【書籍】アニメ「無限のリヴァイアス」設定資料集が発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
1999年から2000年にかけて放送されたTVアニメ「無限のリヴァイアス」の設定集「無限のリヴァイアス
コンプリートアートワークス」が、新紀元社から2010年1月21日に発売される。

「無限のリヴァイアス」は、「コードギアス 反逆のルルーシュ」でおなじみの谷口悟朗さんが監督を務めた
サンライズ制作によるオリジナルのSFアクションアニメ。(中略)

「無限のリヴァイアス コンプリートアートワークス」の詳細は不明だが、新紀元社からは「機甲戦記ドラグナー
コンプリートアートワークス」なども刊行されており、キャラクターやメカニクス、美術などを網羅した設定集
となりそうだ。

おた☆スケ
http://www.ota-suke.jp/news/34915
2なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 00:37:55 ID:vSNZBysQ
今さら?
3なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 00:41:04 ID:VDm6pki/
何という今更
4なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 00:41:10 ID:or4isejz
設定資料集自体はムービックから出てんじゃないのか?
5なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 00:48:24 ID:zPbEn2Rc
主人公が最弱のアニメか
6なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 00:50:12 ID:9tNqoMEt
ん、厨二アニメか
7なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 00:51:09 ID:sJtUdXq5
なんかつまらんアニメだなーとダラダラ見てたんだが、
結局最後まで見たあげくDVD買ってしもた作品。
8なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 00:51:43 ID:pfmG5Feg
レイプアニメか
9なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 00:52:06 ID:89TN9ybw
これ面白かったなー、再放送したら絶対実況盛り上がるぞ
10なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 00:52:07 ID:jJ0kfSXM
そんな物よりリウ"ァイアスの小説の2巻書いてくれよ
11なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 00:53:06 ID:69g9fPUA
これはつまり
スクライドも出るってことか?
12なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 01:02:29 ID:iW34spUl
今更ワロタ
13なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 01:03:14 ID:emFZP+W5
あぁ何だかんだで買ってしまいそうだ…
14なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 01:07:11 ID:aWCxQkCf
ここからサンライズがおかしくなったよな・・・
15なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 01:12:02 ID:4HEZvgPw
>>10
書くの疲れるから〜ってもう書かない宣言をどこかでしていた気がする
16なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 01:15:35 ID:jYStGrlc
ギッター艦長しか記憶に無いなぁ。
17なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 01:16:33 ID:67COUkFb
なんか面白かったよな
鬱アニメの最高峰?
だが、今更
18なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 01:17:32 ID:VvMoGh6H
あるくならー
19なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 01:34:26 ID:gqez6xUk
強姦NTRを夕方にやってた
きちがいアニメかww
20なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 01:34:39 ID:sZyo9Q7H
昔でたロマンアルバムとどこが違うか気になる。
てか今更すぎw
21なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 02:22:59 ID:1ywf3xDT
突ッ貫!!
22なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 02:35:06 ID:Cr1pcBu4
なぜいまさら?
23なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 05:51:55 ID:qQV75irC
スパロボ参戦フラグかな
24なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 06:29:47 ID:PCVOwsiT
黒田洋介脚本は序盤は我慢してみる
というのをこれで覚えた
25なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 07:31:06 ID:VwKrlsB4
蠅の王っぽい閉塞感がいい感じだった
26なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 07:47:30 ID:u+s8yLx0
>>19
ガン種でもやってたよね
27なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 08:23:47 ID:7+c6li3e
今更かよwwwwww
だが買う
28なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 08:32:52 ID:i2/EdSdy
主人公があらゆる点で普通の人だった作品は後にも先にもリヴァイアスだけ
29なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 08:33:22 ID:HvhZi+PJ
なぜ今なんだw
30なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 08:35:14 ID:02RSkoLq
スクライド以降はあんま面白くなかったな
31なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 08:35:56 ID:vYJC+93R
マンコにバイブ三本いれられる設定もちゃんと書いてある?
32なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 08:40:11 ID:EvuzaAOl
種はNTR、こっちは強姦と近親相姦
カルト殺人まであるんだぜ。
33なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 08:41:04 ID:J0g61/p0
いこうぜ いこう!
34なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 08:49:38 ID:6PKBa2Aw
谷口ってホントにレイプ好きだよな
35なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 08:50:37 ID:oSbKhoQ4
思わせ振りなだけで終わったアニメ。確かにコードギアスの源流ではある。
36なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 08:53:09 ID:F1kBtNcs
即レイプ
37なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 09:06:35 ID:Po8e5m3N
最初の方は覚えているが途中からのストーリーまったく覚えてないわ
38なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 09:17:21 ID:cVaKpREb
ルクスンとかチャーリーとかいいキャラしてたな。
パットきゅんかわいいよパットきゅん
39なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 09:22:38 ID:kAht1Uv9
アイキャッチが好きだった
40なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 09:24:48 ID:waz3xkiL
スカパー!で全話見たらかなりきつかったな女とやったみたいなシーンはきつかった
41なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 10:16:30 ID:/GbBjcn2
小3の頃見てトラウマになったな…今は懐かしい思い出。
主人公が殴られ、カツアゲされ、撃たれ、いつになったら強くなるんだよと
最終回まで見てしまった。
42なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 10:35:27 ID:1xAeHJa+
最初の2話くらいみて部活忙しくなって放置
その後いきなり20話あたり見て鬱になった
直接描写なくても、あの時間帯にレイプ出てくると思わなかった…
43なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 10:52:53 ID:KhCOZhWT
>>26
そして最後に裏切られると
44なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 11:13:05 ID:RcorxzOB
メタルスでダイノボットが批判してたのには笑った
45なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 11:25:17 ID:gwuhBzFi
レイプあるの!??
46なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 11:25:45 ID:h4Pd1ZYU
この保志は全くダメだったが
関さんが神がかってたな
47なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 11:27:06 ID:vioILCTo
明日なんか来なければいいのに
48豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/12/04(金) 11:28:39 ID:WrLSUkfZ
これはいいアニメだった
EVAよりかなり心にズシンときたアニメだった ('_')フム
49なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 11:34:48 ID:h4Pd1ZYU
>>45
あるけどヤリマンが犯されるだけだし、あんまり
でもユイリィだったら再起不能にされてたなw
50なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 11:35:09 ID:ydmrWUfV
アイキャッチの音がめちゃくちゃ好きだった
51なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 12:07:50 ID:1xAeHJa+
>>49
処女輪姦あったじゃないか
52なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 13:31:49 ID:mUdO41z2
無限のリヴァイアスは1999年のTVアニメでは売上第2位(1位は頭文字D2nd)
1巻当り平均11000程度
結構売れた
53なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 14:11:12 ID:SGXqFOsh
いまさら次郎
54なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 21:23:50 ID:7cAejmXH
チャーリーがヘタレから漢に成長するあたりが最大の見所だな。
55なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 21:30:50 ID:KhCOZhWT
放映当時はつまらんと思ってたが何年かして見直したら面白かった
最近は宇宙をテーマにしたアニメ減ったな
学園物ばっか
56なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 21:35:01 ID:kTojpdj5
「はい艦長!」で救われた
57なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 21:38:30 ID:c83uBM+z
ラダンの弟子になりたい
58なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 21:41:29 ID:iaA2OvwD
エピローグに1話使った点を大きく評価してる
アニメの没落の一因はストーリーの投げっぱなしジャーマンだからな
きっちり終結させろ
59なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 21:46:09 ID:RLhbMcC/
>>35
お前何見てたんだ
60なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 21:55:12 ID:sk/g3Mbt
スクライド出たら買う

61なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 21:55:26 ID:c+4tuWA/
女装少年いたよな
62なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 22:00:55 ID:Y7deHoyI
普通に面白かったし、丁寧に作ってある良作だった。
ギアスやガンソみたいにこれといって突出したところはなかったけどな。
今となっては覚えてるのはヒロイン輪姦シーンだけだわ・・・。
まぁ、あんな「十五少年漂流記」みたいな設定で作っておいて、性暴力描写がないとか、
それはそれでありえないんだけどさ。
63なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 22:03:51 ID:c+4tuWA/
>>62
NIFTYのフォーラムで「アニメだけど彼女にも人権があるっ!助けてあげて」とか主張してるやつがいて引いたわ
輪姦してた連中を手なずけてこき使うようになったらそいつの書き込みが無くなっちゃって・・・・・
64なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 22:24:56 ID:p4ZqZbf7
十分名作の部類だろ
その後のサンライズの方針に影響与えた作品だし
よく平日の夕方に放送してたよ
後々見た裏設定が凄すぎて、吹き出した記憶がある
谷口、黒田含めてこの作品のスタッフは偉大だよ
でも、このスタッフから、谷口、黒田を引いて、
当時なぜか人気だった電童の監督と脚本家を足してできたのが… (ノД`)
65なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 22:36:33 ID:c8azpi8T
丹下桜のロリ系キャラがやられて病んじゃったことと
それでさわやか好青年の彼氏がその上をいく病みっぷりになっちゃったことと
保志が学生レベルじゃないチートキャラだったことと
主人公の口癖が「なんなんだよ、もう」みたいな台詞だったことくらいしか
覚えてないけど面白かった気がする
66なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 23:11:17 ID:KCjT4CLq
>>その台詞だけでたしかにコウジは主人公だったと確信できたなあ
来年は少なくともしょっぱなはいい年だ!
67なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 23:13:55 ID:k+s+imp4
こんなレイプアニメ二度と見ない
68なまえないよぉ〜:2009/12/04(金) 23:22:26 ID:vdDsRKn8
ヴァイタルガーダーかこいいよヴァイタルガーダー

