【コラム】自家用車の痛車への模様替えは妻の猛反対で実現していないが、痛車に対してようやく世間の偏見が薄らいできた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
「痛車」という言葉をご存じだろうか。「いたしゃ」と読む。2000年頃からオタクの社会に登場した、
萌え系キャラクターを描いた車のことだ。痛車という名前は、「痛い車」というちょっと自虐的な
メッセージから来ているのだが、さらに自虐的なのがイタ車、つまりイタリア車ともかけていると
いうことだ。もちろんベースとなる車はたいていの場合、国産車だ。イタ車に乗れないのに
痛車を名乗るというのが、何とも痛いのだ。ところが、この痛車がいま空前のブームを迎え、
市民権を得始めている。

■ 若者の「車離れ」が進む中での有望マーケット

最近は、さまざまなテーマで車のイベントを行っても、なかなか参加者が集まらないのだが、
痛車のイベントをやると半端ではない数の車が集まる。岐阜県可児市で毎年開催されている
「萌車ミーティング」、08年は600台の痛車が集まった。それも主催者が募集期間をあえて短く
設定した結果で、十分な募集期間をとれば、いまや1000台の痛車を集めることも不可能では
ないのだという。

実際、数年前までは、痛車を見かけるのは、コミックマーケットなどのイベントが行われているときの
東京ビッグサイトくらいだったのだが、最近は秋葉原の中央通りでも普通に見かけるようになった。

08年8月の新車販売は、前年比15%減と大きく落ち込んでいる。若者の車離れが進んでいるため
だというのだが、痛車は若者の車を中心に急激に台数を増やしており、自動車業界にとっても、
今後の有望なマーケットなのだ。

■ 世間にようやく受け入れられ始めた痛車

痛車がブレイクしたきっかけは、ようやく世間の偏見が薄らいできたということだ。昔から自分の車に
好きなキャラクターを描きたいという欲求は、多くのオタクの心に存在していた。しかし、それを
世間がなかなか許してくれなかったのだ。いまでも、その環境が変わったわけではない。
我が家でも、自家用車を痛車に模様替えするという私の提案は、妻の猛反対で実現していないし、
痛車のボディを傷つける「痛車狩り」も相変わらず行われているそうだ。

しかし、そうした世間からの冷たい仕打ちは、萌え産業の興隆期の00年代初頭にも起きていた。
例えば、私が「ラジオ会館に萌えショップが増えている」という記事を雑誌に書こうとすると、
それだけで圧力がかかった。 もちろん、痛車への差別の緩和は、そうした時代よりは進んでいるようだ。

例えば雑誌の世界では、痛車はすでに足場を固めている。07年4月に日本初の痛車専門誌
『痛車ろーど』(ソフトバンククリエイティブ)が発売され、08年8月には『痛車倶楽部』というムック本が
ネコパブリッシングから発売された。さらに08年9月末には学研から痛車専門誌『痛車Style』の
発行が予定されている。不況にあえぐ出版業界のなかで、痛車は数少ない稼げるコンテンツに
なっているのだ。

BizPlus(森永卓郎)
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/morinaga.cfm?i=20080915c5000c5
「痛車評論家」山崎龍氏の痛車
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/html/morinaga09_01.jpg
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/html/morinaga09_03.jpg
続き >>2
2あやめφ ★:2008/09/23(火) 18:17:54 ID:???
■ プラモデルでも痛車ブーム

そうした痛車ブームのなかで、痛車評論家という職業も成り立つようになった。山崎龍(ドラゴン)氏だ。
痛車雑誌には必ずといってよいほど登場する山崎氏の愛車は、アルファロメオの1750GTVだが、
ボンネット、屋根、そしてサイドに大きな「ストライク・ウイッチーズ」のキャラクターが大きく描かれている。
大体8万円くらいのコストでこれくらいのドレスアップができるそうだ。

自分の愛車を痛車にする勇気がない人にも朗報がある。アオシマ(青島文化教材社)が、痛車の
ブラモデルを販売しているのだ。現在、発売中なのが第3弾の人気アニメ「らき☆すた」仕様の
ロードスターだが、第1弾の「涼宮ハルヒ」仕様のRX−7は、すでに定価の数倍のプレミア価格が
ついているという。アオシマは、痛車仕様のデコトラを発売予定であり、痛車のミニカー製作も
検討しているようだ。

久しぶりに景気のよい話になってきた。
3なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:20:04 ID:gUNl4xQG
気持ち悪い
4なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:20:17 ID:FWvq7gbi
もったいない事すんなよ
5なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:20:24 ID:nt1OwXuu
>痛車に対してようやく世間の偏見が薄らいできた

それはないww
6なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:21:08 ID:0FEcsZoM
カスタムの仕方がまんまDQN
7 ◆.ID4KONATA :2008/09/23(火) 18:22:02 ID:MxFZmg8P
(=ω=.)<>>1ルッキーニイタ車かよwww
[広]

