざしたのも何も触れないのも、時が解決してくれるとか思ってそう
実際そうなりつつあるのが納得いかん
194なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 08:38:52 ID:r744vapC
「つみきくずし」みたいに、はっきりと「事実ですけど、これはその再現ドラマですから」とすれば問題ないのに。
「本人に出演してもらった再現映像です」で、何の問題が。
195なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 14:49:56 ID:IScOOBjs
>>182
出来合いの料理を「私の手作りです」って言って出されても?

今回の件って料理に例えるとそういうようなことだと思うのだが。
196なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 16:00:29 ID:r744vapC
どちらかというと、「これで、3日間、冷蔵庫でねかせますが、できあがった物がこちらでございます」と、
今まで作っていたものではない、別の用意した物をいきなり出される感じ。
197なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 16:40:00 ID:53oXCaB9
動画見たけど母親と泣きながら話してるところも演技に見える
実際ああいう状況じゃ嗚咽のせいでなかなかまともにしゃべれないよ
ふつう単語の途中で途切れたりするのに、しっかり文節ごとに嗚咽がもれてるし
198なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 17:56:39 ID:DXB6Svb+
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10017393
コメ番1266〜1276
今、電話で確認を取ったところ
あの画面は更正後にとったものと回答あり
いくつかに分割して画像にいれていたたま
いれていたためw
誤解を受けるような形になってしまって
すみません 的な回答でした
ですけど
明らかに跡付けの理由くさいですし
受付担当の姉ちゃんの口調と
態度は
ありえないっすねw
199なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 19:30:44 ID:KSYYRlaq
200なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 19:36:37 ID:keSOvgne
「もしアニメの世界になれば この世界から抜け出せる」って皮肉だろ。
ひだまりスケッチ×☆☆☆って、暗い話なのか?
そうは見えないんだが。
フジテレビってイヤらしいな。
201なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 20:27:41 ID:552rpGrG
フジがようやくコメント対応
先生ブログ再開、コメントも再開
同時期になされたのは…

数日かかって考えた言い訳がソレかよw
陳腐すぎにも程があるわ
202なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 20:36:01 ID:+DpJKw5n
>>200
シュンスケ君を「ひだまり荘の十人」に選ぶ
壮絶な皮肉やらかしそうで怖いんだよ、このアニメw
203なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 21:11:17 ID:mncOtf+U
>>15
宇宙人なら近頃は毎日TVに映ってるじゃないか
ソーリダイジンとかいうやつが
204なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 21:17:58 ID:ttCLufzO
>>200
逆にひだまりスケッチは明るい話だから現実世界が暗く感じて
明るいアニメの世界にしたいと思ってるっていうことでは?

>>202
マジレスするとひだまり荘は男子禁制(親近者を除く)
205なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 21:42:30 ID:+DpJKw5n
>>204
マジレス返しだが
番組宣伝のWebラジオ「ひだまりらじお×☆☆☆」内で
「ひだまり荘の十人」っていうリスナー投稿型の
ひだまり荘に住めるような個性的な人を募集し報告していくコーナーがあって
あとは・・・こんな恐ろしいことは口に出すのも

なにしろ、今でもペルソナの誤植がいじられ続けるラジオ番組だからなw
206なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 21:44:24 ID:ttCLufzO
>>204
なるほど、ラジオの話なんですね。
それは失礼しました。お恥ずかしい…
207なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 21:45:55 ID:ttCLufzO
アンカーミスった、>>205だ…
何やってんだ俺 orz
208なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 23:18:00 ID:r5cev/sf
ここははずかしいいんたーねっつですね
209なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 23:24:38 ID:PxtYnEoM
210なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 23:37:01 ID:ttCLufzO
ちょっと話が横道にそれるんだけど、
今から2〜3年前にフジの某昼の番組にて
コーナーゲスト登場時のBGMとして
スケッチスイッチ(ひだまり1期OP)の
イントロが使われていた頃があったんだよね。

フジにとってひだまりって何?
211なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 23:42:44 ID:9O53VWfk
アニメ曲をBGMとして引用できる範囲で使うなんて普通じゃん。
それはフジに限った話ではないし、ひだまりに限った話でもない。
212なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 23:47:36 ID:DXB6Svb+
>>210
ゲスト登場時じゃなくてコーナーのタイトルコール時じゃないか
213なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 23:54:38 ID:bbPaFgwY
フジにとっちゃあ何でも良かったんでねーの
フジ以外で今クールでなんかキモオタがいかにも好きそうなのをチョイスしたとか
214なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:02:04 ID:iOjMAey/
>>210
ぶっちゃけその番組に限らずしょうちゅう使われる
215なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:26:03 ID:l/EZVvkI
ブログコメント欄再び閉鎖
216なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:33:51 ID:vDiPr1GJ
>>215
今見てきたら確かにそうだった。
ずいぶんとまた再閉鎖早いな。

コメント欄が再開されていた時は8件くらいついてたけど
大部分が「あの件はどうなりました?」的なもので、
見解・返答が欲しいというのもあった。
それに対する答えがコメント欄再廃止ってことは…

やっぱりそういうことだったわけ?
217なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:36:33 ID:HXnvHaXE
先生迷走してわけわからんな
ブログ更新して無視してんのにコメ再開即閉鎖じゃ意味ねえし
何かうしろめたい事してるんじゃねえかと思われてもしらんぞ
218なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:54:35 ID:vDiPr1GJ
そういえばコメント欄が一時的に再開されてた時に
コメントに対してNGワードが設定されていたらしい。
ますます怪しいな。

当初の主張通り先生や学校はヤラセに関与していないのなら
前の大家族の時みたいに自分側の見解や事情説明をするべき。
それがウソでもコメ欄閉鎖よりはマシな対応だろう。
(もちろんウソは良くないし、バレたらもっと大変だろうけど)
219なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:59:38 ID:bNPeeoW/
キモヲタはどうでもいいとして、作者カワイソス。
220なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 01:04:11 ID:vDiPr1GJ
>>219
シャフトのスタッフもね。

OPやEDのムービーが間に合わないくらいキツキツなスケジュールの中
苦労してやっと作り上げたであろう作品がヲタ叩きのヤラセに使われたとあっては
心中を察するにも余りあると思う。
221なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 01:26:42 ID:iOjMAey/
>>216
そりゃあ、日時も立って一時的な荒らしがいなくなっても
追求するのは一言でいえばマジな連中だからな

まあ俺もその一人だけど
222なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 06:50:59 ID:m5OwMN4E
>>209
不覚にも笑ったww
223なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 11:02:50 ID:Q9A8ksyy
例のブログのコメント欄再開。
記事にてようやくコメントが出た。
http://plaza.rakuten.co.jp/onebig10/diary/201003190000/

コメント消したりコメ欄閉鎖したりなんてせずに
最初からそうすればよかったのに。
記事に書けるような進捗が無くてもレスコメントにて
現時点での状況や見解くらいは書けるはずだったし。
224なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 13:17:30 ID:kDqbKfUA
早朝かよ・・・
225なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 13:31:31 ID:aiWaGXM9
>>224
しかも首都圏ローカルっぽい。
問題の番組は全国ネットだったが、地方の視聴者への対応は?

更に言えば不正(ヤラセ)の有無を問うという本題を棚に上げて
「たかがアニメごときで…」とか「アニヲタの揚げ足取りがキモい」とか
そっち方向へ流れるという懸念も…
226なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 14:44:12 ID:f7uNSnes
調査の結果。

スタッフの一人がひだまりの部分の映像を誤って消去。
そのスタッフがミスの発覚を恐れて同番組の映像を持ってきて映像を編集した。
その他の部分は真実の映像でけっしてやらせ行為ではない。

そのスタッフは既に処分した。

我々はその事を「知らなかった。」
全てそのスタッフの独断によるもの。

こんなとこか?


227なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 15:00:03 ID:aiWaGXM9
>>226
仮面ライダーWのオブジェのことも?
あれもクジ引きが始まったのは
改心のキッカケになったラグビー観戦と同日(12/27)だよね。

そこをツッコまれたら改めて後付けの言い訳を考えるのかな。
そして前の言い訳との辻褄が合わなくなって更に話がこじれると。
228なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 15:04:06 ID:f7uNSnes
>>227

そこら辺も間違って消去しちゃってて、
そのスタッフが後日こっそりと部屋を撮り直して編集して繋げてた。

でどうだ?
229なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 15:14:29 ID:aiWaGXM9
>>228
そこまでいくと自室のシーンほとんどゴッソリ撮り直しですな。
「結局ヤラセじゃん」って声が出そう。
230なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 15:25:22 ID:a2Kfy3eG
絶望でネタにした局内反省番組にまさか本当に絡む時がくるなんて
231なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 15:31:55 ID:WFO2gqIm
>>228
そこまで無理な説明をする必要なくね?
自宅の様子を撮影したかったが、12月時点では同意を得られなかった。
1月下旬になってようやく許可を得て撮影してもらったが、
自宅の様子は12月と変わっていないと説明されたので注釈を入れる必要はないと判断した。
結果的に視聴者に不信感をあたえることとなったことは謝罪する。
232なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 18:01:04 ID:wuq5REhx
ま、でもシュンスケが1月下旬に演技をしたってことだな
シュンスケ本人がカメラで自室を撮影したことになっていたし

カメラマン「君にとって家は自分の居場所?」
シュンスケ「ただ嫌な人たちがいる囲い」

ナレ「シュンスケが"囲い"と呼ぶ場所はどんな場所なのか
   自分が撮るなら、とokしてくれた」

撮影:シュンスケ
という表示が左上に出た状態で問題の映像が流れ始める

映像終わった後別の映像で次の発言をする
「アニメの世界になればこの世界から抜け出せる。そのうちロボットが出てきてこの学校を踏みつぶせばいいのに」
ちなみにこの時点ではまだラグビー部に入っていない

改めて見て気付いたけど、しゅわしゅわ歌ってるのと、「可愛い画が好きですね」って言ってる声とがかぶってるね
自分で撮影した映像に後から「可愛い画が好きですね」という音声を付け足したということか
233なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 19:46:42 ID:3vzymfoV
>>223
またコメント消してるんだね
前回は12日のだけ全消去して、
今回は、早朝だったのでうっかり他のも間違って全部消しちゃったのかな?w

