【ゲーム】「FINAL FANTASY XIV」ティザーサイトオープン!2010年発売予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもヽ(´ー`)ノφ ★
対応機種 PLAYSTATION3 Windows(PC)
ジャンル MMORPG
発売日 2010年予定
価格 パッケージ価格・プレイ料金ともに未定
年齢別レーティング(CERO) 審査予定

プロデューサー 田中弘道
ディレクター 河本信昭
アートディレクター 吉田明彦
作曲 植松伸夫

http://www.finalfantasyxiv.com/
2なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:14:23 ID:sZpjpZqY
13より早く発売したりしてw
3なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:18:42 ID:i+GqPmhK
また11んときみたいに、オフラインと勘違いして買うやついるんじゃね
4なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:19:04 ID:q9vy8elN
ネ実がカオスw
5なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:23:32 ID:D+/qy87q
HPのトップ画像とBGMはいいな
中身は知るわけがない
6なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:24:38 ID:m/zQIRls
これは・・・どうなるんだろうなww
7なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:31:49 ID:ymSWXVCH
ネトゲかよ・・・
8なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:32:27 ID:tGNd0tWr
え?ギャグ?
9なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:34:09 ID:MeNqS5Oe
ON LINEかよ。オンライン版は14とかつけないで別シリーズにしろ
10なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:36:17 ID:PcBC57wX
ネ実が阿鼻叫喚wwwwwwwww
11なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:37:37 ID:3tYcZ5+6
もうネトゲは良いから。廃人増えたら将来の社会にマイナスだろが。
12なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:42:52 ID:sGVfyRoq
もう14かぁ
13なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:42:52 ID:Q4yB0u8Y
イラネ
14なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:43:41 ID:NhFFjpBb
同時発売した10-2を思い出した
15なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:48:17 ID:/bUfY6W6
もう完全にオタゲーだなFFは
16なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 06:54:06 ID:8Oogk8ei
>>9
禿同
また勘違いする人が出て来るぞ
17なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 07:00:06 ID:yxZeLTij
13もまだなのにwww
ちゃんと売ってから次の発表しろよ
18なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 07:11:58 ID:aO6s4C1M
何で来年とか思ったら14かよw
ゲフォの9600GTで動くのかすら
19なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 07:12:48 ID:URvPJ0GW
あれ?PS3独占とか書いてたソースなかった?デマか?
20なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 07:15:30 ID:YqacL93H
>>16
勘違いさせるためだろーが
21なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 07:22:41 ID:C8AUoKyO
FFの続編ってかFF11の続編か
22なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 07:51:24 ID:SBNEal6y
>18たしかにスペックが気になるところ、早くはっきりさせてくれ
23なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 07:59:17 ID:xebb8zh8
13出すのに数年かかったからこれは2050年くらいか?(笑)
ネトゲ規制論が活発化してポシャるだろ
24なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 07:59:17 ID:0VTfG8f8
FFは毎回別チームが作るから13が出ていまいが関係ない
13も12が完成する前からPS2で作ってたけど12があまりにも遅れたから
PS2向けに作ってた13は破棄されてPS3で1からリスタートした
スクエニはFFやDQが出ない年度は急激に収入減るから安定して利益を出した11はかなりの優良タイトルだったらしいな
25なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 08:03:15 ID:ljKefF3j
PC専用にして欲しかった
まぁ11と違ってナローバンドの制約とか無さそうだから
コンシューマー機が足を引っ張る事は少なくなるんだろうが
26なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 08:06:53 ID:DNpsiJ29
PS3で動くって事は、Xbox360でも動くってことで、それはつまり、現状のPCでラスレムがサクサク動けばOKってこと
27なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 08:11:29 ID:Fkx8s/Bj
SSDでレイド組むかな、金貯めておこうっと。その他は現状で問題無いし。HDD卒業だ。
28なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 08:14:40 ID:5lY2RD37
迷走してるなw
29なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 08:20:22 ID:ljKefF3j
>>27
この手のゲームにSSDあんま意味ない


