【アニメ】「魔法先生ネギま!」の”例の件”が本格始動へ コミックス第27巻限定版の予約数は非公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
新OAD1の予約部数、速報値出ました!
詳しい部数は今回から機密事項だそうですが、旧OADのあの奇跡的な部数に次ぐ、
恐るべき数字が出ています!!(^^)
この不況の中、本当に凄い予約数を保ったと講談社販売部も言っておりました。
(定価も上がったしね(^^;))

予約して下さった方々、本当にありがとうございました。m(_ _)m
販促に協力して下さった書店の皆様、講談社とアニメスタッフの方々、お疲れ様でした。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

・・・これで、「例の件」を心おきなくスタートさせることができます。(^^)
(※なぜ急に言い方が変わったかというと、もはや「私の願望」ではなく、複数企業の関わる
「本物」になったからです。今後は私の口にもフタがかぶさります。(^^;))

シリーズ構成的には、新OAD1〜4にアレを繋げて、抜けた部分は何かで補完して、
「魔法世界編」を満足のいく形で実現したいと考えています。ご期待下さい!!

補足
「例の件」については、9月17日(OAD1発売日)辺りにマガジンやOAD公式サイトなどで
正式発表できそうです。今のところは、「速報」ということでお願いします。m(_ _)m

AI Love Network(8月11日)
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
2なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 12:55:48 ID:No82ZDEE
3なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 12:57:25 ID:yOwIxwGx
※このスレは久米田に監視されています
4なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 12:59:54 ID:ZfW2wdga
パチンコにでもなるニカ?
5なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:03:02 ID:/mo5n9yD
映画化か

実写版は止めてね
6なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:04:56 ID:u+QUpvsl
映画か…
7なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:08:31 ID:BH8L87l2
さすが漫画家随一の商売人
売上げ枚数は知りたいところだが
劇場版もシャフト制作は決定か
8なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:13:51 ID:St+Js669
こんなのが売れるんだもんなぁ…
9なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:30:11 ID:N9xYlIZy
>>7
シャフトじゃ実力不足
劇場版やるためのスポンサーが釣れない
別の会社にかえるんじゃね?
10なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:31:38 ID:GgUv/k3i
ハリウッド実写化来たな
11なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:31:59 ID:410F+JIK
嫁の店もたたむから本気出そうかな

って聞こえた
12なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:35:11 ID:7P6RxozJ
もし劇場版とかやるなら修学旅行とか学祭攻防戦あたりをやってほしいな。
今の展開をそのまま劇場でやろうものなら、尺が足りないだの中途半端になって終わると思う・・・。
13なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:35:36 ID:JmKU+Kd+
って事は、四巻で魔法界編は終わるのか?
14なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:36:48 ID:MjkMlp+D
映画はいいが明らかにパワーダウンしている連載どうするんだ?
15なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:37:20 ID:2QnaE26r
ファン以外見る人いなさそう…
16なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:39:30 ID:0O2QyROS
GONZOに制作させてくだちい
17なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:42:39 ID:3l7pUlJi
>>3
ハヤテが乱入
18なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:45:11 ID:iBJBAeLj
久米田のと同時上映って聞こえた。
19なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 13:58:32 ID:NqysArar
映画レベルじゃないとネギまを映像化するのは無理だということが証明されるな
20なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 14:05:49 ID:BgJ22pqg
ハピマテがなつかしすぐる
21なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 14:21:19 ID:Lj4cUG5G
8 この局なんだっけ
22なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 14:44:57 ID:skwG04r9
ネギまアニメって売れるのは売れるけど
評価が高かった事ってほとんどないよな