どっちにしろ隠蔽体質が否めない時点で…
234なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 19:51:07 ID:3vzymfoV
フジが言い訳する前に
フジの言い訳の穴があるであろう部分を俺らが塞いでやってどうする^^;

本当に反省する気があるのかどうか
言い訳を聞くまで待っててやろうぜ
235なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 20:14:52 ID:HXnvHaXE
フジとの口裏合わせ終了したんだろ
つじつま合わせるために
過去の日記も消すか改竄されてる場所あるかもな
俺は保存してないからわからんけど
236なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 21:16:52 ID:l/EZVvkI
>>232
シュンスケがアニオタを卒業したという描写は何もない。だから残念ながら演技だと断定する根拠はない
それと
「アニメの世界になればこの世界から抜け出せる。そのうちロボットが出てきてこの学校を踏みつぶせばいいのに」
っていうのはテロップに書いてあるだけで、実際には
「もしアニメの世界になればこの世界から抜け出せるんです。もう前なんかよく考えてましたよ
そのうちロボットが出てきてこの学校を踏みつぶせばいいのにとか」
って言ってるからここも実は後撮りなのかもしれない
237なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 21:33:53 ID:qZQhn8m7
むりやりラグビーやらせてひきこもり脱出したのが事実である一方で
シュンスケくんは今でも変わらずキモオタ、でも番組上その部分を見せないように編集したんだったりして
238なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 22:14:31 ID:xWmfqAZN
アニヲタがラグビーで更正とかが最初から胡散臭いだろ。
本気で信じてた奴がいなければやらせは存在しないと同じだ。
239なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 22:17:08 ID:W2niyUCu
アニオタがラグビーやってもアニメは見続けそうなもんだが
240なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 22:19:51 ID:oymCdrvS
ラグビーを題材にした萌えアニメだったら・・・
241なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 23:17:51 ID:zQNbGYkr
YA----------HA--------------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
242なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 23:31:28 ID:vzsix5W6
>>240
男子がすなるという、ラ式蹴球といふものを・・・
という大正を舞台とした、女子が男子にラグビーで勝負を挑もうとするアニメですね
243なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 23:31:50 ID:vDiPr1GJ
そもそもアニヲタである必要があったんだろうか?
単に「家庭内暴力を振るう引きこもりの少年」ってだけでも
内容的としては十分通用しそうな気がするんだが。

ドサクサ紛れでアニヲタ叩きをしたかったのかもしれないけど、
逆にヤラセ疑惑を生むことになるという薮蛇な蛇足だったようですな。
244なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 05:00:40 ID:aqFQn7fZ
新・週刊フジテレビ批評
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1269024250/
245なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 05:06:18 ID:w1cb+O+9
実況w
246なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 05:17:17 ID:anNlyp7S
テンプレ対応で片付けられた
247なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 05:22:44 ID:3XMlOK85
これはヒドイな
先生やシュンスケ君の名誉すら回復されてない
12月にラグビーで改心したシュンスケ君はキモオタのまんまです
理解できないお前らが悪いってかw
248なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 05:28:53 ID:aqFQn7fZ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org740878.jpg
フジテレビ広報室長 小田多恵子
ご指摘にありましたとおり、少年が自宅内の映像を撮影したのは今年に入ってからです。
この少年が撮影した自宅の映像は少年の過去の暴力の痕跡や、彼の将来の夢につながる趣味などを紹介し、
少年のキャラクターを解り易く視聴者に伝えるためにVTRの前半部分で放送いたしました。
このドキュメントはラグビー部の活動など、教師たちとの交流を通じて少年が人間的に成長していく姿を
時系列で描きましたが、その流れの途中にこの映像を挿入したために、昨年撮影された映像であるかのように
誤解や混乱を一部の視聴者に与えてしまったのではないかと考えています。
制作サイドに事実をねじ曲げる意図はまったくありませんでしたし、アニメ映像の部分も使用許諾を得て
適正に放送しています。
いただいたご意見を真摯に受け止めまして、より視聴者の皆様に制作サイドの意図が伝わる番組作りに
努めていきたいと思っております。
ご意見ありがとうございました。
249なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 05:45:44 ID:/CYipvoR
そしてまたブログコメント閉鎖
250なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 06:12:43 ID:tkAPHbw6
>>248
> 時系列で描きましたが、その流れの途中にこの映像を挿入したために、昨年撮影された映像であるかのように
> 誤解や混乱を一部の視聴者に与えてしまったのではないかと考えています。

なぜこのシーンだけ時系列でないんですかwwwwwwwww
251なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 06:16:30 ID:QCGl+unS
ひだまりどころか、くそだまりだな。
252なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 06:25:23 ID:XzLQvSRL
つまりシュンスケは未だキモヲタのまんまなんですね^^;
253なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 06:47:10 ID:qPtKdY0t
新・週刊フジテレビ批評
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1269024250/265

265 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2010/03/20(土) 05:21:29.38 ID:S1i/DA3u
ひだまりスケッチの言い訳まとめてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org740878.jpg

254なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 06:54:03 ID:RXvbtI95
映像使う許可は取ってあるって…
仮にそうだったとしてもこんなネガティブイメージに使われるなんて
全く思わなかっただろうしな。

マジで自分とこで放送してるのにしときゃよかったんだよ。
255なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 06:57:10 ID:/CYipvoR
>>254
許可を取ってある、つーのはウソだろうが
それでも著作権的な意味合いでは問題にはされないそうだ
256なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 06:58:05 ID:RXvbtI95
>>249

釣りかと思ったがマジだったぜw
この教師とやらもたいした事ないな。
257なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 06:59:59 ID:kkjNsXmP
「使用許諾を得て」ってのは、

テレビ番組でBGMを使う際にいちいち許可とる訳ではない、
JASRACに予めまとめて使用許諾を得る契約をしてある

的なレベルの「使用許諾を得て」るって事じゃない?
258なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 07:47:53 ID:kkjNsXmP
ナレーション「思い切って、シュンスケを卒業した中学に誘ってみた」
シュンスケ「あそこですよ」
「この学校なんか全然楽しく無かったですよ」「大っ嫌いですこんな学校」「友達もいないし」

通知表の画面
ナレーション「見せてくれた中学三年の通知表。一年のうち、出席日数はわずか十五日。成績はオール1」

シュンスケの画面
シュンスケ「理解もしてもらえない上に、昔してきた暴力とかが重なって、誰も話なんて聞いてくれないんですよもうすでに。どうしようもないんです」

ナレーション「周囲から相手にされない孤独。」

シュンスケ「うちの親だって話を聞くだけですし。自分の返ってきてほしい答えなんか言ってくれないんですもん。」
その場の現場スタッフ「君にとって家はなんなの?自分の居場所?」
シュンスケ「囲い。ただ嫌な人たちがいる囲い。」

ナレーション「シュンスケが、囲いと呼ぶ家とはどんな場所なのか。自分が撮るなら、と、OKしてくれた」
259なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 07:51:04 ID:kkjNsXmP
そしてシュンスケが撮った家の画像(ひだまりetcも含む。)
※ 他にも色々喋ってるが、問題はテロップ。しかも、「シュンスケが撮った家の画像」は全部は使わず、↓が問題に見えるよう途切れ途切れ切り貼りした模様。

ひだまりOP「これはかわいい画でいいです。主人公が好きですね。」
仮面ライダーの棚「破壊衝動で壊しました。これはクジで当たりました」
ラインバレル「これは、いまオレが見ているマンガです。ハヤセコウイチという少年が、突然大きな力を手に入れて暴れまくるという話です」


そして、「シュンスケが撮った家の画像」の最後、テレビ画面を見てるっぽいシュンスケを写しながら、
ナレーション「大人になったらアニメ関係の仕事に就きたい。シュンスケの夢だ。」

自分で撮った画像が終わり、シュンスケ。
シュンスケ(テロップ)「もしアニメの世界になればこの世界から抜け出せる。もう、前なんか良く考えてましたけど、そのうちロボットが出てきてこの学校を踏み潰せばいいのにとか」

先生との交換日記を写す
ナレーション「空想の世界に逃げ場を探す。誰もが通る道。だが…」
シュンスケ?(テロップ)「今日は最悪でした。死にたいけど死ねないです。死にたい死にたいイヤだイヤだ」
ナレーション「繰り返される、死にたいという言葉。」

シュンスケを背後から撮ってズームアップ。
テロップは「暴力が加速…」
ナレーション「一方で、家出の暴力は、激しさを増しているという」  ←どう見ても、↑を受けて言ってます。

場所は職員室に変わる
ナレーション「雨宮は、担任と相談し、シュンスケをラグビー部へ誘った。」
260なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 07:54:52 ID:kkjNsXmP
>>259訂正
ナレーション「一方で、家出の暴力は、激しさを増しているという」  ←どう見ても、↑を受けて言ってます。
ナレーション「一方で、家での暴力は、激しさを増しているという」  ←どう見ても、↑を受けて言ってます。
261なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 07:58:20 ID:kkjNsXmP
>>248
>このドキュメントはラグビー部の活動など、教師たちとの交流を通じて少年が人間的に成長していく姿を
>時系列で描きましたが、その流れの途中にこの映像を挿入したために、昨年撮影された映像であるかのように
>誤解や混乱を一部の視聴者に与えてしまったのではないかと考えています。

「流れの途中に映像を挿入した」なんてレベルじゃないじゃん。
262なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 08:25:20 ID:kkjNsXmP
【茨城】人気漫画家・蒼樹うめの美少女イラストで梅酒を売り出した小川さん(71歳)、「おたく」の人々の笑顔に感動★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269017317/l50

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001003190001
アサヒなのにいい記事書いたのー
263なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 09:01:51 ID:wFWk+wpk
>>248
かなり無理のある言い訳だったな。>>231の言い訳文の方がまだ自然。
“今年に入っての映像”ってことはアニメの世界云々って発言も今年のものだろうし、
そうなると年末のラグビー観戦や年明けの江角訪問以降もまったく変わってないってことじゃん。
家庭内暴力で壁やふすまに開けた穴もそのまま?あれはいつの映像?

