【イラスト】全世界100名以上のイラストレーターが描く「スター・ウォーズ画集」 日本からは西又葵ともう1人が参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
そんな訳で…先日ちょろっと言っていたお仕事のお話です。
かなり異色と言うか…
ビックリされる方も多いと思うのですが、WBCで日本が世界一になったし!
…そんな流れで??全世界でのお仕事情報になります♪

スター・ウォーズという超有名で根強い人気を保っている映画は皆さんご存知だと思います!
実はご縁を戴く事になりまして…

全世界100名以上のイラストレーターさんが参加をする

世界各国で発売予定の「スター・ウォーズ画集」に

日本代表として参加させていただくことになりました!!

スター・ウォーズの誕生を祝う企画のようですが、日本からは私を含めもう1名で
日本代表2名ということでお声をかけていただきました〜:・∵;(ノД`)ノ ヒイィィィ
イラストの方も、私の方は萌えイラスト的なスター・ウォーズという役割で担当しました♪
(もう1人の方は大先輩で雲の上の方ですっ!!恐れ多い…ぶるぶる…)

スター・ウォーズの監督であるジョージ・ルーカス監督にも恐れ多くもイラストを見ていただき
本当にドキドキおろおろ…そんな状態で(´Д`|||)なんと気に入っていただけたみたいでして
こんな幸福味わったこと少ない!!!…くらいの驚きの中参加することとなりました。
画集の発売は今年〜来年始めあたりを予定しているそうですが、
1人1人の作家紹介ページもあり物凄いボリュームとなるそうです(*´ェ`*)

あまり時間が無い中描かせていただいたので既に書き直させて欲しい症候群に
陥っているのですが…トホホ状態で発売を楽しみにしたいと思っております!
また詳しい情報(日本でも発売予定があるそうですので!)がわかりましたらお知らせしますね!
とりあえず…世界っておっきいなぁ。そんな毎日ですwwどぞお楽しみに☆

miety's LifeDiva
http://aoinishimata.jugem.jp/?eid=874
2なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 18:57:46 ID:YXt/dYKn
・・・
3なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:00:12 ID:KMiPsMYQ
西又が日本代表ねぇ…
4なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:00:19 ID:8lgFpASb
たぶんすごいこと。
5なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:00:29 ID:5QsQHs/2
誰?
6なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:00:56 ID:OUBXxp0S
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)<何故に西又葵????
7なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:01:01 ID:6QQgyO/6
つの丸が描いたらきっとチンポ丸出しなんだろうな…
8なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:02:32 ID:By0QGUm4
寺田克也が描くなら、買ってもいいかと思うが・・・。
こんな「萌えイラスト」でスターウォーズとか・・・・ないわ。
9なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:03:42 ID:0q9YGOm0
西又とか日本屈指の判子絵師だろww
10なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:04:00 ID:07WLS3/T
お願いします世界のみなさん
西又が日本の代表だと思わないでください><
11なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:04:13 ID:Khmpijpk
大友克洋でお願いします
12なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:07:27 ID:cO7WIhTj
いしいひさいちか、あきまんに。
13なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:07:35 ID:i2aKYHkZ
また西又か
14なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:07:57 ID:UJACQ1vF
ちょwやめてw日本の恥w
せねて萌え系でももっと画力のある奴にしろよ
15なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:08:43 ID:MbhARZ8U
気でも狂ってんのかよこんな下手くそ代表とか

恥だろ恥
16なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:08:58 ID:11AUQxUr
御大の営業力はもはや世界レベルなのか
17なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:10:57 ID:ZlU8cAll
すたーをーずの絵なんてどうでもよい
18なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:11:01 ID:Y80vk3Bb
米といい今度はスターウォーズかよwww
(;^ω^)…日本は何処へ向かうのだろう。
19なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:12:12 ID:vSsqe2mA
誰?何書いた人?
20なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:12:27 ID:AGdc/xaQ
花輪和一とか平田弘史で見たい。萌え絵は別にいい。
21なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:13:59 ID:WEoQT7DY
よく「仕事選ぶなんて生意気だ」と言われるが
こいつに限っては仕事選んでほしいマジで
22なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:16:17 ID:6rHspVIa
カトキハジメにドロイドをリファインさせろ
23なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:16:30 ID:IoCQV1D1
どういうコネだよ……
24なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:20:54 ID:IfoUXN0g
勘弁して欲しいわ
日本を代表する柄じゃないだろうに自覚とかないのかよ
25なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:25:05 ID:xm9BuQNw
天野喜孝か山田章博きぼん
26なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:25:27 ID:r6iWABDg
個人的には水木しげる氏に描いてほしい
27なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:26:39 ID:ZX0IJEU3
藤子Fが生きていれば絶対選ばれたな

スターウォーズネタ
作中で何回も使うくらいの大ファンだったし
28なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:29:18 ID:unMhfIKq
せめて葉の二枚看板とかならなあ
単純にクオリティじゃねえ
29なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:37:03 ID:mnHMPzQo
なんでやねん!
まあ、外国人イメージの「最近の日本」としては、ありなのかなあ。
30なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:39:34 ID:B5i0xoNy
この人ケツモチのヤクザでも付いてるの?
31なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:47:15 ID:TahlBhHB
ないわ
32なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:47:26 ID:7gW49A10
のいぢのラムちゃんを超えるもの期待
33なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:48:59 ID:Hau9lAK4
西又葵が世界進出する一方
七瀬葵はど顰蹙な同人誌を出版するのであった
34なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:50:11 ID:BtTC4y4K
画像検索してみたけどなかなか好みのタイプだ



絵じゃなくて本人だが
35なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:53:48 ID:AMcfgaAe
すげえ営業力だな
36なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:55:58 ID:11fMNGwn
>>20
つげ義春で想像してみた。

俺的には
キャラ:中沢啓治か寺沢武一か樋上いたる
メカ:河森正治
37なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:56:34 ID:vBl2jiEE
平田弘史なら見たいが、西股はいらねぇ
38なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:56:42 ID:1lVX+bqF
せめて弐瓶勉にしろよ
39なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:56:55 ID:eYZbgoMt
なんで西又
40なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:58:16 ID:HVVQxp7B
のいじに書かせろよ。多分いろんな意味で面白いから
41なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:58:46 ID:8VU8DcFC
もう一人って誰だろう。貞本とか?
42なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:59:26 ID:IYklA9SF
藤田和日郎で見てみたい。
すでにスレちな感じみたい。
43なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:59:42 ID:qbBSKwou
>>38
シャキサク
44なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 19:59:54 ID:TtiQklh1
勘弁してくれよ・・・
45なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:01:32 ID:Uac2yhVu
鳥山明…はメカなら描いてくれるかなぁ…?
46なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:03:12 ID:8Xh7h6Nc
>>39
萌え絵担当なんてどう考えても仕事の内容が嫌らし過ぎてやる気にもならんでしょ
で、西俣だけ名乗り出たw
47なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:03:31 ID:2mbTBRY/
かっこいいのは本場の奴が描くからじゃないの
48なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:05:58 ID:9JxlZwCp
これはSWファンに背後から刺されても文句は言えない。
49なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:07:05 ID:1oDsgnQ8
おいおい
日本層もっと厚いだろ
50なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:07:18 ID:ZX0IJEU3
>>48
ライトセーバーでか
51なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:09:36 ID:DxXnager
教えてエロい人
この人おにゃのこ以外を描かせたらどうなのよ?
52なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:11:46 ID:2mbTBRY/
男は意外と普通だった気がする
53なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:12:29 ID:zmVyP3B6
男は描き分けできてる。


女に比べてだが
54なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:25:18 ID:CtBsw60n
ぜひ俺の好きなプロ=クーンを萌絵で頼む
55なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:29:17 ID:sdeOeZp+
西又とかまじで?
ネタじゃないのかよ・・・
56なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:31:57 ID:DxXnager
>>52-53
じゃあハンソロもルークもアナキンも若いオビワンも描き分けできるんだなよかった
てっきり人間はアミダラ一人しか描かないかと思った
57なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:39:54 ID:7yNxH/Y6
原哲夫か漫☆画太郎だろ
58なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:40:43 ID:NIVvkAFD
クローン兵を描くんだろ?
59なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:44:21 ID:rfA58T78
もっと他の奴いるだろう・・・
60なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:47:38 ID:MGgluZEQ
西又より、ヒラコーとかの描いたやつを見てみたいな
61なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:51:45 ID:SZnLpbaT
>>26
いいね
62なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:52:49 ID:c/icArFh
※もう一人はべっかんこうです
63なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 20:57:33 ID:oWJjE9AB
いや、ないだろ…
ファンの気持ち考えて断れよ こんな奴にオファーする方もどうかと思うが。
大友克洋やら鳥山明やら世界に影響を与えた人ならいっぱいいるだろ
クレーム入りまくってお流れになることを祈るばかりだ
64なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:02:20 ID:8Xh7h6Nc
>萌えイラスト的なスター・ウォーズという役割で担当しました
大友克洋や鳥山明は萌え絵じゃない気もするけども↑は
そういった趣旨で描いてくれと依頼されたんだと解釈したが
65なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:03:26 ID:BtTC4y4K
100人も集まるんだから似たような絵を描く人間はそんなにいらん
ということかと
66なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:05:11 ID:RxIUSwI6
なぜ弐瓶勉じゃないんだ
67なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:09:37 ID:uvB9Hcuv
また西又か
68なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:14:50 ID:0EZP88k4
横山宏だったらこの画集買う
69なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:27:29 ID:c7rR/MCZ
白人が本気出したらさすがに勝てないだろ。
70なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:31:47 ID:JO7uCvhs
色々とビックリだ
71なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:36:08 ID:HLzWCTH0
「萌え絵代表」としても微妙な人選…。

>WBCで日本が世界一になったし!
…の流れで言うなら、まさに亀井的な存在というか。
72なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:40:18 ID:k0CuwDUf
もう1人って、誰だろう。
大先輩ってことは、アニメ・ゲーム業界にも関わってる人だろうし、
天野喜孝とか、出渕裕とか、末弥純とか、高田明美とか、いのまたむつみとか?
73なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:46:55 ID:Y+yacFwq
正面、もしくは弱斜め前の構図と判子絵しかかけない西又さんですか
74なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 21:48:51 ID:kYTvBnYA
スターウォーズなら鳥山の可能性があるな
75なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 22:04:05 ID:8d+GCcfG
全世界でのお仕事(笑)
日本の恥だなこりゃ
萌え絵でももっと上手いのが星の数ほどいるというのに、
よりによって只でさえ下手なのに描けないところは塗り師に丸投げしてるようなちんぽに…
76なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 22:11:31 ID:1vqqwsgx
HAHAHAHA、ナイスジョーク!



