【痛油】「らき☆すた」とコラボレーション! 「痛い」エンジンオイルが登場! ピンクは桃の香り、緑はアップルミント ※かがみん不在

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(∪^ω^)∩ ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
痛車、痛単車、痛チャリ、痛PSP、痛凧、痛PCなどなど――これまで、様々な萌えグッズ(?)が登場してきたが、
ついにここまで来たか、という商品が登場した。静岡ホビーショーで参考出展され、一躍話題になった、

その名も「痛油」。
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421532/006_c_600x900.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421533/007_c_600x900.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421530/004_c_600x900.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421531/005_c_600x900.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421527/001_c_800x533.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421528/002_588x.jpg
▲痛油グリーンは「黒井ななこ」と「成実ゆい」が描かれている。オイル粘度が走り系向け&色がグリーン
  だから、ゆい姉だと思われる。痛油ピンクには主要キャラの「泉こなた」「柊つかさ」「高良みゆき」の
  3人が描かれている。かがみんは? かがみんはどこー!?

写真を見てもらえれば分かるとおり、「らき☆すた」のキャラたちがパッケージに描かれているが、中身はエンジン
オイルである。オイル粘度は「0W-30」と「5W-40」の2種類。しかし、他のエンジンオイルと決定的に違うのは
「0W-30」はピンク色で桃の香り、「5W-40」は緑色でアップルミントの香りと、色&ニオイ付きなのである! 
値段は1リットルで2520円(税込)。
発売日は6月20日を予定している(※これらの商品は開発中の為、変更になる場合があります)。

恐らく、この商品を見た誰もが「なぜエンジンオイルなのだろうか?」と疑問を抱いたかと思うが、そんな疑問を
晴らすべく、開発元のチューニングショップ「T&E」に話を聞いた。

http://ascii.jp/elem/000/000/421/421537/011_c_600x900.jpg
▲これがすべての発端となった、痛ミニカー

──この「痛油」を開発することになったきっかけを教えてください。

T&E:元々、青島さん(青島文化教材社)から弊社のデモカーを痛車ミニカーに使わせてくれ、とオファー
されたのが最初ですね。RX-7とハチロクなんですけど、それを「らき☆すた」の痛車にして売りたいと。この2台は
弊社の別ブランドである「VERTEX」のエアロを付けていまして、それを気に入ってもらえたみたいなんですね。
このミニカーがかなり反響が大きかった。
弊社の社長がD-1グランプリに出場しているのですが、そこでレーシングオイルを開発しようという話になって
いたのですが、あるとき社長が思いつきで「痛油」(いたゆ)ってどうかな? と言ったことがきっかけです。
そこから、青島さんに角川さんを紹介してもらい、とんとん拍子で開発が決まりました。
実際にはレーシングオイルじゃなくなりましたけど。

──すでに痛油という名前が決まっていたんですね。

T&E:はい。でも、最初から色付きニオイ付きというワケではなかったですね。この商品を開発するにあたって、
エコというキーワードがありました。我々はモータースポーツに参戦してガソリンやオイルを消費しているので、
少しでもカーボンオフセットになればと植林したりという活動を行なっているんです。
だから、痛油で少しでも環境保護に貢献できればと思い、最初は牛乳パックで出す予定だったんですよね。
いろいろと事情があり、現在のパッケージになりましたが。

>>2へ続く

ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421525/
2(∪^ω^)∩ ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2009/05/28(木) 14:23:22 ID:???
──色とニオイが付いたのはなぜですか?

T&E:せっかく「らき☆すた」のキャラクターを使わせてもらうので、見て楽しめるモノでないといけないと思い、
色を付けられないかと。色が付くならニオイも付けて、見て楽しい、嗅いで楽しいエンジンオイルがいいん
じゃないかって感じで(笑)。今のところ、誰もやってないですし、面白いじゃないですか。オートバックスとかの
オイルコーナーにこれが並んでるところを想像してみてください(笑)。

そして、キャラクターがカワイイので、色もニオイも可愛らしいのがいいなということで、この2色と2つの香り
になりました。

──色とニオイはエンジンには無害なんですよね?

