【TGS2008】バーチャロンなどSS/PS時代のゲームもプレイ可能に、通信機能でパズルボブル日韓戦も…NTTドコモ&KDDIブース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
市場として完全に定着した携帯電話ゲーム。そのキャリアからはNTTドコモとKDDIがブースを出し、
それぞれの最新アプリがプレイできるよう展示していた。

注目されていたのは、発表されたばかりの複数人とリアルタイム通信を行なう「iアプリオンライン」に
対応したゲームが多数展示されていたこと。たとえば『電脳戦機バーチャロン』は、あの動きの
激しい3Dアクションシューティングが携帯電話上で違和感なく再現されたうえで、さらにリアルタイム
ネットワーク対戦にも対応しており、当時アーケードでハマっていた身としては驚く限り。

試遊はNTTドコモの次世代モデルで行なわれており、カバーがかかっていたためどんな端末なのかは
わからず。ただニンテンドーDSのように横長のディスプレイ部分を開閉でき、その中にある
カーソルキーとテンキーを使って操作しているようだった。

また定番の『対戦ぷよぷよフィーバーDX』や8人同時プレイができるアクションゲーム『機動戦士
ガンダムONLINE』ほか、『首都高バトル オンライン』、『みんなのGOLF モバイル3』なども
オンライン対戦が可能。さらにいずれも描画レベルとしては初代プレイステーションやセガサターン
レベルと同等もしくは越えており、携帯電話ゲームの進化をひしひしと感じさせられた展示だった。

一方、KDDIブースのほうも『V.R.バーチャレーシング』や『塊魂モバイル』、『ストリートファイターZERO2』、
『モバイル・パワフルプロ野球 VS! 公式ライセンス版2008』などが並ぶ。Bluetoothという通信機能を
使って対戦できるアプリが多く、こちらも実機のサイズの問題以外では家庭用機に遜色ないクオリティだ。

ユニークな試みをしているのがタイトーの『対戦パズルボブル 〜日×韓MIX〜』で、タイトルのとおり
日本と韓国で接続し、『パズルボブル』の対戦が楽しめる。試遊コーナーではWebカメラを使って
韓国側のプレイヤーの顔が見えるようになっており、思わぬところで国際交流が成立してしまった。

ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=9928&c_num=56
2なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 18:24:17 ID:+YsgFnIa

まともなコンパネがあればいいのにな。

携帯のキーじゃやりたくないわ。
3なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 18:26:12 ID:Iqoehzr+
ツインスティックの無いバーチャロンは
バーチャロンとして認められない
4なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 18:29:07 ID:oziIL0x6
>3
DCコントローラでオラタンなら認めたい。

新作でないかなぁ……オラタンの路線で。
5なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 18:31:20 ID:3VCMN81I
オラタンのゲームスピードでフォースのシステムの新作出てほしいな
6なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 18:48:36 ID:9GOANYWF
オラタンのシステム、フォースのバーチャロイドで新作なら出て欲しい
7なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 18:51:18 ID:ZlQB2Xgg BE:478401072-2BP(0)
斬り派の私としては
弱体化した斬りをもとにもどしてほしいw 
CPUほぼ100%で斬りガードするForceで挫折しました。
8なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 18:54:56 ID:PDd8fPJY
>>3
全く同意。激しく同意。魂の芯から同意。
9なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 19:01:07 ID:i0s2ZM2R
おいおい

PS/SSのソフトが動くのはいいが、ROMサイズが半端じゃないぜ
10なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 19:48:07 ID:wdrdfsbF
32 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/11(土) 17:13:07 ID:EVB4tZWb0