あと「映像使用許可を取っている」とのことだが、TBSの見解も聞いてみたいもんだ。
TBSもヲタ叩きが好きみたいな局だからアレだけど…
264なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 09:58:24 ID:wFWk+wpk
フジ側の言い訳を改めて見てみると…

撮影が年明け後だったのは事実だと認められたため
・ラグビーを続けててもあの調子
・改心後に彼が改心前の演技をしている
のどちらかということが確定になる。

ということは
前者→「人間的に成長する姿を描いた」という説明と矛盾→ドキュメントとしては不成立
後者→“演技させる”という時点で「真実ではない」→ヤラセの可能性が高くなる

どっちにしても言い訳としては逆効果な説明でしたな。
265なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 11:25:22 ID:2MqLTPQc
>>248
30歳代「女性」?
266なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 11:34:13 ID:x10fyGir
やらせはいい加減にしろ
267264:2010/03/20(土) 13:05:34 ID:wFWk+wpk
そういえば>>264で挙げた可能性の他に
・一旦更正したが後でまた元に戻った。
・説明は全くのデタラメで本当はヤラセ
ってこともあるな。

その場合、
前者→「結局更正企画は無意味だった」となり放送できるものではない
後者→インチキにデタラメを上塗りしていて火消しになっていない(むしろ火に油)

いずれにせよ、視聴者をナメてるとしか思えない。
268なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 13:20:44 ID:wFWk+wpk
とりあえず、先生のブログには「今朝の放送を見たが納得できない」という内容の記事があった。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/onebig10/diary/201003200000/

自身の見解をブログに書いたこと自体は評価できなくもないんだけど、
その度にコメント欄を開けたり閉じたりコメント消したりするのがなぁ…
269なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 13:24:38 ID:EbYFfNL5
ひだまりのイメージダウンになった、とかの突っ込みはいいがかりにしかならんかね
この件もここまでなのかねぇ・・
270なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 13:25:45 ID:VD8nTCzd
あとは絶望先生でネタにされて終わりだな
これ以上どうにもならんだろ
271なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 13:45:32 ID:wFWk+wpk
>>269
ひだまりのイメージが云々というのは本題からズレた話なので効果無いかも。
更に言えば「これだからアニヲタはキモいんだよな〜」って逆効果も生みかねない。

“キモヲタを題材にした番組でひだまりが出るシーンがあった”ってだけだったら
ここまで騒ぎは大きくならず、よくある「テレビによるアニヲタ叩き」で済むだろう。
問題なのはその番組の内容がヤラセの可能性が高いこと。
“ヤラセのアニヲタ叩きの道具にひだまりが使われた”というのが本筋なはずだし、
そもそもヤラセをやっていたこと自体が問題ということ。
272なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 13:58:27 ID:7kRdLbv5
>>248
>>誤解や混乱を一部の視聴者に与えてしまった

って何にでも使える都合の良い言い訳だよな。
ヤラセなのに自分たちはそんなつもりじゃなかったって事だろ。
万引き犯の言い訳と同レベルだな。
273なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 14:02:30 ID:axmWHQQn
素直に全国ネットで謝ればいいじゃん
274なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 15:04:15 ID:RXvbtI95
この騒動?で、
フジテレビとアニヲタに対する世間の見る目はそんな変わらないが、
シュンスケや熱血教師とやらはずっとやらせ疑惑の目で見られるんだろうな。

熱血教師とやらは今日の釈明放送が納得いかないなら、
ブログで愚痴ってるだけじゃなくて訴え出るくらいした方がいいと思うんだ。
以前の大家族云々の時みたいに。
275なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 15:52:44 ID:7qUnIfHp

no more 富士山

no more フジテレビ
276なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 17:03:08 ID:2MqLTPQc
放送が全国ネットだったのに
弁明が東京ローカルって時点でなめてる
277なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 17:12:41 ID:Wmrf0oqY
使用許諾は取ったとか言っているが
TBSとアニプレ対してはボカした説明しかしていないんだろ ウジテレビ
278なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 21:13:40 ID:/CYipvoR
>>277
取ってないだろうけど、著作権で訴える案件ではないのと
引用によるイメージ低下の旨の抗議は適切な時期じゃないからだんまりと思う
フジがこの件で赤っ恥をかいた時こそ叩き付けるチャンスだからな

>>274
だからこそ、早く学校側の公式見解。あわよくばフジテレビに対する抗議声明が欲しい。
今回の騒動と、フジテレビ批評の番組内での明確な謝罪がないだけでも十分な理由だとおもう。
まあ世間は休日期だから火曜日ぐらいまでには動向がはっきりして欲しいもんだ

>>269
学校側がアクションを起こした際の声明内容で映像の件に触れてもらって
作品に罪がない事を言及してもらう。のが落としどころかな?
フジ側が番組内で少なからず映像の話題に触れた以上、ひだまりの件で追求するのはかえって逆効果
元々作品のイメージ低下の問題ではないからね
279なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 21:25:54 ID:aotfI+8y
フジテレビってアニヲタに対する差別意識が最強なんだよな。
280なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 21:43:01 ID:3XMlOK85
シュンスケ君が役者じゃないなら被害者は確実にシュンスケ君だな
フジが認めた事によりラグビーで更正した後の姿があれだということになっちゃった

先生に関しては疑わしいね
真実はシュンスケ君に聞けば全てわかるはずなのに
歯切れは悪くなる一方だしコメ欄閉鎖とか色々と対応が変だ
今日の日記も終息させるためのテンプレに見える
今後この件に一切触れないような気配があるし
グルかフジに抱き込まれたと見ていいだろう
281なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 21:56:18 ID:4uM5//qb
>>279
去年やった裁判員制度のトンデモなキャンペーンドラマもフジだったなそういや
282なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 22:00:43 ID:/CYipvoR
今日のフジテレビ批評も問題ありとしてBPOに送っておいたが(500字が足りなくなるくらいw)
新フジテレビ批評にも送って次回で検証対象にされたら傑作じゃね?
283なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 22:05:05 ID:RXvbtI95
>>282
早朝かつ関東ローカルは勘弁してほしいがな。
284なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 22:46:50 ID:2MqLTPQc
フジテレビ批評批評がいるな
285なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 00:04:56 ID:+8uw6VJl
>>282
>>264あたりを基にしてフジには19時くらいにメッセージを送った。

先生のほうはコメント欄が復帰したら、もう一度お尋ねしてみよう。
ただ、>>280
> 今日の日記も終息させるためのテンプレに見える
というのには、同意です。
でも、馬鹿じゃなかったらわざわざ燃料投下になるような
コメント欄一時復帰なんてするとは思えないので、
クロと言い切れないんだよなぁ。

>>284
翌週にはフジテレビ批評批評批評が放送されそうな悪寒。
286なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 00:27:12 ID:RJEty/Wf
しゅんすけが劇団員じゃなかったとしたら
今回の件は本人どう感じるんだろう

先生も対応が後手に回りすぎて苦しくなっちゃったな
コメント欄の一時的な再開は反響が収まったと思ったのかな?

287なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 02:05:08 ID:zv+96zjs
いや、テレビに取り上げられた奴は一応撮影の時に説明されてるからな。
俺の知り合いが大家族で取り上げられた事あったけどやらせのオンパレードだったぞ。出演料貰ってるから演技した
らしいけどね。

わざわざテレビのスタッフが行くんだから引きこもりから脱出してもらわないと駄目だろうし。
元々引きこもりってのも怪しいもんだけど、それがテレビでしょ。
288なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 04:27:36 ID:C0AiUodq
芸能ダクション寄りでアニメ弱いから、報道風味の番組で
アニメ産業が社会の敵って心象植え付けたいんだろ。

原因のすり替えって手口だよ。悪魔や魔女を創るのさ。
仕組んだ奴と本来の原因作った奴が手を組んで得する寸法。

疑似科学ネタの宣伝で商品売るのと一緒で
騙してナンボ、騙される方が悪いってところが腹黒。
289なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 08:57:26 ID:PZRmW8/p
>>288
現在の魔女狩りですね、よくわかります

あれだよ、日本ではアニメやゲームはガキのする物って認識だからこんなにイジメられるんでよね
290なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 10:40:56 ID:VfqSwdjc
面白いアニメを放送しないフジテレビが
291なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 11:17:07 ID:+8uw6VJl
>>288>>289
ろくな作品のないノイタミナが理想って言う先週のフジ批評から、
アニメ自体を不必要だと思っているわけではなさそう。
かつて18禁PCゲーム原作のアニメを放送してたこともあるし。
アニメ産業が、というよりは、
自局の客にならない層を徹底的に蔑みたいだけでしょう。
ひだまりよりもっと危険だと思われる、
暴力に満ち溢れたドラゴンボールやワンピースは大切に扱ってますもん。

>>287
そう、本当に2009年4月に取材開始ならば、
更正するかどうかわからないうちに取材を始めてるんですよね。
更正しなきゃ番組にならず、取材費が無駄になるわけだから、
こんな無駄なことするわけがないと思うのですよ。
つまり、取材開始自体、更正という結果ありき、
で開始されたと考えられますよね。
それとも、大変ご立派な放送局様であるフジテレビ様は
無駄な取材をたくさんして、
その中で番組になりそうなものをお選びなさっているのでしょうかね?

