【人物】なんとR-360も!凄すぎ…! マイケル・ジャクソン氏の超絶ゲームコレクションがオークションに出品予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
その類稀なる歌唱力とダンスの才能で世界的に名を馳せているマイケル・ジャクソン氏は、
マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカーやスペースチャンネル5といったゲームに出演
してしまうほどのゲーム好きである事は良く知られています。

そんな彼が集めたゲームコレクションが4月に開催される彼の私物オークションに多数出品
されるそうです。

Julien's Auction Houseのサイトにはオークションに出品されるコレクションのがカタログ掲載
されていますが、そのラインナップはピンボール台を始めレトロ筐体や大型筐体、
家庭用ゲーム機の試遊台まで含まれておりそれはもう凄まじいものとなっています。
今回はその膨大なコレクションの中から幾つかをピックアップしてみました。

■試遊台ごと設置された家庭用ゲーム機
http://gs.inside-games.jp/_files/images/8029_c.jpg
バーチャルボーイ、PS1、3DOリアル、ドリームキャスト、FC、N64、メガドラ、ゲームギア

■大型筐体
http://gs.inside-games.jp/_files/images/8029.jpg  鉄拳2
http://gs.inside-games.jp/_files/images/8029_d.jpg
http://gs.inside-games.jp/_files/images/8029.jpg

■単純なスロットなどレトロなゲーム機
http://gs.inside-games.jp/_files/images/8029_a.jpg

■遊園地にあるような占いマシン
http://gs.inside-games.jp/_files/images/8029_b.jpg

■なんとR-360も!
http://gs.inside-games.jp/_files/images/8029_e.jpg

ほんの一部でもこの凄さ。カタログをご覧になった方はさらに驚いている事でしょう。
ゲーマーにとっては非常に羨ましい限りですが、マイケル・ジャクソン氏はこれらのコレクション
を手放してしまうのです。長い年月をかけて収集したコレクションが手元を離れていくのは
相当辛いのではないでしょうか……。

GameSpark
http://gs.inside-games.jp/news/180/18029.html
2なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 02:49:33 ID:JPg8St4S
当然メガドライブのアレもあるんだろうな?
3なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 02:49:39 ID:+NfcvzP+
そのカタログ自体がプレミアつきそうw
4なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 02:51:57 ID:DzuyvFW6
これはすごい!ほんとうにすごい!
5なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 02:53:12 ID:ZPvmDcnE
スターブレード無いかな?20万までなら出すが。
6なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 02:54:31 ID:hkJxQSAl
ゲイングランドが欲しい
7なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 02:56:02 ID:WQT/DcJI
マイコーなら驚かないぜ
8なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 02:57:12 ID:DzuyvFW6
1箇所にまとまっているところに価値がある。
9なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 03:02:31 ID:fbU/hm85
ピンボール台はマジで欲しい
10なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 03:05:53 ID:gvVkBgqm
さすが世界のスターは次元が違うな・・・。
11なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 03:11:58 ID:DzuyvFW6
12なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 03:14:28 ID:bkwcdCB9
オタクに金持たすとこうなるんだろうな
13なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 03:14:58 ID:8/y1Au3L
SEGAはマイケルが来たときギャラクシーフォースただでやったんだろ?
気前良すぎだよ
14なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 03:18:29 ID:WUQXVb1j
鉄拳4、アメリカのホテルで遊んだなあ。
15なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 03:18:50 ID:mlQPHx78
R-360は乗りたい
16なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 03:20:12 ID:DzuyvFW6
たぶん全盛期にその手の専門店行って、店を丸ごと買ったんだろうな…
17なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 03:34:06 ID:eYL8updI
そんなに金に困ってるのか
18なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 03:39:11 ID:xjdRCJIt
ニュースでアルペンレーサーの筐体が映ってたが1万円以内で手に入るなら欲しいな
19なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 04:09:09 ID:laz5Vo18
NESは欲しいな
20なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 04:09:43 ID:9iy7ijan
マイケルがR-360持ってるってのはコアゲーマーにとっては常識
21なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 04:29:10 ID:Z65g4m/x
こういうアメリカ人感覚が
サブプライムローンを呼び
世界を滅ぼそうとするわけだね
22なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 04:32:14 ID:7gUBVaP6
マイケルが如く
23なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 04:42:43 ID:FoG5grxz
どうやってメンテナンスしてたんだ?
24なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 04:54:39 ID:7kTk3t1i
博物館作った方が儲かるんじゃねの
25なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 05:00:45 ID:Y4c1qzQT
凄まじい落ちぶれ方にもう脱帽だよw