【アニメ】ベジットが全マンガキャラクター中もっとも強いと日本アニメ連盟が発表
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1223008835/l12
11なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 20:01:29 ID:TnLGxBLj
バーチャロンはびっくりしたな
これはやらねばw
12なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 20:20:17 ID:IX8pyEBV
オラタンは猿のようにやりまくった
スペシネフとグリス使ってたなあ
13なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 20:38:14 ID:PDd8fPJY
振り返ってみれば、OMGが一番バーチャロンらしかった罠。
14なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 21:05:01 ID:vokm8xpt
>>3
どんなに移植が完璧であっても、ツインスティックが無ければ全てが台無しだよね。
15なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 21:09:23 ID:epAQJxc/
久々の新作だと思ったら携帯かよ!!オラタンを現行機に移植汁!!!
16なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 21:11:52 ID:b286eyPR
携帯操作でコンマ一秒の先の先を読み合う死合を勝てる訳ねぇだろ…
常考
17なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 21:41:46 ID:skJDt/4q
WiiのVCで配信しろよ
18なまえないよぉ〜:2008/10/14(火) 22:04:17 ID:hkk9ePey
俺のバル・バス・バウが再び
19なまえないよぉ〜:2008/10/15(水) 00:03:12 ID:aopzUtrG
いつになったらオラタンをXBLAで配信しますか?
20なまえないよぉ〜:2008/10/15(水) 00:34:34 ID:YG1EVueY
オラタンを箱に移植してくれよ〜
あの名作がドリキャスでしか遊べないなんて
21なまえないよぉ〜:2008/10/15(水) 08:32:15 ID:0l1PkeDz
チャロンは見てきたが処理落ちが酷かった。
オラタン移植されねぇかなぁ
22なまえないよぉ〜:2008/10/15(水) 08:54:04 ID:yhK5/IWV
スティック至上主義者が移植を妨げる要因の一つ
自分が間違った事を言ってるのはわかるがやはりスティックないならイラネって意見が消えない限り厳しい
23なまえないよぉ〜:2008/10/15(水) 09:38:57 ID:sae/VXwx
セガエイジスのバーチャロンはそこも問題だったらしいしな。
スティックあるには越したことが無いつーかあるのが理想だが
無くても良いから出して欲しい。PSとかだったら変換かましたりしてなんとかなるし。
24なまえないよぉ〜:2008/10/15(水) 16:09:26 ID:0g7GDy+Z
PS2でスティック売ろうとしたら見積もりで1個2,3万くらいになるからやめたってインタビューがあったなw
箱とPS3とPS2、Wiiで共通のデバイス作って変換コネクタ別売りにしてアーケードスティックと兼用すればコスト抑えられそうな気もするが無理なんだろうな
25なまえないよぉ〜:2008/10/17(金) 22:56:10 ID:iW0b3WTc
模型はなんだか盛り上がっているんだよね
壽屋オラタンライデンは発売になるし、新作はOMGテムジン
ハセガワの新作はマイザーだと発表があったし

ゲーム欲しいね
システム、ゲームスピードはオラタン5.4で良いと思うんだよな
PCでも箱○でもいいのだが…
26なまえないよぉ〜:2008/10/17(金) 23:29:41 ID:O0i09rYu
PS2で出たスティック無しのチャロンマーズが
何だかんだ10万本以上売れたわけだし、
箱○あたりで「まともなのを」出せば2〜3万本は狙えそうなんだけどな

只、今のセガにそういった過去のファンを大事にする路線は望めないし、
(リメイクだってまともなのを出せない位今のセガは古い客を舐めてる。)
そもそも「海外市場に弱い、国内でもマイナー数万本程度の売上しか望めないブランドでHD機のソフト」
なんていう企画はセガじゃなくっても難しいだろうな。
27なまえないよぉ〜:2008/10/17(金) 23:37:38 ID:0vO3EtDa
DCのツインスティック再販してくれ
それだけで満足だから。
三つ買ったのに、もうどれも\(^o^)/だし
28なまえないよぉ〜:2008/10/18(土) 01:10:28 ID:RH5JQJ5G
携帯でバーチャロンとかwww

いいから早くオラタンをPS2で出せよ。
29なまえないよぉ〜:2008/10/18(土) 01:43:39 ID:eb3TcooN
今移植するなら箱360だろ、箱360!
PS2なんてドリキャス以下の性能だぞ!
30なまえないよぉ〜:2008/10/18(土) 04:18:58 ID:n+tBNRB6
>>5
それだよ!
ついでに戦場の絆の成果を活かして8on8までカバーしてほしい。
携帯ならマッチングしやすいだろうし(操作はしづらいだろうが)
31なまえないよぉ〜:2008/10/18(土) 07:38:16 ID:iHH5WsHz
もしかしてそういうスティックだからとっつきにくいっていう感想を
持ってたユーザーに触れてほしくてマーズを作ったっていうのもあるんかな?

ただ何にしてもあのロード時間の長さはいただけませんなw
32なまえないよぉ〜:2008/10/18(土) 12:06:01 ID:jm83bNgQ
だからPCとPS3と箱○で共用出来るUSB式のツインスティックをだな・・・・・・
33なまえないよぉ〜:2008/10/19(日) 09:03:11 ID:vn3pac6L
つーか昔みたいにDCやSSのツナイデントがあれば・・・
セガが出せばいいのにな
34なまえないよぉ〜
オラタンは、ツインスティック必須だけどOMGやフォース(マーズ)はパッドで十分
てかパッドの方が操作ミスは無かったなw
オラタンでDCのあのパッドでQ近接とかやってた人とか居たけど、ちょっと尊敬したよ。
まぁQ近接止まりで最速のダッシュ近接とかは無理だしね。