T&E:ええ、まったく問題ありません。無害だということはわかっていたんですが、色は種類によってはただの
黒に見えちゃうので、何回もダメ出しの繰り返しだったし、ニオイを付けるのはかなり難しくて、この2つの問題
をクリアするのにだいぶ時間がかかりました。
どちらも、オイルには必要のないものを無理矢理付けようとしていますから(笑)。
害を与えずに付加を付けるという。実は開発自体は去年の年末くらいから始まっていたんですよ。
半年もかかってしまいました。

──痛油はどんなクルマに入れたらいいですか?

T&E:0W-30はプリウスなどのエコカーや、中排気量くらいまでのクルマ、5W-40はターボカーやライトチューン
くらいのクルマ向けですね。ハードにチューンされているクルマには向きませんが、今後レーシングオイルも
開発するかもしれませんね。あと、当然ですが、エンジンに入れたら色もニオイもなくなります!

──使用するにあたって注意事項はありますか?

T&E:直射日光が当たる場所には保管しないでください。変色してしまいます!

──どこに行けば買えますか?

T&E:全国のカー用品店で置かれると思いますが、鷲宮神社近くのタイヤセレクトさんでも売られると思います。
あと、普通ならありませんがホビーショップでも買えるようになります。あとは弊社の通販サイトとか。しばらくは
観賞用として手元に置いていただいて、オイル交換の時期になったら使ってもらう、と(笑)。オイル交換をした
ことがない人も、この痛油をきっかけにエンジンオイル交換の大切さを知ってもらえればいいですね。
「ASCII.jpを見た」って言えば、弊社でオイル交換工賃を無料でやらせていただきますので! 
もちろん、使用オイルは痛油ですよ!

──おおお! 素晴らしいサービスをありがとうございます! では、最後に一言お願いします!

T&E:発売は6月20日なんですが、インポートカーショーに出展するので、そこで最速販売となります。発売記念
として、インポート痛車ショーに参加される方に1本プレゼントさせていただきますので! 今後の展開はこの
「痛油」の売れ行き次第なので、どうか痛車オーナーのみなさん、よろしくお願いします! あと、D-1グランプリに
痛車を出場させたいので、スポンサーさんも大募集中です!

──ありがとうございました。


取材協力/T&E 神奈川県横浜市都筑区牛久保西1-2-10アネックスパーク1-A 
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421536/010_c_800x533.jpg
3なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:26:42 ID:2r7PYbTH
すんげ。
4なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:27:47 ID:y9J/Ra4x
つかさを選んでくれたことを大いに評価する
5なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:28:16 ID:Ns//TItr
チンチンに塗る
6なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:29:12 ID:LLQAFQWQ
版権使って2520円とかすげえ安くないか?大丈夫なのかよ・・・
第一オートバックスの会員ならオイル交換無料だから魅力は感じない・・・
7なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:29:22 ID:pk1UOaVZ
もうそろそろオナホールの箱に使われてそうな気がする
8なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:29:50 ID:PWknjbEV
あいたたたたたた
9なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:32:18 ID:i5s3aFXQ
ざまぁ
10なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:33:29 ID:Qyd3cj8s
色はともかくなんでニオイなんだ?
11なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:35:20 ID:CYSMJE6F
ワロタ
12なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:36:48 ID:TYNq86Z8
作ったり買ったりする奴が自虐で痛いとか言ってるけど
それがまたさらに痛いんだよな、キモ過ぎ
13なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:37:33 ID:b8OAHs5Y
オイルなんざエンジンの中に入れてしまえば見えないし実際馬力上がるのか不明。
馬力向上体感したいならMOTOLかWAKOSが良かったな。
14なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:37:57 ID:lv7xHBXz
なににおい付きって
すげーエッチ
15なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:38:15 ID:29N3BuDt
きがくるっとる
16なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:38:41 ID:oIYSAhFi
廃油かと思った
17なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:38:49 ID:z3d0dBpV
臭い付けるなら2stオイルも出してください…
18なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:39:30 ID:V/KtxpB2
2stに比べてオイルの匂いなんてあまり出ないと思うんだがw
19なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:41:25 ID:oQ2vTZoG
  
  
  
  で、何故うちのかがみがいないのかね?
  
20なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:41:32 ID:LN9NaBcp
Napsには置いて欲しくは無いな
21なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:42:15 ID:9vn5QxLs
ライムグリーンのカワサキ痛オイル 
ttp://kawasakiya.net/SHOP/VentVert-1L_Saesoku.html
22なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:43:38 ID:y1NBdvlS
排気が桃の香りしたらいいのに。
23なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:44:32 ID:5yryxc9l
10W-50ぐらいでないと、旧式スポーツカーベースの痛車には向かないと思うんだが。
いっそ、エストレモX-1でも添加して、「超☆痛油」とかさ。
24なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:48:06 ID:XxGxsMuS
ウエチン・・・まさか痛車に手を出してたとは・・・。
25なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:52:20 ID:9S10NKE6
こんな匂いなんて付けたら絶対一酸化中毒でオタが死亡する事故が起こるはず
そして、商品回収騒動に発展するのは間違いない
26なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 14:56:06 ID:2r7PYbTH
>>25
エンジンに火を入れたら色も臭いも飛ぶだろjk。
27なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:00:14 ID:V/KtxpB2
>>21
カワサキの痛々しいオイルの跡ならよくある事なんだが
28なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:01:14 ID:9S10NKE6
>>26

だから危険なんだよ!
無知なオタは匂いが分かるまで嗅ぐ
いや、ありがたがって集団で満喫しようとする奴が絶対出るはず
29なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:04:31 ID:v+r04rJQ
それよりチンコに塗る奴が
30なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:04:57 ID:u8iZY+t1
トイレ用芳香剤ですか
31なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:06:40 ID:oQ2vTZoG
>>28
てことは発禁になってプレミアがつくな
32なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:06:47 ID:IELJtsIu
>>22
2stオイルなら昔そういうのがあった
33なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:07:43 ID:XprHF3bX
のめないよ!
って流石にのまないよ
34なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:14:54 ID:4WoFAdcK
>>32
レモンの香りとか結構あったよな
で実際排気がぷんぷん匂うほどだった
35なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:18:59 ID:V/KtxpB2
排気から栗の花の香りが…
36なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:19:34 ID:dI/DYphD
部分合成油なんかいらねえよ
37なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:21:13 ID:TpR+AWQa
ここまでハイドライドなし
38なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:25:14 ID:CXpNJ8WT
※ただし、かがみんを除く
39なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:25:17 ID:LQq2zYtQ
T&Eってスターアーサーの?
40なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:35:56 ID:lSWul+m8
横山英二乙。
匂い付きというとやっぱりホームセンターで売ってる2stの398円を思い出すなw
41なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:36:35 ID:5phMyfC4
自虐ってるだけまわりの見えないガイナオタよりマシだな
42なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:39:54 ID:uVjVay5P
ディーヴァとか?
43なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:43:38 ID:5yryxc9l
高校受験の時期にレイドックをやりこんで、レベル100と志望校合格を両立させた俺参上。
メリハリと適度な息抜きは大切だぜ。
44なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:50:50 ID:vE8l/3qY
          ` ー== ――/` ―― .、
           ,.: ¨´: : : : : /:.|: : : : : : : : : :` 、
         /: : : : : : :': : :/: /` : : : : \: : : : : .:\
        //: : : : : /: : .:i|:./.| '.: : : : : :ヘ: : : : : : : ヽ
      /イ: : : : : : :/: : :.:/|:' |  '.: : i : : : ∨: : :\: : :〉=y‐..、
     '’//: : : : : :斗-:.:'/ |  |  ':. :ト: ̄`卞、: : : ヽ:.:!:::ヽ:::::::7
     〈:::::': : : : l ´: :|: : /.     |   Y ヽ: : レ :` : : :∨::::::::`、′
      Y: :/: : :l: : : |:.斗ぇzx  |   リ zェ≧廴_: : : : :V::::::::::::〉
.      |:./{:.: : |: : :弋 __ノY`     イ__ノY¨ツ`: : |: :|:::::::/
.      |ハ | : : |:.: :|  VK:::イ       !ん:::j〃〉:.: .:W:::::/
        `|: : ハ:. :ヘ  込zソ       込zソ  ∧:.:/:レi`ハ
         W: |:. :|__       '       / ,∨: |:.|i: :|
         |: : .:ヽ:.|:∧ :::     -    ::: /.7´: : : /: |l: :|
         |:. :.__|:.: l_ >-  _   _  -<_/: : : : /: : |!: |
         |: { r` ,.-! |:.:.:.:.:.|   ̄  |:.:.:./: : : :,:イ: : : |: :'
         y´ヽ Y ∧、V:.:.:.ヘヽ _ ' /:.:./: : : :/} |: : : :∨
        〈 、` /  j ト、 \:.:.:.、  /:.:.ィ: : /  .|/: : : : .:l
         >‐′イ/ k {\ \:ヽ //,イ:.:/ / V:.l: : :l.:|
         广ニニ7  ハ ヽ >ミ、Y/ 1:/|/    Y: : :| |
45なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 15:51:28 ID:j2QmOuap
なんて言うか、これ車に入れて大丈夫なの?
色々着色系入れてるみたいだけど
46なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 16:02:05 ID:b8OAHs5Y
>>45
エンジン焼き付きが一番怖いからオイルは正規ブランド品使おうぜ。
キャラ萌の為に車をパーにしたくないし。
47なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 16:02:18 ID:/pM+0L8n
T&Eはいつから車屋になったんだ?
48なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 16:10:22 ID:8QgqXuF5
添加剤だったら買った
49なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 16:12:59 ID:ki827rdS
中身がカストロールのフォーミュラRSなら買うが。
50なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 16:22:02 ID:6pOqI3j4
>>6
たけぇよ
1L¥2500ってモービル1クラスだぞw
51なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 16:30:07 ID:AyVCaQFO
これ買って大事な車に入れるならCDやグッズ買った方が…
52なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 16:35:27 ID:YofoT2xk
4L入るとすると1万円前後になるんだろ?
面白いと思うけど、ちょっと高いよね。
漏れはメーカー指定オイルで良いや。
4L缶で4500円くらいだし。

