【アニメ】フジ「ノイタミナ」初のオリジナル 謎めいた『東のエデン』 従来にない本格感と緊張感を持った作品に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆UC2AnoIOHw @ヂートゥφ ★

 フジテレビのアニメ深夜枠「ノイタミナ」(木曜深夜0・45)で、初の完全オリジナル作品「東のエデン」(全11回)が
9日からスタートする。キャラクター原案は人気マンガ家の羽海野(うみの)チカ。
企画に2年をかけたアニメファン注目のプロジェクトだ。(小間井藍子)

 「ノイタミナ」は「animation」を逆さに読んだもの。この枠は2005年にスタート、
「のだめカンタービレ」や「ハチミツとクローバー」など人気マンガのアニメ化や、
「墓場鬼太郎」「モノノ怪(け)」など、実験色の強い力作を次々と送り出してきた。

 しかし、これまでの企画は、いずれも何らかの原作付き。「コアなファンにも受け入れられるよう、
従来にない『本格感』を持った作品で勝負したいと思った」と、フジコンテンツ事業部の山本幸治プロデューサー(33)は語る。

 「東のエデン」の監督・脚本は、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」や「精霊の守り人」を手がけた神山健治(43)。
制作はプロダクションI・Gで、「ハチミツとクローバー」などで人気のマンガ家・羽海野チカがキャラクター原案を務める。

 特筆すべきは、その謎めいたストーリーだ。2011年のアメリカ。記憶を失った22歳の青年・滝沢朗(あきら)が、
裸でホワイトハウスの前に立っている。彼の握りしめている携帯電話には、82億円もの電子マネーがチャージされている。

 朗は卒業旅行中にトラブルに巻き込まれたヒロイン・森美咲を助けて一緒に日本に帰るが、日本では3か月前、
ひとりの犠牲者もいない奇妙なミサイル事件「迂闊(うかつ)な月曜日」が起こっていた。次第に、朗が「セレソン」と呼ばれる
選ばれた12人の一人であり、「100億円で日本を変える」という謎のゲームを戦っていることが明らかになる。

 ジェームズ・ディーン主演の名画をひっくり返したようなタイトルは、“極東の楽園”日本を暗示する。
神山監督は、「今の日本は物質的に恵まれていても、なんだか生きにくい。
そういう空気に立ち向かう男の子と、それを見守る女の子の話が描きたかった」と話す。

 原作もの全盛のアニメ界では、オリジナル企画は冒険だが、
「まだ誰も知らないものを世に出すわけでワクワクしている」と神山監督。
羽海野の起用については、「絵そのものに表現力がある。絵のかわいらしさで助けられている部分もある」と語る。

 作品には、コンテナ詰めにされた2万人のニートや、「ギャフン」と発言し支持率が上がってしまう首相など、
現代風刺的な部分も目立つ。練り込まれた設定の物語は、今回のテレビシリーズだけにとどまらず、
冬に新作映画としても公開される予定という。山本プロデューサーは、
「ながら視聴が多い時代に、一瞬も見逃せない緊張感のある作品になる」と自信を見せる。

 オープニングテーマを、世界的人気を誇る英のロックバンド、オアシスが担当するのも話題。
エンディングは神山監督が見いだした日本の新人バンド、スクールフードパニッシュメント。このギャップも楽しみたい。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20090407et03.htm
「答えが出ないもののその先の何かを示したい」と語る神山監督
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/photo/ET20090407152307706L2.jpg

関連スレ
【アニメ】「東のエデン」、モバイルサイトなどと連動 第1話では劇中に出てくる電話番号がカギ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1238664107/l50
2なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 02:56:15 ID:xYXUiGzo
ナミタイノ
3なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 02:57:33 ID:JI+VcYgV
これ楽しみ
4なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 02:59:52 ID:aT/oAZyg
期待してるから脚本がんばれ
5なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 03:02:54 ID:QIxjlIAX
6なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 03:06:19 ID:KyW6AZfl
攻殻つくれよ
7なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 03:08:04 ID:+XRLsHsj
yomunogamendokuse-
8なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 03:15:58 ID:xaCHieri
杉浦日向子かと思った
9なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 03:16:00 ID:aNGTqJCI
西のオデン
10なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 03:19:02 ID:reUv1JMC
ミサイル落下