ギャランドゥ山根はイイ仕事してるよなぁ
69なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 01:17:56 ID:nLYBOOaB
     い
     し
     き
     し
     す
     ぎ
70なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 01:21:54 ID:VEFWKm/j
OPの曲と映像が大好きだったな〜懐かしい
71なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 01:22:39 ID:SdGp+D+z
文句ばかり言って行動しないおまえたち
72なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 02:11:26 ID:Bf8ffhHq
昂治→ヘタレ、コネ度S、非童貞
あおい→昂治にベタ惚れ、非処女
祐希→チート、反抗期のガキ
イクミ→偽名、近親相姦、非童貞
こずえ→自己中、レイプ、非処女
ファイナ→カルト、首絞め、非処女
ユイリィ→まじめ、実質の艦長
ルクスン→法螺、面倒見が良い
ヘイガー→変体お○にすと
ブルー→勇者王、格闘S
ネーヤ→電波バタ子さん

今考えると何打これw
73なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 10:23:00 ID:x41d6JSj
クリフ:ニューハーフ
ミシェル:ロリ、売春
チャーリー:落ちこぼれ、後にクリフの恋人

も追加でw

お子様とショタコンの名前が思い出せない…
74なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 12:06:14 ID:sG6xWW+Q
戦闘シーンが好きだった
いちいちプログラムしないと動かせないロボット
75なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 12:15:24 ID:URtTrlMa
いつまでたってもデバッグが終らず、最終回近くまで
起動プログラムが完成しないロボットアニメもあったな。
76なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 20:40:16 ID:1Grvy34e
丹下桜が強姦されるアニメか
77なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 20:56:25 ID:BxE6EbHE
ルクスン北条もやられたんだよな 
「いやー!やめてー!パンツは脱がさないでー!」
「ルクスンかっこわるい」
78なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 21:17:34 ID:DP1aqSas
厨2病と工2病にとにかくせめぎ合いさせた挙げ句、
ラストはどちらかというと厨2寄りの無茶な大団円へ強引に落ち着ける・・・という
現在まで、悟郎や黒田のお得意とするスタイルを確立させたアニメだな。
10代くらいの奴が観ると、名作認定しちまいがちな作品だろうぜ
79なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 21:26:47 ID:FX9lo2yt
今更誰特www
なをかイカみたいのを吸収する敵いなかったか?
80なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 21:32:03 ID:KJOrbL8B
誰が誰にレイプされたかの相関図
81なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 21:45:22 ID:4qaFbObm
トッピー隊長
82なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 21:49:19 ID:4qaFbObm
種なら
昂治→種でもへたれ
あおい→鬼の副長 、我まま女
祐希→種デスでは主役降ろし
イクミ→イザーク
83なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 21:51:40 ID:nfk4sq1y
>>78
そもそもほとんどの奴がアニメなんて10代までしか観ないでしょ
20代でも観てる奴等が大きなお友達て言われてるんだし
84なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 21:55:23 ID:yCNKBeOq
>>77
落ちぶれても掘られても精神崩壊せず、以前よりたくましくなったルクスンは真の男
再乗艦後はヘイガーにケツ狙われてそうで心配だが
85なまえないよぉ〜:2009/12/05(土) 22:05:53 ID:jFhyvozW
黒田「リwヴァwイwアwスwもう恥ずかしいからやめてww」
86なまえないよぉ〜:2009/12/06(日) 01:02:41 ID:VIlkbmIT
>>78
10代後半をターゲットに作られたアニメと監督も脚本家も公言してる
87なまえないよぉ〜:2009/12/06(日) 02:28:57 ID:GQ5sOJck
堀江さんがブレイクする直前のアニメだったな。
88なまえないよぉ〜:2009/12/06(日) 09:16:28 ID:RciuMC+8
たしかに
89なまえないよぉ〜:2009/12/06(日) 09:47:28 ID:HnxPK810
>>82
ブルー → 青き清浄なる世界のために!
90なまえないよぉ〜:2009/12/07(月) 11:58:02 ID:GLWnTCtQ
貴重な
「桑島キャラなのに死なない」
という立ち位置だけが記憶にある>あおい
91なまえないよぉ〜:2009/12/08(火) 11:58:56 ID:9DL1jIo8
出てこなかった船の設定も出てるの?
92なまえないよぉ〜:2009/12/08(火) 13:55:34 ID:SfxShbwb
深緑のヴァイスハイトと
山吹黄のディブロマーターか。

ヴァイスハイトって灰のゲシュペンストにツブされたような…
93なまえないよぉ〜:2009/12/08(火) 16:08:25 ID:GB8wU0ec
>>79
ラスボスです
しかも主人公機に勝利したうえ救助してくれた
94なまえないよぉ〜
>>84
正直リヴァイアスはルクスンの成長物語だと思います、ええ