さようなら、マイケル
26なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 05:43:19 ID:xZWuKvkl
R-360筐体でエスコンやったら面白そう
27なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 05:55:22 ID:D3fjEq5f
>>25
小室1000人分w
28なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 06:23:46 ID:OsURcXqB
360はセガからプレゼントされたもんだろがー
29なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 06:32:25 ID:frxFsU+Q
すげー
いくらになるんだR360
30なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 06:37:12 ID:oAzGKVD0
ほしい
でも金が・・・

金が欲しい
31なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 06:43:17 ID:z1hcifpj
>>8
ゲイツあたりがまとめて買って博物館でも作ってくれないものか…
32なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 06:48:54 ID:EyoEzumv
>>11 とりあえず33ページにギャラクシーフォース発見。
33なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 07:08:52 ID:fc5fyojw
これは博物館を作るべき。
34なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 08:21:06 ID:0nK1O6rn
金に困って手放すことになったか
恐ろしや
35なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 08:50:30 ID:usdqOLix
状態が恐ろしいくらいよい物に見えるけど、マイケルはこれ売らねばならない状態にあるのか……。
36なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 08:56:33 ID:/54ZzUTy
【サッカー】36歳以上のワールドカップ第1回大会は2011年イングランド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/

>は27日、オーストラリアのシドニー(Sydney)で開かれている総会で、
>O-36(36歳以上)ナショナルチームによる世界選手権の第1回大会を
>イングランドで開催することを正式に可決した。
37なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 08:57:48 ID:4kLcVAx3
博物館やったほうが長期的には利益多そうな気もするが、
そんな余裕ないんだろうなw
38なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 09:39:35 ID:v39nfwaR
マニアがコレクション売らないといけないぐらい悲惨な状況はない。
生活苦しいんだね。
39なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 09:39:51 ID:9qEnXpef
こういう人マンガで見たことある。
三千院ナギとか言った様な気がする
40なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 09:44:23 ID:AhejQGc9
買いたい…
いくらで帰るんだろう。
41なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 09:51:36 ID:d9izIG0w
マイコーのメガドライブ版は出演料どれくらいだったんだ?
42なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 10:12:32 ID:YvhBcLIb
ゲーム雑誌に載ってたなあ。マイケルがアミューズメント機器の見本市だかに特別貸し切り状態で来て、
バーチャルリアリティー全周スクリーンのデモンストレーションモデルに入ったら、
ブラックライトに反応して顔のあちこちが発光したって。当時は笑ったけど、今は笑えない…
43なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 10:32:51 ID:D+Hl2b9Z
当時、R360を見て、今でこれなら未来のゲームはどんだけすごいことになるのだろうと思ったもんだ。
現在、ゲーセンにはコインゲームばかり…
44なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 10:36:12 ID:UFcMwrrP
DXのアウトラン、クレイドルのアフターバーナー、ダラ3画面とか欲しいよのう
さすがのマイコーでもギャラ3やバトルテックは持ってねーのかw
45なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 11:03:15 ID:OsIWs1/F
しかし、レースゲームの筐体って非効率だよな。
操作系やガワは規格統一して、基板だけ変えられれば良いのに。
46なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 11:41:32 ID:XlKoVhcm
>>43
結局、夢みた未来は来なかったね・・・

世界中文化も経済も衰退してるし、手塚治虫の予言した「22世紀で人類の文化発展はいちど止まる」というのが
かなり早く来てしまったようだ・・・
47なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 12:14:20 ID:OsIWs1/F
21世紀だと空飛ぶ車が走ってる筈だったよな。
未だにF−ZEROの大型筐体でしか乗ったこと無いぞ、そんな車。
48なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 12:17:43 ID:nRB03zrH
>>47
まだ21世紀は始まったばかり
49なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 12:20:11 ID:5v8w5WqF
R−360ってwwwwww

360歳未満プレイ禁止のゲームが存在してんのかよwwww
50なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 12:25:34 ID:Bv83K3bY
>>49
44歳のばばぁが17歳を名乗ってるんだ
360歳名乗るやつがいてもおかしくない
51なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 12:28:57 ID:5v8w5WqF
>>50 まぁ、10万歳オーバーの悪魔が居るぐらいだからおかしくはないかもね。
52なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 12:29:03 ID:QYI1rNXt
>>47
http://wiredvision.jp/news/200811/2008111721.html
http://www.moller.com/videos.htm
売ってることは売ってるがやっぱり誰でも乗れる訳じゃないし航空法やら色々問題が有る
おまえの家の上を素人がこれを乗ってたら不安になるだろ?
つか飛行機に羽根生えて空飛ぶだけならかなり昔からあるよ
53なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 12:32:25 ID:2K6UPQLq
ギャラクシーフォースの筐体がないな・・・何故なんだ?