>>5禿同
8なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:24:00 ID:ZbhBqV+I
あ〜あ
9´-ω-`:2008/09/23(火) 18:24:35 ID:iJ31JQNl
若ければやっていたかもw  ベースの車次第だな
10なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:25:46 ID:NG/TMEwd
>我が家でも、自家用車を痛車に模様替えするという私の提案は、妻の猛反対で実現していないし、

いい年して何考えてんだwww
11なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:26:32 ID:1isSNOIp
受け入れていません・・
12なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:27:30 ID:6geUx2OJ
こういうのってなぜかアジアでやるとダサいんだよな
13なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:28:06 ID:WD1o1atx
相変わらず森永のコラムには吹くなw
いろんな意味で。
14なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:30:07 ID:r+m+iYEe
レクサスが痛車市場に参入を検討中〜(ノ∀`)
15なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:31:10 ID:hYLBS4ZQ
パンチラはさすがにマナー違反だろ
16なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:32:32 ID:aXrDEHAx
                                                                            

        【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【はいはいDQN】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】
         【なぜか埼玉(さいたまんぞう)】【どうせDQNだし】
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】
 ヤレヤレ… 【DQNだから仕方ない】】【これがDQNクオリティ】
.   ∧__,,∧   【それでこそDQN】【まぁDQNだし】【常にDQN】
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】
.   /ヽ○==○【きょうもDQN】【DQNでは軽い挨拶代わり】
  /在 ||日| B【なんだいつものDQNか】 【いいじゃないかDQNだもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 

17なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:37:17 ID:CSWaYQqa
プラモデルだけど、これ凄いよな

航空自衛隊もやってくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4246482
18なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:41:25 ID:StzhFCIX
>>1
誰かと思ったら森永かよ
19なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:41:46 ID:CSWaYQqa
麻生さんならやってくれるかも
これなら自衛隊も極亜にやんわり受け入れられる
20なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:44:28 ID:ut4WH2n7
昔、航空自衛隊が「ああっ女神さまっ」の三姉妹をペイントした事があったな・・・

確か相当前だよね、10年前位か?
21なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:44:48 ID:VQn8mA+Q
また恥ずかしい日本の文化が生まれるのかよ
22なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 18:49:31 ID:PtBDcqSZ
若いんならやっちまえと思ったが森永かよw
23なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 19:21:42 ID:7D0sLbOW
若者の車離れというよりも給与の減少と
雇用不安定から車を買うほどの余裕がないだけだよな。

今は持ってるだけで税金、保険料、駐車場代と年間十何万もかかるから
趣味や娯楽としてもコストパフォーマンスは非常に悪い。
24なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 19:33:36 ID:BNlMq+kM
http://www.kajisoku.org/img2-02/img1278_i07.jpg
http://agehasyuri4.a-thera.jp/image/PA260010nn.JPG
http://www.uploda.tv/s/uptv0001784.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/172/172235/img.html
http://img01.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/10318431/P1.jpg
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/usercar/42048/p1.jpg
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/699793/p1.jpg
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/699793/p2.jpg
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/699793/p3.jpg
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/699793/p4.jpg
http://img01.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/10152857/P1.jpg
http://img01.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/9629198/P1.jpg
http://img01.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/8740439/P1.jpg
http://carview-img01.bmcdn.jp/carlife/images/UserDiary/7078087/P1.jpg
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/usercar/275853/p1.jpg
http://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up1142.jpg
http://file.jabro.jp/070430opanchu02.JPG
http://www2.uploda.org/uporg1686194.jpg
http://www.uploda.org/uporg1686191.jpg
http://img.akibablog.net/snake/2008-08-16-507.jpg
http://zbzbm.hp.infoseek.co.jp/kikaku/moebus/azubus.html
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom2/imgs/6/2/62740bfc.JPG
http://www.odnir.com/cgi/src/nup23475.jpg
http://www.odnir.com/cgi/src/nup23472.jpg
http://tockun.blog.ocn.ne.jp/the_fourth_party/images/2008/05/30/img_0614.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/aki22/imgs/4/a/4a4a1317.JPG
http://www63.tok2.com/home2/arttrucksite/05siawase19.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/a/s/nasurock/0289.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/lldon/imgs/a/b/abd387a9.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up1351.jpg
http://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/5476.jpg
25なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 19:44:26 ID:4TLDIRDH
>>20

もっと前じゃね?
26なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 19:45:37 ID:CSWaYQqa
悲しいけど、これ形を変えた車の宣伝記事なのよね、、(´・ω・`)
27なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 19:46:54 ID:CSWaYQqa
、、(´・ω・`)