でも、欲しい奴は値段関係無しに買うんだろうな。
53なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 17:16:01 ID:vfCZ/QnH
整備士長年やってるがこれはマジキチwwwwwwwwww
54なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 17:34:29 ID:/pM+0L8n
というか、これ買う人間は開封せずに車に乗せて、鑑賞して楽しむと思う
開封してたらヲタとしてはちょっとレベル低い
55なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 17:36:40 ID:hN811eGs
ここでもぼっちかよwww
56なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 17:39:47 ID:b3rBeELI
上野さん何やってんだよ…
57なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 17:57:19 ID:WQzE6tPy
元々にわかしかファンがいないかがみんは客を全部こちらもまたにわか御用達の秋山澪に奪われました
58なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 18:49:53 ID:rvvQ++5t
       、 _
       \_ー、 _f ヽ, ‐───- 、
      _ ─`  l          、  `r< ̄:::/
    /         , 〉. 、       \__j:::::::\_|_
  ∠ -─ フ´   l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\
     r'/ /  || ! ヘl  \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
     〉 /  -7l.! l  ヽ   \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人
     .' ,'  !  i l       __,rz ヽ} ヽl `::/  \
     l /:l  |  |  _,,z     ==" rへヘー!´ヽ, ‐,  \
     K__|  ヽ ハ彡"    _     __,イ` rヘ / /.    \
       l  /入!、!     く 冫   / ! !  l i' /っ、      \
.       ∨/ / .>、 _____ /l´ヽ、j/  f  { `l ヽ      \     断然ビアンテね!
.        ,' / / !  | /:::;j_ /:::::::/  A そ_,ヘ   \.    \
         l / /  |  イ:::::|´ `!:::::::/  //::ヽ/ ハ、_  \      \
        |/  ,   |,ハ:ヽ::::|  ,'::::::/  //:;;//'/ノ l   \.    \
       /  ,    !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// /   ヽ    \      \
        /  ,'    ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/       }     \     \
        ,'   ,   /k  ' ' トV/'//  l    i、`ヽ、    /      \ \   \
.      !   l  イヽ、ヽ、△ヽイ/!  !     \   ̄ ̄         \ \、 \
      l    !  ハヽ、 ー 、_j ..::l' |  !\    ヽ               \ ヽ\ ヽ
      |  l | { ヽ 二 _イ :::: ト |  ,'   \  _ ノ                   \ヽ ヽヽ ',
      |   ハ| 〉、   /   j ! ! ̄ ー '/、_                 ヽ',  \ !
      |   ! l! l/ `iー' |   /  ', !   /ヽ:::::::::::::ヽー、              `   '|
      ハ l ヽ|   l   L/! ̄i ̄ヘ  ̄:::::::::::::::::::::::::::::`::::>、_
        ヽ{  |   |  //  !::::::|::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ノ
59なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 19:14:17 ID:hgA3smFh
バイク用2ストオイル出せよ。香りつきなら。
60なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 20:57:21 ID:GkRKOt4K
実は、かがみんは後で発売するプレミアム用にあえて使ってないとかw

ま、着色と香料入れたぐらいではお遊び&気合入れの範疇で良いんじゃね?
気になるなら指定交換より早めに替えてしまえば良いんだし。

>>59
そっちの方が良いかもね。1L缶単位で売ってても違和感ないし使えるし。
あと、2stだともう一歩進めて排気ガスを香りつきにするとかできそうなw
61なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 22:11:31 ID:81clU9I1
>>58
このすれ以外でつかえんだろそれ
62なまえないよぉ〜:2009/05/28(木) 23:45:39 ID:eYgTMk5M
この発想はなかった
63 ◆.ID4KONATA :2009/05/29(金) 00:24:53 ID:xIyFD5RN
やっぱり某蓖麻子油屋のOILが最高だろJK
64なまえないよぉ〜:2009/05/29(金) 12:16:52 ID:RtGBw8M5
オイルじゃなくて、芳香剤とかどうだろう。
匂いはもちろん↓




「久々に臭くってさー」
「だよねー、臭いよね〜」
「あの臭みがなんとも言えませんよね」
65なまえないよぉ〜:2009/05/29(金) 21:14:36 ID:qLiC+ACf
置物に欲しい。
この色は何年くらいもつんだろう。
66なまえないよぉ〜:2009/05/29(金) 22:37:03 ID:stB/Ehjr
京アニよ・・・たいがいにしてくれ
でもパチンコ化を阻止しているところは評価してやっていい
67なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 09:11:27 ID:+Y8/OruV
いまどき0W−20がないのは痛い。
68なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 10:29:47 ID:dLZvQWPB
>>67それなりのメーカーから供給してるらしいと聞いたが
グレードも ちょっと柔らかいがエコカーや軽に使うと思えば・・・

