【政治】児童ポルノ禁止法改正案は廃案の見通し 衆院解散で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
 深刻化する児童ポルノ被害を食い止めようと、画像を所持することへの規制強化に向け国会審議が
続いていた児童買春・児童ポルノ禁止法改正案は、衆院が21日にも解散されることで、廃案の見通しとなった。

 同法をめぐっては、18歳未満を写した性的な画像を個人で見るためだけに所有する「単純所持」を
禁じる自民・公明両党と、「有償または反復して取得」した場合に処罰を限るべきだとする民主党が
それぞれ改正案を提出、先月26日に衆院法務委員会で審議入りした。3党は今国会での成立を
目指して修正協議を重ね、「単純所持」を違法とすることで合意したが、処罰対象をどこまで広げるか
などで折り合いがついていない。

 ただし、与党、民主党双方の委員らには、会期中に最終合意までこぎ着けたいとの意向もあり、
解散ぎりぎりまで協議を続ける可能性もある。

引用元:毎日jp
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090715k0000m010130000c.html

関連スレ
【政治】児童ポルノ禁止法改正案、今国会成立へ…与党と民主党一致
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246534562/
【コラム】「児童ポルノ禁止法」改正前でも漫画・アニメ・ゲーム業界に悪影響 「18歳未満の子の裸を描くな」という自主規制に悲鳴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247560320/
【児童ポルノ】規制強化派と慎重派が激突─森山真弓「アニメや漫画も含めて規制を」 山口貴士「創作物のキャラクターに被害者はいない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246524122/
2なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:22:45 ID:Q1COpxUe
アグネスざまぁぁあぁああぁぁ
3なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:22:53 ID:IX1BsPQY
これじゃ給料泥棒だな・・・。
4なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:23:22 ID:+Ix1jzVB
大勝利!
5なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:24:08 ID:+7NEQzOY


        大     勝     利     !!


http://uproda.2ch-library.com/148544y6m/lib148544.wmv
6なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:24:16 ID:syScg/AM
>>3
悪法を成立させたかったのかよバカゴミ
7なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:24:50 ID:DwSEZl4+
さんざん騒いどいて…
まあこれはこれで一件落着?
8なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:25:20 ID:oBmcIz2R

>ただし、与党、民主党双方の委員らには、会期中に最終合意までこぎ着けたいとの意向もあり、
>解散ぎりぎりまで協議を続ける可能性もある。
9なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:26:32 ID:1SYkgLw2
保坂展人のどこどこ日記
>明日から、7月21日〜22日の解散の日までに予定されている解散の本会議
>まで国会審議は全面的にストップする。今日で、審議中の法案は「審議未了
>・廃案」となることが明白となった。
>大きな問題をはらんでいた「児童ポルノ禁止法」も、与野党の修正合意直前
>で止まった。
>しかし、解散で廃案になったからと言って、何もかもなくなるわけでは
>ない。小泉郵政解散で05年8月に廃案になった「障害者自立支援法」は、
>自民圧勝の後に早々と成立した。

ポイント・1
自民と民主は合意してない。つまり読売・毎日・共同の飛ばし記事。
ポイント・2
廃案になっても選挙後、審議復活して成立の可能性はある。
10なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:26:41 ID:CvvkZ75t
いや。戦いはこれからだ。

選挙に向けて規制を推進する議員と
規制を反対する議員を

ここに列挙しようぜ。

今こそ選挙で、二度と改正案が審議入りされないように息の根を止めるのだ。
11なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:27:22 ID:I5eGRLsa
深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018716&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552018716&mid=33&n=1
P.S.侮日変態をゴミ箱に捨てろ(笑)
12なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:28:56 ID:2VZ3F8DT
民主・社民GJ!
13なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:29:04 ID:1k6+oE9S
与野党の対立構造が激化するのに
いまさら協議なんてするかよ
14なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:29:23 ID:oCiTuyG7
現実の子供を犯罪から守る
これに全身全霊傾ける。それだけ!創作物とか遠回りするな!!
15なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:30:53 ID:KYyOuiFm
悪は滅びる
だが次の選挙でも自公には入れない
16なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:31:30 ID:Iav4KnO+
江戸時代の頃日本の風呂屋は混浴が当たり前だった。
当時の日本人は、裸をみることを卑猥なことだと思っていなかった
男女に分けるとその分いろいろお金がかかるし。
それが、男女に分かれるようになったのは明治時代になって西洋人が
混浴の風呂をみて、日本人は野蛮だと言ったから。

今回もそれと性質は似ている。
今回も外国の圧力
親子で風呂に入っているのをみて虐待だとか言っている勘違い欧米人が
日本の風習を理解しないからこういう誤解を生む。
17なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:31:58 ID:ImriDUFm
危うくHDDをぶっ壊すとこだったぜ
まだ危機が去ったわけではないが、しばらくは生きていけそうだ
18なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:33:23 ID:MgI+xEtE
ふう
19なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:34:11 ID:vDs+rsXO
つまりこれは、ローゼンが身体を張って防いだのだな!
流石、エロゲのキャラクターになる人だ
20なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:34:43 ID:YmtDAWkj
ガッツポーズしてしまった…
21なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:40:17 ID:MgI+xEtE
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
22茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/07/14(火) 23:41:35 ID:/v2PW1Ql
問題を先送りにしただけのようなもんだし
その間にこの問題をもっとちゃんと議論したほうが良いよね
23なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:44:08 ID:g0a4WXg7
まさか、これが麻生の狙い・・・
24なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:47:46 ID:BU06L7B5
昔は巫女さんですら売春していた日本で、処女性を求める馬鹿さ愚かさ

統一の飼い犬の処女厨は死ね
25なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:49:28 ID:gHMi2RIq
そっか廃案か…
これで安心して仕事できる
趣味を壊されてまで働きたくないからね
26なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:51:12 ID:t9r4J3d/
>>24
雑魚寝乱交が「旅の恥はかきすて」の由来だしなw
また春画のころから触手ネタが普通に存在していたw
リア充とヲタの楽園、それが日本ww
27なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:51:42 ID:IUb0J5CU
>>7
今回は何とかまぬがれたってだけ。
3年ごとの見直し条項があって今がその時期な以上、また法案は提出されると思われ。
28なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:51:53 ID:RuMg7W4B
規制派は日本国憲法に反した反逆行為だったことについて(規制派議員と政党)
日本国や国民を性犯罪と捏造思想を作り侮辱し続けた事について(アグネス&学会員)
日本国の経済や数百万の中小企業や職人の職を潰そうとした経済破壊工作について(規制派)
教祖が生きている宗教が日本の政治に関与し独裁政権を築こうとしている宗教や政党について




他にも問題点を語ることは多いはずですよ、規制派の日本国に対する反逆行為は
29なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:53:12 ID:/j2dg+mk
これこそ飛ばしだったら…
30なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:54:21 ID:J38eIqrq
アグネスざまぁ
31なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:54:57 ID:SwkeWdso
>自民党女性局として「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」をまとめ、
>細田幹事長、保利政務調査会長、坂本組織本部長、菅マニフェスト策定PT座長、小渕大臣
>に申し入れを行いました。

http://www.yamatani-eriko.com/message/0907_04.html


自民はマニフェストにゲーム規制を盛り込むようです。
32なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:55:23 ID:jfOLiiL2
これで喜んでたらダメだぞ
33なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:56:32 ID:SrqstKbA
>>29
民主党ほか野党が審議拒否に入るんで、衆院が解散される火曜日まで国会は空転、審議に入れない。
衆参両方で与党が多数派だったら無理矢理可決もありだが参院は野党が多数派なのでそれはない。
ということでたぶん大丈夫。

まあ次の国会がどうなるかしらんが
34なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:56:34 ID:miXCu/Zx
日本でのこの法案成立を推進している国は米国なの?
どういう理由で?
35なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:56:35 ID:2VZ3F8DT
>>31
自民には絶対に投票しねえ
ここで気を抜いちゃいかんな
36なまえないよぉ〜:2009/07/14(火) 23:58:48 ID:dowpZpQZ
>>22
今まで何度も法案提出→論破→廃案
という流れを繰り返してきた。駄目元でも声高らかに主張し続ければ
そのうちまぐれ当たりで・・・ という発想。

どこぞのネチズンそっくりという事からわk
37なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:01:07 ID:/uY1gewX
>>31
自民の公約にエロゲ規制とは良い度胸だ。
38なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:01:23 ID:JG/21cHZ
廃案グレイシー
39なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:03:47 ID:SrqstKbA
>>37
でもそのうち2ch中に「民主党にも規制派はいるから自民党に票を入れよう」というコピペがばらまかれるだろうな
40なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:07:54 ID:U3hZhWvs
>>31
真面目に入れる政党がねー
入れないとカルトがますます調子に乗るってのに
41なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:14:40 ID:/uY1gewX
>>40
成立か阻止したい政策の優先順位で良いのでは?
漁業の人が自民支持するのは自然だと思うし。
俺はオタだから表現規制しない党に入れるだけ。
42なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:16:55 ID:kM0GZ/ow
児童ポルノ規制を含む児童虐待をなんとかしろ
43なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:18:24 ID:gb6h/hCW
民主党批判の工作員が活発過ぎるwwww
44なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:18:27 ID:/uY1gewX
>>39
この一ヶ月はコピペと誘導工作レスでいっぱいだろうな。
自民と民主が合意したという飛ばし記事信じてる人も多いし。
民主も議員一人一人の公約見ないと危ない。
45なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:23:24 ID:NV198+Jt
>>44民主もダメでしょ
46なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:23:52 ID:NKvQOxMH
>>44
飛ばし記事だったの?
どこが出したん?
あとソースあるかな?
47なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:26:52 ID:9Z9xxf0i
飛ばしは読売オンラインの記事だろ
48なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:27:25 ID:XC/weiOO
↓変態新聞大歓喜↓
引用元:毎日jp
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090715k0000m010130000c.html
↑変態新聞大歓喜↑
49なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:29:13 ID:/uY1gewX
>>45
俺は比例で社民入れる。
>>46
>>9
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/
50なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:30:24 ID:yy7kjjiN
「トライアンフ」とはまさにこのためにあるような言葉だよな
51なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:37:03 ID:l7tNJGag
向こう2年ぐらいは安心かもね。
3年後には成立してる確率高そうだけど。
52なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:41:39 ID:+ocJPGLu
>>51
3年ごとの見直し条項か…
53なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:46:11 ID:+yB28eir
最後の一瞬まで油断はできない。
54なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:46:55 ID:+n8GLz8E
156 なまえないよぉ〜 sage 2009/07/14(火) 21:58:50 ID:yQqEwi0m
選挙が近い今の時期、〇〇信者乙、とか〇〇党には入れないはすべて疑ったほうがいい。
冷静さを失ったら各工作員の思うツボだから。

今しなければいけないことは、党関係なく一人でも多くの児ポ規制反対者を当選させて、こんな馬鹿馬鹿しい法案を二度と提出させないようにしなきゃダメ。
今の状態だと、誤って推進派議員を当選させかねない。
みんな冷静になれよ
55なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:54:44 ID:NO417qJM
民主は同じような状況のときに国籍法のときだけ採決に参加したくらいだから油断は出来ない。
56なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 00:58:44 ID:csCjbwtz
だから〜、勝利でもこれで安心でも何でもないんだって!
選挙後の国会で再提出されるだけなんだから、引き続いて警戒しなきゃダメだって!!
喜ばしいのは反対する時間が出来た事。
今まで以上に結束して反対して行く必要があるんだよ。
57なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:00:08 ID:dPTBQ2Wx
>>56
廃案なら1から作り直しだよ
それ考えると結構時間がかかるだろ
58なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:12:02 ID:ehHt0d5N
                                アグネス
  __,冖__ ,、  __冖__   / //       /        / i,           i   ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   .7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / / ,,,,- 一分x-、_   !/        |i  _,アナ'イ  i  !  !
   n     「 |      /  ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
   ll     || .,ヘ   /|   ./:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
   ll     ヽ二ノ__  {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   l|         _| ゙っ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
   |l        (,・_,゙>  / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
   ll     __,冖__ ,、  >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   l|     `,-. -、'ヽ'  \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   ll     __,冖__ ,、 | ::|         /             |       /  :| :l  :|
 n. n. n   `,-. -、'ヽ' iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
 |!  |!  |!  ヽ_'_ノ)_ノ  {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
 o  o  o           l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
59なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:14:43 ID:nDOM20Mx
児童ポは確かに最悪だけど、民主の売国性も頭に入れとけよな
60なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:17:00 ID:X8ASEe2R
>>50
?ディトナ675やストリートトリプルがどうかしたか?
61なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:17:52 ID:1SnavWej
>>41
「慈善自由多様党」に投票汁
それ以外にロリ規制(を隠れ蓑にした表現規制)に消極的な政党などこの世にない。
62なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:18:55 ID:bAZflk4v
民主に売国されても俺は犯罪者にはならないけど二次規制されると俺は犯罪者になるから
自民には入れないよ
63なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:19:33 ID:We9BymW7
アルカイダというスケープゴートの幻影はやがて実態を持った脅威となった…

政府はヲタクもそうした生贄にしたいんだろうか?
64なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:29:05 ID:zbCzjTpj
>>59
今の自民も十分売国。
売国云々を考慮してもあんまり自民に入れる価値は無い。
てか、売国な要素がない党って皆無なんじゃ…
65なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:32:53 ID:lgQDfRSx
自国の全ての政党が国を売り渡そうとしてるのかよ・・・世も末だな・・・
66なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:34:44 ID:HNaEDapv
売国じゃない政治家探すのが難しい
67なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:39:11 ID:1SnavWej
>>65
政党ってのは多かれ少なかれ、力がなければならないんだよ。
でその力とは、経団連とか近隣の外国政府だったりするわけ。
ほら、全部売国だw
日本以外は、売国許さずって勢力が動くんだけどねえ。
日本はマスコミのおかげで政党を叩けば売国が防げると思い込んでる。
68なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:47:26 ID:B5lsSyO9
>>54
それこそが層化工作員の書き込みだ
小選挙区で票が分散した時に利を得るのは誰か

自公だけは選択肢としてありえねーよ
69なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:50:32 ID:uGRxxHe2
なんかもう全部工作員くさいw
70なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:55:11 ID:jZ+P2eCB
すでに合意してるから遅くとも次の国会では確実に単純所持は禁止だよ
罰則や2次元とか細部がどうなるかはわからないけどね

廃案ですべてがご破算になったかのような誘導は工作員の仕業かねえ
71なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 01:59:47 ID:bAZflk4v
>>70
まだ細かい用件で合意にいたってないのに合意したと書いているのは工作員かなw
72なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:12:39 ID:N+djUpoP
民主に入れたら景気対策とかどうなるの?
凄く不安なんだが
73なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:15:36 ID:q9ZX/O8d
とりあえず、戦いはまだまだというか、未来永劫続きますよってことだよな。


オタクが負けない限り。
74なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:15:37 ID:jZ+P2eCB
>>71
単純所持に合意ってちゃんとかいてますよ工作員さん

>>72
世界的な不況だから民主にかわってもどうにもならないんだけどね
75なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:16:49 ID:vCTDieUS
もう俺以外は全部工作員でいいや
76なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:20:24 ID:jUaF4PGn
児童ポルノ、日本も「所持」禁止を スウェーデン王妃
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090610ok01.htm
74か国が児童ポルノ一斉摘発、国内の数人を強制捜査へ
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/archive/20080907/a9719b787f7f2029a3f7aee934b2c227
国連規約人権委 女性差別改善、日本に勧告
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20081108ok01.htm

児童ポルノ販売で手配中の男、タイで逮捕 不法残留容疑
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090602/asi0906022123006-n1.htm
外国人幼児虐待犯を捜査 日本人含む18人がブラックリストに
http://www.bangkokshuho.com/news.asp?articleid=1282
東南アジアなのにまるで日本! エッチなおじさんで大繁盛
http://news.livedoor.com/article/detail/4156818/
タイで日本人父親捜し急増、「ケイゴ君」報道きっかけに
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090608-OYT1T01000.htm
日本の人身売買対策は二流、外国人女性が犠牲
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090617-OYT1T00299.htm?from=navr

児童ポルノで国連職員逮捕=日本のサイトから取得−米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000092-jij-int
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html

児童ポルノ提供容疑 ドイツから情報受け逮捕 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200902120326.html
インターネットのファイル交換ソフトで児童ポルノを
提供するなどしたとして、埼玉県警は渡辺拓也容疑者を逮捕した
ドイツの捜査機関から国際刑事警察機構を通じ、
警察庁に情報提供があり、県警が捜査していた。
77なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:21:48 ID:1SnavWej
>>72
まあなんだ、ドツボがどん底に変わるぐらいで、
苦しいことには変わりはないよ。
少し景気が良くなっても、経営がリストラを優先し雇用率はむしろ下がるというのが分析だ。
日本のことじゃなくアメリカですらの話。
78なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:21:59 ID:N+djUpoP
>>74
>世界的な不況だから民主にかわってもどうにもならないんだけどね
今日本は少しずつ景気回復してるらしいけど
79なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:23:35 ID:jUaF4PGn
【フィリピン】日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
 単純所持で最高6〜12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
http://news.aimu-net.com/read.cgi/moeplus/1239768259/
この法案は、「2009年児童ポルノ禁止法」に盛り込まれたもので、
18歳以下の子供の露骨な性描写を売りにしている日本の「変態」マンガの
国内流通を防止するのが目的。これには印刷物のほか、CDなども含まれる。

児童ポルノ:フィリピン、規制審議 被害「最多国」汚名返上へ 単純所持も禁止に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090511ddm012030079000c2.html

フィリピン:児童ポルノ禁止法の早期成立求めてデモ
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2009/05/27/20090528k0000m030021000c.html
マニラ首都圏ケソン市の国会周辺で27日、児童ポルノ禁止法の
早期成立を求める市民団体のデモが行われた。
法案を支持する市民団体のメンバーや子供など約300人が参加した。
80なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:25:20 ID:aSCUoaLf
>72
児ポ法通る→産業衰退、失業率増
81なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:25:49 ID:jUaF4PGn
児童ポルノがネットの急成長ビジネスに、業界協同で対策を
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2009/06/02/23651.html

娘を“商品”に甘い認識 母親がわいせつ画像撮影容疑 宮城
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/miyagi/090628/myg0906280204000-n1.htm
児童ポルノ画像をネットに投稿、容疑者は保育園経営者
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090615-OYT1T00302.htm
男子中学生の裸画像送らせた疑い 横浜の小学校教諭逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200906220129.html

「画像をばらまくぞ」児童ポルノ容疑で男逮捕 兵庫県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090602/crm0906021324024-n1.htm
>女子中学生(14)に3月22日、
>わいせつな画像を撮らせて送信させ、
>携帯電話に保存した疑い。
>女子中学生は袖山容疑者に「画像をばらまくぞ」と
>脅されたため

「本物!モ●●●、ぼ●●なし」 児童ポルノDVD販売の男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090701/crm0907011146009-n1.htm
DVDは平成16年春ごろに撮影されたとみられ、
当時小学5年生だった日本人女児が映っていた。
高木容疑者は「過去に知人からビデオテープをもらった」と
話しているという。
82なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:28:15 ID:jUaF4PGn
児童ポルノ・虐待被害、過去最多 警察庁08年まとめ
http://www.asahi.com/edu/kosodate/news/TKY200902190142.html

インターネットは児童ポルノを助長する〜英調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/15/1753.html
インターネットが普及する前の1988年には児童ポルノに関して
刑罰に科された人は35人だったのに対し、2001年には549人と
なっており、じつに15倍の増加となる。1988年からの累計で
3,022人が刑罰に科されたが、2001年だけでその6分の1を
占めており、急激に増加している。

深刻化する“ネット性犯罪”〜 餌食になる子どもたち
http://www.so-net.ne.jp/security/news/newstopics_200707_02.html
警察庁のまとめによると、2006年に検挙されたネットワーク利用犯罪は
3,593件だが、このうち978件で児童(18歳未満の者)が性的被害を
受けている。これは昨年666件の約1.5倍にあたり、過去最多の数値だ。

出会い系サイトの犯罪で日本は“先進国”
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1217/uni.htm
Williams氏は、「携帯電話による出会い系サイトでの
児童買春などの事件は、まだ他の国では起こっておらず、
日本の事例などから学ぶ点は多い。
83なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:30:21 ID:6tLzmWX/
何?児童ポルノが原因で内閣解散って本当なの?
84なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:30:26 ID:jUaF4PGn
非暴力的なゲームが子どもの振る舞いを改善--最新の研究から明らかに
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20395257,00.htm

「暴力的なゲームが自律神経系に影響」、就寝中でも続く:研究結果
http://wiredvision.jp/news/200811/2008111819.html
12〜15歳の少年[計19人]を対象に実験を行なった
ところ、暴力的な内容[他人に直接的な身体的暴力を
加える]のゲームをしている時のほうが、暴力的で
ないゲームをしている時よりも心拍変動(HRV)が
大きかったという。この違いは就寝中も続いたが、
暴力的なゲームをしていた少年たち自身は睡眠に
問題はなかったと報告している。

仮想体験と性的問題行動 [in Japanese]
Virtual Experience and Sexual Delinquency [in Japanese]
沖 裕貴 京都経済短期大学
林 徳治 京都教育大学(山口大学)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001098252
ポルノ・ゲームは, 他のホラー・ビデオ, ポルノ・コミック,
ポルノ・ビデオと同様, 青少年の性犯罪や性的逸脱行為に対する罪悪感を
減少させる傾向が見られた。
また, その刺激性は, ポルノ・ビデオやポルノ・コミックに及ばないものの,
そのメディアに接触する際の後ろめたさは, 他のメディアに比べて
少なくなる傾向が見られた。
またコンピュータ・ゲームでは, 年齢と現実の異性への興味との間に
全く相関が見られず, 仮想体験の影響が長期に及ぶ可能性も示唆している。

「ゲームと犯罪には関係性があると思う」47.5%
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/28/news060.html
85なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:32:38 ID:jUaF4PGn
性暴力講演会:「7割の女性が被害遭遇」
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20090614ddlk33040333000c.html
>18歳までに7割近くの女性が痴漢などの
>公然わいせつ、強姦(ごうかん)など、
>なんらかの性犯罪の被害に遭っている

性犯罪多発 警戒の夏 福岡県 4年連続全国最悪 屋内の強姦、8割無施錠
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/107738
暴力相談が過去最多に 2008年度/県男女共同参画センター(鹿児島)
>ドメスティックバイオレンス(DV)や
>児童虐待など暴力行為についての相談は324件と過去最多
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=17614
DV被害:保護の女性・児童、最悪の121人 接近禁止命令29件 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20090623ddlk39040714000c.html
08年度DV相談が過去最多5861件/神奈川県まとめ
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906646/
「暴力、脅迫、罵倒」DV相談、初の1000件超 香川県
http://www.47news.jp/news/2009/06/post_20090615105252.html
熊本犯罪被害者支援センター相談は最多666件08年度 傷害やわいせつ倍増
>性犯罪に関する相談が約4割を占めた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/101371
「デートDV」高校・大学生の3割経験…石川で民間調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090623-OYT1T00034.htm?from=y10

第1-5-7図 強姦,強制わいせつ認知件数の推移
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h16/danjyo_hp/danjyo/html/zuhyo/fig01_05_07.html
第1-5-2図 夫から妻への犯罪の検挙状況
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h16/danjyo_hp/danjyo/html/zuhyo/fig01_05_02.html
86なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:34:02 ID:jUaF4PGn
【千葉・女児殺害】男の部屋、女児向けアニメのポスターや「プリキュア」等の漫画に囲まれる
http://newsing.jp/entry?url=mainichi.jp%2Fselect%2Ftoday%2Fnews%2F20081207k0000m040111000c.html

星島被告の妄想「性奴隷」氾濫…アニメからネットまで
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011401_all.html
「ゲームやアダルトビデオを見ているうちに、女性を監禁しようと思った」
http://matinoakari.net/news/item_10163.html
押収数約1000本…監禁男が異常執着のアダルト調教ゲーム中身
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051401.html

神奈川:模型店主刺殺 容疑者を逮捕
http://inforadar.trs.com.cn:8000/radar_detail.do?id=6277713
>階下に住む朝倉容疑者が「振動でプラモデルが
>壊れる」と苦情を言ってくることもあったという。

土浦9人殺傷、金川被告と面会の精神医学者「責任能力問題ない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090619-OYT1T00055.htm
>――なぜあの時点で犯行を実行したのか。
「1月から3月にかけて面白いゲームがなくて、発売スケジュールを見ても、
しばらくいいのがなかったので今がチャンスだと思った」
>――ゲームは次々と開発されるし、待っていれば出るでしょう。
「それを待っていたら死ねない。それじゃ困ります。6年ずるずる来てたので」
>――ゲームは束の間の憩い。そこから立ち返って人生に立ち向かおうと
>元気になるのが普通の感覚かと思うけど。
「ゲームでは何でもできます。妥協出来ません。理想を追い求めます」
>――青年海外協力隊とか、現実でも困難を手助けする冒険はできる。
「おれはそんなの嫌です。ファンタジーの要素がないと」

ネトゲ廃人:【2】目立つ不登校 禁止すると暴力
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090624mog00m040019000c.html?link_id=RLH03
ネットゲームをやめるよう説得すると子どもから暴力をふるわれている、
という相談が半年前から目立ち始めた
87なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:35:26 ID:jUaF4PGn
レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は
12・2%で、前回の8・8%より増加した。
「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。

「弱い少女好き」 強制わいせつ容疑で無職男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090612/crm0906121739030-n1.htm

23歳『小3とゲームしたくて』連れ回し 翌朝まで18時間 誘拐容疑で逮捕
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009061502000033.html

女子高生を絞殺し放火、30歳無職男逮捕…青森のホテル
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071129i213.htm?from=navr
>2人は携帯電話のゲームサイトで知り合い

県青少年保護育成条例違反:女子中学生にみだらな行為 容疑の陸士長逮捕 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20090612ddlk46040600000c.html
>携帯電話のゲームサイトの掲示板を通じ知り合い、

【速報】佐賀県職員、中1生に淫行容疑 広島県警が逮捕
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906040326.html
>携帯電話のゲームサイト内の掲示板を通じて知り合った

「画像をばらまくぞ」児童ポルノ容疑で男逮捕 兵庫県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090602/crm0906021324024-n1.htm
>ゲームサイトで知り合った少女(16)が18歳未満であることを知りながら
88なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:38:28 ID:A1RgLRau
一人NGにしたらスッキリしたでござる
89なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:47:33 ID:1SnavWej
>>83
内閣解散すんのかw
まあ確かに総選挙まで持つか微妙だけど、
麻生降ろし派にしても、このまま選挙して責任取らせるしかないだろうな。
90なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:53:58 ID:gKu0BEZl
俺達の戦いはこれからだ!

  〜第一部 完〜


って事だなつまり
ほとんどの場合はそのまま終了、たまーに続く事もあるよってな感じで
91なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 02:59:24 ID:RtCM5QeR
お前らだって本当はわかってるんだろ?
いずれ規制されるってことはさ
92なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 03:06:55 ID:bZM37Msz
なんか、ご苦労様です。
こんな時間まで。
ちなみに公明党の支持母体の人達ですか。
93なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 03:08:20 ID:CmismmwG
>>90
この話はもう第何部目かだろ。
似たようなのが出ては消え出ては消え。
まるで反対派の疲弊を狙ってるかのようなしつこさ。

油断してると気づかないうちに、しれっと案が出される
94なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 03:08:28 ID:8ZHci2r/

ウイグルをガン無視でセレブな感じでえなりと御会食・・・w
http://www.agneschan.gr.jp/diary/index.php
 
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | | 偽ユニセフ  /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい偽善者アグネス!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
95なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 03:14:36 ID:xdol6LIo
まぁ毎年やってるけどエロゲ自主規制とか色々あって大変だったね
96なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 03:22:23 ID:ycD+0iA6



これで終わったなんて決して思うなよ


自民・公明はこの手の法案を過去幾度となく蒸し返してるんだからな


おまけに米豚J・T・シーファーの外圧だって無くなったわけじゃねぇ


民主政権だっていつまで続くかわからないんだから


この手の法案に加担した議員は例外なく選挙で落選するってことを


議員どもの利権で腐った脳味噌にきっちり叩き込む必要がある



97なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 03:27:44 ID:GleKBgwl
いっやほうのAAを張りたい
98なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 03:40:43 ID:/FBqc01B
都議選は俺らの警告だったのにな
懲りてないようだな>自民
99なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 03:45:42 ID:JBtgAtKu
7/21でオナニー解散か
100なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 04:15:05 ID:DS5X6sJo
民主政権になったら今まで以上に外国迎合政治になるから時間の問題だろうね
101なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 04:20:37 ID:QBNVrKGG
>>98
民主党政権でその流れが止まるのか?違うだろ?
現実を理解できない人は哀れだよね。

ぶっちゃけ、成立を止める方法はただ1つ。
お前らが徒党を組んで、衆院選に立候補して、過半数の議席を獲得する。
それだけだ。簡単だろ?
102なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 04:26:29 ID:lT6bQ0zg
>>101
簡単じゃねーだろ。民主に政権取らせる方が現実的。
民主党は取り調べの可視化を推進してるから、自公よりマシだ。
103なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 04:30:21 ID:/uY1gewX
TBSの飛ばし対策呼びかけるメールを出版、アニメ関係に送る事も必要
104なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 04:44:11 ID:OsNHrjgy
>>103
取材に応じれば捏造され、応じなければ飛ばし記事か。
105なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 04:45:23 ID:lT6bQ0zg
はじめまして。わたくし、○○県の○○と申します。
先日、自民党が、成人向けゲームを規制するべく、検討チームを発足したというニュースを、
下記のサイトで拝見しました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm

表現の自由の大切さは、我々有権者が幾度も訴えかけてきたので、すでにご存じでしょう。
暴力が許されないのは現実世界での出来事であり、ゲームなどのフィクションでは認められるべきです。
フィクションでの暴力を規制しても創作物が成り立つ、と、あなた様は本気でお考えなのでしょうか?
野田聖子様のご意見には、わたくし、微塵も賛同することが出来ません。

すでに、あなた様が所属する自民党の信頼は地に落ち、民主党への政権交代を望む声が高まっているのは、ご存じでしょう。
これもすべて、あなた様を初めとする議員の方々が、表現の自由に対する弾圧を続けてきた結果に他なりません。
近々執り行われる、総選挙、覚悟はおありでしょうか? 野田聖子様らには、何としてでも野党に成り下がって頂きます。



上記の文章を、野田聖子ホームページのご意見フォームに送信してきた。
http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/

1つの表現規制は、いずれ、他の表現にも波及する。
もっとも尊き、表現の自由を守れるのは、我々1人1人の努力に他ならない。
手紙、メール、そして、じきに始まる総選挙――。
あらゆる手段を使い、今や虫の息となった自公政権を追撃しろ!
悪しき自公政権の終焉と、輝かしい民主政権の始まりは目前だ!
106なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 04:55:53 ID:XFYg6i+a
>>96
アメリカには外圧に負けないことも衆議院選挙で示すべき。
これもまた民主主義だ。表現の自由侵害は絶対許されないことだから。
107なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 05:09:52 ID:msjFBxlo
>>102
頑張ってくださいね。
108なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 05:12:55 ID:vKEuOaFS
アグネスは自国の少数民族の笑顔を取り戻す活動に全力を注げwwwwwwwwwwwww
109なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 05:57:09 ID:oHQ5lVMK
アグネスは日本で児童ポルノ被害に苦しんでいる子供達の姿は見えても
自国の中国で今現在虐待され、そして殺害されている子供達の姿は見えないのです
110なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 06:08:28 ID:d5A8xunS
やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
廃案になったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
アグネスざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
111なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 06:12:35 ID:pad01bEA
これでメーカーもゾーニング徹底してくれて、
露骨な描写の作品を店頭の真ん中に置くことを避けてくれたら
万々歳だなぁ。もう同人誌は身分証必要みたいだし。
あとガンガンオンラインの話が昨日だかにあったけど、
流石にオンライン上で子供でも誰でもエロマンガ見られる状況はマズい。
やっぱり理解の無い人からみれば異質なものだから、そういう
住み分けはきちんとした方が良い。

なんとしてもまたひとまず助かったな。
人権擁護法案とか、なんか日本って常に安心ならない国だけど
気を抜かずにがんばろう。
112なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 06:16:59 ID:3sZ9FWeE
こっちは国内の正当な規制の下に製造・販売してたんだ
くだらん外圧に手のひら返したように叩きやがって
中国の人身売買やらを何とかするほうが先だろバカアグネス
と糞議員が!
113なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 06:40:17 ID:pi+5WWSR

毎日新聞 2009年7月15日 東京朝刊
国会:公務員改革など廃案へ

>議員立法では、与党と民主党が修正で大筋合意した児童買春・児童ポルノ禁止法改正案の廃案が確実。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090715ddm005010139000c.html
114なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 06:44:12 ID:AkzpbK67
しかしホント、日本って危険な国だな
一歩間違うと常識を逸した法案が堂々と通るわけだ

それもこれも外圧や宗教のエゴで
簡単に政治の中枢が動いてしまうという現状に問題がある
115なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 07:34:12 ID:45hcT2eo
頼むから、公示後に児ポ法に賛成の立候補者のリスト、ここの有志で作って欲しい。
地元の候補なら電凸でなんとか分かるが、比例選挙区の奴はわからんからな、、、
116なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 07:39:06 ID:ivFrsAnc
民主党内でも賛否両論ある法案だから選挙前で都合悪いから審議拒否打って採決から逃げたって事だろう
結局この法案も政争の具の一つでしか無かったって事だな
117なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 07:41:26 ID:CudzLU/U
日本国民が泣いた
アグネスざまぁ〜
118なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 07:44:41 ID:w1yhXgBJ
アグネス もういいだろ

中国人は中国のことだけいってろよ
119なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 07:50:40 ID:TkVUjaPS
あら、予想外な展開だな。
120なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 07:50:56 ID:o1TFIszL
>>116
そうだろうな
民主の円より子に擦り寄ってた連中が自民の野田にも
金と票田ちらつかせて擦り寄ってるから
立ち向かってくれる議員の存在が絶対的に重要
今後も政争の具になるのは目に見えてるから
規制に手を挙げた連中は確実に叩いていかないといかん
121なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 07:54:52 ID:DiMH7i6K
で、アグネスはいつになったら中国を非難するわけ?
122なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 07:56:07 ID:Q9G3E3kV
今のままで通すとかありえんかったからな
アグネスとかの時点で話にならないしw
123なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:01:18 ID:5+WwnACg
★野田担当相に有害サイト規制を要請

・自民党の山谷えり子女性局長は14日、野田聖子科学技術担当相と内閣府で会い、
 インターネットの有害サイトや性暴力描写のあるゲームソフトの規制強化を求める
 要望書を手渡した。野田氏は「女性や子どもの人権が守られるよう留意したい」と述べた。

 山谷氏は有害サイトや性暴力ソフト規制のため、罰則規定を盛り込んだ法整備の
 必要性を指摘。製造業者や流通業者への指導強化も要請した。
 ttp://j.orz.hm/?www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090714-518430.html



お前ら、全然喜べる事態じゃないぞ
124なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:04:42 ID:8pS6XyBG
実在する女性や子どもの人権を守るのはいいが
男性の人権もな。
125なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:07:48 ID:Yw2C3Tp6
麻生さんの唯一の功績は児ポ法阻止になりそうだな
アキバ系とネタにされてたのが最後に
本当にヲタを助けたわけだ
126なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:11:07 ID:RH6VvAY1
そもそも児童を守る法案なんだから無駄な規制はいらないんだよ。
まずは一安心だが、これからが本当の勝負だね。
127なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:14:44 ID:MX8Bj5qM
これでキモオタのオナネタは守られたわけだ
128なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:18:39 ID:phqpZW0/
自民ざまあw
129なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:26:17 ID:qbfs0CI7
言っておくが二次規制だけの問題じゃないからな
論点摩り替えようとしてる工作員いるが
表現言論の自由が認められてるのに、そこに捏造だらけの身勝手な主観で
踏み込んで規制しようとしてるんだよ
これが通ったら、カルトや警察やアグネス団体や議員や工作員やらが、証拠があろうが無かろうが、
「気に入らない」って思えば、国民を守る為ってほざいて何でも規制出来るってこった
そうなったら日本はどうなるか、まあ中国見れば分かるよな?
130なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:26:25 ID:L9cdLaP7
まさか、麻生はこれを狙って、支持率を…
131なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:31:10 ID:ItlwysOb
フェミニストとセックスヘイターは別物ってのを忘れんなよ

それはともかく自公に投票はやりにくいなぁ。本当に
この法改正は潜在的に全国民が犯罪者にされるようなもんだしさ
とにかく今後も注視する必要はあるだろう
油断させるための廃案ってのも十分に考えられるし
132なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:34:51 ID:ItlwysOb
>>130
これを推し進めようとした公明党と連立してる以上はヲタの信頼を獲得するのは難しいだろう

規制してる諸外国の年齢設定がだいたい13〜15なのに
日本は18歳以下とかハードルが高すぎるのが問題でもある
しかも『見た目』で判断とかお婆さんの裸体でも現場が18歳と判断したら逮捕できるっての

ふざけちょる
133なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:35:56 ID:QqjVI7Bw
>野田氏は「女性や子どもの人権が守られるよう留意したい」と述べた。


マンナンライフの社員の人権こそ守れよ 後援会の社長の会社のために規制しやがって
134なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:45:40 ID:iiT0RpLd
こうやって喜ばせておいて
きっちり通過させるんですね
135なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:47:23 ID:o1TFIszL
まさに野田性交にそのセックスヘイタが擦り寄ってるし
自民が無党派層より組織票を目当てにし始めたのが末期的な感じがする
ソウカに取り殺されない事を祈るがこの流れじゃ自民はない

総裁の立場外しても麻生はキリストだしポルノ系は駄目の様な気がするが
二次規制反対、文化普及しか支持はもうないんじゃないの?
136なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 08:58:40 ID:Yeiv8PSn
公明の組織票取り崩すにはどうしたらいいんだろうね。

層化も三世、四世世代の信者離れが深刻化しているようだけど。層化信者
内のヲタが内部から揺さぶりかけられればいいんだけど、そんな力ないだろ
うしなぁ。
137なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 09:11:56 ID:smE5QHRr
これって俺たちの麻生(笑)がやってくれたって事だよなw
ここにきて支持率アップだなw
138なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 09:15:50 ID:ItlwysOb
>>137
麻生総理はクリスチャンだし基本的に性規制には賛成派でないの?
ゾーニングを徹底してきっちり自主規制さえしてくれれば許してはくれそうだが
139なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 09:40:40 ID:+ocJPGLu
>>138
麻生太郎は「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」の会長でしたね
140なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 09:42:21 ID:M0FaZF+e
麻生なんてじいちゃんだし、「二次エロ、児ポ規制には大賛成」だろ
女に興味あるなら結婚するか風俗いけってなもんで
141なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 09:51:07 ID:z0TFmrzi
>>140
そして真に受けて風俗で本番やったら運悪く手入れが入って逮捕
暗黙の了解が…
142なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 10:05:08 ID:4DipXHoQ
でも、お前らは国防とか国の誇りとかは考えない訳?

今回は日本が終わるかどうかの問題もかかっていたのに。

中韓の奴隷になったらマンガがどうこう言ってられないのに
ノンキなものだな。
143なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 10:12:14 ID:j96rxMJ9
>>140
総理になる前からその手のエロ漫画に眉潜めてる派閥だったとおも >麻生っち
まぁそれで止まってるうちならいいけど
野田のアホみたいなデータも見なけりゃ理論破綻してる屑を看過してるようじゃもうダメだーな

まぁ、麻生っちがどうこうってより、議員全般的に言える問題だけど
数値が読めない、簡単な未来予測もできないというよりしない こんなのばかりじゃね
本来であれば、数値から日本が外国でいう児ポ天国ではないのは明らかなわけで
不当なレッテル張りに右も左も議員達で手を取り合ってアホの外国に唾吐かないとあかんのにね
144なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 10:16:49 ID:tSImSkWB
廃案記念カキコ。
145なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 10:19:46 ID:PcfcqTmo
>>142
だから、ゲーム規制も児ポ規制も通過させるべきだったってか
146なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 10:28:30 ID:+ocJPGLu
>>142
民主党にもウルトラ右翼の保守反動政治家はいるんだが、
なぜか選挙になるとそいつらも自民党の中国べったり政治家も無視されるのはなぜなんだろね
147なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 10:58:06 ID:nmlPI/Og
>142
層化に国防だの国の誇り説教される覚えはねーよw
148なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 10:58:21 ID:UTqcZk7t
キングダムハーツを捨てるハメになるとこだったよ
149なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 10:59:26 ID:hOJZ8/ST
今朝のNHK。
なんか、横浜で水に対して 「1回 ”100円以上” 寄付する」と”ユニセフ”を通じて水の整備をやるっていうTAPとかいう計画をやるって
ニュースで流していた。
しかし 亞愚恨巣がでてたり

ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjul0907297/
をみても、 ゆ偽ふ じゃねーか!!

みんなでNHKに ユニセフと ゆ偽ふ は違うんだって抗議しませんか?