トヨタ 子どもを洗脳 「クルマ授業」実施で将来の顧客作り
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1222154929/
28なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 19:54:09 ID:hSrDCMKW
自分とおなじ車種で痛車にさせられてるとまるで車がおかされているような気分で嫌だわ
29なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 20:06:01 ID:dEeJVtrj
デコトラに較べれば痛車なんてw



俺が初めて見た痛車はセーラームーンをデカデカと描いた長距離トラックだった
30なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 20:11:12 ID:zc5+FVZy
>>28


これはきもい。
31なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 20:13:33 ID:6tRoP4ay
ごめんね素直過ぎて
胸の中だけじゃおさまらなくて

思考回路はもうぶっ飛んでる
32なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 20:27:08 ID:nAwzYbVg
可児市民だがこのイベント知らなかった
つか集まれる場所無いだろ

イベント見に行きたかった…
自分の車じゃやる気しないが
33なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 20:27:12 ID:hSrDCMKW
>>30
34なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 20:29:26 ID:U+wvC8qm
偏見が薄れてきたんじゃなくてオタクが集団で開き直ってるだけだと思う
35なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 20:35:57 ID:W7MWCPQf
金の余裕があるヲタクが率先痛車をやり始めたか・・・。せっかく稼いだ金をなぜリアル女に使わないんだ・・・。
36なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 20:56:06 ID:KJfyytlv
あー やっぱり痛車狩りってあるのね。
されてるんじゃないかなーって思ってた。
37なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 21:08:54 ID:rER/e2pt
ジャンボジェット機にポケモンが描かれてるあたりが間違い。
38なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 21:39:59 ID:WID4N1Vh
>>20
オレまだ画像持ってるわw
39なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 21:44:39 ID:uuw+evIo
箱○のフォルツア2でよく痛車がオークションに出されているが
ちんけなペイントソフトでよく描くよな
外部からの貼付ができないのに
興味ないけど凄いよな
40なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 22:08:43 ID:WID4N1Vh
>>33
RX―8のオーナーが、ナンバープレートに8を使ってるオーナーに向かって
「恥ずかしいからやめてくれ」
って言ってるような物かと。
もっと言うと、>>28が〇〇のオーナーだと車が犯されてるような気がするから止めてほしい。

って言うような思想だから、「気持ち悪い」と評したんじゃないかな?
41なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 22:10:08 ID:GYuEvW2h
ランツォフェラーリ並の車に施す亡者はいないのか?
42なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 22:14:07 ID:rER/e2pt
>>40
ただのオタク差別だなw
43なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 22:24:38 ID:FQYgF/lv
見世物になってるって事に気づけよ
まあ本人は自己顕示欲が満たせて、周りはおおっぴらに見下して笑える存在がいてくれて
これはコレでバランス取れてるってことなのかね
44なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 22:32:50 ID:beSlMBCZ
親の車のナンバーをエロゲキャラの誕生日にした俺が通りますよ
45なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 23:01:38 ID:hSrDCMKW
>>40
8のナンバープレートつけんのは何とも思わんよ
>>42
差別なんかしてないよ
46なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 23:07:06 ID:RH58h39H
え?

これってキモがられなかったら痛車の意味ないだろ?

偏見が無かったら、椰子の木とか波とか描いてあるサーファーのワゴンとかと変わらんじゃん。
47なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 23:11:48 ID:oM37SWx2
奥さん>>痛車
48なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 23:24:58 ID:Dzw6t6/I
モリタクさんは
どのキャラをマイカーに飾りたいのか
気になっていま眠れない
49なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 23:44:08 ID:+jRjZ6Uh
廃車フェチとしては、この車がそのうちナンバープレート外されて、部品取られて、放置されて、蔦が絡まっている光景が見てみたい
50なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 23:55:56 ID:zPNG+pl4
反対される妻もいない
38歳毒男 とうぜん、パンツが見えてるステッカーは
貼ってある
51なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 00:28:07 ID:DVw5ujnS
版権をプリントした程度で傲れるな。

所詮、オリジナリティに欠落している。
52なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 01:09:30 ID:+YQBTasJ
>>51 自分で描けとか酷なこと言うなよ・・・
53なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 01:20:11 ID:Q6KFFk/a
まぁ金持ってる奴ならこういうのもいいんじゃね?
ボロ車でやってるとアホくさいけど
特に86に藤原とうふ店とかステッカー貼ってる奴とかアホすぎて涙が出てくる
54なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 02:20:43 ID:OINiF5ZK
いたしゃひょーろんかて。
55なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 03:11:43 ID:CFqNxmR7
>>54
自称(笑)じゃね?
56なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 06:26:40 ID:6v438gHa
いたしゃ
57なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 06:38:37 ID:0+0tlXJP
タイトル見て吹いた
薄らいでねーよ馬鹿がwwww薄くなったのはお前の頭頂部だけだwwwwwwwwww
58なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 06:53:38 ID:OT/Lq/7H
痛車狩りなんてあるのか・・・
怖いなぁ
59なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 07:04:02 ID:2jTy8Za8
>>51
>>1は職権乱用のオリジナルじゃないのか・・・
60なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 10:55:19 ID:7r7U7Xsf
俺も一応痛車に乗ってるんだが、思っていたより周りの反応が良かったのに驚いたw