シャフト版も評価高かったのも最初だけだし
23なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 15:42:52 ID:qOdn4fUp
休載多すぎ
24なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 15:47:23 ID:sJFpVakQ
映画?
がんばれー(棒読み
25なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 15:47:51 ID:qvTRgd4q
>>15
ファンのために作ってるのに何言ってんの?
一般人なんて端からターゲットじゃないし
26なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 15:49:45 ID:Ml1T+1eL
もう全キャラ能力がインフレ化しすぎてダメポ。学園祭で終わらせて次の作品かいてりゃよかった。
27なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 15:53:50 ID:WS49vf2y
ネギまにシャフトは合わないからなー、

かといって他に会うとこもないし・・・
・・・童夢とかどう?
28なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 16:02:25 ID:Ml1T+1eL
フルメタのスタッフで作ってくれるなら京アニでいいや。
MUNTOに関わった奴は一人として入れないという条件つきで。
29なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 16:24:45 ID:YGynrhFp
>>26
これではいかん!お気楽ラブコメに戻そうと学園に戻っても、
アンケ低下ですぐバトル物に逆戻りしそうだ。ドラゴンボールみたいに。


展開はともかく、個人的にラカンのキャラが好きなんで今の所はおk
30なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 16:28:06 ID:z0lxiIst
ネギまは今のテレ東に合わない
エヴァもしくはマチコ先生の頃ならともかく
31なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 16:37:28 ID:5Zn6oZXk
20年前の大戦編を大幅に増補するなら見に行くかもしれない
32なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 16:42:49 ID:uBMuGtog
ネギまとアニメの障害
・原作はお色気いっぱいだが規制が厳しい昨今TVで再現するのは難しい
・原作は主要登場人物が40人以上いるが、キャラデザ大変で作画スタッフが覚えきれない
・原作は主要登場人物が40人以上いるが、全員声優が違って、ギャラが高くなる
・原作は主要登場人物が40人以上いるが、脚本家が全てのキャラを原作通りに扱えない。(2期はオリジナル設定負荷)
・原作は主要登場人物が40人以上いるが、初見視聴者が覚えきれない。無理に覚えさせるために、髪の色変更でバッシング
・原作は動きのある激しいバトルも人気だが、バトルをアニメにするのは結構大変。
・原作は漫画を何年も続けて、キャラを成長させ、伏線を張り、ストーリーを広げたが
 深夜2クール程度でこの壮大な設定を消化できない。

・・・結論としてネギまはアニメ向きの作品ではない
33なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 16:45:45 ID:GD1nrY2p
>>28
MUNTOに限らずもう品性最悪の悪ノリしかできないカス会社のどこがいいのやら
34なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 17:49:03 ID:WTmDXucA
>>32
改めて考えるとジーベック版は生まれるべくして生まれたのかもな
無理がありすぎる
35なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 17:52:45 ID:Ml1T+1eL
>>32
それをアニメにしたシャフトはすごい!という賛辞ですねわかります。
36なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 18:36:55 ID:Rf34/Ef8
>>32
声優の三分の一が素人
演技が下手な人は何年経っても変わらないと実感させられた作品だよ
37なまえないよぉ〜:2009/08/12(水) 21:42:07 ID:mIYGAjSi
>>16
製作協力でよければ
38なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 16:30:43 ID:QdroJI8o
劇場版NEGIMA 旧世界人と魔法世界人 最後の戦い
制作:京都アニメーション
39なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 16:37:43 ID:uSGMVRlj
>>32
鰤も同程度いるぞ
40なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 16:40:44 ID:ToWigrv1
>>36
サトリナなのか?違うよな?
41なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 16:53:37 ID:MLKXkvAb
いつの間にかバトル物になってるんだな
絵に迫力が無いのが残念
42なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 17:02:46 ID:n+Y3WhgJ
>>36
野中藍のことか!
43なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 17:03:02 ID:TjWACe/9
>>39
鰤はジャンプでゴールデンだから金がネギより多い
44なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 17:10:44 ID:TPNOJpsD
鰤と葱じゃ、言っちゃ悪いが人気も売上も段違いすぎだからなぁ
45なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 17:50:57 ID:CU7sPLLo
>>34
悪いのは大月
新人声優使え
キャラを全部使え
と無理ばかりつけた
46なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 22:17:23 ID:uc3+ITxx
>>39
鰤も全体として多いけど、
初登場はいっぺんに出る訳じゃなくて、話が進むにつれ登場だし、
30人以上が1箇所に集まってワイワイはするシーンは希。