ひどい話だ。
150なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:20:04 ID:phqpZW0/
野田聖子って不倫かなんかしてなかった?
151なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:24:23 ID:OUZrh9Ss
>>150
アムウェイの幹部とそういう噂があるらしい
ttp://0dt.org/000727.html
152なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:26:06 ID:sO3xvAW9
廃案確実ならそろそろ落ち着いたころだろうから今回の改正法の自民案と民主案についてまとめておくか
自民案は「基準は変えない」「現在犯罪のロリハメ撮り写真は所持禁止」「二次元規制は今後検討(今回はしない)」なわけだ
これは二次規制するならまた改正が必要という意味。また法案審議からやりなおしなわけだ
対して民主案は「児童ポルノの名称を描写物に変更」「基準を性器・おっぱい露出または強調したらアウトだけに変更」だ
これだとポルノと関係ないただの水着でポロリ写真でも駄目になるし、ジャニーズの上半身裸も当然アウトだ
二次規制したくなったら二次も描写物だからアウトに解釈すると言えばすぐ規制できる
木を見て森を見ずじゃないが、他人の話で知った気になるより自分で法案くらい目を通したほうがいいぞって話だな
153なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 11:26:52 ID:OUZrh9Ss
>>152
おい、逆だろう
154なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 12:02:19 ID:eRoxwvEI

★★★「児童ポルノ禁止法」で日本のマンガ・アニメが衰退する★★★
日経BPネット 2009年 7月14日

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090713/167005/?P=1

児童ポルノ禁止を厳密に適用すれば、『ドラえもん』に登場するしずかちゃんの入浴シーンも
ダメになり、『機動戦士ガンダム』『キューティーハニー』手塚治虫の『ふしぎなメルモ』も
子どもの裸のシーンがしばしば登場するのでアウトだ。

法案がまだ審議中の段階であるにもかかわらず、すでにマンガ・アニメ業界では、法改正を先取りして
大幅な自主規制を始めているのだ。具体的にいうと、「18歳未満の子どもの裸を描くな」という
指示が飛んでいるというのである。

韓国、香港、シンガポール、タイなどでは日本からクリエイターをヘッドハンティングして、
新たなマンガ・アニメのビジネス拠点を立ち上げようとしているのだ。そうした状況で出現したのが、
日本の児童ポルノ禁止法改正案であり、それを受けたマンガ・アニメ業界の自主規制である。わたしの
知っている有能なアニメーターにも、海外からの引き抜きの話が来ているという。そんなさなかに、
日本政府はマンガ・アニメの存亡にかかわる規制を断行しようとしているのである。その産業戦略の
なさにはあきれるばかりだ。

麻生内閣はいったい何を考えているのか。117億円もかけてアニメの殿堂を建設するという一方で、
この法案のなかでアニメ保護をきちんと打ち出さないのは政策矛盾である。そもそも、このまま
児童ポルノが拡大解釈されてしまったら、アニメの殿堂に収納するマンガ・アニメがなくなってしまう。

155なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 12:06:17 ID:sW5eqJma
偏見かも知れんがこれで単純に麻生を支持する
156なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 12:40:48 ID:hU6CVuft
廃案の腹いせなのか
押し紙各紙の
「ミンスのせいで児童ポルノ法が廃案に」
って偏狭報道がすごいなw
157なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 13:08:07 ID:HNaEDapv
つーかさ昔の新聞も夏になったら水辺で戯れる幼女掲載してただろ
新聞社の資料室にあるから会長や社主は逮捕されてもかまわんよな
158なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 13:28:07 ID:o1TFIszL
>>156
ちょっと本気で社民党と民主党のサポート入ろうか
159なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 13:47:33 ID:+n8GLz8E
どーじんやエロゲ板にいるオタクって自分らのお宝が守られれば、隣の家が燃やされよーが、レイプされ連行されよーがそれでいいみたいだよね。
中国が攻めてきたらそれはその時考えるっていってるやついて本気で吐き気した。
160なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 14:12:09 ID:HNaEDapv
隣の家が燃えたら飛び火でお宝燃えるやん
俺だったら必死で水かけるぞ
延焼防ぐのに消防車から放水されるし被害でかいぜ?
あんまり近視眼的見方してるとおまえも誤解されるぞ
161なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 14:13:29 ID:EqZ6Wfpv
>>159
多分>>140みたいな思考の持ち主なんだろうが、
そういうこと言ってるのを馬鹿にされてるだけ

自民党が愛国的な保守で、反日の野党に政権を渡すとマズいって考えがそもそも誤り
反日政策を実行してきたのは自民党
福岡の親韓で漫画規制派の議員を「俺達の麻生」とか言ってる奴等がいたが
そりゃ馬鹿扱いされるわな
162なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 14:17:28 ID:EqZ6Wfpv
ありゃ>>142でした
失礼
163なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 14:20:55 ID:CGMowjnR
>>1
アグネス「麻生アウトー!」
164なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 14:23:00 ID:PFqkzYXX
ネット規制法案にエロゲーやマンガの規制が入ってるから関係ねーよw
http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.html
それに自民が総選挙で生き残ったら、確実に児童ポルノ改正をやってくるだろう
今回はたまたまタイムリミットだっただけ、来年は時間をかけて
国会でエロゲー、マンガ、グラビア、ジャニーズを攻撃しまくる様子が目に浮かぶw
165なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 14:28:07 ID:9c2lWZ+J
推進派議員には票を入れないようにしよう!
166なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 14:36:45 ID:eEuqyg+W
>>164
ジャニーズやグラビアも一緒に敵に回したら勝てないぞ。
ある意味マンガよりはるかに強いからよ。
167なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 14:38:34 ID:xKoFdlwS
>>164
規制派はほとんど女なのにジャニーズなんて規制するわけないだろww
168なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 14:57:30 ID:ivFrsAnc
つーか民主党政権になったら児ポもネット規制法案も当分棚晒しで放置されるだろうな
党内でさえ意見割れてる法案を政権交代直後の混乱時に無理して審議するわけが無いから
169なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 15:01:16 ID:Ko3VXTcE
ゴミ売潰れたらいいのに
170なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 15:07:43 ID:PFqkzYXX
ジャニーズについては児童ポルノ改正の国会答弁を見てくればいい
ニコニコにあったと思うぞ

ジャニーズは児童ポルノって自民党の元警察官僚さまが断言してたし、宮沢りえの写真集も同じで児ポ扱いだった
18未満でなくても18未満に見える水着グラビアも児ポ、18未満に見える男子の上半身裸の写真も児ポ
小学校から高校までの相撲や水泳大会は児童ポルノになるから撮影禁止ってことだw
こんな規制やろうとしてる奴らが規制を諦めるわけないだろ
171なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 15:07:45 ID:iqV6Ohj4
嬉しいな…本当に嬉しいな…
172なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 15:08:40 ID:7KqzrVje
>>168
ああそれはない
外圧がかかってるから
173なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 15:24:47 ID:pODKdf6k
実母や実父による児童虐待の方が深刻だと思うけどそれはスルーなの?
虐待によって受けるトラウマは死ぬまで消えない、
こっちの方が深刻な人権侵害じゃないの。子供たちの保護と親を支えるシステムを
充実させてほしいな。
本当に子供たちの事を考えている団体ならこっちの方が最優先でしょ?

俺は実写の童ポは単純所持禁止でもいいと思うよ。
絵にまで目くじら立ててる暇があるのなら虐待問題を優先してよ。
174なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 15:29:33 ID:bdeOcnRN
>>173
児童虐待対策なんざ銭にはならんからな。
親の性的虐待事件も教師が教え子とヤッても
全部ネットのJPG画像が悪い
規制が必要機構が必要予算が必要

規制派の正体なんてそんなモノ
175なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 15:33:08 ID:UMz3NImS
>>170
その点は筋通ってるじゃん。男女差別しないって点では。

「明文法主義に則ってあなた方の求める規制を実現するなら、
男女差別は出来ないし、宮沢りえの写真集も児ポになりますよ」
実に元官僚らしい一貫した発言だ。

それに対して規制を求める女性が「ええ、それで結構ですよ」というのなら合意成立だ。
ジャニヲタが「肌が見える写真なんてあっても無くてもいい」と思ってるのなら、それで終了だ。

反対派はもちっと頭使えって事だ。
176なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 15:44:27 ID:zDYpbUGC
これとエロゲ規制は又別問題
177なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 16:29:51 ID:PFqkzYXX
http://yukinoko53.bbs.fc2.com/
アグネスの日記んとこみてみろヤバいから
今回は選挙の都合で駄目だったが、選挙後に国会で勝利し、必ず規制できるって自信に満ち溢れてやがる
自民規制派の結束が強まり、規制への準備が整ったみたいだから
このまま、自民党が生き残ったら次で規制されるのは確実っぽいな
総選挙では比例も含めて、自民党公明党以外に投票しないと駄目ってことだ
民主が嫌いなら共産党や国民新党、または無所属議員を応援するのもいいかもな
児ポ案の他にhttp://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.htmlもあるから、徹底して自民公明にNOを突きつけないとやばそうだ
178なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 16:46:22 ID:ygnw87/6
>>139
双葉や痛いニュースでその話題が何回が出てきてたけど
そういう会を建前として作っておいて業界に規制を丸投げ
高まる法規制の論議をうやむやにしたってのが当時の流れだったらしい

痛ニュで貼ってあった当時の記事 
会の活動内容とか麻生を担ぎ上げた経緯とかが出てる
http://up.menti.org/src/upfl1148.jpg
http://up.menti.org/src/upfl1149.jpg


「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」の会長だからって問答無用で規制に賛成ってわけでもない
今は知らないが、当時の麻生は法規制に消極的

というか、どの党でもこの手の集まりは
倒閣運動とかグループ作っての首相候補擁立とかに結びつく事があるから
対立してる人が様子見に参加してたりなんて事もある
お題目どおりに動く議員が沢山いると考えるのは早計だよ。
179なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 17:06:13 ID:ygnw87/6
>>177
民主圧倒的優勢の現状で規制できるって自信に満ち溢れてるって事は
普通に考えて民主にも根を張り終わったって事だろ
自民への質問は反対派議員が目立ったが案自体は出してるし、所持規制にもきちんと触れてる
民主の法案立案や作成担当の中に見えない推進派が相当いるという事

単純に自民・公明の議席減らしただけじゃ逆に規制促進する事になるかもしれない
大事なのは規制賛成の議員の発言力をなるべく減らすという事。
180なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 17:06:45 ID:ivFrsAnc
>>172
小沢が以前外圧に屈しない政権とか言ってたのを思い出したんだな
まあどこまで本気なのか解らないけどいずれにせよ政権交代したら国会荒れるから年内の審議は難しいかと
181なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 17:22:16 ID:ygnw87/6
>>小沢が以前外圧に屈しない政権

湾岸戦争で米の圧力に屈して大量にお金出したり
石原慎太郎が進めてた戦闘機国産計画を米にリークして共同開発にさせたりなんて前科がある 石原が異常に小沢アンチになったのはこの事件以降
年次改革要望書も元々小沢のアイディア
在日参政権に関して小沢自身が発言するようになったのも韓国大統領との会談以降だよな それ以前は他の議員はともかく小沢自身は何も発言しなかったのに

小沢個人は外国のケツを数え切れないくらい舐めてるよ。
182なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:09:46 ID:JGg7b19I
>>159
お宝を守らないでなにが国かね?
本領安堵と御恩と奉公は国家存立の基本だよ?
183なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:11:44 ID:Uk8J/smk
自民、民主関係なく規制派を一人でも落とせ。おまえら今回ばかりは選挙に行け。
184なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:11:58 ID:sbY7h45v
まぁこれで落ち着いたな・・・・
185なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:19:38 ID:N1Zcv/Yq
政局が落ち着いたら早く通して欲しいね
まあ単純所持規制で合意はしてるから、次の会期で決まるだろう

まあそれまでは現行法の厳格な摘要と、業界に自主規制を強めるよう指導してくので埋め合わせだな
186なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:21:35 ID:rNr2WDRZ
気を抜かず選挙に行けよ
アンダードッグ効果もある、確実に自民公明にトドメを刺せ!
187なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:23:49 ID:Yeiv8PSn
>>183
困ったことに俺らも決して一枚岩じゃないんだよな。オタの中にも規制賛成
派もいるし、自分たちのジャンルが危機に立たされるまでは様子見、あるい
はそうなった時は立ち上がる、けどエロゲーやロリコンのためには戦わない
のもいるし。

規制賛成派でもそれ以外に優良な政策をもし掲げている場合は規制反対
でも場合によっちゃ入れるかもしれん。
188なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:29:10 ID:Mn18VWJt
ひとまず一安心。
189なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:34:51 ID:PFqkzYXX
この期に及んでも自民マンセーするやつがいるとはなww
もちろん民主党にも規制派がいるからそいつは落とすべきだ
だが民主党自体は規制反対か規制慎重派だが、自民党はノリノリの規制強行派だという事実を忘れちゃいけないな
自民党支持者よ民主党が嫌いなら、民主以外の野党に入れればいいだろ?

自民党公明党が勝つ=オタクも規制案に納得してくれたようだ=もっと厳しく規制しようだからな
総選挙で自民党公明党に大惨敗してもらい、民主党の規制派や売国が過ぎるやつをピンポイントで落とし、
毒にも薬にもならん共産党や国民新党、無所属議員を沢山当選させればバランスがとれていいだろ?

自民党は党として規制しようとしてるから、一人残らず落選させるくらいの意気やらんと駄目だな
190なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:44:01 ID:H46dHJvk
>189
票が割れて公明に席取られちゃ元も子もない
191なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:47:33 ID:e9v/cLJn
>>177
自民が過半数でも、民主が過半数でも両党が成立させる。
どっちも過半数いかなくても、公明党がキャスティングボードを握るので
結局成立。
アグネスに言わせると、もう詰んでいるんだろうね。
192なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 18:59:41 ID:PFqkzYXX
>>187
エロゲーオタク、ロリだけじゃないぞ
この児童ポルノ改正では、18才以上でも18才か18未満に見えるキャラクターのエロどころか水着姿でもアウトだ
三次元は改正案成立から一年後、
二次元は改正案成立から三年後に検討会で検討されるが、
どの程度でどれだけの罰を与えるかの検討であって法案が通った時点で規制は確定する
しかも検討会メンバーは与党の規制派が自由に決めるから、厳罰化は必至だ

ジャニーズも上半身裸でアウトと自民党警察官僚が言ってたが、これからはコンサートで露出を抑えろってだけではなく
所持規制にかかってくるからジャニーズコンサートのDVD持ってるだけで逮捕できるってことだ
グラビアアイドルの写真も18才以上でも年齢より若くみえたらアウト所持規制で逮捕できる
警察の捜査官の主観で自由に逮捕でき、葉無がいったように自白を持って証拠とするだからな
冤罪は絶対にない、自白は証拠の王様で自白を強要する捜査官は存在しない
みな優しい警察官ばかりですと自信たっぷり話してた自民党元警察官僚の言葉に寒気を感じたなw
志布志事件、高知白バイ衝突死事件など日常茶飯事になるだろな
アイドルオタク、アニメオタク、マンガオタク、エロゲーオタクに関わってくる問題なのに一枚岩じゃないってところが不思議だよなw
193なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:00:33 ID:IzCJ87hN
正直なところ自民党・公明党以外で党を挙げて児童ポルノ禁止法に積極的な党は無いと思う。漫画なんて「はい?何それ?本っていうレベルなの?」って程度で見下してるくらいだし。まぁそれが幸いか・・

自民党・公明党が党を巻き込んで積極的なのは官僚、特に警察との結びつきが凄まじい位深いから。天下り先創設もかかってるから警察も必死。

廃案見込みになるまでは毎日のように児ポ違反で逮捕しまくってたのに廃案見込みになってからは児ポ違反で逮捕はほとんどない。売春とかで逮捕はしてるけどね。

今回都議選で公明が生き残ったのは残念だけど所詮は寄生虫。まだ駆除は可能。今回の衆院選挙でも少しでも自民党と共に力を削っていけばいい。

アグネスなんて寄生虫に群がる寄生虫、本人が思ってるほど力はない。油断は禁物だけど日本ユニセフやアグネスの悪行を少しずつ世に知らしていくことが肝要。

焦った方が負け。ゆっくり確実にあいつらを日本から追い出そう。
194なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:03:28 ID:9CKoRwAN
これの成立させるためにどんだけ人件費=税金使ったと思ってるんだよ…
与野党大筋合意してんだからとにかく成立させろよ。
解散総選挙よりある意味重要な話だろこれ。
195なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:12:51 ID:bRT7iQLb
民主工作員が湧いてるな、政権代わってもアウトなのに…
196なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:14:51 ID:V3E1wl60
>>195
自民工作員乙。
少なくとも今のところ、自民の方がヤバい事は明らか。
自民党はこんな事も言ってるしな。

ttp://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.html

性暴力ゲームの規制強化に向けた提言 自由民主党女性局 平成21年7月

自民党女性局は、勉強会にて議論を重ねた結果、女性や子供たちを守るための政策や取組みとして以下の項目を強く要請する。




一、 性暴力ゲームを含む有害ソフトやインターネットによる有害情報、有害サイト、有害メールを規制するために、罰則規定を含む法体系の整備を早急に図る。
一、 インターネット等で性暴力ゲームを含む有害ソフトが不正に流通することのないよう、
製造メーカーや流通業者への指導・管理体制を強化するなど流通防止対策を積極的に推進する。
一、 インターネットにおけるわいせつな文書、図画や児童ポルノ等に対しては、インターネット接続業者によるブロッキング等の実施や、
フィルタリングの利用促進などを図り、現行法内での取り締まりを強化することで、子供を取り巻く環境を改善する。
一、 青少年の健全な育成環境を整備するために「青少年健全育成基本法」を早期に制定し、総合的かつ効果的な青少年対策を推進する。
197なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:16:43 ID:PFqkzYXX
衆議院解散で廃案になっただけで、自民公明が勝てば
また規制法案が出されるだけだ
俺は正直民主党好かんのだが、規制回避のためには民主が票を多く得ても仕方ないと思うぞ
民主党の売国派が好き勝手させないように無所属議員を中心に多く当選させてやりたいところだ

残念な話しだが自民とアグネスは、次のチャンスで規制法案を強力に押し通すつもりだ
民主党に歩み寄らせようと、自民が読売に飛ばし記事かかせたりしていたが、
民主党社民党は、自民と規制について議論はするが所持規制と二次元規制には断固歩みよる気がないそうだ
ニュー速の勇者が民主に電凸して確認したらしい
マスゴミのニュースやアグネスの日記にある自民に民主が歩みよるって言葉に騙されちゃ駄目だぞ
198なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:27:04 ID:PFqkzYXX
自民工作員よ
ネットアンケで98%が反対してる理不尽な規制法案を通すつもりの自民に文句いえよ
ここは萌えニュー板だぞ、規制反対の巣みたいなとこだから空気嫁

>>196
そうそう自民工作員は自民案のむちゃくちゃな内容に卑怯にも触れず
国会答弁での狂気じみた発言にすら耳を塞いで、規制反対してる野党を叩くから笑えるよw
199なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:29:51 ID:9CKoRwAN
ネットアンケなんてそれこそ工作員の連投で全く信用ならないし
200なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 19:50:20 ID:PFqkzYXX
まあなんだ、痛いニュースで規制廃案の記事やってたが、
コメント欄が歓喜のコメで埋まってたぞw
これも自民工作員からすれば民主党の工作員がやってることになるのか?
よく分からんから教えてほしいものだww
201なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 20:34:09 ID:B7FuoxGv
公明党がある限り廃案はありえない

大作の大勝利wwwwwwwwwwwwww
202なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:03:15 ID:Su14XdgD
民主党が宗教団体に対する課税法案を打ち出してくれればみんな文句なしで投票するだろうが、
今の状態じゃまだ選択肢は「自公以外」と広い状態だな。
203なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:16:49 ID:PFqkzYXX
>>202
そうそう自公以外ってのが一番だな
自民公明にダメージ与えることに意味があると思う
公明が層化パワーで残っても自民と一緒に下野すると断言したし、
民主党も公明と連立は有り得ないいってたからな
野党からすれば究極の裏切り者=公明だから、自民倒せば公明も野党になっちゃうぜw

そういえば三角コンプレックスで規制廃案祭りなってたが、外人オタクも規制派が嫌いなんだなw
だが割れしかいない害人に応援されるのも複雑な心境だ
204なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:47:22 ID:CSud473H
  .iヘ        _,,、_ ヮ .ー,      /`っ  ,っ
__」.└―┐    「ヮ /ゝ '=ノ      .っ イ,,、_ | |
ヽ-‐, ヽ ̄`'    | ヮ.|c' =、ヾ,,._   ,-''''', 「 | 'i | |
  ノ入ヽ      |.「| |ノi' ,,''',,,、_ヽ  `''/ ,i i` `'' | |
,,-''ノ ヽ、`ー; ,,,  ノ/ ] | ノノ| /     イノ'i' |   ,| |
      ```''’ '  `'' ' ヽ/        ト'    `-'
205なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:48:53 ID:1SnavWej
>>203
都議選みたか?全員当選しちゃったぜ。
もう日本には、つぶし合った挙句創価が生き残る未来しかないよw
マスコミの思い通り。
206なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 21:52:57 ID:OONHAztu
>>203
ちゃんとライセンスを得ている英語翻訳版のエロゲを売っているネットショップがある。
もしその店の商品が全く売れてなければ店じまいしている筈だが、長い事、潰れずに続いているみたいだがら
外国人が100%割れ厨という訳でも無いな。
207なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:12:23 ID:i/+l3qzh
アグネスざまあああああああああああああああああああああああああああプギャーm9(^д^)
208なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:26:00 ID:PFqkzYXX
>>205
公明は層化パワーで確実に残るが、自民を絶望的なほど落とせば、公明も下野するから大丈夫だ
自民大惨敗が規制ラッシュを回避する唯一の方法だな

>>206
そうだったのか、今まで外人=割れって思ってたw

アグネスも総選挙後に自民と協力して、所持規制と二次も元規制するとやる気満々で自信たっぷりだったな
自民が残ったら本格的な規制ラッシュが待っているわけだ
アグネスざまあは、まだ早い
気を緩めることなく、規制派議員と自民党をキッチリ落とすことに集中せんとな
209なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:29:47 ID:gS2UNdCV
JTみたく登下校の児童を犯罪者から守るために
俺達で送り迎えする運動をすればいいじんじゃね
210なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:40:21 ID:+ZNYGEIT
メシウマw
というか、この法案のサンタフェ絡みの発言で二度と自民には入れるまいと思った。
211なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:43:59 ID:BXxPVjIj
今気づいたが
アニメ製作ってほぼ韓国や中国に仕事出してるよね
特に深夜は

アグネスってバカか?
自国の仕事とりあげる気か?
212なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 22:54:25 ID:+ZNYGEIT
そりゃあれだろ、失業対策で補償を政府に要求(ry
213なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 23:04:50 ID:jMlMH+x/
>>210
サンタフェで逮捕宣言の葉梨センセイはパチンコ族議員だからな。
パチンコチェーンストア協会の政治分野アドバイザーで日韓議員連盟所属
214なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 23:05:38 ID:PFqkzYXX
今後の予想だが、ニトロプラスがアメリカに家族計画?だかエロゲ出して
アメリカのフェミニストがまた自民党にクレームって形で援護射撃
規制の口実を得た自民党や公明にたいしてアグネスが煽りまくれば、ヤバいことになるかも知れん
そうならんように願うしかないな
自民党が選挙で生き残ったときに凄まじいリベンジくらいそうな気がするな
215なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 23:36:05 ID:EgaOhRRQ
いつも思うんだが、なんでこの手の問題でごちゃごちゃ騒いでる人って
あいつに入れるな、あいつは落選させろとか非現実的なことを言うだけで
自分が選挙に立候補しようとしないんだろ?
選挙区で当選は無理でも、比例区だったら
上手くやれば2,3人くらい国会に送り込めるかもしれんのに
政治家でコレを重要議題だと考えてる人は、推進派しかいないでしょ
反対派で、この問題に政治生命を賭けて反対する人は皆無
この問題に政治生命を賭けて反対できる人間を国会に送り込まなければ
おまえらは絶対に勝てないよ
216なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 23:39:07 ID:WL/ZRJng
>>215
そんな金ない。
217なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 23:44:11 ID:jMlMH+x/
>>215
それ以前に俺らの意見を組んでくれる議員を育てた方が早いし金も手間もかからない
218なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 23:46:13 ID:2FcX4juH
>>215
落選云々は非現実的でも何でもねーし
寧ろ無名の一般人が選挙出て当選するほうが
非現実的だっつーのwそんな事もわからないなんて
お前はよほどの馬鹿なんだな。
219なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 23:50:06 ID:vvzwC19U
>>215
釣りだよな
220なまえないよぉ〜:2009/07/15(水) 23:55:08 ID:Jbz6nedD
>>218
> 寧ろ無名の一般人が選挙出て当選する

つ『小泉チルドレン』


まぁ、都議選やら地方首長選でも今回同じようなことが起こってるが(w
221なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:18:37 ID:u6OJR9RU
>>216
金なんて200万円あれば立候補できるだろ

>>217
明らかにそっちのほうが手間隙かかる

>>218
おまえらは創価学会の集票力の1%も持ってないのだから
明らかに非現実的である
222なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:19:42 ID:u6OJR9RU
>>215
釣りではない
よしんば釣りだとして、まんまと釣られて立候補してくれるやつが出てくるなら
俺は全力で応援するぞ
全力と言っても俺の全力なんぞ1億分の1にも満たないが
223なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:22:01 ID:u6OJR9RU
Winnyの金子氏ですら、裁判という特殊事情があったとはいえ
たった一人で1500万円を集めることが出来たんだよ
それを、何にもしないおまえらが、金がないから立候補できません
て、ちゃんちゃらおかしいだろ
金がなきゃ集めろや
224なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:27:26 ID:4U8UBKOl
なるほど馬鹿だ。
225なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:29:19 ID:u6OJR9RU
>>218
てか、無名の一般人に限定するほうがおかしい
著名な人間で、この問題に命を賭けて反対してくれそうな人間を探して担げばいいだろ
226なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:29:44 ID:u6OJR9RU
>>222>>219
227なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:35:46 ID:vi/Vm60I
ニコニコ動画って2チャンネル以上の

差別、反日、荒らし誹謗中傷、支援ツールだろ


何故こんなのが認められてるの?

そのうち問題になると思う
228なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:37:14 ID:0/RW43H2
一議席も取れなくて苦労している政党が多いなか、
オタク党を立ち上げて議席を取る事は現実的だろうか?という問題があるよな。
229なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:37:50 ID:4U8UBKOl
ヒント:ニコ動は麻生の親族がやっています。
230なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:53:23 ID:u6OJR9RU
>>228
ある程度知名度のある人間を立てて
軽いブームを起こせれば可能だろ
231なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:54:53 ID:bU7yv3AQ
>>222
じ ゃ あ お ま え が や れ や
232なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:58:02 ID:7wg1LVfO
ま、結局選挙となれば切り捨てられる程度の議題だったってわけか。
一回沈静化すると次に爆発するには起爆剤的なものが出てこないとなかなか進まないからしばらくは安泰だな。
233なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:58:21 ID:u6OJR9RU
>>231
悪いが俺はこの問題に命をかける意思がないから不適格だ
234なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:59:04 ID:u6OJR9RU
>>234
甘いな
選挙が終わったら速攻で再提出されるだろ
235なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 00:59:39 ID:IMfYqoj9
頭のいいぼくちゃんが指示してあげるから
お前らは言われたとおりに手足を動かせ厨にろくな奴はいないといういい例だな
236なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:00:06 ID:tN1S4d/T
>>230
この分野で知名度があり、かつ良識もある人が、表舞台に出たがると思うのかね
237なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:02:06 ID:bU7yv3AQ
>>233
だったら偉そうにご高説垂れ流してんじゃねえボケ。
238なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:04:25 ID:u6OJR9RU
>>236
いないこともないだろ
現に署名付で反対意見を書いてる評論家はたくさんいるんだから
239なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:04:53 ID:u6OJR9RU
>>237
じゃあ一生夢見てろ
240なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:08:18 ID:u6OJR9RU
ちなみに前回の衆院選の東京比例ブロックは
社会党が300,782票で1議席get、新党日本が290,027議席で議席getならず
前回は小泉旋風で投票率が若干高かったことを考えると30万票あれば議席getは可能じゃないか?
なぜ東京かというと東京のが地方よりオタク率高そうな気がするから
241なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:14:53 ID:uecdNQ+u
>>232
もう法案の骨子は出来てる訳だから、自民公明は即、再提出して来るだろ。
今は総選挙終了まで一ヶ月半の猶予期間が出来ただけ。

しかし、保坂議員は大丈夫なんかな。
前回は比例復活したけど、民主の大勢に呑まれて社民が比例得票率減らしたりしたら厳しいよね。
小選挙区は石原伸晃との対決だし
242なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:15:31 ID:bU7yv3AQ
>>239
てめえも他人任せの夢見てんじゃねよゴミ。
243なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:19:17 ID:CtRn309t
>>236
米さん亡くなったのでここぞとばかりに攻勢なんだろうな>>規制派
244なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:31:28 ID:BpmhmsFF
>>154
>>192
もし、それらが事実ならば、以下のキャラも規制にかかるか。
アニメ
ブルマ(ドラゴンボール)
ダーティーペア

規制にかかるか不明
マァム(ダイの大冒険)
来生愛(キャッツアイ、来生三姉妹の三女で確か高校生)
ファ・ユィリィ(ガンダムZなど)

ゲーム
不知火舞(kof)
キャミィ(ストUなど)

規制にかかるか不明
マーニャ(ドラクエ4)
女賢者(ドラクエ3)



245なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:41:31 ID:jJJTIG7o
このアグネスとかいう中国人はなぜこうも日本の政治に口出しばかりするんだ?
ウイグル虐殺事件から日本人の目をそらさせるためにやってるとしか思えんな
そんなに子供が心配なら、その気持ちの半分もウイグルの子供たちに向けてやったらどうなんだよ
246なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:49:53 ID:sdtrtB5H
なんか荒れてるなw
まあ、自民党を落として規制反対議員を応援すれば万事OK
自民公明の規制派が勢いついて法案を再提出とか
総選挙で規制派を全滅させて、党全体で規制したがってる自民党を落としまくって無力化させればいいだけだろ
8月にやることは決まってるんだ
有権者なら票で自民にNO、規制にNOと意思表示すればいいだけのこと
投票行って自民NOの意思表示できれば、アニメ、マンガ、エロゲ、グラビア業界に大きく貢献してることになるからな
247なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:50:58 ID:s6TmcwcN
>>245
中国人だからだろう。
248なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:52:17 ID:u6OJR9RU
>>246
机上の空論な上に他力本願
249なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:58:18 ID:bU7yv3AQ
>>248
お ま え が い う な
250なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 01:59:25 ID:u6OJR9RU
俺は願ってないから他力本願には該当しない
251なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 02:07:06 ID:sdtrtB5H
>>244
当前やられるだろう
エロゲ規制の元凶で自民に働きかけたアメリカ人権団体たちの話しでは、
となりのトトロですら入浴シーンがあるから児童ポルノだと議会で真剣に争ってたらしいぜ
ドラえもんもしずかちゃんの入浴シーンでアウト
自民党で警察官僚で朝鮮銀玉遊技議員のハナシ様がいってたように
ヌードに芸術性があったとしても一切考慮しないときっぱり断言してたしな
エロいかエロくないかなんて奴らにとって関係ないんだ
三次元であれ二次元であれ18才以上でも18才未満に見えたらアウトなのだからな
すべて捜査官の主観で決められて最終的な証拠は自白のみで牢屋に入れることができるのだから怖いな
自民党ハナシ議員曰わく民主党案では逮捕できないから困ります、国会答弁よりww
252なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 02:10:51 ID:H0uHTkuS
「児童ポルノだ」ってケチつけるだけで他国の競合産業を潰せるんだから、そりゃ喜んでやるよなあ
外圧ってのはそういうもん
253なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 02:25:02 ID:c9GxBDJA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000092-jij-pol

政局どころかエロゲよりも優先順位の低い国民の命
254なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 02:57:58 ID:tN1S4d/T
萌え絵では日本人に到底勝てないと見るや、児童ポルノのルール変更するのが欧米流
255なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 03:20:25 ID:4U8UBKOl
オリンピックでもよくあるよな。水泳、柔道、スキー・・・。
256なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 03:44:00 ID:lnRJPrxu
じゃあアニメビルだかの公共事業もポシャったのか
257なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 03:59:17 ID:Z/aB25FS
>>256
両立できると思ってるんだろ。

箱モノなんてのは建てるのが第一で、建ててからは二の次。
258なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 08:36:17 ID:S3rhU1ZR
確実に廃案になるまでは事態を注視すること。瀬戸際国会運営はかなり姑息。
今も自公民で修正協議してるなら、次を見越している可能性も高い。
だから廃案になっても、また提出するだろう。

何も終わってない。むしろ、今回は敵の奇襲を凌いだだけ。
ジャンプじゃないけど、戦いはこれからが本番。しかも長期戦。
すでに、出版業界は(喧嘩もせずに)勝手に自主規制はじめてるみたいだしな。
259なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 08:39:03 ID:u6OJR9RU
>何も終わってない。むしろ、今回は敵の奇襲を凌いだだけ。

自力で凌いだのではなく、台風が吹いて勝手に消えただけ
260なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 08:41:25 ID:bU7yv3AQ
>>259
おはよう、命も賭けられず他人にグダグダいうだけのゴミ。
261なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 08:50:36 ID:nZye3QXQ
>>258
廃案になっても、もう事実上規制ははじまってるのかもしれんな・・・
なんかジャンプのお色気漫画3作品全部打ち切りになりそうだわ
262なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 08:58:47 ID:sdtrtB5H
ロリ野郎やエロゲオタクだけが騒いでキモイとか言ってたやつもいたが、
アニメやマンガも厳しく規制されるって知らない情報弱者がいまだにいるんだなw
ジャニーズオタクの女がアニオタをキモイとか規制ざまあ言ってたが、
ジャニーズも規制対象って判明したら慌てまくってキレてたが
ジャニオタババアのブログがキムチ国なみにファビョっててかなり笑えたぞww
いやマジで自民許すまじって怒り狂ってたがアニメオタクやエロゲオタクとは別次元の感情爆発ブチキレぶりに怖くなったぜ
263なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 09:08:14 ID:K3viC+m8
>>261
マジで打ち切りされちゃうのか

ちゃんと年齢規制入れて連載するようになればいいけど
漫画雑誌も15禁くらいのでエロ集めた雑誌とか出せばいい
264なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 09:31:37 ID:X7w34+wH
少年ジャンプいちごとか別誌をつくればいいんだよ
265なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 09:34:12 ID:ylbBOW0G
神風が吹いた!ロリコン万歳!!メシがウマい!!
しかし廃案になってもある程度は自粛されるだろうな
266なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 09:39:46 ID:g57ET4aZ
>>262

バカか?

アイドルファンはロリコンと違って堂々とした趣味なんだから普通に抗議デモがおきるだけだろ
267なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 09:44:55 ID:X7w34+wH
今、会期中には成立しないとふんであえて電波に答弁させたのかな?
次は「お前、こないだやったから今回は別のひとね」とか言うために…
268なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 09:45:36 ID:knEfEYc+
>>266
草なぎの全裸事件の時にヤクザを騙って
鳩山弟の事務所に恫喝の電話を掛けた連中が
「普通に抗議デモ」をするとも思えないけどなw
269なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 10:26:07 ID:Z90OSD1O
 あの政党は妥協して政権を取ろうとしないから駄目だ、という台詞もまま聞きます。が、そうでもないのです。

 政党は政権を取らなくても機能しています。

 具体的には10議席、20議席、50議席に閾値があります。

 10議席で代表質問権、および党首討論参加権が取れます。突っ込みのきつい党がこれを持っていると、その応対を報道されるプレッシャーが生じ、うかつにへぼいことがしにくくなります。

 20議席で議案提出権が取れます。理想主義の党がこれを持っていると理想ばかり見た議案を提出するので、政権党はある程度それに対応した議案を作らなければならなくなります。これもプレッシャーといえますが、別の言い方でいうと、政権党を妥協させる効果があります。

 50議席で予算付議案提出権が取れます。野党がこれを持って、政権党の予算案に対案を提出すると、それらを基準として審議が戦われることになり、「対案がない、これしかない」という甘えや傲慢が減ります。

 政権を取っていない党もけっこう役に立ったり邪魔したりしているのです。
270なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 11:05:09 ID:sdtrtB5H
>>266
ぜんぜんわかってないなぁw
あいつらも表では大人しいが、ネットだと鬼だぞ
全裸事件のとき自民鳩山のブログ炎上させて潰して
事務所に恫喝電話しまくってたじゃねーか
ジャニーズも規制対象のことでジャニオタの荒ぶるブログも凄まじかったが、
奴らの真の恐怖は外界から遮断されたコミュニティーだ
怒り狂いレベルが尋常じゃなかったって潜入したウォッチャーがいってたぜ
ぶっ頃すとか脳みそ引きずりだせみたいな過激カキコだったそうだが
さすがにヤバいからログ消してるかもな
まさにテロリストのアジトに潜入したスパイだなww

ひとつ言えることは奴ら表面で平静を装っていても内心は自民を憎んでるぞ
奴らの二面性はアニオタ以上だぜ
271なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 11:59:46 ID:nmxGEG15
       , -‐' ´ ̄ ̄ ̄``丶、
     /              \
    / /ヽ、   _, -─ ヽ    ヽ
    l l r'ニコ  ̄ {二ニヽ \    l
    ヽ 、__   、 _ ,   l    |  野田様、二次元の少女を保護する準備が整いましたので
      ヽ. {しiヽ   {し'j`  /    ! こちらの世界にその少女を呼んで頂けますか?
     rl   r‐'        !/´ヽ. /
     l_l   ヽ        jツ }'
        ヽ   ヽニニア!    、__ノ
        \  ヽ--'    j jヽ
        `7 、__   //  l‐- 、
      ,  -‐''l !l、   //   l!   `ー- 、
     /     ! ヽ >'´ /    / !      \
   /     l   ヽ/     /          ヽ
272なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 12:57:22 ID:lnRJPrxu
15禁とか無意味だろ

どうせ勃起させた小学生が買っちゃうよ
店が年齢確認すれば、なんて意見もあるが、実際書店が年齢確認してる姿見たことねえし

だいたい書店のレジなんかオタクぽくて気弱なやつしかいないじゃん
ガキ相手にすらビビってる奴らに年齢確認なんかできるわけない

お前らキモオタだって、そんな店員ばかりたから安心して本屋いくんだろ
273なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 12:57:47 ID:poWaYJnX
児ポ法通ったら卒アル全部廃棄か……
274なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 13:11:51 ID:4MCa2KRR
>>272
店だって売れりゃ売りたいのが本音だろうよ
275なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 13:45:30 ID:U1fb+YB6
>>229
麻生さんの演説動画で「でもこれ、別にたいしたこと言ってないよね」って
コメントしてみたら数分後にコメが消された理由がやっとわかったw
全体的に盲信的なコメントばっかりで気味が悪いし(批判コメが一斉攻撃されてるし)
まじで工作員がいそうだ
276なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 13:58:32 ID:sdtrtB5H
ニコニコの運営が自民応援してても、規制ラッシュにさすがに利用者も自民を応援する気にゃなれんだろ
自民の規制派は是が非でも規制するつもりだから、総選挙で自民以外に投票してダメージ与えんと
来年にはエロゲ、同人誌、アニメ、マンガ、グラビアとか高確率で終了しちまうな
277なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 14:25:37 ID:XjlcuHkV
自公が選挙で手痛いダメージを追ったとしても
それが児童ポルノ法の影響だとは彼らは微塵も考えないだろう
人並みの常識と、人並みの想像力があれば
それくらいわかりそうなもんだが
278なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 14:43:03 ID:D74vamLs
>>277
まぁジポは関係ないだろうな
意見出すのは大いにやればいいが、もうマジョリティのふりしなくていいよ
279なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 14:49:25 ID:cs8Mge0s
>>278
日経ビジネスのコメント欄見た?
あれが全部オタクの意見だと思うの?
280なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 14:57:03 ID:D74vamLs
>>279
有権者全体でみたとして、テレビ新聞の取り扱いからいってジポが衆院選の争点になりえないのは事実だろ?
操作込みだとしても次の選挙の争点が「政権交代するかどうか」なのは明白

日経はみてない。
別にヲタのみが興味関心あるとは言ってないが、ネットユーザーのみでもマジョリティにはなりえないのが現状
もしマジョリティならとっくにジポがテレビ新聞で大きく扱われ刷り込むように口にされてるはず
281なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 15:04:51 ID:KmUYHxyN
>>244
藤子・F・不二雄、高橋留美子、あだち充、椎名高志、青山剛昌、松江名俊、畑健二郎、
小林尽、はっとりみつる、赤松健、久米田康治、藤沢とおる、
鳥山明、真倉翔+岡野剛、矢吹健太朗(漫画)・長谷見沙貴(脚本)、秋本治、尾田栄一郎、久保帯人、天野明、桂正和、
美水かがみ、かきふらい、臼井儀人、永井豪、手塚治虫
の漫画やアニメにも未成年の女子の水着や入浴シーンが出ているから全て駄目だな。
282なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 15:23:29 ID:sdtrtB5H
>>281
例えエロくなくても水着姿は完全にアウト
自民案の答弁によると作品に芸術性があろうが無かろうが考慮しない、
違反しているなら厳しく対応するってさww

けいおんハルヒDvD所持でも警察さまの主観で自由に逮捕できるってことだな
283なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 15:34:37 ID:7p8i2Lai
惨事はどうでもいいがハルヒとかみちゅは勘弁
284なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 15:41:50 ID:XjlcuHkV
>>282
反対派もそろそろこの手の詭弁は逆効果だということに気づいたらどうだ?
誇張すれば確かに問題点は分かりやすくなるが現実との乖離も大きくなる
285なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 15:45:16 ID:KmUYHxyN
>>284
【 6/26衆院法務委員会 自由民主党 葉梨康弘 発言要旨 】

・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず
・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てるように
・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する
・宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する
・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ
・児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない
・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
・写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす
・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない(*注1 参照)
・自白は証拠の王様だ
・捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
・冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある
・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
・民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る
286なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 15:46:49 ID:XjlcuHkV
>>285
で、それのどこに、ドラえもんを規制すると書いてあるの?
287なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 15:53:18 ID:rGKfn7vU
>>275
つーか、政治家がニコ動に出演するようになった経緯知らんのか
最初に出演したのは小沢、それも選挙直前・期間中

運営は自民党にも出演依頼したが断られたと発表したが
自民党は出演依頼自体がきてないと発表
批判コメ書き込んでも即座に消されるし政治扇動だと散々批判された

その後に自民党の総裁選チャンネルや小池百合子出演
社民党や共産党のチャンネルを作って一応公平さをアピール

ニコニコのイベントに小沢は花輪届けてたり
石井ピンの層化批判動画、最近だとニコニコ生放送に鳩山の出演は記憶に新しい
麻生の親族は関連会社の社員だし、ニコの企画や運営自体には多分関係してない
麻生にプラスの材料なんて世論調査ぐらいだし、企画自体は民主寄りが多い

政治家公式動画で批判コメが消されるのは最初の小沢の時から
批判コメが消えれば自然と妄信的なコメントだけが残る。
288なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 16:05:49 ID:sdtrtB5H
自民支持者の規制派かな?
誇張だってさw笑えるww

削除されてなければニコニコ動画に国会答弁あるから、まずそれ見てこいよ
あなたが大好きなハナシさまがキチンと断言されてますぜ?
18才以上でも18才未満に見える水着姿は規制対象ってな
例え二次元でも規制、芸術性があっても考慮しない
捜査官の主観で児童ポルノかどうか判断され、自白を持って証拠とする
捜査官に自白を強要する人はいないし、優しい人ばかりだから冤罪は起こらないって自信たっぷり答えてたよな?

記録で残ってるのに都合の悪いとこは無視して、大げさとか沈静化を狙ってるみたいだが
それが逆効果だといい加減気づけばいいのにな
289なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 16:10:10 ID:XjlcuHkV
>>288
どうやら馬の耳に念仏だったらしい
俺は規制反対派ですよ
ただし、おまえみたいな極左と一緒にはなれない
290なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 16:46:50 ID:YwMoKLAS
毎日と読売の他に、この記事を書いてる?
291なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 16:51:38 ID:KL4tSVAX
>>289
極左とか…。極左も極右もネトウヨも関係ある事だろ。
まあネトウヨのプロパガンダ風コピペって統一教会系のソレと同じだったりするんだけどな。
人権擁護法案に対する態度とか殆ど一緒。
292なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 16:56:30 ID:XjlcuHkV
>>291
おまえも>>288みたいなの支持すんの?

極論でアジって大衆扇動って何十年前の手法だよ
もうそういうのは古いってことに気づけ

おまえらがそんな古臭い手法にとらわれてるから
アグネスのいいようにやられちゃうんだろ
ほんと無自覚なんだな
293なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 16:58:26 ID:kOgT+wrB
あんな負け方するんだもん、そりゃ公明の不動票を欲しがるわけだ
294なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 16:59:48 ID:KL4tSVAX
新しいのはネットで扇動だよな。カルトのネット活動って完全に洗脳効果ありだな。
これだから自覚の無いネトウヨは・・・。
295なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:00:03 ID:XjlcuHkV
それと、ネトウヨも嫌いだよ俺は
やってること左翼と同じだしな
無用の差別を煽ってる分だけ左翼よりタチ悪いかもな
296なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:01:04 ID:XjlcuHkV
>>294
全然効果ないじゃんww
なんで新風は1議席も取れないの?
297なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:10:04 ID:zOzfK4+F

民主はアニメやゲームや漫画についての付則をなくそうとしてる。

民主や社民の意見が通って、アニメやゲームの付則がなくなるかどうかは、
もしかしたら選挙などの影響もあるかもしれない。
298なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:22:39 ID:sdtrtB5H
>>292
お前が規制反対だって?
笑わかすなww典型的なネトウヨじゃねーかww

ID:XjlcuHkVは必死に孤軍奮闘の工作活動やってるが反応みて気づけよ
自民支持者のネトウヨ嫌われてんだよ
一人で踊ってて見ていて可哀相になってきたぞ

あのさ、なんで俺が極左扱いなの?
おれ民主党嫌いだから自民公明以外に投票しようぜって何度も書いてんだけどな
ネトウヨのID:XjlcuHkV的には自民党さま以外に投票するやつは極左ってことか?