・・・・マジで?!
77なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 22:18:12 ID:pvJhX6bH
お米のパケ描いたのが縁で渡米するのか  ハハハ
78なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:19:45 ID:uj3a1VXs
>>萌えイラスト的なスター・ウォーズという役割
絵の上手下手はさておき、この趣旨だと真っ先に名前が挙がるのは
やっぱ西又かのいじになってしまうくらい知名度はあるからなぁ・・・。
79なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:19:49 ID:e06MDV6B
いやいやいや、ルーカスはじめ、ハリウッドのマニア系は、日本のオタク系に詳しいのは、
世界的周知の事。
セラムンのLD全集買い占めて帰った某とか、・・・。
80なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:28:26 ID:XS1yfpq7
おいおいちょっと待てよ
日本代表は荒木飛呂彦と原哲男でいいだろ…
81なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:33:19 ID:hFb15+qV
これはないわ
82なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:39:55 ID:wSMDLM43
マジキチ
83なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:43:44 ID:HLzWCTH0
逆に、「ジャパニーズ萌え路線イラストレーター」として世界に送り込む代表選手を
おまいらが決められるとしたら、誰を選ぶ?

個人的な好き嫌いじゃなく、「日本での"萌え絵"といえば、ド真ん中にいるのはコイツだろう」というので。
っつーか、ガイジンに「まあ萌え絵ってのはコイツの描く絵みたいなもんだと思ってよ」と紹介できるようなもの、と言った方がいいかな。


オレは…意外と思い浮かばないなあ…。
ぱっと浮かんだのはのいぢだけど、作品がメジャーになっただけで絵柄自体はどっちかというと変化球方向じゃないの?とも思うし。
ぽよよんろっく…だとちょっと古いよなあ。BLADEあたりだとどうよ、とか…う〜ん。
84なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:45:12 ID:e06MDV6B
古典として、ゴッド・手塚は外せないだろう
85なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:47:09 ID:48t6EINO
>>83
みさくら
86なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:48:39 ID:gCTsWP+w
>>83
いたる
87なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:50:47 ID:XS1yfpq7
>>86
その手があったか!
88なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:51:04 ID:FjF2ThpD
『俺たちに翼はない』って面白いの?
89なまえないよぉ〜:2009/03/25(水) 23:58:14 ID:vBl2jiEE
>>83
Y太
90なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:00:05 ID:IwjjnZIe
パドメをあの絵で描くのかw
声優坂本真綾だし違和感なかったりして
91なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:03:24 ID:tXuJOweM
あれ、レイアだと思ってた…
92なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:06:44 ID:WcYi8ScP
バカやろう。今ならアソーカだろうに。
93なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:09:58 ID:7zyf5E//
ちょwなんでちんぽ先生なんだよw
94なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:16:35 ID:HPzAQClz
寺沢武一とか原哲夫で
95なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:19:42 ID:WcYi8ScP
>>94
でもそういう路線は海外にいっくらでもいそうなんだよなあ。
96なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:20:03 ID:6htHnfSs
まあ寺田克也とかよりは、ある意味面白いとは思う。海外勢に埋もれないだろうし。
でも西又はな……萌え系でもっと上手くてメカも描ける人死ぬほどいるだろ……。
97なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:26:02 ID:7qImx0d2
山口貴由が
臓物ぶちまけて斬り合うルークとダースヴェーダーを
98なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:28:31 ID:bfEFx3dp
>>97
同じく希望
99なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:30:44 ID:HPzAQClz
>>95
そういえばそうか
せっかく世界中の人が描くんだからあんまり似たのばっかなのもあれだしな

石川賢が今も生きてて参加してくれてたら面白そうだったのに
まんまヤクザウォーズとかになりそうで
100なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:32:44 ID:A5lwW2qd
>>96
メカニックもいけるって人は萌え系絵師だとそんなにいないんじゃない?
メカがメインで、たまーに萌えも描きますって人なら大丈夫そうだけど・・・。
CLAMP辺りなら海外勢も納得してくれるんかな。
101なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:36:13 ID:JVudv3ss
漫画太郎に描かせろよぶべら
102なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:36:52 ID:ab/aqItf
>>100
島田フミカネとかいいんじゃね?西又よりはうまい。
103なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:38:24 ID:jpc9gQ9l
名前検索して目を疑った。コレはないだろwwww
上にも出てるけど鳥山とか弐瓶勉とか武一とか世界観やしっかりした個性を出せる漫画を描ける人にやってほしいぜ
104なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:39:10 ID:WcYi8ScP
永野護とかは、スターウォーズに対するリスペクトも大きいはずだし
絵柄的な個性もあるし、日本ロボアニメ的なメカ描写なんてそれこそ真骨頂…って感じで
ぜひ推したいところなんだけどなあ。
105なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:39:55 ID:Qf/MBUPC
せめて判子絵にしてもべっかんならまだ我慢できたのに
106 ◆newsSM/aEE :2009/03/26(木) 00:40:25 ID:RXVKx3Zc
地域振興に一役買ってる事で何らかの話が伝わったのかもなぁ。
107なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:40:33 ID:KnVVpIwk
皆川亮二におっさんを・・・
108なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:46:12 ID:vw89MDjy
漫画太郎にしろよw
109なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:47:23 ID:FtGQ/IpH
>>83
ばらスィー
110なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:50:21 ID:oppNay00
西股の絵は嫌いじゃないが、あの絵を代表にするのはどうかと思うわ
111なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:50:42 ID:DF33XSTg
萌え代表はまあ、役所の仕事とかして表の知名度あるし仕方ないとして、だ。


もう一人は誰なんだーーーー、気になる
112なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:52:50 ID:aUJuRpP5
西又?ないないw
113なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:53:41 ID:dUkRH8rJ
はははこやつめ
余をたばかるでないわ
114なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:54:07 ID:glQc0qnL
>>105
劣化ウンコに成り下がったのにか?
115なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:57:25 ID:4GfFgaFo
>>96
萌え絵でメカならぱんつはいてないの人なんかどうだ?
116なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 00:57:41 ID:DF33XSTg
しかし冷静になって考えると、というか冷静にならんでも考えろよって話だが、

エロゲ絵師でありつつスターウォーズ画集・・・
のいぢ×筒井康隆でも大概驚いたが、ルーカスとなると話がでかすぎてピンとこない。

仮に知り合いだったら「またまたー、寝言は寝て言えハハハ」と全力でツッコミ入れる所だw
117なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:07:35 ID:6htHnfSs
知名度的にはスト2のあきまんとかも十分だし本人も多分描きたいだろうな。
118なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:09:26 ID:oTN57MoK
もう一人ってのが村上克司御大だったらどうしよう……
119なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:15:59 ID:+Qz9xSRm
>>101
尻丸出しで血便を噴射する、アミダラ王女の絵が浮かんだwwwwwどうしてくれるwww
120なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:21:22 ID:psXYdewh
この画集が出たとして、その中で一番価値のない絵が西又絵な予感がヒシヒシとするわ
121なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:24:34 ID:kDxlz5Zx
>>120
見た人全員がそう思ってくれればいいんだが
どうせ萌え絵の見分けのつかない海外の人間はあんな絵でも大喜びなんだぜ
それを思うと今からもう悔しい
もっといい作家は山ほどいるのに!
122なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:30:16 ID:S/AgmV28
は?西又葵?スターウォーズ?
わけがわからないんだが…。
123ねぶる ◆epHeeIGxbI :2009/03/26(木) 01:32:03 ID:nJFOrDkS
西又女史は世界を制しましたね。
今から楽しみです。
124なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:32:47 ID:psXYdewh
>>121
もう1人が本当の大御所でその人の絵でバランスをとってくれる事に期待しようぜ
・・・大御所つっても、その人も萌え絵系での大御所だったら完全に日本終了だが
125なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:37:16 ID:J+F5ap8q
根本的に西又は嫌い鈴平を出せ
126なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:37:46 ID:EyoI/1SG
鳥山に頼めなかったのかなー
ドクタースランプでもドラゴンボールでも
スターウォーズに影響されまくって
いかにもなメカいっぱい作中で描いてるのに
127なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:39:15 ID:S/AgmV28
どうせならいたる、なかむらとかの奇形絵でいけばいいのに。
チンポ先生は何の面白みも無い絵だからつまらん。
128なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:41:35 ID:xmQcSTaf
麻宮騎亜が前にスターウォーズのマンガ描いてなかったか
129なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:42:07 ID:pd9HiZfH
>>124
ヒロモト森一じゃない?
130なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:42:13 ID:D91H5n0Z
御大に頼むくらいなら鈴平でよかったのに
131なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:49:08 ID:J39HqhfL
大先輩で雲の上ったら海外面で見ると鳥山大友だろ。
鳥山はファンだしルーカスもDB好きっての見たことあるし鳥山の可能性は高い。
それくらいじゃないともう一方を萌えにするっていう遊びはバカすぎる…
ていうかルーカスオタすぎだろ。
132なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:49:55 ID:pd9HiZfH
「グリード」や「ヌート・ガンレイ」を描いてたら面白いけどね。
133なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:52:56 ID:s6BFl6VG
長野剛でもういいよ
134なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:56:03 ID:pd9HiZfH
ルーカスは映画本編にはめちゃくちゃこだわるけど、二次創作に関しては無頓着
というか全然無関心だからねぇ…。
135なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 01:58:07 ID:Ifvckthz
よりにもよって「画」集に…西又…
136なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 02:05:51 ID:w/f+YlX7
ルーカスといえば麻宮騎亜だね、
このまえのイベントも呼ばれたんじゃなかったかな
137なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 02:08:14 ID:T5EpUSdF
米か!米が悪いのか!
138なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 02:41:57 ID:BQolqbpk
実写DBへの報復か…
139なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 02:54:38 ID:GYQp4/El
>>124
萌えの真逆で劇画の大御所、池上遼一あたりと見たが
140なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 03:01:04 ID:ftMnO6jM
マジでどんな絵になるか想像できねーよ
麻宮か信長の野望のパケ絵の人でいいじゃねーかよ。
後者は小説版のカバー絵やってたし
141なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 03:03:57 ID:eNXpm8pc
>>26
帝国皇帝が魂の天ぷらを食うのか
142なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 03:12:15 ID:270iIZgW
>>83
そこで「アニメキャラ32人を合成したらどうなるか」が活きてくる
http://www.youtube.com/watch?v=G-ghBT2xUM0