で、シュンスケ君と先生は幾らギャラもらったんだろうね?
292なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 12:14:24 ID:KYZh3Sqx
>>291
>自局の客にならない層を徹底的に蔑みたいだけでしょう。

逆じゃないかな?
「アニメ産業を敵視して蔑む」という前提のもとで
「ただし自局に利益になる層は別」って感覚なんじゃないでしょうか?
293なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 14:01:13 ID:zNi+bNjI
で、春助は更生したのかよ?
あの自室の映像からだと前と変わってねーじゃん。

つまり、更生していないけど、順列入れ替えで更生しているように見せ掛けたって事だろ。
294なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 15:32:55 ID:ybfwZWc2
フジがアニオタをどう思ってるかわからんが>>291の後半が事実だろうな。
フィクションのドキュメンタリーw
295なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 18:38:27 ID:+8uw6VJl
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268731556
が落ちましたね。

(もし本当に取材をしていたとして)
あの映像が2010年になってから撮影したと公式に認めた、ということは、
フジテレビは、彼が中学時代に不登校児であったことは確認しているが、
2009年4月時点でアニヲタかつ家庭内暴力少年だった事実を確認していないことになる。
すなわち、2009年4月時点では彼はまだアニヲタにはなっておらず、
ラグビー部に入ってから暴れだし、現実逃避のためアニメに逃げた、
と本・自称ドキュメンタリー番組の内容と真逆の原因と結果を考えることもできる。

まあ、時系列前後発覚時点で言われていたことではありますが。
296なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 18:54:38 ID:FtkJZRoU
>>295
120時間経ってのdat落ちだな
297なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 19:38:11 ID:Ab0gZXPM
フジに抗議する云々言ってた教師は、
あの放送見て納得してないとか自分のブログでつぶやいて終わりか。

納得してないなら更に抗議でもすればいいのに。
フジとグルと思われてもしかたないな。
298なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 20:06:56 ID:V51Rstgv
>>297
その先生ブログの内容も、
実はフジテレビが考えた抗議対策の一環なんじゃ?
299なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 23:16:39 ID:Lr8m7FnF
色々突っ込みどころはあるけど
そんな積極的な悪意とかまで想像しだすとキバヤシみたいで笑える

単純にバカが嘘ついて楽をしたのがバレただけだろ。
300なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 23:33:01 ID:V51Rstgv
>>299
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10017393
ここら辺を経由して本編見て来な
単純に楽をしたって説明じゃ理由になってない編集してるから
301なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 00:42:23 ID:UZnF5HwW
更生したらしいので、スタッフが最後に瞬介にどれだけ変わったのか
自分で撮ってもらったらあまりにも酷い映像を持って来たんで
気を使って更生以前のものとして放送したんだろ。

以前はもっと酷かった。しかし、現在の状況も世間的には更生を要する程に酷い状況。
だから現在のVTRを更生前のものとして使ったのだ。

302なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 01:45:43 ID:RzyL3rFA
シュンスケ君の見た目やうじうじした先生とのやり取りがしょぼくて
ただの家庭内暴力だけだといまいちインパクトが薄いものができちゃった

ディレクター:アニメ好きらしいし引き篭もりのアニオタ要素も入れちゃおうか
カメラマン:そんな映像ないっすよ
ディレクター:じゃあ今から行って撮ってこい
カメラマン:ウィーッス

どうせこんな感じだろ
303なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 01:47:17 ID:+/2GyTyA
家庭内暴力の痕跡を撮らせてるところからしてそれはない
更正した姿を撮りたいならラグビー部で活動してるシーンで十分
304なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 01:48:03 ID:+/2GyTyA
>>303>>301へのレスね
305なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 07:45:27 ID:sl5Ziuy3
>>303
なんか「家庭内暴力してる少年」ってのも設定臭くなってきたな。

結局、ガキがラグビーを体験しました、てだけの話って事か?
306なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 10:00:08 ID:sJ92I+9J
フジに抱き込まれたんだろ
ブログの日記で不快感示すだけってのが怪しい
307なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 10:29:30 ID:x7y4Fw2g
>>306
先生は、不快感を示しただけで火消しになると思っているのかなぁ?
仮に、このまま、コメント再開したら
まだこの件に関する書き込みは続くと思うのだが。
(先生に対する疑念はむしろ日を追う毎に深まっている)

>>305
そうなってくると、ラグビーを体験しましたってのも設定臭くなる。

>>299
フジテレビは嘘をついていないって自分で言っているんだよ。
誤解を招く表現をしただけ。
『事実を曲げる意図はない』=放送内容は事実
ってことでしょ?
・・・釣り?
308なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 15:09:41 ID:hhhXYB+p
企画書
『少年の更生を描くドキュメント』

現場
「おいっ、アイツ、アニヲタだってよ!イタイ映像欲しいから、アイツのヲタ部屋の映像撮ってこさせろ!」

結果
『アニヲタが更生して真人間になりました』とさ。(しかし、ヲタ部屋映像は一番後に撮った一番新しいもの・・・)
309なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 15:31:36 ID:RzyL3rFA
フジはあの映像は後から撮ったもので
将来の夢や過去を語ってもらったと認めたから
アニソンみて大はしゃぎのシュンスケ君は偽る事なく今の彼の姿
更正以前のアニオタの映像は無いので
あの番組を正確に読み取ると
引き篭もり家庭内暴力問題児から
ラグビーを通してアニメオタクに更正した事になるね

ラグビーってすごいスポーツなんだなw
310なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 16:04:54 ID:sJ92I+9J
つまりラガーマン=アニメオタクという事を伝えたかったのか!
311なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 16:20:23 ID:H+cST6O4
ってかこの番組って見てないから何とも言えないが、そんなに酷かったの?
312なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 16:27:38 ID:ZF8bquA+
ちょいとググってみたら、
フジテレビ、トリビアの時も、
「演出であり、やらせや捏造(ねつぞう)ではない」
って言い訳して、それでも
「『やらせ』以外の何ものでもない」
って更に批判されてたんだねw

全然進歩してなかったって事かね?w
313なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 17:13:38 ID:+/2GyTyA
314なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 17:19:39 ID:4yMQ8HPq
>>312
今回はバラエティーじゃなくて
ドキュメンタリーでの問題でアニヲタのイメージ以前にもっと重要な所が
解決してないから退化してる
315なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 18:19:47 ID:8/8x4Ui3
ラガーマンって聞くとウルトラマンの一種かと勘違いしそうだ
316なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 01:49:30 ID:ZOVGihUk
× 【ネット/話題】「ひだまり第3期」登場のドキュメンタリーでヤラセ発覚か
○ 【ネット/話題】「ひだまり第3期」登場のドキュメンタリーで捏造発覚か

じゃね?
317なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 15:11:53 ID:GODjTU+l
>>316
ヤラセも捏造の一種なんじゃないかな?
「無かったものをあったことにする」ってことだし。
318なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 18:57:47 ID:jwSliN9U
ラグビーは時空を超えるのだよ!
319なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 20:02:28 ID:nalEY9Hf
胸が熱くなるな
320なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 20:13:07 ID:hXxeu1F+
>>317
しかし捏造はヤラセの一種ではない
だからヤラセという言葉で捏造という言葉の代用はできない
321なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 20:39:01 ID:fOqz4WMj
フジテレビよ汚いやり方だ
322なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 21:12:52 ID:2sV2s/b3
前言撤回と言う必要もあるよ

ネット社会。
ウェブ魚拓が残ってる。
だから、、仕方ないよ。先生。
『テレビ局に質問中。そして、抗議も辞さない。』って書いちゃってるんだから。
どうせなら、、、
「前言撤回!!」って叫んだ方がまだいいかも。
、、、同じか。
教育は任せられない

ttp://plaza.rakuten.co.jp/onebig10/diary/201001280002
323なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 21:20:21 ID:P9kirpLE
もしアニメの世界になればゆのっちと結婚できるわけだ
324なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 22:23:26 ID:1UBe7n5a
どうせ先生は最後は生徒を盾にして逃げるだろうな
コメ消したのは生徒に悪影響を与えないため
これ以上追求しないのは・・・
行動をおこさないの・・・

てめえらが撮影許可して巻き込まなきゃ生徒に影響なんてねえよ
自分の尻も拭けねえ奴が教育者なんて名乗るな
325なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 22:31:13 ID:GSVikfv8
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部 税金を食い物に・・・
◎1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?
@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
 社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。
A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
 1980年 夕張市石炭博物館    建設費14億8300万円
 1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
 1985年 めろん城        (同)6億5000万円
 1988年 ロボット大科学館    (同)8億5000万円
B運用がうまくいかなかった。
 2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
            →市が26億で買い取り
 2006年歴史村     破産負債約74億8000円
 2006年博物館     破産負債632億円
三菱南大炭鉱は夕張市に10億円寄付して撤退している。
毎年、約2億円もの産炭地交付金を交付されていた。(他の市町村はもらえない。)
夕張はあらゆる面で優遇されてきた。市民も同様に優遇された。
市の税金でタクシー通学したり、市民は無料で温泉(市民以外は暴利な金額を取った)
何百億で建設した天然芝の野球場で野球したり、市の金で盛大に成人式してプリクラ撮っ
たり、赤字経営の広大なスキー場を市が買い取るのに署名
活動したり、市のお金で芸能人を呼んで映画みたり、研修と称して観光したり、市役所
職員を現在の倍以上雇用して厚遇してみたり、職員の退職金を何千万も払ってみたり、
箱物を借金で建てまくり市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とそのご子息、ご令嬢の就職先とした。
夕張市民は破綻の原因は「リゾート開発を煽った国や道に責任がある!」と言っていますが、本当に夕張
市民は弱者なのでしょうか?
道や国がこれ以上血税を使って救済する必要があるのでしょうか・・・
せめて、毎年4億5000万円(10年で60億以上)も滞納している市営住宅の徴収をちゃんとやってから道
庁への嘆願するテーブルに着くべきじゃないでしょうか・・・
326なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 23:18:07 ID:yFgJEoeA
>>323
いや、ゆのっちはすでに俺の嫁


…ってアニヲタはみんな言うものだというイメージを
マスコミは世間一般に植えつけたいようですな。
327なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 23:55:04 ID:2sV2s/b3
>>323>>326
いっそのことシュンスケ君が『ゆのっちは俺の嫁!』と言うように、
あの番組の台本に書いておけば良かったんだよね。
あれが実在の人物だとして、
あんなに痛い奴が、わざわざ『主人公が・・・』なんていう表現はしない。
そうすれば、アニメオタク叩くとしても、
まあ、研究はしているんだなってことになるし。
話がそれました。

>>324
言えてる。
自分の尻がぬぐえないって言うのは、教育者以前に社会人、いや成人として疑問。
328なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 00:13:30 ID:5ovRDc+k
番組で先生がしゅんすけママに説教してたのを観たけど
感覚論で話すだけで、理論的な説明なんか一つもできていなかった。
それに対してハイハイ頷く母親にもビックリした。
底が浅い大人が集まってるっていう印象
329なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 06:51:42 ID:+Ds1HMj9
今頃フジの中の人は「アニヲタきめー」って思ってるな
330なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 09:22:42 ID:6ckU2ZW6
アニオタがキモイ事と捏造報道との間に何の因果関係があるのか?
331なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 09:24:01 ID:mHQeBTn2
そもそも素人にいきなりラグビーってハードル高くねぇか?
その辺りから既に胡散臭いんすけど。
そうでもないのかなぁ。
332なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 09:57:53 ID:NoVHmV5D
>>330
何か世間に分かりやすい異常性を見せよう

アニメ好きって気持ち悪くないすか?