だったらさ、火病やめて一度冷静なれ、
二次元を含む厳しい規制案を出しているのは自民党と公明だ
民主党にも規制派はいるが民主党自体は規制反対で慎重派なんだぜ
文句いいたけりゃ先に基地外じみた規制やろうとする自民党をなんとかしてから来いよ
ここは萌えニュー板ってことも最低限理解しろ
アニメやマンガを厳重に規制する自民党は全オタクの敵なんだからな
自民をけなしたら極左認定とか頑張ってもあんたが好きな自民党の支持率には影響しないんだぜ
299なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:29:34 ID:75P/Nzts
まぁ自民が妥協すれば済む話だわな
仮に民主が売国だから二次規制如きで民主に投票するなというのなら
自民は日本国と問題だらけの児ポ規制をどちらをとるかと返してやりたい。
300なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:30:54 ID:XjlcuHkV
>>298
ファビョってんのはおまえじゃん・・・・

とりあえず俺自民党支持者でもなんでもないから勝手にレッテル貼るのやめてくれ
「自民をけなしたら」とか意味不明すぎるわ
極論でアジるのは逆効果だと言っただけだろが
被害妄想でごちゃごちゃ言うのはおまえの頭の悪さの証左
301なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:33:21 ID:XjlcuHkV
>>299
公明党に乗っ取られた自民党に何かを期待するほうが間違ってる
302なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:34:23 ID:/PBNzHhV
「党議拘束」があるから
最終的には党で規制派の党か否かと判断してしまう
それは仕方ない。
選挙で自民の力持ってる規制派が全て落ちれば問題無い

民主は微妙なバランスで単純所持反対となって自民と合意しなかった
訳だが、アグネスや読売・毎日の圧力で選挙では注意が必要だ。

公明は挙党一致なので論外。

社民はがんばった。当選しても各社の予測通りミニ政党なのだろう。
303なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:35:31 ID:cLujvshk
>>300
とりあえず火病とかどうでもいいから葉梨の発言ちゃんと見てこい
304なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:36:13 ID:sdtrtB5H
>>291
そうそうネトウヨのやり方には反吐がでる
おれは売国民主も嫌いってこともあり、
規制ラッシュの自民党を落とすために、自民公明以外に投票しようって呼びかけているんだが、
ネトウヨ的には極左扱いだった
共産党、社民党、国民新党や無所属議員を応援しても、極左売国野郎って返してくるから話にならんのよ

今回の騒動を起こしてるのは自民公明なのにな
ネトウヨは真面目に議論する気0だから嫌われてんだよ
結局、自民のハナシ元警察官僚パチンコ議員の国会答弁について聞いてもネトウヨID:XjlcuHkVくんは見事に無視しちゃってるし
映像として記録に残ってても認めようとしないのだから哀れとしか言えないな
305なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:37:09 ID:XjlcuHkV
>>303
ちゃんと見た上で、ドラえもんが規制されると
いつどこで発言したのか?と問うてるわけですが

そもそも、その葉梨ってやつの発言にどんだけの重みがあるの?
それすらもわかってないでしょおまえは
306なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:38:44 ID:XjlcuHkV
>>304
最初にテメーが俺を自民党支持者扱いしたから
極左と言い返しただけなのにネトウヨ認定か
話にならんなテメーわ
307なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:39:28 ID:cB4aBgyo
基地外が乱入してきてるな
308なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:40:08 ID:/PBNzHhV
>>303
葉梨は答弁が正直すぎたな。
あれで目覚めた人も多いだろうね。
警察キャリアの元締めが言うのだから法案通ればサンタフェもジャニーズも
アウトなのだろう。
パチンコ天下りも彼が元締めだし警察に利する事なら何でもやるだろう。
309なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:40:50 ID:cLujvshk
なんだゆとりか
310なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:40:59 ID:sdtrtB5H
>>303
ちょっ鬼すぎwつか単刀直入ですなw
ネトウヨのID:XjlcuHkVくんが必死になかったことにしてる例の動画w
ID:XjlcuHkVの見事なまでのスルーっぷりには腹かかえて笑わせてもらってますよww
311なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:44:57 ID:XjlcuHkV
>>310
べつになかったことにしようとなんてしてねーし?
だから、そいつが、ドラえもんが規制されると言ったのかよ?
あと、100歩譲って言ったとして、そいつの発言にどんだけの重みがあるの?
極論言うとただの頭の悪い一個人の見解に過ぎないでしょ?
312なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:48:22 ID:cB4aBgyo
ただの頭の悪い一個人の見解(笑)

自分の事ですか?
313なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:48:49 ID:snP3fKqR
葉梨のは誘導尋問にひっかかたようにも見えるが…
サンタフェについて言及しているのか一般論として言ってるのかどっちでも解釈できるぞ
道が見ても葉梨はサンタフェが、とは言ってないしな
314なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:49:36 ID:/PBNzHhV
議員というのは支持組織が居て陳情を受け入れるから成り立つんだよ。
道路、土建、俺の町、村、業界団体、防衛産業、パチンコ、フェミ、反戦、宗教・・・

警察関係者いなければ、ギャンブルである産業の天下り維持なんて無理。
ボートや競馬、totoも同じなんだけどさ。
315なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:51:17 ID:/PBNzHhV
>>313
大女優だろうが関係ないと言ったのは自発的だよ。自民信者さん。
316なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:52:27 ID:XjlcuHkV
>>313
葉梨はつい口が滑っちゃっただけで、そんなつもりはないんだよ
そもそも、今回の改正案では、児童ポルノの定義拡大は提出されてない
なぜ条文がそのままなのに児ポの定義だけが勝手に拡大するのか?
常識で考えてそれはありえない
なのに、そこの部分ばかりアジってるやつは、改正案の本質の議論をわざと妨げようとしてるだろ

改正案の本質は、児ポの単純所持禁止だろ
なんでそこを無視するのかな
317なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:54:13 ID:/PBNzHhV
>>311
議員ってお金掛かるとか政治対談番組とか見てる?

個人の無料奉仕じゃないんだよ。
318なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:54:24 ID:XjlcuHkV
>>313
サンタフェが違法なら、現行法でも販売および販売目的所持は違法なんだから
サンタフェを売ってる古本屋を片っ端から逮捕、立件すべきだろ
なぜそれをしないか?できないからだ
つまり葉梨の言ってることは机上の空論もしくは個人的な願望
319なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:55:06 ID:snP3fKqR
あと、反対なら議員に直接陳情したほうがいいぞ
別に関係していなくてもどこの党でもかまわん。地元の議員に規制すべてきでない理由をちゃんと言っとけ
よほど強い推進派でなければ地元民の意見としてちゃんと聞いてくれるぞ
直接話せるか、秘書になるかはタイミング次第だがな
別にエロゲと関係なく規制による文化へのダメージを政治家に伝える活動をしたほうがいい
自分で考えず行動せず、どうせ政治家なんぞ全部同じだと諦めながら裏でわめくより100倍効果があるぞ
320なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:55:13 ID:/PBNzHhV
>>316
ダウト
321なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:55:25 ID:sdtrtB5H
ID:XjlcuHkVネトウヨじゃなかったのか、だったら国会答弁みても内容が理解できない子だったんだな
ごめんごめん、ちょっ国会見ろとか難しかったかな?
ドラえもんだけど、ハナシさまがいうには18才以上でも18才未満に見える女性の水着姿はダーメっていってるんだよ〜
作品に芸術性があっても考慮しないんだよ〜
三次元であれ二次元であれ規制対象だよ〜
二次元ってところがID:XjlcuHkVくんはわからないのかな?
アニメ、マンガ、イラストでもダーメってことですよ〜
自民規制派の野田さまは、ネット法案やそれ以外の方案にも二次元(マンガ、イラスト)を含めるっていってるんだよ〜
ちなみに、アメリカ議会で隣のトトロは児童ポルノと激しい論戦があったんだよ
二次元規制が否決されたからアメリカでトトロや、その他アニメは所持禁止にならずに済んだんだよ
日本で規制が成立したら、どんなことになるか?少しは理解できましたか〜?
322なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:57:05 ID:snP3fKqR
>>315
大女優だろうが関係ない、だろう?そりゃ未成年の大女優がポルノに出たらアウトだろう
主語がサンタフェかどうかは受け取り方次第だ。まあ解釈を残した時点で葉梨の失点だがな
323なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:57:52 ID:XjlcuHkV
>>321
ぶっちゃけ、言ってるからなんなの?って話
言わせておけばいいじゃん
324なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:58:01 ID:sdtrtB5H
>>312
しっ〜空気読んで、彼は賢いぞぉって背伸びして頑張ってるんだから!
325なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:59:23 ID:XjlcuHkV
あと、理解できましたか〜?は必要ないな
理解してるから反対してるのだし
326なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:59:40 ID:/PBNzHhV
>>318
犯罪防止理由でダガーナイフは違法化されたが(これも疑問)、

両刃である業務用カキナイフ規制に化け、大打撃。

目的見失った取り締まりなんてこんなモン。
327なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 17:59:46 ID:XjlcuHkV
>>324
反対派つぶしして何が楽しいの?
328なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:01:26 ID:Nsns+5Zz
>>325
おつむがお花畑だな
329なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:01:30 ID:XjlcuHkV
>>326
そんな話はどうでもいいんだよ
現行法と児ポの定義が変わらないのに、なぜたかが一議員の思いつきの発言で
法改正もないまま急に定義が拡大されるんだよ?ありえないだろ
330なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:04:13 ID:snP3fKqR
>>329
そこがミスリードなわけだ
葉梨はどこぞの前党首の政治資金規正法違反追求の急先鋒だったからな
気勢を削ぐのに忙しい輩がいるんだろう
隙を見せた葉梨が愚かよ
331なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:05:08 ID:sdtrtB5H
>>323
とうとう認めちゃったよ!ww

てか、言わせおけばじゃないでしょ
与党議員の発言ってそんな軽くないだろ
政治家は言葉が命なんだぜ?
あの発言後も自民は党ぐるみでハナシたちを押してんだからな
ハナシだけじゃないhttp://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.html
規制派の言葉を適当に考えてたら、とんでもないことになるぞ
332なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:06:15 ID:3w+bq4nT
>>323は反論出来ずに涙目だから許してやろうぜ
333なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:07:17 ID:/PBNzHhV
>>329
葉梨の定義が思いつきだろうが
公明党、森山真弓、野田聖子、山谷の意見が同じ。

定義に賛同してるからねぇ。
それから無名の個人じゃないよ。発言力持った議員だから。

野田のマルチ擁護発言だけで某マルチ企業ウヤムヤに出来るのだから
一議員発言でも充分重み有るんだけど。
334なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:07:47 ID:XjlcuHkV
>>331
政治家は言葉が命、そうかもな
だが、葉梨の命なんて、ぶっちゃけ、とっても軽い
永田某と一緒で、口の軽い議員なんかほっといてもいずれやめることになるよ
335なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:10:42 ID:AejEBXZ7
>>323

議会での発言や意思表示は
党や議員の意見として記録に残るんだから

生徒会みたいなお遊戯じゃあるまいに
「いわせておけば良い」なんて事には絶対にないんだが
336なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:11:57 ID:/PBNzHhV
>>331
警察キャリア議員の発言が軽い!!

俺等が層化キモイと2chでどんなに発言しようが支持母体が揺るがない様に
警察支持のOBや関連組織が支持すれば彼は当選する。

世の中舐めてないか?
337なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:17:01 ID:sdtrtB5H
周りが敵だらけの萌えニュー板で、これだけ拒否られても戦ってるID:XjlcuHkVに不覚にも感動したww
きみの熱い魂で、自民を応援する意味でもハナシ、野田、森山、山谷の与党規制四天王をなんとかしてくれ
338336:2009/07/16(木) 18:19:35 ID:/PBNzHhV
誤爆したスマン
>>334へのレスな。
339なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:24:12 ID:hYM+g6QI
>>316
「猟銃もってみませんか?」
「重いですね。」

こんなものまで銃不法所持の容疑かけるなんて
条文作った奴は想定してなかっただろうな。

340なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 18:40:22 ID:/PBNzHhV
個人情報保護法は今でも混乱してるな。
連絡網はいけないとか、
スペースシャトルにモザイク掛けた子供達の写真とか
卒業式にビデオカメラの撮影は禁止とか、

行政や警察にその気が無くても社会で混乱起きてる。
グーグルストリートが良くてスナップ写真は駄目とか矛盾だし。
341なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 19:02:59 ID:sdtrtB5H
まあ、なんだID:XjlcuHkVは警察官僚の怖さを知らないだけかも知れんな

ようつべいってから、「転び公妨」で検索してみ
オウム信者あいてだからいいが強引に逮捕してるからよ
関連動画に「麻生首相宅見に行こうで男3人逮捕 やっぱり転び公妨」とかも見れ
民間人相手に自分からぶつかって転び公務執行妨害で逮捕してるぞ

冤罪の怖さなら「志布志事件」と「高知白バイ衝突死」で検索するんだ
これらの動画をみたら、警察官僚の怖さが理解できるだろう

規制の怖さとは公権力の拡大で、児ポ改案と組み合わせてつかったらこうなる
逮捕したいやつID:XjlcuHkVに体当たり、公務執行妨害で逮捕
家宅捜索でToLoveるがID:XjlcuHkVの家から発見される
警察官の主観で児童ポルノ所持違反にでき、
拷問のような取り調べで自白させられ本人の自白を証拠とし、裁判所で刑罰が確定する

法律は拡大解釈して使われるんだぜ
現場捜査官様の主観にすべてを委ねる恐怖時代の幕開けだ
342なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 19:30:55 ID:U1fb+YB6
>>287
ありがとう、理解したよ
もうニコニコで政治関連の動画は見ないw
343なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 20:59:14 ID:EXKK+duc
>>281
244だが、自主規制である18歳未満の子の裸を描くなという文言だけで考えると、
ブルマ・しずかちゃん以外はセーフになると考えられなくもない。
ただし、拡大解釈・自主規制よりも法律の規制が厳しい場合などは、困ったことになるかも。
また、あなたがいうように未成年の女子の水着や入浴シーンが出ているから全て駄目という文言で、
水着(と言っても露出度に差がありそうだが)がアウトということになると、露出度が高いものはアウトと解釈されかねなく、
不知火舞・キャミィ・マーニャなどが該当して、キャッツアイはセーフとなることもありうるか。

344なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 21:18:11 ID:j+tvcBxT
でもこの法案が通ったら横浜事件の再来となる事件が起きることは確かではないか。
横浜事件もただその人達が映っているいゆうだけで、治安維持法で逮捕、
この法案が通るとただ子供が映っているだけで逮捕と言われかねないだろう。
警察が卑猥だと思えば逮捕できるなら、この罪で捕まればどの様に無罪を
勝ち取ればいいのか? 
345なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 21:34:14 ID:6nf9ub63
反対議員の選挙区全てにイケメンと美人を候補者として出せばブサメンの議員どもに票なんかいかなくなる
346なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 22:21:49 ID:bCjoqbM+
規制派の議員を落とすのは賛成だが、党として民主を政権につけるのは反対だな

今のマスコミは与党である自公を叩く側だから、自公の規制派に上手く援護射撃できてない
民主党はというと、野党だから与党攻撃が是とされる
その手段に使えるうちは、二次規制反対派の声が通る
そして自民党全体は、元々児ポ法改正にそこまで関心がなく、一部のフェミが狂ってるだけだ

この構図のままのほうが、二次規制については反対派の声を大きくして生かすことが出来るはずだ

これが民主が与党になると、児童ポルノ法改正について党としての責任が出来てしまう

民主の規制反対派は元々非主流派だから、党内の規制賛成のフェミカルト達や
中国(アグネス)とずぶずぶの執行部に頭を抑えられてしまう可能性が出てくる
元々民主党はフェミの強い政党だしね

マスコミも規制賛成だから、野党になった自民党規制派や公明党を全力で支援して
規制に反対する与党(民主政権)叩きのキャンペーンが張れる
アグネスが政権交代しそうなのに平気そうな顔をしてるのは、こういう理由じゃないかと思ってるな

俺は民主党は野党のままが、規制反対派にとっていいと思う
347なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 22:22:39 ID:tN1S4d/T
>>345
出せば?いいよ出しても
348なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 22:34:20 ID:FUYcFuE3
>>346 マスコミが規制賛成ってのがどうしても解せないんだがなあ。

自公案なんて、ロリコン規制法みたいな顔してるが、メディア規制法以外の何者でもないでしょ
そんなのもう完全にわかってるのに、なんで賛成側に回るんだろう。
コンテンツ産業壊滅+ネット規制の先に何があるっての?
マスコミが全員頭丸めて ニュースと天気予報とお年寄りのフラダンスだけ流すのが目標ってんならわかるけどさ。

しかし確かにこれだけ児ポ改正の内容が明らかになってもほとんどさざなみも立ってないんだよね。
不思議でしょうがない。

2次に関してはどっちが政権とってもどの道児ポからは外されるみたいでしょ。でも
すでにゲーム規制あたりが強く動き出していて、しかもすでに業界が自主規制に入っているわけだから、
むしろ作るサイドが先に力を失ってしまいそうだけどね。 
349なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 22:41:10 ID:JRZ8n0PC
>>346
んなこと言われたって、この状況で自公を応援できるわけないだろ。
350なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 22:52:27 ID:U/c3Cbhb
ふうう
351なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 22:55:41 ID:GI/vZvaa
>>348
それは簡単だと思う
メディア規正法じゃないからだろう

実質メディア規制だ治安維持法だというのは、あくまで一部で言われている極論であって
俺はこの児ポ法の本質はそうじゃないと思う

マスコミにとっては、既存メディアの既得権を脅かすネットなどを規制して封じ込めるもの、という認識じゃないかな
元々既存のTVや新聞は、自主規制でアニメなんかををガチガチに縛ってきた
コンテンツって言っても、安い制作費でさらに中抜きしてウマウマくらいにしか思ってないだろう
漫画家やアニメ制作者やゲームクリエイターらに敬意なんか全然払わないし
352なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:00:14 ID:lo00jPUe
>>348
児ポに限れば関係者へのお布施で乗り切れる大手は賛成に回るんでしょ。
小学館とか。

新聞社は揃ってメディア規制大賛成。特にネット取り締まりが最優先事項。

アニメ屋はそもそも発言権が無い
(制作の資本関係上、代理店には逆らえないわな)
353なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:03:54 ID:sdtrtB5H
>>346
自民党が規制に関心ないだって?
党ぐるみで規制にノリノリじゃんw
自民党のフェミニストだけじゃねーよ、自民党の警察官僚グループが厳重規制を猛プッシュしているだろ実際にな
そいつらを全面的に支持している自民党は全員落選するくらいに総選挙でやっつければいい

だが、民主党にも基地外がいるから、そいつらを落とすことも忘れちゃだめだ
自民党を大敗させ野党に落とせば
公明も下野するから、あとは民主党に暴走させんように無所属議員に投票したり、
毒にも薬にもならん共産党や国民新党とかに投票するのも有りだろ?
バランスとるために極力民主以外を応援することだな
民主党はマスコミの支援を受け波に乗ってるから、規制反対のオタクが投票しなくても勝手に与党になるだろうからな
だが、いくら民主党といえど自民のハナシ議員に、規制反対と争った一部の議員には票を入れてやっても罰は当たらんはずだぜ
それに民主党にフェミニストがいても党自体は規制反対、規制慎重派だったのも事実だったしな

どんな理由があれ国会答弁であれだけ理不尽な発言して、児ポどころかエロゲ、アニメ、マンガまで規制しようとした自民を応援しようなんざ正気の沙汰とは思えないな
アニメ、マンガ、グラビア、アイドルオタクで自民に票を入れるやつは、オタクじゃねーし、その趣味自体やめた方がいいだろ

比例は自民公明以外に投票することが規制から逃れる一番の方法だろ
自民に投票=規制されてもOK=選挙に影響ないし、もっと規制できそうだだからな
354なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:04:53 ID:xCod4Hp/
自主規制?出来りゃあ無視してぇぜ。児童ポルノ改悪法の間違いだろ。全く、マスコミとアグネスと規制推進派はグルだしなぁ……。アグネスチャンは日本のサブカルチャーを握り潰すために毎日活動してるのか?ところで皆、今度の選挙、誰に投票する?
355なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:05:03 ID:9N+M7MkA
>>351
> 実質メディア規制だ治安維持法だというのは、あくまで一部で言われている極論であって
> 俺はこの児ポ法の本質はそうじゃないと思う

森山元法相の発言聞いてないのかよ。
“頭の中身が気に入らないのでこれを地上からなくすのが仕事”と言い切ってただろ。

治安維持法というより『特定の倫理観を法を以て社会に強制しよう』って話そのものなんだが。
356なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:07:34 ID:+1cVGrOd
>>351
そんな話には騙されませんぜ。
なにせこの国ではループ二回目ですから(w
357なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:08:17 ID:GI/vZvaa
>>349
自公というけど、今この件でババを引いてるのは自民のみ
都議選見ればわかるが、公明党は議席を1増やしたうえに当選率は100%だった
癌である規制強行派カルト政党に、規制反対派の票は何の影響もなかったんだよ

マスコミの追い風を受ける立場の野党に強力な規制派政党を作ってしまった、という結果になりかねないのが心配なんだよな
358なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:10:04 ID:KL4tSVAX
>>357
公明を落とすには俺たちが自民公明以外に入れまくるしかない
とにかく投票率を上げないと、信者の動員力は並じゃない
359なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:14:18 ID:sdtrtB5H
公明は層化パワーで議席減らすの困難だが、自民が大惨敗すれば下野するのは確定なんだ
公明の代表が何度も断言してるし、仮にすり寄っても野党から出た最大の裏切り者の公明を民主が受け入れるわけねーよ
公明を野党にするなら自民落としに集中することが効果的だな
360なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:16:13 ID:+1cVGrOd
>>358
> 公明を落とすには俺たちが自民公明以外に入れまくるしかない

これがちょっと複雑でして。
2人区なら3位以下を叩ける学会員を『動員』して議席を確保するのがまず基本。
1位の民主に票が集中すると自動的に公明が1人受かるという仕掛け。

きちんと票読みが出来る組織体制を整えた上で計画的に投票割当をしないと
コイツらをなかなか排除出来ないのですよ。票差が開かないと比例復活するし。
361なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:17:20 ID:GI/vZvaa
>>353
関心はあんまりないと思う
現に解散で多くの法案が廃案になっったが、貨物検査法案とかそっちは惜しんでるが
児ポ法の児の字も、内閣の中枢からは出てこない

もちろん児童ポルノ法自体は、国際間の外圧もあって与党として責任を負う法案ではあるんだが
現状から見て、党ぐるみというのはしっくりこないな
362なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:20:56 ID:CLmBqFvN
アニメや漫画の付則に反対してる民主党や社民党が、
もしも選挙で支持されたら、アニメや漫画の付則がなくなるかもしれないね。
363なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:21:54 ID:GI/vZvaa
>>359
>仮にすり寄っても野党から出た最大の裏切り者の公明を民主が受け入れるわけねーよ
これは楽観しすぎだな
層化はとっくに民主の中に入り込んでるし
イオン岡田と、層化もずぶずぶだ
364なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:26:22 ID:sdtrtB5H
>>361
自民は党ぐるみだ
民主党にも規制派はいるが、規制反対の声が強い
フェミニスト集団である社民党は民主党以上に規制に拒絶反応示してる
自民党には沢山の規制強硬派がいるが、逆に自民から規制反対の声は上がったのかな?
与党だから自民が出した法案だから、反対できないなんて理由にならないぜ
あんな理不尽な法案に反対しないってことは、規制に手を貸しているのと同じだ
投票による最後の採択までいったとき、反対に札を入れる議員がいないってことは党ぐるみと言われても仕方ないだろう
365なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:26:50 ID:3IR3Y1ol
>>361
むしろマスコミの方が児ポ成立に必死だよな。
読売では紙面の方で児ポと貨物検査を並列に並べる執拗さ。
いつの間にか戦争並みの重要法案にされてるぞ。
『貨物・児童ポルノ廃案へ 審議ストップ-重要法案先送り』
(7/15朝刊・政治面見出しで)

ネット上では貨物の件にしか触れないという二枚舌戦略だぜ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090714-OYT1T00777.htm
366なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:30:35 ID:Z90OSD1O
>>364
フェミのはずの社民党党首からして反対表明してるからなあ
367なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:31:29 ID:GI/vZvaa
>>359
追加で
マスコミは公明党に優しい
今、与党として自公政権はマスコミに攻撃されてるが、公明党はほとんど無視されて目立たないだろ
例の給付金にしても、マスコミに麻生政権が叩かれてる裏で、公明党が自らの手柄として吹聴してる
TVや新聞は金や人脈を層化に握られてるし、批判が公明党に向くことはほとんどないんだよな
368なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:33:40 ID:sdtrtB5H
読売は日本ユニセフのパートナーだからってのもあるが、
読売が国会答弁の日に飛ばし記事書いてたろ
あれは新聞屋としてやりすぎだと思った
民主党が歩み寄って成立ってほんと?
と疑問に思ったニュー速民が民主党に電凸したら、所持規制と二次元規制は絶対に譲らないって返されたってよ
369なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:34:32 ID:UutX1R/c
>>366
なにせ本業が弁護士ですから。
法の論理に照らして間違ってると言ってるようだな。
表現規制以前に欠陥立法だと。

この規制によって守られるべき物が存在しないのに
何を根拠に規制するのだ?という立場だな。
370なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:37:00 ID:TAsoJSml
ニュー即行け
371なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:39:45 ID:GI/vZvaa
>>364
自民にも慎重派はいるし、関心がない議員は特に反対はしないだろう

民主党の規制反対派はまあ頼もしいが、あくまで党内では非主流派
執行部は反対ともなんとも言ってない
やはり関心がないと俺は見てるが、これが与党になったらどう動くかは未知数だが
層化や中国ともずぶずぶなわけで、俺は危険視してる
372なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:43:40 ID:sdtrtB5H
自民が規制強化して警察や自衛隊などの公権力を強化してるが、野党の左側の政党は反公権力だからな
マスゴミも基本は反公権力だろ
ジャーナリストってカッコイイと酔ってるだけかも知れんがなww

これをネトウヨ的にいうとスポンサーがパチンコうんぬん、
朝鮮中国うんぬんって話になるから
ややこしくならんように、触れない方がいいかもなw
373なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:44:03 ID:KL4tSVAX
どうせ鳩山が落ちたら枝野の世代だから支持は損じゃない。
それより積極的に理解のある与党の議員に意見を陳情して理解してもらうのが先。
現在民主や社民に理解者が多いのは、有害図書問題の時代からオタクの先人が接触していたからにすぎんよ。
どうせ4,5年もしたらまた自民が与党になるんだから。野に下ってしおらしくなっている間に話を聞かせるのも良い。
374なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:46:57 ID:GI/vZvaa
>>368
野党のうちは、絶対譲らないのが与党への攻撃になるし得点にもなるんだが
これが与党になったとき、妥協しないかと言うと正直あやしい
政権を視野に入れたらマニフェストも大幅に後退したし、民主党としては「現実路線」とやらに舵を切っている

上でも書いたが、与党になった時の危険を考えると
野党のまま反対派として頑張ってもらったほうがいいと俺は思ってるな
375なまえないよぉ〜:2009/07/16(木) 23:55:36 ID:sdtrtB5H
>>373
そうだな民主嫌いだが民主や社民の方が理解あると思った
ニコ動の電凸とか自民最悪だったしオタクシネ、クズが!みたいな対応で面白かったが、やりすぎだろ

民主社民の本音がどうであれ、規制に反対ならオタクにとって敵ではないだろ
民主に暴走されんように無所属、共産とか積極的に応援してバランスとればいいしな

4、5年で自民が帰ってきたとき反省して生まれ変わってたら、自民支持も増えるだろうよ
376なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 00:07:52 ID:22mQrKiM
自民も党議拘束には従う必要あるから委員会が規制派に
占領されてるなら自民に入れる事は出来ない。
民主も同じ理由かな。

アグネスもスポンサーも諦めてない限り油断出来ない。
377なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 00:17:27 ID:sGNdqF7B
>>374
確かに野党だから好き勝手言えるってのも強みだが、自民党は一度反省する必要があるだろ
民主が政権とっても売国ばっかのクソだったら支持率下がって、また総選挙だ
ああ、やっぱり民主党はダメだったと国民も理解するだろう

今回、オタクは反自民が多いだろうが、
それ関係なく自民党は負けるだろな
都議選で惨敗したが地方の怒りは数倍凄いらしいぞ
基地問題で怒り爆発の沖縄は絶望的
広島長崎は核武装論を口にした自民に怒ってる住民も多そうだ
極端な減反政策に農業関係者キレまくり、駄目押しが去年のガソリン高騰だ
あのとき漁業関係者やタクシー運送業会が暫定税の廃止を求めたが、自民は冷徹に却下
民主党が反対して引き伸ばしたおかげで一時的にやすくなったと感謝してる関係者も多いだろう
その数ヶ月後には正常に戻ったが、ガソリン高騰で苦しんでるとき何もしなかった自民、さすがに詰んだと思った
今回の児童ポルノ改正やろうがやるまいが、自民はどうにもならんと思うぞ
一度落ちて初心にかえって、オタクにも優しい党になってほしいところだ
378なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 00:44:03 ID:H8P5Eqv3
豚が発狂するのが見れないのが唯一残念
379なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 00:44:41 ID:hDskLhfD
とにかく何を規制して何をそうしないかがよく分からない。
裸のシーンのみが規制対象か(服を着ていれば対象外)
露出度が高いものからアウトになるか(裸も当然アウト)、
パンチラからアウトになるか、
仮にパンチラからアウトになり、かつパンツが見えないとしてもそれに近い状態はアウトとなると、
苗木野そら(カレイドスター)・スイートミント(いずれもほとんど見ていないが)・魔女っ子アニメの一部・
別なところでも書いたがアリーナ(ドラクエ4、ただしタイツを履いている)などもアウトになってしまい
ちょっと困ったことにならないか(考えすぎか)。
仮に規制するならば、規制対象をエロを想像させるようなシーン・番組などと限定しないと、
拡大解釈がどこまで進むか心配になる。
いずれにしても、ドラゴンボールのブルマは高い可能性でアウトかな。
380なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 00:48:07 ID:22mQrKiM
アキバ演説で綺麗事ばかり聞かされ騙されたオタクは反省しよう。

目覚めてない純情まっすぐ君は・・・まだ選挙権持って無いんだね。
ニコ動アンケートと世論調査の差異はその辺だろう。
381なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 00:51:07 ID:IzLq8w5U
>>377
自民党は一度社会党に惨敗してるが反省なんかしてないよ
結局消えて無くならない限り無理だね
382なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 00:52:40 ID:QzztZ504
つうか、アグネスは誰の手引きであそこにいたの?
383なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 00:53:17 ID:WjZwm7ZH
>>381
若手に至っては民主入りしちゃおうとか言ってるヤツまでいるし>>自民
384なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 00:57:21 ID:exphKx0n
>>380
ノはーい。ローゼン麻生だ、とかアフォ抜かしてた内の一人です。
就任前はヲタクに優しくしてるフリをしてたんですね。最低です。

とりあえず、自民・ミンス・そうかそうか党は下野しようか。
何回も下野させないと分からないみたいですね。
385なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 00:58:40 ID:exphKx0n
>>382
そうかそうかの議員の一人じゃないの?
あの似非慈善団体の裏にそうかそうかなるほどね、がいるんだし。
おっと、これ以上は・・・。おや、こんな時間に(ry
386なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 01:27:51 ID:xbI+gStX
今更ながらようつべでアグネスの演説シーン見たが、自民の議員はこんな外人の
大嘘・たわ言で自国を貶されて疑問に思いもしなかったのか?。
387なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 01:31:23 ID:0Zj80xdL
>>384

あんなんによくいったな
もろ青年部のやつが煽ってたじゃんあれ
388なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 01:54:17 ID:22mQrKiM
>>384
ニコニコのランキングでは関連動画上位だったし、特亜嫌い層は
祭(工作)に釣れられた人多いのでは?
何年も前からまとめサイトでFAQも充実してクリスマスカードや
麻生本祭りも組織的。桜や新風も便乗してたし。

自民の森山、野田、山谷、葉梨が暴走して初めて目覚めたオタも
多い筈。
389なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 02:04:13 ID:KhB3iysd
>>388
野田や森山は児童ポルノ法成立時から暴走してた
と言うか自民は児童ポルノ法を成立させる過程から殆どスタンスは変わってないよ
390なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 02:13:42 ID:qH1sQ3GD
僕のHDDは守られた
391なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 02:27:10 ID:BDYaboib
そもそも有害コミック規制の会長を麻生がつとめていたというのに
のせられた連中ってなんなの バカなんじゃないの
392なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 02:49:53 ID:aRCj0bhz
選挙前にヲタ敵にまわしちゃってアホとしか
規制派票を取り込もうとして反規制派票が上回っちゃったらどーすんのよ
393なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 03:02:21 ID:bTNkL3VV
マトモな思考の持ち主なら、反規制派じゃ無くても自民党には票を入れない。
ナチスがやってた「気に入らない絵は認めない」みたいな、危険な法律だからな。
思想や表現を規制すれば、滅ぶしかないんだよ。
自公、日本ユニセフ協会は、「滅びの美学」を求めているらしいが。
最期まで人間らしく生きたいものだな。
394なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 05:31:26 ID:edREMMC3
>>280
マスコミが意図的に情報を封鎖してるからそれはない
あとmixiの日記見ててもそうだがこの問題の本質を知った人間が賛成することは恐らく無い
新聞各社で仮にこの法案の問題点が大々的に出たら賛成する人間はほぼいないと思う
ネット上と同じくらいの割合で
395なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 08:39:16 ID:fcm2HQhB
>>394
児ポ法が争点になりえないのは>>280のの言う通りだと思う

一口に規制派といっても、全部児童ポルノだという日本ユニセフや公明党のようなカルト規制派と
あくまでアダルトカテゴリの作品に対して、被害児童への保護の為に必要という規制派がいる

規制反対派の極論は、前者のカルト規制派に向けてのカウンターにはなっても
後者の被害児童保護の規制派にはピンと来ないし、一般人の感覚もこっちだ(ほとんどのマスコミもそういう切り口)
被害児童保護のために「アダルト作品の規制をする」、というのが一般の感覚だと思う

その一般の常識的な見方だと、児童ポルノ法を一般カテゴリの娯楽に適用するというのは感覚的に理解しがたい

争点にしようにも、このカルトと一般人の感覚のズレで対立軸が成立しない
誤解されるのを承知で言うが、カルト規制派に対しての極論を言う規制反対派も
また非常識なカルトだと認識されると思う

個人的に社民党は大嫌いだが、>>369が書いてるみずぽの主張が、正論というか妥当なとこだと思う
ただし、それも法理論などには関心のない一般人にしたら
「はあ、そうですか、じゃ専門の人達で決めてね」程度で済んでしまう話になってしまうんだよな
396なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 11:03:25 ID:sGNdqF7B
今の自民党に票を入れるオタクは基地外だ
正気の沙汰とは思えないぜ
397なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 12:02:34 ID:FGEmLay/
>>346
性暴力ゲームの規制強化に向けた提言
http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.html

自由民主党女性局
平成21年7月

 現在、日本では、女性や子供に性的な暴力を与えることで性的興奮を得る凌辱的ゲームが存在し、インターネット等で流通している。本年2月には日本で製造された性暴力ゲームの存在がイギリス議会において問題視され、国際人権団体からも批判が寄せられている。
 問題となった性暴力ゲームは、業界団体による法的拘束力のない自主的な審査を経て流通しており、これを受け同団体の審査基準は見直されたものの、全面的に規制を実施する環境は整っていない状況である。
 そこで、自民党女性局は、勉強会にて議論を重ねた結果、女性や子供たちを守るための政策や取組みとして以下の項目を強く要請する。

                               記

一、 性暴力ゲームを含む有害ソフトやインターネットによる有害情報、有害サイト、有害メールを規制するために、罰則規定を含む法体系の整備を早急に図る。

一、 インターネット等で性暴力ゲームを含む有害ソフトが不正に流通することのないよう、製造メーカーや流通業者への指導・管理体制を強化するなど流通防止対策を積極的に推進する。

一、 インターネットにおけるわいせつな文書、図画や児童ポルノ等に対しては、インターネット接続業者によるブロッキング等の実施や、フィルタリングの利用促進などを図り、現行法内での取り締まりを強化することで、子供を取り巻く環境を改善する。

一、 青少年の健全な育成環境を整備するために「青少年健全育成基本法」を早期に制定し、総合的かつ効果的な青少年対策を推進する。
398なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 12:58:18 ID:FmKC6Fwf
俺ロリコンじゃないしどうでもよかた
399なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 14:57:38 ID:DMTJ+KA8
400なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 15:03:14 ID:J3Rv0JGo
  _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l  制服や学校や野外での性行、
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/  結婚してないカップルの妊娠や不倫もの
  ((   ´    `   ))  最終目的はエロゲを根絶しにして
  ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/   エロゲの次は漫画、アニメ、ゲームを規制していきます!
   ヘ\ ∈三∋ /リ  
  _/`lヽ、___ノl´\_    あ?AVやパチンコも不健全だから規制しろ?
  /  |\_/|  \    お得意様を規制するわけねぇだろwwwwww
   ̄i  \ °/  i ̄
401なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 15:05:58 ID:teVAzEAT
>>397
>一、 青少年の健全な育成環境を整備するために「青少年健全育成基本法」を早期に制定し、総合的かつ効果的な青少年対策を推進する。
成年者に対するパターナリズムは単なる余計なお世話。度が過ぎれば思想・良心の自由の侵害。
402なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 15:29:24 ID:e52i2B6u
天皇制まで噛み付く規制派の連中オワタ
403なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 16:07:45 ID:OpeQBUbI
>>398
いいなあ、飯食っていれば満足な人生ってよ。
404なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 16:21:43 ID:sGNdqF7B
民主党も鬼すぎっつーか、追い討ちしすぎ
児ポ改正法だけじゃねー、自民が出してきた全法案で引き伸ばし
全部廃案にしちまったが、必要な法案くらい協力しろっての
しかし、自民は公明の犬だし野党には殴られ放題、そのくせ規制ばっかやりやがるし
情けない政党つーか、自民は総選挙で全員落ちろよ
民主党も勝ちすぎない状態で無所属、共産党が当選しまくればいい感じだな

とりあえず総選挙後に自民は規制ラッシュやるから、総選挙で止めないとヤバいぞ
詳しくはアグネス日記やまとめサイトみてくれ
405なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 16:24:46 ID:e52i2B6u
反撃できないように徹底的に与党潰すべきだな
406なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 16:53:09 ID:af0D9UV1
>>404
これで自民党が選挙勝ったら、国民からの信任を得たとの解釈のもと、
ホントに好き勝手やっちゃうから、ここでとめないとかなりやばい。
407なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 17:02:56 ID:8SICKDnL
表現の自由と刑法175条について学んだとき、
昔の人は馬鹿だなぁと思った。


馬鹿は今も一緒だった。

強力効果論は1970年代に否定された。
そして、社会的に価値があるかどうかは表現の自由と関係がないのに・・・
408なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 17:18:11 ID:jMCqDfzk
>>402
年中無休で働いてる天皇陛下に休み休み仕事してるアホ議員共が文句つけてるだと?
一体何の文句があるんだよ
409なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 17:47:03 ID:0Zj80xdL
>>404

どさくさにまぎれて
余計な点数稼ぎ法進め出し始めなけりゃ
(取調べの可視化より児ポ優先とか)
大半通ってたような・・・
410なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 17:49:40 ID:0Zj80xdL
>>398

取り締まる者がそう"見えたら"アウトな物作るきなんだから

ロリかどうかなんて関係ないが・・・
411なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 17:51:46 ID:Kxym/aDP
想い出のグラビア記事『週刊大衆 』1974年8月29日号
読みごたえのある記事はまだまだあるが
『十三歳の羞じらい』と付いた超見ごたえのあるカラーグラビアもある
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019572&tid=a5dea59a53a5dfa1a2bdphg&sid=552019572&mid=77
想い出の表紙『女学生の友』1974年7月号
声を掛けたくないタイプの人気アイドルがいた(笑)
412なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 18:12:57 ID:sGNdqF7B
まだロリだけの問題って考えてる人がいるのか?
エロゲやロリだけじゃなく、アニメ、マンガ、グラビアまで規制対象なのを知らない人が萌えニュースにいることに驚いたぜ
そういう人ら、ニコニコいって自民ハナシ議員やアグネスの国会答弁を見てもらわんと駄目だな

怒涛の規制ラッシュに含まれる法案、自民野田がさらにエロい文章も規制するみたいだな
絵どころか文章でも駄目ってか、基地外政党が、やっぱ自民党は全員落とすべきだな
413なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 18:12:59 ID:6X8Fit/k
駆け込み通過させちゃいなYO!
414なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 19:37:56 ID:teU8iUb5
>>413
議員立法なので民主が合意しないと無理
415なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 19:50:56 ID:0qwLfyWi
完全勝利ではないかわが軍は
416なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 19:53:53 ID:teU8iUb5
>>415
いやなんとか凌ぎきったレベルもう後はない
417なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 20:15:58 ID:sGNdqF7B
アグネス日記で分かるとおり、総選挙で自民が勝てばエロゲ、マンガ、アニメ、グラビア写真は完全に死ぬ
公権力強化が目的の警察官僚どもの最終兵器こと自民党ハナシパチンコ議員だけじゃねーよ
http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.html
自民党には野田をはじめ厳重な規制強化をゴリ押しする規制強行女性部隊がいるんだぜ
ロリだけじゃない、エロは全部やっつけるぜこいつら
青少年の教育に良くないから禁止って理由でなw
児ポ案と同様に青少年保護も規制するための単なる道具に過ぎないからな
自民党が勝つ=規制強化に対する国民からのGOサイン
民意に従って規制強化していると、胸をはって国会入りするだろうよ
418なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 20:22:24 ID:VP1PK211
民主でも児ポ法改正はやると思うよ。
単純所持規制はもう世界の雛勢だから。

幅を効かす萌えオタが絶滅するのは、オタク業界にとってもいいことだしな。
419なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 20:31:49 ID:xbI+gStX
>>418
釣れますか?、それより俺と や ら な い か ?
420なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 21:26:58 ID:0Zj80xdL
>>418

アグネス取材した日刊の記事見ると
民主には完全に喧嘩売ってるから

望み通りにしようとするならば
先ずあの馬鹿の謝罪から入らなきゃ
始まらないだろうよ
421なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 21:41:54 ID:m5hbQMqw
公明が、民主が政権とっても
児ポ法に関してはお互いに協力できるとかなんとか
言ってたような気が
422なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 21:42:06 ID:kycpI1qo
>>418
> 単純所持規制はもう世界の雛勢だから。

で、それが正しいという保証や追随すべき根拠は?

