【インタビュー】ポリフォニー山内氏: 『グランツーリスモ5』はPS3処理能力の80%を使用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
先日発売延期が発表され、リリース時期が再び未定になってしまったグランツーリスモ5ですが、VentureBeatの
Dean Takahashi氏が、CES 2010会場で行ったプロデューサー山内一典氏のインタビューを掲載しています。

Takahashi氏は、Uncharted 2でPS3処理能力の80%を使ったというNaughty Dogの話を例に挙げ、
ポリフォニー・デジタルの場合はどうかと質問。山内氏は、グランツーリスモ5でも同じように約80%の
ハードウェア処理能力を使用していると回答しています。

また山内氏は、ゲームの発売直後になると「あれをやればよかった、こうすればよかった」などと
考えてかなりイライラしてしまうので、リリースしても喜ぶことができないと打ち明けています。

◎関連スレ
【ゲーム】PS3「グランツーリスモ5」が発売日未定に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1263364828/

◎ソース:Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/216/21615.html
2なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 00:55:25 ID:+YB7ME1G
足が付いていない
3なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 00:56:33 ID:7HH/a6fk
あのハチロクも話題性なくなりそうだなぁ。
4なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 00:56:47 ID:Ais5MjPU
>>2
偉い人乙
5なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 01:01:42 ID:vVMd01RV
PS3で処理能力の80%もつかったら燃えるんじゃないか?
6なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 01:10:55 ID:uUlGOuXB
80%使って箱○に負けてるし底が見えたな
PS3発売から何年もたって100%の力を引き出せないあたり
よほど開発が難しい糞マシンなんだろう
7なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 01:15:28 ID:QWVilDpW
箱○って結局全然画質綺麗じゃないしな。
今時あんな画質でゲーム出来ないだろ。
8なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 01:16:08 ID:LQuSNChz
80%か。60GBと20GBは暴走状態だな

100%のゲームって無いの?
9なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 01:36:35 ID:kJpwZCHH
勘違いするな、面白さとは別なんだよ坊やたち。
10なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 01:42:02 ID:e8X6GGmW
画面糞なWiiが一番売れている・・・
11なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 01:48:57 ID:es/CdULt
どうでもいい
12なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 03:20:22 ID:kJpwZCHH
東京人は人を楽しませる事に向かないね。
13なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 03:28:48 ID:BSv+qsBt
>>7
一本でいいからマルチタイトルで箱の方が画質落ちてる映像を見せてくれよ
未だに一度も見たこと無いんだ
14なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 03:33:46 ID:F07vnkUC
グランツーリスモ5って箱ででるの?
独占じゃなかったけ?
15なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 03:39:54 ID:yI5mM7iz
いいからとっとと完成してみせろよwww
出す出す詐欺の口だけ無能開発者がwww
16なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 05:50:30 ID:sx4KB3o0
> また山内氏は、ゲームの発売直後になると「あれをやればよかった、こうすればよかった」などと
> 考えてかなりイライラしてしまうので、リリースしても喜ぶことができないと打ち明けています。

そりゃまあ、次もGT作らなきゃならんのだから解放されたって喜びは無いだろうなあ。
17なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 06:09:46 ID:A7kSQx0d
開発費は日本ユニセフのビル2棟ぶんだそうだ。
18なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 07:47:13 ID:XSMqCz/L
延期になった今じゃ何言ってもむなしく聞こえる
19なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 08:44:10 ID:/p9mtFtY
>>13
最近だとダークボイドとかは?ダークサイダーもね。サボターは360がnoAAなのに対してPS3版は16xAA。
古いのだとリッジ。
スターウォーズやミラーズエッジ、塊。トゥームレーダーも。
MW2は360版がオブジェクトセルフシャドウが削られてるし。鉄拳もセルフシャドウが劣化で、1画面の帯域辺りの情報量も少ない。
20なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 09:14:08 ID:C9G19cSP
とりあえず未完成で出して、ネットでパッチを出し続けるという、
PCソフトのような販売方法はゲーム機では無理なんかね。
RPGとは違ってGTのようなレースモノならそういう方法もアリだとは思うんだけど。
21なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 10:03:18 ID:1lPiR/Kr
>>19