そうだな。アニオタなら引きこもりでキモチワルイって分かりやすいよな

ちょっとアニメ映像流して撮ってこいよ
333なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 12:14:38 ID:LY4uTa2e
なんで世の中はスポーツするとすべてが上手くいくって作りたいんだろうな

スポーツする場所もないのに、日本は
334なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 12:16:15 ID:OsbkLe8U
ラグビーを通じてアニオタになるとゆう素晴らしい
DQNメント番組だった訳ですねww
335なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 14:44:32 ID:6ckU2ZW6
>>332
で、今回の捏造報道に於ける社会的責任と何が関係すんの?
336なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 20:02:46 ID:mHQeBTn2
いっその事スポーツ全面禁止にすれば二酸化炭素排出量が抑えられる。
337なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 21:52:31 ID:ij9zdtkX
スポーツやればオタクから更生っつーのもアレだな
俺はらんま1/2目当てで読み出した少年サンデーの
帯ギュにはまって中学高校と柔道部で二段まで取ったけど
今でもりっぱなアニオタだぞ。
338なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 23:59:25 ID:VTeNBSXW
ラグビーなんて大学とかじゃ
暴力事件やレイプ等の犯罪起こす常連の部活だからな
健全になるなんて大嘘ただの思い込み
339なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 00:29:54 ID:PFU5ACrf
俺はラグビーって聞くとホモをまず想像するけどな
スンスケもホモになるのかな
340なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 01:34:53 ID:YzcbPIEQ
そこにおきている問題の本質をそらすために
スポーツって便利だよなw
341なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 04:05:23 ID:P6QycSVk
先生のブログ再開まだぁ?
342なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 23:14:18 ID:5DbswMRx
『ラグビーはいち早く少年を大人にし、大人に永遠に少年の心を抱かせる』 
元フランス代表主将ジャン・ピエール・リブ談


俺の場合はラグビーじゃなくてガンダムだな
343なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 23:14:51 ID:svcOxb38
本来ならフジテレビに向かうはずの視線まで先生のほうに向いている気がする。
先生が最初、フジテレビに抗議する、と多くの人間に期待させてから、コメント拒否
とか変な対応して失望させるからこういうことになるんだよ。
このままだと、番組自体としても、批判対象の矢面としても、
フジテレビに利用されただけなんだけど、そのことに気付いているのかな? 先生は。
先生に対してこういうふうに言うのは、
先生がフジテレビを動かすのでは、との期待の裏返しでもあったんだけどな。

あ、番組内だと先生が『部員達を引き連れて目指したのは大阪』ってことになってるけど、
正確にはウソですよね?
イベントには誘ったかもしれないし、宿舎から花園ラグビー場には連れて行ったかもしれないけど、
先生自身はツアーバスを後追いしているから、『部員達を引き連れて』大阪に向かうはウソ。
あぁ、時系列前後には事実を曲げる意図はないんでしたね。
と、まあ、言い掛かりレベルのことも言いたくなる。

>>340
そこにおきている問題の理由を全て押し付けることのできる
オタク産業って便利だよな
344なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 23:49:42 ID:ux+tIuG/
演出です!
345なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 12:49:43 ID:pReIv1Bd
更生後の映像を更生前の映像として使われた瞬助涙目。

頭弱そうだし、そんな感性ないかな。
346なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 13:57:42 ID:qFHvz7UN
ピザデブオタならともかくシュンスケ君がヒョロいからリアリティ無いんだろ
ラグビーは結局ガタイの良い奴が強い
347なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:09:59 ID:behhLgHD
先生は生徒利用して自分をアピールする気満々で取材受けてたんだろうな
普通の感覚の教師なら例え素行の悪い生徒でも
更正させる気があるのにわざわざテレビで晒し者になんかしねえわ

シュンスケ君かわそうすぎるね
いまだにラグビー部のマネージャーやってるだけのアニオタって
TV局にお墨付きまで与えられたとか
俺なら以前より悪くなる自信があるわw
348なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 20:19:46 ID:b1z9uCMR
>>347
そこだよね
生徒の事を一番に考えたら、TVに晒す様な事はしない筈
親はもう精神的に追い詰められてたからイエスしか言えなかったんだろうけど
そこは先生がちゃんと生徒への影響考えるとこだろ
349なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 23:48:41 ID:vRGrSDhv
>>347 >>348
先生はブログに、
シュンスケは放送をきっかけに成長しつつある、というようなことを書いているから、
テレビに出演させることで精神的に成長する、と考えていた可能性が・・・。
350なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 00:14:12 ID:n2MffNgy
フジテレビに対する問い合わせに回答があったので報告。

@番組では、少年が先生との交換日記の中で「今日は最悪でした。死にたいけど死ねないです。」
と書いたことが紹介された後、
「繰り返される死にたいという言葉。一方で、家での暴力は激しさを増しているという。
天宮は担任と相談し、シュンスケをラグビー部に誘った。」とナレーションが入る。
しかし日記の日付は11月18日であり、ラグビー部に入部した日(10月19日)より後である。
これは事実を歪曲しているのではないか。

A.少年は入学当初から交換日記の中で「死にたい」という表現を繰り返していたし、
彼のそうした傾向や暴力を先生が懸念してラグビー部に誘ったという事実に間違いはない。
しかし、編集段階で映像としてインパクトの強いものを選んだ結果、入部後のものを用いてしまった。
これは制作側の不注意であり、指摘を真摯に受け止め今後このような事態が起きないようにしたい。


A自宅VTRの後の少年のインタビューで、
「もしアニメの世界になればこの世界から抜け出せるんです。もう前なんかよく考えてましたよ。
そのうちロボットが出てきてこの学校を踏みつぶせばいいのにとか」と言っているのに、
テロップでは「もう前なんかよく考えてましたよ」という部分が省略されている。
このシーンも後に撮影したものなのではないか。

A.このシーンはラグビー部に入部する前で間違いない。


B少年の自宅VTRの直前、次のようなやりとりがある。
テロップ「君にとって家は自分の居場所?」
シュンスケ「囲い。ただ嫌な人たちがいる囲い」
ナレーション「シュンスケが囲いと呼ぶ家とはどんな場所なのか。自分が撮るならとOKしてくれた」
これを見れば多くの人が自宅VTRをラグビー部に入部する前だと理解するのではないか。
だとすれば、「誤解や混乱を”一部の”視聴者に与えてしまった」というのは表現が不適切ではないか。

A.少年にカメラを預けて自宅の撮影を依頼したのはラグビー部入部前のことだ。
しかし、少年のペースに任せた結果、撮影は数ヵ月後の今年になってしまった。
そのことについて何の説明もせずにVTRを用いた結果、時系列が分かりづらくなってしまった。

VTRは家庭内暴力の痕跡と少年の人となりを視聴者に伝えるために用いた。
家庭内暴力の結果、家庭内のものが壊れている様子については入部前であっても入部後であっても変わらない。
また、少年は未だ更生途上にあり、(少年の人となりが入部前と撮影時点で)完全に変化したとも認識していない。

「一部の視聴者」という表現は、個人的には不適切だったと思う。
訂正やお詫びを行なうと約束することは出来ないが、広報には申し伝える。
351なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 01:40:07 ID:xBQuPVRH
今回の騒ぎ程度じゃフジは痛くも痒くもなさそう
352なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 03:43:18 ID:WRru8l1A
>>350でだいたい解決したのか・・・?
これ以上このことに言ってもさすがにしつこい気がする

それにしても映像の件はシュンスケに責任押し付けたなw
結果的にはラグビーしてもほとんど変わりませんでしたってことを言ってるようなもんだし

あと問題挙げるとしたら、しゅわしゅわ歌ってる途中に重ねてシュンスケの声が入ってることくらいか?
353なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 04:07:47 ID:n2MffNgy
>>352
>結果的にはラグビーしてもほとんど変わりませんでしたってことを言ってるようなもんだし
いや、めんどくさいとか言いつつ自宅撮影をしたのはラグビー部に入ったことの成果だよ(キリッ

歌声に話し声が被さってる件は指摘するの忘れてた
ただ仮にその話し声が別に撮られたものだと認めさせたとしても、映像自体はシュンスケ撮影なわけだから
事実を歪曲しているとも言えないし、「分かりづらい編集があった」以上の回答を引っ張り出すのは難しいと思われる。

あとは学校側が動くとかでないとこれ以上の追及は困難かと
354なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 04:33:10 ID:WRru8l1A
>>353
まあそうだよな〜
納得したくないけど納得せざるをえないか

もはやひだまりが映像内で悪く使われたことよりも、終わってしまったことの方が何倍も悲しいww
4期ないかな・・・
355なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 09:55:48 ID:W9s9vKuf
テレビなんてやらせばっか。

昔知ってる会社にいたボクサーの人が元気が出るテレビだかなんだかに出てて試合に負けた後に失踪したって内容で放映されてたけど
実際は普通に仕事に出てたそうだし。
356なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 09:57:54 ID:J9TOR/dP
ひだまりオタを侮ったなw
357なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 10:36:04 ID:sfRkhwYO
ここのラグビー部、今年の新入部員の勧誘に苦労するだろうな〜
クラスに何人か2ちゃんやってる奴がいればウワサはすぐ広がるだろうしw

週刊誌とかは取り上げないのかな?
358なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 14:33:39 ID:+2vVlQc0
この程度のやらせを今時取り上げるわけもないだろ。
359なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 16:55:03 ID:5zbqtbLt
>>262
なんか

感動した
360なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 20:14:58 ID:FivA1df+
>>353
市役所は騒動はおおまか把握してるけど、問題に干渉するのは慎重な姿勢を示してる
都の教育委員会はどれだけ把握してるかは分からないが
この学校に対する指導・監督する立場ではないため直接的に動く事はない

後援会に対する陳情がベスト
ただ、無関係な人間の手紙は黙殺される可能性が高いし
内輪向け説明会で終わりになる予感がする

>>357
ラグビー部と教師が学内での発言力が相当強い印象を受けるよ、この学校
361なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 13:05:11 ID:o+1Q/kw1
まあ、芳文社が有力な週刊誌を抱えていれば状況は変わっただろうけど。
週刊誌で取り上げることはないだろうが、
文化の一つであるアニメを必要以上に叩く現状について、
取り上げるアニメ誌があったっていいと思うんだよね。
まあ、徳間書店はフジになびいちゃったからなぁ・・・。

関係者と思われる人たちのブログなどを見ると、
なんか狂信的なつながりというか、薄気味悪さはある。
ヤラセではなく、そちらの方向から学校・ラグビー部を取り上げるほうが
週刊誌としてはネタにしやすいと思う。
(でも、誹謗中傷で名誉毀損の可能性が高くなる)

あと、先生のブログ1週間以上更新されないのって、
過去見てもあまりないんだよね。
他の場所に逃げた?