> 幅を効かす萌えオタが絶滅するのは、オタク業界にとってもいいことだしな。

萌えオタは京アニを通じて色んな所にリアルに経済効果をもたらしたけど、
「萌えオタ嫌いの本当の(笑)分かってる(笑)オタク」は
経済効果どころかゴンゾを潰した訳ですがw
423なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 22:11:06 ID:sGNdqF7B
民主でも児ポ改正やるだって?
そんなわけねーだろw
民主党にも規制派はいるが党自体は規制に反対、慎重派なんだよ
フェミニスト集団の社民党ですら自民党の理不尽過ぎる規制に反対してるしな
民主や社民や共産が政権とっても180度方向転換は無理だぜ
方針がコロコロ変わる党なんて誰も支持しないしな

ちなみに単純所持と二次元規制については民主党社民党どっちも断固反対で絶対に譲らないそうだぜ
自民党や読売が飛ばしコメントや記事だして混乱させようとして見事にバレて失敗したばっかだからなww
民主党は嫌いだから俺と同じように民主アレルギーあるやつは、共産党や国民新党や無所属議員に投票することだな
比例も含め自民党にだけは投票してはいけない!
これは、アニメマンガを守るために譲れない必須条件だぜ
424なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 22:18:13 ID:YFEjCrvE
>>421
できるだろうね
層化は公明が下野したときに備えて、民主との協力体制も織り込み済みで動いてるよ

ここで規制反対を言ってる人達は、政局慣れしてない人たちも多いみたいで
民主は公明との協力や妥協はしない、という思い込みが強すぎる気がする

すでに地方選挙では、民主公明推薦なんて候補もいるわけだしねえ
425なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 22:40:40 ID:VP1PK211
まあ見ててみなって。
今回は政局で流れたけど、少なくとも実写の単純所持規制は通るから。

二次は法律化までは難しいかもだが、締め付けて
自主規制をきつくさせるとかの手はあるからな。
426なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 22:44:08 ID:N0idY858
民主が与党のやることに何でも反対だけの政党だってことにまだ気づいてない人多いな
鳩山自体早くもブレ始めてるのに民主そのものを妄信するのは危険
自民民主社民、どの党でも規制反対派を支援せにゃ意味ないし
同じ事の繰り返しだってばさ
427なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 22:58:50 ID:MgPO68A2
単純所持規制の恐ろしさは海外で頻発している摘発を見れば明かだろう。
分断作戦を役人は良く使う。
最初、
「二次も含めて単純所持禁止!」
オタ「NO!!!!」
「じゃあ、三次だけ単純所持禁止!!」
オタ「ん・・・まあいいかなあ・・・。」

こうやって盗聴法も通した。気を付けろ。
428なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 23:27:04 ID:1V5I5NZq
>>427
それに関しては、「二次元規制すんな」の声に対して
ヲタキモイから規制されていいよ、な論調があったのが
単純所持の話が騒がれてから、一気に反対の声が
大きくなってる気がするから、うまく行くとも思えんけど
油断は大敵だな。

分断工作で言えばヲタ間を分断されると不味いな。
429なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 23:27:08 ID:sGNdqF7B
公明が民主にすり寄っても、自民が負ければ野党だからな
野党と協力っていっても主導権は与党にあるわけだし
民主党が所持規制や二次元規制で折れるってことはないだろ
そこだけは絶対に譲らないって断言した以上、
与党になったからとコロコロ方針かえて規制したら、それこそ信用もクソもない矛盾だらけのウソつき政党だぜ
民主党が野党だから好き勝手言えるのはあるだろうが、与党になってもその姿勢が貫けるか?が問題だな
有権者は見ているし、もし公明に協力して規制したら民主党がオタクの敵として次の選挙で票を入れなければいい
俺は規制反対してる民主党には悪いが、やっぱ民主党嫌いなんで民主には入れない
自民党以外に投票することにしている

民主党が政権とったら手のひら返してマンガ、アニメを規制するとか言ってるが
現時点で反規制なんだから一度やらせてから判断すりゃいいだろ
逆に自民党は総選挙に勝てば100%規制強化すると決まってるから、
自民党に票を与えては絶対駄目だぜ
アグネス日記やまとめサイト、ニコニコで関連動画みて分かりきってることだろうに
釣りか知らんが未だに規制ゴリ押し自民党を擁護してるコメントが萌えニュースにあることに驚いた
http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.html
自民党女性部隊も総選挙後に国会で大暴れするつもりだからな
一度規制が通れば立て続けに規制の雨あられだな
430なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 23:32:43 ID:MgPO68A2
>>428
例えば「男の裸はOK」とか言えば腐女子は一気に引くだろ
葉梨はアフォだから上手くいかなかったがw
必ず何処かでオタクを切断してくる。
警察を使ってM君事件(あいつは実際特撮オタでロリ写真なんかは持ってなかった)
みたいな見せしめ逮捕とかをやられたら・・・とかな。
431なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 23:41:45 ID:UzHDpavp
なにこの長文多いスレ
432なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 23:49:26 ID:sGNdqF7B
そういうハナシはアホ過ぎたな
オタク切断は警察の高級官僚だけじゃなく、自民の女どもの目的ですらあるからな

エロは公権力と女性の敵、オタク=犯罪みたいにしか考えてないだろうよ

見せしめ逮捕は、児ポ改が成立したらじゃんじゃんやるぞ
画ちゃん管理人逮捕のときを思いだせばわかるが、バイト雇ってこまめに消していたのに
無修正画像を閲覧させたと逮捕だからな
その後も見せしめ逮捕は続き、ロリサイトのURLを張ったやつが逮捕、張られただけの無関係な掲示板の管理人まで強制連行
家宅捜索やられたがなんとか逮捕を免れたって事件があったしな

今の与党は、宗教の公明と警察至上主義自民党だから、そりゃ総選挙後に秋葉原でガサ入れ祭り、見せしめ逮捕祭りだな
あっそういえば、秋葉原の店をガサ入れして見せしめ逮捕って最近あったばかしじゃねーかww
もう自民勝利で1000000%オタク暗黒時代だな、確定事項だろ
433なまえないよぉ〜:2009/07/17(金) 23:57:53 ID:MgPO68A2
>>432
>秋葉原の店をガサ入れして見せしめ逮捕
ちょうど最初、TBSが「与野党合意!児ポ法成立!」って日に何故か合わせたように逮捕したんだよなww
警察、マスコミ、自公民、連携プレーはバッチリですよww
434なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 00:27:35 ID:OcsDwCM5
もし民主党が勝ったら本当に日本列島が日本人自治地区になってしまう。
中国、朝鮮人に虐げられ、時にはウイグル民族の様に虐殺される日が来るかもしれない。
今まで「めんどくさい」とかいう理由で選挙に行かなかった人も今回ばかりは「めんどくさい」じゃ済まされない。

みんなで自民党に票を入れて、何としても政権交代を阻止しよう!
435なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 00:30:44 ID:XjUYrP+I
さっさと規制しろよ。
436なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 00:30:54 ID:tJLnjQTc
>>434
釣れますか?
437なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 00:38:15 ID:9AieZDOl
>>433
確かに凄い連携だったw
最近、警察と自民は結束力を増したのは確実だし、
例えば民主党の小沢や鳩山がやられたアレとか露骨すぎて笑えた
民主嫌いだからざまあで済んだが、小沢と同じことやった自民党のその他大勢には一切お咎めなしだからな
自民もニカイ爺くらい生け贄にしとけば、まだ国策捜索の印象をぼかせたのにな

警察官僚や自衛隊、その他官僚たちや天下り企業は民主党やその他野党に与党入りされたくねーからと
いろいろやってるな、とくに民主党には年金問題を見つけられボコボコにやられたり
ガソリン高騰での暫定税率廃止でも道路公団や道路族をキレさせた
農林水産省に至っては税金の無駄使いをすっぱ抜かれ大臣自殺したし
海上給油問題や基地問題とか、官僚や役人たちに恨まれまくってるからな
そりゃ、自民が絶望的に不人気な時期だから官僚役人一丸となって自民援護するだろうよ
オタクが文句いってるだと?お役人様に庶民どもが頭が高い!切り捨て御免(逮捕)ってなww
438なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 00:48:32 ID:8Juvg6p9
>>433
> 警察、マスコミ、自公民、連携プレーはバッチリですよww

葉梨はケーサツ出身だし。
439なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 00:49:17 ID:jWkArv+g
>>429
>与党になったからとコロコロ方針かえて規制したら、それこそ信用もクソもない矛盾だらけのウソつき政党だぜ
すでに民主党は政権交代をにらんでマニフェストをコロコロと方針転換してるし
あれだけ与党批判してたこの案件もあっさり↓

>【鳩山ぶら下がり】給油活動は「一気に止めるのも無謀」(17日)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090717/stt0907172108013-n3.htm
>政権をとった場合に、当然のことながら外交の何らかの継続性というものも必要でありますから、
>一気にすぐに止めるというのもかなり無謀な議論だと思います」

民主党は党の方針として児ポ法ではなにも確約してないし
また約束していたとしても、ころっと手のひらを返す政党だよ
政治家なんて皆一緒なんだから、一度やらせてからなんて油断してたら危険すぎる

民主が手の平返したら、反対すべき野党には規制反対派がほとんどいなくなる
そうなった場合、自民が政権与党を維持して規制に動くよりもリスクがでかい

俺は民主党は野党のままのほうが、確実な規制反対派勢力として使えるし児ポ法改正に楔を打てると思う
440なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 00:59:00 ID:tJLnjQTc
民主のネガキャンするのも結構だが、自民に投票して良い事は何もない。
下らないコピペしてる暇が有ったら明確に反対してくれる議員探して来いw
441なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:09:39 ID:jWkArv+g
野党に規制反対派がいなくなるという状況は、笑うような話じゃないと思うんだが……
事実を書いてるだけなのに、ネガキャンと言われるのは心外だな

一度やらせてみて、手のひら返したのを見て慌てても
為す術はもうなくなってるんだから、今のうちに最悪を考えておく必要はある

考えるなって言うのは、逆に政治家を信用しすぎてる
児ポ法改正に歯止めをかけるためには、自民与党、民主野党の状況が一番いいと俺は思う
規制反対のために民主が政権をとる必要はないし、取るとむしろ状況的にはリスクが高まって危険だ
この考えは変わらないな
442なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:10:15 ID:9AieZDOl
>>438
ああ、その警察官僚の素をダイレクトに国会答弁で現したらジャニーズも児童ポルノになっちゃったけどなww

>>439
それも有りだろうよ
野党として民主党が強いってのもわかるが
あいつらに与党になって手のひら返しやるかどうか?だな
そりゃやらせてみないとわからんことだが、あいつらに対して油断禁物ってとこには賛同するぜ
だが、自民の場合は総選挙で勝つ=規制強化、これが確定している以上はオタクなら票を入れては駄目だ

何度も同じこと書いたが、自民には絶対に入れない、
民主党が裏切っても規制しにくいように無所属や共産党、その他を多く当選させるように応援すればいいと思うぞ
443なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:15:43 ID:8Juvg6p9
ところで共産は、この件に対して明確な反対を打ち出してる議員とかいるのか?
まったく無関心なのか、茅の外に置かれててノータッチなのか、何も聞こえて来ない。

社民のみずほくらいしか言及してる奴が居ないような気がする>>野党
444なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:18:15 ID:tJLnjQTc
>>441
馬鹿でも解る事を繰り事されてもなあw
お前のバランス感覚は自民の議員が明確な規制反対を言い始めてから初めて成立する
早く見つけて来いw
445なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:21:12 ID:qh/1AXMd
>>442
政局を考えると、俺は自民が勝ったほうが(辛勝がベスト)いいと思うんだが
入れたくないのを無理に入れる必要はない、と俺も思う
民主にも、ある程度は勝ってもらわないといけないしな

一番安全な状況を考えると、公明党だけ下野して
自民民主連立与党というのが、与党内で賛成派と反対派の対立軸ができていいんだが
(この場合は、連立間の駆け引きに使える)
そう上手くはいかないだろうしなあ
446なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:24:41 ID:9AieZDOl
>>443
共産党は毒にも薬にもならん、国民新党も同じだ
だから与党に入れても規制にノリノリになることはない
主に反対してるのは民主党と社民党だけだが、社民党はみずほ以外も規制反対の姿勢だぜ
まあ、ニコニコに各党への電凸動画あるからいろいろ見るといい
規制反対派の無所属議員が現れることに期待しとこう
447なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:24:50 ID:qh/1AXMd
>>444
>お前のバランス感覚は自民の議員が明確な規制反対を言い始めてから初めて成立する
違う
与党(自民、民主どっちでも)が規制派として動いても
野党の反対で歯止めがかかる状況をもって、バランスが取れると俺は判断してるだけだよ
448なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:25:53 ID:8Juvg6p9
>>445
審議停滞の責任を追及されるのを嫌気して、自民民主が
碌な審議もせずにいろんな法案ホイホイ通してたりしてだろ?

ああいう状況がまたやってくると上位2党の連立なんて
超危険だよなぁ。
449なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:27:24 ID:8Juvg6p9
>>446
> だから与党に入れても規制にノリノリになることはない

いや、現状メチャノリ状態なのにそれはないだろ。
450なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:31:45 ID:tJLnjQTc
>>447
与党が反対してくれた方が余程簡単だろw
敢えて回り道・・・というか、お前が飽くまでも自民党を与党に置きたい意図はよーーく解ったよw

そうはならんがなww
451なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:32:21 ID:qh/1AXMd
>>448
公明が下野した場合、野党に大きな規制派ができる
民主が連立内で、規制反対をカードに使える状況になるから
連立内での児ポ法改正案はそう簡単にまとまらないと思う

とまあ想像しても不確定要素は確かに大きいな
一番安全は取り消すよ
452なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:34:24 ID:s5oSmErC
>>443
単純所持規制について慎重派の議員は社民・保坂氏や民主・枝野氏辺りが有名だと思うよ
先月の審議でも規制派に突っ込んでたし
453なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:37:36 ID:8Juvg6p9
>>452
うーむ、やはり民主の一部と社民か
tnx!

>>451
むしろ与野党揃って規制賛成の状態が出来上がって通しやすくなりそう>>公明下野
454なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:39:56 ID:qh/1AXMd
>>450
>与党が反対してくれた方が余程簡単だろw
簡単なのは君の頭の中の政局図だと思うんだが……

一応これだけは指摘しておくが、与党になるとあらゆる方面から
児ポ法を改正させようという圧力がかかる
もちろん党内からもな
民主内にも規制派はいるし、野党になった公明党と通じてる議員もいっぱいいる

規制賛成のマスコミも、改正案がまとまらないと、それを与党攻撃の材料にする

野党だからこそ、規制反対派の議員が自由に動けてるという面も考慮するべきだぞ
455なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:41:16 ID:9AieZDOl
>>449
共産党や国民新党を与党に入れてもってことで
面倒な文書いちまったスマソ

>>445
公明だけ下野なんて不可能だ
層化票で残るし、自民とセットだから結局は自民を倒すしか公明を下野させれないんだ
常識のある若手議員が自民民主から抜けて集まり、新党結成なら応援するが
今の自民に民主が加わってもややこしくなるだけだろ

それに、オタク票抜きでも自民党は負けるからな総選挙
都議選どころの惨敗じゃ済まないぜ、地方の怒りは都会の数倍らしいからな
地方無視、弱者切り捨てのツケを払うときがきただけ、まあ自業自得って話だな
456なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:50:02 ID:pR3Azo27
自民党が与党のままでも駄目
民主党に政権交代しても駄目
ならどうすればいいんだ!?

公明党はなぜ特に規制したがるんだ?
ポルノ関係に痛い目にあったのか?
457なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 01:54:39 ID:eBk/wwto
今日さ、犯罪学の授業で先生が児ポ改正どう思う?って聞いたら
皆シーン、興味なしって感じの所を指されてもいないのにおばさん二人
が相次いで発言
もちろん改正賛成ね

理由は「青少年によろしくない!」
「あんなのがあるから犯罪が起こる!!」

馬鹿だと思うだろう?
でも、そのうち1人は国家資格持ってて年収ウン千マンなのよ。

そういう馬鹿でも力を持てる世の中だから、国会でピーピー言ってる
女性議員も、裏とか無くてほんとに利用されてるだけなのかもよ
458なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 02:00:21 ID:qh/1AXMd
>>457
馬鹿だな

でもそういった層は結構な数確実に居て、票田になるんだよな
だから深く考えずに、そっちに媚びる議員も当然いると思う
459なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 02:03:15 ID:pR3Azo27
そこで>>457が反対意見を出さないと、児ポ法に興味ない生徒が賛成してしまうだろう…。
460なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 02:09:36 ID:eBk/wwto
>>459
そこで勇気ある男がいてさ、反論したのよ
俺でも捕まる可能性ある、そんなのは怖いと


・・・ただ、そいつデブでメガネでもろオタク風の恰好で・・・
言ってることは全面的に正しかったが。

ただ、若い学生は皆馬鹿だなぁという感じでおばさんを見ていたよ
先生もこのバカの壁は高すぎて越えられないという感じでお茶を濁していた

問題はこの明らかに馬鹿なおばさん世代が世論を形成できるとこだろう
若者の意見が全く力を持たない
461なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 02:15:24 ID:s5oSmErC
>>457
ジャニも児童ポルノの内なんて発言した議員がいたなんて話を聞いたらどんな事言うんだろうね、後日撤回したけど

>>459
あんまり無理を言ってやるな、下手なこと言うと>>457の人間関係に支障が…

3号ポルノの定義が曖昧な点と単純所持禁止の点で冤罪の可能性が高まる可能性くらい分かるだろうに…
ネットが普及したこの時代、流れちゃった物が完全に抹消されるなんて不可能だと思うし
462なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 02:18:47 ID:pR3Azo27
>>460
反論者いたのか。その人に拍手しないと。

馬鹿でも行動力のある人が勝者になりやすいからなあ…。
なんか熱血や根性で解決する、アニメの主人公みたいだ…。
463なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 02:36:15 ID:s5oSmErC
363:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/18(土) 01:36:09.14 ID:4BBBlhVr [sage]
「デジタル技術・情報の利活用を阻むような規制・制度・慣行等の重点点検」に
関するパブリックコメントの募集について

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/ikenbox/h21/0907boshu.html

内閣官房IT担当室がデジタル技術・情報の利活用を阻むような規制・制度・慣行、
サービスの仕組みそのもののあり方や運用などを国民にとって利益となる形で抜
本的に見直すことが必要であるとの観点から、規制・制度・慣行等の「重点点検」
を実施することととしています。

児童ポルノ法、ネット規制関連、著作権規制関連など諸問題を列挙していただき、
見直すべき旨の意見を提出してください。

意見は、今夏に発足予定の「デジタル利活用のための重点点検専門調査会」にお
いて内容を確認されて、改善を進めるべきと考えられるものについては、優先順
位を付した上で、点検が実施される予定です。

平成21年8月6日(木)17時必着 ※郵送の場合は同日必着

皆様のご協力をよろしくお願いします。


-----------------------------------------------------------
これは出すべきじゃないのか?
464なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 04:22:40 ID:Yh/ONtBJ
>>463
出しておいてください
よろしくノシ
465なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 08:02:14 ID:+yiNrBfK
アニメなどの創作物規制に反対してくれる民主党の枝野と社民党の保坂展人は、
アニメや漫画文化の恩人だよ。

ゲームなど創作物の表現の自由が大事だから、自民を支持しない。
466なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 08:58:36 ID:XvpsrN59
ところで、
野●やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由
に書いてある事は本当なの?
467なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 09:07:26 ID:wQaLx+GJ
規制されたくなければ金を出せ!って言いたいんじゃないか?
468なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 09:20:04 ID:X7vd5RTV
>>454
とはいっても、(もはや一心同体の)自公与党のままだと、ほぼ今回の法案通りにあっさり可決するだろう。
それならば、民主の連立与党に期待するしかないだろう。

確かに規制派の与党への圧力は強まるだろうけど、今まで自公が政権与党だった為、表立って反対出来なかった(しぶしぶ賛成に回っていた)出版社などのメディアの反発も期待出来る。
それに規制派の泣き所は、出来るだけ秘密裏に法を通さなければならないという所だ。
誰もが思い浮かべる鬼畜な児童ポルノだけが対象なら国民も賛成するだろけど、規制派の目的はそこではないはず。この法案の内実が知れ渡るのがまずいのはむしろ規制派の方だろう。

オタとして今回の選挙は、公明を民主にすり寄らせ無い為に、公明の議席を少しでも削ることだ。
その為には、比例は社民、共産、国新などに投票することだろう(小選挙区は一部を除き、民主じゃないと勝負にならない)。
あと、保坂議員の選挙区の人は不利でも保坂議員に、東京区の比例は社民に!
469なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 09:33:50 ID:9AieZDOl
自民警察党がヤバい、狂ってきやがったな
最近、漁師が使う小型カキ取りナイフすら没収したり、連行したりしてるそうだぜ
ダガーナイフ規制の法案を拡大解釈して、刃物は問答無用で取り締まりだからな
児童ポルノ改正が通れば秋葉原ガサ入れ見せしめ逮捕祭りに始まり
「児童ポルノ?ロリは大変だな」と笑ってたやつが、アニメマンガを含む所持規制で捕まり
「こんなことになるなんて」と後悔するんだろうな
そういえば児童ポルノ改正だけじゃねー、総選挙後にネット規制も国会でやられるからな
自民警察党は、規制で自由を奪い公権力でガチガチに管理して
公明宗教政治で思想の自由すら奪うんだぜ
470なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 10:25:10 ID:9AieZDOl
警察官僚って詐欺師以上にウソつきかもな
ハナシのホームページみて驚いたぜ
まとめると「サンタフェを廃棄しろなんて一言もいってない、ジャニーズが児童ポルノとか言ってない悪いのは民主党だ」だからな
ニコニコの国会答弁で、サンタフェは児童ポルノで一年の余裕があるから廃棄して当然だ

民主党の誘導質問にノリ、ジャニーズは「明確な児童ポルノだ」とキッチリ断言してやがった
記録として残っているのに、ウソを付きごまかし通せば本当なるってことか?
それとも1000の証拠があっても絶対に自分の過ちを認めないのが高級官僚の美学なのだろうか?

こんな議員を応援してる自民党は本当にクズだな
471なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 11:46:20 ID:VupQHqDu
児ポ法も3次元だけにしておけばほとんど反論しないのに
2次元まで手伸ばしてきたらオタクは全員反対するだろ
472なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 12:02:48 ID:YNQynRfJ
まあオタクなんか味方にしても何にもならんけどな
473なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 12:32:17 ID:W9noLJAy
実写も単純所持規制すると絵の規制に反対する著名人を逮捕して口封じする為に使われそうだなあ。
漫画家の資料で逮捕。
474なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 12:51:51 ID:S4RGDY7z
>>472
オタクも選挙権持ってるんだぞ。
日本の有権者の数パーセントがオタク。
学会員よりは少ないかもしれないが投票率が高まれば馬鹿に出来ない。
475なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 13:04:13 ID:wQaLx+GJ
選挙いかないオタが多すぎるのが問題
加えて選挙権ないのが多いのも問題
476なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 13:13:26 ID:+lTl1Yii
こんな騒動になれば行くだろ コミケ行って選挙に行かない訳がない
477なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 13:19:24 ID:39SpImO9
俺は二次同様、三次も規制反対
今まで以上のゾーニングの徹底と、児ポ法の本来の目的である虐待児童の保護の強化
そのための厳罰化をすべきって考えだけどな
三次の作品は規制されていいと言う連中の考えはさっぱり分からん
478なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 13:21:06 ID:w9ogD8wU
オタのが学会員より多いだろ
479なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 13:31:19 ID:8JfME91d
野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rls=GGLJ%2CGGLJ%3A2009-18%2CGGLJ%3Aja&q=%E9%87%8E%E7%94%B0%E3%82%84%E3%83%A6%E5%81%BD%E3%83%95%E3%81%8C&lr=

日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織に
すぎないという事実が一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる。
それを彼らは一番恐れている。
480なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 13:39:23 ID:s5oSmErC
>>477
規制派はその目的を忘れてるのかとツッコミを入れたくなるよな
三次の所持についてはモラル的にはどうかと思うが、実際に犯罪を犯しているわけではないからな

改正案の一番の問題点は、現時点で第3号ポルノの基準が曖昧でそれによる冤罪多発が予想出来る点なんだよ
普通の親御さんが子供の写真を持っているだけで逮捕される危険性がある世の中に俺はしたくない
481なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 13:41:56 ID:hOmvaei5
ひでースレになってるな。幼女殺して切った指を母親に送りつけたMが「見せしめ逮捕」ってどんな理屈だよ。

所持規制自体には反対じゃない民主が救世主みたいになってるし。
ロリコンは危険思想なんだから、そういう趣向を持つ奴自体にチップでも埋め込んで
管理すべきだろう。
482なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 13:56:48 ID:hOmvaei5
>>480
アホか。
未成年のポルノは違法で本来存在しえないものを、
違法と知ってて所持してるんだから、十分犯罪性は問える。

ポルノ規制だっつってんのに、親が子供の写真を〜、なんつーのは、
ロリの拡大した自己正当化に過ぎん。
そういう場合を除外できるように所持規制しなければ、にならずに、
ロリの所持も全部認めろウヒヒ、だもの。
483なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 14:01:11 ID:eCJ+wZjs
なら実際に子どもを虐待した犯罪者を厳しく取り締まって厳罰にすればいいんじゃないか?
今ですら虐待への対応や被害にあった児童へのケアが足りてないってのに、無駄な仕事を増やしてどうする
484なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 14:03:59 ID:9AieZDOl
自分の子供の写真でも逮捕ww
確かに自民党案の答弁でアグネスが言ってたな

自民党が総選挙で勝てば、第二次世界大戦中の日本並みに自由がなくなりそうだww
漁師が使うカキ取り用の小型ナイフが禁止になったニュースで、外人からあり得ねーと笑われてたぞ
日本の警察と自民党には常識がないんだ
どんな理由があれ、規制の条件に近ければ取り締まるんだぜ
18以上でも18未満に見える水着姿は法律違反
二次元であっても同様に取り締まるってことだからな
常識的にそんなもんでまさか逮捕ないやろ〜と思っても
奴らは機械的に作業として逮捕してくるぞ

アメリカで二次元の少女のエロい絵を集めてたやつが捕まり裁判になったが
最終的に無罪になったものの、危なかったらしいぞ
捕まった外人「これは紙に描かれれた絵なんだ」って悲痛な叫びが通じたのだろう
アメリカも単純所持規制と二次元規制を検討しているときに見せしめ逮捕だったそうだ
アメリカで通過しなかったから、二次元王国の日本に圧力かけて規制させようとしているみたいだな
日本で単純所持と二次規制が通ればアメリカも規制しやすくなるってわけだ
485なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 14:04:23 ID:t1TVJHSY
>>483
だよな

糞フェミも無能な国連も、日本叩く前に東南アジアとかのマフィアを摘発しろってんだ
486なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 14:11:20 ID:9AieZDOl
>>482
国会答弁で親が子供の写真を〜なんつーのは自民党側から発言されたんだぜ

ロリの拡大した自己正当化?いや、だから与党様サイドの発言だってwww

まだ国会答弁見ていない人がいるとは驚いた
少なくとも自民党案の答弁だけでも見といた方がいいぞ
487なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 14:18:00 ID:qc1SVk9t
廃案になったことについて、俺への感謝の声を全く耳にしない
488なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 14:26:00 ID:RDKjW+X5
とりあえず、
今後、無謀な法案を提案すると国民に総スカン食らうって事を理解させる為
「見せしめに」次の総選挙は自民党には大敗してもらおうw
489なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 14:39:13 ID:39SpImO9
>>486
だが実際、自分の子供のエロ写真とって小遣い稼ぎしてた母親がいるからな

現状でも、そういうのは犯罪として取り締まれるんだが、抑止ができてるかというと、どうしても後手になり弱い
携帯などの個人発信ツールが発達して網もかけにくい

例のゲーム屋さんの事件でもそうだが、18禁カテゴリのゲームを未成年が簡単にDLできてしまう
ネット上にも、エロ写真、エロゲーCGなど、本来18禁カテゴリの画像がそこかしこに張られてしまう
こういったゾーニングの崩壊現象も顕著だ

俺は規制反対ではあるが、カテゴリ分けの徹底とそれにともなう違反した場合の厳罰化は必要だと思う
法律の専門家じゃないから、イメージだけだが

表現の自由で創作するのは二次三次両方OK(ここでの規制反対)
それをゾーニングして年齢別のカテゴリに流通
カテゴリをまたいで違反した者には厳罰

違反物を送られたor張られた者は無罪(単純所持はOK)
送ったor張った者は有罪
ゾーニングに違反した物を、遊興目的で収得した者も当然有罪(現行法でOK)

それとは別に、創作の段階で三次児童に性的な目的での虐待があれば逮捕、刑罰は最高死刑
くらいでいいんじゃないか
490なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 14:44:23 ID:qBjQPkF/
>>489
スゲー勢いで未成年が逮捕されると思うが。
見た限り自分を除外するように曲げてあるのがわかる
女性向けは大放置している規制派と大して変わらない
491なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 14:48:30 ID:39SpImO9
>>490
どこが問題?
492なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 14:55:27 ID:tJLnjQTc
現行法で十分対応可能な物を新法を作る時点でもうね・・・
493なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 15:02:04 ID:9AieZDOl
>>489
まさに民主案だな
だからこそ国会答弁みた方がいい

民主党嫌いだが、民主党の案では、取得罪の適用、二次元の規制に反対だからOKなはずだ
児童ポルノの配信側や故意に取得したやつだけを取り締まればいい
金儲けのために、三次元児童に何かやったら逮捕は現行法でも同じだか、さらに厳罰化ってのは賛成だ

自民党はエロさは関係ない、児童かどうかも関係ない(18才以上でも学生に見えたら違反)、芸術性は一切考慮しない
メールで一方的に送りつけられたとき、メールを開いただけでアウト
自民党案は狂気の沙汰だから、1%も賛同できない内容だ
494なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 15:10:03 ID:NhVX9aoz
>>489
つかエロ本やエロゲに未成年が触れる事が問題と言うのなら動物の交尾の映像を垂れ流す動物番組は何で問題視しないの?
子供が見れば真似する可能性あるんだし。
495なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 15:17:11 ID:9AieZDOl
青少年うんたらも自民党は極端にやりすぎだ
ネット規制法でエロゲやエロイラストはもちろん、小説などの文章までもシャットアウト
ネットにエロは一切いらないってんだから笑える
自民党女性部隊は、青少年守りたかったら18才未満はネット禁止
ネットカフェにも入店禁止でいいだろうになww

本当に自民党はやることなすこと全部極端すぎだ
496なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 15:24:25 ID:39SpImO9
>>493
民主案もゾーニングの規制条件が少しあやしい気がするけど、自民公明よりはずとまともだよね
自民案も一応冤罪に配慮したりはしてると思うんだが、根本の野田らの思想がネックで歪な感情論になってしまってると思う
あれじゃまともな立法は出来ないだろうな
あのまま審議を続けてても、結局民主案との折り合いがつかなくて流れた可能性が高いと思って見てた

>>494
その理屈は論外だろ
動物と人間を同一視するのは、二次に人権があると言う連中と同じくらいのカルト思想だ
497なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 15:27:00 ID:66Kgmr/5
18禁という発想が間違ってたんだよ
もう18禁撤廃でおk
498なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 15:34:17 ID:fAQryPDZ
「自分の子供のエロ写真とって小遣い稼ぎしてた母親がいるからな」
確かにいるかもしれないね。
ただし、それとしずかちゃんの入浴シーンなどの規制(といわれている)とは次元が違うような気がする。
そのシーンが犯罪を誘発しているならば別だが。
499なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 15:51:05 ID:NhVX9aoz
>>496

鳥やゴリラを見て手を羽ばたかせる真似や胸をたたく真似をするなんてのはありがちな経験なのだから交尾を見ればそれを
まねるなんてことは十分考えられると思うがね。妊娠の危険性をよく知らない子供が動物番組をみてもいいというのかい。
500なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 15:57:13 ID:9AieZDOl
>>496
自民党が冤罪に配慮してるだって?
そりゃとんでもない間違いだw
やっぱり国会答弁をちゃんとみた方がいい
自民党の答弁で、18未満に見えるかどうかの判断は全て現場捜索員の主観に委ねられ
取り調べでの自白を持って証拠とする
取り調べ官は優しいので自白を強要したりしないから冤罪はあり得ないだからな

民主党が過去の冤罪事件を上げて反省してないのか?
と問いただすとヘラヘラ笑って警察を信用するべきって返したぜ
取り調べで無理に自白させる取り調べ官は存在しない
そう自民党の元警察官僚議員は断言したしな

てか、何度もやりとり説明すんの面倒だし
国会答弁の動画を見てから書いた方がいいぞ
記録として残ってることに目を通さずに書いたって間違いを指摘されるだけだからな
501なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 16:08:03 ID:9AieZDOl
>>498
自民党案では、しずかちゃんの入浴でアウト=ドラえもんアウト
て書いたら、自民党はドラえもんアウトなんて言ってないと反論した人がいたが
自民党の発言や資料に目を通してれば、そんな反論できないのにな
結局、自民党案ではドラもんやトトロもアウトって理解してもらえたけど
何度も説明せんといかんかったし、今北反論さんに説明するテンプレが欲しいところだよw

てか、下の関連スレにも、論説ドラえもんもアウト森永卓郎ってあるから、アニメ規制についてわからない人は、それも読んでほしいところだ
502なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 16:16:37 ID:39SpImO9
>>500
まてまて、あんたちょっと走りすぎだ
一応冤罪に配慮してるとは書いたが、それが機能するとは言ってない

ただ立法側が警察を信用するって言うのは一理ある
要は冤罪の可能性を下げるために、詰めた議論が必要なんであって
自民や公明の案が、逆に現場側からは信用が足らない杜撰な立法だということよ

>取り調べで無理に自白させる取り調べ官は存在しない
>そう自民党の元警察官僚議員は断言したしな
いや、これは当然だと思うぞ
自白強要するのが当たり前と答弁したら、そっちのほうが問題だろうw
そこは気にするとこじゃないと思う
503なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 16:19:34 ID:qBjQPkF/
>>502
元警察官僚の葉梨は自白強要のくだりで
「自白は証拠の王様と言いますが…」ってポロってたけどなw
504なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 16:25:44 ID:39SpImO9
>>503
建前は大事よなw
それも王様くらい価値があると言ってるだけで、無理な強要はしてないという理屈なんだろう
実際は痴漢冤罪などを見ても、露骨な強要はあるのが現実
まあ、犯罪者側にも性質の悪いのがいるだろうから、一概に自白させるテクニックが悪と言うつもりもないが
505なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 16:39:41 ID:9AieZDOl
>>502
とりあえずニコニコいって→国会答弁な

立法側が警察を信用するのは確かにそうだが、奴らには注意が必要だぞ
警察の冤罪についてだが、ようつべいって「志布志事件、高知白バイ衝突死」やら見た方がいい
自白強要や冤罪の怖さについての認識不足、だから楽観的なんだよ
警察は基本的に自分たちが正義だと主張し、過ちを認めないからな

立法側の立場なんざどーでもいい、奴らがやろうとしている法改正の内容が危険なんだよ
506なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 17:05:01 ID:39SpImO9
>>505
別に規制反対派同士争う気はないが、あんまり飛ばさないようにな

警察の冤罪が心配と言うのは分かるが
それが本当に信用できないなら、児ポ法以外の法律でも同じことだぞ
よく規制反対派で「警察は冤罪が〜」と力説する人が居るが
はっきり言って、本質からずれていくだけだ

じゃあ、警察の冤罪を防ぐことが出来れば自民公明案でもいいの?と言うことになる
俺は児ポ法改正では、そこを問題にすべきじゃないと思うね
507なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 17:13:51 ID:RJXWsouH
自白以前に物的証拠を大量に作る為の法律でないかい?
508なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 17:31:20 ID:hOmvaei5
そう、大事なのはロリポルノを溜め込んでるやつをどうやったらうまくピンポイントで逮捕できるか、ということだからな。
そういう風にうまく法律改正を急いで欲しいね。

勝手に送りつけられたからセーフだ等の言い逃れの道はなるべく塞いどかなきゃ。
509なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 17:34:28 ID:qBjQPkF/
>>506
麻薬所持なら試薬があるけど児ポにはないからな。
冤罪というか誤認も防ぐ手段がない。

家族写真って大げさな、と言ったところで
家族写真だと絶対逮捕されない仕組みもない。
じゃあ母親が2歳の娘の写真を売っぱらった事件はといえば「売ったから」判った。
売ってなかったらやってることは児童虐待でも表沙汰にならなかった。

結局単純所持禁止そのものに児童虐待の抑止力はねえのさ。
たまに威嚇になるとかいうバカが居るけどな。
510なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 17:56:54 ID:9AieZDOl
冤罪になる可能性が上がることに対して、気にするな他の法律でも同じだだって?
そりゃ他の法律、例えばダガーナイフ規制もカキ取りナイフでアウトになったりしているが、
だからって児童ポルノ改正で冤罪が増えることを無視できるって考えがとんでもねぇな
例えばAという悪法が通ろうとしてるのに、他にもBという悪い法律あるから気にすんなみたいな感じか
児童ポルノ改正の所持規制には冤罪の危険性がある以上、それを無視できないだろ

警察の冤罪を防げれば自民公明案でいいの?とか正直あきれたよ
冤罪の可能性だけじゃねーだろ、二次元規制もオタクに取って問題なんだろ
今回の自民党案は、ネットアンケで1%しか支持されないほど問題だらけなんだよ

>>507
そうだよソレが全く理解できない人がいるんだ
残念なことにな
511なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:00:27 ID:XvpsrN59
与党による
児童ポルノ利権を許しちゃいけない。
512なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:09:58 ID:9AieZDOl
>>506の発想は自民党ハナシと同じだ
冤罪冤罪と冤罪の心配をするけど、冤罪に児童ポルノを適用せずとも鞄に拳銃入れたり
冤罪を生む手段は沢山ある、だから今更 冤罪になる可能性が1つ2つ増えたって関係ないとかなww

そういう1つ2つを無視してたら大変なことになるのにな
法案通すためのその場しのぎ、ウヤムヤ〜つーか、誤魔化し行為だな
513琉球萌え豚パチンカス:2009/07/18(土) 18:11:28 ID:B+zdqpFT

エロマンガ・エロアニメ・エロゲを悪とする純粋主義の自民党は許しがたい!!!
エロマンガ・エロアニメ・エロゲを悪とする純粋主義の自民党は北朝鮮に行け!!!

エロマンガ・エロアニメ・エロゲを悪とする純粋主義の自民党は許しがたい!!!
エロマンガ・エロアニメ・エロゲを悪とする純粋主義の自民党は北朝鮮に行け!!!


大事な事なので二回言いましたぁ!!!
514なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:12:19 ID:W1rN4yxc
ageまくって一生懸命「運動」してるところ悪いけど、
民主党政権になっても、と言うか、むしろ民主党政権になれば
児ポ規制二次規制は行われるよ?

自民が下野すれば公明はわざわざ共同歩調取らなくて済むから
独自で以前出した通りの児ポ二次規制法を提出する。
民主党はこれに協力することになるだろう。

今回民主党が単純所持禁止に合意したのがミソだね。
次出した時にこれを撤回する相応の理由を出せるかな?

