【アニメ】オリジナル短編「マリー&ガリー」 NHK教育「すイエんサー」内で3月31日放送開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
東映アニメーション株式会社は、株式会社NHKエデュケーショナルと共同製作により
オリジナル短編アニメーション「マリー&ガリー」を、2009 年3月31日より毎週火曜日夜7時25分
(再放送 毎週土曜日朝10時30分)から、NHK教育テレビにて放送開始となる科学エンター
テイメント番組『すイエんサー』内で放送いたします。

「マリー&ガリー」は、中高生が抱く素朴な疑問を解決していく科学番組『すイエんサー』内で
放送されます。ゴスロリ風のマリカとオヤジ科学者のガリレオというありえないコンビが、
ギャグや音楽満載のストーリーを展開し、科学を面白く楽しく教えてくれます。たとえば・・・
ガリレオは、「それでも地球はまわっている」と胸を張り、左手の法則で有名なフレミングは、
磁界の法則をヒップホップ「ラブ・コイル」で歌い上げます。ダンスを踊ったり、楽器を演奏したりする
このアニメは、単なる学習プログラムではなく、科学を主題としたエンターテイメント。
5分で展開するストーリーには科学と笑いが凝縮されています。存在感たっぷりの主人公マリカと
ガリレオ、そして毎回登場する個性的なゲスト科学者たちは、中高生のアイドルとなること間違いなし!?

【ストーリー】
ゴスロリファッションに身を包んだ中学生、マリカは不思議な街に引っ越してきた。
隣のアパートに住むガリレオ、八百屋で働くニュートン、電気屋でアルバイトするフレミング・・・と、
街の人たちは皆超有名な科学者たち。全く科学に興味のないマリカだが、ギャグも歌もダンスも、
すべてが科学にまつわる街の雰囲気にどんどん呑み込まれていく。やがてマリカは、
苦手な科学が好きになるのだろうか?

東映アニメーション
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2009/01/post_35.html
http://corp.toei-anim.co.jp/mt/ibrowser/uploads//malie&galli.jpg
2なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 18:09:46 ID:hMxPcyyh
なにこのオタアニメ
3なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 18:22:52 ID:oZpK4372
>>2

オタアニメだったらダメなのか?死ね。
「なにこの」とか逃げ道用意した言い方してんじゃねぇ腰抜け。
4なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 20:56:03 ID:oREiTkdc
AKBがでたりとか、誰に向けて作ってるのかわからない番組
NHKなんだからもっとまじめに作れよ
5なまえないよぉ〜
ゴーギャンズ・インターナショナル倒産状態
株式会社ゴーギャンズ・インターナショナル
東京都中央区 社長は棗田良成 従業員8名くらい

ゴーギャンズさんは事実上の倒産状態みたいだね
スタッフの給料は止まってるみたいだし、フリーのスタッフにも理由をつけて払ってないってことだし。
このまえもうちの会社に出入りしてるフリーランスのスタッフがゴーギャンズからギャラが3か月以上も支払われないって言ってたし。
外注受けてる会社も3か月以上支払いがないから訴訟を起こそうか検討してるって、そこの会社の担当者が言ってた。

出入りのフリーのスタッフに聞いたけど、そんな状態でもサラ金とかにはちゃんと返してるらしいよ。サラ金とかから催促の電話があるたびに棗田さんはATMに走りこんでるってゆうから
サラ金に返す金あるならスタッフや外注さんにちゃんとギャラを払ってあげなよ。

openArtなんて配信して羽振りよさそうだけど、内情はそうとう逝ってるって業界内じゃ有名になってきてるし。
新年明けてから棗田さんが企画を売り込みにウチの会社に来たけど、もう無残だね、
白髪だらけ、胃がやられてるのか話すたびにすっごいニオイがしてたし、言ってることは支離滅裂ってか脈絡ないし。
棗田さんの噺を聞いてても時間のムダだから適当に帰ってもらったけどさ。

倒産状態なのに会社を続けるから周りに迷惑まきちらして、棗田さん本人は幸せだろうけど、金払われずに働かされてる身になってみなよ。
おれと昔いっしょに働いてたゲーム会社の役員が言ってたけど、棗田さんに「金を貸してほしい」って言われたって。もちろん断ったって。
そのうちおれのとこにも金貸してって棗田さんが言いにくるんだろうけど。
ここまでくるとゴーギャンズさんとは関わりたくないね