【漫画】「”時”がきた」 美内すずえが語る、「ガラスの仮面」連載再開の秘密

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
今回ツッコませていただくのは、1月9日放送分、『マンガノゲンバ』(NHK)。現在最もアツい
マンガ作品やその作家を取り上げ、紹介していく番組である。

今回登場したのは、『ガラスの仮面』の作者・美内すずえ先生。同作は、1976年に連載開始後、
20年以上のロングランを経て97年にいったん休載、そして08年に10年ぶりの連載再開を
果たしたというなんとも波乱万丈な作品である。このような事情もあって、ファンならずとも
注目の番組だったが、その中身は想像していたものよりもさらにすごかった。

「本当に最後まで描く気があるのか?」というのは、もはや読者の誰もが感じていることだが、
そんな疑問をズバリ作者本人にぶつけてしまおうというのだから、大胆不敵な試みである。

番組開始早々、司会のキャイーン・天野が開口一番放ったのは、こんな質問だった。
「先生、何してたんですか?」

それに対する先生の返しがまた、スゴイ。「ちょっとSFチックな話とか、古代の話とか、
いろいろ描いててもう頭のなかが何万年単位になっちゃって(笑)」

「どんな都合のいい言い訳ですか!?(笑)」すかさずツッコむ天野に、美内先生はさらに一言。
「私自身、あきらめたことは一度もないんですよ(キッパリ)」

実は、ラストシーンはすでに十数年前にできていて、それでもなかなか進まないのは
「たとえば、東京から博多へ新幹線で行くゴールは決まってるんです。ところが、熱海あたりで
台風にあって、米原あたりでおりて......みたいな感じに」などと、ヘンにうまい言い訳が
手をかえ品をかえ、次々に繰り出された。

そして、延々と語られたのが、「時間のかかる理由」である。

内容は「劇中劇がオリジナル」ということや、「何度も描き直す」ということなど、確かに
気の遠くなるような大変な作業であった。その異常にも思える強いこだわり、妥協のなさは、
主人公の天才少女・北島マヤそのもののようでもあった。

しかし、面白いのは、話の中心となっているのが「いかにして物語が生み出されるか」ではなく、
「いかにして滞るか」「なぜ進まないのか」という別の視点を掘り下げているところ。

フツウ、「生まれない理由」をここまで聞くインタビューはそうそうないが、実はファンがいちばん
知りたいところも、やはりそこであり、痒いところに手が届く素晴らしい番組だったとも言える。

ところで、番組では触れられていなかったものの、美内先生といえば、ピースボートみたいな
活動や宇宙的な思想(詳細不明?)などでも知られているが、そんな神秘を思わせるフレーズも
ところどころにあらわれていた。

「(連載再開したのは)"時"がきたんです」
「私もこのトシになるまで結末描いてないとは思ってなかった」
なぜか他人事のように語る先生。

そんななか、「作品の魅力の1つ」として分析された「タイムリミット(があるドキドキハラハラ感)」
について、先生が語った一言。これだけはちょっと聞き捨てならないものだった。

「それは自分がいつも締め切りと戦ってますから(笑)」

!!! それならなぜなかなか続きが出ないのですか......。そのセリフ、美内先生と、同じく
天才漫画家・富樫先生(『HUNTER×HUNTER』がまたも休載中)にだけは言われたくなかったです......。

サイゾーウーマン
http://www.cyzowoman.com/2009/01/post_269.html
2なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:27:11 ID:8Af3Xsqq
時は来た。それだけだ
3なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:30:39 ID:TACUgmny
紅天女はできなっくてよ!
4なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:31:38 ID:y9G6wlgU
橋本……
5なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:32:14 ID:yjXqI1Ns
時が来たからまた休載ですね
わかります
6なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:32:18 ID:YS3WIGye
もう2人のお姫さまのとこを境にグッダグダのダラダラだよな
さっさと終わっちゃえよ
7なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:32:48 ID:6oY0F+DQ
80年代に雑誌のインタビューで「あと二年で終わる予定」と言ってから
20年以上経ったよ・・・
8なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:34:08 ID:9RxLy/Lz
まあ、作中劇が能だか歌舞伎だかになっちゃうくらい
無駄に完成度高いらしいからな
こだわりすぎてすすまないんだろう
9なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:34:47 ID:T5PkGd9q
>「”時”がきた」 
なんでこんなに無駄に格好いいの?
10なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:56:33 ID:KS5cW3Nd
秋田代表は一角獣
これ豆知識な
11なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:59:06 ID:tF6rQzlU
HUNTER×HUNTERみたいな落書きと一緒にされても・・・
12なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 19:06:24 ID:GZqnrurI
舞ったら…舞ったらバカみたい
13なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 19:17:02 ID:1TAZw7tP
42巻は桜小路くんが携帯いじりつつデートして、
あげくマヤが港の桟橋でロープが足にからまって海に引きずり込まれるという
トムとジェリーみたいな展開にフイた。
14なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 19:21:07 ID:XC4rBcuY
再開するたびに
顔が微妙に変わる漫画
15なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 19:23:09 ID:e238iI/o
9日の放送って再放送じゃないのか
16なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 19:32:42 ID:3qH5FZkC
恐ろしい子
17なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 19:34:37 ID:clsEYpNz
宗教に飽きたんでしょ
18なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 19:42:25 ID:TO6DxXoY
ていうか何で別花なんだよ
信じてずっと花ゆめ購読していたのにィ
19なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 19:54:40 ID:l5eZufiT
新興宗教の教祖になってなかったっけ?
食えなくなったから漫画復帰?
20なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 20:45:17 ID:8+pzDf9s
スキップビートがあるのでもういりません。
21なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 21:05:02 ID:H22Ktyng
バラの人とマヤセックスさせたげて
22なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 21:19:55 ID:x8099gif
俺ごとカレー
23なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 21:37:50 ID:VoIXPBaV
【レス抽出】
対象スレ: 【漫画】「”時”がきた」 美内すずえが語る、「ガラスの仮面」連載再開の秘密
キーワード: 橋本