公明は民主と同じく在日外国人参政権は悲願の一つだったね。
これを通すためのネックの一つになってる憲法の問題も、
公明との協力があれば可能になるかもな。
515なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:15:01 ID:W1rN4yxc
今のうちに好きな事を好きなだけ書き込んでおこうかw
政権交代後はマスコミ総出で「素晴らしい韓国のネット利用のシステム」
を宣伝するから。
516なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:25:03 ID:9AieZDOl
>>513
とってもわかりやすいwww

>>514
現時点では民主党社民党は規制反対だ
現時点で自民党公明党はバリバリの規制強行派だ
それが今わかっていることで、民主党が裏切るかは奴らが政権とならいとわからないことだ

俺も民主党が嫌いだから、民主の売国を防ぐために無所属議員や共産党や国民新党とか
多く当選して、極端なワンマンを阻止する展開が望ましいな

とりあえず総選挙後に二次元を厳重規制する自民党には大敗してもらわんとダメだろ
萌ニューではオタクの敵は自民公明なんだからさ
オタクで規制強行の自民党に入れたら、もうマンガ、アニメを好きとか言える立場じゃなくなるからな
517なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:33:36 ID:ew+P2AaL
>>501
そうじゃなくて、ドラえもんが改正法案によってすぐに禁止になるかのような喧伝をしてるのがカルトっぽいんだよ

(2)実在しない創作物を用いた漫画やアニメやCGなど、成人が18歳未満の児童を装ったAVや写真などは3年後を目処に規制を検討する。(附則 第二条)

あくまで「3年後を目処に検討」だからな
今回の改正案では、しずかちゃんの入浴シーンは規制対象ではない
518なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:36:50 ID:Vd3wIMnz
どうせいつかは少なからず規制されるんだから
マシな方に入れとくほうがいいんじゃ?
519なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:47:09 ID:nCzCfex7
拾ってきた。
93 :無党派さん:2009/07/18(土) 06:29:00 ID:t3tla1Ox
俺高槻市民なんだが、辻元清美が児ポ反対なので国政報告会に行って、リトルピアス
(ロリエロ漫画)を見せてセクハラしてきた。
小学生が縛られて浣腸されている絵を見て辻元絶句
しかし「たとえどのようなものであっても、言論出版の自由は守らなければいけないと思います。」
と言っていました。
520なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:50:03 ID:uTO+NcQM
>>519
どこのスレだ?
まあネタだろうが
521なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:53:28 ID:yGq5oEf8
>>514
まず、民主は単純所持に最終合意してない。

それから、最後の文は児ポと何の関係もない。

自民信者の印象操作レスと言われても仕方ないね。
522なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:53:47 ID:ew+P2AaL
日本赤軍とつながりのある辻元に頼らなきゃならんようじゃ先が思いやられるな
523なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:55:54 ID:HYD5uN7K
【神奈川】女子児童が誤って育毛剤を陰部にこぼし発毛。母親がメーカーを提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
524なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 18:59:08 ID:9AieZDOl
>>517
また三年後の検討会について説明せんといかんとはな
他のスレも含み、もう何十回も書いてきたが

児童ポルノ改正案成立後、一年後に三次元の規制(もちろん所持規制を含む)
そして、三年後に二次元の規制について検討会が行われるが
どの程度の絵でどれだけの罰を与えるかの検討会だ、規制は法案成立時点で決まってるわけ
しかも、与党である自民党の規制派議員が自由に検討会メンバーを決めるんだ
他の法案の検討会も同じだったからな
こんな猿芝居やってるから与党の政と官の結びつきつーか、腐敗が進んだわけだ

自民党にメールで質問すると二次元規制は三年後に検討会が行われるだけで
今回の法案に二次規制は関係ないです
って返ってくるがウソは書いてない、ただ検討会の本質を知らない人が多すぎるだけだからな
525なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:05:06 ID:nQw4IVBU
>>524
>こんな猿芝居やってるから与党の政と官の結びつきつーか、腐敗が進んだわけだ
民主の中心は旧自民党と社会党で、思いっきり腐敗してるだろうに
民主嫌いと言いつつ、与党を悪魔化し過ぎだ

>規制は法案成立時点で決まってるわけ
え?与野党の合意もしてないのに?
ソース持ってきてくれ
526なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:06:00 ID:yGq5oEf8
>>525
2次規制は3年後に検討の内容が”結論ありき” だからね。

大阪城の外堀だけ埋めるよ。いいよね?内堀は君たち次第。と言いながら
家康の結論が出ちゃってるだけ。
527なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:06:11 ID:ew+P2AaL
>>524
何十回でも何百回でも説明すべきだろ
そこで根負けしたらおまえらの負けなんだから
上から目線で「それくらい知っとけ」みたいな態度を取るのは
おまえらにとって百害あって一利なしだぞ

それと、他の法案の検討会でも同じだったという具体例を補強すべき
528なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:10:03 ID:nQw4IVBU
>>526
だからその”結論ありき”って言うソースはどれよ
そんなに結論ありきで与党がごり押しできるなら、今回の改正で規制してもいいじゃない
なんで今回見送るんだ?
529なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:14:25 ID:eCJ+wZjs
nQw4IVBU
意味不明すぎる
530なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:16:17 ID:nQw4IVBU
つまりソースはなしで、思い込みだけってことでいいのか
531なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:25:57 ID:8JfME91d
日本ユニセフは子供を護る団体ではありません。
一方で変態記事を捏造して少女売春を助長させながら、
他方で捏造記事を証拠に児童ポルノを禁止させようと政治圧力をかけ、
子供を護る名目で寄付金を募って金儲けをする「マッチポンプ」団体なのです。


http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-3320.html
532なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:29:18 ID:eCJ+wZjs
規制派と論理的に話が通じればなあ……
子どもを守るためにやらなきゃいけないことはたくさんあるのに、なんでこんなわけのわからん方向に進めちまうんだ
533なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:29:48 ID:uTO+NcQM
>>530
保護法益の観点から規制はできないのに規制しようとしているから
どう見ても確信犯だろだから結論ありきだと
534なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:34:32 ID:eCJ+wZjs
「児童ポルノ禁止法」っていう名前にした時点でそもそも間違ってたのかもしれないな
名前に引きずられて法の目的を勘違いしやすすぎる
535なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:36:20 ID:nQw4IVBU
>>533
>保護法益の観点から規制はできないのに
これ言い出したら年齢制限などの規制もできないことにならないか
なんにせよ>>517が指摘してるように、ドラえもんがただちに規制されるとする明確な根拠が欲しい
536なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:37:34 ID:9AieZDOl
>>525
バランスとる為、民主が勝ちすぎないように、共産党や国民新党や無所属議員にーてなんべんも書いてるがスレを読むことすらしない
一方的に主張するだけの自民党熱烈支持者だったか

>>526
525は無知すぎるから、結論ありきって言っても理解できないだろうよ
例え話すら理解できるとは思えないな
たぶん議論するつもりもない自民党支持者だな

>>527
同じ人に一度しか説明しないことにした
昨日、このスレで同じ人に同じような内容の説明を何度もやって疲れた
最終的に理解してたがな
もう流石に面倒だからごめんだな
このスレ見てもわかるように、書いた内容を読んでちゃんとレスしてるやつはいいさ
525みたいに二〜三行でバカ丸出しのレス返すやつに何言っても無駄だ
まあ、黙って>>525を見ろよ

>規制は法案成立時点で決まってる

に対して

525「え?与野党の合意もしてないのに?」 だぜww

信じられるかい? 法案成立ってこと自体が理解できてないんだ
もう何言っても理解できないだろ?こんなのww絶対に無理だよww
537なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:45:34 ID:9AieZDOl
>>529
ああっID:nQw4IVBUくんは、>>536に書いた通りの子だから気にしない方がいいぜ
文章を読んでも内容を全く理解できない人なんだ
会話にすらならんし、常に意味不明になるんだ

そっと放置してあげるのも優しさだなw
538なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:46:36 ID:nQw4IVBU
>>536
レッテルを貼るのはいいが、議論する気がないのはそっちだろうに
持論のソースも提示できないで、よく他人をそこまで悪し様に言えるなあ

>信じられるかい? 法案成立ってこと自体が理解できてないんだ
だから、その成立を目指した法案には二次の規制はなく3年後を目処に検討とあるだけだろう
それがなぜ >規制は法案成立時点で決まってる ことになるのかのソースを聞いている
思い込みを指摘されて、逃げてるようにしか見えないんだが
539なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:48:19 ID:nQw4IVBU
繰り返すが、>>517が指摘してるように、規制反対で鼻息荒い人達には
ドラえもんがただちに規制されるとする明確な根拠を出して欲しいだけだ
540なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:49:20 ID:ew+P2AaL
>>536
>もう流石に面倒だからごめんだな

つまり、おまえの敗北だ
反対派は、さじを投げたら負けなんだ
541なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:49:35 ID:9XotWKm/
15−17歳の少女4人を買春したとして、
児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで警視庁に逮捕された公明党の江戸川区議、松本弘芳容疑者(48)。
あっせん業者から紹介された少女相手に買春を繰り返していたロリコン区議は、
…略…、少女とのH行為をせっせとビデオ撮影。
少女の名前や日付をつけてきちんとテープに保存していたという。
調べによると、松本容疑者は7月4日、売春クラブから、15歳と16歳の女子高1年生2人の紹介を受け、
現金10万円で荒川区内のホテルで3Pをしていた疑い。
「容疑者は、このほかにも『複数の少女を合わせて20数回買春し、ビデオに撮影した』と供述しています」。
区議会では文教委員会に所属。
青少年健全育成などもテーマにした委員会にいながら、自ら少女たちを毒牙にかけていたのだ。
…略…。
“特技”のビデオでは、逮捕直前の8日までドイツやフランスを訪れた海外視察でビデオ撮影班を担当していたが、
周りの区議たちに“ボロ”を出すことはなかった。
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2000111401.html
●児童買春:公明党区議を逮捕 警視庁● (毎日新聞2000.11.9)
警視庁少年育成課などは9日、女子高校生らを買春したとして、
東京都江戸川区南葛西6、同区議(区議会公明党所属)、
松本弘芳容疑者(48)を児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、
葛飾区金町6、売春クラブ経営、円山(まるやま)祐道容疑者(26)を児童福祉法違反容疑で逮捕した。
調べでは、松本容疑者は今年7月4日、荒川区のホテルで、
円山容疑者から紹介された埼玉県川口市の県立高1年の女子生徒2人(いずれも16歳)が、
18歳未満であることを知りながら、現金10万円を支払って買春。
同28日にも同じホテルで、同市内の無職少女2人(同17歳)を現金7万円で買春した疑い。
松本容疑者は区議会定例会の日に買春し、性行為をビデオ撮影していた。
買春するために消費者金融から約400万円を借りていたという。
同容疑者は参院議員秘書などを経て、1995年4月の区議選で初当選、現在2期目。
青少年の非行問題などを審議する文教委員会に所属し、公明党葛西支部長を務めていた。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200011/09/1110m059-400.html
542なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:51:21 ID:ew+P2AaL
>>539
いちおう俺も規制反対派なんだけどな
ただ、ややもすればヒステリックにすら感じられる、反対派のアジがちょっとウザく感じるだけ
反対派はもうちょっと冷静になるべきだと思ってる
543なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:55:17 ID:eCJ+wZjs
なんかほんと馬鹿みてえな話だよなあ
保護しなきゃいけない児童はたくさんいるし、ケアもしなきゃいかんのに、
変な思惑持った規制派のせいで目的すりかえられて
544なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:58:37 ID:nQw4IVBU
>>542
その意見には同意だし規制に賛成か反対かだと俺も反対なんだが
どの板でもどのスレでも、これもそれも全部規制されるぞっていう奴らが湧いてきてひたすらウザいんだ
545なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 19:59:02 ID:9AieZDOl
>542
さじを投げたら負けってww
文章読まずに全く意味不明のレスやつを相手にすんのごめんだぜ
ドラもん云々は昨日このスレで俺が説明してるし、
さらに森永卓郎のコラムも出てるのに、スレ全く読まない、関連スレもガン無視だからな

で、自称反対派ならもちろん自民党公明党以外に入れるんだろ?
546なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 20:03:58 ID:nQw4IVBU
>>545
森永のコラムはソースにならないだろうに
その程度の根拠で言い切ってたのか
547なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 20:07:39 ID:8Juvg6p9
森宅のコラムは政治的な動きにまったくノータッチで、
儲かってるオタク産業潰すな(俺がメイド喫茶行けなくなるだろ)的な話で
規制派に対する反論としては役立たずなかんじ(w
548なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 20:07:45 ID:9AieZDOl
はいはい、やっと分かった

ID:nQw4IVBUは木曜日にカキコしてたID:XjlcuHkVだったか
どうりでデジャブすると思った
>>321に対して>>323で、認めてるじゃねーかww
2日たったら脳がリセットされんのか?
何度も同じこと繰り返してんじゃねーよw
549なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 20:20:55 ID:ew+P2AaL
なんかもう規制への反対賛成はどうでもよくて
ひたすら自尊心を守りたいだけの厨に何を言っても無駄なんだろな
550なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 20:21:52 ID:nQw4IVBU
下は森永のコラムからの引用だが、二次規制は改正案には入ってないからこれがまずウソだろ
>今回の改正案が完全に施行された場合、18歳未満の裸の写真のみならず、
>18歳未満の裸を描いた絵もまたすべて法律違反ということになる。

さらに上で出てた自民女性局のこれからの引用だが
>わいせつな文書、図画や児童ポルノ等に対しては
この一文でも児童ポルノと図画は区別して書いてる
児童ポルノ改正法で二次も児童ポルノとするならこんな書き方にはならない
551なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 20:23:32 ID:OHowmXdX
キタ━━(゚∀゚)━━!
反対反対!
552なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 20:26:19 ID:nQw4IVBU
>>548
君は残念な人だな
レッテル張りばかりで議論するに値しないと見切らせてもらう
ここで好きなだけアジっててくれ

XjlcuHkVの名誉のために言っておくが別人だ
553なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 20:29:27 ID:9AieZDOl
まあ、専ブラでIDサーチしながら見ると面白いな
文章のクセもレスの迷走ぶりも自称規制反対派ってところも
噛みつくポイントまで完全一致してるから笑えるww
木曜日にあれだけ周囲からフルボッコにされたのに、良くやるよ
「警察官僚議員の発言は軽い!」には正直、驚いたし
その直後>>334「政治家にとって言葉は命、そうかもな」だからな
究極の矛盾を見せていただいたことに感謝したい

てか、>>337にも書いたがタフだな〜君はw
七転び八起き、たった2日後に再度同じことやるなんて、ある意味尊敬に値するよ
554なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 20:38:10 ID:9AieZDOl
>>552
おっと撤退ですか?もっと楽しんでってください

>名誉のため言っておくが別人だ

無理っwwwいくらなんでも無謀wwってか、その設定で行くわけだな
わかった合わせるように努力するぜ
555なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 20:58:15 ID:ew+P2AaL
ID:9AieZDOlマジで死んでくれないかな
こういう奴が反対派のイメージを悪くするんだよ
556なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:02:29 ID:X7vd5RTV
確かにしずかちゃんの裸云々が三年後には規制範囲は、自公の与党案から割り出した推測にすぎない。
だが、色々な今回の法案についてのスレを見ている人ならわかるはず。
一人二人じゃない、何十人何百人という人間が同じ推測をしてるということを。
自分もID.9AieZDolさんとまったく同じ見解だ。
もし自公案をみても本当に分からないという人は俺たちを信じてくれ!
俺たちは本当にアニメ・漫画・ゲームを愛している。だからこそこんなに熱心になれるんだ!
ぜひ、ともに同じ道を歩いて行こうよ。
557なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:03:28 ID:ew+P2AaL
まずね、葉梨だけど、「サンタフェ捨てろとは言ってない」と弁明してるわけだよ
曰く、「サンタフェは見たことがなかった」「衆議院法制局は児童ポルノにはあたらないとの見解を示している」と

サンタフェ見たこともない奴が国民の代表として議論してるのもどうかと思うが
当人がいちおう否定したことをしつこくぶり返すのは不毛だし、目的と手段を履き違えた
アジのためのアジだと思うわけだよ俺は
反対派の人には、そのへんのところわきまえてほしいんだよな
558なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:06:16 ID:ew+P2AaL
>>556
>一人二人じゃない、何十人何百人という人間が同じ推測をしてるということを。

そうじゃないよ
少数のアジってる奴らの言うことを鵜呑みにしてる馬鹿が多いだけだよ
サンタフェ捨てろ発言は、発言主である葉梨ですら、曲がりなりにも否定してるわけ
なぜそこを一方的に無視するのか?
559なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:09:44 ID:9AieZDOl
>>555
おいおい自演くんが全く同じことやったんで、
バレてると教えてあげただけじゃんか?
まあ、それだけのことだ


こっから一人言だから気にせんといてな
ID:nQw4IVBUとID〜
基本二行、文章の切り方、ふむ、IDサーチと、あれれ、
この人、あれ?携帯? こっちはパソ・・いや、見なかったことにしよう
560なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:14:21 ID:ew+P2AaL
言うに事欠いて自演とか言い出したら人間としてもおしまいだ
561なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:19:57 ID:9AieZDOl
>>556
ありがたいちゃんと文章読んで理解し、指摘してもらえると助かる
推測に過ぎないが、その推測が共通認識化されるほど
与党案には不安要素が多いんだ
法は拡大解釈して適用されるから、可能性は常に考えとく必要があるんだよな

ヒステリックに騒いでいるってみるやつもいるが、冷静に不安要素に目を向けることが大切だ
楽観的なのが一番悪い、良い方向に転びにくいし、方向修正が効きにくいから
562なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:24:35 ID:ew+P2AaL
>>561
楽観なんかしてない
そうじゃなくて、サンタフェ捨てなきゃいけなくなるから反対
しずかちゃんの入浴シーンが見られなくなるから反対
じゃダメなんだよ
これは言い換えれば
サンタフェ捨てなくていいならOK
しずかちゃんの入浴シーンが見れればOK
ということになるからな

まず18歳未満のヌードを十把一絡げに児童ポルノ扱いすること自体おかしいだろ
児童ポルノの構成要因をもっと明確にすべき
そして、過去の芸術性が高いとされる18歳未満のヌード写真については
絶対に捨てなくて良い(誤認逮捕される可能性が全くない)条文にすべき
563なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:31:54 ID:eWCDthwy
今回は廃案でも、いつかは単純所持が禁止とされてしまうことになるだろう。
民主政権がいつまでも続くわけではないから。
自民が政権奪取したら、国民の意見を無視して強行可決させて、思想統制への足がかりとなるだろう。

コンピューターは元々は砲弾の飛び方を計算するために開発された「軍事兵器」の1つ。
やはりネットは庶民ではなくて軍事力を持った権力者が使用するだけのものでしかないのかな。
日本が北朝鮮のようになる日もそう遠い日のことではないんだろうな。
564なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:37:59 ID:9AieZDOl
サンタフェについてハナシは国会答弁で児童ポルノにあたると言って、一年間の余裕があるから廃棄して当然と発言
さらにジャニーズについても「明確な児童ポルノだ」と断言している
記録に残ってるからな

だが批判されまくったから「サンタフェ捨てろと言ってない」さらに「ジャニーズは思い出だから児童ポルノじゃない」そう書いてたな

法って拡大解釈できるから、ナハシの判断でその場しのぎに使われただけだ
一般人が警察に目をつけられた場合、捜索員の主観で児童ポルノか?決められ
連行される、自白強要され ハナシ曰わく証拠の王様「自白」を利用されて逮捕される可能性がある

法案さえ通れば好き放題拡大解釈され使われる恐れがあるってわけだ

560は何を言ってるんだ?ID:nQw4IVBUについての一人言葉なのに、なんかYAMAし〜☆ことでもあるんすか?
565なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:39:58 ID:T7/c0yBa
>>562
> まず18歳未満のヌードを十把一絡げに児童ポルノ扱いすること自体おかしいだろ
> 児童ポルノの構成要因をもっと明確にすべき

これを前面に押し出すべきだと思うんだよな。
サンタフェもそうだし、栗山千明の神話少女もそうだが、

「あなたは彼女らの作品を児童ポルノだと呼ぶのですか。
 あなたは彼女らを児童ポルノ女優だと呼ぶのですか。
 被写体の犠牲者の少女とやらの名誉と尊厳を傷つけているのは、
 撮影者でも購入者でも所持者でもなく、まさにあなたたちではないのか」

ということだよな。
566なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:41:16 ID:nQw4IVBU
>>562
極論が逆に利用されることはよくあることだけど、今ここにいる9AieZDOlらに言っても無駄だと思う
規制に反対する自分に酔ってて、セクト化する一歩手前に俺には見える

他者にやたら攻撃的になるのがその証左だよ
根拠はないけど漫画を愛してるからとにかく信じて、なんて言い出したらもう手遅れに近い

本人悪気はないと思うが、自分らに異論がある人は漫画を愛してないという理屈に
ころっとひっくり返ることには多分気づいてないだろ
すでにその手の書き込みを他の板でチラホラと見かけるよ
567なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:47:13 ID:T7/c0yBa
>>564
> 一般人が警察に目をつけられた場合、捜索員の主観で児童ポルノか?決められ
> 連行される、自白強要され ハナシ曰わく証拠の王様「自白」を利用されて逮捕される可能性がある

とうよりむしろ、この法案ってのは、
それこそ「名もない市民を0から犯罪者に仕立て上げる」っていうよりは

警察にとっての利点
・重大事件の被疑者に対する、別件逮捕の口実
・重大事件から痴漢冤罪まで、再逮捕による拘留期限の延長の口実

マスコミにとっての利点
・自分たちが卑下芸してきた「キモメン・アニメオタク・内向的な人間」よりも、
 自分たちが持ち上げてきた「イケメン・スポーツマン・コミュニケーション力の高いリア充やDQN」
 のほうが、よほど悪質で重大な性犯罪を犯す」ということがバレたため、
 再び「オタクは犯罪者予備軍」キャンペーンの口実に使いたい

っていうそれぞれに利点があるんだよね。
だからこそ警察やメディアは手を組んでいるんだろうね。
568なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:49:17 ID:nQw4IVBU
まあなんだ、ちょっと悪態つかせてもらえれば、規制反対派で極論好きのアジテーター達は
ノリで革命ごっこして内ゲバで殺しあった全共闘世代のキチガイ共と、そっくり同じ思考に嵌ってるんだろうね
569なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:54:40 ID:9AieZDOl
>>562
もう一度言うが、捨てるNO!捨てないOKというのは、曖昧なんだよ
とらえ方次第で変わるし、重要なのは現場の捜索員の「「「主観」」」で決められ、
自白を持って証拠になるんだ
全て警察の判断で、警察の内部のみで話しが進むということだけでいいから理解してほしい
こうなった場合、一般人はされるがままだぞ
高知白バイ衝突死のような、明らかな冤罪でも、警察と裁判所が連携したら
証拠を100用意しても、裁判所「見る必要ない、目撃証言も必要なし」だったからな

地域によって差はでるだろう
仏のようなな捜索員で、常時的な判断すれば問題ないが
神奈川県警のような見せしめ逮捕、しかも理不尽な逮捕を連発してる地域の人や
すでに世紀の冤罪事件起こした 脅迫恫喝鹿児島県人のことを考えがえてみろ

バカに凶器を与えるなってことだ
570なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 21:57:56 ID:ew+P2AaL
アホは放置するとして

>>565
そうなんだよ、冤罪の可能性うんぬんなんて議論は
結局はオマワリを信用するかしないか、で堂々巡りになるだけで不毛
てか、その程度の議論しか出来ない民主党はダメだなあ・・・としか思わなかった
サンタフェすら見てない自民党は論外だけどw
571なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:02:43 ID:9AieZDOl
ID:nQw4IVBU おかえりー
まさか今日の内に帰ってくるとは嬉しいぞ
自演つーか、木曜日のやり取り云々は触れないから楽しんでって
あ〜、存じてないみたいだけどID:nQw4IVBUの書き込みは全部画面に出てるよ
木曜日の分もな、だから書き込みは計画的にな
俺は優しいから、そういった書き込みに言及することないから心配しなくていいが
他に専ブラ使ってる人がチェックして腹筋崩壊してたら悪いからさ
ネタの提供もほどほどに、○○は計画的にwww
572なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:03:23 ID:ew+P2AaL
>>566
JASRAC反対派(って言うのか?w)なんて酷いからな〜
音楽に関係する問題だったら、よくわかんないけどとりあえずJASRAC叩いおけ、みたいな風潮が凄く蔓延してるしww

まさにあなたの言ってることは自分の言いたかったことそのものですわ
573なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:05:19 ID:ew+P2AaL
ID:9AieZDOlって、ただの警察アレルギーにしか見えないww
別に警察がいつも正しいだなんて思わないけど、ID:9AieZDOlにバカ呼ばわりされる筋合いはないと思うぞw
574なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:08:51 ID:kCS7g4uc
>>571

>>ID:nQw4IVBUとか関係なくウザいからどっか行ってくれ
575なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:09:30 ID:T7/c0yBa
>>569
> バカに凶器を与えるなってことだ

これはすべての「民主主義国家の基本理念」だからね。

というか、人類の文明や文化、政治体制の進化とは、
「いかにして国家権力から力(凶器)を奪ってきたか」の歴史でもある。

・権力は必ず腐敗する。
・権力は必ず暴走する。

この二点は、人類文明5000年の歴史で洋の東西を問わず、
程度問題としての差はあっても、経験的に何度も何度も実証されてきたこと。

「ゆえに、国家権力には、民衆を抑圧可能な力をできる限り与えてはならない」

これが人類が5000年かけて多くの血と犠牲者を出しながら獲得した結論。
その概念の、現時点での到達点が「民主主義」ってやつ。

# もちろん、「完全フリーダム、無政府状態万歳」のようなものではなく、
# 国家権力にどの程度力を与え、どの程度力を奪うのが適切か、という
# パラメータ割り振り問題ではあるが。

治安維持法だって、本当は「共産主義革命的テロリスト」だけをつるし上げるのに
制定された法案だったんだよ。

-----

とまあ、ここまでは民主主義の根本的理念のテンプレートだからいうまでもない話として、
この先に論理の続きがあるんだよ。

「権力は必ず腐敗する」「権力は必ず暴走する」
「だから、馬鹿な権力者に武器を与えてはならない」

この論理は、何も国家権力だけじゃないんだ。
この論理は、現代の民主主義の主権保有者である「国民」「民衆」にも適用されなければならないんだよ。

つまりどういうことか。

「児童ポルノ規正法違反容疑者」「児童ポルノ保有者」のレッテルによって、
「民衆」が「だれかを」不当に吊るし上げる武器を、民衆や国民に与えるな、
ということでもあるんだ。

そういう意味でも、「馬鹿に武器を与えてはならない」ということになる。
576なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:09:44 ID:OczepCpi
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1247198362/l50

読者モデルを叩くスレ
スレ住人のが痛い
577なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:14:25 ID:9AieZDOl
>>567
まあ、結局口実って形で警察の武器になるってわけだし
マスゴミと警察の利点か、確かにな
てか、やっぱり常識的な人の意見は違うね〜

誰が得するとか>>570のような頭がバーンなやつには理解できないんだよ
なんでも不毛だから考えるなって最初から考えるのをやめてるし、まさに宇宙空間のカーズ状態ww

てか、常識どころか 規制後にどうなるか?危険性の想像すら 不毛って人は見てて可哀想だ
578なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:18:13 ID:T7/c0yBa
>>573
> ID:9AieZDOlって、ただの警察アレルギーにしか見えないww

まあでも、秋葉原通いをしている人間をはじめとして、
見るからに危険人物をスルーしておいてオタに対して職質かける警官ばかり、
っていう体験を実際にしてみると、警察不信になるのもわかると思うぜ。

秋葉原なんて、エウリアンをスルーしてオタに職質かけるんだよね。
キャッチして閉じ込めて50万の絵を売る商売してるやつらが目の前にいるのにそいつらは無視して、
普通にリュックしょってるオタクに職務質問かけるんだもの。

それ以外にも、新宿でも明らかにガラの悪いやつは完全スルーして、
いかにも大人しそうで抵抗もできなそうなオタに職務質問かけるなんていう例は
枚挙に暇がない。

そういう体験を「体感」すると、警察不信というのは身をもってしみてわかるよ。

まあ、そんな話をすると
「お前がキモいのが罪。キモイのが悪い。キモイ善人はDQN犯罪者よりも存在価値が低いんだから当然」
みたいなレスがくるわけだけどもな。
579なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:21:08 ID:9AieZDOl
>>575
本当にその通りだ
馬鹿に武器を与えるなと考えることが不毛とか、そう言うやつにも少しは理解してもらいたいところだ

規制が通ってから騒いでも後の祭りだというのに
580なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:23:12 ID:ew+P2AaL
>>578
だからと言って、世間の大半はそこまで警察に対して不信感を抱いてないわけさ
にもかかわらず「警察が信用できないのは当たり前」的な前提で勝手に話を進められても
警察をそこまで疑ってない世間の大半は耳を貸さないし
「ああ、なんかキモい人が児童ポルノ擁護してるわ」くらいにしか思わないわけ
いくら本人がそうじゃない!っつーても、まず第一印象として「キモい」と思われたら、話の内容なんか見向きもされないわけ
で、それを指摘してるだけなのに、逆切れされちゃうし

本気で世論を味方につけたいなら
警察を信用してる人間を納得させられる話し方をするべきだし
それには「冤罪の可能性」てな話の持ってきかたは不向きなんだよね
581なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:24:22 ID:ew+P2AaL
>>579
世論を味方につけたいなら

おまえは黙ってるべきなんだよ

582なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:26:27 ID:T7/c0yBa
>>579
で、冷や水をぶっ掛けるようで申し訳ないが、この論理は諸刃の剣でね。

> 「権力は必ず腐敗する」「権力は必ず暴走する」
> 「だから、馬鹿な権力者に武器を与えてはならない」
> この論理は、何も国家権力だけじゃないんだ。
> この論理は、現代の民主主義の主権保有者である「国民」「民衆」にも適用されなければならないんだよ。

この論理は、ネット民にも刃が向く剣なんだよ。

早い話が「ブログ炎上だ祭りだと、面白おかしく、自分たちが気に入らない人間のブログなどを荒らしたり
果ては個人情報晒しだの電凸だのやるなんぞけしからん。『馬鹿に武器を与えるな』「」
という論理で、ネットの情報規制を行う口実にもなるんだ。

だからこそ、ネット民は「自重」のブレーキを常に心に持ち、節度ある行為をしなければならない、
ということにもなるんだ。

個人的な見解で言わせてもらうと、「しずかちゃんやサンタフェで『逮捕』」っていうキャッチフレーズは
ちょっと行き過ぎていると思う。
「しずかちゃんやサンタフェが『違法な児童ポルノ扱いになる』」っていう方がより正確でいいと思うんだがどうだろうか。
583なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:26:27 ID:hOmvaei5
ロリオタの自己擁護が見苦しいな。
サンタフェが無くなろうと、ジャニーズが消えようと別に困らん。
その程度で児ポが撲滅できるならすぐにやるべきだな。

あ、ちなみにサンタフェ関係は違法ではあるが成立以前に入手したものは処罰したいで民主が合意してるよ。
584なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:30:42 ID:B+zdqpFT
>>583
こんな所で油売ってないで俺のケツの穴にオシッコしろ。
585なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:31:07 ID:T7/c0yBa
>>580
いやまさか
「お前がキモいのが罪。キモイのが悪い。キモイ善人はDQN犯罪者よりも存在価値が低いんだから当然」
「警察を信用しないのはお前がキモオタだからであって、そんなやつは存在価値がないんだからしゃべるな」
これを真正面から主張するとは思ってなかっただけに驚きなんだがまあそれはさておくとして。

確かに「冤罪の可能性」っていうのは不向きだというのは割と同意ではあるな。

何度か書いているが、「冤罪」ではなく「違法なものとして定義される」っていう方向性の論陣のほうが
いくらか有利かもしれないとは思う。
586なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:33:34 ID:T7/c0yBa
>>583
じゃあお前がいなくなっても俺は困らないからお前は今すぐ首を括って死んでくれ。

というお約束のあおりはさておき。

> その程度で児ポが撲滅できるならすぐにやるべきだな。

できないことが明白なんですけれども。世界の情勢を知ってますか?
587なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:36:45 ID:yGq5oEf8
>>583
なんでそう葉梨並みの暴論いうの?レス進行混乱するだけだが。
588なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:39:43 ID:9AieZDOl
>>582
なるほどニュアンスの違いか、良いこと聞いた次から気をつける

>>580
つまり警察官僚が規制規制と勢いに乗ってても

冤罪が怖いとか悪用されるとか話し合っても不毛で警察は正しいから、冤罪の心配はするな
世論は警察を信頼していて警察官僚がやる規制に間違いはないんだって言いたいわけかwww

めでたいな、自民党や警察官僚の出した法案に黙って従えと、あれれ自称規制反対のハズなのにおかしいな〜

>>583
お前も定期的にいろんなスレに湧くな
煽ってすぐ移動するし、目的はなんなんだよww
見苦しい自演やってたID:nQw4IVBUくんと仲間どうし別スレで遊んできたら?
589なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:47:01 ID:ew+P2AaL
>>588
「つまり」〜「って言いたいわけか」の間の文章が、まるで俺の言ってることと無関係なんですが


>>580のどこをどう読んだら

  警察官僚が規制規制と勢いに乗ってても

  冤罪が怖いとか悪用されるとか話し合っても不毛で警察は正しいから、冤罪の心配はするな
  世論は警察を信頼していて警察官僚がやる規制に間違いはないんだ

なんてことが書いてありますか??

俺はね、世間の大半は「おまえほどには」警察を疑ってない (←世間の大半は警察に全幅の信頼を寄せている、とも書いてない)
だから
(「おまえほどには」警察を疑ってない)世間の大半に理解してもらえる話しかたをしろ

と言ってるだけなんですがね

おまえが言ってることは徹頭徹尾「警察は信用できない、警察に武器を与えるな」
こればっかし
590なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 22:54:34 ID:9AieZDOl
このスレ見てる一人の秋葉戦士様へ
メイド喫茶があること自体、昔の秋葉からは考えられないってか、昔の秋葉を知るならば
最近の秋葉某店長の見せしめ逮捕とか、もっとナーバスになれよ
真っ先にやられるのは秋葉かも知れないんだぞ
規制の影響で秋葉は衰退するかも知れないのに、楽観視してる場合か?
591なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:00:39 ID:ew+P2AaL
遂に意味不明なことを言い始めた・・・まじでやばいなこいつ
592なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:04:43 ID:hOmvaei5
>>586
極論を言うなよアホが。
サンタフェ無くなったって別に死にはしないだろうに、
お前は他者の命を奪おうというのか。
ロリオタはやはり危険だなあ。
飽和状態にすらある娯楽=自己の快楽を、社会的モラルより優先させて、そのためには他者の命すらないがしろにする。

>>587
なんで暴論?
被害児童の心情を慮れば、一刻も早く児ポを無くすべきだろう。
そのために多少の我慢すら拒むのは独善に過ぎる。
593なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:05:31 ID:9AieZDOl
>>589
関係あるだろっって反対派どうし言い争いやっても不毛だな
まあ、あんたがアニメマンガを俺以上に愛してることもわかってるから
これ以上強くは言わない、世間の大半に理解してもらえる話し方をしろって部分は有り難く受け取っとくよ
ちゃんと意見を言ってるし、読んでから答えてるぶんID:nQw4IVBU より100倍ましだ

燃えよギザ耳ピチュー??って知らない程度の低レベルオタクだから、まあ、ここは折れるしかないな
594なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:07:19 ID:yGq5oEf8
盗撮ブログのチクリはマジ自己中でヤバイけどな。
595なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:09:31 ID:yGq5oEf8
>>592
死にはしないって・・・此処は北朝鮮みたいな独裁国家じゃないんです。
596なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:09:47 ID:ew+P2AaL
>>593
いやアニメもマンガもほとんど見ませんがww

とりあえずおまえの警察に対する過剰なアレルギーが消えるまで
おまえは黙ってたほうがいい
極論で大衆の不安を煽る手法は逆効果だ
597なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:11:51 ID:yGq5oEf8
>>592
>他者の命すらないがしろにする。

ユ偽フに洗脳されたんですか?明確なソース下さい。
598なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:14:29 ID:T7/c0yBa
>>592
> 自己の快楽を、社会的モラルより優先させて、そのためには他者の命すらないがしろにする。

そんなに自分自身のことを批判したらバチがあたるぜ。
599なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:18:00 ID:T7/c0yBa
>>592
> 被害児童の心情を慮れば、一刻も早く児ポを無くすべきだろう。

その「被害児童の心情」とやらを傷つけて尊厳を奪ってるのは
ほかの誰でもなく「あなた」なのだがそのことから逃げちゃいけないな。
600なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:20:28 ID:nQw4IVBU
>>582
ネット民にも向かう刃には全く同意
「自重」は自主規制にも通じると思うが、それすら政治圧力で強いられた物として法規制と混同して過剰反応する人がいるのは困り物

松下幸之助曰く「道徳と実利はかけ離れたもの、あるいは相反するものと思われがちだがそうではない。道徳は実利そのものなのだ」
という風に行けばいいと思うのだが、規制反対派には自由にやりたいという主張ばかりで実利を手放してる人が多い
そこを突かれると、理で攻めてくる規制派に反論するのが難しくなる

酒とタバコの自主規制の例を見ると、禁酒法時代に不遇だった酒は社会での飲み方のルールを携えて
今は文化として定着し、極端な規制に悩まされることもない
内実色々あるが、それでも酒と酒飲みが不当に弾圧されてるとは言われない

タバコを見ると、世界的な流れを受けて今まさに不遇の時代で、法規制が強くなったわけでもないのに自主規制の嵐で悲惨なことになってる

違いは社会におけるルールが確立していたかどうかだと思う
もしタバコがお酒のように、街中公共の場でのマナーを確立していたら、少々健康に悪かろうがこんな風に嫌われることもなかったと思う

ネットや漫画アニメゲームらは今タバコで、小説TV映画らがお酒の立場だと思う
児ポ法は禁酒法に似てると言われる欠陥立法ではあるんだが、社会からの反動としてこれがでてきたのは理解できてしまう
それをカルトフェミが利権に利用しようとする構図も、当然と言えるほど分かりやすい動きだ

実際に規制に動かれる前に、社会的マナーを確立できなかったという反省を踏まえなければ
どのように理屈が正しくても、このまま規制派に押し切られる可能性は高いと思う
601なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:28:36 ID:ew+P2AaL
>>600
酒と児童ポルノが違うのは
まず、酒か否かはアルコール成分の有無で明確に分かれる
が、児童ポルノと芸術の境界線はあいまいだ
それと、アルコールは人類の大半が嗜むが
ペドはきわめて一部の人だけということ
602なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:36:36 ID:KZbENOeU
        /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ   このスレは
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|      アグネスに監視されています
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |

http://img.47news.jp/PN/200906/PN2009062601000867.-.-.CI0003.jpg
603なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:38:07 ID:yGq5oEf8
>>601
我が国では17歳がペド(二次性徴してない女児)と同じ扱いだから
違和感あるんだけど。
604なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:38:29 ID:nQw4IVBU
>>601
>まず、酒か否かはアルコール成分の有無で明確に分かれる
実はそうとも言えない
お酒をお酒としているのは法によってであって、アルコール成分=お酒ではないんだよね
昔はお酒じゃなかったものが、今の法ではお酒になってることもままある

ベドについてはともかくw
人間が動物として生殖行為が出来るようになるのは10代前半から

今の法では未成年とされて、児ポ法でも基準にされる17歳以下に性的興奮を覚えるのは
大多数の人間、男も女もね、にとっては異常ではない
あくまで社会的に確立した文化や法による区切りだという点において、実はお酒も児童ポルノも違いは余りないんだよね
605なまえないよぉ〜:2009/07/18(土) 23:38:42 ID:9AieZDOl
>>596
おいおい黙らせないでくれよ
別に怒らねーでもいいだろに、
そうかアニメマンガは見ないってか、ポケモンが好きな訳じゃなかったんだな
中川祥子の熱烈ファンってだけか、そうかそうか、
心のアンテナ、燃えよギザ耳ピチュー、どんな曲か気になってきたぜ
まあ中川祥子さんくらいなら、グラビア所持してても逮捕になる確率は低そうだが
年齢が微妙なアイドルのファンがいるだろ?その人らのことも少しは考えてやれよ
安全地帯にいても気を使ってやれよ同じアイドルオタクなんだからさ

>>592
ID:hOmvaei5おいおい、あんたはデッドラインだぞww
上のアイドルオタクと違ってアウトになるかも知れん
ロリオタを危険とか言ってるが あんたは長門有希の大ファンだろうに何言ってんだ
児童ポルノ改正案では、二次元キャラ18才未満の水着は規制されるかも知れんのだぞ
ちなみにID:hOmvaei5よ、あんたは自覚してないが18才未満のキャラが好き=ロリなんだぜ「児童ポルノ改正の適用範囲」
マレーシアのライブで長門有紀役の声優が破廉恥アクシデントに見まわれて
怒りの矛先つか、ストレスの発散場所を探してきたことくらい理解しているからさ
そんなに荒れるな、ファンが暴走てか、みのりん悲しむぞ!!
606なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 00:04:14 ID:lFOtjcYQ
>>601
> ペドはきわめて一部の人だけということ

「貴方の想定する」ペドフィリアの定義(対象、及び、行為)と、
「児童ポルノ規制法」の想定する児童ポルノの定義の違いを聞かせて欲しいものだな。

そして、貴方は決して認めたくないと思うが、
「ペドはきわめて一部の人だけということ」という主張すら
事実ではない可能性を考えたほうがいい。
607なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 00:24:01 ID:AAAwvXdc
ID抜きですか、酷いことしますね。
608なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 00:37:17 ID:MHo0CVYQ
>>607
いやただ照合しただけなんだがw
ちなみに上に書いてた秋葉戦士様はID:nQw4IVBUな
なんだかんだで、昔の秋葉を知ってる世代だったぜ
ID:hOmvaei5は、このスレでは過激な荒らしだったが長門スレでは優しいお兄さんwww

まあ同じオタクなんだし、アニメマンガのことを心配しようぜってことだな
609なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 00:50:14 ID:AAAwvXdc
>>608
オタクじゃない・・・客観的な思考で建設的な話をする。大切だと思います。
仮面を被って生活しているオタクもいるんです。無闇に正体を暴くなんて残酷ですよ。
自演・・ID・・この手の話は止めてください。気づいても触れない、それが萌え板のネチケットです。
610なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 00:58:18 ID:AAAwvXdc
>>608
キツイこと言いましたが、貴方の書き込みにも共感できます。
野田聖子「漫画アニメの未成年の性的描写は問題。ドラえもんも」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1246199388/l50
参考までにご覧下さい。
611なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 01:12:21 ID:phONts4O
つーか自民筋とマスゴミからの
露骨なミスリードがすごいなw

あんな事やってるから重要法案もまともに
相手にされないんだろうな
612なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 01:26:03 ID:MHo0CVYQ
>>610
サンクス
てか、またドラえもんて地雷じゃねーかwwまた彼が騒ぎ出すかもなww
まーた、とんでもねぇことを自民党規制派はどうかしてやがるwww
lDチェックすんのはネチケ違反か以後気をつけるぜ
あから様なバレバレ自演つーか、丸見えでもスルーってのは拷問に近いが
ツッコミを我慢することも優しさってことだな


>>611
ハナシから読売まであいつらヤバいよなw
みずほタンがまともに見えてしまうなんて、こんな超展開wマジで予想できなかったww
613なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 01:43:10 ID:AAAwvXdc
>>612
>あから様なバレバレ自演つーか、丸見えでもスルーってのは拷問に近いが
耐えるのとは違いますね。自演と責めて・・辱めを与えては態度を硬化させるだけです。
手を差し伸べて軟化させてあげれば、相手も意地にならないのです。
我慢してスルー・・より、全部をわかっての思いやりスルーを覚えて下さい。
参考URLの先は、貴方の主張されている内容と類似してます。
ですから自信をもって、ゆとりのあるレスをお願いします。(スルーを覚えて)
614なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 01:58:02 ID:uxT2kX0P
 社民党は2006年2月の党大会で「社会民主党宣言」を採択している。自衛隊が「明らかに違憲状態にある」とした部分にばかり
マスコミの注目が集まったが、実は、表現の自由の擁護を強く訴えていたことはあまり知られていない。宣言ではこう記している。

(12)あらゆる価値観を保障した創造的文化
 生活を豊かにおくるために不可欠な文化や芸術の分野では、表現の自由やあらゆる価値観が保障されるべきです。
また階層、性差、障害の有無などによって、文化や芸術を体験し、創出する権利が損なわれてはなりません。
メディアの発展は民主主義の根本にかかわる問題であり、権力や支配層の意思、考え方が一方的に押しつけられることがないように、
表現および言論の自由を徹底的に擁護します。

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/6351edf9d86e22519418bf4491d4be61
615なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 02:18:19 ID:V6h5TWD4
とにかく何がセーフで何がアウトかがよく分からない。
裸が悪いのか、裸でかつ悪影響を与えるもののみがアウトか、
水着レベルでアウトか、水着レベルでかつ悪影響を与えるもののみがアウトか、
胸や足の露出度が高い(パンチラ・ミニスカなど)レベルでアウトか、露出度が高くでかつ悪影響を与えるレベル以上がアウトか
明確にならないといくらでも拡大解釈や類推解釈などが生じて困ったことになる。
また、ただ露出度が高いだけでアウトになると、かなりの作品・キャラが規制対象になりそうだ。
たとえば、ハルヒ(ほとんど知らんが)やゼシカ(ドラクエ8)すらアウトととれなくもなくなる。
逆に裸でかつ悪影響の場合は、しずかちゃん・エスパー魔美などはセーフととれなくもなくなる(悪影響は少ないだろうから)。
ただ、また難しいのは裸でなければセーフといえるかどうかで、もしセーフならば例えばドラゴンボールのブルマは規制対象外になるともいえる。
とにかく抽象的すぎるのか、解釈方法が多いせいかよくわからない。
616なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 02:27:19 ID:MHo0CVYQ
>>613
思いやりスルーってww
わかった了解したが、ロリざまあ規制されろ犯罪者つってたやつは
長門スレのこと書いた瞬間に沈黙して大人しくなったぜ
まあ以後気をつけるつもりだ

>>614
社民党すげぇな、マジで自民党の100倍まともに見えるw
反規制の意気込みつか、気合いが感じられるな
憲法9条んときもそうだが、反対運動させたら水を得た魚だよなww
オタクにとっては有り難いことだ
617なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 03:00:13 ID:LF+MGcdK
議論はかなり煮詰まっていて もう自公案の異常さ、ユ偽フの怪しさはこの問題に関心のある人間には知れ渡ってる。
が、規制の対象となるのはコンシューマーだけでないのに、なぜか一番大きく影響を受けかねない大手出版、マスコミが
全く反応しない。ネット規制まで含めた極端な施策が出版・マスコミにとってプラスになる→静観というような謀略論も
語られているが、2次・3次のあらゆるコンテンツを萎縮させかねない規制強化策がそれで食ってる出版・マスコミにとってプラスに
なるわけがないのだが・・。 

児ポでは2次規制は外されるが、すでに自民の規制原理主義者が例のゲームをネタに規制強化で揺さぶりかけ始めている。
小さなゲーム屋やら、出版社はゴタゴタするくらいなら別の道を探るほうが楽だから、基本的に描き手の味方にゃつかん。
もうすでに自主規制が始まっている。

2chでは買う側ばかりが必死でこの法律の恐ろしさを確認しあっていて、少しずつ一般人にも知られつつあるが、
なかなか大きな力にはならない。

今回は政局で流れたが、次期国会では当然改正の動きは復活する。この時に、基本的に民主党規制反対派が
主導する形になっていることと、著名な文化人やマスコミ・出版関係者が規制の強化に対する危険性を正面から訴え、
「児童ポルノ」という言葉そのものが実は規制強化・言論統制の隠れ蓑であると一般人に知れ渡るくらいになっていないと、
どうにもならんところに追い込まれるかもしれん。

とにかくとりあえずは自公下野。 民主1人勝ちにしないで社共と連立で過半数が理想だが、そううまくいくかどうかはわからん
保坂氏は反規制の星なので、絶対当選させて欲しい。

618なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 04:14:09 ID:hg3yHUI4
>>616 つ「マスオさん」
↑こういう人間の屑が増えたせいで介護保険は破綻するし挙げ句には介護殺人まで起こるんだよな
介護問題の原因は元を辿ればすべて子供の我が侭
子供といっても30代40代に限らず中身によっちゃ60代でも子供だと僕は思ってますけども
今の40代なんか子ども以下ですよほんと我々の少年時代と比べたら
果たすべき人間が果たすべき義務を怠ってるんだから
明治以降になって一般市民にまで移動の自由を与えた事がそもそもの間違い
三世代といわず本来生きている限りは四世代でも五世代でも同居させるべきだし
結婚したらどちらかの家を引っ越しさせて一箇所で共同生活させるべき
自由経済の世の中はもう行き詰まったの分かり切ってんだから
いちど共産党にでも政権取らせて人間が人間らしく生活できる世の中を作って貰いたいよ
619なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 04:15:02 ID:xQZTXFUw
麻生は身を呈してヲタク文化を守ってくれたんだな…
620なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 06:09:31 ID:WzV9g1s4
まあなんだかんだで、日本ユニセフは2013年に解体で良いと思います。
621なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 09:17:20 ID:edHyQ67a
山田五郎氏がどっかのTV番組で言及してくんねぇかな
622なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 09:43:47 ID:3dkqKqGQ
>>615
はっきり決めてしまうと二度と復活の見込みがなくなるからな。
俺の好みではないがヘアヌードはわいせつ物の定義があいまいだから後に日の目を見たわけだし。
623なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 10:56:44 ID:L4pVdjOU
良かったな
民主は独身ども増税だってよ
624なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 11:19:05 ID:YsoMhH0P
>>615
虹絵は基準がが難しいよな。
上手いエロ絵はアウト、落書きみたいなヘタクソな絵はセーフ
上手くてもそそられない絵はセーフ、ヘタでもそそられる絵はアウト

