【企業】アニメ・マンガ制作ソフトのセルシス第3四半期 電子書籍ビューア、制作ソフトとも高い伸びに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おそうじ大臣φ ★
電子書籍ビューアやアニメ・マンガ制作ソフトのセルシスは、平成21年10月期第3四半期(
20年11月〜21年7月)の決算発表を行った。期中の売上高は19億1000万円(前年同期比
10.5%増)、営業利益は2億3800万円(同17.5%増)、経常利益は2億3800万円(同18.1%増
)、四半期純利益は1億5000万円(同44.6%増)といずれも好調だった。
 こうした業績の底堅さは、引き続き業界全体が堅調だった電子書籍サポート事業、そし
て再び成長軌道に乗ったソフトウェア関連のクリエイターサポート事業に支えられている。

 電子書籍サポート事業は、引き続き電子書籍ビューア「BookSurfing」が好調だった。電
子コミックを中心に、導入サイトが増加した。7月末で「BookSurfing」を導入するサイトは、
主要3キャリアで813まで拡大した。これは前年同期比で37.8%増になる。
 これにより同事業の売上高も、27.4%増の13億4500万円となった。今後はビジネス拡大
を視野に、ビューアだけでなく、電子書籍配信のソリューションサービスにも力を入れると
みられる。

 一方、アニメやマンガ制作のためのソフトの開発・販売を行うクリエイターサポート事業
も好調だった。売上高は前年同期比27.3%増の3億1700万円である。
 近年は主要ソフトが行き渡ったことから業績が伸び悩んでいたが、マンガ制作
のComicStudio、アニメ制作のRETASに加えてイラスト制作のIllustStudioの販売を開始し
た。また、ComicStudioは堅調に推移し、RETASについてはこれまでプロ仕様としていたソ
フトを一般ユーザー向けにRETAS STUDIOとして販売したことが成功した。
 モバイルコンテンツ制作事業は、売上高2億2800万円と、前年同期比で41.5%減と大きく
減少した。全体では、電子書籍とソフト関連の事業の比重が増したことになる。

 前年比の業績では好調さが目立つセルシスだが、同社の発表する平成21年10月期の
通期業績予想には、現状ではやや厳しい数字となっている。
 売上高の達成率は7割弱、営業利益、経常利益はいずれも5割に達していない。期末に
向けて、どれだけ売上げと利益を積み上げられるかが鍵になりそうだ。

セルシス http://www.celsys.co.jp/

引用元:animeanime
http://animeanime.jp/news/archives/2009/08/3_30.html
2なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 01:12:28 ID:E2IJaCCP
そんなら早くMac用のイラスタ出せや
3なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 01:44:47 ID:Nx6WFtOo
つまらん意地張ってないでwindowsも導入すればいいじゃん
4なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 01:47:43 ID:E2IJaCCP
意地w
あんな危険なもの仕事のために導入する方がどうかしてる
こっちは遊びでマシン持ってるわけじゃないから
5なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 01:50:08 ID:E2IJaCCP
Mac厨がウザくて初PCをWinにした知り合いも今恐ろしいクラッシュにあって数年積み上げて来たデータ全部パー
正直ざまあw
だから丈夫なMacにしろとあれほど言ったのにw
6なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 01:55:47 ID:i/EL8BHO
会社でMAC使ってたけど
MACはトラブルが起こるとディスクで勝手に直るかそれ以外だと個人でどうにもならないの二択なのがw
7なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 02:37:48 ID:MP3jCYkA
macは
トラブル多すぎ
設備投資かかりすぎ
信者が鬱陶しすぎ
8なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 03:04:45 ID:gcF2mWqM
仕事用のPCネット繋げずデータバックアップとればいいだけだよね?
Mac厨だろうが仕事用ならそのぐらいしておくのが普通じゃないか?
9なまえないよぉ〜:2009/08/30(日) 03:17:36 ID:287XjYf6
どうせHDDに問題あるころの海門使ってただけだろ
そんなのMacだろうがPCだろうが一緒だわ
大体マトモにネットもできないMacを買う奴が信じられん
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:30:19 ID:QpkqZoaa
>>5がネタキャラにしか見えない。。。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:17:28 ID:3lR8BnwW



なんでMACスレになってんの?(;´Д`)


12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:39:17 ID:lrcpm2yg
あちこちでイラスタがいい、イラスタがいいっていう書き込み見るんだけど本当にいいの?
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:47:47 ID:5QsKBis0
SAIと違って店頭割引がきく。Amazonなら時期によるが、SAIより安く買うことも出来る。
そしてSAIと違ってネットワーク・ハードウェア認証がいらない。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:52:11 ID:lrcpm2yg
>>13
単に安いってこと?
15名無しさん@Linuxザウルス
saiは線画用
それ以外はイラスタ