結果を見ると……べっかんこう、じゃアレなので駒都えーじに一票
143なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 03:14:16 ID:Ifvckthz
>>139
一枚絵基準でしか描けない天才だから適役だな。
せめて攻殻の作家辺りにしとけよと。

まあ今さらどうにもならないが。
144なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 03:18:47 ID:DVwd3377
またメカ辺りトレスして叩かれてそうだな
145なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 03:33:24 ID:pz2Xmrho
どういう基準だ
146なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 03:51:16 ID:eNXpm8pc
>>124
鶴田健二で
147なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 04:28:04 ID:WVTRX5Vp
いたるはねーよwwwwwwww西又のがまだましw
148なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 04:28:30 ID:2tVoruI1
メカも描ける萌え絵師だったらこつえーやフミカネが居るのにねぇ
149なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 04:31:56 ID:xAoavnpQ
世界の判子キター
150なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 04:53:21 ID:sIwwjOD9
>>83
やっぱりみつみかなぁ
00年代の萌え絵、アニメ絵に与えた影響は90年代におけるうつのみやに近いものがあると思う
151なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 05:09:24 ID:Gh/qdibJ
もう一人は普通に考えたらヒロモトだと思うが

西又ともう一人ってのが引っかかる
152なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 05:16:53 ID:9WwFMmfr
日本代表はこつえーにしろよ
西又も断れよ

もうひとりは村上隆かよ
153なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 05:38:25 ID:Ifvckthz
>>145
夏目房之助が岡田とかと出てた番組で「男性の一枚絵は芸術的な程だが、
その感覚で漫画の連続的なコマを描くからちぐはぐになる時がままある」
てな事を単行本持ちつつ語ってたよ。
154なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 06:07:04 ID:tKl2SzOD
まぁ、おまいらがいくら喚こうが、当のルーカスが気に入っちゃったんだからしかたがねぇだろ!w
155なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 06:10:25 ID:iPYy4tUP
ダースベイダー描いたの?
156なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 06:22:35 ID:WDSHxYmn
正直、冗談にしてもスターウォーズファンの空気読めてない人選だと思う・・・
157なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 06:57:56 ID:Ifvckthz
「気に入った」に突っ込まれるのを想定してビクビクとwを付けるアホ
158なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 07:05:29 ID:5HPwDVE4
>>154
ルーカスは目が悪いんだよ
年だし

あと小畑や鳥山辺りなら納得かも

にしてもな…こいつのバックにコネが強い人物でもついてるんじゃねーの
エロゲ絵師出身者にしてはやけにスケールでかすぎる
159なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 07:33:26 ID:zOaEe3Oo
でも、こいつの絵が100人のイラストレーターの中で
最も注目を集めることは間違いないだろうな。
160なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 07:34:49 ID:5HPwDVE4
まあ別の意味で注目は集めるだろうな…

依頼する方も依頼する方だ…
161なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 08:16:21 ID:LcqG3qsG
まあ浮世絵の最新型と言えなくもないか
162なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 08:16:49 ID:OTJI168p
麻宮騎亜はどうなんの?
まえ漫画かいてたような・・・。

163なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 08:32:30 ID:aGIE16i5
んで、メビウスは参加するの?
164なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 08:32:49 ID:7qImx0d2
松本零士先生が
黒騎士描いちゃうんじゃないかなあ。
165なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 09:08:39 ID:3Tk/iGFn
おっと荒木先生の悪口はそこまでだ
166なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 09:10:02 ID:3RNDW75+
麻宮が描くのかな
167なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 09:49:41 ID:exWkToGl
安彦か福本だろ! JK
168なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 09:55:42 ID:6htHnfSs
冷静に考えると、日本から2人ってなんか少なすぎないか。
フランスのBD作家とかは何人参加してるんだろう。
169なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 09:57:49 ID:8fwb2I3r
村上克司
大河原邦夫
野口竜

この辺で
170なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 10:26:14 ID:rh4Pi14g
わからんでもない。
今はこういうのがある意味「日本っぽい」んだろうな。
色ものポジションで、まあいいんじゃないの。
171なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 10:37:50 ID:3QRRgo6E
おいポルナレフなんか言えよ
172なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 10:40:03 ID:qXmGbIIM
>>169

Xウイングがものすごい勢いで
ロボットに変形してしまいそうだぞおい
173なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 10:51:10 ID:a7GZGps/
>>154
大味なアメリカ人が細かい区別で指名したわけねえだろ
それにどうせ本人は何も知らないところで知名度の高そうな奴を適当にえらんだだけに決まってら
174なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 11:08:02 ID:oJVw3L6t
西又葵のエロゲ作品をルーカスに送れば考え直すんじゃね?
どう見ても不向き/場違いなんて、下手すれば日本の恥になる
175なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 11:11:09 ID:R77RmP+P
クローントルーパーを書くんだろ?
176なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 11:15:32 ID:OTJI168p
>175
美少女クローン大量生産だろ。
期待されてるのはwww
177なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 11:17:26 ID:2tYJQ8KW
最近話題が多いからなのかもしれないけど、西又葵が日本代表(?)っていやだな。
もっと違和感のない、すばらしい人いなかったのかと。
178なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 11:26:35 ID:X9SYhFrm
日本代表に亀井が選ばれたような違和感
179なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 11:30:47 ID:8fwb2I3r
>>172
そうかな?日本代表らしい仕事をする気がするんだが……

例えばジェダイナイトそれぞれがビークルに変形、さらに全機合体して巨大ロボット・スーパージェダイ出現とか
頭部はルークが変形したXウイングで
180なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 11:31:54 ID:xz7azT5z
日本の恥
181なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 11:41:43 ID:o4nk64p7
ちんぽ先生が選ばれてるってことは
そういう絵を期待されてるってことなんでしょ
182なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 12:24:13 ID:/3pz5PmX
萌え絵代表でももっとまともな絵師いるだろ
183なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 12:27:22 ID:CoLe1dEQ
西又が……日本代表……ねぇ……
なんつーかよりによって、って気分だわ。
184なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 12:29:50 ID:FQ6XV+mG
185なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 12:33:41 ID:+1qnPRDb
日本代表wwwそりゃねーよwww

世界中に恥さらす前に辞退しとけ。

レンジにでもやらせりゃあ、飛びつくだろ。
186なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 12:37:46 ID:KPll7451
西又に対してはいい印象(絵も作品も)がないが、サクラ大戦のエロ同人と商業エロ漫画は持ってる。

つか、昔の同人誌って、作者の自宅住所載りまくりだよね。
187なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 12:44:10 ID:eF3EKq50
もう一人を小林源文にすればバランスが取れる
188なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 12:50:21 ID:BXQ3m7wg
瞼をちょっと下ろして微笑んでる顔みんな同じじゃねーかwwww
189なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 13:08:26 ID:5ywZUDjd
麻宮のエピソード1なら家にあるわ
190なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 13:21:40 ID:Wm5o/48y
>>184
答えが答えになってない!不思議
191なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 14:21:30 ID:rePBJf47
もう一人は画太郎先生
192なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 14:28:07 ID:oJVw3L6t

                  .,,,--'r''''''r‐―-、,,、
             ,/`  l゙  |     `'-、
            : ,i´    |  l゙       ゙l
            .l゙     |  .|       ゙l
            |:   : :   |  | : _,,,,,,,,,,,,_   l
              | ,,-,,,, ゙゙̄''イ  ゙l゙,,,,,,-、,,,,`''-、|
              |l"",,,-ニニニ--''゙,―ー-,,"\`'゙l、
           / :..l:. :. li´:|:.`l:.| i:| :´:.i:. `:.i:. :.i::.',l. .l
           |:./ |:. :. |, r.‐.トi| i| ,.r.‐..、:|:. :.|:.:l. /
           |/|::!:. :.|ト lj:;;;:!     |j:;;::!ゝ:. :.!.l:.l/    
           !:..|:. : ハ     '    /.l:. :.lノt:l
           /l:..!、:. :l:ヽ、  ー   イ:/:. /:.. :. l
          /:.:|:l:.ヽ:.l:. :. :i> - <.i:. /:../:. :. :. :l
          `゙'―---rr゙'": :=ニ'''''''',/' `゙`.,,i´ ―ー、_

            西又葵風ダース・ベイダー

エロ絵師は辞退してください、日本にはもっと素晴らしいSF絵師はいますから
193なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 14:34:51 ID:1KVp3jgl
西又さんは、いわゆる一般から見るところの「萌え絵といえばこの人」みたいな存在になったな。
内側っていうかオタ内から見ると、最先端の絵柄の人ではないし、他にもうまい人はいるってなるんだろうけど。
194なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 14:35:55 ID:OiNiY1yq
世界的に名前の知れたイラストレーターだとすると、田亀源五郎先生とか
195なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 14:37:42 ID:3MX7Q0Ud
たかみちか田中久仁彦先生かどちらかにすべきであった。
あるいは原田たけひととか。