比較がおかしい。
そんなこと言い出したら、ワンピやコナンを初め、
長期作品は40人以上はでてるよ
47なまえないよぉ〜:2009/08/13(木) 22:27:17 ID:9YRDXQ63
銀英伝がやれたんだから人数は問題ないな
48なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 12:33:56 ID:F7wRjsiL
劇場版といっても
上映規模も制作費もピンキリだから
実質OVAに「劇場版」ってハクつけるためだけみたいな
49なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 17:57:56 ID:AbOxlDxB
ネギま!も、ジャンプアニメ並の長編アニメにすれば良いのに。
つうか、週間連載のマンガを、たった2クールしか放送しない事自体がおかしいよ…
50なまえないよぉ〜:2009/08/14(金) 21:24:54 ID:cirSqjK8
“ネギまのアニメ化”ってある種のジャンルだろw
51なまえないよぉ〜:2009/08/15(土) 06:48:49 ID:GYxJ3aRi
>>42
彼女はうまくなっているよ
52なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 23:12:32 ID:JfYLHtwF
実写版か
53なまえないよぉ〜:2009/08/16(日) 23:23:48 ID:VDHV84O8
>40
>42

そんな出演作品多いやつあげなくても、
木村まどかとか佐久間未帆とか井ノ上ナオミとかいくらでもいるだろ
54なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 02:38:31 ID:+Wqn0TVc
>>36
けいおんだって100%素人だっただろ?
55なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 03:31:40 ID:D9Nxrq/T
え?
56なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 06:58:54 ID:1qtbM5wb
>>54
冗談がお上手ですね
57なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 20:09:52 ID:J46A/zBr
>>54
例えば?
58なまえないよぉ〜:2009/08/17(月) 23:55:19 ID:NVt8aj4f
エロアニメ声優使い過ぎwwwwwwwwwwwwww
59なまえないよぉ〜:2009/08/24(月) 14:38:41 ID:LjEWrkbh
”例の件”
60なまえないよぉ〜:2009/08/24(月) 15:00:13 ID:oJjXaXeN
こんなん映画化してどうするんだ。
61なまえないよぉ〜:2009/08/24(月) 15:38:13 ID:0cqqjmDD
ハリウッド映画化とは凄いな
62なまえないよぉ〜:2009/08/24(月) 16:04:13 ID:wEGbouOs
映画きたー
折角映画なんだから可愛いのよりは格好良いのが見たい
バトル重視で
63なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 23:18:54 ID:efmpx8/b
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′ ニヤニヤ
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           | 北条 聡史            :                  |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         | 5分以内にさとこが      : オナニーしないと死ぬ    |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
64なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 23:30:33 ID:xdpcRZAn
映画化wwwwwwwwwマジかよwwwwwwwwやべぇwwwww
65なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 23:42:12 ID:bwyypN9K
こんなもん映画化したって、見に行く奴いるのかよ
なのはとどっちが客はいるんだ?
ヱヴァ破見た後じゃクソにしか見えんぞ
66なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 23:58:57 ID:WVWSl5oI
>>53
そこで名前すら出てこない四天王の笹川亜矢奈と出口茉美
67なまえないよぉ〜:2009/08/25(火) 23:59:13 ID:7FNT57/P
>>65
らっきょも運命もなのはもあるじゃん
上映の規模を調整すれば大丈夫
68なまえないよぉ〜:2009/08/26(水) 01:32:18 ID:fsF/BeTR
>>66
こんな連中が足引っ張って作品のクオリティ下げてるんだけど
外してくれと言えないのが作者の悩みだよな
ただ人気のないキャラの出番をなくしてリストラしてるから他のキャラものとは違うな。
原作準拠になってから声優的にはあれでも人気のあるキャラを演じた人が勝ち組的な部分が強くなったからメディアミックス的にはすごく微妙
69なまえないよぉ〜:2009/08/26(水) 23:50:31 ID:UkpYhwr6
まどかに仕事がきたああああああああああ
70なまえないよぉ〜:2009/08/27(木) 22:22:38 ID:NTmxaPFy
ねぎまってまだやってたのか。
71なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 00:33:00 ID:WHPGw/NW
マジか
72なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:06:34 ID:AEmycrEK
>>66
結構はやい時期にアニメ化したのがまさか思ってもいなかっただろうな。
73なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 01:11:14 ID:AEmycrEK
>>72
すまん、誤爆した。
正しくは
はやい時期にアニメかしたのがまさか足枷になるとは思わなかっただろうな。
74なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 09:20:29 ID:l+rxsiEM
>>49
ただでさえ低予算で見る人が限られてる特殊なアニメで31人以上もメインキャストがいるのに
放送枠4クールも確保出来るわけない