「写真撮ってもいいですか?」とかしょっちゅうだし。

DQNっぽい兄ちゃんにも言われるから、嬉しいけどいつか痛車狩りに遭いそうでちょっと怖い
61なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 11:32:41 ID:eDpkK70q
>>60
ネタにされるに決まってるだろうがwwwww後でせせら笑われるんだよバーカwwwww

俺も笑われた品…
62なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 11:57:49 ID:Q+LKuMfM
「おれってこんなにバカなんだぜ!」ってアピールしたいから痛車やってるんだろ?
バカにされて喜べよ。
63なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 12:07:59 ID:K2Xwgnym
昨日見た痛車に「ヲタクだからこそ子どもを守ります」と書いてあった
64なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 12:20:38 ID:VG8EP04O
>>63
ロリコンかショタコンじゃねーか
警察はマークすべき
65なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 12:22:56 ID:/I/a7maP
今日仕事の現場先に行ったら痛車が…
公共の施設だというのに平気で痛車通勤する職員の無ぼ…
いや、勇気に乾杯
66なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 12:23:14 ID:KmVRF32C
今、企業に頼まれてイラスト描いてるんだが
何パターンか描いて提出したら
萌え系は真っ先に却下されたぞ
理由は「いろんな方が御覧になりますので…」だとさ

世間は敷居が低くなったとかいってるけど
実際は所詮こんなもんだ。
67なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 12:37:13 ID:FyoJrwdl
>>24
一番下のは首相専用機?
68なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 12:42:19 ID:gUkDK2Ox
>>66
最近却下されないところが増えてきてるってことだ。
某映画村とかな。
69なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 14:07:48 ID:SDN6j2pN
>>63
そいつは絶対にLOを読んでる
70なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:38:32 ID:+YQBTasJ
あきたこまちの例なんか見ると、随分萌え絵に寛容になったと思うがな
71なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:04:58 ID:H5nXemC4
>>70あきたこまちより前から・・・(;´∀`)
http://www2m.biglobe.ne.jp/~kashiwa/obakomusume.html
72なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 18:41:31 ID:482T2W0C
かなりうろ覚えだけど、何年か前に岐阜の空軍?かなんかの場所の飛行機にアニメイラストかなんか貼ってあった。
73なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 18:47:11 ID:TEylGV7u
痛いと思われてるうちが華。
誰も気にしなくなったら、それはそれで悲しい。
74なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 19:45:51 ID:hatpzn5V
>>1
写真、上手いこと縞パン(ズボン?)が目立たないような撮り方をしているな
やはり日経で堂々とぱんつを掲載できないか
75なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 21:19:08 ID:yyQI8dN1
>実際、数年前までは、痛車を見かけるのは、コミックマーケットなどのイベントが行われているときの
>東京ビッグサイトくらいだったのだが、最近は秋葉原の中央通りでも普通に見かけるようになった。

異常な空間が広がっているという考え方は出来ないのか
76なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 21:27:19 ID:KmVRF32C
>>75
金になるなら話は別って事なんでしょ。
オタクコンテンツの大半はそうだ
金にならなかったらただキモいだけ
77なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 22:00:16 ID:Mfp2Me6S
痛車もまれに1台見かける程度なら物珍しいという好奇心の方が勝って普通に楽しく見ていられるが
5台10台と増えて当たり前のように見かけるようになるとただのウザくてキモい奴らでしかない

それが一般人というもの
78なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 22:02:47 ID:U7sxAkZ6
サイバトロン軍のマークをつけたのが近所を走ってます
79なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 22:11:28 ID:1Dgb8x4i
やるんだったら長門がいいなあ……。
こういうのって、どこに頼めばいいんですか。
80なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 22:34:06 ID:6wBcN8CQ
がんばっても結構な手間のかかることだから絶対数はやたらと目につくほどには
増えないだろうし、自分の車なんだから俺は痛車に文句はないなぁ。
81なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 22:52:14 ID:CFqNxmR7
>>79
カッティングシートでググれ
82なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 11:52:36 ID:qJDYNf1j
痛車に乗るのはいい。
だけど道路交通法は待ってくれ。

ボンネットのなのはさんがパンチラしてる上に駐禁とられたり峠かっ飛ばすとかもうね……
83なまえないよぉ〜
>>35
リアル女は僕を裏切るんだ…否定するんだ…
何も解ってくれないんだ!