いずれにしても、本筋は、もう動くことない、のか。
362なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 13:29:25 ID:1mm5ffA3
確かに薄気味悪さは感じる。
先生は教祖様っぽいから、やりたい放題なのかも
363なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 13:58:57 ID:IbyF5dfG
ああいうデリケートな問題を抱えた子供の顔を出してた段階で
個人的には「劇団員乙」って感じだったんだけど、本当に実在する子なのか?
364なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 14:01:24 ID:lrBXfqr5
ロボットが出てきて学校を踏み潰すとかがわざとらしいんだよな〜
本物の中二病ならもっと痛い妄想するだろ
365なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 19:12:03 ID:QBHuMi+o
後撮影の映像を前撮影の映像のように編集した番組は
捏造じゃないの?
捏造編集した番組はドキュメンタリーと言うのか?
366なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 20:02:08 ID:8inYAn80
>>365
言う。
そもそもドキュメンタリーは報道じゃない。
事実を題材にした、作った人の主張が入り込む映像作品。

この番組が、じゃなくて、ドキュメンタリーとはそういう物。
367なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 21:39:09 ID:o+1Q/kw1
>>366
じゃあ、なんで、フジテレビはわざわざ『事実を曲げる意図はない』、
と言うようなことを言ったのか?
ドキュメンタリーが
> 事実を題材にした、作った人の主張が入り込む映像作品。であるならば、
「あの編集は『ノイタミナ』の目の上のタンコブである
 『ひだまりスケッチ』を陥れたい我々の主張の結果です!」
と、堂々と言えば良かったんじゃない?
あ、あと番組は『報道局』制作なんですけどね。

>>364
アニメファンの実態を知らない人の考える、
『アニヲタテンプレ』でしかないんだよね、シュンスケ君って。
368なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 22:10:58 ID:wfmbBRiE
ってか、この番組の内容ってどっこにアップとかされてないわけ?
369なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 22:29:16 ID:HIuSWWmh
このスレを>>1から読めばいいと思うよ
370なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 22:41:14 ID:1mm5ffA3
しゅんすけは今頃どこかに幽閉されているのか…?
371なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 23:47:49 ID:wfmbBRiE
>>370
金を貰ってのんびりしています
372なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 00:12:01 ID:rFaFNNVN
>>368
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1268411062
も参照。

>>371
いや、劇団員なら、凡ミスで騒動を起こしてしまったのだから、
今回の仕事は失敗なわけで、高報酬はもらえないんじゃ・・・。
373なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 00:25:22 ID:qrckH18h
フジはBESTとは言えないが、批評で取り上げたことは評価できる。
例の主役もひだまらーなんだろ。アカペラでしゅわしゅわ歌ってるし、
暴力止めただけでアニオタは続けてるんだろうし。
説明不足だけど、本編+批評を見る限り大問題ってわけでもなさそう。。。

不思議なのは作品を守るべき「許諾しちゃった側」がだんまりなのは何?
製作側の発言はアニプレ広報の「個人的な意見」だけ。
最近は公式も必要最小限の更新で与太日記もだんまり。
なんか、発言したくない的雰囲気が流れてる気がする。

ミクが「どっかのテレビ局」に変に取り上げられたときの
開発側の物凄い勢いで反応までしろとは言わないけど。。。
374なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 01:00:39 ID:TjkROI2g
まあ今後もなにかやらせ疑惑があるたびにこの事が出てくるわな
今回の事単体ではたいした事がなくても
いずれ積み重なって信用を失うことになればいいさ

学校や先生も何もしないところみるとグルか同罪
売名行為のために生徒をダシにしてるんだろうし
これからも付き合いたいテレビ局とかとは敵対したくないんだろ
何か学校に不祥事があるたびのこの問題が浮上してくると思え

ネットに残った悪名は絶対に消えないのが現代の怖い所だ
375なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 01:42:34 ID:MJC3cFra
>>372
ありがとう見てきたが、お前らが言っているほど酷いものではなかったじゃん
まあ、ラインバレルの漫画を見せてから暴力の話しかしていなかったのは確かだが

にしも、ここまでヤラせの番組も珍しいな、おい。あるいみ壮観だなww
あと、あの学校ってどう考えても刑務所だろう

この番組は青少年のあの法案を可決させるために、アニメと漫画のシーンを入れたんだね
376なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 02:40:38 ID:MLEZuqUN
シュンスケほんと糞だな。泣きべそかいて許してくれとか餓鬼かよ。教師もある意味すごい。
あんな奴ら相手してたら気が狂いそうだ。もうフジヤラセなんてどうでも良いレベル。
見てるだけで殴りたくなる顔だ。あの学校只の池沼が囲われてるだけだろ。
ひだまりを流された事は憤慨した。
377なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 02:43:38 ID:MLEZuqUN
378なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 04:56:42 ID:lJA2AmcD
>>350
>A.少年にカメラを預けて自宅の撮影を依頼したのはラグビー部入部前のことだ。
>しかし、少年のペースに任せた結果、撮影は数ヵ月後の今年になってしまった。
>そのことについて何の説明もせずにVTRを用いた結果、時系列が分かりづらくなってしまった。

不自然すぎるwww
379なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 06:13:40 ID:qkoHP2+4
>>366
今年撮った映像をあたかも公正前の映像のように編集して
わざわざしゅわしゅわを使ったとゆう事わ
フジの主張はひだまりとアニヲタを迫害するって事でおk?
380なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 07:09:40 ID:ZIc6K8cn
>もしアニメの世界になれば この世界から抜け出せる
この文見てて思うんだが
「何が」「アニメの世界になれば」なのか分からん
381なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 08:41:58 ID:4DSDGuEH
>>379
ひだまり単独での迫害はない
やるならアニメという存在全てを標的にするさ

ウジテレビ=産経新聞=児童ポルノ禁止法改悪推進の自公の犬

さっさとアニメ打ち切りにするよう要求していったほうがいい
382なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 13:19:31 ID:wtsAwLO3
ひょっとしてこのスレが最後の砦?
383なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 13:41:06 ID:e7Sfztf9
ただの演出に過ぎません
384なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 15:44:26 ID:YxgaiI62
教師のブログ、更新止まったままだな。
だんまり決め込んだか。
385なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 22:18:46 ID:rFaFNNVN
>>354
>>373にも関連することだけど、今後の一番嫌な展開は、
この一連の事件に関連して『ひだまりスケッチ』に触れたくない、
というような空気が制作側に流れて、第4期が制作されなくなること。
貴重な癒し系アニメの新作が見られなくなるうえに、
本当にフジテレビの完全勝利になってしまう。
386なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 01:56:37 ID:jh8JPsDd
ぶっちゃけTBSは何で許諾したんだろうね?

まぁ「TBSだから」って答えがしっくりくるのが悲しいところ。
(製作の現場が悪いって意味ではないよ)
387なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 02:03:52 ID:r2vVAkPG
>>381
アニメ単独の迫害でもない。
ヲタという存在全てが標的でしょう>>175
388なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 02:10:29 ID:r2vVAkPG
>>258-260
>ナレーション「大人になったらアニメ関係の仕事に就きたい。シュンスケの夢だ。」

この時に、不安感を募らせるSEを使ってるんだよね。
どういう意図だったか明らかに丸分かりなんだよ。

今更、後付けの言い訳しても、ねぇ?>>350
389なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 07:47:43 ID:9vHWhzl9
【カナー】自閉症@育児板 Part30【専用】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249010316/187-
390なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 08:14:48 ID:UsxD3vZG
>>387
鉄オタを迫害しない理由の説明がつかないぜ
391なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 10:03:49 ID:eDfERrro
BSフジprimenewsで非実在青少年の議論してたが、
制作のネクステップって、かつてあるあるのやらせをやってた日本テレヮ-クで、
CSでコスコスプレプレも作ってるから真剣だし、
BSフジの北林社長ってゲンバ時代に放送禁止歌にQを出して、
かつてprimenewsで日枝の比喩も謝らずにそのまま放送してたから、まず地上波ではできない内容だったな。

キー局系で地上波とBSで報道スタンスが違うのってフジとテレ東/BSJくらいだなあ。
392なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 10:42:21 ID:nP0L8yLR
>>386
具体的に「○○という内容にこの画像を使います」って形で許可を取るのではなく
担当部署だかに単に「××の画像を使います」って形で取るってことなのでは?