細かく基準を設けようとすると、そいつの性癖があからさまに出る事になる諸刃の剣w
625なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 11:40:22 ID:JdUlwH3b
辻ヲタ自慢のイープラスランキングでも
中川>辻になってるよwww
1位はなぜかゆうこりんですけどww
626なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 11:41:01 ID:JdUlwH3b
誤爆スマソ
627なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 11:48:48 ID:ZR4MtyVu
>>624
二次炉の場合はエロティックなポーズや
セックスシーンが絶対条件ではないので、

二次炉の性的シーンを規制して、ソフトになればなるほど
「実際の児童に起こりうる」「実際の児童にありそうな」
イメージのものに近づいてしまう。

これが二次炉の逆進性
628なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 12:08:03 ID:6vMgvXt5
麻生さんはこのためにカミカゼ解散したのか
ありがとう
629なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 12:17:31 ID:RbE6oe9Q
>>628
いつまで夢見てんだよww

その気があったら、アグネスなんて国会に入れねーよw
630なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 12:39:47 ID:t0UtM0/G
他人との人間関係が希薄な人間らしい意見だ
世の中てのは色々なしがらみがあんだよ
何時までも親に寄生してないで働けよ
631なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 12:51:05 ID:RbE6oe9Q
>>630
またニートのレッテル貼りかw
お前らのレスっていつもそれだなw

まぁ、これからも俺たちの麻生が何かしでかしてくれるんだろうね
632なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 13:29:55 ID:MHo0CVYQ
俺たちの麻生ってwww

>>631
自民党工作員さんも必死なんだぜ
察してやれよww>>613さんも言ってるだろ
全部わかっての思いやりスルーってなww
633なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 14:07:49 ID:kSLnrIR4
糞アグネスざまあ
さっさと死ねよ
募金泥棒詐欺団体
634取り敢えず選挙:2009/07/19(日) 14:17:54 ID:aw9K0C1J
■児童ポルノ法規制推進派議員
 有村治子(自民党/参議院・比例区) 高市早苗 (自民党/衆議院・奈良2区)
 野田聖子(自民党/衆議院・岐阜1区) 森山眞弓(自民党/衆議院・栃木2区)
 西村やすとし(自民党/衆議院・兵庫9区)

 丸谷佳織 (公明党/衆議院・引退予定) 松あきら(公明党/参議院・比例区)
 鰐淵洋子 (公明党/参議院・比例区)

 神本美恵子(民主党/参議院・比例区) 小宮山洋子(民主党/衆議院・東京6区)
 中井洽  (民主党/衆議院:三重1区)

■「単純所持禁止」「創作物規制」賛成派議員
 神風英男(民主党/衆議院・埼玉4区)

■「単純所持規制」賛成派議員
 土屋正忠(自民党/衆議院・東京18区) 萩生田光一(自民党/衆議院・東京24区)
 葉梨康弘(自民党/衆議院・茨城3区)  保岡興治 (自民党/衆議院・鹿児島1区)
 山本幸三(自民党/衆議院・福岡11区)

■「表現規制」賛成派議員
 松本文明(自民党/衆議院・東京7区) 山谷えり子(自民党/参議院・比例区)

■18禁ゲーム規制を求める請願の紹介議員
 円より子(民主党/参議院・比例区)  下田敦子(民主党/参議院・比例区)
 村井宗明(民主党/衆議院・富山1区)

詳細は下のウィキみてくれ
http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/29.html
635なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 14:47:27 ID:F9IOpCAb
>>634
主犯・・・規制派議員のリストですね。
規制反対派の間で揉めてたみたいですけど、
主犯議員の落選なら団結できるのでは?と思います。
中でも、葉梨康弘・野田聖子両議員には、穏便な私でも怒ってますよ。
636なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 15:02:05 ID:F9IOpCAb
別スレからですが、本当でしょうか?・・・この規制は、ちょっと酷いですね。

1 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/28(日) 23:29:48 ID:BHAUeWPh
規制の例:
クラナドやリトバスみたいなエロゲ→制服着たエロゲだから規制
その他のエロゲ→未成年に見えるキャラや学生服のキャラがいたら規制
ToLOVEる、ドラゴンボールみたいな漫画→普通に規制、DBはブルマの乳首あるからアウアウ
ハルヒ、らきすたみたいな京アニ→下着や入浴シーンがあるから規制
エヴァンゲリオンやガンダム→アスカのパンチラ、プルの入浴シーンとかで規制
ドラえもん→しずかちゃんのパンチラとか入浴シーンで余裕で規制
サザエさん→ワカメちゃんのパンチラで逮捕レベル
キューティーハニー→ハニーが16歳だからもちろん規制
宮崎駿作品→着替えとか入浴シーンとかあるのは規制。トトロも規制。
クレヨンしんちゃん→しんちゃんのチンコが原因で規制
リボーン→京子やハルの入浴シーンあるからアウト

その他:
未成年のジャニーズの乳首露出→児童ポルノ扱いで規制(自民が発言済み)
少年雑誌のアイドルのグラビア:未成年が水着とか余裕で規制
AV→顔が幼く見えるのとかは規制
芸術作品→天使の全裸とか児童ポルノだから規制
H描写があるレディコミ・少女漫画→麻生閣下が規制したがってるから規制

【 自由民主党 葉梨康弘 議員 発言要旨 】
・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する ← ダイレクトメール受けてもアウト
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず ← 電子メールを知らずに開いてもアウト
・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される ← AVのロリ顔や制服が全部アウト
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ ← ジャニーズの水着もアウト
・児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない ← 美術館の裸婦もアウト
・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する ←警察に携帯やパソコンの中身を調べられる
・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定 ←野田が進めている計画?
・民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る ←民主案が通ればまだマシ
637なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 15:04:21 ID:vduJWQCY
公明党はそうなるように動いてるんだろうけどな
638なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 15:15:04 ID:MHo0CVYQ
>>636
おいおいあんた昨日、おれに冷静なれってたしなめてたよなw
思いやりスルーって言っときながら爆弾みたいなコピペ張りやがって
おれが警察官僚や自民党の規制の怖さを書いてたら警察は正しいってタイプやドラえもん一筋の秋葉戦士湧いただろが
あんたもなんか毒あるよなw別にいいけどなww
いや、まあコピペの内容は法律の拡大解釈で取り締まりできるって意味では、間違いではないな
規制反対派オタクでも自民党を応援してるやつらが噛みついてるのはそこだ
それがオタクの間で広がり共通認識になりかけてんだな
昨日自民と警察かばってギザ耳ピチューの彼もそれを心配してんだってわかったぜ
639なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 15:23:05 ID:2/RuY9Cs
アグネスが日本語下手な演技するのはキャラ作りだと思ってたけど
日本語を嫌々使ってる中国人である事をアピールしてるんだろうね
640なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 15:30:37 ID:6ibIXXUZ
だれか>>638の言ってることを通訳してくれ
641なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 15:46:12 ID:F9IOpCAb
>>640
私へ個人的なのメッセージだと思います。
>昨日自民と警察かばってギザ耳ピチューの彼もそれを心配してんだってわかったぜ
ツールでID追跡して、他の書き込みから情報を持ってきたのだと思います。
ID追ってニヤニヤするのは、良い趣味とは言えませんね。
642なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 15:47:06 ID:F9IOpCAb
×個人的なのメッセージ
〇個人的なメッセージ
643なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 15:48:12 ID:Gs49Eyzx
>>638
まあまあw、あんな典型的な水掛け論を仕掛けられてムカつく気持ちはわかりますがw。

>>636
多くの人(レス数から最低数百人?)がそういう見解をしていますね。
644なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 15:48:20 ID:6ibIXXUZ
>>641
ていうか、明らかに別人と混同してるとしか思えないんだがww
645なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 16:05:20 ID:F9IOpCAb
>>644
IDは板別に(日ごとに)固定されてますので・・・
同じgimpo鯖への書き込みは、簡単に識別できるみたいですね。
固定IDなので・・別人と混同は無いと思いますが、プライバシーの侵害で抵抗があります。
趣味の暴露と申しますか、やられた人は姿を現さなくなりました。
こんな飛び道具はアンフェア・・・私は議論でやるのがフェアだと思います。
646なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 16:13:06 ID:6ibIXXUZ
>>645
いいえ、明らかに別人と混同しています
混同されてると思われる張本人が言うのだから間違いない
確かにIDは板毎に固定だが、日付が変わればIDも変わるので
ID追跡によって昨日以前の書き込みと同一人物かどうかは調べようがないのです
なのに彼(=おそらく昨日のID:9AieZDOl、文体や書き込み内容から類推)は
昨日以前の投稿者とあなたが同一人物であると言い切ってるわけ
ちなみに、ギザ耳ピチューうんぬん言ってるのはほぼ間違いなく俺のこと

647なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 16:19:52 ID:F9IOpCAb
>>646
私は貴方の書き込みがどこにあるのか知りませんよ。
仰っているのは、昨日の話ですよね?
今日のID(ID:6ibIXXUZ)が誰とか識別不可能ですよ。
>ちなみに、ギザ耳ピチューうんぬん言ってるのはほぼ間違いなく俺のこと
ID追跡は卑怯なのでやめなさい・・・と申しただけです。何か勘違いされていませんか?
648なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 16:20:38 ID:uxT2kX0P
おまえらの喧嘩なんかどうでもよい
649なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 16:21:29 ID:6ibIXXUZ
そんで、俺がこいつに対してむかつくのは
頭が悪いのか、それとも性格が悪いのか知らんが
俺の言ってることをワザととしか思えないような曲解をしてること
俺は「世間の人は(ID:9AieZDOlほどには)警察を疑ってない」と言ってるだけで
警察が正しいとも間違ってるとも一言も言ってないのに
なぜか一方的に、俺が警察を擁護してると決め付けてることな

たとえば、衆議院が今週解散するらしい、と言ってるだけなのに
「おまえは解散を支持するのか、さては麻生派だな」、みたいな
意味不明な難クセつけられてる状態なんですよ
650なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 16:25:16 ID:6ibIXXUZ
>>647
失礼ながら、勘違いしてるのはおまえさんですよ
>>638(=昨日のID:9AieZDOl)は、おまえのことを、昨日のID:ew+P2AaLだと誤認してる様子だったので
おまえは昨日のID:ew+P2AaLではない、それは俺、
>>638(=昨日のID:9AieZDOl)は、おまえと俺を混同しているって言ってるわけですが
混同されてる一方の主であるおまえが「いいや彼(>>638(=昨日のID:9AieZDOl))は混同していない
って、そりゃーおかしいでしょ?
651なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 16:29:55 ID:MHo0CVYQ
>>643
だよな、水掛論仕掛けたのはあいつらだよなw

>>647
大人げねーことしたのはあやまるが、わかったろ?
あんたにまで噛みついてきやがったぜ
ギザ耳ピチューくんは暴れたいだけだから相手が誰でも関係ねーんだよ
無差別攻撃たぁ怖いな、こんなゴミまともに相手すんな そっちこそ思いやりスルー覚えなw

>>646
ギザカワユスwwwwぴっピチューwwwwおかえりーあんた好きだぜ!
652なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 16:31:34 ID:6ibIXXUZ
ゴミは>>651=昨日のID:9AieZDOlだろアホ
653なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 16:38:15 ID:F9IOpCAb
>>650
ちょっと待って(ID:ew+P2AaL)て私?
(ギザ耳ピチュー)は(ID:ew+P2AaL)で、これも私?
ごめんなさい複雑過ぎてついて行けません。分らないのでパスさせてもらいますね。
文章の流れで(ギザ耳ピチュー)は(昨日のID:ew+P2AaL)と思ってました。
654なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 16:55:51 ID:F9IOpCAb
>昨日自民と警察かばってギザ耳ピチューの彼もそれを心配してんだってわかったぜ
ギザ耳ピチューの彼(ID:ew+P2AaL)が心配してた・・・これを私に(ID:F9IOpCAb)伝えただけと思います。
>>651
自民派も反自民どちらも熱くなり過ぎですよ。落ち着いて下さい。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1246199388/l50
URL先のスレが(規制の可能性)について語られてます。
スレッドを読んで、頭の中を整理されては如何でしょうか?
655なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 17:07:17 ID:7UdHch/S
で、次はどんな手で規制するの?
656なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 17:10:56 ID:uxT2kX0P
>>655
とりあえず3年ごとの見直しというのはずっと続くので
そのうちまた議論がぶりかえすよ
日本は外圧に弱いから、今度民主党が政権とったら海外から直接民主党に圧力かけるんじゃないかな
国内では自民公明とマスコミと民主党内規制派一体となって攻めてくるだろうね
657なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 17:31:23 ID:F9IOpCAb
コピペですみません。自民党も(左より)だったのですね・・。
遺族会・・右翼票・・減ると思うのですが、どう思われます?

448 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/18(土) 12:02:35 ID:H05qOaIr
>「天皇制=レイプ権」などと主張しているポルノ・買春問題研究会(APP研)に協力しながら、天皇陛下
>御即位二十年奉祝国会議員連盟にも参加。まったく、開いた口が塞がりませんわ。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090713#p1
>ポルノ・買春問題研究会「天皇のような差別的・特権的・反動的地位に就く権利というのは
>レイプ権に近い差別的特権的権利」
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090620
>反日左翼に協力した売国奴たち
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090715#p3
ちょwwwww天皇をレイプ犯呼ばわりかよwwwwww
658なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 17:49:39 ID:6ibIXXUZ
>>657
今の自民党は、社民党や公明党と平気で連立組むようなところだぞ
そりゃあ、おかしな議員がいっぱいまぎれてて当然だわ
659なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:18:57 ID:J+YXIbFR
>>636
そのコピペに書かれてる規制の例は、書いた人間の個人的な解釈に過ぎないから
本当か嘘か、という判断は出来ないと思うよ

あえて言うなら、ぶっちゃけ嘘だなw

例えばこのジャニーズ関係の部分
>未成年のジャニーズの乳首露出→児童ポルノ扱いで規制(自民が発言済み
>・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ ← ジャニーズの水着もアウト

で自民党葉梨の該当する発言と言うのがこれ
>「ジャニーズ上半身裸」禁止の可能性が高いのはむしろ民主党案

>まず前置きしておくが、私は、「ジャニーズがショーの途中で上半身を脱いだ写真」は、「児童ポルノ」と
>して扱うべきでないと思うし、個人的には、現行法上、「児童ポルノ」に該当しないのではと考えている。
>というのは、ジャニーズのショーは、そもそも、歌唱・ダンスを見せ、聴衆を元気づけるもので、ストリップ
>ショーのような性的なショーとは明らかに異なり、ジャニーズのショーの過程で、上半身裸となって歌う
>写真が撮られたとして、それは、「1つの思い出」であり、「性欲を興奮させ、刺激する」ものでないため、
>「児童ポルノ」から除外されると考えるからだ。

葉梨は、ジャニーズが乳首を露出していても
「性的なショーではないから児童ポルノではない」とはっきり言っている
これは規制反対派にとっては、「であるなら二次のマンガヤアニメもエロ系意外は全部児童ポルノではない」
という攻撃に使えるもののハズなんだが、このコピペは逆に捻じ曲げて全部児童ポルノだ!としてしまってる

アジビラの類で、むしろ規制派の作ったものじゃないか?と疑いたくなるシロモノだね
660なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:31:09 ID:6ibIXXUZ
これだけネットが発達しても、扇動に弱い馬鹿の数は変わらないんだろうな
ただ、これまでは一部の大手マスコミだけが大衆扇動の手段を持っていたが
今はそれほど力の大きくない勢力でもネットを使ってある程度の規模で大衆扇動を起こせる
(が、世論の大勢を揺るがすほどではない)ということでしょ

規制反対派の方々には、くれぐれも、嘘・大げさ・紛らわしいプロパガンダを多用して
狼少年のレッテルを貼られないように気をつけていただきたい
従軍慰安婦や南京大虐殺を主張してきたバカサヨどもが通ってきた道と同じですよ
(最近は、在日韓国人が社長というだけで反日企業のレッテルを貼ってるバカウヨも多いが)
661なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:39:10 ID:qUI9IeAL
一つの思い出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
662なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:39:15 ID:pgYf/xx/
つうか葉梨は警察の好きなようにやれっていってるだけだよ
663なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:40:30 ID:pgYf/xx/
法が暴走しても知ったこっちゃないよと
664なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:41:39 ID:W/jJgrWF
行政が間違うはずないし司法が止めてくれるはずだからな
665なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:46:23 ID:J+YXIbFR
>>662
いや警察の現場は、政治家に基準を決めて欲しいと言ってる
葉梨がストリップショーという具体的な単語を出して、性的ショーと位置づけたのは大きい

これで例え自民案が通っても、児童ポルノは現在の性風俗のゾーニングを越えられなくなった
現在流通してる、一般誌、一般メディアの作品は全部OKになったということ
児童ポルノ法としてはね
666なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:49:37 ID:J+YXIbFR
>>665追加
これで、かつての有害コミック騒動で、ベルセルクが書店から姿を消したような
流通の過剰な自主規制はないと断言していい

今現在、出版社、TV局らが児ポ法改正に無反応なのはそういうことだろう
667なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:50:43 ID:pgYf/xx/
法が一人歩きしない保障あんの?
668なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:52:35 ID:eVBEehpI
ちょっと楽観的過ぎる気がするな
牡蠣ナイフを点稼ぎのために取り締まったりする人らだからな…
669なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:53:46 ID:pgYf/xx/
与党案にははなから暴走させない配慮がない
670なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:55:21 ID:W/jJgrWF
まあ自主規制はもうとっくに始まってるけどな
671なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:55:40 ID:J+YXIbFR
>>667
そうしない為の改正だからな

1ミリたりとも暴走しないとは言えないが、元警察庁キャリアがはっきり断言してる以上
現場の捜査官がこのゾーニングを越えるのは基本的に無理だ
672なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:57:13 ID:pgYf/xx/
なんだただの無知やんおまえ
673なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 18:58:24 ID:W/jJgrWF
そうだな
現行法では裁けないのに児ポ禁止の名のもとに強行逮捕したりする事件なんてひとつも起きてないよな
ハハハ
674なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:01:54 ID:6ibIXXUZ
>>667
んなこと言い出したら、すべての法は一人歩きする可能性を秘めている

それよりも、規制するメリットがないことを主張すべきなのに
675なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:03:01 ID:J+YXIbFR
>>668
楽観的というか、これで仮に誤認逮捕があったとしても
葉梨の言質が取れてる以上、法で争うときも有利になる

世間的にも、児ポ法は現在の18禁ゾーニング以外には適用されない法律という認識を広めたほうが
規制反対派にとっては有利だと思う

規制反対のために、なんでも規制される!って喧伝してると
例えば性描写の過激な一般作品を見て、逆に「一般物であっても規制しないといけないな」と思う人も出てきてしまうからな
現在、俺はそういう流れになりつつある気がして危険だと思ってる
676なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:04:49 ID:6ibIXXUZ
>>675
ああ、それは大いにあるな
アジビラを真に受けた層が
法律が通過しちゃったあともアジビラを信じ込んで自主規制って流れ
容易に想像できるわ
677なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:08:40 ID:W/jJgrWF
規制するメリットねえ
そんな論理的な話でカタがつくなら今みたいな状態にはなってないし、国会にアグネス呼んだりもしないわなあ
678なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:09:33 ID:eVBEehpI
>>675
うん、まあ問題は逮捕された人が葉梨の言質を裁判で争って勝てる見込みがあるかどうか、
それと普通この国では逮捕された途端に人生終了になってしまう事
679なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:10:18 ID:joeCevnN
>>675
個人情報保護法みたいに自己解釈な
通報増える事は容易に想像出来るけどな。
680なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:11:23 ID:F9IOpCAb
天皇制=レイプ権と言ってる議員が与党にいる・・・児童ポルノ案件に携わっている。
(的を得ない極論)を得意とする政治家が作った法律、阻止したいですね。

【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★36
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246542976/l50
681なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:12:41 ID:joeCevnN
>>678
法改正しなくても
高校生と大学生が交際してアウトとかなんだかなぁ・・・
682なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:13:23 ID:J+YXIbFR
>>676
表現の自由とか法理的な難しい話はスルーして
一般誌でも児ポ法で規制されてるんでしょ?と思い込む人が出て来るのが怖いね

かつてのちびくろサンボの一斉絶版事件も、海外からの圧力と
過激なクレーマーであるたったひとつの市民団体の抗議に対しての対処だったりするから
683なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:14:06 ID:6ibIXXUZ
>>677
そんな論理的な話でカタがつかない事態だというのであれば
おかしな扇動で規制の流れを拡大するのは余計に不味いんじゃないの?
684なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:17:55 ID:joeCevnN
遊人やいけないルナ先生みたいな事が再び起きるのか。
紀伊国屋事件みたいにスクエニやぼくらの等、出版社が
法改正してないのに萎縮してるよなぁ。
685なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:20:13 ID:J+YXIbFR
>>678
それが一般で流通してる作品であれば、ストリップのような性的ショーではないと言い切れるし
そうであれば必ず勝てる
逮捕即終了をどうするかは痴漢冤罪でもそうだが、名誉回復の問題でまた別の話だなあ

あと、冤罪を減らす議論はまだまだ煮詰めるべきで、俺も自民案でいいとは思ってないからね
686なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:22:24 ID:eVBEehpI
>>685
>そうであれば必ず勝てる
ちょっとありえない
裁判官と検察のなあなあぶりは有名だと思ってたけどなあ
687なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:22:26 ID:MHo0CVYQ
>>668
楽観的すぎだよな
法律の解釈ひとつでカキナイフやっちまう連中に武器与えるよーなもんだ

>>677
感情論のアグネス国会入りで論理的もなにもないよなw
アグネス日記じゃ次の国会での規制確定しました感謝!てはしゃいでたし
違った世界でもみてんだろなw
688なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:25:50 ID:pgYf/xx/
与党案が欠陥だらけで分かってても直す気がない
689なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:27:50 ID:J+YXIbFR
>>686
葉梨談話が基準になった場合、児童ポルノ法はストリップに類する性的ショー以外は規制対象じゃないわけで
一般カテゴリのもので逮捕される法的根拠がないんじゃない?

ありえないとまでいうなら、どういう理屈で負けるのか説明して欲しいな
690なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:30:40 ID:pgYf/xx/
葉梨の言質なんてあてにならんもんどうでもいいんで
その前に法案ちゃんと作ればいいのよ
691なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:44:19 ID:6ibIXXUZ
>>231
なんでだよ馬鹿
692なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:45:10 ID:MHo0CVYQ
与党案が欠陥だらけ直す気なし、その通りだな
力技でごり押しやって通すなんて最低だよな
総選挙後は時間がたっぷり、自民公明が与党なら民主社民が引きのばしても
強引に採決に持ち込めば通るからな
693なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:45:54 ID:6ibIXXUZ
>>691は誤爆失礼
694なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:47:08 ID:6ibIXXUZ
>>692
本気でやる気だったら、総選挙後には野党に転落してる可能性が高いわけだから
2/3議席を使ってでも解散前にごり押し通過させるに決まってるだろ馬鹿
695なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:50:21 ID:W/jJgrWF
>>683
おかしな扇動も手段のうちだべ
本音は児ポ法で語られていない部分にあったりするのが政治なので、
まっとうに論理で語る相手は与しやすい
696なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:51:16 ID:joeCevnN
>>694
内閣支持率が高かったら強行採決だろうが、
この支持率でやったらイメージダウン必至。
697なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:53:56 ID:J+YXIbFR
まあ俺が不安に思ってるのは>>675>>682で書いたことの通りだ

葉梨が
>現行法上、「児童ポルノ」に該当しないのではと考えている。
と「現行法上」と言ってるのを見ても、児ポ法の立法概念が現行法のゾーニングを越えるものではないのは明らか
児ポ法は、「ストリップのような性的なショーが含まれるアダルトカテゴリにだけ適用される法」という認識で正しいと思う

ああ、アグネス、公明党らのカルトは別だ
こいつらは、上で出したちびくろサンボを黒人差別と抗議したキチガイ市民団体と同じ

こいつらに対抗する為にも、二次規制反対と同時に
児ポ法はアダルトカテゴリのみの法律、という空気になっていくのが一番いい思う
698なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:54:03 ID:7GdJNlhN
ひとまず地球の危機は去った
しかし安心してはいけない
第2第3の児ポ禁法改正星人が
日本を狙っているかも知れないのだから・・・

チャーチャーチャーチャー

つづく
699なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:54:32 ID:MHo0CVYQ
>>694
ID:6ibIXXUZことピチューさんよ落ち着け
馬鹿はないだろ馬鹿は、自民派反自民派も落ち着けとか、喧嘩するな言われてるだろが
こっちは普通にカキコしてんのに、突然馬鹿はないだろ?
誹謗中傷したいだけなら他あたれよ
で、>>691の馬鹿って誰にいってんだ?
手当たり次第に噛みつくのは迷惑だからやめろっつーの
700なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 19:58:59 ID:J+YXIbFR
>>696
マスコミが規制賛成でイケイケだったから、強行採決してもイメージダウンにはならなかったと思う
あの時は、むしろアップすると考えてもおかしくない状況だった
701なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:06:15 ID:eBACKn/G
一番の問題は、一般の人が深いところまで知らない事なんだがなw
702なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:07:49 ID:W/jJgrWF
普通は「児童ポルノ」って言葉だけで拒否反応示すからな
ニュースですらお茶の間で流れると気まずい空気に
703なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:11:20 ID:F9IOpCAb
>>697
>こいつらは、上で出したちびくろサンボを黒人差別と抗議したキチガイ市民団体と同じ
分りやすい例えですね。規制の影響で生まれた作品(ちびクロ散歩)は、
顔が黒い犬の物語・・・差別といいますか、歪んでると思いました。(規制により歪んだ作品)
妄信系の人権団体・宗教団体は、表現の自由・・・心の自由を蝕んでいくのですね。
704なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:16:37 ID:joeCevnN
>>700
あー、確かに。
でも個人情報保護法やPSE法並に混乱起こったろうな。
愛読してた雑誌がいきなり休刊したり、連載中断したり。
自主判断で書店店頭から消えたり。
スクエニどころじゃ無い。
705なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:27:43 ID:6ibIXXUZ
>>695
手段としては逆効果だということを言ってるのですが
それと2行目はアジテーターのプロパガンダについても同じことが言えます
706なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:30:16 ID:6ibIXXUZ
>>699
おまえが落ち着けよ
>>693で誤爆を謝罪してるのに誤爆に噛み付いてるのはそっちだろ

あと馬鹿ってのはこっちの口癖みたいなもんだ
そんなことで落ち着けと言われても元々落ち着いてるので困る
ただそんなつまらないことで気分を害したというのなら一応謝る
707なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:31:00 ID:6ibIXXUZ
>>703
ちびくろサンボはどうでもいいけど
ジャングル黒べえをテレビで再放送してほしいな
708なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:34:11 ID:W/jJgrWF
>>705
必死こいて否定するもんでもなかろ
「児童ポルノ」と聞いた瞬間に思考停止されて話も聞いてもらえない状況へのカウンターとしては有効
709なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:38:14 ID:6ibIXXUZ
>>708
副作用が強すぎるのでおすすめできません
710なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:44:52 ID:W/jJgrWF
>>709
むしろ児ポ法の副作用の方を気にしてくれんか
711なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:50:11 ID:MHo0CVYQ
まあ、規制反対の反自民派な俺も極端なこといってるが
規制派議員やアグネスはもっと極端な発言しまくってるだろ
俺が楽観的だなっつーのは、声が大きいほうが最終的に有利なんだよ
極端なことでもヒステリックに叫び続けるのは、糞フェミニストどもの基本戦法だろ?
黙ったほうが不利になる言ったもん勝ちじゃたまらんな
ハナシは調子に乗って言い過ぎたんだ
自民党女性隊も天皇制をレイプ権つーのも煽動専門家らしくねー失敗だっただけ
712なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 20:52:23 ID:6ibIXXUZ
そんなにアグネスと同類だと世間に思われたいの?
713なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 21:03:16 ID:W/jJgrWF
なんでこんなに必死なのかよくわからん
714なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 21:18:32 ID:+Og7fCsj
理屈と選挙で勝てないとなるとネトウヨの言い逃げが増えますねw
715なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 21:21:36 ID:NDTsfwZf
自公に入れたら絶対に児ポ法が可決されると思った方が良いよ
表現の自由を守りたいならね
716なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 21:34:27 ID:MHo0CVYQ
>>712
アグネスやフェミどものやり方
むちゃな扇動も有効なら利用せんとな
オタクは黙って大人しくってのは有効とは思えないからな

>>713
エロゲ会社が海外のアクセスをブロックしたとき、
外人オタクに日本の政治家に抗議してくれと懇願してたが
これ以上規制されると産業自体がヤバいんだよ
アニメもギリギリで過酷な労働のアニメーターの給料、月に7万円ってざまだ
規制強化でアニメ会社も大打撃でアニメーターは悲惨なことになるからな
オタク産業を応援する意味でも今の自民党には反発してやらんとな

>>714
ネトウヨや自民支持者には十分な時間があった
あんな極端な国会答弁やられて、天皇陛下まで侮辱されても何もしなかった時点で文句言う資格なんてないさ

>>715
そうそう、それくらいに考えた方がいいな
717なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 21:41:02 ID:6ibIXXUZ
>>716
なぜアグネスやフェミどもと違うやり方=黙って大人しくの一択になるの?
718なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:05:36 ID:F9IOpCAb
コピペですみません。アグネス氏の話題が出てますので・・参考までにどうぞ。
衆院解散で廃案になっても・・これでは、素直に安心できないですね。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247920841/l50
アグネスさん、児童ポルノ法改正見送りも「成果はあった」・・・因みに反対派の基地外わずか4.8%
1 : ノボロギク(長野県):2009/07/18(土) 21:40:41.05 ID:MFfhC/pF
アグネスさん、児童ポルノ法改正見送りも「成果はあった」
衆院が2009年7月21日に解散される見込みとなり、児童ポルノの単純所持禁止などを盛り込
んだ児童ポルノ法改正案も廃案となる可能性が強まっている。賛成派は落胆するところだろ
うが、タレントのアグネス・チャンさんは7月17日のブログで「成果はありました」と肯定的な評
価を示した。
この日、与党の児童ポルノ法改正についての会議に出席したアグネスさんは、最終案を「す
ばらしい案」と評し
「時間切れで成立は見送りましたが、成果はありましたね。本当に感動です」 と書いた。
与野党の議員にも近い将来「いい結果」になると約束されたとのことだ。
アグネスさんによると、国民の90%が児童ポルノ所持を違法とすることに賛成しており、反対
しているのはわずか4.8%だという。
http://www.j-cast.com/2009/07/18045654.html
719なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:09:11 ID:CsVrILw8
720なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:19:13 ID:MHo0CVYQ
俺も印象に残るよーに極端意見でやってきたがアグネスにゃ勝てねーなwww
国民の90%が所持規制に賛成だって?とんでもねぇことをいいやがるぜw
総選挙後の国会で国民の90%は賛成って自信たっぷり断言しそうだな
児童ポルノで国会すら開けんように自民大敗しろっつーの
721なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:31:56 ID:6ibIXXUZ
選挙に立候補するわけでもなく
アグネスみたくロビー活動をするわけでもなく
ただ2chでほえてるだけで政治活動をしたつもりになってる奴は痛すぎるぞ
選挙を否定するわけじゃないが、選挙なんてものは選挙が始まる前におおよその結果は出てるんだよ

それと、児童ポルノ関係なく自民は大敗するが、それはてめえらの手柄でもなんでもねえ
だいいち、自民が大敗しても、巨悪の根源である公明が大敗しなきゃ意味ねーっつーの
722なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:34:59 ID:F9IOpCAb
コピペですみません。この逮捕は(見せしめ)でしょうか?
与党案の可決前なのに、水着姿で逮捕者が出たみたいですね。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248003681/l50
【社会】「表現が露骨」 水着でも児童ポルノ 16歳の女子高生出演のDVDを販売、「レイフル」の社長(36)ら逮捕★2
1 :春デブリφ ★:2009/07/19(日) 20:41:21 ID:???0
★水着でも児童ポルノ DVD販売、容疑の社長ら逮捕
16歳の女子高生が過激な水着姿で出演するわいせつな内容のDVDを製造したとし
て、神奈川県警少年捜査課は、児童買春・ポルノ禁止法違反(提供目的の製造)の疑い
で、東京都港区のビデオソフト販売会社「レイフル」の社長、落合孝介容疑者(36)
=東京都渋谷区=やビデオ監督ら計4人を逮捕した。
 同課は「ポーズなどが性行為を連想させ、表現が露骨」として、わいせつ画像と判断
した。
同課によると、落合容疑者らは昨年7月14日から16日にかけ、沖縄県恩納村のホ
テルなどで、横浜市戸塚区の当時16歳だった高校2年の女子生徒(17)の過激な水
着姿を撮影し、DVDを製造した疑いが持たれている。レイフルは平成15年の設立
で、DVDをこれまでに225作品製造し、約9万枚を販売。昨年はDVDで約2億
5900万円の売り上げがあった。
■ソース(産経新聞)(7.19 17:43)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090719/crm0907191744010-n1.htm
■前スレ(1の立った日時 07/19(日) 18:12:30)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247994750/
723なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:35:31 ID:vduJWQCY
説教は寺か教会でやれ
724なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:39:31 ID:MHo0CVYQ
>>723
だなw萌ニューでオタ罵倒って何様て感じだもんな
725なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:47:10 ID:6ibIXXUZ
>>722
つまり、法改正なんかなくたって、やればできるいうことだよw

やっても、やらなくても、結論は一緒ww
726なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:49:08 ID:1656SAef
>>722
見せしめというより、これは現行法でOK
ググれば分かるが、水着と言っても直の性行為をしてないだけで普通にAVだね
以下参考スレ↓

レイフルの社長が捕まったぞ!!!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1247992845/

19 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2009/07/19(日) 17:44:52.70 0
まだ国会で話し合われてる最中なのに
何で新法に沿った逮捕できるの?おかしくない?

27 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2009/07/19(日) 17:46:20.30 0
>>19
おかしくない
国会でやってたのは
現状でも販売目的での所持はアウトなの
それを 単純所持でも逮捕にするようっていう改正だから

29 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2009/07/19(日) 17:47:00.54 0
>>19
頒布目的の所持・製造だから現行法で逮捕できる
むしろこれがあるのになぜ単純所持まで叩くのか

31 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2009/07/19(日) 17:47:14.44 0
>>27
OK理解した
現状でも業者は逮捕なのか
727なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:54:25 ID:vJnQetrB
南明奈なんて赤ちゃんの頃の全裸写真を普通に雑誌に載ってけたよな
728なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 22:59:26 ID:1656SAef
>>722
ついでに別ソースから

「着エロ」DVD撮影で児童ポルノ製造の疑い/神奈川県警、4人を逮捕
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjul0907457/
〜略〜
>県警によると、少女は同プロダクションの所属タレントで、わいせつな映像を撮られるとは知らされていなかったという。
>昨年10月に「恥ずかしい映像を撮られた」と県警に被害を訴え出ていた。撮影されたDVDは、すでに約2500枚が販売されたという。
729なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:02:13 ID:MHo0CVYQ
>>722
正解w
カキナイフや秋葉の店捜索店長逮捕と同じ典型的な見せしめ逮捕だな
三次元の水着グラビアが規制つーのは大げさとか極論つってたやつの主張は覆されたなw

>>725
あれれ?見せしめ逮捕って警察さまは正しいからやらないんじゃなかったっけ?
法改正後は、三次元もより厳しく取り締まり、二次元も徹底的にやられるってことだな
アメリカ議会でエロイラストや所持などを規制論議やってたとき、やっぱり援護射撃つーか
警察による見せしめ逮捕があったな
二次元イラストコレクターを捕まえて裁判だ
二次元コレクター「これは紙に描かれた ただの絵だ」
最終的に無罪になったがヒドい損害をうけたそうだぜ
アメリカ議会でも廃案扱いなったがな
警察さまを信じすぎるのも危険だぜ、冤罪を甘くみないほうがいいぞ
730なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:04:24 ID:MHo0CVYQ
なんだ猥褻なら仕方ないな
そりゃ逮捕されて当たり前だなwww
731なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:06:18 ID:6ibIXXUZ
>>729

だから 

いつ 俺が 「警察は正しい」 なんて 主張を したんだよ ???


いいかげんにしろ

732なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:10:40 ID:edHyQ67a
とりあえず、丸谷の態度の悪さは異常
733なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:21:54 ID:MHo0CVYQ
>>731
ああ、>>580で警察さまをやたら持ち上げてたし
それ以外もカキコみたが警察信用しよう、自民を叩くなって言ってるよーな印象が強かったからな
俺がカキコから警察不信と印象もたれたのと同じだ それだけのこと

>>732
丸谷は救えんな層化パワーつーか、本尊さまを懐に入れて答弁してるんだろなw
734なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:24:12 ID:6ibIXXUZ
>>733
だからさー、>>580のどこが警察持ち上げてるんだよ?

主語は「世間の人たち」
述語は「疑ってない」

警察のことなんか、何も言ってないんだぞ?
735なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:27:12 ID:6ibIXXUZ
ああ、ちょっと言葉が足りなかった

>>580は、世間の警察に対する評価を言っただけであって
警察の実態については俺は何も言ってない
736なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:40:35 ID:MHo0CVYQ
>>734
ただの印象つってるだろ
簡単に要約すっとこうだな
世間の大半は警察に不信感もってない
警察信用してる世論「きもい人が児ポ反対してる」
世論を味方につけたいなら冤罪の話すんな
受け取りかたは十人十色だろ


>>726
猥褻と判断される過激ポーズあったなら逮捕もあるだろうが
この時期に水着DvDで逮捕ってのは、見せしめって気もしてきたw
サンケイのタイトルが「水着でも児童ポルノ16歳女子高生出演」だからな
これも国会でアグネスやハナシが鬼の首とった勢いで使ってきそうだ
737なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:41:25 ID:lFOtjcYQ
>>675
> 楽観的というか、これで仮に誤認逮捕があったとしても
> 葉梨の言質が取れてる以上、法で争うときも有利になる

誤認逮捕された時点で1人の人生が完全に終わるだろうが。
「児童ポルノ規制法違反容疑者」「児童ポルノ所有者」呼ばわりされるんだぞ、
実名で、メディアで。

争うときも有利になるとかそんなのなんのブレーキにも慰めにもならない。

> 世間的にも、児ポ法は現在の18禁ゾーニング以外には適用されない法律という認識を広めたほうが
> 規制反対派にとっては有利だと思う

その「現在の18禁ゾーニングを越えない」の保証が何一つないわけだが。
738なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:47:24 ID:6ibIXXUZ
>>736
>受け取りかたは十人十色だろ

こういう考え方の人間だから
相手の言ってることはわざと曲解しても構わない
プロパガンダは大げさでも構わないしウソが混じってても構わない
って考え方をするんだな

そして、おまえは誰からも信用されなくなる
過去に左翼が通ってきた道だ
739なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:50:51 ID:F9IOpCAb
>>726
調べていただいて・・・感謝です。
被害届け出されているから、犯罪になったのでしょうね。
でも、若干(見せしめ)臭がしてますね。
740なまえないよぉ〜:2009/07/19(日) 23:58:17 ID:MHo0CVYQ
>>737
逮捕された時点で人生アウトだよな
性犯罪のレッテルつきまとうし、マスゴミも容赦ねーからな

>>738
落ち着けw
ちなみにウソいってねーぞ
そう印象受けたって書いてるだろ?

>>739
俺もそう思ったぜ
カキナイフや秋葉店長のあと水着だからなw
てか、話題になってるとき警察よくやるよな
741なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:02:26 ID:uc2CtEPu
なにが見せしめだよ。
こういう実写をまず規制しろよってよく吠えてたじゃねーかよ。

これは親が被害届出したから捕まえられたが、
親が金もらって黙認、被害児童の心の傷は残るってケースがほとんど。
今の法律では、流通したものは回収不可能だから、
ずっと被害児童を傷つけ続ける。
やっぱり一刻も早く単純所持規制すべきだよなあ。
742なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:03:51 ID:2YY1H2Vp
>>740
> てか、話題になってるとき警察よくやるよな

現行法による逮捕なのに、マスコミ報道を使って
新法成立に誘導するのな。酷い新聞だと所持が違法みたいな書き方。
(単純所持と販売目的所持をわざと曖昧にするの)
743なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:03:53 ID:6lwA1hI1
>>740
そもそも、そういう印象を受けるほうがどうかしてるんだよ
そんな印象受けるはずのない文章を書いてるんだからな
744なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:04:32 ID:WZZOl+6S
>>740
> 逮捕された時点で人生アウトだよな
> 性犯罪のレッテルつきまとうし、マスゴミも容赦ねーからな

というか、殺人だ強盗だの話とは違って、この手のものは
「一旦誤認されたら名誉回復は不可能」なんだよね。
はっきりいって、殺人だなんだの誤認逮捕なら、
警察が「ごめんなさい」すれば時間はともかく名誉は回復できるが、
この手の「容疑」に関しては名誉は絶対に回復できないということを
意図的に誤魔化していると思うんだよね。

例えば、植草元教授の覗き事件について、もし「植草教授は完全に無実であり無罪」
なんていう判決が出たとしても、植草元教授の名誉は回復されないよな。
745なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:06:03 ID:WZZOl+6S
>>741
> ずっと被害児童を傷つけ続ける。

ちなみに、傷付けてるのは「お前」自身な。

性産業に関わるもの/関わったものを差別したり蔑視したりして
汚いものを見るように見るのはそりゃお前さんの勝手だが、
「お前さんが」傷付けている責任を他人になすりつけるなよ卑怯者が。
746なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:06:49 ID:2YY1H2Vp
>>744
つか、痴漢免罪で頻発してますな。
相手側が計画的な犯行(大阪の例)でも、受けた被害が十分回復されてはいないし。
747なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:06:59 ID:WZZOl+6S
>>741
もう一つ。

> こういう実写をまず規制しろよってよく吠えてたじゃねーかよ。

「誰が」?
748なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:12:34 ID:9x6ZSjmo
>>741
うんうん、そうだね。

それより、自公信者は荷物をまとめなくていいの?
民主党が政権取ったら、自公信者は北朝鮮に長期旅行に行くんだろ?
749なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:13:01 ID:WZZOl+6S
>>746
冤罪であると証明されて、裁判などで無罪判決が出た場合

強盗だ殺人だの場合
 →「ああ、確かに怪しかったかもしれないが、誤認だったんだな」

児童ポルノや覗きなどの「性癖に関連する犯罪」の場合
 →「今回たまたま無罪になっただけで、こいつは絶対にやってるに違いない。
   特殊性癖の精神異常者なのは間違いないだろう」

だからなぁ、基本的には。
750なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:13:05 ID:Fag6LGHC
>>747
おまえが、とは言わないが
おまえらの中の一部に
「二次元規制する前に実写をきちんと取り締まるべきだろ」みたいな論調があったのは事実
751なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:14:24 ID:/moGEk9F
>>750
> 「二次元規制する前に実写をきちんと取り締まるべきだろ」みたいな論調があったのは事実

製造側のね。
だれも単純所持規制なんてバカは言ってないのよ。
752なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:14:35 ID:9x6ZSjmo
>>750
それは、児童が虐待されてる画像を現行法で取り締まれ、って意味だろ。
単純所持規制なんていらんわ。
753なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:14:37 ID:WZZOl+6S
>>750
2chのなかで「そういう事を言っているヤツがいた」のと、
「規制反対派はかつてそう言っていた」とは全く異なる話だし
全く論理的に接続されない主張なのだが、その程度すら理解できないのかまさか。
754なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:18:59 ID:Fag6LGHC
>>751-752
もちろんそうだよ
今回だって単純所持規制でつかまった人は誰もいないよ
755内閣府ウオッチャー:2009/07/20(月) 00:19:45 ID:kb7PP9RK
なんか短パンが多いです。
756なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:19:58 ID:Fag6LGHC
ID:WZZOl+6S

昨日のID:MHo0CVYQかな?
757なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:20:53 ID:uc2CtEPu
すごいな、明らかな犯罪すら擁護すんだな。

>>745
騙されて猥褻な映像撮られて被害届出してる児童とその家族に、
エロ差別すんなエロは悪いことじゃない、
って言って納得させられると思ってんのか。
どんな鬼畜だよ。
成人が自己決定で性産業を選ぶのと一緒にすんなアホ。
758なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:21:57 ID:/moGEk9F
>>754
では、何か議論対象になる文言は750の書き込みには存在せずだな。
無用。
759なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:22:23 ID:N0l0zcuJ
>>751-752
今回のこれは、単純所持じゃなくてその製造者そのものだよ
>>726-728

見せしめ臭がする、というのは感想としてアリだけど
被害届けも出てるこれを逮捕しないとなると、三次の児童ポルノ規制はそれこそ骨抜きになると思うな
760なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:24:32 ID:3cN4SjzR
>>741
萌ニュー板で規制賛成てか?そりゃさすがにねーよww
>>742
サンケイの記事も販売目的なんたら曖昧だよな
マスゴミの印象操作は巧みだ

>>746
民主の議員も国会答弁で元警察官僚ハナシにいってたが
痴漢冤罪多いし悪質だし、冤罪被害者は裁判でかっても泣き寝入りだもんな
こんどの児ポ案は冤罪になる可能性がある法改正だから恐ろしいんだよな
761なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:25:35 ID:WZZOl+6S
>>756
> ID:WZZOl+6S
> 昨日のID:MHo0CVYQかな?