けっこうタイムリー?
11なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 03:29:08 ID:LgepZitR
神山さん、随分痩せたなぁ。
髪の毛もちょっと少なくなった?
ちゃんとごはん食べて頑張って欲しい。
12なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 03:43:27 ID:bHg06QK4
アニメも原作付きばかりだとね
オリジナルはハードル高いだろうけど
13なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 03:44:05 ID:brFnDAum
ノミタイナ推奨
14なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 04:00:55 ID:brFnDAum
西のかんと炊き
15なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 04:35:14 ID:UosfxQH5
原作もの全盛?

マクロスF、グレンラガン、コードギアス、ガンダム00
16なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 04:39:18 ID:AcH7CwVa
>>15
地獄少女も忘れないであげて
17なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 04:44:26 ID:IvYHnPB/
ノイタミナ初のオリジナル作品って「モノノ怪」じゃないの?「ayakashi〜怪〜」は一応「天守物語」とか原作あるから違うけど
18なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 05:16:37 ID:OC9Sx6s+
どうせ北海道じゃ3ヶ月遅れでやるんだろうな
19なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 05:20:26 ID:vxKUGHBm
 特筆すべきは、その謎めいたストーリーだ。2011年のシオドメ。記憶を失った45歳の中年・福沢朗(あきら)が、
裸で日テレシオドメディアの前に立っている。彼の握りしめている携帯電話には、82億円もの電子マネーがチャージされている。

 朗は地方ロケ中にトラブルに巻き込まれたヒロイン・森富美を助けて一緒に日本に帰るが、日本では3か月前、
ひとりの犠牲者もいない巧妙な捏造報道事件「露骨(ろこつ)な月曜日」が起こっていた。次第に、朗が「魔の司会」と呼ばれる
選ばれた12人の一人であり、「100億円でTVを変える」という謎のゲームを戦っていることが明らかになる。
20なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 05:26:08 ID:m1GYim8y
ミチコとハッチンってオリジナルじゃないのか
21なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 05:48:25 ID:BmWf3dUz
>>20
あれはNOISEっていう別枠
22なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 07:24:41 ID:WvQezVb1
爆死しまくりの今期アニメの最後の砦だが、果たして…
23なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 09:17:44 ID:NSuOKfJH

ザムド・・・
24なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 09:23:54 ID:ADf6YgAR
要するにお前らは悲惨な青春を

この糞アニメで補完してるって事だぞwwwwwwwww

自覚せよ! 腐れキモオタ共wwwwwwwwwwwwwww
25なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 10:49:28 ID:PRkueQgd
萌え板で何言ってんだ?
26なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 11:03:05 ID:iMM8lA/q
俺がコンテナ詰めときいて
27なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 12:08:58 ID:0iIZo5E3
裏のタイタニアも腐れっぽいんで
こっちに期待してるんだが、どうなんだろ?
28なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 12:23:09 ID:PRkueQgd
>>27
おい、この枠は最初から女性狙い優先だぞ
29なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 13:26:04 ID:Q5KhA/rk
最近はオリジナルアニメってほとんど作られなくなったよね
30なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 13:31:02 ID:5/FS9a0O
というか神山とかハチクロの人とかいろいろ話題ある中で、
「オリジナルアニメをやる」ってだけでここまでの記事になる現状が異常だろ???
どれだけ漫画やラノベから引っ張って来てんだよって感じ。
ちょっと前までは結構オリジナルのもあったと思ったんだが。
つか心に残る名作って大概オリジナルアニメじゃね?
原作ものって原作が人気なら無難に作ってはいよかったねってだけだし、
微妙な原作をちょっとエキセントリックに作って斜に構えて話題性を出しても色物だし、
大概は微妙な原作を微妙に作って、クソみたいなアニメが量産されてるこの現実。
あれかね、オリジナルものは企画が通りにくいのかね。
さっさと漫画やらラノベの引き出しがなくなればいいのに。
31なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 13:33:09 ID:ii+SyBzo
アニメなんて大半が出版社が権利持ってる漫画、小説の広告塔でしかないからな。
32なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 13:34:35 ID:Q5KhA/rk
だなぁ・・・
アニメ漫画業界は斜陽だと思うわ
33なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 14:13:08 ID:qhKvPuri
でも仕方ないよね、オリジナルは売れないし
時代の流れだよ
34なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 14:27:28 ID:3EjNMojf
>コンテナ詰めにされた2万人のニート