>>73
早い時期にアニメ化すれば若いうちに出られるんだから足かせにはならんだろ
むしろ逆でのし上がるチャンスだったじゃん
のし上がれなかったのは本人らに努力がないか、才能がなかったかで別にネギまのせいじゃねーよ
チャンスが来ても、それをつかめるかどうかは結局本人の力次第だろ
75なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 09:54:20 ID:lrsxmJ6w
どんなアニメだろうと講談社に4クールは無理
76なまえないよぉ〜:2009/08/29(土) 23:38:31 ID:zp2aAKlG
>>74
あまりにも温い環境で育ったから進歩しなかったのが大きいな。
本当にキツくいってくれる人材が必要だよ
あと20代弱の人気声優をそろそろ入れてほしい
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:36:55 ID:lFom9FBw
寿でも入れるか
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:45:58 ID:DQIiJnSN
平野 キタエリ 佐藤聡美 豊崎 早見
はあの若さでクラスメイト声優のメイン格並みかそれ以上だからな
来てくれたらうれしい
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:46:57 ID:u0gJlMA6
>>74
つか31人の中の一人だから出られましたって感じで
普通のテレビアニメだったらとてもじゃないけどレギュラーもらえるレベルに達してない素人レベルの人がかなりいたような
80なまえないよぉ〜:2009/08/31(月) 02:23:16 ID:R5aIXFcr
ていうかこの作品自体が根本的に声優を育てるような作品じゃないよ
なんていうかキャラの個性に癖がなさすぎる。
しかもキャラそれぞれの見せ場のエピソードをアニメやドラマCDじゃやらんてオチだしな
真面目に原作どおりにやってりゃ人生変わったかもしれないけど
この作品は根本的に協力してくれる場所が少ないのが仇だな
作者も作者で変に評論家ぶるとこが要因かも
81なまえないよぉ〜:2009/09/03(木) 00:36:48 ID:nQVp2VW6
4クールやってくれ
82なまえないよぉ〜:2009/09/06(日) 09:29:52 ID:Bd5qu+R/
4クールやるには見る人が限られ過ぎてて無理だろ
ジャンル的に狭いマンガだし、週刊少年ジャンプのアニメだって
いちご100%やらToLoveるはナルトやワンピやブリーチのようにはならない

それと同じ事だ
ネギまはあくまでバトル要素も持ったハーレムだし、戦闘もあるエロゲやギャルゲみたいなもんだもん
83なまえないよぉ〜:2009/09/08(火) 00:45:45 ID:atD7MZqp
2クールでいい
84なまえないよぉ〜:2009/09/09(水) 15:34:04 ID:3Bx7rODk
バトルがつまんないよね
85なまえないよぉ〜:2009/09/11(金) 06:10:15 ID:0IfrzjuK
売り上げはまだそれなりにあるはずなのに終わった感のある漫画
86なまえないよぉ〜:2009/09/11(金) 08:37:49 ID:UMnvdz+f
>>85
それなりというか、別に変わってない
87なまえないよぉ〜:2009/09/12(土) 04:39:30 ID:buQ7ESvG
月刊「創」コミック初版