コールオブデューティ:MW2 比較検証
ttp://www.lensoftruth.com/?p=16236

●グラフィック
解像度、テクスチャに差異はない。が、
xbox360版にはグレア、ブルームエフェクト処理がされているが、PS3版では省かれてる。

●フレームレート
両バージョンともティアリングは無く、フレームレートはxbox360版の方が高い。
状況によってPS3版は10fps以上、低くなる場合も見られる。
・PS3版 平均fps 53.73
・360版 平均fps 57.31

●ロード時間
xbox360版が速い。2回目以降のプレイなどでは顕著に速度の差が見られる。
・PS3版 平均ロード時間 27秒
・360版 平均ロード時間 19秒


>>20
GT5Pでそのやりかたやった。
やったというかものすごいいろいろ追加するといっといて
ほとんど実装されないまま。
22なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 10:31:48 ID:1lPiR/Kr
>>19
鉄拳もPS3はフレームレートやロードでまけてるぞ・・・
トゥームレイダースアンダーワールドも処理オチおおいしDLCもなしだったし。

リッジや塊は1年以上後発というか6と7でくらべんのかw
23なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 10:52:03 ID:A9ysdPws
それ以前にTOMB RAIDER UNDERWORLDPS3版はフリーズしまくりだったぞ
パッチあたってましになったけど、元から無理があったのかエフェクトとか省略さ
れちゃったじゃん。
>19はもってないだろw
24なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 11:02:23 ID:JVloWEnF
お前らGT5の話しろよ

まぁPS3信者がこれはXBOXに勝ってるって持ち出すゲームすらアレな
出来なのはよくわかったがw
25なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 12:31:48 ID:RQrdz1b7
わたしの戦闘力は53万です
26なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 17:47:59 ID:xYx7uZup
てか、昔と違って発売したあともアップデートでなんとかなるだろ
27なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 19:38:00 ID:Z8d98WAJ
プロローグと体験版やった奴相手に80%なんて言ったらPS3は大したことないって事になるぞw
ソニーのお抱えなんだからさ、PS3の能力はまだまだ未知数って言っておけよ・・・
28なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 19:46:23 ID:kdWhabPv
あれって体験版じゃなくてGTアカデミーに出展したやつじゃないの?
ストアだったかファミ通だったかで見た覚えが。
29なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 22:51:05 ID:DM4tDAY9
>>13
オブリはPS3の方が上って開発者が言ってたろ、まぁ後発だからな。
結局は開発者のやる気の問題なんよ。
30なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 23:11:08 ID:sx4KB3o0
むしろ開発進捗が80%ってとこか。
31なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 03:56:49 ID:vJQdFYvH
同じ様なことプレイステーションの時もいってたよな
32なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 05:16:12 ID:o8o2/Xvd
100%ならウソっぽいから別に80%でいいんじゃね?ROMカセットで専用チップ搭載して
120%の性能とかならありうるけど。
33なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 06:05:16 ID:g9Kp/uXZ
>>32
昔はよく「ハードの限界を超えた」なんて宣伝文句があったっけなあ。
JAROに(ry
34なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 15:19:17 ID:mp5vMg7r
これ、録画できなくなるんじゃね?
35なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 15:37:14 ID:iK2mhguv
いつになったら乗れるんだよ
リニアモーターカー
36なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 19:06:57 ID:mF+QYniD
本当にCPUサイクルやバスの占有率を厳密に測定して80%だったら逆に相当なものだがw
37なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 19:31:47 ID:g9Kp/uXZ
処理落ちするゲームで100%使い切ってると言っても真実だな。
一部のチップとかバスとかの局所的な話になるけど。
38なまえないよぉ〜
>>37
確かにそれはそうだw
モノはいいようってやつかw

この手のゲームでCPUを使い切るってのはあるのかねぇ。
グラフィクスエンジンやバスがパンパンってのはありそうだが。