セガがプレゼントしたんじゃないのか?
54なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 12:53:44 ID:66Vq0HCp
>>53
これだけは手放せんと出品しなかったのかw
55なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 13:39:29 ID:uhX3sKHl
R-360は500万だっけ
何人か死んだよね
安全のためスタッフ1名を常駐させないといけなかったから
オペレーターとしては厄介だった
でもそんな開発陣の無理が通るセガが好きだったんだけどね
56なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 13:43:59 ID:6totokwm BE:62144227-2BP(1151)
>>1
確か、Rー360はセガが送ったやつでは?
57なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 14:03:57 ID:9EFWmBcF
>49
もはや20歳の奴とかがプレイしたら発狂するほどのグロさ、もしくはエロさなんだろうな。
58なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 15:53:29 ID:ISeLebdf
さて、意味が分からないんだが。

       作 れ ば 良 い じ ゃ ん ?

今の技術なら同じの作る事なんて余裕だし、もっとハイテクにする事だって可能。
はっきりいって骨董品って意味わかんねーんだよね。
有名な画家とかの作品ならまぁいいよ、認めるわ。
でも焼き物とか古い貨幣とか枕とかあるじゃん。
何であれってあんなに高いの?

  作 れ ば 良 い じ ゃ ん ?
59なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 16:33:34 ID:UtnUHVz+
R-360懐かしすぎるwwwww
60なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 16:42:36 ID:P8hw0ndX
R360は曲が良いんだよね。プレイ時間が約2分と決まってるから、展開に合わせた起承転結が見事。
61なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 16:54:30 ID:4a+l4HbM
一瞬対象年齢360歳以上かと思った
62なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 17:12:35 ID:pgrTq/6z
>>61
同じく、それしか浮かんでこなかった
63なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 17:57:03 ID:ISeLebdf
おい…俺を無視するな…
64なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 18:17:04 ID:NAtxm/Fv
マイケル自身は金の把握なんかできてないだろ
今回のオークションも周りが説得したんだろうな
65なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 18:19:47 ID:ISeLebdf
俺を無視するなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッ!!!!!!!!!!
66なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 18:22:40 ID:AkDiDiI0
>>64
だろうなw
67なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:38:08 ID:SK9Hgevq
全額寄付でしょ?
68なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 21:19:05 ID:OB2QfZa+
スペースチャンネル5の続編やりたいけど無理だろうなあ
69なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 21:36:25 ID:OsIWs1/F
スペースチャンネルもマイケルありきのゲームだよな・・・
70なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 22:51:02 ID:8giXXbtq
マイケルすげぇ…
71なまえないよぉ〜:2009/03/01(日) 00:16:02 ID:GAaSka4n
カコイイ
72なまえないよぉ〜:2009/03/01(日) 02:15:21 ID:LQHzemTC
>>55
1500万以上だし誰も死んでない。
73なまえないよぉ〜:2009/03/01(日) 04:36:22 ID:WIiY4+Mm
逆さ吊りで緊急停止した事はあったみたいだがな
74なまえないよぉ〜:2009/03/02(月) 01:33:19 ID:JVv+ykaZ
>>73
開発中の死にかけ事件は二回あった。一回目は接近センサの不備で、
メンテ中にも関わらず、作動してしまい外殻と内殻の隙間(わずか十数センチ)に
頭を挟まれた事件。傍の別の社員が慌てて戻して無事。

二回目は(厳命されていたにも関わらず)一人でテストをしてた時に起こった
宙吊り事故。ちょうど反転した位置でセンサが誤反応を示し緊急停止。
拘束具も同時にロックし、脱出不可能に。センサの電源は手の届かない場所にあり、
独力での脱出が完全に不可能になってしまった。
頭に血が上って意識が混濁し、これまでかと観念しかけたときに、まだ帰社してなかった
別の社員が偶然通りかかり、救出。これら事件を教訓に、安全性には死ぬほど
気を配った筐体になったと言う。
75なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 00:45:07 ID:yQ1qZLYz
まあ風神雷神みたいな事故が起きる前に廃れてよかったよ
どんなに気を配っても防げない事故はあるしね
76なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:59:39 ID:Zd8P8PCx
本物の死亡事故といえばビバスカイ..
77なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 23:29:33 ID:KbXecGuz
なあ、カタログにオスカーのトロフィーが合ったんだが…
マイコーが取ったものなの?
だとしたらコレを手放すのが一番屈辱じゃないのか?
78なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:13:03 ID:WmSoBkv0
Michael forever
79なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:21:57 ID:p6KWd3UG
もうセガ、マイケル雇っちゃえよ!
80なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:47:21 ID:TDMfkn9s
>>77
一応マイケルは裁判で争ってる
競売は本人の意思じゃない
81なまえないよぉ〜
パァウッー!!