ちなみ 俺はAshの10w-50以外は使わないが
69なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 11:10:26 ID:gdCAjvyn
これ入れるのは勇気いるわ^^;
70なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 11:17:11 ID:ZC03f1A3
痛車のオーナーオプションと考えればそれ程でもない。
痛車にしたくはないが気分は味わいたいとかライトな方に
71なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 11:51:29 ID:SOb8w0Vn
痛工具はまだか
72なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 12:08:28 ID:qyJKOujL
2スト用のにおい付きオイルは知ってるけど、これって4スト用だよね?
においするの?
73なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 12:11:30 ID:X3ZrRxyL
バイク用発売の暁には是非ゴットゥーザ様で
74なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 12:41:33 ID:7DTiiZwR
これを自前のピストンに塗布するのか?
75なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 12:49:55 ID:7IqUn2Ds
VERTEXのS15エアロはかっこいいね
76なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 13:02:35 ID:IvhcG3Bd
かがみ…
77なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 13:17:05 ID:AFB1rJsV
>>72
>あと、当然ですが、エンジンに入れたら色もニオイもなくなります

4ストロークでオイルの臭いがしたら急いで修理に入れた方がいいだろw
栓を開けた時からエンジンに入れ終わるまでの間だけだよ。
古くなって抜く時には臭いなんてなくなってるだろうな。単なる茶目っ気。

2ストロークオイルだったら面白かったんだけど、原付新車でさえ2ストロークは絶滅の運命だもんな。
香料なんか入れなくても植物性のレーシングオイルは甘い香りがしたけど。
信号待ちで止まってる時にフッとヘルメットの中に甘い香りが漂って来るのはちょっとナルシシズム。
78なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 13:19:12 ID:Q/CpGI50
ハイドライド
79なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 13:23:09 ID:c+ymjWHf
最近はカストロのにおいもしなくなったな
80なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 13:24:32 ID:LPOB6ZLu
>>1
これを使うと、排ガスが「良い匂い」になるの?
81なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 13:29:58 ID:c+ymjWHf
構造的にならんだろ
82なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 13:34:11 ID:QAJ8zCG7
なんで一人だけ除け者
83なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 13:34:55 ID:U9g3LAy8
この国はもうだめだ・・・・
84なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 13:38:16 ID:8KJDERrk
こういうのがカーショップに並べば
「ATフィールド交換してください」
と言ってしまっても笑われずにすむだろう・・・
85なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 19:44:45 ID:6EnzA+ZE
単車は自分でオイル交換する人多いけど、4輪はどうなの?
86なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 19:46:54 ID:u8IqJEN6
87なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 20:32:58 ID:1mnOBMm6
>>20
南海部品にも要らないよ
88なまえないよぉ〜:2009/05/30(土) 22:46:09 ID:T+ysksr/
うえちん何やってんすかwww
89なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 00:33:37 ID:Pplf4ADA
 ___ 
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ 
|.....||__|| (     )  どうしてこなた・・・ 
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 
|    | ( ./     / 
 ___ 
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ 
|.....||__|| (≡ω≡.)   どうしてこなた!? 
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 
|    | ( ./     / 

 ___ ♪ ∧__,∧.∩ 
/ || ̄ ̄|| r(≡ω≡.) ノ  どうしてこなた! 
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこなた! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪ 
|    | ( ./     / 