つうか、今iPhoneで書き込んでるが、田中久仁彦や
原田たけひとが一発変換とかどうやねんこの携帯。
俺が入ってるのか。
196なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 14:38:15 ID:sFS3B848
記事読んでない人多くないか?
萌え絵でコイツで他にもう一人まともな人って事でしょ?
もし残念に思うことがあるなら、
「萌え絵」ってのが日本の特徴と海外から思われてしまってるのを残念に思えと
オタクの自業自得というか
197なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 14:39:14 ID:ILHYDYKB
萌えクローントルーパーでも発注したんか
共和国兵はep3で大活躍したのに酷い
198なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 14:48:15 ID:7wvtIhOF
雲の上ってんだからもう一人は平山郁夫だろうな
199なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 14:50:30 ID:D2MO5Jbq
萌え絵・・・

素直にレイア姫とかにしてくれ・・・無理してヴェイダーとかはやめてくれ・・・
200なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 15:01:15 ID:N2/gHEtt
>>196
おまえこそレスちゃんと読んでるか?
萌え絵が日本の特徴と思われるのは正直当然だからどうでもいいよ。
ただその代表に西又が選ばれたのが気に入らないって言ってんだよ。
これまでの米だの酒だのに加えてこれでいよいよ萌え絵の総代が西又みたいに世間ではなったら
いくら「他にもっといい絵を描く作家がいる」と訴えても
「別に興味ないし、みんな同じ絵にしか見えないし、ていうか詳しすぎて引く」でオシマイかと思うと
今から本当に悔しいわ。
201なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 15:04:36 ID:qSoNo4qi
ハンコ・・・・・・
202なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 15:15:19 ID:Qa3W9dsm
売るのはあくまでもスターウォーズってことで
後一人は広告デザイナーだったりして
203なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 15:29:21 ID:Qa3W9dsm
もう一人が鶴田一郎だと面白いんだけどな
美人画と萌え絵の対比
204なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 16:06:00 ID:rRUVEtRt
無難に寺田とか鳥山選べば良いのに
205なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 16:10:18 ID:dhNoA//A
普通に生頼範義な気がしてきた
206なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 16:37:44 ID:aHjfKwOa
>>142
うわ、もろべっかん絵になってる
207なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 18:24:42 ID:glQc0qnL
>>206
懇意的にやってるだけでべっかんに似るのは嘘
宗教絡みの連中の言葉は信じるな
208なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 18:46:28 ID:wgaM5QtL
>>200
西又が選ばれたとはいえ選考で候補に挙がっただけで実際には
他の萌え絵が描ける人にも声はかかっているだろう
ただ、その他の萌え絵師が全世界に萌えスターウォーズとして出版されるんだが
名乗り出るか?と言われると多分嫌がる方が多いんじゃない?w
209なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 18:49:09 ID:eealclgK
選ばれてるもう一人がかわいそうだw。
誰かは知らんが。
210なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 20:14:03 ID:QrHqHJjq
◎大友克洋
○鳥山明
▲士郎正宗
△吉崎観音
△天野嘉孝
211なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 20:51:59 ID:+vYoseAR
うむ、吉崎観音なら萌え絵の代表選手でもなんか納得できる。

メカと女の子との組み合わせなんてお手のものだし。
212なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 23:59:48 ID:iGWgTXV1
萌系の絵なら鳴子ハナハルか石恵でいいだろ
画力的にも文句なし
213なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 00:12:53 ID:ltNDmotE
西又は電車男やら秋田小町やらで露出が多かったからなぁ
214なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 00:24:38 ID:MfW01UtZ
>>205
やっぱり生頼範義だよねぇ、オフィシャルHPにも画像あるし。

www.starwars.com/collecting/news/misc/news20080103.html
215なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 00:40:35 ID:v91Ne1H5
>>212
その辺は、中途半端にリアル感が入っていて
「萌え絵=記号化の妙」という方程式から外れるんじゃないかな。
216なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 00:49:12 ID:Sp4qJtHb
なんかここで挙げられてる絵師の名前見てたら西又が無難な気がしてきた。
217なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 01:04:21 ID:v91Ne1H5
>>85とか>>86とか>>89とか>>101とか>>109とか、そういうのを見て言ってるんなら、それはネタだぞと。
218なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 08:12:46 ID:QH99Etnx
みつみのほうがまだマシ
219なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 08:17:06 ID:e/b2EHy5
メカと萌なら
こつえーでよかったのに
はいてないウォーズ
220なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 08:36:06 ID:bsiysIDu
小松崎茂なんてどうよ?
221なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 09:05:41 ID:DB+Y2Sdn
>>216
だね。
萌え系だとみつみやべっかん以外はマイナー且つ不人気過ぎて話にならんだろw

こつえーとか雑魚過ぎて話にならん。
ネットで人気でも何の意味も無いしな。

つか、萌え系から選ばなければ良いのに。
222なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 10:58:10 ID:t6FGdRz4
SWの風呂敷広げた世界観もおっさんキャラクターの魅力も
萌え系統の絵で表現しろなんて最初から無理
もうパドメとショタアナキンぐらい描いときゃいんじゃね?
それ以外描いたらかえって色々ボロが出てヤバいだろ
223なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 11:37:02 ID:aiiS9eLx
224なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 11:54:48 ID:cM6Y2lH9
まあ大友とか寺田とか弐瓶みたいななんちゃってメビラルみたいなのより、日本らしいといえばらしいのか………
225なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 12:15:23 ID:zX+7mfo+
http://www.age2.tv/up2/src/age2926.jpg
判子絵ギャグ漫画家の人にも負けるだろ、西股
226なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 12:50:01 ID:BLCN7/sn
>>184
プリムラしか分からなかった
227なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 13:07:04 ID:b1F0dQ49
増田こうすけで
228なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 14:25:10 ID:bsiysIDu
もう一人は鈴平か?
229なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 16:11:13 ID:Hx5P3VPx
りんしん
横田守
うるし原智志
Tony
なんかが担当すれば面白いのに
230なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 16:25:43 ID:ECzpWS5b
正直恥ずかしい。たのむから辞退してくれ。
つ〜か身の程をわきまえろ。
231なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 16:39:42 ID:PMa81c4G
どのみち萌えで人選された一人は、誰が出ても叩かれる運命だろ
232なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 19:38:32 ID:tcZCe8/M
>>220
もういね〜よw。

>>231
そりゃそうだ。SWに萌なんていらんからw。
233なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 21:02:15 ID:+BQC6Hre
生頼範義はまだ絵を書いているのだろうか?
234なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 23:41:40 ID:VMOsHzeq
この人騎乗位で回転できないと嘆く鈴平ひろにアドバイスしていたよね

自分は騎乗位中に前後回転するの簡単とか言ってた
235なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 23:42:48 ID:YmNA743f
今の時代萌え系の代表でこれだって人いないし誰でもおk
236なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 23:44:48 ID:HXn/1OTn
323でよかったのに
237なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 23:44:55 ID:vZghlFYA
萌え系のなかでも正直下位だろ
238なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 00:01:55 ID:RrOn0Yd8
>233
西又が言ってる、もう一人のベテランってのが生頼さんでは?
239なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 01:18:47 ID:z0d7VBzf
例の米のアレといい、西又を売りこもうというコンサルタント的な人物でもいるのかねえ。
240なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 04:49:25 ID:PyT2dDnv
>>214
あー、ハイペリオンシリーズの人か
241なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 04:50:08 ID:bB05OrbR
西又のバックに強力なのが居るとか?ひょっとして創価?
242なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 05:18:45 ID:KCqDdIde
創価しかいえないのかお前
243なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 06:46:17 ID:e+wUaVZC
むしろ獅子猿だろ…
244なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 07:13:17 ID:+mQSs9Y6
>>229
Tonyはスターウォーズにいいかもな、他は認められないが・・・
あとはデフォルメ系でディスガイアで世界でも結構有名になってる原田雄一とか
塗りが独特で綺麗な榎宮祐とか

みつみはやめといたほうがいいと思う・・・だって男キャラ描けないもん
245なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 08:58:21 ID:TbWXBbkj
今萌えの代表って言ったら京アニだな
246なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 09:47:18 ID:hKupWXaT
ぶっちゃけ西又はないわ
247なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 10:17:51 ID:kkvu0e+k
もう一人の巨匠は永井豪かな
永井豪が大昔にアメリカに行ったときに
「ダースベーダーはバイオレンスジャックのスラムキングのパクリだぞ。
 訴えるのなら力を貸すぜ」とアメリカの弁護士に言われたという。
まぁ、純粋にメカも萌えも描ける日本代表と言ったら、
桂正和か藤島康介あたりだろう。
世界的人気もあるし
248なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 10:26:44 ID:jKwKj2Uo
>>225