SolidStateに近づいたのか
35なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 15:23:55 ID:nYBRKlTL
答えが出ないもののその先の何かを示したい…
シリアスなテイストのアニメってそんなテーマ、魅せ方の奴ばっかなんだよな
小難しいセリフで煙に巻かれて、後から別媒体で補完して、結局は視聴者の受け止め方次第、みたいな
たまには解り易くて見た後にスカッとするようなアニメ見てーんだよなぁ
36なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 15:27:14 ID:RWulRarJ
要するに



オサレアニメってやつなんでしょ
37なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 15:30:56 ID:Nd5o9xmO
キタロウやってやれよwww。
墓場のキタロウから正義のキタロウに、どうやってなっていくのか見て見たいで
38なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 15:37:00 ID:CqzlM9uS
>>32
今伸び盛りの業界ってなくね?
どこもかしこも悪い話ばかり・・
39なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 15:37:47 ID:tkwVCGQy
ハルヒとかぶる@埼玉
40なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 15:47:36 ID:K6D5jDgw
一方アニメファンは
この時間帯は「けいおん!」にそなえて
風呂に入るのであった
41なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 16:14:42 ID:7SPjTtS+
アニメ業界って 自分達もオタクで媚びたアニメいっぱい作ってるわりに
オタクやニートには厳しいよね オタクを馬鹿にする表現を好んで使いたがる。

コンテナ詰めにされた2万人のニートとか、社会風刺のつもり
らしいがそういう連中を蔑視してる部分があるんじゃないの
42なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 16:21:52 ID:qhKvPuri
ニートは蔑視されて当然ダケドナ
43なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 16:23:25 ID:CqzlM9uS
>オタクを馬鹿にする表現を好んで使いたがる。

ん?そう?
44なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 16:26:16 ID:kjvdyzGP
オタク=ニートにすんなよ
ほとんどのヲタは自分で金稼いで趣味に投資してる
ニートは馬鹿にされて当然だ
45なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 16:53:46 ID:+Uk3QYO2
>>30
>ちょっと前までは結構オリジナルのもあったと思ったんだが。

ねぇーよ。
アニメ業界は昔からマンガ業界の婢女。
つーか、日本のマンガ業界の原作供給能力が異常なんだよ。
アメリカだったら映像の世界行くような奴が日本だとマンガ描くから。
46なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 17:01:44 ID:eFoGIPzx
>>30
>「オリジナルアニメをやる」ってだけでここまでの記事になる現状が異常だろ???


オリジナルアニメだから記事になってるわけじゃなくて、ノイタミナ枠、
神山、羽海野って方が大きいと思うが。
羽海野原作で神山、ノイタミナ枠でも同じくらいの記事になってるだろ。
47なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 18:07:04 ID:McI90vZu
ノミタリナイナ
48なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 18:12:42 ID:ujjfxyef
>>41
ニートは職業浮浪者以下じゃねえか。
ニートでヲタなら最低だけどな
49なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 20:11:52 ID:+EHisnFb
このアニメ期待してるぜっ!
50なまえないよぉ〜
脚本は誰かにまかせたほうがいい。