2006/01/17 13巻 50万部
2007/01/17 17巻 47万部
2007/04/17 18巻 45万部
2007/10/17 20巻 43.5万部
2008/01/17 21巻 42.5万部
88なまえないよぉ〜:2009/09/12(土) 08:28:01 ID:FvHSaWZX
>>87
マガジンは元々刷りまくってるだけ、金ないから減らした。一歩は何故かまだ刷りまくってるが。
89なまえないよぉ〜:2009/09/12(土) 08:31:25 ID:PsD0MO3C
マガジン本誌は10年前は430万部売れてたんだけど
今年は160万部で話にならんくらい売れなくなってるね
昔は本誌が不良に売れる分単行本が売れなくて困ってたそうだが
単行本買ってくれるオタクにターゲットを切り替えたら今度は本誌が売れなくなってしまった
90なまえないよぉ〜:2009/09/12(土) 10:28:40 ID:/fNieRBo
ジャンプは600→200弱だからまだマシ
91なまえないよぉ〜:2009/09/13(日) 11:40:06 ID:1JuCyxQ+
>>90
残念ながらジャンプは200弱じゃなくて300弱だよ
今290万部台で、ほぼ300万部台の大台にまで回復しつつある(今年300万部に乗るかもしれない)
そして10年前の99年で既に360万部まで低下はしていた(理由はDBとスラダンの終了)
最低は2〜3年前の270万部台で、今はもう底は割れて部数は上昇傾向にある

マガジンは10年前430万部で、当時はジャンプに勝っていた(GTO、サイコメトラー、金田一などのヒットにより)
しかし2000年以降誌面全体の路線が硬派路線からラブひなヒットに端を発する萌え路線に影響を受けて
ベテランの連載作品が次々と終了、休載に追い込まれて、代わりにスクランやネギまなどが始まり
それと同時に目に見えて部数が低下し始めた(年間20万部から40万部の低下ペース)