久米田作品の扉絵とか見る限り、
デザインセンスはやっぱりプロな気がする。
本編ではあまり発揮されてない気がするけど。
249なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 10:35:52 ID:VHgRmaKc
西又は敏腕マネージャー雇ってるなー
250なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 11:07:14 ID:jAHgR5JJ
西又って昔から版画売ってる会社とのコネあったし、それ関係だろ?どう考えてもSWの絵柄に合わねーのに
やるならフミカネとかこつえーが一番だろ?馬鹿な会社がにわかに萌えを売ろうと飛び込んだ結果がこんな馬鹿げた企画をするんだよ
まさに独りよがりもいいとこ
海外ウケや日本のオタ支持はまったく無視
251なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 11:16:22 ID:w+5+o+2y
まだEP3公開時のヤングガンガンの小畑の絵がいいわ
252なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 11:19:44 ID:uEd6Oo8r
天野嘉孝に描かせろ
253なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 11:30:42 ID:wF6usxgu
西又って名前しかしらんけど、こいつが萌え画の第一人者なの?
254なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 11:51:33 ID:gzW6P1RM
日本代表は水木しげる先生だろq
255なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 11:54:56 ID:gzW6P1RM
トニーたけざきだろ
256なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 12:11:19 ID:6CDV6Jqe
画力的に恥ずかしいと思わないのかねぇ……
257なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 12:17:20 ID:IR5jVdoG
        ,..-‐‐‐-_、
      /:::::::::::::/ ヽ     韓国面に堕ちたときは
       l:::::::::::::::::l ‐-l     酢か塩を使っても手遅れ by DO画伯
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´'     :* :; : `: :; ::
            l     l
258なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 12:48:31 ID:HVIvumOL
西又って背景描けるの?
今回のような本で求められてるのは紙面まるまる使ったイラストだろうに
キャラだけしか描けないとかだったら終わってるぞ。大丈夫なのか?
259なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:02:30 ID:13Zwnv+a
大御所か人気漫画家かと思ったら、西又かよw
260なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:09:59 ID:PSisMfel
これでキャラとかではなく
無駄にカッコイイスターデストロイヤーやデススターとかあげてきたら
認めてやってもいい
261なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:24:35 ID:vueHCh7v
>>258
描けなくても優秀なスタッフがいるから大丈夫
262なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:26:42 ID:8JvU7qds
ある意味、日本を代表するイラストレーターなのかもなw
263なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:31:54 ID:shGkwrtq
おいおい石恵だろjk
264なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:36:44 ID:nFAqyMSq
貞本じゃねーの?
265なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:44:01 ID:Z8wb59N/
たかみちだろ
背景神
266なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:47:53 ID:lw7I/eLX
もう一人は大御所で雲の上の存在みたいだから
鳥山か大友か寺田あたりか
267なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:53:43 ID:kx4GfBoh
さすがチンポ先生
268なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:54:49 ID:8Kd4KHZV
メカといえば鳥山
269なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:58:53 ID:IqaWDReI
つか、西又って女原画家のカテゴリーで考えても
練餡とか、のいぢとか、みつみよりはるかに下手なのに
270なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 14:04:15 ID:z0d7VBzf
韓国代表としてキム・ヒョンテとかが出てきて
「なんだ、この手のMANGAイラストでは韓国の方が今は圧勝なのか」
みたいな印象が世界中にバラまかれたりして。
271なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 15:04:45 ID:6/EpIMLe
あえて下手な奴を代表にするのか
272なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 15:19:37 ID:bF8fN7O3
関係ないけど棋士の羽生善治の言葉で
「得意戦法はあまりもたないほうがよい」っていってた
作品や世界観にあわせて絵柄を変えられず同じのしか描けないのに
絵師と言っていいのか
273なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 15:30:47 ID:x2hjc3uM
なんでこいつなんだ? もっと良いのいるだろ
274なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 15:37:26 ID:b6pefRPu
岩原裕二でよろしく
275なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 16:22:40 ID:zpm8ASS2
天野喜孝と予想
276なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 18:49:18 ID:I26Gj+7G
メカっぽいのなら凪良の絵で見たい
277なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 20:11:58 ID:KCqDdIde
>>270
別にキムヒョンテレベルの人間なんか日本にいくらでもいるじゃん。
普通に海外で売れてるアニメやゲームにも絵を描いてる。
278なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 20:13:19 ID:N362MnoG
たまにアメコミで観る日本人の絵なんて、かなりの下手絵だぞ
アメリカ人から観た”日本人像”はやっぱよくわからんよな
279なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 20:15:26 ID:qbU1Cwjp
日本人の漫画家にはアメコミ模倣が多いからな。
その点では萌え絵は独特かもしれん。
280なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 21:24:53 ID:z0d7VBzf
>>277
意味がうまく通じてないような。
「印象が…」の前に「間違った」ってつけてみて。

この画集に乗ったマンガ風の絵がヒョンテと西又のみだった場合…って話ね。
281なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 21:34:52 ID:KCqDdIde
日本の漫画・アニメのファンは世界的に極めて多いから、
スターウォーズのイラストだけ見て日本の絵画水準を
知るなんて人は多くないと思うよ。
282なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 22:26:47 ID:dIfz6vXP
ベイダーがパチンコになるご時世ですよ…もう何でもありなんだろう

いっそのことSWの「エピソードXXX」とかいってエロゲ化されたりしたら面白いかも
西又原画で、出てくるのは女クローン兵ばっかりとか
283なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 22:28:46 ID:LmFBhTCh
なんとまあ
284なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 23:12:18 ID:XCjnny9b
西又嬢には、この縁を利用してダグ・チャン(新三部作メカニックデザイン担当)
の下で徹底的に鍛えられて欲しい。
285なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 23:29:08 ID:WiBlh5/A
楳図かずおでいいじゃん
286なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 23:41:46 ID:XCjnny9b
>>285
東映から出ていた『死霊のえじき』VHS(廃盤)で解説をやっているから
必要ない。
287なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 23:52:58 ID:tBVPmoWP
オイラもSWの世界観を描いてみた〆(・∀・)
ttp://farm4.static.flickr.com/3616/3391685159_e84c5920e2_o.jpg
288なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 00:32:44 ID:WMwQ8Y69
もう一人は空山基と聞いたが?
289なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 00:47:26 ID:BXOW8gl/
欧米のイラストレーターって画力半端ない人が多いから余計恥ずかしいね
290なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 00:56:23 ID:IxSNEmBW

日本が世界に誇る、HENTAI ARTEST。
291なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 01:16:58 ID:LZrlNKGG
OKAMAみたいな感じで、
デッサン力という意味での「画力」の面ではダメダメでも、
独特な世界観を構築するデザインセンスや色彩感覚とかに光るモノを持ってるっていうタイプなら
まあそれはそれでアリなんだろうけど…。
292なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 01:42:30 ID:htSabPsb
まあ、音楽でも絵画でも彫刻でも
その時代の最も優れた者が後に残るかと言うと
必ずしもそうではないからねえ

向こうにとってはいわゆる「萌え絵」を描ける人物なら
誰だって良かったのかもしれないし
西又の絵はその意味では最も平均的で特徴がない
293なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 03:35:33 ID:qoAU0hY2
>>234
何てアホな会話をw
294なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 03:56:55 ID:uzR4PPY7
>>292
んなことーねぇ
295なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 04:10:46 ID:2NdzKuBZ
画太郎先生とかどうよ?
ババア率高くて全員裸になりそうで面白そうだ
296なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 04:17:44 ID:qlTiZW7L
もう一人を予想するスレかと思った
297なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 05:14:27 ID:O5/ccj6y
もう一人って鳥山かなぁ
スターウォーズマニアだし
298なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 06:52:24 ID:Ui9FIZz2
萌え絵は難しいんだぞ。
欧米の香具師等には描けない絵なんだから、
画力を比べて恥じることなんて全然無い。

恥じるべきはそこではなく、

>あまり時間が無い中描かせていただいたので既に書き直させて欲しい症候群に
>陥っているのですが

とあるように、中途半端なままうpすることになった点だ。
299なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 08:39:54 ID:EITtm15v
単に叩かれないため保険かけただけでしょ、時間が無かったから仕方がないと
結局滅多糞にたたくんだけど
300なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 08:43:09 ID:NGQGBPiv
>欧米の香具師等には描けない絵なんだから

そりゃ描けないだろ
海外の絵の上手い人はデッサンという基礎をしっかり身につけてから
自分の絵というのを構築していってるのに、日本の萌え絵師は基礎無視だしね
大人が小学生風の絵を描こうとしても小学生の絵にならないのと一緒
301なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 08:49:08 ID:LWd4QUxK
欧米の画家よりも日本の画家の方がスキルが高い。
302なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 08:54:41 ID:l9uaRBZi
でも西又はスキル高くない
303なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 08:55:31 ID:BUPpqZi3
日本の萌え絵なんて小学生が描く絵とは全然違うし。
これで国際的にも食っていけるんだから、写実画家よりも
稼げる存在であることは間違いない。
304なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 08:59:37 ID:P5ag68bF
ピカソみたいにその小学生の絵を描こうとした画家もいるがね
305なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 09:02:24 ID:IX75vvvf
>>300
デッサン以前に、萌え絵と海外作家のイラストは浮世絵と西洋写実画のような関係じゃないのか?
どっちが上手いとかそういう比較ではなくて、芸術様式そのものが別物だ。

それにしたってもうちょっと人選考えろとは思うが、欧米人から見た「萌え」の印象が西又みたいな絵なんだろうきっと。
306なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 10:15:40 ID:m7NPOzhh
>>304
そして結局描けずに終わったと晩年悔やんだそうだしな
そういうジレンマを抱えた西洋画家は多いと思う。
技術に縛られるのも考えもん、のときもある
307なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 10:53:15 ID:xCkpy+N0
向こうのオタフォーラムのファンアート見てると、外人もかなり日本的アニメ絵のコツ掴んできてると思うけどな〜

http://www.theotaku.com/fanart/artist/saiyukiluver
http://www.theotaku.com/fanart/artist/sweet_chick
http://www.theotaku.com/fanart/artist/rsrkingdomstars
http://www.theotaku.com/fanart/?sort_by=featured&character_type=2&date_filter=all_time
308なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 10:55:47 ID:6OsJlCTj
なぜ、西又w
309なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 13:09:08 ID:g8QaQBRt
海外相手なら大御所より若手の方が適してるのでは?。
いくら大御所でも、例えば永井豪の画調などで海外で人気取りは難しそうだ。
漫画家ではないが、籔内佐斗司(せんとくんの人)とか出てきた時には大惨事を引き起こすに違いない…。
ここは萌え系画調で海外のHEITAIファンを惹きつけるのが、一番有効な手だと思う。
310なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 13:14:22 ID:y5Z55RPK
兵隊ってなに?
ヘンタイだろw
311なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 13:31:41 ID:7fesT+zY
もう一人は生頼範義だろ常識的に考えて
つか違ったらビビる
312なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 13:40:17 ID:hDW6Vf4c
結城信輝とかなら分かるが、なんで西股??これが人脈というものか
313なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 13:43:16 ID:Ui9FIZz2
>>300
小学生に喩えるのは馬鹿にしているだろう。
デッサンは萌え絵の基礎ではないから、デッサン力は評価軸とはならない。
それに100人もいれば、デッサン力で食っているのではない絵師が30〜40人はいるだろうと思うぞ。
西又はその中に混ざって存在感を示せればいい。




314なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 13:52:42 ID:9JuVDGXD
もう一人って誰? 天野喜孝とか?
315なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 14:09:31 ID:KdFn+SbJ
人を魅きつけられたら手法なんて何でもいいんだよ
316なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 16:23:06 ID:IL6Pm/ei
萌え絵だから叩いてんだよ。
317なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 16:56:52 ID:g8QaQBRt
>>310
間違えた。サーセンorz
HEITAI→軍隊系の絵…?
何か濃そうな画風っぽいなぁ。orz

萌え絵といえば、あの「アキタコマチ」が、1ヶ月で通常の2年分を売り上げたとか。
この事実から考えると、やはり萌え絵師の力はすごいのだと思う。
>>305に「浮世絵と西洋写実画」という表現があったが、
大御所の描く絵と萌え絵師の描く絵は、そういった全く違った技術体系で描かれる絵なのだろう。

答えは「どちらも素晴らしい」でFA。
318なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 18:35:49 ID:5G7Lqm6c
そもそもの数と購入したの定着する客じゃないんだよな
319なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 19:27:00 ID:i8ObmJD8
>>318

日本語でおk

320なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 23:35:39 ID:xCkpy+N0
>>317
あれは企画した奴の販促活動が巧みだったからだろう。
地元でファンイベント開いたりとか、見事なオタ商売展開してたし。
321なまえないよぉ〜:2009/03/30(月) 15:54:45 ID:Vx/BWiYl
いたると型月は時代を代表するイラストレーターとしてアリだと思う
絵柄を見ても孤高だし
他の漫画家とは一線を隔しているオンリーワンアーティスト
322なまえないよぉ〜:2009/03/31(火) 11:33:27 ID:HciqDGSY
>>320
もちろん販促活動の効果もあるだろうけど、
結構な値段がするお米を「1ヶ月で2年分」っていうのは、
販促活動の効果だけとは言えない数字だと思う。

大事なことなのでもう一回。「1ヶ月で通常の2年分=通常の24倍」
24倍だぜ?
3倍とか目じゃないぜ?
323なまえないよぉ〜:2009/03/31(火) 11:43:59 ID:AkkjVKs9
>>322
だってそれ以前は販促なんてやってなかったんだぜ?
以前から精力的に販促活動していて、パッケージを萌え化したら24倍も売れたってんなら
絵師の力スゲーってことにもなるが、真実は萌えパッケージでメディアに取りあげられたことで
認知度ほぼゼロから一躍ブランド化したという点に尽きる。
そして惜しみなく金を使う層をターゲットにしたという点でも、JAうごの販促活動の勝利。
324なまえないよぉ〜:2009/03/31(火) 23:00:36 ID:HciqDGSY
>>323
いや、だから、販促活動の効果が大きいことは否定してないってば。

だからといって、販促活動だけの力じゃないと思う。
絵師の作品が客のニーズに合わなかったら、販促活動は意味を無くすからね。
例えば籔内佐斗司(せんとくんの人)が同じことしても、これだけの結果は出せなかったと思うよ。

萌え絵師は海外でのニーズに合ってるし、適材適所なんじゃないかな。
325なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 12:58:05 ID:bcyEw/FI
昭和40年代生まれのヲタは基本的に
「ヤマトやガンダムの方がSWより格上」と言うスタンスだからなぁ…
だから昭和50年代生まれの御大だったんだろうが。
326なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 19:07:15 ID:kbgw4b3x
萌えオタは、西又が萌えの代表で納得してんの?
むしろ、萌えに造詣深い奴ほど、こいつの画が萌えの象徴みたいに扱われるの
納得できないんじゃないの。
327なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 19:25:18 ID:lTI43Fzn
>>326
> むしろ、萌えに造詣深い奴ほど、こいつの画が萌えの象徴みたいに扱われるの
> 納得できないんじゃないの。

そんなの萌え絵だけの話じゃないぜ
328なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 19:49:27 ID:MLMZ6NM7
一般人からしたら許容できる限界の萌えが西又なんでしょ
みつみとか見せるとキモイって感じるみたい
329なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 20:19:56 ID:BWks8674
>>325
40年代生まれだけど、そんなこと言ってる奴ひとりも見たことない。

いや、「逆だろ、SWの方が格上だろ」って言ってんじゃないよ?
そもそも両者を比べて格がどうのこうのと言ってる奴自体を見たことがない。
330なまえないよぉ〜:2009/04/02(木) 18:16:47 ID:3jWQFoWB
結局もう一人ってのは誰なんだ?
331なまえないよぉ〜:2009/04/02(木) 18:24:16 ID:KJD5rOR7
>>329
アニメ否定派のSF物vsってのはあった。
でも彼らの中にはSWも否定してた人いたからな。
332なまえないよぉ〜:2009/04/02(木) 18:25:03 ID:KJD5rOR7
×アニメ否定派のSF物
○アニメ否定派のSF者
333なまえないよぉ〜:2009/04/03(金) 09:58:46 ID:ZMgSK7gJ
選ばれたのが西又葵だから叩いてるって言う人は、だいぶ世間が見えてないよ。
>>317>>322で挙げた「あきたこまち」の売り上げという実績を考えれば、
今選ばれるデザイナーでは最も妥当な人選だと思うよ。

通常の24倍売れたお米も、他のデザイナー、他の製品だったらさらに良い組み合わせがあるかもしれない。
でも、今実績を出したのは西又葵。これだけ話題になっている人物を無視する方がむしろおかしいでしょ。
334なまえないよぉ〜:2009/04/03(金) 15:47:06 ID:6HNJFlrw
確かにね。
絵は下手くそだが、そんなの関係無く売れてるからなぁ。

これが画野郎とかこつえーとかになっても、不人気で売れないだけだしな、きっとw

ビジネスとして見ると、(あくまで萌え絵で行くなら)アリだろう。
335なまえないよぉ〜:2009/04/03(金) 16:15:09 ID:IBj3Mk/3
というか、正直どうでもいいしね。萌え絵のSWの時点で無理があるし
336なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 00:50:31 ID:bRCmSAHE
まったくだ。萌え絵だから叩かれてるわけだし。
337なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 12:52:39 ID:qkWwg8Ic
萌え絵の何がいけないのかがわからないな。
個人の好みっていうならわかるけど、それで叩くっていうのはどこのジャイ○ンですかとw

こういう話をしている場で、「萌え産業はビジネス」ってことを忘れちゃダメでしょ。
338なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 13:02:22 ID:Dby3yB1k
というか厚顔無恥で描けるのは西又しかいないだろ
普通の萌え絵しか描いてない奴は引く
339なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 15:08:06 ID:qkWwg8Ic
>>338
厚顔無恥とか、それは全ての萌え絵師に失礼じゃないか?
萌え絵を描くのは結構な技術がいるんだよ?
誰でもできることじゃないし、その中でこれだけの実績と話題を作れるのは、数えるほどしかいないんだよ?
西又葵はそれを実現させたんだから、やっぱりすごい人物だよ。
今回の西又葵に匹敵するようなことを、キミはできるか?
340なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 16:03:40 ID:a3XoUyBL
>>339
> 今回の西又葵に匹敵するようなことを、キミはできるか?

「SW画集に萌え絵を載せようと思って、西又氏に依頼する」

のに匹敵するようなことは、俺は100万回生きても無理な気がするにゃー
341なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 16:31:19 ID:jd8QQCIM
素材パクって国際問題とか起こすなよ
342なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 16:34:10 ID:lPel4+JZ
>>339
西又はたまたまが重なっただけ
あんなん描くだけなら他にもいい人材は腐るほどいる
それを本人の技術って
バカじゃねーの?
343なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 17:16:06 ID:Bm/PNq84
背景のクローン兵を映画からトレスして問題になるに200チンポ
344なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 17:36:30 ID:HcYbPr6D
日本が誇る最高のハンコ絵師(元レイヤー)やからね(笑)
信者が居る事自体がヲタク界の不思議
345なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 17:37:05 ID:B9a0bMcB
好きな原画家が出てりゃ何となく嬉しい
嫌いな原画家が出てりゃ何となくムカが入る
そんなもんだろ…
346なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 17:38:28 ID:Bm/PNq84
友達のライトヲタが好きだって言ってたけど
そういう声が小さいけど数の多い層に支持される絵柄なんじゃないかね
347なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 17:58:44 ID:qkWwg8Ic
>>342
その運も実力のうち。
本人に実力がなければ、その「たまたま」が回ってくることもない。
他人の目に止まる実力がなければ、たまたますら訪れない。
職人の技術をナメてるお前さんの方が無知だぞ?

>>345
そんなんだから現代人には大衆文化ってもんがないんだよ。
客の良し悪しで役者も変わる。
客にセンスがないと、役者もどんどんヘタレていくよ?
お前さんは日本の文化がヘタレていってもいいのかい?