ハズレ。出直してきなさい。

>>757
お前自身がその被写体と家族を蔑視してるんじゃねぇか、って言ってんだが分かるかい?
762なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:26:33 ID:9x6ZSjmo
>>757
騙されて公明党のポスターを家の塀に貼られたんだけど、どうにかして下さい。
763なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:27:14 ID:UNzWv9Cg
乳首が見えなきゃ何歳だろうが良いだろうに
たまごクラブとかの赤ちゃんの写真でオナってる友人は普通にいる
764なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:27:47 ID:/moGEk9F
>>757
> エロ差別すんなエロは悪いことじゃない、
> って言って納得させられると思ってんのか。

単純所持の規制に何ら影響のある話ではないな。
『所持そのものに加害性が無い』からな。
傷つけ続けるには再配布が行われてるわけで、これは現行法によって
まさに取り締まられているわけだ。改訂の根拠が無い。

しかも、被写体が他界してる場合でも単純所持で捕まるなど、
『守るべき人権が消失』してる場合もあったりと、法律以前に
むちゃくちゃですがな。
765なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:28:25 ID:Fag6LGHC
>>759
骨抜きでいいんじゃないの?
てか積極的に骨を抜くべきww

>今の法律では、流通したものは回収不可能だから、
>ずっと被害児童を傷つけ続ける。

これ、名誉毀損とかにも言えることなんだよなあww
んじゃ名誉毀損で敗訴した出版物を所持するのも違法ってことにしますか?w
JASRACに敗訴した週刊ダイヤモンドがJASRACを糾弾した記事を持ってたら逮捕ww
766なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:30:17 ID:9x6ZSjmo
しつこく勧誘してくる公明党は逮捕しないクセに、一般市民だけは逮捕する警察。
これだから、警察は何しても叩かれる。
767なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:32:12 ID:3cN4SjzR
>>756
いや俺だがww俺のカキコには特徴あるだろ

>>757
そりゃヤリすぎw
煽りにすらなっとらんな
768なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:38:46 ID:N0l0zcuJ
>>765
俺は、現実に被害者の居る児童ポルノは規制して、児童を保護すべきだと思ってるからなあ

三次の創作物で、児童に”見える”から規制とか、一般カテゴリのものまで規制とかは反対だし
二次規制も、現状のゾーニング強化以外の規制は反対だけどね
769なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:39:20 ID:NlBpDc5Z
この法律って、よく禁酒法に例えられるけどさ、
禁酒法ってどうして成立したかわかります?
発端は宗教団体と婦人団体だけど、実は酒造会社も一部は賛成してたんだよ。
何故かというと、最初は「アルコール度数の高い酒だけ禁止」って内容だったから。
だから、ワインとかビールを造ってたメーカーや流通は賛成した。
ウォッカやウィスキーの客が自分たちの客になるからな。
ところがいざ可決成立したら、「効果がないから全面禁止にすべき」って話になって、
数年後までに研究って条文がついて、数年後に「全面的に禁止」になったっていきさつがある。
初期の頃に酒造会社が一致団結してたら禁酒法は通らなかったといわれてる。

3次元はいいけど2次元はだめ、とか、3次元と2次元を分けるのがいかに愚かなことか、
規制反対派もちゃんと禁酒法から学ばないといけない。反対派で言い争っても
喜ぶのは規制派とアグネスだけだよ。
770なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:39:40 ID:Fag6LGHC
>>767
おめーは日付変更後は>>760が初登場だろがヴォケ
771なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:40:53 ID:/moGEk9F
>>765
骨抜きではなく、規制論が根底からおかしいという点をハッキリさせ、
同様の論議が二度と起こらないとこまで潰しておかないとダメ。
まず保護法益の点で疑問符、更に憲法上の権利にまで引っかかる、
その上に基準改定で際限なく取り締まり範囲が拡大可能などメチャクチャな
話だって。

戦前〜戦中の出版包括規制だって始まりは婦人誌のエログロ叩きだったんだぜ?
772なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:41:57 ID:Fag6LGHC
>>768
それについては現行法で十分保護されている
てか「被害者の居る」と限定するのであればむしろ親告罪にして規制を緩めるべきだ
百歩譲って、所持罪を認める変わりに
製造や頒布も含めて親告罪とするというのなら、アリだな
773なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:44:10 ID:9x6ZSjmo
民主党に国策捜査したり、秋葉で弱そうなオタクにばかり職務質問をする公務員。
もはや、警察という組織の存続自体許せないんだけど。
774なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:48:37 ID:/moGEk9F
>>772
譲ってしまってるのもアレだが、親告罪化は製造譲渡でも無茶だろ。
子供が製造販売車を告発するですか?
ほとんどのケースが親が子供を商品化してるケースですぜ。

ほぼ製造し放題になるぞ。
(現行法内なら児童福祉法という手もあるが)
775なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:48:44 ID:WZZOl+6S
>>769
> 発端は宗教団体と婦人団体だけど、実は酒造会社も一部は賛成してたんだよ。
> 何故かというと、最初は「アルコール度数の高い酒だけ禁止」って内容だったから。
> だから、ワインとかビールを造ってたメーカーや流通は賛成した。
> ウォッカやウィスキーの客が自分たちの客になるからな。

その内容からすると、「醸造酒はOK、蒸留酒はNG」ってやつか。
まあ、「最初に導入する線引き」としてはありがちな線だよね。

・醸造酒は「醗酵」だけを使ってるから、ある意味自然現象の延長である
 (これが違法だというなら、自然現象そのものにケンカを売ることになる)
・蒸留酒は「蒸留」という人為的行為を加えているので自然現象の延長ではない

みたいな論理だったのかなと想像できるね。
776なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:48:44 ID:UNzWv9Cg
警察なんか重大事件の時以外は邪魔だよな

777なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:50:48 ID:N0l0zcuJ
>>769
Wikiにはそういう経緯は書いてないみたいだけど、その話の出典はわかる?

>アメリカ合衆国憲法修正第18条 - Wikipedia
Wikiのこのへんの話は面白いな↓予想される児ポ法の問題点とも重なる気がするね

>実際にはざる法であり、うまく機能しなかったと言われている。
>飲酒禁止によって犯罪を抑止しようとしたが、逆に酒をめぐる犯罪が増加したためである。

>隣国カナダからの輸送を取り締まらなかった。カナダ国内で合法的に販売された酒類は爆発的に売れ、アメリカへと持ち込まれることになった。
>これによりカナダ経済は非常に潤うという結果を生んだ。

>禁酒法の執行官の待遇が悪かった。密造業者や密造、アル・カポネをはじめとする密売に関わるギャングに買収されたりした執行官が多かった。
>密造酒による健康問題や、密売に関わるギャングやマフィア同士の抗争による治安の悪化も問題となった。
>不健全な酒場を廃止することが目的の一つだったにもかかわらず、より不健全な非合法酒場が横行した。
>世界恐慌で景気が後退すると、財政難の中、密売酒・密造酒が課税されないことが大きくクローズアップされるようになった。
>医療目的と称して薬局を通すと、ウイスキーを手に入れることができた。ちなみに、病院に行けば、医者は1枚2ドルで処方箋を書いていた。

778なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:53:42 ID:N0l0zcuJ
>>772
ん?だから現行法で逮捕した今回の件>>726-728はいいと思うって話だよ
なにかおかしいかい?

あと上でも言われてるけど親告罪にするのは無茶だと俺は思うぞw
779なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:54:08 ID:Fag6LGHC
>>774
それを言い出したら、被害者の自覚のない子供を
勝手に被害者に祭り上げてる”赤の他人”の大人はどうなんだって考え方も可能
上の着エロの件は、18歳未満とは言え、すでに被害者の自覚のあるだろ
そもそも15,16歳くらいの子を「児童」扱いしてるのが理解不能だわ

780なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 00:55:13 ID:Fag6LGHC
>>778
>それについては現行法で十分保護されている
って書いたつもりでしたが
781なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:00:24 ID:N0l0zcuJ
>>780
いやだから、今回の件で逮捕しないとなると、現行法である今の児ポ法が骨抜きになって
>十分な保護 とは言えなくなってしまうよ、ということなんだが

ちなみに現在、児ポ法はすでに10年前から施行されていて
今問題になってるのはその改正案ね
行き違いがあるような気がしたので念のために
782なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:00:47 ID:/moGEk9F
>>779
な、問題続出だろ?
被害の発生をどこで線を引くかだけでも、
本人の被害自覚やら判断可能な年齢(児童の範囲)やら。
783なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:02:29 ID:Fag6LGHC
>>781
だから、現行法で逮捕されたわけで
十分な保護はされてる
よって、法改正の必要はない、という意図だったわけですが
784なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:05:46 ID:N0l0zcuJ
>>783
つまり俺が>>759で言った
>被害届けも出てるこれを逮捕しないとなると、三次の児童ポルノ規制はそれこそ骨抜きになると思うな

これを、改正案への提言と勘違いしたということかな?
それなら分かるが、繰り返して言うと
これで逮捕しないとなると、「現行法」が骨抜きになる、という意味ね
785なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:09:01 ID:Fag6LGHC
>>782
要は、ペドロリに金を払う馬鹿がいるから
子供を使って金儲けしようとする親が出てくるわけで
だったら、金を払った人間と、金を受け取った人間を逮捕すればいいんじゃないのか?

ぶっちゃけネットで無料でばら撒かれてる図画・映像なんて
被写体当人だってネットでばら撒かれてるなんてこと知らないだろうし
知らなきゃ傷つくこともないわけだし
知ってたとしても成長しちゃえば第三者が当人と被写体が同一人物だとはわからなくなる
それに、無料でばら撒いたほうが、ペドロリの図画・映像の価値は下がるわけで
そっちのほうが犯罪抑止にもつながるだろ
786なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:11:08 ID:Fag6LGHC
無料で手に入るものに金を払う馬鹿はいないって意味ね
つまり、規制を強化したほうが、ロリペドの金銭的価値が上昇して
金に目がくらむ親が増えるということ
787なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:12:05 ID:/moGEk9F
既に議論にもなりませんな(w
788なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:13:47 ID:Fag6LGHC
17歳の子が、セルフで自分のヌードを撮影してネットにアップロードした場合
被害者は誰になるんですかね?
789なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:16:54 ID:Fag6LGHC
17歳の子に性的興奮を覚えたら犯罪者予備軍なんですかね?
日本の法律ではいちおう16歳で結婚できるはずですが
790なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:17:05 ID:jfoydfrF
それは猥褻物陳列罪だろw
791なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:17:25 ID:Fag6LGHC
>>790
性器が写ってなくても?
792なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:18:50 ID:jfoydfrF
その場合は公然わいせつ罪だな
793なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:21:59 ID:3cN4SjzR
>>770
ボケはないだろ?攻撃的っつーか野蛮だな、落ち着け、なにキレてんだ?
>>760に書いてんのも普通に俺だろ?IDでわかるだろww
てか、>>761さんと間違うってとこがわけわからん
文章のクセや言葉使いからしてどうみても別人じゃんww

>>773
だよな自民党と警察はヤバいよな
秋葉のオタクメインで職質とか、法改正後は点数稼ぎにオタク狩りやるかもな
オタクに職質荷物検査で生意気だったり拒否ったら体当たり
転び公妨で逮捕それだと対したことないので、家宅捜索だ
同人誌が出れば即死w京アニ作品でも下手したらいけるってとこも怖いな 冤罪祭り開催だ

>>776
だな怖そうなひとはスルー
ストーカー被害も無視して追い返して被害者は結局ストーカーに殺害されたり
てきとーなことやってるもんな
794なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:24:30 ID:Fag6LGHC
>>793
>>760がおまえの初登場なのに、それより前に俺がおまえを認識できるわけがないだろっつーてんの
795なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:30:41 ID:0fedjCjL
>>785
まず作ったやつを捕まえろ
796なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 01:36:01 ID:Fag6LGHC
>>795
べつにそれでもいいけど、金銭目的以外で作る奴なんているのか?
自分ひとりで楽しむ目的ってのもあるかもしれんが
それだったら別の法律(強制わいせつとか)で対応可能だろ
797なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 02:16:53 ID:TRF+p24D
正直今のままでも警察が頑張れば十分な制度なんだよな
警察が頑張れば、の話だけど
798なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 02:21:25 ID:3dk/opMp
だがちょっと待ってほしい。彼らは犯罪を「増やそう」としてるわけだ。いままで平気だった単純所持を逮捕するんだから。
てことは警察は今まで以上に頑張らないと同じ成績が上げられないぞ。

単純所持を逮捕しまくって点数かせいで、肝心の製造者は手抜きするんでなければなw
これが児童ポルノ取締りの結末。
799なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 05:35:10 ID:Jg82jqb7
バブル以降の警察はサラリーマン化して、社会の安全とかどうでもよくなって点数稼ぎしか頭に無い、と警察OBが批判してた
800なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 05:46:30 ID:3EWvhqSu
教師も日教組のせいで聖職からサラリーマン化してダメになったって言うな

サラリーマンという職種の価値観が諸悪の根源だったりしてw
801なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 06:44:21 ID:gqIaHUBU
わけわかめな法案作るような政治屋どもに投票してる人間も大半はリーマンなわけだから、リーマンはマジで諸悪の根源かもなww

話変えるけど、警官になれば改悪児ポスルーできんじゃね? 警察にもオタは腐るほどいるわけで、身内に手を出したら大量検挙確定だからやんないだろ、とか考えた
根本的な解決にはなんないよ。もちろん
802ひか:2009/07/20(月) 08:45:53 ID:VguRTbK4
こんな中途は半端な法案は廃案になって当然
明確な基準がないから全て警察のさじ加減で逮捕できる。
自分の娘のお風呂の写真などをハードに入れているだけで逮捕されるし、高校の卒業アルバムにプールの写真など入れられなくなる。水着も警察が性的興奮を促すと考えれば逮捕できる。
アニメ・漫画も学園ものなど週刊誌でいろいろあるが、パンチラ表現や着替えなど良くあるようなものでさえ、やろうと思えば逮捕できてしまう。
拡大解釈で警察しだいで有罪にできてしまうような危険な法案。
803なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 10:47:13 ID:7Q/Ydexj
アニメDVD買うのもエロゲ買うのも
サンタフェや神話少女を買ったのも
大半はサラリーマンだろうに何を言っているんだ。
804なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 12:36:57 ID:gszeA6g1
>>775
あなた鋭いね。まさにその理屈だったよ。

>>777
「禁酒法ー酒のない社会の実験」って本に書いてあるよ。
Amazonで買える。
http://www.amazon.co.jp/dp/4061492845
805なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 12:46:02 ID:W1Lq+HQ3
>>797

ここ最近の(強引とも言える)頑張り見てると
ホントに「改正なんか不要じゃね?」とか思っちゃうよなw
806なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 12:50:02 ID:WWFegfSv
>>805
マジでそういう論で攻めるのも十分アリだな
807なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 13:19:12 ID:gszeA6g1
>>806
このへんは、社民や共産と同じだよな。
現行法で対処できるし、現在最大の問題は、現行法をきちんと運用せず
成果を挙げられていない不作為だってやつ。
掲示板のリンクで逮捕はやりすぎだが、現行法をろくに使わず規制強化いうのは
まさに別の目的があるとしか思えんわな。
808なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 13:47:04 ID:TJSGk+i6
もう国会議員は選挙の準備で大忙しで、他人の子供がどうなろうと知ったことではありません
809なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 13:54:15 ID:WZZOl+6S
>>804
> あなた鋭いね。まさにその理屈だったよ。

というか、「酒」の種類に対して人為的に線を引くとなると「材料」と「製法」しかなくて、
アメリカ人的宗教観、もっというとWASP的宗教観からいって
「違法と合法の線を引く」となると、妥当な線やその建前はそこしかないからね。

てか、ワインを違法にしたらイエスが困るしねぇ。

一応彼らの倫理観や宗教観ってのは、現代の知識として必須だと思う。
「なぜ彼らはそういう考えをもつのか」っていう、「論理の前提、定義や公準」が何処にあるかは
知っておくべきだよね。
810なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 13:55:53 ID:vOD7cIFH
ニコニコで生放送中
見に来いよブサヨ♪
7・20外国人参政権断固反対!福岡デモ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2091424
811なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 15:08:42 ID:n97EMtk7
>>807
ただ社民も共産も議席は惨憺たるもので、決して一般層の支持を得てるとは言えない
例え正論でも、社民や共産のやってるような1か0かの主張の仕方だと通用しないってわけ
児童ポルノはお可哀相、な感情論メインの一般層には理論攻めは冷酷に見えがちなんだよ

民主がこの件で支持されやすいのは、規制反対派と言いつつ基本的には規制も改正もする姿勢だということ
現行法の規制を認め、改正も必要とした上で、方向性をカルトの思惑からずらす戦略が取れるといいと思うんだ

「製造者を取り締まる現行法をきちんと運用すべし」
「単純所持ではなく、ゾーニングの徹底で規制強化」
「コンプライアンスとしてアダルトカテゴリ以外は対象外」
これを前提に出来るだけでかなり変わる

アグネスや公明党を、外圧と市民団体の抗議で絶版にされたちびくろサンボ事件に重ねて語るのもいいね
あれは現状で復刻が成されて、下らない自主規制だったことが明らかになってる事柄だから
812なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 15:15:36 ID:3cN4SjzR
まあ、自民党が大敗すれば公明も下野だ
アグネス涙目になるだろwww
813なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 15:25:22 ID:w+k+6s6M
もっと規制緩くしてくれれば犯罪減るのに
814なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 15:30:32 ID:BgjIg+mq
>>812
言っておくが、公明は確実に民主と組むぞ
小沢は一度も大作を証人喚問しなかったし、公明も先だってテレビタックルで
政策実現は与党にあってこそ、とか連立については自民が負けた時点で
真摯に考えさせて頂くとか言っていたからな

ま、民公政権になって二次規制が確定しても出来る事はある
手足をもがれた昆虫じゃないんだから
815なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 15:47:58 ID:Fag6LGHC
民主と公明が連立なんか組んだら悪夢だわなw
よっぽど自公のほうがマシだったというオチになるw

民主党はもしも衆院で(社民、国民、日本等の議席を足しても)
過半数を取れなかった場合
@公明党と連立A自民党と連立B共産党と連立C少数与党
のどれを選ぶのか、今のうちにハッキリしてほしいな
もし@だったら民主には絶対に入れない
816なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 15:52:23 ID:TJSGk+i6
>>815
単独で過半数とっても組むだろ
817なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 15:53:20 ID:pE0Q49SG
>>814
テロリズムは、国民弾圧や規制から生まれるんだよ。
おかしな世の中になったら、俺は義勇兵として頑張るつもり。
818なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 15:56:16 ID:n97EMtk7
>>814
アグネスが選挙後の成立に自信満々なのも
公明党からそういう説明を受けてるからかもしれないね
民主にも層化信者はいっぱい居るし

民主が現実路線と言って、マニフェストを大幅に後退させる中
社民との溝が広がってる現状を考えると、与党になったときに野党の公明と組む事態は十分ありえる
ただでさえ無茶苦茶不安定な政権になりそうだし
819なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 16:09:44 ID:8RNwHk52
自民離脱組で十分
820なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 16:18:35 ID:cnrW/Udw
公明民主党になったら自民党が牙を剥く。
もう遠慮はいらないってぐらいにな。前に自民党が下野して他党が政権取ったけど短命だった。
あれはほぼ自民党からのたれ込みだろが。自民党の政権に対する執着心の恐ろしさを見たとどこかで書いてあったな。
赤旗のネタが全国一面で伝わるかもしれんぞ。
自民党にはまだまだカネがある。全国でスキャンダルを流すだけの体力は残してる。
自民党の公明民主党に対する自爆テロ見たいのう。
821なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 16:21:57 ID:8RNwHk52
だいたい公明抜きで勝てる自民議員がもう・・・・
822なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 16:23:10 ID:3cN4SjzR
だから自民党公明党民主党に入れなきゃよい
変わりに無所属や国民新党、共産党、その他に入れれば文句なかろう
自民党に規制強行派が多いのは事実だ
公明は自民負ければ下野、民主と組むことは無いと代表が断言しているが
万が一組むことになっても規制慎重派+規制強行派だから、自公の規制強行派+規制強行派よりマシだろ
823なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 16:27:42 ID:8RNwHk52
早川blogコメント欄
●民主党衆議院政策審査会への電話質問結果

・まだ条文のすべてに対して合意していない。単純所持についても、冤罪が出ないような条文が盛り込まれることが前提であるならば合意すると言う程度の段階
・実務者協議の結果は、塩崎議員が新聞記者などに説明を行った
・新聞記事は、その時の説明を都合よく解釈しているのではないか?
・修正協議に参加した人ならいざしらず、参加していない議員や、関係ない団体(ユニセフ)の人間が結果を知っているとはとても思えない。日記はその人の願望が入っているのではないか?
・修正協議は既に打ち切っており、今国会で修正
協議を継続すると言う予定はまったく無い
・民主党は児童ポルノ法案で創作物規制をはずすことに関してはゆずるつもりはない
・過去にさかのぼっての罰則に関しても、はずすと言うことをゆずるつもりはない。


たのむよほんと

・民主党は児童ポルノ法案で創作物規制をはずすことに関してはゆずるつもりはない
・合意にも至っていないので、選挙後に今回の実務者協議の結果を基に審議するつもりはない。選挙後に1からの議論をするつもり
824なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 16:37:53 ID:3cN4SjzR
>>832
俺は民主党嫌いだから入れないが、民主であっても規制反対と頑張ってる議員には当選してほしいものだ
社民党東京8区の保坂議員も断固児童ポルノ改正案反対だし、絶対に譲らん姿勢は評価に値するな
規制反対と頑張ってる議員を必ず当選させ、規制派議員を落とせば戦局も変わるだろな

断固規制強行の自民党公明党はボロボロに敗北しろってかんじだ
825なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 16:41:22 ID:3cN4SjzR
ミスった
>>824>>823へのレスな
826なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 17:46:53 ID:hZcmy/72
自公は野党で頑張れよww
何なら全員無職にしろ。
827なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 18:07:19 ID:SM0XQ5we
ていうか、これから最短でも2〜3ヶ月程度は余裕があるわけだ。
選挙が終わって国会開くのは9月頃。その後法案提出だわな。
過去の流れだと、与野党で水面下で合意して提出→即可決で、
今はそのための刷りあわせをしている段階。
おそらく葉梨は落選だろうし、間にコミケもある。
反対派の俺たちも体制整えて次の行動起こさないとね。
828なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 18:08:17 ID:XMbjiaz1
そんなことよりパンツの話しようぜ

幼女の
829なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 18:19:57 ID:vyiaYREm
まず法案の名称変更してくれ
本来児童への性的虐待を防止するための法なのに
まるで別の方角に向かってる。
児童虐待防止法とかにしろや。
830なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 18:23:29 ID:n97EMtk7
>>823
民主が政権をとったとして、その後民主規制反対派がどれだけ権力を握るかだな
与党になると圧力も凄くなるから、反対してれば許された野党のときとは全然変わってくるからなあ
規制賛成派のマスコミ対策もしないと、吊るし上げられて失脚とかいくらでもある
831なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 18:25:57 ID:0fedjCjL
児童福祉法の強化で桶という結論ですね

児童相談所の権限強化でいいんじゃない?
基本的に家庭内で起きる問題だし、DVD出演とかもバカ親の監視強化で済むことだ
832なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 18:32:06 ID:FQXE75/A
>>828
そんなにパンツの話がしたいならこれでも買ってからにしろよ

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50860039.html
パンツ型メガネ拭き、売れ行き好調 「いつもとスピードが圧倒的に違う」
833なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 19:21:22 ID:3cN4SjzR
>>826
そうだ!そうだ!その通りだ!
クソ規制やりやがる自民党は野党に落ちるべきだぜ

>>827
所持規制と二次元規制について、絶対に妥協しないつった民主社民の本気を見せてもらえばいい
へんな妥協しやがったらそれだけの奴らってことだ
ハナシ以外にも自民女性部隊がいるから、そいつらも落とす必要ありだな

>>829
だよな18歳に見えたら二次元でも児童ポルノは極端すぎだぜw
そんなの真剣に通す基地外自民公明にゃ消えてもらわんとな

>>830
民主が吊し上げくらって潰れたらそれだけの政党ってことだな
やらせてみんとわからんこと

>>831
俺もそう思うぜ

>>832
アグネスが国会で使ってくるかもな
これ見てください、日本は児童パンツでメガネふくペドだらけの変態王国、原因になる二次元を規制するべきってな
834なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 19:22:58 ID:Fag6LGHC
>>833みたいな書き込みを見ると
児童ポルノはどうでも良くて、ただひたすら自民党が憎いだけにしか見えないんだけど
835なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 19:45:24 ID:FG4CknBL
まぁでも実際に山谷と野田のエロゲ規制はかなり痛い訳で
それをマスゴミがネット規制の為に援護するし
のっぴきならない状況で引いた方が負けてしまう
民主にも規制派はいるが反対派が声を上げられる状況なので健全
自民は公明を利用してるつもりだろうが
票集めの為に無党派層を結果的に切り捨てすぎな状態になってる
836なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 19:47:36 ID:sSY88U2d
206 143 sage 2009/07/20(月) 18:14:20 ID:Zuuu+SSJ
枝野議員のオープンミーティングから戻ってきました

着いたのはギリギリだったのだが聴衆がすごく多くて会場の椅子が足りず、立ち見の人も結構居ました。
受付の方に後で聞いたら普段は会場の3分1程度の人数(100人位)との事なので300人以上はいた模様。
意外と杖をついたお年寄りの方が多かったので(比較的)若かった私は
席を譲って立ち見してました(後で腰に来ましたがw)

で、児ポ法関連の話は質疑応答の中で私以外の人がした質問の回答の中でありまして
 1、児童ポルノ法の成立経緯の解説と問題点(サンタフェについても触れていた)
 2、与党の発表でなぜか修正に合意した事になっているが、その様な事実は存在しない事
 3、今回の法案は廃案になった事。そして、再度1から協議し直して再提出する事
大体、以上のことを枝野議員自身が発言していました

最後にお礼の言葉をかけたかったのですが、終了後も握手や写真撮影で忙しそうだったので諦めました(ヘタレですまん)
以上、報告まで
以下、名無しに戻ります


議員板より、やっぱり飛ばしだったようだな
837なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 19:48:20 ID:Fag6LGHC
>>835
公明が自民を利用してんだろ
838なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 19:53:24 ID:FG4CknBL
うん、でも自民は制御出来てる気でいるし
出来ない訳がないと自分自身に思いこませてる感じな気がする
839なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 19:59:04 ID:tT7UWSbM
とりあえず、公明を支持しない
ってことは皆、同じ考えなんだな(笑)

そもそも、カルト宗教団体が政治に係わるのが、おこがましい
840なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 20:04:38 ID:3cN4SjzR
>>834
自民マンセ〜なあんたの目で見た印象だな それだけのこと
自民側にアグネスを国会入れて規制しようとしてるのは自民党公明党なんだけどな それだけのこと

>>835
そうそう山谷野田も厄介だし、公明の松あきらもエロゲやマンガ潰せって怒ってやがるもんな

>>836
いいコピペだ
ほんと最近は飛ばしばっかだな

>>837
投票は自民へ比例は公明って選挙になると層化パワーに頼る自民
採決でも公明を利用し、また利用されてるしどっちもどっちだな
利用されるやつが悪い
841なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 20:15:14 ID:Fag6LGHC
>>840
とりあえず俺が自民支持を表明したことは一度もないし
少なくとも公明と組んでるうちは不支持だってハッキリ言ってるんだから
一方的に「自民マンセー」とか言うのやめてくれ
そういうレッテル貼りで相手を不愉快にしてアンチ民主を増やしたいっていうなら話は別だけど

842なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 20:29:11 ID:3cN4SjzR
いやいや俺は民主嫌いだからアンチ民主増えて構わんぞww
いくら嫌い民主でも反規制で頑張ってる議員は応援するけどな

自民党嫌いだったの?
いつも自民党のフォロー的な書き込みしてたから、自民党支持者って印象が強かったが
違ったのか?それはすまんかった
843なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 20:32:16 ID:Fag6LGHC
別に好きでも嫌いでもないが?
てか、いちいち政党とかに話を絡めるなっつーことがわからんのか?
おまえが民主嫌いとか全然説得力ねーんだが
844なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 20:53:40 ID:AXJy/oTy
テレ朝のQさま見たか。

教育に関してのクイズで、10年前と比べて児童ポルノの犯罪が
4倍になっているってやってたぞ。

なんか印象悪いね。
845なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 20:55:16 ID:3cN4SjzR
>>843
落ち着け、なんべんも印象受けたって書いてるし
すまんかったと謝罪しても許さず続けんのか?しつこいやつだ
民主嫌いってのも何十回書いたかスレ読み返してみ?
民主にも票集まるといかんから入れるな共産党無所属とか応援しろって書いているのにな
馬鹿とかボケとか言葉使い悪いし、関係ない第三者にも手当たり次第に噛みつくし
あんたは暴れたいだけじゃねーの?
昨日も喧嘩すんなとかキレるなとか言ったが無視しやがるから、それなりの扱いさせてもらうぜ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247677910/177
18(土)ID:ew+P2AaL→>>646で認めたw19(日) ID:6ibIXXUZ→今日ID:Fag6LGHC
おいギザ耳ピチュー、おまえの愛しているショコタンはアニオタで有名だぞ
アニメマンガが規制されたら彼女もショック受けるだろ
グラビアなくなったら彼女の仕事も減るぞ
規制をごり押ししてるのは自民党公明党だ
民主は悪い党だから入れるなら、無所属や共産党やその他にしろ これなら問題ないだろ?
それとも、自民党に投票しない=民主党マンセーてか?
846なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 20:58:14 ID:LSb/ICmJ
>>836
枝野頑張った、お疲れ

と思うのだが、この事実を見るたびに思うのが
やっぱり民主党は野党のまま、規制反対派でいてくれたほうがいいんじゃないかということ
そしたら社民との連携もおかしくなることないしね
ヘタに与党になって欲しくないんだよなあ俺は
847なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 20:59:36 ID:Fag6LGHC
>>844
そりゃあ、いままで検挙しなかったものを検挙すれば10倍にでも20倍にでもできるわw
848なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 21:15:44 ID:3cN4SjzR
>>844
アグネスの武器になるな
てか、マスゴミの後方支援は規制派に勢いを与えそうで怖いな

>>846
採決では数が決め手だから自民公明が与党にいると数の暴力で押し切られそうで怖いな
今回のように拒否りまくって時間切れが通用しないだろうからな
民主の枝野や社民の保坂とみずほは、本当に良くやってくれてるよ
849なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 21:20:42 ID:HT8+fdyI
>>846
でも、『やっぱり与党』という言葉もあるくらいだしなぁ。
圧力も強くなるが、与党と野党では発言権がまったく変わってくるよ。

それと、(積極的に社民を押す気にはなれないが)社民は公約に表現の自由の保守を入れているからなあ。そこはアニメや漫画のオタとしては評価したい。
850なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 21:54:47 ID:JWZ7WhOE
●クイズプレゼンバラエティーQさま!!25●
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1245084166/
851内閣府ウオッチャー:2009/07/20(月) 22:33:47 ID:kb7PP9RK
保坂先生&枝野先生、まずはお疲れ様デス。
政権奪取のため、まずはご休息を。

さあ、児ポを巡る闘いは次の選挙に掛かってます。
頑張って自公を落としまくりましょう!!
852なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 22:39:20 ID:a2ZeeQ/g
∋oノノハヽ
  川*’ー’)
  / ,   ヽ    <塩崎、葉梨、森山 涙ふけよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
853なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 22:41:41 ID:3cN4SjzR
>>851
まさにその通りだ
児童ポルノ改正案やエロゲ規制、ネット規制などを逃れる唯一の手段が規制強行してる自民党公明党だからな
総選挙で落としまくらんと、数の力で強行採決やられるからな
もう次に引き伸ばし時間切れ作戦は通用しないからな
854なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 22:47:12 ID:3cN4SjzR
>>853訂正
まさにその通りだ
ネット規制から逃れる唯一の手段は自民党公明党を選挙で落としまくることだ
じゃねーと数の力で強行採決やられるからな
もう次に引き伸ばし時間切れ作戦は通用しないからな
855なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 22:52:26 ID:Fag6LGHC
なんで自公を落としまくることが唯一の手段なんだ?
絶対こいつ頭おかしいだろ・・・
共産主義者が児ポにかこつけて自公のネガキャン貼ってるだけにしか見えねえ
856なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 22:54:43 ID:oCsMt+jx
仮に民主政権になったとしても、
ユ偽フからたんまり貰った別の民主議員が改めて法案を提出するだけなのは明白
857なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 23:02:06 ID:FG4CknBL
>>855
理由は極めて単純、社民党には保坂氏、民主には枝野氏という
行動してくれる素晴らしい政治家がいてくれた
自公で行動して発言してくれる人がいなかった
それだけ、自民は支持してほしけりゃ規制反対の行動を取ってくれよ
858なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 23:03:11 ID:Fag6LGHC
>>857
それのどこが「唯一」の理由になるんだ?
アフォだろてめえ・・・
859なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 23:13:53 ID:3dk/opMp
>>854
次の衆院選で民主が大勝したら、参院も第一党の今、
数の論理使うのは民主なんですが・・・
今の「サンタフェも児童」は廃案になるとしても、民主なりの「児童ポルノ禁止法」は当然出るよ。
そしてこれは瞬時に通ることになる。
860なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 23:17:50 ID:FG4CknBL
>>858
おたくさんの書き方じゃ
自公非支持者は共産主義者というレッテル張りの意図を感じる
まぁ、唯一では無いが自公落しは絶対に必要
861実際のところ:2009/07/20(月) 23:28:10 ID:oB6s4eal
>>634が言っている選挙結果と
次のコミケ会場に設置される「児童ポルノ法改定反対の署名ブース」
の署名活動が鍵だな。
862なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 23:28:52 ID:LSb/ICmJ
民主政権は、ものすごく不安定になるのは目に見えてるんだよなあ
児ポ法問題を語るときは、その他の政策の事はなるべく無視して考えるようにしてるんだけど
内政も外交も経済も国防も、全部穴だらけで隙だらけなんだよ

児ポ法問題のみで政権支持率が維持できるわけもなく
大多数の国民は、政権運営で失点したら容赦なく見放していくだろう
そして民主は必ず失敗する

酷い言い様と思うかもしれないが、今の金融危機は年末から来年にかけて本格化すると言われてるし
民主の中途半端な「現実路線」では対処できないだろう
他にも内外に厳しい案件が目白押しだ

マスコミも与党には厳しく当たるし、下野した自民、公明も当然攻撃する
1年でひっくり返せる、と自民の幹部も自信持って言ってるんだよね
そしてそれはでまかせじゃないと思う

色々考えてると、民主が政権をとったから児ポ法改正を阻止できると安直に考えるのは難しい
与党からずり落ちてしまったら、規制反対派としての影響力も激減する
野党のままで居て欲しい、って言うのはそういうこともあるんだよなあ
863なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 23:46:34 ID:VvRnET5u
よりベターなのは公明党議員を減らすことでは。
そのためには投票率アップ。
皆に政治への興味を持ってもらうことだ。
864なまえないよぉ〜:2009/07/20(月) 23:59:13 ID:3cN4SjzR
>>857
そいつは暴れたいだけだから関わらない方かいい
俺も似たようなこと書いてきたがガン無視だからな
そいつの脳内では、自民党に投票しない=民主党支持者=売国なんだろうな

>>858
アフォは>>857さんに失礼だろ
どうして馬鹿とかアフォとか暴力的なんだ
あれだけ落ち着け、喧嘩腰になるなと書いてもきかないってことは暴れたいだけってことだな
因みに唯一のって書いたのは>>857さんじゃなくて俺なんだが?ID見てレスしろ
つーか、あんた昨日から手当たり次第に噛みつき過ぎだ
ピチューさんよ今の荒らし化した自分の姿をショコタンに見せれるか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247677910/177
18(土)ID:ew+P2AaL→>>646で認めたw19(日) ID:6ibIXXUZ→ID:Fag6LGHC

>>860
そいつはどうしようもないんだ
説明してやるのも時間の無駄だからw
上に彼ことピチューさんのID張ってるから見るといいよ
俺も自民公明落としは必須ってことには大賛成だ

>>862
今回はオタクが何しようが民主が勝つだろ
だが民主が暴走せんように、共産党や無所属や社民党や国民新党やその他の政党を応援して
国会が民主だけのものにならんよーに注意が必要だな
規制を本気で回避するには党自体が規制強行派の自民党公明党を落とす必要がある
総選挙に引き伸ばして時間切れできない状況で、問答無用の強行採決やられる恐れがあるからな
数の暴力だ規制強行の与党は下野させんと、数で負けたら終わりなんだぜ
もし多数決の数で劣っても勝てるって方法があれば教えてほしい
865なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:01:41 ID:3dk/opMp
>>863
「期待しても無駄」
いままで自公でやったことはそういうことで、それはつまり公明の計画通りだというわけ。
866なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:08:21 ID:yfUmXEV4
>>864
> 規制を本気で回避するには党自体が規制強行派の自民党公明党を落とす必要がある

それに尽きるよな。
民主に入れるもよし、それが嫌なら社民でも共産でもいい。

・規制慎重派すら存在せず、ましてや感情的規制論者や直情型規制論者の
 葉梨議員のようなのに主導権を握らせるような自民党
・感情的直情的規制論で、いわゆる「二次元」まで規制しようという連中が多数いる公明党

この二者に投票せず、他の党に投票するっていうのが大事。
「白紙や棄権」なんてのは、選挙委員会がこまるだけで、自民党や公明党には得だからね。

「白紙投票は自民党や公明党に一票を入れているのと同じ」

これをちゃんと理解しないとだめだよね。
867なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:10:40 ID:dfDR/x0n
>>860
なんでだよ
政党色を前面に出すおまえがおかしいんだよ
おまえの本当の目的はなんなんだよ?
868なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:14:01 ID:dfDR/x0n
>>866
>それに尽きるよな。

尽きねえよ
政党関係なく、理解してくれる議員に理解を求めていくのが正道だろ
選挙を軽視するつもりはないが
選挙だけで政治に参加したつもりになってる馬鹿はなんなの?
少しはテメーの選挙区の議員とお話してみようって奴は居ないのか?
869なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:14:38 ID:yfUmXEV4
>>867
政策に対する話なんだから当たり前でしょ。

党議拘束まったくなしの無記名自由投票で決まるならいざ知らず、
党単位で方針を決め、党単位で投票の賛成反対を決めるんだから。

・規制慎重派すら存在せず、ましてや感情的規制論者や直情型規制論者の
 葉梨議員のようなのに主導権を握らせるような自民党
・感情的直情的規制論で、いわゆる「二次元」まで規制しようという連中が多数いる公明党

法案そのものの妥当性を議論するなら話は別だが、
「その法案に反対する」ことを念頭に置くなら、この二党はまったく話にならないのは明白でしょうに。
870なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:16:09 ID:dfDR/x0n
>規制慎重派すら存在せず

なんでこうやって決め付けるのかね?
まずは話をしろ
871なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:18:16 ID:yfUmXEV4
>>868
時間的余裕が年単位であるとか、逆行性(簡単に破棄される)があるのならお前さんの言うとおりだが、
この状況ではあなたの主張は逆に「発言力のないやつはおとなしくしてろ」以外のなにものでもない。

そもそも、「あなたの主張にだけ都合のいい」やり方を「正道」などと定義すること自体が詭弁師のやり方だよ。

弱者には弱者の戦い方があるってことだな。
872なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:20:28 ID:yfUmXEV4
>>870
少なくとも、今回の騒動のなかで、自由民主党議員のなかで「慎重派」に所属するような人の
存在は確認できなかったのだが。
873なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:21:14 ID:dfDR/x0n
そもそも自民党のような多数派を「お話にならない」とハナっから排除してるおまえのほうが
お話にならないんだよ
本気で児ポ問題に取り組むなら、好むと好まざるとにかかわらず避けて通れないし
避けて通ったら負け
なんだよ
いちばん大きいところを説得するのが問題解決の近道だろが
それを、実行もせず、ハナっから諦めて
選挙でひっくり返そうとか非現実的なことを言ってるのがおかしいの

そりゃ次の選挙で民主党が勝ち自民は惨敗するだろうよ
でもそれはおまえらの運動のおかげじゃないんだぜ?
おまえらの運動は世論を1%すらも動かしてないんだよ
874なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:22:39 ID:dfDR/x0n
>>871
なにが「弱者には弱者の戦い方がある」だよ?
それで戦えてるつもりかよ?
全然勝負になってねえじゃん
今のままだと、民主党政権になっても>>856の言うとおりになるのは確実
875なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:23:07 ID:dfDR/x0n
>>872
どうやって確認したの?
全員とお話したの?
876なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:28:56 ID:D5QjJLmW
>>859
>「サンタフェも児童」
まあ、これは今の自民案でも回避の方向だが・・・
民主案と自民案の一番の違いは、単純所持規制をするかしないかだと思う
児童ポルノの定義論争は冤罪を防ぐ為であって、民主でも規制することには変わりないんだよね

もちろん二次規制反対に理解のある民主案が通ってしまえばベターではあると思うんだが
社民や共産は凋落するだろうし、自民と公明党の最大野党が、今度は逆の立場で民主の改正案に反対してくるだろう
そして民主単独の政権維持はまず不可能

民公連立は最悪だが、今のところそれが一番可能性が高いと思う
民主と自民の連立なんて話も出てるけど、民主の主流派には自民アレルギーが強い
すでにシンパシーがある公明に流されるだろうなあ

変な言い回しだが民主が野党に留まれないのなら
民主自民連立くらいに収まるか、政界再編でも起こってくれるのを期待しておくよ
877なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:29:08 ID:DvWv1Emx
>>866
ご理解いただき有り難い
まだ自民党を与党にっていう人らは、採決が最終的に数で決まることを知らないか 知ってても知らないふりしてるだけだ
選挙板や議員板さらに反児ポ対策板をチェックし、参加もしてるが
その板での主な対策は、民主枝野や社民保坂を応援+投票
選挙区別で自民党の対立候補で勝てそうな議員に全力投票
死票をつくらない一票一票を生かす
比例は自民党公明党以外に、民主嫌いが多いから民主以外か白票でもいいって感じだ
徹底的に自公やっつけないとやばい、採決の数にダイレクトに影響するからな

>>867
おいおい俺以外にも噛みつきまくってるが、俺は>>860さんの意見に賛同するぜ
賛同するかどうか人それぞれだろ
意見に賛同しかねる場合でも、もう少し柔らかくレス返したらどうだ?
878なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:33:46 ID:dfDR/x0n
>>877
まず白票は全く意味がない
公明党以外のどこかに入れるべきだ
(幸福実現党とかの泡沫政党に入れるのも無意味)