更に言えば他の事を対象にした撮影で周りに他局の著作物が写ったという場合は
著作権は問わないという取り決めがあるらしい。
(自宅インタビュー中に家のテレビに他局番組が映っていた時など)
今回のケースはこの取り決めの許容範囲を超えてるとは思うけど。
393なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 10:42:39 ID:eDfERrro
>>34
のCoCoLoって、情報番組、ドキュメンタリー番組を手がけるテレビ制作会社なんだな。
ttp://www.cocolo.tv/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/こころ_(企業)
394なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 17:17:40 ID:uDy5DGBo
視聴者の思考を自分達の思惑に沿う様に誘導するような
編集は極めて悪質だと思う
395なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 23:21:24 ID:Zo12yla5
>>381
フジテレビの関わるアニメ以外、ね。
あの局もアニメ嫌いならもっと徹底して、
放送中のDB改とワンピ、さっさと打ち切りにすれば良いのにね。
極論「力に訴えるだけ」でどうにかする作品だから、
「力が全て」ってのが子どもに植え付けられる可能性が高く、子どもに悪影響。

そういえば最近、「力で訴えて」母親を征服していたとされる少年が
どこかのテレビ局の自称ドキュメンタリーに出ていたような気がするよねぇ。
396なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 00:33:51 ID:bkK+XOiI
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322462473
例の自作自演クンの知恵袋、読み込んでいる人は既に知っているかもしれないが一応。
自作自演クン、学校で教師が生徒に暴力を振るえるって書いちゃっているんだけど。
これを理由に、市役所に対して何か言えるかな?
学校で生徒虐待の恐れがあるので調査すべきでは? とか。
397なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 08:55:51 ID:OwXfmXqi
>>395
それ採用

ゴミ瓜然り惨刑然り、アニメを絶滅させたい新聞社やテレビ局は「先ず隗より始めよ」ってんだよな
・自社ではオタク向けコンテンツのCMを一切流さない
・アニメ放送打ち切り(ないし放送開始前に「テレビアニメを見るときは、お父さんお母さんと一緒に見ること」とでも挿入)
・新聞のテレビ欄でアニメ放送時間の場所には墨塗りや「放送禁止」と書いておく
・新聞でもオタク向け作品の広告を一片たりと出さない(ゴミ瓜お前のことだよ)
・積極的にオタク狩りを推進する番組・特集記事を毎日大々的に組む
とかさ

中途半端に媚びるのをやめろ、敵味方はもっとはっきりさせといたほうがいいだろうに
398なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 11:23:42 ID:3CQ3aSCx
ヲタは迫害しつつも金を毟れるカモとしか見てないようだな
399なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 14:54:21 ID:6h4sPlAe
ってか、フジだよ? 電車男なるヲタを売り物に仕出したのってさ?
400なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 15:36:42 ID:9RWjSsD9
>>399
書籍版が売れたことで「金になる」って判断されたというだけなのでは?
401なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 15:49:32 ID:1CcKtw2Q
もうかるならなんだってやるだろ

でも電車男ってオタクを卒業しろって話だよね
402なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 16:46:55 ID:6h4sPlAe
>>401
でも、2ちゃんはやめてないから、ヲタをやっているんじゃないか?

テレビ版では
403なまえないよぉ〜:2010/04/01(木) 12:22:08 ID:2RauVZ+y
ヲタに代わる新しいカモを見つけたのかな?

ヲタ批判するならアニメ放送全て打ち切ればいいのに
404なまえないよぉ〜:2010/04/01(木) 17:03:20 ID:b/uEmhvz
こんなこといっちゃなんだが、
ワンピースってコミカルなキャラだから誤魔化されてるが、、
ぶっちゃけヤクザとかマフィアマンセーな内容だよな…
任侠映画とかとなんら変わらないという…
405なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 21:32:10 ID:1C6njFFB
抗議すべきだろ
406なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 23:26:53 ID:Ka/J6gAs
>>404
ワンピって端から、海賊=犯罪者集団を主役に据えていますからね。
彼らの活動費はどこから出ているのだろう?
やっぱり、一般の善良な市民から巻き上げてんだよね?
見ていないからわからないが。
しかし、日曜朝から犯罪者集団が活躍する番組を放送しているのか、
しかも、基本子供向け・・・。
子供が『悪の華』に目覚めたらどうすんのよ?
あぁ、某ラグビー部に入れば更正できるのかw
そして、またドキュメンタリーw番組が作れる。おいしい展開ですね。
そして、今日もだんまりを決め込んでおります。

それと。
ttp://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/E20100408001.html
先生はフジテレビスポーツ局(中略)部長と会食をした模様。
報道局の人間相手ではないが、疑惑の渦中でその相手方の職員と会食するか? 普通の感覚として。
先生の中では、あの『検証番組』で抗議の用件は済んだってことですね。
抗議した側の人間と社員が会食したという話を平気で載せるフジテレビも、
もう、この一件は片付いたことだ、と言いたいのでしょう。
やっぱり、3月20日付けのブログは対外パフォーマンスだったわけか。
407なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 01:55:51 ID:mCkQmUBN
ニホンコワイヨー
408なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 02:53:55 ID:uuKesJQx
やらせはともかく、ここ最近フジの寒流ゴリ押しがウザイ
火曜の23時にカルト臭がする番組が始まるし‥‥
TBSのニの舞いになりそう
409なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 03:00:23 ID:VP5EplTU
ここは月面兎兵器ミーナを使ってほしかった。
フジテレビ的にも思い出したくないだろうし、もうみんな忘れているだろうから。
410なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 01:39:41 ID:p+ubhdoL
先生新学期始まってるのに全くブログ更新せずに雲隠れだな
フジ相手に本気で抗議してるから止まってるのか
フジに抱き込まれてるか最初からグルで嵐の過ぎるのを待ってるのか
俺は今までの対応から見て後者だと思ってる
411なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 07:55:32 ID:q/VfmFNt
ラグビー元日本代表の渡辺泰憲が鎌倉で電車に飛び込み自殺した件とか
ブログで御悔みのコメぐらい出せば良いのに。
412なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 01:01:22 ID:i8ytO3vA
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 22:36:12 ID:77e9BU1G0
ほんと、だんまりを決め込むよねぇ。20日近い未更新は過去の例で、ない。
とりあえず、情報。
ttp://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/E20100408001.html
フジテレビ職員(役職:部長)と先生が会食をしたようだ。
謝罪放送に納得しない、というようなことを言っておきながら、
抗議すべき相手方の職員と仲良く会食するということは、
先生の中ではこの案件は片付いたということか。
もう、ヤラセの件はグル確定でいいな。

どうやら最初からヤラセだったみてえだな
413なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 15:20:51 ID:/tKbAEG2
ひだまりスケッチなんて、サザエさんみたいな癒しアニメなのに。
414なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 23:35:05 ID:zbuy9gDy
小学生のパンツが常に丸見えで、
あきらかに児ポ法的にきわどいアニメ『サザエさん』は
条例施行で当然、打ち切られるべき作品だと思うのだが、
そんな作品と同レベルじゃ、相当危険な作品・・・。

まあ、ひだまりにも風呂シーンがあるし、問題教師の問題発言があるけど。
・・・あれ? ひだまりってサザエさん同様、問題作品なのか・・・。
415なまえないよぉ〜:2010/04/12(月) 08:43:32 ID:b/qkTg2H
ウジ的にはアニメそのものが廃絶すべき文化
何度かサザエ実写化してるのは、アニメ廃止の布石と実験
過去脚本の再放送も、実写版でゼロからやればまた数十年継続できる
キャストはそれこそ年単位で入れ替えればいい

ウジははっきり言って敵だ、テレビの視聴チャンネルから外せるなら外すべし
416なまえないよぉ〜:2010/04/12(月) 22:07:12 ID:3SHIA2I2
新聞を読まないと騒いでいるヤツと、アニメを規制しようとしているヤツは同じヤツなのか?
417なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 08:16:01 ID:V5qn4bBM
>>416
=ではなく≒程度だと思う
根っこには悪しき保守的思想があるんだろうけど
418なまえないよぉ〜:2010/04/14(水) 21:36:29 ID:93n8n5fQ
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2009/201003.html
『アニメを貶める』点についてだけ意見が来たの?
ヤラセについては無視?
あと、総論的なところに記載されただけで、
個別意見としては一切取り上げられてない点。

ただ、この件に端を発したのか、
フジテレビ批判っぽい意見が多数見受けられる。
対BPO的にはいくらかは効果あったってこと?
419なまえないよぉ〜:2010/04/14(水) 22:17:36 ID:PvV3257A
>>417
保守ねぇ
どの時代の日本を「正解」にしてるんだろうか?
それ以前の時代の日本の文化は平然と否定してそうで怖いわ
420なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 00:58:54 ID:0M8AsYv5
>>419
少し前に流行った「わしのかんがえたただしいにほんご」ブームなんかまさにそんな感じだったしな
421なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 09:07:39 ID:Z2Qp3PQs
>>419
高度経済成長期か戦前かぐらいじゃなかろうか
少なくとも2000年台以降じゃないのは確かだ 1990台とて怪しい
422なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:45:44 ID:nSRrWtL3
ゆでたまご先生がツイッターで吉野家の件について言及していた

フジのトリビアの事も引き合いに出されたけど
演出の一環と思ってるなら心底終わってるよ。
終わってるからこそ、今回の問題は出るべくして出たんだけど
423なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 00:09:14 ID:/0OMmRrL
>>422
一瞬、やまぶき高校の吉野屋先生について言及したのかと思った。
で、見てきた。吉野家ひでぇ。
でも、どうしてゆでたまご先生は周りの客が吉野屋の社員って気づいたのかなぁ?
番組見てないけど、番組中で客は社員である、と明言したの?
>>419-421
通常、「保守」といえば、いわゆる55年体制の自民党かと・・・。
424なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 09:05:06 ID:H8YznEiD
これはひどい
425なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 01:36:56 ID:vFVXtfuA
ほしみっつ、BS-TBSも無事放送終了。
いつもながら最終回っぽくない最終回。
4期もあるって信じる・・・その前に特別編かな?