日本の未来にヘタれた娯楽しかないんじゃ、人生の半分くらい損した気分になるとは思わないか?
348なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 18:17:45 ID:ziq20oFr
麻宮騎亜に描かせろよ
349なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 18:53:06 ID:EraI8HTk
                _  _
        _ -―  ̄   `´   ̄ヽ_
      / ̄                ヽ
    /                    ヽ
   ///       ,i              ヽ
      |     ,ヽ、 | ヽ  |ヽ_           i
      Vヽ|\| __.|  \|  _、_        |
         | ´ _`    ´_  ヽ      |
         | ゙〒.T`     'T 〒"レ     .|'
         | _{つ|     |つ}_ |/⌒i    |
         | "  ̄       ̄ ゙  i⌒.|   |
           i  /ハ  (|   /ハヽ  > .!  |'
         !             |-´  /
          \    ー一     ,イ   レ'
           \    -   / .|_ノ'´
             ` T   ´   |
           _ -|      /   |- _
      /,  ̄            _     ̄ ヽ
     /       ̄   ー     ̄       ゙ \
      /  ,,/,                      ヽ   by     っ
    /  /       "           ,,       i    彳育攵 つ
   /  /  _            _       |       |       っ
  /  i , '   ゛,        , '   ゛ ,   |       .|
  /  ! ! (..  !    ハ   .!  (,,  !  /|       |
350なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 22:20:27 ID:AIUTRyQh
しかしよりによって二死股にオファーしたやつは誰なんだ!?
A級戦犯だな
351なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 22:26:39 ID:8kmmBpWj
金子ナンペイとか村上隆を招聘しろ。
ギャラをケチってんじゃねえよ( ^ω^)
352なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 22:48:43 ID:IWxcwf3d
C3POとかどう萌えにすんだよ
あとあの金色の炉ボコップとか
353なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 22:52:13 ID:qkWwg8Ic
>>350->>351
西又葵の何がそこまで気に食わないのか知らんが、現実、今一番話題になってる萌え絵師は西又葵だろう。
西又葵の以上の実力がある職人も、もちろんたくさんいる。
でも、今このタイミングで一番の話題性があり、尚且つ実績も出している萌え絵師は、
やはり西又葵だけだろう。

選ばれる理由があるとすれば、それに尽きると思うが?
むしろ、それだけ大勢の職人の中から選抜するのに、それ以外に選ぶ基準があるか?
前レスでも書いたが、籔内佐斗司とかを選ばなかっただけ、しっかり選んでると思うがねぇ。
354なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 22:54:34 ID:Bm/PNq84
画力や魅力で話題になってるわけじゃないからなー
営業力とか、消費者から見たらどうでもいいことだし
355なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 22:57:12 ID:DXZihHKl
日本代表は話題性で選んだらいかんだろ、人気投票でなく代表だぞ
356なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 23:02:07 ID:8kmmBpWj
>>353
屑米売ってるのと訳が違うんだぞ?
357なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 23:14:24 ID:Bm/PNq84
みつみ、のいぢ、こつえー、☆画野朗、原田屋、黒星紅白、Tony、フミカネ
このへんだったら好き嫌いはあっても文句はでなかったはず
358なまえないよぉ〜:2009/04/04(土) 23:25:50 ID:nboRG1/2
>>357
のいぢとみつみ以外は知名度が低すぎる
359なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:04:39 ID:b5McXkXM
>>354->>355
おいおい。
その西又葵の画力がジョージ・ルーカスに認められたってのはどう説明するんだ?
世界のジョージ・ルーカスが西又葵の絵を気に入ったと言ってるんだぞ?
その絵に画力も魅力もないと言うか?

>>356
何がどう訳が違うのか知らないが、まずはあきたこまちを栽培してる米農家の方々に謝れ。
あきたこまちは今じゃ高級品の上等な米だ。
日本人には欠かせないお米を屑とか、失礼にも程があるぞ。

それに、西又葵は普通の品じゃなく、そんな高級品を24倍売ったんだぞ?
本人に実力がなくて、これが成し得ることだと思うか?
世の中そんな甘いもんだとは思えないけどね。
360なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:17:42 ID:eQuAotFL
漫画家やイラストレーターやアニメーターもすべて含めて、
日本代表にふさわしい、日本で一番絵がうまいと誰しもが認めるような作家って誰?
361なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:19:04 ID:OjjeM6zs
>>360
大友、鳥山、宮崎のどれかじゃね?
362なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:20:21 ID:PN9VCtp8
ルーカス御大だって人の子だ。時には過ちも犯すさね。
それにそんなに大事な物にエロ絵を付けて売るか普通?
買ってんの糞オタだけじゃん。俺はまた世界にヘンタイ
ネタを提供するのがイヤなんだよ( ^ω^)
363なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:21:16 ID:eQuAotFL
>>361
絵だけで判断してだよ?一枚絵で。
その三人は絵以上というか演出やコンテやネームが凄いんだと思うんだけど。
364なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:23:51 ID:3nXY6A3l
西又みたいな判子絵師以外に他にたくさんいるだろw
365なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:32:42 ID:vc2lhZUx
ある意味「日本らしい絵柄」って事で選ばれたんじゃね?
大友とか宮崎だと似た傾向のイラストレーターは海外にもいるだろうし
366なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:35:23 ID:OdGomZ4y
西股絵付き飽きたコマチとかキモヲタが大挙して買い込んだだけだろ
367なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:38:58 ID:nvxqNWkR
宮崎駿はいないでしょ。
368なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:41:08 ID:QIrn1C4E
萌えるスターウォーズ笑った
369なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 00:56:07 ID:PN9VCtp8
日本だけギャグ担当というか、ゴレンジャーでいうところの
キレンジャー的な扱いなのが見え透いてるよ( ^ω^)
370なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 01:02:17 ID:AAYeYkJn
>>361
こうして見るとほんと日本漫画文化はメビウスなしには有り得なかったな
371なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 01:12:30 ID:FxnnJnC7
>>359
べつにルーカスがありとあらゆる萌え絵師を吟味した上で西又を選んだという訳でもあるまいに…。

っつか、ルーカスが
「そうそう、やっぱニシマタの絵はグッと来るわー」とか、
「おいおい、こんな判子絵じゃなくて、もっとアレとかコレとかいいのがいるだろ!」
なんて言ってたら、逆にひくわ。
372なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 01:16:06 ID:OjjeM6zs
ルーカスから絵師選びを委任された奴が全く萌えに造詣なかったんだろうね
373なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 01:22:36 ID:YjUYOdV5
やりたいことは解らんでもないけど、なぜ西又…
374なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 01:56:35 ID:HIlwNMkV
いとうのいぢならまだ分かるけど
この人は無いわ。
375なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 03:30:46 ID:b5McXkXM
これで西又葵がまた結果だしたら、西又叩きしたやつら全員土下座だな。
もちろん西又葵に。

WBC2のイチローの時みたいに手の平返すのはナシだぜw
376なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 09:13:21 ID:VcT5+cjX
ただたんにエロゲンガー選ぶなら西又以外にもっといい絵師はたくさんいるがそうじゃないんだろ
それなりに知名度がある萌え絵を描ける絵師は西又、のいぢ、みつみくらいしかいない
それならのいぢみつみでよかったと思うけど今流行ってる西又でいいやってことになったんだろ
377なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 09:15:00 ID:305F2Era
のいじはエロゲ業界じゃ平凡でしかないぞ
378なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 11:03:08 ID:ZqTI9+ib
そもそも萌えるスターウォーズってなんだよ
ダースベーダーのコスした女の子でも描いたのか?
379なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 11:12:26 ID:/AswA3kv
この業界から政治家が出るとしたらこの人かもな。
みずぽよりはよほど仕事するだろ。
380なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 11:57:34 ID:tBx76l67
うへえ・・・。
非エロも含めたらもっと巧くて独自性を持ってる絵描き居るだろ。
まあカネが絡むからしゃーねえか。
381なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 12:02:01 ID:+FMDOL6N
米人A「HENTAIアーティストってどんなん?俺興味ないから知らんけど」
米人B「全部同じ顔ならHENTAIでいいんじゃね?」
米人A「あ、そうか。じゃこいつでいいや。」
382なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 13:05:06 ID:Wr78Ybpo
>世界のジョージ・ルーカスが西又葵の絵を気に入ったと言ってるんだぞ?
ガチで信じてる人がいることににふいた
383なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 18:57:31 ID:xrCp/6SN
たまたまルーカスがプリムラ萌えでフィギュアとか揃えていた、というオチなら許したい
384なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 20:00:21 ID:/XIxBQfa
>>377
いとうのいぢは、エロゲ業界、ラノベ業界、アニメ業界のいずれでも知名度を上げているのが強み。
ある意味、谷川流(ハルヒ原作者)や高橋弥七郎(シャナ原作者)よりも知名度上げてるからなw
385なまえないよぉ〜:2009/04/05(日) 21:28:58 ID:ZqoNmZB/
ルーカスに枕営業・・・・・・・というオチはないかな。
ちんぽは17cm以上ないと認めないと言いきったからな二死股は
386なまえないよぉ〜:2009/04/06(月) 13:04:27 ID:0fBNoxvD
スタオそっくりの漫画を十年以上連載している永野という男がいるだろ。
387なまえないよぉ〜:2009/04/06(月) 14:06:37 ID:jWMiOmZ9
西又葵やいとうのいぢの他にも、選ばれて当然の絵師はたくさんいる。
日本の絵師はどの絵師も海外に通用するほど優秀だからね。
もちろん、個人の好みはあるだろうけど。

今回、西又葵が業界に日本代表として選ばれた理由は「このタイミングだったから」が一番大きいんじゃないかな?
ハルヒ人気が最盛期の時だったら、選ばれたのは間違いなくいとうのいぢだったと思うよ。

ルーカスも「西又葵?最近ジャパンで高級米の売り上げにものすごい貢献をしたって人かい?面白そうだね。」
みたいな感覚だったんじゃないかな?
388なまえないよぉ〜:2009/04/06(月) 22:14:58 ID:g2uDihVD
それにしても、一体何描くんだろう?
アミダラ?レイア?それとも女体化?
さすがに男とかは勘弁。
389なまえないよぉ〜:2009/04/06(月) 22:34:09 ID:s560gST7
西又葵の全盛期はSHUFFLE!だと思うけどなあ〜
ちゅーか、SHUFFLE!とハルヒは声優被りまくりでワロスw
どっちも杉田智和奮闘記だわさ
390なまえないよぉ〜:2009/04/07(火) 02:29:08 ID:lby9ZR6G
>>389
その作品って、鈴平ひろ先生キャラデザじゃないの?
391なまえないよぉ〜:2009/04/07(火) 02:46:40 ID:L2urP0Sv
まぁルーカスが指名したんなら叩くのは筋ちがいだろうな
もう一人って誰?そっちのほうが気になる
392なまえないよぉ〜:2009/04/07(火) 11:23:12 ID:Cuh4Uy7D
普通に考えたら指名なわけないと思うけど
萌え絵を良く知らないルーカスがぱっと見で「これがいい」って感じだったのかもな…
393なまえないよぉ〜:2009/04/07(火) 19:42:38 ID:uonfIbOD
指名とかはしてないと思うけど、興味あるから参加してって感じにはなったと思うよ。
エンタメ業界って、結構そういうところはアバウトみたいだからね。
もっとも、職人を見る目が一般人よりずっとある人が興味を示すわけだから、大ハズレってことは少ないみたいだけど。
394なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 03:35:46 ID:pbIFqYjp
西又葵…
395なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 03:40:31 ID:dVuoOm/x
エロゲの絵なんて全部同じ顔じゃん
396なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 03:44:52 ID:F6Qdw8mV
安くて早くて逃げないライターが業界的には重宝される、みたいなもんか
消費者からの評価は最悪でも
397なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 04:20:50 ID:Y6PKNl0O
西又の絵柄は海外、特にアメコミ文化のアメリカ人には受けるんだよ。
というのもアメコミやらグラフィックノベル知ってる奴なら分ると思うが
明快な色調と線が特徴の西又のスタイルは本人は知らんだろうがアメコミ
と感覚的には近いんだよね。無論「動きがねーじゃんw」というツッコミ
も分らなくはないが、微妙で繊細な絵柄は実はあまり受けないというのが
アチラの現状なんだ、なので西又でOK。
398なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 04:30:30 ID:G/0qaQmo
>>27
永野護も作中で何度も使ってた
399なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 05:34:37 ID:fflfC1Bg
FSS自体がもう
400なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 07:08:37 ID:PqYgd6+o
俺の村田蓮爾はおらんのか
401なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 21:45:56 ID:1w6Gg9bG
>>397
「アメリカ人には受けるんだよ」って、まるで見てきたかのように言ってるけど、
他の萌え絵師だと反応イマイチで西又だとWAAAO!という場面が見れたOTAKUイベントかなんかが
アメリカ等であったんなら教えて欲しい。
402なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 23:22:43 ID:MFci/vtj
知り合いのアメ公は西又とべっかんこうの区別つかんかった。
俺もだけど。
403なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 13:10:00 ID:vQB/5Ryc
>>387に全ての答えがある。
404なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 15:05:42 ID:eYGr8sfG
>>376
絵だけであれだけ売り抜けるべっかんが最強

405なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 12:57:43 ID:kWWRBpRF
MSN産経でトップニュースになってる。
しかし新情報は無し。

“萌え画”日本代表にルーカスもお墨付き
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090420/tnr0904201156005-n1.htm
406なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 13:08:48 ID:V+L7EMsp
>>405
思いっきり「アダルトゲームで有名な」って書いてあるな。
エロの仕事してるって前面に出すと印象悪くなるような気がする。
407なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 13:10:02 ID:BlNplt+o
非エロ扱いするほうが
他の作家に迷惑をかけるとおもう
アダルトのカテゴリとしておけば面目は立つ
408なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 13:32:08 ID:qAFP3WEd
>>405

・・・これは西又の絵にルーカスがお墨付きがついたような書き方をヘッダーでしてるけど
よく読むと???となるね。
409なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 14:28:12 ID:lqNPdlKx
産経・・・
410なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 15:11:45 ID:g6Ve+izn
ルイス・ロヨに参加してもらいたいね。
エロいファンタジーを描かせれば天下一品。
411なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 15:16:04 ID:g6Ve+izn
412なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 16:21:52 ID:INKOfLGP
西又=萌え界の星野仙一

その心は、技量はそんなに無いのに、政治力でのし上がる。
413なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 17:11:11 ID:TM7VSjsM
ルーカスにはあきたこまちの絵がインパクトあったんだろうなー
414なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 17:16:49 ID:DShdp+jl
雲の上だから・・・やっぱ手塚治虫しかいないだろ
415なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 18:21:03 ID:VB84jMrT
西又さんって彼氏の条件、巨根が最低条件の人でしたっけ?
416なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 20:30:44 ID:Sx00SgqF
ちんぽ叩きしてたアンチは、涙目敗走だな、こりゃ。

2chに棲息してるアンチ(笑)は本当に何の力も無いなw
417なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 21:21:03 ID:MwI40iBS
ルーカスフィルムってSWのアダルトパロディ物はきつく取り締まってるのに
西又の活動フィールドを理解してないんじゃないだろうか?

>>415
それ、自分はガバマンですって公表してることにならないのw?
418なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:10:36 ID:6nRGRKsi
西又さんすげぇな
ありがちな村上隆とかじゃなくて西又さんに依頼がいくとは

ある意味 萌えの代名詞になれたってのはなんだかんだすげぇと思う
419なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 01:42:31 ID:LMlH0KpC
海外では浮世絵が高く評価されるからな
420なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 02:27:35 ID:bsW70zgn
西又さんはなんだかんだいってすごいと思う。
最近それ散る完全版やった後、おれ翼やったけどすごい絵が上達したなと感心したわ
421なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 02:55:14 ID:RPcWPATw
原哲夫とか荒木飛呂彦とかじゃねぇの?
422なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 04:17:33 ID:EgqxDZdW
大友じゃね?
423なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 13:15:06 ID:Ba4/JLcQ
安倍吉俊も頼む
424なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 23:50:08 ID:l5nAjGci
118 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 09:28:47 ID:NiaN6dFU0
小畑はこんなん
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/k/i/b/kibayashi17/2djsy9u.jpg
425なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 06:21:56 ID:LbPoMsup
御大の描くキャラは胴が太い
つくづく絵って本人に似るなと思う
426なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 06:53:52 ID:WVEKaEFm
色々な意味で、こんな無茶な依頼を受けれるのは西又しかいないと思うよ。
普通、ルーカスからSWの画集に日本代表で萌え絵を描いてくれとか言われたら
恐れ多くて断ると思う(どんだけ頑張っても叩かれるの目に見えてるし)。
427なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 10:08:23 ID:0Afo5wXS
もう一人は生瀬氏です。
生瀬氏はルーカス側から直接指名
生瀬氏と萌えを描ける人という要望に対し
何人か候補を出した結果、絵とプロフィールから西又氏が選ばれ
日本からは生瀬氏と西又氏が参加となりました。

ソースはかけない
428なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 13:49:40 ID:6w2yi5uW
>>376
確かにみつみの絵柄は、「萌え絵の教科書」だけど…
429なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 19:46:49 ID:p1/Uf7Rd
生瀬氏が不憫だと思うのは俺だけ?
430なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 21:06:44 ID:Me8Te8J/
まぁ誰かも言ってるけど、「たまたま」のタイミングだっただけだろ。
萌えを記号化できる作家なら誰でも良かっただけだろうし。
本人にとっては大僥倖だろうけどな。
調子に乗ってSWのエロ同人でもやらかして訴えらたりしてほしいけどw
431なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 01:40:10 ID:rYxfwBA4
>>430
> 調子に乗ってSWのエロ同人でもやらかして

そんな事したら、未来永劫もの凄い人物として世界で語り継がれるんじゃねーかw

432なまえないよぉ〜:2009/04/26(日) 16:24:27 ID:uyqGagjD
>>424
まぁ良くも悪くも小畑の絵だな
アナキンがライトにしか見えん
433なまえないよぉ〜:2009/04/26(日) 17:26:31 ID:/0C0oPHc
だからライトセーバーなのかw
434なまえないよぉ〜:2009/04/26(日) 20:20:36 ID:yDdMfihX
日本風にアレンジして、バックに巨大ロボとか立たせたらいいと思う
435なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 15:53:59 ID:AhEbAKwM
ルーカス「オコメの銘柄?になってるなら、さぞかし有名な絵描きなのだろう、決まりだ」
 ‥
 …
発表後の日本の反応、エロゲ原画屋だということをしる・・・
 …
 ‥
ルーカス「マイガっッ」(色んな意味の)
436なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 16:37:09 ID:gTr54A8a
>>435
> 発表後の日本の反応、エロゲ原画屋だということをしる・・・

それを知らずに依頼とかありえない。アメリカだと契約も色々五月蝿そうだし


ありえない、と思うけど・・・どうだろうなw
437なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 19:47:46 ID:SDU3gTrm
ルーカスも老害になり果てたか…
438なまえないよぉ〜:2009/05/06(水) 12:33:44 ID:vju5qMu0
なんかやたらと西又叩きしたがるやつがいるけど、西又葵に実力がなかったら、声すらかかってないと思うよ。
西又葵に相応の実力があって、偶然アキタコマチで注目されていたこの時期だったから選ばれたんだろ。

西又葵にはその「縁」と「実力」があったんだろうね。
439なまえないよぉ〜:2009/05/07(木) 01:05:41 ID:v6k/zSKb
>>438
萌え米以前から、西又は他の萌え系のイラストレーターとは明らかに違ってたよ。
なんていうか金以上に話題性とかその企画での自分のランク付けとか
そういう自分プロデュースに関してはすっごくこだわりを感じたというか
うるさい人物だったよ。

もちろん、横からあれこれ注文つけてる影のプロデューサーめいた存在も
見え隠れしてたけど。
440伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 20:06:03 ID:2zNVFbLO
萌えってきたらさぁ、
やっぱりまっすぐ、ルークでしょう
441なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 20:08:06 ID:yTqONU6h
Tonyはどうだろう?
442なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 20:12:04 ID:2zNVFbLO
萌・・・うーん
ルークかな?そうかな?
アナキンも、できれば書いてほしいケドなぁ
443なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 20:30:29 ID:8l4fsWoG
日本人イラストレーターの売りは萌えだと認識されたって事か
444なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 00:02:47 ID:mRCPpoTc
ルークが萌えキャラなのかと思ったw
445なまえないよぉ〜:2009/05/10(日) 00:09:59 ID:Wj51mY2m
どうして画太郎先生じゃないんだ!!
446なまえないよぉ〜:2009/05/14(木) 19:07:56 ID:TM1thEKV
>>438
いや、そりゃプロだからそれなりのレベルには達してるでしょ。
問題は西又があくまでそれなり程度の絵描きでしかなく同分野に
比較にならんぐらい巧い絵描きがウヨウヨしてる事。
447なまえないよぉ〜:2009/05/14(木) 22:09:17 ID:N+Elazon
あんな判子絵が起用されるとは世も末だな。

448なまえないよぉ〜:2009/05/14(木) 22:47:47 ID:ZW2rg8L1
大穴で弐瓶勉
449なまえないよぉ〜
>>448
弐瓶は才能ある作家だとは思うがなあ・・・。
向こうさんからしてみれば新鮮味(キャッチャーな意味での)は無いんじゃない?