【特撮】あの東映版スパイダーマンがMARVEL公式動画サイトで無料公開開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
184なまえないよぉ〜:2009/04/18(土) 01:54:26 ID:b2+4bwXp
じつは、あの謎のメガネ男が曲紹介だけのチョイ役だったことにこそ驚いたが。
次も話題のDEMON CAT MONSTERですな。
185なまえないよぉ〜:2009/04/18(土) 23:53:36 ID:KTvfOV5M
スパイダーマン・ブギの「壁登り、」が「カッペのぼり」に聞こえる。
186なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 11:44:10 ID:0XUgHdev
いやー、今回のレオパル丼は瞬殺だったなぁ。
しかし、新宿を改造車で走れるなんて
いい時代だったなぁ、
多分、古き良き時代の東映の伝統の
ゲリラ撮影だろうけど。
187なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 12:04:13 ID:EJ+I4jio
腰を振り振りブギ〜♪
地味に長寿スレだなここ。
188なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 17:31:33 ID:14I0lbCV
スパイダーマンが装置の説明をうなずきながら聞いてるとこで吹いた
189なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 19:48:35 ID:Pum7RkEp
まだ7話なのにアイキャッチとEDの映像が変わったな
190なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 21:10:17 ID:V7f7imTV
きのこ狩りの名人!スパイダーマン!
191なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 21:52:20 ID:3LsZEW5i
儂は宇宙食を味噌鰤だぞ
192なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 14:47:04 ID:9y1qHewU
200万枚も売ると社会現象になるな
流れてくるのがジュークボックス程度じゃすまないだろう・・・・。
193なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 10:10:49 ID:Hl7VqJRs
エンディングになのりポーズがあらわわれた。
194なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 17:15:07 ID:hsBriWwb
なにしろスパイダーマンブギがございます

もっと大ヒットさせろ

必ず大ヒットを


ここは何度見ても吹くwww
195なまえないよぉ〜:2009/04/23(木) 10:25:48 ID:/1qw51yV
普通に考えるとスパイダーマンブギの作曲は渡辺宙明だけど、
あれがもし不思議ソングの出来だったら、
日本中踊り狂って大ヒットするという説得力はすごかったと思う。
きっと海外のファンもびっくりして踊ったことだろう。
196なまえないよぉ〜:2009/04/23(木) 23:37:25 ID:vJ64W1sq
酔って全裸で踊る男。
197なまえないよぉ〜:2009/04/23(木) 23:48:40 ID:7x8mZtb+
当時はまだようつべがなかった、だけだと思うけどね
198なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 02:40:41 ID:8FJpwJx2
Japanese Spider-Man, Episode 08の画面がなかなか出てこねー。
今日は混んでるみたいだな。
スパイダーマンブギとサムネのネコが効いたか。
もう寝る。
199なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 09:06:27 ID:qlODpmWh
いつもより早くダウンロードできた。
200なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 07:31:27 ID:navvw3Eo
ぬこを殺してんじゃねー!(バケぬこじゃないほう)
201なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 14:54:38 ID:M+uiwey1
あれ?バケネコ回(8話)だけ見れねえんだけど
なんかあったのかね?
202なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 18:07:06 ID:navvw3Eo
あり?マーベルは昨日ちゃんと見れたぞ
203なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 18:24:19 ID:MKhYBYUQ
今化け猫見てるけど大丈夫だよ
それにしてもスパイダーマンブギに続いて怪談話ってアメリカ人にはわかるのかなw
幼稚園バスを運転する化け猫には笑った
204なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 18:31:23 ID:MKhYBYUQ
来週は名作カブトンか、楽しみ
205なまえないよぉ〜:2009/04/26(日) 10:53:30 ID:eo+HJdi1
今まで鉄十字団の作戦は
一貫して対スパイダーマンだったのに、
なんで化け猫復活をさせたんだろうね。
206なまえないよぉ〜:2009/04/26(日) 18:46:46 ID:NGjfAnY+
なにか油を使った作戦をするつもりだったに違いない。
207なまえないよぉ〜:2009/04/26(日) 18:51:30 ID:jfMrdVCf
猫封じをするスパイダーマンって絵も凄かったねw
208なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 01:46:44 ID:UqoLqXKd
サムライに向かって
ねこまっしぐら。

ねこまっぷたつ
でも頭蓋骨は真っ二つになってなかった、ということは
あきらかに再結合している。
大きさも違うところをみるとドクロストーンになりかけていた。
209なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 19:54:12 ID:eMryG3DI
スパイダーマッ
210なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 01:36:43 ID:T/nts4N3
JAPANESE SPIDER-MAN TRAILER - MARVEL.COM
http://www.youtube.com/watch?v=3MxGtH-2duM