4 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 18:31:38 ID:y9G6wlgU
橋本……

抽出レス数:1



1個だけか・・・
24なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 22:26:41 ID:93rr5XEe
この人は「連載時」、「コミック版」、「文庫コミック版」で描き直しを繰り返しているので
連載は中断してても「ガラスの仮面」は描いていた
25なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 23:29:21 ID:yhcdepDd
>>19
うん
26なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 23:46:35 ID:bgiYDh6P
真澄様はマヤちゃんで何回オナヌーしたんだろな
27なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 00:29:19 ID:WN5nrlpY
>>19
既刊で食えてはいると思うけど、
旦那の飲食店が家事で全焼したのは関係あるかも。
28なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 03:22:22 ID:+cnmBnKV
>>15
bsのお下がり
マンガノゲンバ 美内すずえスペシャル
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1227019171/
11/18に放送
29なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 03:30:37 ID:pNeZf5yS
>>27
火事の原因はエアコンの室外機だとしてダイキンを訴えて裁判中
もしかして裁判費用稼ぎか?
30なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 04:06:16 ID:Azm1YCm3
あるであろうレスが>>2にあったので満足
31なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 05:08:38 ID:axC+JecE
>>30
横で蝶野が必死で笑いをこらえてたのが印象的。
32なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 05:22:15 ID:BUAtr9vr
2人の王女のところで終わればよかったんじゃね

別に紅天女がもうどうとかどうでもいいよ
33なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 07:55:06 ID:AIh7/ejn
紅天は大失敗だろw
34なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 08:21:20 ID:Q0wjm7b/
末期ガンの伯母が「ガラスの仮面の続きが読みたい…」と言い残して死んだのがはや5年前…
35なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 08:59:38 ID:ED1EqEah
女性漫画家は宗教にのめりこむにしても
自分で教祖になっちゃうな
36なまえないよぉ〜:2009/01/15(木) 07:54:08 ID:jMm7bCL6
最終話は寿命という締め切りには間に合うのか?
37なまえないよぉ〜:2009/01/15(木) 12:14:46 ID:J3x+iK/8
紅天女編はマジでツマラン
38なまえないよぉ〜:2009/01/15(木) 20:14:22 ID:wYnsFafE
>>1

キカイダー01ですね。分ります。
39なまえないよぉ〜:2009/01/16(金) 07:35:13 ID:43f2wATx
紅天女なかった事にして書き直せばいいのに
40なまえないよぉ〜:2009/01/16(金) 09:30:51 ID:IQNY40lt
雑誌とコミックスが全然内容違うとかやたら書き直しが多いらしいが
話がまったく進まないで10年20年じゃなあ。

紅天女という風呂敷がでかすぎたんじゃね 
それでも、能にしたぐらいなんだから紅天女自体は話は決まってるわけで
書く気になればいくらでもかけるんだろうに
41なまえないよぉ〜:2009/01/16(金) 11:22:40 ID:DgSQsHTY
>>2
「連載再開して、もしコケるような事があったら…」

と、美内先生に聞いてみたい。
42なまえないよぉ〜:2009/01/16(金) 11:37:09 ID:Eq698OLr
紅天女よりヘタレに落ちた真澄様の復活劇のが読者は重要
43なまえないよぉ〜:2009/01/16(金) 14:52:49 ID:njD6NH5K
ロリでヘタレで童貞。良いトコねーなw
44なまえないよぉ〜:2009/01/16(金) 18:01:54 ID:ayounsOj
45なまえないよぉ〜:2009/01/17(土) 13:43:06 ID:jlF4xSsp
イルカ男に食われてる頃です
46なまえないよぉ〜
>>41
連載前にコケる事考えるバカがいるかよ!

出てけ!