【ゲーム】任天堂がニンテンドーDSiのファームウェア1.4でマジコン対策を導入するもマジコンのアップデートで即突破される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阿鼻教官φ ★
EZ5i ファームウェアアップデート (14-08-2009)

これは5つ目のリリースで、本体をv12にアップデートします。
(v12とv11は1.4対策のためアイコンとテキストが変更されます。)

このローダーはEZ5iが1.4ファームウェアで動作するように修正されました。
(最初はマジコンが起動できませんでした)

また、[705]ハードウェアのEZ5iでSDHCを使った際の問題も修正しました。
もしあなたが[705]のEZ5iでv11にアップデートしていた場合、
アップデート時に別のmicroSDを使用しなければならない可能性があります。

1.4でマジコン規制が強化され、EZ5iのファームウェアをアップデートしないと起動できなくなります。
もしあなたのDSiがすでに1.4の場合は、DS、DS Lite、1.4未満のDSiのいずれかで実行する必要があります。
書き換えはだいたい30秒くらいで完了します。

http://d.hatena.ne.jp/longlow/20090814/p1
2なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 14:50:18 ID:lLIr3IKZ
まさにいたちごっこ
3なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 14:50:57 ID:fRSzTMHy
完全に犯罪を助長するスレだな
何考えてんの?
4なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 14:51:43 ID:r6y8Pwq8
法で罰則くらい与えろよいい加減
5なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 14:51:57 ID:SYoS/CX/
所詮プログラム同士の戦いだから対策打たれるわな…
でもあっという間でワロタ。
6なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 14:52:05 ID:LGigCFMd
でも任天堂はハードが売れるのであまり怒らないお。
7なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 14:52:06 ID:73wNx7Cx
このスレ犯罪ほう助に当たらないの?
8なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 14:54:09 ID:ZZYhHM5m
妊娠があれだけ今回のマジコン対策は完璧みたいなコピペまで作って貼りまわってたのに哀れ
9なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:01:56 ID:6htql0pt
ハードメーカーもサードパーティも雇ってる技術者のスキル低すぎワロタwww
ねら〜雇ってこいよwww
10なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:02:18 ID:w/X+Rich
マジコン使用時の現象、メッセージは正規ユーザーは見れないんだよな。
やりこんでいくと珍現象等は見たいよな。
11なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:03:09 ID:AjX+1s1K
>>8
最近夏休みのせいか妊娠が一番気持ち悪い勢力になってる気がする
12なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:06:03 ID:ePx4rmwF
いっそ対策やめてその分値下げすれば
13なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:07:23 ID:foTLFAsN
>>1
うわ…
おまえ記者のくせに犯罪擁護かよ…
14なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:08:19 ID:245gJeNZ
まぁマジコン屋もDSiはファームウェアのアップデートで対策してくるだろうくらいは予想してDSi用の作ってるだろうしな・・・
15なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:11:43 ID:ZZYhHM5m
マジコン側のアップデートで突破されるってどんだけザルなんだよ
16なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:14:34 ID:0e4rCjB5
今回は3週間ぐらいか?
17なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:22:11 ID:aOkRitcx
どう考えても、工場や現場に内通者がいないと出来ない反応速度。
18なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:22:20 ID:hAr5oda3
いたちごっこになる。
19なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:25:24 ID:PXAVdCDx
エミュレーターの存在自体には違法性がない以上
割れ厨とのいたちごっこにならざるを得ない
20なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:28:56 ID:SXzrvy18
あちゃー任天堂に戦争しかけちゃったよ…
厨房は怖いもの知らないからなw
21なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:29:34 ID:SoLvT2+T
Nintendoは発想力と耐久性はあるがそっち方面の技術はないからな
22なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:31:07 ID:563kUGRc
マジコン使ったらDS爆発するようにならねぇかなあ
23なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:31:16 ID:o9V47u3A
最新の対策を突破したら、グレーじゃなくて完璧にクロになると聞いたが。
これで任天堂が本腰入れて動けるのか?
24なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:37:32 ID:x82Cvhuf
この中にも使用者がいるような気がする・・・。
俺は結局、買えなかった。
家族の顔が浮かんだり、自分の立場を考えれば幾ら魅力的でも、やめざるを得ない。
また、犯罪で捕まったときのこうむる不利益や、地位の喪失を思えばやめるしかない。
25なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:40:16 ID:6el8AiX0
マジコン法つくれば解決だしwww
26なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:42:24 ID:f1G/sW8k
国民の利益考えたら任天堂侮辱罪作った方がいいと思うわ
27なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:48:05 ID:bMB+NR2n
>>23
根拠というか何の条文に引っかかるの?
プログラム関連はいまいち分からん
28なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 15:48:54 ID:YeURPV/9
マジコン使わない情弱なんているの?
中学生でも使ってるぞ^^
29なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:00:59 ID:Xycm2mq+
マジコンって何コンプレックスの略?
30なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:09:56 ID:EiIQYJFi
>>28
中学生なら使うだろうが、社会人や大学生で使う人は正気を疑う。
31なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:11:14 ID:IvUjEPfC
>>24
まずそこまでしてやりたいと思うゲームがない
普通にやりたいと思うゲームは買ってやればいい。
できる時間は限られてるんだから、買うゲームを
吟味こそすれ、「手当たり次第」落としたって
逆にやる気なくなると思うのだが...
そしてオレはDQ9買ってもないし当然やってもいない
32なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:12:43 ID:RhRsAXi4
>>28
大人は金払う気がしないゲームまでする暇がありません
33なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:16:56 ID:7KJ+SsSw
>>30
日本橋で小学生くらいの自分の子供にマジコン買ってあげてる親を見た
34なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:25:47 ID:mrnhrV4S
マジコン=マジキチ コント
35なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:26:25 ID:FZtF2Sf8
たまに欲しいゲーム買う金はあっても、月に何本も消化する時間はないな
36なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:26:29 ID:ufuO9FD1
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←成田豊・宮内義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・吉田光雄・石
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y  井和義御用達の在日阿呆馬鹿K-1・プロレス・プロ野球・パチンコ・焼肉マ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  ンセー創価白丁非人記者阿鼻教官
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド  
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sankyo-fever.co.jp/
http://www.daiwashoji.co.jp/
37なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:29:02 ID:57m7NNM5
>>9
別にねらーが破った訳じゃなくね?
38なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:37:54 ID:0Kd37+Aa
これって記者さん犯罪告白なの?
39なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:40:41 ID:styta3qe
任天堂の技術力じゃまぁ無理だろ
40なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:50:35 ID:X3q7+GH7
>>9
技術力ではソニーとMSに対抗できないと悟ったから、Wiiが生まれたんだぜ
41なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:51:50 ID:kdMPqya4 BE:441586728-2BP(100)
とりあえず通報すべきだよな?
42なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 16:59:02 ID:C7ouhc5x
>>40
お前頭わるそうだなあ
いや、実際あたま悪いなあww
こういう馬鹿相手にするのはつかれるよなあw
43なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:10:43 ID:XFEn/30P
マジコンのファームウェアのアップデート程度で破られるなんてw

プロテクトの概念を変えないと、いけないよね
44なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:20:55 ID:JVgodfdw
毎日任天堂がアップデートすりゃ問題ねーだろ
45なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:28:30 ID:RhRsAXi4
>>43
破る>スゴい、
とか、
どんどんタダで落とせる!