あとニュートラルな自民候補と>>634に名前が挙がってる民主党候補だったら
自民党候補に入れるべき
879なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:35:53 ID:Ub5hLbLJ
自民はいれるなら埼玉4区とかな
880なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:36:47 ID:yfUmXEV4
>>873
> いちばん大きいところを説得するのが問題解決の近道だろが

葉梨議員のような人を前面に出している時点でそんなもの近道でもなんでもないと思うが。

そもそも、「俺のの主張にとって都合のいいやり方だけが唯一の正解」だとするあなたの主張は
いったい何を根拠にしているのか知りたいものだ。

・90度の岸壁やオーバーハングの100mの進路
・30度の急な坂が1000m続く山道

あなたの主張は、「オーバーハングを登るのが登頂の一番近道だろうが」と言ってるだけに過ぎない。
881なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:38:31 ID:Y+/F/Knc
>>836
枝野は本当によくやってくれてるよな。保坂もしっかりやってくれてるけど、
ここは弱小政党の悲哀か。しかし自民公明民主以外の政党だから、けっこういいたいこといってくれるし、
協議に参加してないから、誰に遠慮せずブログで情報発信できる。
マスコミが「合意」「成立」って飛ばし記事だしまくった時、保坂が「まだ合意してない」って
ブログに書いてくれたのが、どれほどパニックを沈静化させ、勇気を与えたか。
俺は都民だから、保坂が議席を取れるよう頑張るつもりだ。枝野にもわずかだけど寄付する。
明確な反対派は少数派だよ。後ろに支持してる国民が大勢いることを伝えて勇気づけないといけない。
俺的には、定義の点で多少譲歩しても、とにかく二次元を明確に外すことと、
3年ごとの見直しも削除して欲しい。11年反対やってるよ。いい加減疲れてきたw
882なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:40:11 ID:Ub5hLbLJ
保坂は当選やばいからねえ
883なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:41:26 ID:dfDR/x0n
>>880
あほか
やる気のある人間が勝手に前面に出てるだけだろ
それにブレーキをかける人間を自民党内に育てるのが
問題解決の近道だっつーてんだよ
まあどのみち自民は下野するだろうからいまさらどうでもいいけどな
884なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:43:29 ID:Ub5hLbLJ
どっちみち目先は民主にがんばってもらうしかないねえ
885なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:51:55 ID:AZfhmP4I

19日に放映された「行列の出来る法律相談所」 が酷かった。

司会の島田伸介が、卓球で対戦する9歳の女の子に
「チンコブラブラさせるでぇ」と下品な言葉を連発。
動揺する少女の前に立ち、股間からピンポン球を取り出してギャハハと笑う。
それをゲストのアグネス・チャンが絶賛し拍手する。

おぞましい光景だった。アグネスの本性見タリ・・・。
886なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:52:37 ID:DvWv1Emx
>>859
今の民主案には二次元規制や所持規制なんて基地外要素含まれてねーし
取得罪でやるんだから大歓迎だよな ジャンジャン通せって感じだ

>>861
そうだ地道にやらんとな
俺はネット署名やら規制反対派議員に応援メールやら、自民党に苦情やらできる範囲でやってるぜ

>>876
民主案は通っても問題ない
冤罪の危険がある所持規制とアニメ、マンガやエロゲ、同人に爆弾投げ込むよーな二次元規制がある無しでは天と地だ
自民党公明党がこれを絶対に外さねーからな
まあ野党自公の攻撃で民主が一年でくたばれば笑ってやればいいさw

>>882
東京8区のオタクが応援するだろwてか比例1位だぜ なんとかなるかもな
社民党といえど保坂議員は頑張ってるからなオタクなら応援してやらんとな

>>883
あほと言うな言葉の暴力が過ぎるぞ
>>880さんの冷静な分析カキコに誹謗中傷で返すとはあきれたぜ
どんだけ自民様好きなんだ自称反自民党さんよ
>>880の言うとおりだろ
ハナシなんぞ前面にだしてアグネス自民側に呼んでプッシュしてる自民党に近道なんざねーっての
887なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 00:58:42 ID:ICTIc0Lm
【風営法違反?】レンタル兄貴でアッー!!
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1247875957/
888なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:02:50 ID:Ub5hLbLJ
与党は日本ユニセフとかそういう団体の主張丸のみつるみすぎだけど
どうしてそういうことになるんだか
889なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:10:45 ID:dfDR/x0n
>民主案は通っても問題ない

なんで?
890なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:12:31 ID:E7E9NAKh
>>889
1年持たずに政権変わるからじゃね。
いや法案が両院通るまで持つかなあw
なにせ通すには、社民や共産を入れないと過半数にならない参院を通す必要があるんだ。
891なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:15:55 ID:Gnj4wEHJ
職業政治屋ばかりで楽だから
慎重論なんかいってもたたかれるだけ
892なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:17:31 ID:DvWv1Emx
>>888
規制しまくりたい点数稼ぎの源泉がほしい警察の高級官僚さまと、アメリカ人権団体の外圧に弱いアメリカの犬こと自民党
それに弾圧されるのは嫌だがするのは大好きな宗教公明党
そいつら与党と利害が一致しまくったのが日本ユニセフってことだろな
総選挙で生き延びたら自公の強行採決で一発通過だもんな、そうなったらどうしようもないぜ
893なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:29:01 ID:DvWv1Emx
>>889
民主案と自民案の違いはハッキリしてる

所持規制と極端な二次元規制が自民案にあるんだ
んで、民主は二次元は規制しない、所持規制ではなく取得罪を適用するんだ
児童ポルノを新たに取得しよーってしたやつは逮捕ってことだ

自民党と民主党の二つの改正案は、天と地だってことだ

>>890
参議院以上に共産党や無所属とかに席を取らせたいな 自公の席はいらねw
894なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:30:56 ID:Q7Iz+Kii
>>888
与党になるとどうしてもな
治安維持側の責任として、規制する側の発想を持たないとならなくなっちまう
そこでカルトフェミが暗躍するんだが、民主にもフェミや層化がいるからねえ
さっそくアメリカにも土下座してるし、今は政権交代前でおとなしいみたいだがどうなることやら
895なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:33:42 ID:dfDR/x0n
>>893
その代わり民主党案だとジャニーズの上半身裸もアウトなんじゃなかったっけ?ww
896なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:35:17 ID:dfDR/x0n
>>888
つーか、与党を批判する前に
与党をこっち側に抱きこめよって思うんだが
与党を抱きこんだほうが勝ちなわけだし
日本ユニセフはセオリーどおりのことをしてるだけだろ
897なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:35:32 ID:Gnj4wEHJ
政治家には、児童ポルノ禁止法を改正するじゃなくて
売春とかの罪を重くするっていう児童保護の考えはないのか?
898なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:39:07 ID:DvWv1Emx
>>894
民主には不安があるよな
あいつら野党では好き放題やってるが与党になってダメダメだったら百倍ブーメランで解体だなw
年金をミスター年金ことナガツマにやらせて何もできない
さんざ騒いでた埋蔵金もなかったとか、官僚の徹底抗戦にあったり
自民党みたいに官僚による骨抜きにあったり
ボロボロになってったら笑ってやればいいさ
民主党は口先だけってな
899なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:47:12 ID:DvWv1Emx
>>895
そりゃ自民ハナシだろ
んで、質問で民主にジャニーズだされて、巧みに誘導され本音ポロって
騒ぎがでかくなったとたん、ハナシ「むしろ民主案がー」て感じだったな
スレ探すの面倒だから痛いニュースのコメント欄みてみ
国会答弁の映像みたやつが、ハナシの言い訳にキレてるからよ
ハナシの発言は記録されてんだから、いまさら自民党擁護に利用するのは無理なんだな

ハナシ苦しまぎれの一言
「ジャニーズはみんなの思いでだから児童ポルノじゃない」wwwwwww
900なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:54:27 ID:dfDR/x0n
>>899
で、与党議員の発言は重いんだろ?
だったら、苦し紛れであろうがなんだろうが「児童ポルノじゃない」の言質は取れたんだから
それでいんじゃないの?
901なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:58:15 ID:E7E9NAKh
>>897
「児童」の買春した側の捜査を厳密にしたり重罪にしたら、困るんでしょ。エロい人たちが。
だから無関係なとこに手を広げてそっちを逮捕すれば、面目が立つと。
902なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 01:59:51 ID:PIKS3PgZ
Qさまでの取り上げ方は、何か悪意を感じるな。

ゴールデンのバラエティだろ、
しかも、児童ポルノを教育問題として扱ってたな。
教育問題として扱うなら、ポルノ全般じゃねーのかよ。
児童ポルノと名指しで扱ってたからな。

どっちかっつーと児童ポルノは人権問題として取り上げてたんだろ。
高校生の喫煙なんかと同レベルで扱われる問題ではないような気がするんだがな。
なんなのテレ朝は。
903なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 02:10:08 ID:yfUmXEV4
>>900
最高裁判決じゃないんだから。
904なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 02:18:44 ID:Gnj4wEHJ
この法案は、貴重な財源になる法案ですよ
1人捕まえれば50マン
ひっかっかればとにかく捕まえる。
ノルマはいくらだ?
成立すれば児童ポルノ検挙が何倍になるのかなあ
905なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 02:34:53 ID:oOdrK0wu
とにかく、規制の内容や解釈方法で規制対象が変わってくるので注意してみないといけないか。具体的にはすべて対象を18歳未満、ないしそれに準ずるものとして、
@規制対象が人間のみならばアニメ等はセーフ(将来は知らん)
Aアニメも規制対象になり、裸、ないしそれに類するものがアウト
B肌の露出度が高いものがアウト(露出しているのが全体的)
C同上で露出が部分的でもアウト
D服を着ていても良からぬ影響を与える恐れがあると判断されるとアウト
上にあげた5つのうちのどれになるか、あるいはその他の解釈になるか、よく見えてこない。
解釈方法で規制対象が異なる可能性があり、@はアニメ等の規制はなく、Aはドラえもんのしずかちゃん・エスパー魔美・ダーティーペアなどがアウト、
Bは例が思い浮かばず、Cは多くのキャラが規制の対象になる可能性があり、DはCに加えてキャッツアイ・羽丘芽美(セイントテール)・香月舞(変身後のマジカルエミ、もっとも変身前でCにかかりそうだが)などもアウトになる可能性がある。

以上のように見て思うに、@の規制は賛成できるとして、ただ、CやDのような解釈をされると、規制の割合が高まり混乱する可能性があり、
Aまでを規制するのかBまでをそうするのかが問題になるのか。
ちなみに、個人的にはDまで規制が及びドラクエWのアリーナまで規制されるとちょっと困る。もっとも先に言ったように、
ここまで規制されると何割のアニメ等が規制対象になるのかなと思ってしまうが。
906なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 02:49:37 ID:E7E9NAKh
とりあえず少年ジャンプはアウト
907なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 02:50:37 ID:Gnj4wEHJ
警察に許可をとらないと
中学や高校の水泳大会も卒業アルバムに載せれません
908内閣府ウオッチャー:2009/07/21(火) 05:15:30 ID:XGqe6yWr
朝早く何ですが、ニュース速報で見つけて大笑い(笑)

【国際】動機は「トランスフォーマーになりたかった」から…ガソリンを飲み続けた少年が知能障害に - 中国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248107209/

↑な事が起きたからってガソリン禁止、トランスフォーマー禁止は極論ですよネ!?
児童ポルノの問題も同じようなものでは!?
909なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 05:56:37 ID:likRNAhj
そして与党議員の一部に献金が入ると。
910なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 07:18:04 ID:05rEqi1C
結局、今の政治を庶民から分かり辛い、遠いものにしているのは、『政党・政治家の発言など支持団体次第でコロッと変わる』という所なんだね。

今の民社党の主要支持団体は、自民から反創価で流れた団体と旧社会党の支持団体の中でも、君が代・日の丸くらいは認めてもという現実派と言われている。
(どちらも超の付くほど反創価w。だから民主は公明とすぐ連立するとは考えにくいね。
そりゃ民主の中にも、公明とくっつきたい、実は創価とも繋がりがあるという議員もいると思うが・・・)

それから社民は、君が代・日の丸の強要は言論の自由の侵害というやや過激な支持団体が主。
でも、『そういう支持団体だからこそ、表現の自由も強く尊重する』という側面もあるわけ。

これを言ったら噛み付いてくる人もいると思うし、そもそも思想を右か左で分けるのもおかしいと思うが、『表現の自由の尊重、それ自体が左向きの考え方なんだね』。

左アレルギーの人もいると思うが、今の我々では支持団体と言えるほどのものは結成不可能だし、それならば左系が支持団体の政党(社民・共産)に乗っかってみるのも悪くないと思うね。
民主でも、少なくても旧社会党の支持団体を引き続いだ議員は、表
911なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 07:50:26 ID:jpiRo10h
>>910
やあ、噛み付かせてもらうよ。
>そういう支持団体だからこそ、表現の自由も強く尊重する
自由史観教科書や半島支配の事実の記述に関しては猛反対してるじゃん。
あれは表現の自由なんてもんじゃなくて
「自分たちの言うことだけが正しい」という思想だよ。
912なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 07:59:22 ID:dPpO6Qwn
913なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 08:29:59 ID:05rEqi1C
>>911
まぁ、キミの言う通りだろうねw。
結局、自分の思想とぶつかる思想は排除する、それが政治的な考えらしいからねぇ。
だからみんな政治が嫌いになる。
右も左も大嫌いだw。

ただ大衆娯楽のレベルでの表現の自由の保守を考えるなら、左寄りの政党の方が考えが近いのではないか?
自分の言いたかった事はそれだけだよ。
別に強要するつもりはないよ。
それ以上は、>>912さんが言うようにスレ違いだw。
914なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 09:06:40 ID:kO+hTKEW
>大衆娯楽のレベルでの表現の自由の保守を考えるなら、左寄りの政党の方が考えが近いのではないか?

俺はこれは怪しいと考えてる
児ポ法では確かに社民党は原則論を言うけど
過去、なにがなんでも戦争反対やフェニミズムの風潮をつくり、自主規制の枷を強いてきたのは左寄りの思想だ
玩具とか趣味にしてると、そのへんの不自由さ、理不尽さをひしひしと感じてきたからなあ
はっきり言って、児ポ法のみを見て諸手をあげてマンセーしてるのを見ると別の意味で楽観的だなと思ってる
社民や民主の主流派は、言論統制に躊躇しない思想なんだということを忘れてるんだなって
915なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 10:21:54 ID:MIdIEqfs
民主党の旧自民党が反層化なんて言ってるお花畑は
小沢一郎 層化でググれ
916なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 10:29:36 ID:1BvK+iXJ
____| 層化市民様から垂れ込みがあった
  |      | 児ポ持ってるだろ、家宅捜索だ
  | ___.\_  _______________
  | ヽ=@=ノ ||  |/               /
  | ( ・∀・)..||_____| ガラッ      | 勧誘断っただけなのに
  |./| ̄У フつ|O ※※※|          \_  ____
  |∪=◎=| ||.※※※※|              ∨
  | (__)_) ||.※※※※|             ΛΛ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        (⌒ヽ (゚Д゚;)
                    ,(⌒⌒⌒   ヽ⊂  )
                   (          )_ノ ヽ
                   (______ノ___)
917なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 10:36:10 ID:KYFEr6Dg
>>914
>社民や民主の主流派は、言論統制に躊躇しない思想なんだということを忘れてるんだなって

主流派かどうかは俺には良く分からんけど確かに居るんだろうな。
それでも今は自民の方がやっぱりヤバい。

規制派の創価学会と組んでいるし、どうしてもそうなるのだろう。
あと、生長の家などの神道系新興宗教団体は自民党の支持団体だと聞くが
これらもガチガチの保守思想で、規制派なんだろうしなあ・・。
918なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 10:44:55 ID:DvWv1Emx
児童ポルノ改正案に反対する議員は野党にはいるが自民党公明党にはいないな
民主にも規制派いるが規制反対派が強いし党自体極端な規制反対だったな
だが自民党は極端な規制やりたがる警察官僚議員や女性人権屋議員が多い上に
狂ったモンスターのように感情論で騒ぎたてやがる
自民党から極端な規制NOてやつが現れないのが
党や上が決めたことに黙って従う自民党らしいチキンばっかだしな
道路族や郵政族が自分たちの利権を守るため党に反対することはあっても
利権が美味しくなけりゃリスクに怯えて黙り込む自民党議員たち
一人くらい極端すぎ、やり過ぎと規制に反対してくれる議員いてもよさそうなものを、
こんなだから自民党は下野した方がいいんだ
総選挙後に行われる数の暴力の強行採決を避ける方法は自民党や公明党を落としまくることだ
919なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 10:47:22 ID:fw1Yhg1R
警官を疑うとか言うキチガイをまとめて地獄送りにするための法案としてすばらしいモノだったのに廃案とかふざけてる。

ぜってー通るように再提出運動とかしていこうっと
920なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 11:37:50 ID:laWwi9Dk
>>919
ま、頑張れや気違いクンwww
921なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 12:06:36 ID:hMC0EjoV
>>917
> あと、生長の家などの神道系新興宗教団体は自民党の支持団体だと聞くが
> これらもガチガチの保守思想で、規制派なんだろうしなあ・・。

恐らく「生長の家」は児ポ法には興味無いと思われ
知り合いに信徒がいるのだがそんな話はないようです。
宗教=規制派
で一つにくくるのは間違いかと
922なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 12:07:43 ID:DvWv1Emx
>>920
919は煽りとしてもイマイチだよなww
自民党に投票しない=民主マンセ〜の売国認定
警察の冤罪を心配する=危険思想の持ち主だからなww
まだ萌えニュースはマシな方だ ひどい板になると「最近の自民党ダメだな」に対して「在日は朝鮮帰れ」だから笑える
923なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 12:17:59 ID:laWwi9Dk
>>922
東亜だと、「そうまでしてエロゲーやりたいのか」だぞ

対象となったエロゲ規制からして悪影響を及ぼしている証拠が提出されて
いないのに、その上規制したい側がやりたい放題出来てついこの間十数年
掛かりの冤罪が発覚したばかりなのに、警察への信頼が薄いからだとか言い切る
バカが代表討論に出てくりゃ、そら普通の感覚してればやばいと思う罠
924なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 12:19:46 ID:yfGIYJ1V
>>921
そうか。
どうも宗教=規制派みたいなイメージを俺は持ってしまうけど、実際はそうでもないのかな。

「アニメや漫画やゲームを見る時間があったら宗教活動せよ!」みたいな感じのイメージがさ。
これが俺の偏見ならむしろ有り難いんだけど。
925なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 12:43:19 ID:hMC0EjoV
>>924
> これが俺の偏見ならむしろ有り難いんだけど。
宗教=規制派は偏見でしょう
普通の宗教団体は体勢守れりゃ十分
一部本気で政治活動する基地外があるのが特異
ダイサクと日本ユニセフに何らかの利害関係があるんだろうね。
926なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 12:57:30 ID:DvWv1Emx
>>923
だよな〜東亜の連中は規制反対派=「ロリコン、エロゲオタク」っていって少数派が反対してるっていうからな
だが実際はマンガアニメさらにグラビアまで影響がでることや冤罪の危険性について聞くとスルーだからな
ネトウヨや自民党支持者は、自民党にちょっとでも文句いうと売国とか在日認定してくるし
あいつら議論する気さらさらないもんな
だいだい本物の右翼なら天皇陛下をエロゲ権と同じなんていう自民党や自民朝鮮銀玉遊技議員、朝鮮宗教公明に対して
支持なんて出来ないはずなんだけどなw

自民党議員を規制反対側につければいい、だから総選挙は自民ってのもおかしな話しだ
自民党や内閣には規制反対運動で反対メールがたくさん送られているのに
極端な規制だから所持規制や二次元は慎重にっていう声が自民から出ない、この時期でも未だに反対する議員がいないのだから
自民の議員に規制やめるようにメールすることに意味がないって証明されたもんな
自民議員と公明議員を大惨敗させて下野させるしか規制回避の方法なし、だよなやっぱり
927なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 13:01:41 ID:XSTORGfQ
「深刻化する児童ポルノ被害」
って書いてあるけど

児ポ法作って深刻化してるのなら
強化は、無意味
緩和するべきじゃね
928なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 13:16:26 ID:klHkqYFs
>>926
公明がすんなり下野するとは思えない
こいつらが民主にすり寄って、政権入りした時は俺も覚悟を決めるつもりだ
すんなりはいそうですか、なんて言ってたらイロイロご先祖に申し訳ないからな
929なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 13:36:02 ID:h6swCVGD
下半身、欲得で国を売る利権政治家と
嗜好品の娯楽、欲得ありきで投票する有権者
は同じだと思うけどな
結局自分の既得権を手放したくないだけだろう
それはそれで勝手にすればいいが、ご先祖様云々とかっこつけるのはやめてくれ
ご先祖様が草葉の陰で呆れてるよ
930なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 13:37:26 ID:DvWv1Emx
>>928
選挙前に代表が自民党が負ければ一緒に下野する
民主党と与党入りはあり得ないとキッパリ断言しているし
党間の政策協力はあっても一緒になることはないそうだ
もし、それがウソで態度かえたら民主党内部で大荒れになるし
共産党や社民党など他の野党にも顔向けできんだろ
野党最大の裏切りもの公明だぜ
万が一、民主と与党入りしたときは、民主公明は所詮その程度、次の選挙で散るだろな

てか、自民党ハナシ議員は朝鮮銀玉遊技票と警察票で残る恐れがあるし比例復活も考えられる
規制強行派をやっつけるには、そろって下野してもらうが一番だろう
比例は共産党社民党とかで、自民党議員の対立候補で勝てそうな議員に投票する
徹底的に自民党の議席を減らせれば
自民党規制派議員が生き残っても野党だからな
最終的な採決で数の力で理不尽な自民規制案なんざ必ず廃案にできるってことだからな
931なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 13:39:57 ID:DViBCqOh
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
932なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 13:46:03 ID:h6swCVGD
速攻この手のコピペが出てくるとはそういう種類の人間なのね
なるほどねえ
933なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 13:52:12 ID:U3wOYj2V
>>932

  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘  
934なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 14:01:47 ID:h6swCVGD
単発がいきなり沸いて来るんだな、このスレw
935なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 14:15:34 ID:BMZFU9g+
今日のニュースで麻生が公明の太田に選挙協力を求めたという内容に

自民終わったな。と思った。
936なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 14:22:53 ID:DvWv1Emx
>>934
とうとう単発湧いたなww
よく思いだせば一昨年も単発ちらほらいた気がする騒ぎまくってサッといなくなる
夏の夕立みたいなもんだなww
同一人物か知らんが定期的に湧いて荒らしてるやつのIDチェックしてたら
以外にも長門こと、みのりんの熱烈ファンだったww
長門スレでは優しいお兄さんなのに、こっちのスレじゃ別人格なのは何故だろう?
937なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 14:57:27 ID:anleuQ2Y
このスレ長文多いなw
938なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 15:14:22 ID:BMZFU9g+
>103 :エラ通信:2009/07/21(火) 14:51:43 ID:J7zlwLGF0
>児童ポルノ法や国籍改悪法なんかは、 朝鮮カルトが、
>麻生首相に解散を強要させるための悪法。
>基本的に創価は民主党ともつながってるからな。

東亜板コテの言い分に失笑を禁じ得ない。
939なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 15:36:47 ID:DvWv1Emx
>>935
もう自民党の敗北は確定してるが、宗教さまの票でダメージ軽減したいんだろな
こんどは都議選よりひどい結果になるだろう
理由は、年金問題や高齢者に医療費負担で高齢者=反自民
低所得層のパート、バイト、派遣=反自民
燃料高騰時に暫定税にこだわった自民に怒り爆発は、全国の漁協や運送業界
そしてアニメマンガやネット規制で全オタクを敵にした
自民党は総選挙で本当に終わるだろな

>>937
いいことじゃないか

>>938
凄いファンタジーだな
そこまで酷いとネトウヨですらどん引きだろうww
まあ、自民党が下野すんの確定状態でなんとかしたいっつー
自民党支持者の迷走ぶりが良くわかる面白コピペだなwww
940なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 17:18:06 ID:cMzSMbMG
政治、特に選挙が絡むとどこの板のスレも似たような展開になるな。
941なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 17:40:42 ID:OUsZV/Tg
ま、板に一個隔離スレがあるのはいいんじゃね
次スレも今立ってる似たスレを再利用してやればいいと思う

【規制論】「性暴力ゲーム」規制強化へ、与党が流通に歯止めをかけるため検討チームを発足
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243608216/
【コラム】「児童ポルノ禁止法」改正前でも漫画・アニメ・ゲーム業界に悪影響 「18歳未満の子の裸を描くな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247560320/
【規制論】自民党の山谷えり子女性局長、野田聖子担当相に性暴力ゲームや有害サイトの規制強化を要請
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247605520/
【児童ポルノ】規制強化派と慎重派が激突─森山真弓「アニメや漫画も含めて規制を」 山口貴士「創作物のキ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246524122/
【規制論】「性暴力を奨励」か「表現の自由」か─ 国際人権団体からの“外圧”で凌辱系ゲーム制作禁止に波
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244970477/
【規制論】続発する学生による集団レイプ事件の一因はレディース・コミック?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247054495/
【自主規制】漫画・アニメも含む?「児童ポルノサイト、プロバイダーは強制遮断を」−警察庁が協議会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243800768/
942なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 20:57:04 ID:dfDR/x0n
>>939
スレ違い板違いで恐縮だが
派遣は民主党案に反対だぞ?
943なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 21:05:08 ID:Z2qXElO6
まあ40日もあるんだから自民党が盛り返す可能性もあるよ
944なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 21:06:49 ID:2qZbiKO5
旗振り役だった代議士のリスト頼むわ
自民・民主・その他関係なしで
総選挙の参考にしたい
945なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 21:09:41 ID:mTWP31po
>>944
>>634でいいんじゃね
946なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 21:29:13 ID:KqiFhsms

「バカ左翼は日本から出て行け」
「日本が嫌いな朝鮮人は、日本から出て行け!」 在特会が大規模デモ
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1315.html

久本雅美さん「創価をカルトだと思ってる奴うぜえ。週刊誌のほうがよっぽどカルト」
http://nw2.blog112.fc2.com/blog-entry-1443.html
947なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 22:25:44 ID:DvWv1Emx
麻生で総選挙かカルト公明と選挙協力だのなってたがw
古賀選挙対策委員長「座して死を待つよりは〜略」
反麻生派自民議員「このまま麻生総理で総選挙は集団自殺と変わらない」
つーてたから、舛添あたりに変えて選挙突入と思ってたんだが結局麻生かよww
さんざん麻生じゃダメっていってた議員は気まずいだろうな
てか、自民に勝てる見込みってあるのか?

もし自民が生き残れるとして自民の規制派議員だけをピンポイントで落とすって難しいだろうが可能なのかな? 比例復活あるしな

アニメマンガグラビアとかの規制を回避するためには、@自民党大敗で公明と下野
数の力で上回って自民党案を廃案にしまくる
それか、A規制派議員をピンポイントで落として規制案が国会に出ない状況をつくる なんか@の方が実現可能っぽいな
948なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 22:36:36 ID:1BvK+iXJ
456 :無党派さん:2009/07/21(火) 21:55:19 ID:w7c4ALyJ
    http://www.mangaronsoh.com/

    本日発売の『週刊SPA!』

     本日発売の『週刊SPA!』にて
     「[児童ポルノ法改正]をめぐるバカ発言に仰天」という記事を
     書いております。
     今回、企画がすんなり通った背景には昨年に同様の特集を組んだ際、
    週刊誌ではありえないような数のメールやハガキが届いたからです。
     マスコミに対しては読者からのメール、ハガキ攻勢は非常に有効だと
    いえます。読んでみて面白かったらぜひ、編集部にご連絡をお願いします。
949なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 22:49:41 ID:F5+WGDXG
アニオタは目を覚ませよ
アニメなんて無くても生きていけるだろ
ミンスになると日本が終わる
ニコニコを見ればいかに麻生さんが支持されているかよくわかるし、今の麻生さんを何も知らず批判してるやつは情弱
アニメがなくなるのと害人に占拠されるの、どちらが悪いかは明白だ
950なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 22:59:09 ID:U3wOYj2V
>>949
【都議選】 民主党、第一党になる情勢。大勢判明は12日深夜…投票前の産経新聞分析★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247396459/l50

108 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 20:14:57 ID:fmQp8EfO0
>>95
民主党、、第一党だよw

自公過半数割れだとよw

155 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 20:18:17 ID:us529Ib10
>>108
まだほとんど開票もされてないうちになに言ってんだ?

175 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 20:19:52 ID:fmQp8EfO0
>>155
MXテレビでいったぞw

213 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 20:23:04 ID:us529Ib10
>>175
出口調査なんてあてになるかよ
ニコニコ知ってんのか?


          \(^+^)/
\(^+^)×(^+^)/ | |\(^+^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
                                  ニコニコがアテ速報+
                                  http://tsushima.2ch.net/newsplus/
951なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 22:59:26 ID:E7E9NAKh
>>908
こんにゃくゼリー禁止を忘れたのか
952なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 22:59:32 ID:BMZFU9g+

 ニ
  ス
   コ
    な


???
953なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:03:38 ID:KftxgPom
>>928

お前根本的な事忘れてるぜ

学会にとって大事なのは東京都議会だけであって
国政は昔通り野党でも参院だけでかまわないって事
954なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:03:53 ID:0zNlZo1C
>>949
売国なのは自民も民主も変わらんからなぁ
同じ売国ならアニメ規制にならん方を選ぶよ
955なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:04:35 ID:E7E9NAKh
>>943
次は誰逮捕するのかね
956なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:06:19 ID:9Lys+Fjp
廃案というか時間切れなだけなんでは?
957なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:07:16 ID:U3wOYj2V
京都・在特会デモ見聞記

「バカ左翼は日本から出て行け」「日本が嫌いな朝鮮人は、日本から出て行け!」―こんなトンデモ・シュプレヒコールが
都大路にこだました。「外国人参政権 反対デモ」のはずなのに、街頭で叫ぶスローガンは、「反日左翼を舞鶴港に
たたき込むぞ」とか、「左翼は犯罪者集団だ」とか、もう何がなんだかわからない。「我々は排外主義者ではない」と
言いながら「朝鮮半島へ帰れ」と叫んでしまう支離滅裂さも尋常ではない。

6月13日、京都で在特会(在日特権を許さない市民の会)デモと外国人共生を掲げる市民デモが行われた。在特会のデモでは
沿道からヤジが飛び、劇的で緊張感の高い空間が出現した。

日本乗っ取り計画?
「外国人参政権に反対するということは戦争だ!日本乗っ取りを目論む在日朝鮮人・韓国人との戦争なのだ!」―デモを前にした
集会で主催者はヒートアップしていた。在日が参政権を取得したら、日本が乗っ取られると煽動する。特別永住者は50万人足らず、
外国人登録者数は200万人そこそこだ。どうしたら1億3000万人の日本を乗っ取ることができるのか?全く理解できないが、
こうした誇大妄想に基づく被害者意識こそが、極右=在特会の特徴である。

http://www.jimmin.com/doc/1172.htm
958なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:09:33 ID:dfDR/x0n
>>953
だったらさっさと国政の場からは退いてもらいたいねえ
959なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:13:07 ID:DViBCqOh
ウヨブタさんは涙を拭きなよ
日本は日本人だけのものじゃないんだよ
960なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:13:19 ID:KftxgPom
>>958

だってみんな選挙行かないからw
961なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:16:55 ID:dfDR/x0n
>>959
こういうやつが児ポ規制反対とか言ってるの?
やだねえ
962なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:21:41 ID:KM1tM2N/
児歩改悪は少しでも引き伸ばす
在日外国人に参政権なんてやらないけどな
963なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:21:41 ID:yQduxnuE
ttp://spa.fusosha.co.jp/weekly/weekly00008117.php
[児童ポルノ法改正]をめぐるバカ発言に仰天
SPA
964なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:22:59 ID:EWKNM2y7
児童ポルノ改悪が流局しているいまのうちに、
凌辱とかロリとかグレイな商品は売り切った方がいいんじゃないの?

つか、児ポ改悪はどこの誰が主導してるの?
965なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:25:12 ID:DvWv1Emx
>>954
自民党女性部「天皇制=レイプ権」こんなの売国民主でも言えないな
自民党も左なんだからどっちもどっちだよな
アニメマンガ規制に関しては与党に任せたら死ぬっぽいな

>>955
自民の警察はツメが甘いからな
結局汚沢もハト山も逮捕できんかったし、逆に友愛売国ハト山が逮捕され
人気の岡田になったらマスマスやばくなるかもww

>>956
民主が妥協せず引き伸ばしまくったんで時間切れ、総選挙後に徹底的にやるそうだ
アグネスは勝ったも同然って自信ありげだ
時間あるから民主や社民が粘っても数の暴力こと強行採決でアニメマンガ終了にできるからな

>>957
極左もウザいが極右はもっとヤバいな
博多デモだったかニコニコ生で見たが
外国人参政権じゃなく朝鮮人犯罪者出ていけテロリストでていけ〜つってたし
一般の通行人もどん引きだったからな あいつらやり過ぎw
966なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:25:24 ID:dfDR/x0n
>>964
アグネス=大作だろ
967なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:30:31 ID:EWKNM2y7
>>966
そいつらは議員でなければ日本人でもない
968なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:32:56 ID:DvWv1Emx
>>964
自民党の元警察官僚グリープと自民党女性部、公明党の女どもだな

民主にも規制派いるが党としては極端な規制の自民党案に反対している
民主の規制案では取得罪が加わる
自民党案の問答無用の所持規制やアニメマンガを痛めつける二次元規制には反対で妥協しないそうだ
社民党は保坂議員を中心に規制案に徹底して反対している

自民党公明党が勝てば、時間たっぷりなのでのんびり議論して問答無用の強行採決で確実に通されるってわけだ
969なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:34:49 ID:DvWv1Emx
>>968訂正
元警察官僚グループ
970なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:37:00 ID:E7E9NAKh
>>968
社民や共産は民主案にも反対すると思うけどね。民主が与党になるなら。
与党に反対が存在価値だからあそこら。
どうか民主が単独(国民新党入れて)過半数取りますように。



でなきゃすっきり負けたほうがええよ。
971なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:37:12 ID:dfDR/x0n
>>967
議員なんぞ、アグネス=大作の手先にすぎん
972なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:52:27 ID:Tw9y780e
おいおい
馬鹿民主が会期末なのに単純所持違法にあっさり合意したから規制派が勝ち誇ってるんだろ
案の定言質を取ったことになってるし
973なまえないよぉ〜:2009/07/21(火) 23:56:43 ID:DvWv1Emx
>>972
いつ合意したんだよ?ww
まさか読売の飛ばし記事のことか?
ニュー速の電凸では所持規制と二次元規制に妥協することはない この2点だけは絶対に譲らない だったぞ
974なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:02:22 ID:Sa++HGrP
>>973
それはマスゴミの飛ばしじゃないぞ
すでに規制派の議員も公言してるからな
975なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:03:03 ID:JcW+ka4P
206 143 sage 2009/07/20(月) 18:14:20 ID:Zuuu+SSJ
枝野議員のオープンミーティングから戻ってきました

着いたのはギリギリだったのだが聴衆がすごく多くて会場の椅子が足りず、立ち見の人も結構居ました。
受付の方に後で聞いたら普段は会場の3分1程度の人数(100人位)との事なので300人以上はいた模様。
意外と杖をついたお年寄りの方が多かったので(比較的)若かった私は
席を譲って立ち見してました(後で腰に来ましたがw)

で、児ポ法関連の話は質疑応答の中で私以外の人がした質問の回答の中でありまして
 1、児童ポルノ法の成立経緯の解説と問題点(サンタフェについても触れていた)
 2、与党の発表でなぜか修正に合意した事になっているが、その様な事実は存在しない事
 3、今回の法案は廃案になった事。そして、再度1から協議し直して再提出する事
大体、以上のことを枝野議員自身が発言していました

最後にお礼の言葉をかけたかったのですが、終了後も握手や写真撮影で忙しそうだったので諦めました(ヘタレですまん)
以上、報告まで
以下、名無しに戻ります
976なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:03:30 ID:HUA9E1qV
>>972
合意してない。
エロゲで自主規制したと飛ばしニュースしたTBSと同じ手口だが
民主の委員会は流されなかった。
977なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:05:39 ID:gVUb7XDu
単純所持禁止の線引きで妥協しないってことじゃなかったか?
978なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:08:01 ID:JcW+ka4P
早川blogコメント欄
●民主党衆議院政策審査会への電話質問結果

・まだ条文のすべてに対して合意していない。単純所持についても、冤罪が出ないような条文が盛り込まれることが前提であるならば合意すると言う程度の段階
・実務者協議の結果は、塩崎議員が新聞記者などに説明を行った
・新聞記事は、その時の説明を都合よく解釈しているのではないか?
・修正協議に参加した人ならいざしらず、参加していない議員や、関係ない団体(ユニセフ)の人間が結果を知っているとはとても思えない。日記はその人の願望が入っているのではないか?
・修正協議は既に打ち切っており、今国会で修正
協議を継続すると言う予定はまったく無い
・民主党は児童ポルノ法案で創作物規制をはずすことに関してはゆずるつもりはない
・過去にさかのぼっての罰則に関しても、はずすと言うことをゆずるつもりはない。
・合意にも至っていないので、選挙後に今回の実務者協議の結果を基に審議するつもりはない。選挙後に1からの議論をするつもり
979なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:11:45 ID:HUA9E1qV
保坂展人のどこどこ日記
教育・こども / 2009年07月10日
またもや「児童ポルノ禁止法」の「与野党合意」が成立したという情報が流れた。
具体的にはTBSのニュースが報道したものだが、実際はどうだったのかと民主党の
担当者に聞いてみると、「持ち越しになった。まだすべて合意したという段階では
ない」とのことだった。
ならば、なぜ「与野党合意」のニュースが流れたのかと聞くと、与党側が
記者レク(ブリーフィング)をしたからではないかとのことだ。

児童ポルノ画像所持、原則禁止で合意(TBS)

 今の国会で審議されている児童ポルノ禁止法の改正案をめぐって自民・公明
・民主党の3党は、これまで禁止されていなかった児童ポルノ画像などを所持
する行為についても、原則禁止することで大筋合意しました。

[引用終了]

 このようなニュースは、一面の真実を伝えているものの正確ではないようだ。
そこで、今日の段階で把握出来た限りの状況を記しておくこととする。
「一面の真実」と書いたのは、たしかに大筋の合意出来る点が拡がったという
ことのようだ。
もっとも隔たりのあった「単純所持規制」については、与党と民主の案を折衷
する方向で話し合われているが、結論は出ていない。
一方、3号ポルノに代表される「児童ポルノの定義」についてはまとまっていない。
「マンガ・アニメ、ゲーム」などを対象とした条文については、付則から外す方向で
協議が進んでいるようだが、これも結論には至っていない。
980なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:12:42 ID:MMYaepYL
一応転載
【sage】児童ポルノ法審議 実況スレ【マターリ】
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1245993378/

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 09:44:29.50 ID:Jf/iEfws
子どもの保護に名を借りた創作物の規制、捜査機関による濫用の危険性が高い児童ポルノの単純所持規制反対に関する請願(辻元清美君紹介)(第三五六五号)


420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/21(火) 10:16:04.37 ID:vwwgaD6u
>>419
なるほど
確かにこのタイミングですね。
もっと早くやればよかったのに…


446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 23:49:16.31 ID:7zGSDzP4
完全に犯罪じゃないか、さすが層化

>>420
見れるよ

子どもの保護に名を借りた創作物の規制、捜査機関による濫用の危険性が高い
児童ポルノの単純所持規制反対に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1711863.htm
紹介議員一覧
受理番号 1863号 吉田 泉君
受理番号 2121号 保坂 展人君
受理番号 2233号 枝野 幸男君
受理番号 3565号 辻元 清美君
981なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:15:12 ID:HUA9E1qV
ID:Tw9y780e
ID:Sa++HGrP

飛ばし記事に騙されたのか、息する様に嘘吐く規制派なのか。
982なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:20:49 ID:WU62+yrM
自民党はネットの無党派層からは完全に支持を失ったな。
麻生も、児童ポルノの単純所持規制や虹規制の動きを止めていればもっと支持を得られたのにね。

本人がエロ漫画嫌いの漫画オタクだからたぶん無理だろうけど。
983なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:21:56 ID:S2EIwX5S
こっそりレスを無駄づかいw
984なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:22:54 ID:H5OTXvS1
ネット層なんて微々たるものでしかないからなあ
985なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:25:07 ID:qoOiaw6Q
>>982
そもそも児ポ規制なんて、大して関心もたれてないことに気付け
この問題で支持を得たり失ったりすることは
皆無とは言わないが、それほど多くはない
それこそ、派遣雇用の問題とかのほうがよっぽど(大衆にとっては)大問題だ
986なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:25:36 ID:qoOiaw6Q
>>984
そのネット層ですら、外国人参政権の問題のほうが大きい
987なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:26:53 ID:HUA9E1qV
>>985
アキバで演説の無駄遣いした麻生は馬鹿だな。
988なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:29:51 ID:HUA9E1qV
>>986

俺の逮捕、作品の自粛>外人がなんたらかんたら

ネット層w
989なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:32:57 ID:qoOiaw6Q
>>988
願望を書くな
990なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:35:03 ID:HUA9E1qV
>>989
はいはい、酷使様は大儀がお好きですね(笑)
991なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:37:59 ID:WU62+yrM
自公連立政権(自民党にカルト党との連立をやめる意思無し)はもう嫌だし、
かと言って民主党政権に交代させたくない。
与党も野党もロクなのがないので、今回はオタクの意思を示すために、
小選挙区には適当なアニメキャラもしくはエロゲキャラの名前を書き、
比例区にはそれに準ずる架空の政党の名前を書いて投票するつもり。

無効票だが、今の政治に国民がウンザリしていること、
今の政治は国民の民意がきちんと反映できていないことを示すことができる。

記入後の投票用紙をカメラで撮影し、2ちゃんねるをはじめネット上に公開する予定。
992なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:41:20 ID:WU62+yrM
>>985
多くの国民がよく知らず、関心も無い問題を、
一部の人たちの間だけで勝手に話を進めて決めちゃっていいのだろうか?
993なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:42:10 ID:E9XXZjXU
>>991
俺も民主にゃ入れん、だがいまの自民党には惨敗してもらわんとマンガアニメが死ぬからな
多数決なんだよ最終的に規制ノリノリ公明党自民党に数で負ければ、強行採決だぜ
俺は無所属や共産党に入れるけどな
994なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:42:33 ID:qoOiaw6Q
>>990
意味が分からないことを書くな
995なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:42:49 ID:MtF7xmoE
1000ならロリ解禁
996なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:44:01 ID:E9XXZjXU
1000なら自民党公明党大敗北で奈落の底へさようなら
997なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:44:53 ID:JcW+ka4P
まあ反対してる議員さんは金にも票にも得にならないことよくやってくれてるよ・・・
998なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:44:59 ID:qoOiaw6Q
>>992
なんで俺にそういうこというの?
児ポ問題は大して関心を持たれてないという事実を認識せずして
正しい戦略がとれると思ってるの?
>>982みたいな勘違いした奴が正しい戦略をもてると思うの?
999なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:47:08 ID:E9XXZjXU
安心できるのは、強行採決を回避してから
まあ自民党公明党が野党になってからだな
1000なまえないよぉ〜:2009/07/22(水) 00:48:39 ID:HUA9E1qV
>>991
白票ならジポ反対派の議員リスト読んで投票した方が価値ある。
与野党無所属関係なくだぞ。

>>994
ほら、自民ビラのポスティング勝手に行けよw
10011001

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
 \__  __________________
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )マジカヨ・・・ _____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ          \|   (   ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
  |     ヽ          \ /     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
  .|    ヽ \         (⌒\|__./ /    萌えニュース+@2ch掲示板 
                              http://gimpo.2ch.net/moeplus/