こいつに出てくるマシンベムぬこは目のあたりは隠れててカッコイイ。
本編のベムは目つきがかっこわるい。
211なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 14:57:07 ID:goVyk4nV
先週の予告見たら「動くアクセサリー」を「animate Accessory」と訳してた。
「animateって日本の造語(anime+クラスメートのメート)で、英語にはない言葉だと思ってた。
池袋に来てた外人がanimateを指差して、アニマテ、アニマテと言ってたのは
発音で区別をつけてたんだなぁ〜」なんて思った。
ところが今回は「Motion Accessory」としてるようだ。
212なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 18:12:09 ID:cnTBgbWP
その必要はない、ワロタww
香水の匂いにクラクラするカブトンww
213なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 20:47:54 ID:LYx9jLiZ
今回レオパル丼の動きがやばすぎるな
ほんとに動けない着ぐるみなんだなこれw
214なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 02:47:17 ID:tDaRGQBM
メカブトン

なんとカワイイ寝顔であることか
215なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 03:27:31 ID:JzWdGe9L
>>210
エロ広告が多いのは注目されてる証だね。
216なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 10:43:30 ID:KiduAHKu
今回の名乗り口上、いつものスパイダーマッじゃなくて、
もっと短い スパイダーm になってた。
217なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 16:02:56 ID:1/pogZHh
新子さんひんぬー
218なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 16:38:49 ID:F6QLSeE/
>>211
エキサイト翻訳で試しても「生命があるAccessory」って出るから
ようは「生きている〜」の意味ではちゃんとあった単語なんだろう
アニメーションも元々はラテン語のanima(霊魂)、animare(生命を与える)からきてる単語のようだし
219なまえないよぉ〜:2009/05/03(日) 02:19:53 ID:3Ib+PAyh
スパイダーマンのロゴのパの字の °は、サンバルカンのバッジに似ている。
220なまえないよぉ〜:2009/05/03(日) 11:21:40 ID:cERKr1zH
レオパルドンの変形の見せ方が変わったなぁ。
まぁ、おもちゃを売ろうとがんばってはいたが、
歩き始めると、途端に、かっこ悪くなるな。
221なまえないよぉ〜:2009/05/03(日) 18:45:54 ID:lSvZxQ42
こういう組織に命令されてイヤイヤでも動く下っ端の話は何気に深い。
222なまえないよぉ〜:2009/05/05(火) 18:33:42 ID:vPwgkq8B
ここの動画のレオパルドンの無敵っぷりに感動して
昨日超合金魂買ってきたぜ

ソフビ魂とホットウィールサイズのスパイダーマシンGP-7も付いててんこ盛りな内容だな
223なまえないよぉ〜:2009/05/06(水) 05:34:25 ID:8yKyD+Uk
エンディングのスパイダーネットは投網を投げるみたいだ。
224なまえないよぉ〜:2009/05/06(水) 12:44:18 ID:4OG4u9e6
>>222
おめでとう
俺も持ってるが正直着ぐるみよりよく動くよな
225なまえないよぉ〜:2009/05/06(水) 17:30:24 ID:DDcumbS3
226なまえないよぉ〜:2009/05/07(木) 11:19:33 ID:PT+StGFO
【社会】「.日本」ドメイン…OK (dat落ち)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240490982/
2009/04/23(木) 21:49:42
227なまえないよぉ〜:2009/05/07(木) 12:32:09 ID:s3Jhw8rn
ぬるぽ
228なまえないよぉ〜:2009/05/07(木) 12:38:42 ID:keAr6xlP
>>227を即ガッする男、
スパイダーマ!!
229なまえないよぉ〜:2009/05/08(金) 01:22:40 ID:G/xD/Bls
JAPANESE SPIDER-MAN, EPISODE 10
Posted: 2009-05-07

という文字が見つからない。
スケジュールも見当たらん。
今週はGWだったからか。
うp担当は日本人ってことか。

まあ今日はもう寝る。
230なまえないよぉ〜:2009/05/08(金) 14:45:44 ID:YCdRveeU
Marvel Videos の Recent Videos をクリックしたら出てきた。

JAPANESE SPIDERMAN, EPISODE 10
"To the Flaming Hell: See the Tears of the Snake" Tragedy strikes the spectacular Spiderman as he battles Amazoness and the deadly Snake Woman.
Posted: May 7, 2009
231なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 02:03:16 ID:QaCSut40
ここんとこマーベラーが垂直上昇するときのピアノ線が気になっていたので
今回消してくれてたのは良かった。
子供向けだから仕方ないとはいえ、蛇女の振り向くシーンは
もっとおどろおどろしくして欲しかった。

次は>>166だな。
232なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 07:46:09 ID:xBnkhTe7
話の展開上マシーンべムが巨大化しないとはいえ
マーべラーで鉄十字団アジトを壊滅するという画は今見ると結構新鮮だな
近年の戦隊だとまず見られない展開だ
233なまえないよぉ〜
さらば〜友よ となる展開だとエンディングがぐっとくる。