みたいな印象操作の逆を徹底してやらないと駄目だと思う。
ハック本みたいのが普通の本屋に平気で並んでる現状って、なんとか対策できんもんかねえ。

窃盗に準ずる行為を積極的に勧める本を、昨今万引き被害の馬鹿にならん本屋が平気で並べてるってのが皮肉だよねえ。

46なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:34:58 ID:Mkyu/iwE
ソニーに協力してもらって破られない対策すれば早くね?
47なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:39:11 ID:covy8DO3
プロテクト技術に関しては任天堂はザルということか
48なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:43:05 ID:6PtWQEZk
例えばマジコン=移民と考えてみたらどーだろう?
49なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:52:58 ID:8rqf93uu
>>48
だとすると不法入国者がほとんとニダ
50なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 17:54:24 ID:p7wmHpey
任天堂がどれぐらいの人員でマジコン対策してるか知らないけど
数千人規模のマジ昆虫相手じゃ即破られるだろ
51なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 18:18:28 ID:vKr45yr5
マジコンってアップデートとかあるのかよw
52なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 18:22:24 ID:pA4dgiYQ
だからマジコン接続時に本体が爆発するように作っておけと
53なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 18:23:27 ID:gfQiwGtA
>>46
PSPって割られてないの?
54なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 18:28:59 ID:ZvL6ASP9
PSPで割られたのはプロテクトかけてなかったやつ
55なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 19:22:25 ID:Mkyu/iwE
でもマジでどっかの技術力とかが高い企業に協力してもらった方が良いと思う。
56 ◆newsSM/aEE :2009/08/15(土) 19:30:32 ID:10S4slPv
なんだこりゃ。
57なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 19:37:01 ID:XriDDP4W
次は任天堂のターンだな
58なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 19:46:42 ID:68KKy4qS
>>9
突破されない対策はねえよってじっちゃが言ってた。

まあどうせやるならXBOX360みたいに本体を改造しないと割れないくらいまではやってほしかったな
59なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 19:57:12 ID:gyLnmXKV
任天堂はドラクエのすれ違い通信でマジコン厨のDSを破壊するウィルスでも流せよw
60なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 20:10:12 ID:FX9Xue5p
犯罪者必死だな
61なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 20:24:28 ID:245gJeNZ
まぁ気合入れて対策してもマジコン屋が新しいの出して儲けるだけな気がするな
マジコン使ってるやつにとっちゃ対策はある程度効果あるだろうけど
マジコン屋はメシの種が増えて大喜びしてそう
62なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 22:14:03 ID:EVeXTvPp
ジポ規制と同じで違法上等の業者にとっては美味しすぎる。
既存の業者だけでなく、新規参入するところまで出て来るだろ。
63なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 09:25:58 ID:NuahtCSw
閉店なんかするはずがありませんw最初から嘘ww店舗は拡張中wwwwww
マジカル上海ターボ:東京都千代田区外神田3-8-17 B1F
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50854468.html (秋葉原で堂々とマジコン販売中)

マジカル澳門 http://magicalmacau.net/cgi-bin/index.cgi
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
64なまえないよぉ〜:2009/08/18(火) 01:41:53 ID:pg02Omhr
耐タンパーソフトウェアの研究は正直行き詰ってる感がありありなので、誰かブレイクスルーを頼む
65なまえないよぉ〜:2009/08/19(水) 11:27:44 ID:4VeI5Dj5
じゃあ 今度はそのマジコンを 任天堂がコピーして売ればいいんじゃねーの?
66なまえないよぉ〜:2009/08/22(土) 02:14:31 ID:HCtjgOqq
マジコンのバージョンアップより、
DSiのファームを1.3Jに戻してくれるツールがほしいorz
67なまえないよぉ〜:2009/08/22(土) 02:53:39 ID:UoSRLva3
>>1
>もしあなたのDSiがすでに1.4の場合は、DS、DS Lite、1.4未満のDSiのいずれかで実行する必要があります。

なにこれ。
文字通り1.4未満かDSLないと1.4対応ファームへの書き換えは出来ないって事?
ならその古いファームのでやれよって話なんだが。
68なまえないよぉ〜:2009/08/22(土) 16:27:17 ID:D3b4tY1W
>>1
任天堂が如何に無能か曝け出す素晴らしいニュースだな
任天堂はさっさと対策ファームをリリースすべき
69なまえないよぉ〜:2009/08/22(土) 17:43:00 ID:YwHEmcG+
マジコンなんて使ってる奴らって、要はゲーム買うのをケチる貧乏人なんだろ?
金が無い負け組だよな
70なまえないよぉ〜
金がないから負けなんじゃねえよ

やつらは心が貧乏だから負け組なんだとおもうぜい