シュンスケ君、君もひだまらーならば、第4期見たいよね?
君がはっきりしないと、作品スタッフにとって、
「ひだまりスケッチ」が触れたくない過去になっちゃうかもしれないんだよ?
そしたら、第4期、作られないかもしれないんだよ? わかっている?
まあ、君が劇団員ならばどうでもいいことだけどね。
426なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 13:28:27 ID:XkWYrLrh
昨日さ
適当にチャンネル回してたらBSでひだまりやってたのさ
初めて観てみたけど糞つまんねぇのな
トマト料理作ってみんなで食べてハイおしまい
オチもなんも無いの
観ててイライラしたわ
427なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 14:04:02 ID:Mx3nM/uy
おれも一期の頃はそう思ってた
428なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 14:18:25 ID:MWqPIqeg
ゆのっちのかわいさは異常
429なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 14:45:08 ID:gGhw4arN
フジテレビの不要さは異常
430なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 00:38:26 ID:n/yAwOwy
>>426
うん、オチも何もないのは事実だから、
その指摘じゃ、ひだまらーの多くは食いつかない。
あとさ、すぐ視聴切らないで、30分見たんだ?
もう、ひだまりの魅力に堕ちかけているよ、君。
4期のころには>>427みたくなっているかもね。
431なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 08:48:45 ID:CsQZ2u9Y
ひだまりスケッチって、サザエさんみたいなほのぼのアニメだろう。

フジが放送してるドラマや映画の暴力場面に比べたら、悪影響なんてぜんぜん無いよ。
432なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 10:54:27 ID:uPumTdDo
サザエさんと対極の萌えアニメだろ
なんだよ日常って
433なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 23:46:14 ID:A+kKo0g9
このスレでは誰も日常だなんて言ってないんだが・・・。
まあ、対極かどうかはともかく、萌え作品なのは間違いない。

そして、きょうも先生はだんまりを決め込んでいます。
・・・1ヵ月、経っちゃいました。早いものです。
434なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 21:27:01 ID:KnySz8Yw
マスコミは、都条例での漫画規制をほとんど報道しないくせに、
アニメ叩きだけはするのか。
435なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 23:40:14 ID:TONRJbBf
>>434
正確に言えば、ネットと漫画とゲームな。
基本はテレビを見る時間が減るものばかりを叩いている。
アニメは叩くのは、俳優や芸人を売るためだよ。

最近はチョンを受け入れさせるために、チョン番組をやっているけどな。
436なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 17:12:55 ID:eTbWOZN3
コメント欄は閉鎖のままだが、だんまり終了、更新再開。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/onebig10/diary/201004160000/
は、本件に付いてのコメント?
なんかあったとき『そんなこと言った覚えがありません』と言えるように
あえて抽象的な表現にしているのだろうけど。
437なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 17:55:51 ID:V64vmsZT
ひだまりって女子に嫌われてそうな作品だよな。
たまたま放送してたのを見たけど、一見ほのぼのした作品だと思ってたけど、
実際、女子から見たらどう考えても厚かましい奴ばかりで苦手だわ。
作品にメリハリがないし、じれったいから見てられない。
438なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 20:33:20 ID:t9BYZtaQ
>>437
さあ? 確かに女の子向けではないな

けいおんやらきすたのように
439なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 01:02:03 ID:FHbFyG+A
お前らひだまりだのけいおんだのなら全力でTBS擁護するな
440なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 01:43:54 ID:228uImu6
まあ局じゃなくあくまで製作会社と作品が問題
441なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 17:33:18 ID:YHrUiTWh
一月やそこらだんまり決め込んでも
明確に幕引きしない限り簡単には逃げれませんよ・・・と
442なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 21:10:45 ID:a77u6kxv
たぶん、部活勧誘が更新再開の最大の目的。
今日更新分のブログを見ると『OBの就労者、、トラブルゼロ!!』って、
もっともらしく書いているけれど、
出身校に連絡が行くほどの就職先でのトラブルって、どんなトラブルだ?
それともなにか、この学校にはそういう連絡がよほど頻繁に来ているのか?
443なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 22:41:20 ID:YHrUiTWh
就職先で学校に抗議がくるなんて
学校側で無理に頼み込んだのにいきなり出勤しないとか
会社の金持ち出して逃げたからどこにいるかわからないか?とか
もう余程じゃないとこねえよなあ
自慢してるところみるとそんな奴がゴロゴロいるのかも・・・
と考えてたらラグビーってレイプとか暴力事件の常連だったわw
444なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 22:42:39 ID:oMpM2gLb
ゆのっちの可愛さは異常
445なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 22:37:42 ID:PcgxKMTw
>>443
つまりは、OBの就労者のトラブルによる抗議が学校に殺到していて、
抗議がこないラグビー部は学校の中では優秀だってことか・・・。
・・・この先生は学校批判しているの?
ブログ見ても、ラグビー部=優秀・その他=雑魚、
みたいな発想が取れるんだけど。
ラグビー部の生徒の教育も大事だけど、
ラグビー部に入らない生徒も暖かく見るべきだと思うんだよねぇ。
学校教員なんだから。
446なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 19:07:58 ID:57sdXWsd
俺の指導した生徒は就職先でトラブルがないとか
生徒を利用して自分の評判を上げようって姿勢が透けて見えるよなあ
ドラマの件にしたって今後もお付き合いしたいテレビ局にはまかれて
見抜けない奴にはいいお話で通るから自分の評判は上がってウハウハ
実は生徒をとことこんバカにしたような内容になってる事には知らんぷリ
日記の更新も大体1ヶ月とわかりやすい区切りでだんまり
その後一気に更新して古い話題を埋めてしまおうって腹が見え見え
小悪党そのものなわかりやすい思考回路だわ
447なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 21:01:27 ID:JQwLMp/X
こんな風に無理矢理奪うと一家惨殺放火事件とか起きかねない
ってのが全国的に知れ渡っちゃったな
448なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 21:29:39 ID:xvgQHeVs
あれは、まさしく>>162=>>173>>179の理論通りの事件だったな。

一気の更新はこの件が風化し、振り返ってみたとき、整合性をとるためのもので、
1年くらいたったら、『抗議・問い合わせの結果』と『無題』の記事を消すのだろう。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/onebig10/diary/20100420/
なんか、“敵じゃないですよー”とアピールしていますが。
もうオタク云々を語っていた段階は通り過ぎているのにね。
449なまえないよぉ〜:2010/04/28(水) 00:21:03 ID:51+NYY2K
自分の取った対応がどのように評価されたかの段階だからな
生徒をダシに上辺だけの問題児の更生物語を作り上げ
申し開きができない嘘がばれたら
一応抗議した風な対応を見せておいて
すぐにフジテレビ関係者と仲良く会食と
言い訳できるものならして欲しいもんだよな
450なまえないよぉ〜:2010/04/28(水) 23:57:23 ID:4OfYRcp1
もう、言い訳する気など、全くないだろう。
一応、4月16日分が今回のことを抽象的に書いたものとも読めなくはないが、
明確ではないので言い訳や釈明とはみなさない。
あと、この事件を知らない人が今から先生のブログを読み始めると、
何故、抗議にいたったのか、その理由がいまいちわかりにくいんだよね。
あと『掲示板』の受付していません告知文がひっそりと変わっている。
前は『教育やしつけ云々』って書いてあったと思うんだけど。

そういえば、元Jリーガーの教諭が生徒を叩いて略式起訴されたそうですね。
いや、ただのひとりごとですよ?
451なまえないよぉ〜:2010/04/29(木) 03:19:39 ID:eNyog5xx
生徒が不祥事おこしてあんな内容の文章書いてきたら
指導者として受け付けるわけがないんだから
あんな文章で釈明文とするなんてありえないよ
いくら最低な指導者と言ってもそんな事は死んでもできねえはず
先生と名が付く人間をそこまでバカにしちゃいかんと思う
452なまえないよぉ〜:2010/04/29(木) 22:31:20 ID:Df0HZ0Oy
453なまえないよぉ〜:2010/04/29(木) 23:03:29 ID:dzq3LTCV
>>451 そうっすね。
人様から先生と敬われる人間が、あんな稚拙な文を以ってして、
釈明と代えさせるわけないですもんね。
どんな素晴らしい釈明文ないしフジテレビへの抗議文が出てくるのか、
楽しみですね。
454なまえないよぉ〜:2010/05/01(土) 00:18:19 ID:CrYsbnLD
自分の生徒をダシに使って売名しようとしたの?
そんで裏ではTV局関係者に尻尾振ったの?
もしくはスン輔は劇団員だったの?
真実を教えてよ先生!
455なまえないよぉ〜:2010/05/02(日) 20:28:34 ID:HI4sCpY3
突き詰めれば、真実はどこ? の一点なのに。
なぜ教員Aは何故何も言わない?
番組が真実じゃないからでしょ。
Fテレビとグルの人間が、「嘘でした、ごめんねー」って言えるわけないんだから。
もし、Fテレビに全責任があるのなら、何かコメント出せってんだ。
体当たりで当たれるのは、自分より権力の低い人間に対してだけなのか。
所詮、「強きを助け、弱きをくじく」って言う、人として最低な人間か。
熱血教師が聞いて呆れる。
456なまえないよぉ〜:2010/05/02(日) 22:33:22 ID:GGdktVBR
原作コミックを愛読していてヒロさんの痛車をやってる俺が言う。
ひだまりはあまり危険なアニメじゃないけど、OPが電波過ぎるからいけなかった。
だから、TBSと言うか、制作会社と言うか、そう言う人たちにも非はある。
よって、槍玉に挙げられても痛くも痒くもない。
ただ、原作コミックやひだまりの痛車が叩かれたら俺はキレてた。
457なまえないよぉ〜:2010/05/03(月) 01:23:59 ID:4CUerEFm
ttp://twitter.com/one_big10/status/10358304616 で、
リンクを張っている相手方(ただし武蔵野東関係者ではない)にも
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sarunoanata/diary/20100316/ といわれている始末。
教師A、あんたにゃもう多くは期待してないから、
せめて、この方には事情説明してあげてくださいね。。。

>>456
まあ、アニメが叩かれても痛くないという考えは理解できます。
しかし、多くのテレビ絶対主義者には (原作を含む)ひだまり=悪 と印象付けたでしょう。
あと、この番組で挿入されたひだまりの映像、
ご丁寧に原作者名が出るところまで表示しておりました。
原作コミック愛読者として、うめ先生が晒し者にされても痛くも痒くもないのですか?
(フジテレビが謝罪すべき一番の相手はうめ先生だったと思うのだが。
 結局、フジは自己弁護だけで誰にも謝罪しなかったけれど。)
458なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 09:43:56 ID:pwayo54T
アニオタは、理不尽にアニオタ蔑視につながるような番組や報道については
もっと怒るべき。
459なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 10:35:32 ID:pRylBXsM
ひだまりは面白い!
捏造はいかん(--#
460なまえないよぉ〜:2010/05/10(月) 12:14:13 ID:9IVA+p/J
フジは謝罪すべきだろ
461なまえないよぉ〜:2010/05/10(月) 13:59:08 ID:zqpHrhdd
フジから放送免許剥奪すべきだろ
462なまえないよぉ〜
>>461
反日だしサヨクだしアニメ差別主義者だし、もう変態にすら劣るんじゃないか?
ほんと今ならこいつらを真っ先に潰すべきだと思う