ネギまが始まった03年はマガジンは320万部、去年08年は180万部
明らかに異常なペースで読者が離れてる
そして今年、今のところジャンプが290万部、マガジンは160万部と
ジャンプは↑傾向、マガジンは↓傾向が止まらず、未だ底が割れていない
完全にジャンプに倍近い差をつけられてるよ、今のマガジンは
92なまえないよぉ〜:2009/09/14(月) 14:15:58 ID:POXG3D/r
〜いつまでもこれからも一緒だよ〜
   9月20日はAice5の日
横アリメモリアルとリーダーの17歳の誕生日記念実況
タイムスケジュール予定
A アニスパ前に終了
19日(土)Love Aice5 本編実況
DISK1:18:00〜19:19 79分 ディスク切替&休憩6分
DISK2:19:25〜20:26 61分 ディスク切替&休憩9分
DISK2映像特典:20:35〜20:53 18分
B アニスパ後にスタート
19日(土)Love Aice5 コメンタリー実況、Aに不参加の方は本編実況でも可
DISK1:23:05〜00:24 79分 ディスク切替&休憩10分
DISK2:00:34〜01:35 61分 ディスク切替&休憩10分
DISK2映像特典:01:45〜02:03 18分
C 天たま前に終了
20日(日)Last Aice5 本編実況、コメンタリー実況は未定
DISK1:20:30〜22:25 115分 ディスク切替&休憩10分
DISK2:22:35〜23:39 64分 ディスク切替&休憩11分
DISK2映像特典:23:50〜00:09 19分
ナイターや実況進行に合わせ変更や修正をします
要望等があればこちらのスレッドへ
     Aice5 応援スレッド Part62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231245479/
93なまえないよぉ〜:2009/09/17(木) 00:06:18 ID:GVu+H+A3
マガジンは落ち目
94なまえないよぉ〜:2009/09/20(日) 21:44:19 ID:1/9gp4yk
凋落の一途
95なまえないよぉ〜:2009/09/20(日) 22:04:00 ID:E/NS80cO
しかしクラスメートシリーズのCDは売れまくったよなw
96なまえないよぉ〜:2009/09/21(月) 01:24:39 ID:f4vzWCZl
一般の集客需要あんの?
AKB48の売り方みたく、ほとんどが狭いファン層が支えてる気がするんだが・・・
そういう瞬発力があれば良い、ってタイプの企画なのかな
マーケティングばかりでハマれば良い夢見せてもらえるマンガみたいだけど・・・
創価学会が公明に投票するような感じに思える部分もけっこうあるんだ
そういう作り方のマンガです、って言われりゃそれまでだけど
97なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 00:58:50 ID:cv3Y/qZa
需要なし
98なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 10:39:53 ID:68NxewvT
>>93
チャンピオンやサンデーは落ち目どころじゃないだろなw
99なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 10:53:08 ID:W0WrM5Fr
チャンピオンは早くジャンを連載しろ
100なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 10:56:13 ID:ZrY4CXO2
まさかの実写リターンズか
101なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 11:20:35 ID:sw0eXJ9w
スレ違い失礼します。
-------------------
鳥取市に知人がいらして
以下の不可解な出来事の事情が分かれば連絡お願いします。
http://tottori1.tripod.com/

疑問:1993年、「僕が鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。これはどういう事情か?

疑問:1993年、鳥取最大の工場・鳥取三洋のラジオ体操が中断した。
中断は下請け工員僕のラジオ体操不参加の影響か?
----------------------------------------------------------
以来地元の人との人間関係が不自然になりました。
2つの大手企業が関わる問題のせいか、鳥取市の人は16年経っても
真相を僕には教えてくれません。
102なまえないよぉ〜:2009/09/28(月) 12:28:30 ID:6e+JqOyL
こういうOADってストーリー的にどんな扱いなの?

漫画版を追っかけるだけなら必要ないかなと思ってるんだが。
103なまえないよぉ〜:2009/10/01(木) 08:54:48 ID:1ND1hoWl
同じだから必要ないなら買わなくてOK
104なまえないよぉ〜:2009/10/04(日) 23:26:13 ID:NgfRft5o
ハリウッド映画化
105なまえないよぉ〜:2009/10/05(月) 01:31:29 ID:YViUh5HV
またアニメ化?
106なまえないよぉ〜:2009/10/11(日) 00:17:07 ID:B/rajF2N
またアニメ化!
107なまえないよぉ〜:2009/10/11(日) 03:39:48 ID:mJsXiVye
大体、ネギとその他のキャラの思考が池沼過ぎてるし
最近の話の展開も違和感ありまくりw
108なまえないよぉ〜:2009/10/11(日) 10:54:39 ID:rlyJqEYo
だってまともに読んでないんだもん
わかるわけないよねえ
109なまえないよぉ〜:2009/10/11(日) 12:32:21 ID:+QE3YtH6
>>108
異世界編で脱落しましたw

ってか冷めるキッカケは"棺桶""火葬場"
110なまえないよぉ〜:2009/10/11(日) 12:59:29 ID:lmjlOMVj
地元のアニメイトで大量に売れ残ってるが。
111なまえないよぉ〜:2009/10/11(日) 13:11:02 ID:HDvL6/gG
>>109
アニメと原作全然関係ないだろ…
112なまえないよぉ〜:2009/10/11(日) 13:52:00 ID:deiYJIdQ
アニメが酷くて醒めるって人もいるぞ
113なまえないよぉ〜
原作も十分酷いがな