最終的にはPS3や360(まぁでるだろ)だと、今のPS2版と同じでゲームにならなさそうだな
30なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 08:23:55 ID:Fkx8s/Bj
>>29
読み込み書き込み早くて良いよ、それに無音てとこが最高。付けっぱなしにするから
静音がよい。
31なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 08:40:39 ID:ljKefF3j
>>30
ぐぐってみたら、なんかそこそこに効果があるみたいっすな
32なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 09:04:21 ID:2lE74YKI
まず13を出せ。話しはそれからだ。
33なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 10:27:25 ID:+8A8owOh
FF11で懲りたと思ってたのに
またナンバーリングでネトゲ出すのは驚いたな。
34なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 10:28:13 ID:YqacL93H
FF11で懲りたって・・・
FF11が一番儲かってる事業なのに
35なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 10:32:59 ID:QP0NHADR
オンラインゲーは爆発的に売れることは無いが
安定的に収益がでるから、企業としてはオイシイんだよな
36なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:01:18 ID:fvC0wo3j
14は我々韓国人が糞日帝国を倒しかつて日本人が勝手に住みだした日本島を奪い返すゲーム。刀を持ったハゲの糞日兵を倒して捕食できる
37なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:11:44 ID:DQ0jZBwD
>>18
9600GTじゃ100%無理だろw
Core2なんて旧式CPU使ってるようじゃラグラグじゃね?w
やっぱ最低限Core i7とGTXじゃなきゃ。
38なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:20:17 ID:VnB3yFxw
ラスレム動くスペックでもダメなのか・・・
39なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:21:29 ID:VnB3yFxw
来年っても後半なんだろうな
40なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:24:38 ID:FKrjEClZ
13出るのいつだっけ?
41なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:26:58 ID:JXK7HMuY
ネトゲはもういいよ…
42なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:29:24 ID:WKmAif1h
FF11は何だかんだ言っても日本のネトゲーじゃあ成功した部類だろうし、
そういった意味じゃあそろそろメジャーバージョンアップはあってもおかしくは無いわな

ただ、FFシリーズのナンバリングに入れるかどうかは微妙だとは思うが
43なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:38:02 ID:tK/8veOo
ナンバリングに入れないと売れないだろうjk

ここ数年FFの開発遅れまくってて、FF11が生命線だった感があるし、
オンラインでの定期収入&グッズや課金パッチでの臨時収入には
相当期待しているんじゃないかと…
44なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:41:11 ID:T3Cougz6
せめて13発売してから発表しろよ…
45なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:44:11 ID:VnB3yFxw
植松吉田はオンラインで使って欲しくなかった・・・
46なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:52:03 ID:W0xy1EL9
>>37
PS3で動くこと忘れてるだろ
47なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 11:56:15 ID:gRCZ1C8V
PS3って7800GTXを128bit幅にしたゴミだっけwww
9600GTならギリギリくらいだな。9800GTくらいは欲しい。
48なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 12:11:08 ID:DNpsiJ29
CPUもXbox360とPS3は同じ設計、Core2でも余裕だわ
49なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 12:13:44 ID:6FdrxpKQ
河本か
こりゃだめだ
50なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 16:34:38 ID:id/dzyQC
キャラが同じだけどまったくの別世界ってことなのか
51なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 16:50:36 ID:L8fOsbNY
勿論、最高画質ならGTXが当たり前だろうけど
最低ラインが9600GTって厳しくない?
平均的なネトゲやってる人間で
どれくらいのスペック使ってんだろうな
52なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 16:57:57 ID:efYNf6yF
いまなら9600GTは1万切って8000円とかで買えるぜ。
9800GTでも1万だ。
53なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 17:08:36 ID:L8fOsbNY
ふむ、出るのも来年だし
最低ラインはそこら辺になるのかなぁ
しかし、そうするとFF11やってる人間から
かなり脱落者が出そうな気もする
54なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 17:09:51 ID:qk2GN/UW
やめられるやつはとっくにやめてるよ
55なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 17:41:05 ID:XNL/wpr5
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。

56なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 17:52:21 ID:RR8UH/Sx
>>55
そのコピペすっげー懐かしいなw
5年位前に流行ってたわ
57なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 19:00:41 ID:WHJO5G7F
せめてFF11-2とかにすべき
58なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 19:07:44 ID:F1xE3Bob
FF11やっといた方が良いってこと?
59なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 20:06:39 ID:NhFFjpBb
>>35
FFのナンバーだとブランド力パネェからいいんだろうな。
そういえばDQ9ってどうなt(ry
60なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 20:21:36 ID:AtkMSAxp
オンラインって要するにがっつりしたRPG作ると金がかかるからってゆーただの逃げだろ?
ビジネスモデルとしては正しいかも知れんが、FF続編を楽しみにしてる連中からしたらがっかりだわな。
せめてナンバリングタイトルじゃなけりゃギリ許せるのに。
じゃあ、「ちゃんとした」FFは結局何年後なんですかね?5年後くらいかwざけんなwww
61なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 20:30:15 ID:L8fOsbNY
13が一応年内の予定だろ
制作費に関しても、トータルで11に使った金額って
相当なもんの筈だが
62なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 20:43:18 ID:DNpsiJ29
ヴァナコレが現在もランクインして売れ続けてるって、かなり儲けてる証拠
63なまえないよぉ〜:2009/06/03(水) 22:58:56 ID:8IhrRNAg
FF14専用に新規にマシン組み上げるのが正解
OSはWin7出るまで待つべきか
64なまえないよぉ〜:2009/06/04(木) 00:54:14 ID:x/Av6Flh
>>60
お前らが勝手にがっかりしてるだけだろw
65なまえないよぉ〜:2009/06/04(木) 04:57:03 ID:VF50Atdk
>>60
おまえは13の存在を忘れてるwwww
13でてから1年後に14の発表があって
それがオンラインでしたー!ってのなら怒るのもわかるが
66なまえないよぉ〜:2009/06/04(木) 05:31:05 ID:0I551QA6
スクエニのカンファレンスみたけどグラはいまいちだなー。
XBOXふくめてほかのハードの発売もふくめて検討してるとか言い出すし微妙
67なまえないよぉ〜:2009/06/05(金) 07:04:07 ID:EoXT7X4K
なんだネトゲかよ
SFちっくの次に中世ファンタジーかプレイ楽しむにゃバランス良いぜと思ってたのに・・・
68なまえないよぉ〜:2009/06/05(金) 09:15:34 ID:npGJvO5c
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090604_212453.html
>“Xbox 360が発売プラットフォームから外された”というネガティブな
>ニュアンスの報道について「一部のメディアに解釈の相違がある。

GK活動をしたら非難されたでござるの巻

http://www.famitsu.com/game/news/1224668_1124.html
>橋本氏は「一部メディア等でいろいろな解釈の相違があるようですが、『FFXIV』に関しては
>まずはプレイステーション3とPCで、と発表させていただいております。そのほかのハードに関しましては

なんかコメントの一部がカットされてる気がするんですが
何かやましいことでもあるんでしょうか?
69なまえないよぉ〜:2009/06/05(金) 10:04:33 ID:vRLa+egf
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212492.html

>――Xbox 360版については話し合いを継続中ということでしたが。
>
>田中氏: そもそもこのタイトルの初期映像を4年前のE3のMicrosoftのプレスカンファレンスで発表してから話は続けているんですけど、
>なかなかお互いの妥協点が難しいところがあって、まあこれからもずっと話し合いは続けていきます。

4年間交渉しても進展が無い以上
箱○では当分出ないでFA。

PCは最適な構成がわからないので
とりあえずPS3でやりながら
最適な構成がわかってからPCを買うのが妥当。
70なまえないよぉ〜:2009/06/05(金) 10:21:02 ID:jxdPKmX7
推奨スペックどんなもんかな…
ラスレム環境くらいあれば大丈夫だろうか…
当方9450+4870だが…
また組まないとあかんのか?
71なまえないよぉ〜:2009/06/05(金) 10:22:12 ID:MYcelsST
16はアジア風にしてくれ
インドあたりまで含まれている10と違って
東アジア風限定で
72なまえないよぉ〜:2009/06/05(金) 10:57:30 ID:s52+uevE
え?ネットゲーなの?別タイトルでやれよ馬鹿じゃねえの
73なまえないよぉ〜
野村色がないグラフィックってかっこいいんだな