 ___        ♪  ∩∧__,∧ 
/ || ̄ ̄||         _ ヽ(≡ω≡.) 7  どうしてこなた! 
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこなた! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ 
|    | ( ./     /      `) ) ♪ 
90なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 00:37:22 ID:GAV+Me8l
らきすたってなんでこんなに人気あるの?
アニメやってたのは数年前だし、続編が放送されるわけじゃないんでしょ?
91なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 00:43:14 ID:0wdjGbZx
そろそろカーメイトあたりが手を出すか
以前頭文字Dも出してたことがあったな
売れなかったけど・・・
92なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 01:23:59 ID:G9mqVmhF
角川がキャラ単位でマージン設定してるとか?
かがみS
こなたA
みゆきB
その他C
とかさ。だからかがみ居ないのかな
93なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 03:21:18 ID:z1lIB8fq
>>82
われらがかがみんはウォッシャー液に採用されます。
94なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 04:51:09 ID:/vAokQlJ
買います
95なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 06:54:49 ID:YqXqGxho
で、オイルの性能はどうなのかね。
オタはこの辺気にすると思うが。
96なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 07:26:21 ID:GbUzM1QQ
ヲタはオイル交換して使用済みになった
このオイルは持ってかえって保存して
眺めたりするの?
97なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 10:49:08 ID:Ddem3cBd
新品でも「廃油」の香りがするのは何故だろうw
98なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 12:11:33 ID:V/ckewh1
99なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 12:50:56 ID:piPexPmL
>>66
これを京アニのせいにされてもあっちも困るだろ
100なまえないよぉ〜:2009/05/31(日) 18:53:24 ID:6xyb0kFE
すごくいいんだけど、なんでだろう、すごく卑猥な感じが・・・
101なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 00:20:31 ID:nfBQ1w7E
>>93
商品名は「かがみんの尿」で。液体の色は黄色。
晴れの日でも窓を洗いたくなるぞ。
102なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 01:48:19 ID:5Nyy4RKz
略して板尾か
103なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 06:13:20 ID:jGDwm/Mk
かがみんをハブるなんて!

可哀想なかがみん・・・
104なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 06:39:20 ID:8CvcDStA
1L2520円か…
ちょっと割高な気がする
カストロールのEDGE SPORTSですら4L9450円なのにな
105なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 08:26:16 ID:xibxhJuE
これはいらんだろ…
痛車としてなら外見の痛さ、カスタム車としてなら内面の弄り具合なんだから、外から見えないしもっと良いオイルあるっしょ
106なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 12:37:50 ID:z8CVbWXD
2stオイルで出してくれ、そしたら買える。
普段はディーラー任せだし
107なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 14:06:19 ID:QI0sNVBc
かがみ厨ざまぁw
108なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 14:13:49 ID:R8da1pEy
かがみ不在とは理想的ならきすただな
109なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 14:15:44 ID:nI9TBD2Z
かき氷のシロップと間違えそう
110なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 14:55:42 ID:UfFkRov3
>今後レーシングオイルも開発するかもしれませんね。
かがみはそのために残してあるわけで
111なまえないよぉ〜:2009/06/01(月) 15:24:31 ID:wWMlpwCu
>>110

☆かがみバージョン:レース用
 ツン(グリップ)もデレ(ドリフト)も自由自在。
☆こなた(単体)バージョン:ゼロヨン用
 「ダッシュ力はあるがじゃじゃ馬」なマシンにピッタリ。
112なまえないよぉ〜:2009/06/02(火) 12:28:13 ID:86w4UDRd
この人選は、みさお×かがみverへの布石
113なまえないよぉ〜:2009/06/04(木) 13:22:11 ID:Hs9mb4s6
後で100%合成油のプレミアムバージョンが、かがみんパッケージで発売されぬ
114なまえないよぉ〜:2009/06/05(金) 08:45:04 ID:F3D3sh6l
こなた単体がないのも考えられないから、
・レシプロエンジン用:かがみパッケージ
・ロータリーエンジン用:こなたパッケージ



なぜこなたがロータリーエンジン用か……わかるよな?
115なまえないよぉ〜:2009/06/08(月) 09:46:49 ID:k8TeT66I
要するにパッケージについたキャラと
限定とか言って無制限に配るステッカーで
原価250エソのオイルを売るわけだ。
116なまえないよぉ〜:2009/06/08(月) 09:59:33 ID:fA5luxIR
らきすたもそのうちパチンコになるの?
117なまえないよぉ〜:2009/06/12(金) 07:32:12 ID:PncZ05tM
>116
ハルヒは版権売却済みらしいよ
118なまえないよぉ〜:2009/06/12(金) 09:49:31 ID:7dAyWI+I
オー!モーレツ
な黒井先生とゆい姉さんにフイタw
119なまえないよぉ〜
さすが金持ち上野