【コラム】「お前は分かっていない」に負けるな――楽しめるかどうかが一番大事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
谷口: 作り手がやりたいことを好きにやって、お客さんをおいてきぼりにしてしまうというのは、
アニメ制作者が陥りがちな罠なんですよ。私は、今のアニメーション業界の一部には、「お客さんよりも
作り手のほうが上だ」という思想があると思っています。クリエイター至上主義といいますか。

―― そうなんですか?

アニメ関連の雑誌や企業広告でクリエイターがたくさん取り上げられて、何となくすごいという
イメージができ上がっていった。

これを否定する気はないんです。クリエイターの良さを伝えることも、雑誌や広告の仕事ですし。
ただ、それが世間一般にまで浸透してしまったがために、送り手はお客さんよりも偉いのではないか、
という幻想を、作り手に抱かせるようになってしまった。

―― 現在、業種によっては“お客様至上主義”的な方向に行きすぎてしまうケースもあります。
アニメーション業界はその真逆をいっているわけで、なぜ“送り手至上主義”的な現象が起きたのかは、
興味深くもあります。

アニメーションは、ほかの小説や映画、漫画とも、少しだけ違う発展の仕方をしたんですね。もともと
「子供向け番組」というところからスタートしていて、子供に対して、“毒”としての、もしくは“教育効果”
としての子供向け番組、テレビまんがという形で始まっていった歴史があって。

「テレビまんが」は、映像業界の中でも、世間一般でも、一段下に見られていたわけです。かつて
SFが(小説の世界で)下に見られていたようにね。だから次第に、アニメーションを作っている
スタッフの社会的地位を、何らかの形で認めてもらう必要があるだろうという動きが制作者側から
生まれました。

―― 動きとはどんなものでしたか。

富野由悠季監督が、「機動戦士ガンダム」劇場版(1981年)の公開直前に、新宿で「アニメ新世紀宣言」
というイベントをやったんですよ。

大勢の人たちの前で、アニメーションでもこういう表現ができます、アニメーションにも監督というものが
存在するんです、それを作るスタッフというものが存在しているんですということを、宣言する必要が
あったんですね。

NBonline
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080902/169504/
続き >>2-3

関連スレ
【アニメ】谷口悟朗監督が語る”俺はやればできる子” 職業選びが「楽してできるものが良い」という方向へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1219403423/
【コラム】「間違っていたのは俺じゃない。世界の方だ」に見るコードギアスの基本定義 「世界は自分には優しくない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1219982575/
【コラム】谷口悟朗監督「アニメの成功ポイントは黒字、高視聴率、記憶に残る作品の3つ。アニメの絶対正義は売れること」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1220549032/
2あやめφ ★:2008/09/12(金) 11:36:49 ID:???
―― アニメブームの始まりには、“いい年した若者がアニメみたいな子供番組に入れ上げるのは
幼稚である”という批判がずいぶんあったと聞きます。

だから、あの時代においてはやらざるを得なかったはずなんですよ。おそらく富野監督としては、
自分が業界に批判されるのを承知の上で、誰かがやらねばならないということで行ったことだと
思うんです。恥をかくのを承知でやられた。立派です。

ただ、問題があるとすれば、アニメーションはすごいんだとアニメ業界側が世間に対して言い続け
なければならなかったために、アニメというジャンルが、お客さん、特に10代、20代の若者に対しては、
必ず何らかしら哲学的なメッセージや、人を導いていくような何か、そういった立派な思想が
込められていなければならないという幻想が一部の関係者や観客に生まれてしまったんです。

―― なるほど。そういえば、アニメでは必ずと言っていいほど「主人公の成長」が描かれますね。

物語の基本ではありますが、そこに余計な物まで付いてきたと言えるでしょうか。そもそも
「立派であるべし」という大前提が間違っていた、ということですかね。昔からアニメーションは、
メッセージ性が強い作品群よりも、そうじゃない娯楽作品の方が実際には多かったわけですし。

ただ、「オールド・アニメファン」とでも言えばいいでしょうか。いわゆる“玄人筋”の人たちは、
アニメにメッセージ性があるかどうか、新しい何かがあるかどうか、というところに評価基準を
置いてしまった。これは、下手をすると排斥につながる。

■ 「通」がつくる権威が、大衆を遠ざける

―― ジャンルの向上のために理想を持つことは大切だと思うのですが、一方で、それ以外のものを
否定してしまうと、ちょっと一般の人が近づけないところにいきそうですね。

昔の日本文学みたいな物かもしれませんね。「純文学とは内面をえぐり出すようなものでなければ
ならない、大衆小説とは違うのだ」、みたいな。

でも結果としてどうなったかというと、勢いがなくなりました。ジャンル全体の。

映画にも、それに近い流れがありました。ヨーロッパでいうとヌーヴェルヴァーグの歴史がありますし、
日本でも松竹ヌーヴェルヴァーグだったり、アート・シアター・ギルド(ATG)の動きとかはありました。

でも結局、その潮流によって何が起きたかというと、一般の人が入れない世界と化し、映画界は
斜陽産業になって、つぶれかけたわけじゃないですか。

ひとつのカルチャーが続いていくと、それに関して精通している「通(ツウ)」という存在がどうしても
発生してしまう。「通」の存在が、次第に1つの権威みたいになって、若い人たち、作品の良し悪しを
自分で判断する基準を持たない人たちは、通の判断基準に身を委ねることになる。
そうして日本映画は衰退しかけたわけです。

最終的にその流れはメインストリームにはならなくて、また大衆のほうに戻ってきたんですけどね。

―― 「×××× ザ・ムービー」といったタイトルが付く、TVドラマから派生した娯楽映画も生まれました。

「あれは映画ではない」という人もいます。でも「これは映画か否か」とかそんな難しいことを
言い立てるものだから、訳の分からないところに突入してしまうのだと思うんですよ。

日本人の癖でもあると思うんですけど、ジャンルが成熟してくると、いろいろ分析し始めて、
お前は分かっていないとか、権威的なことをどうしても人は言い始めるわけですね。アカデミー化
しちゃうんです。でも、これはダメあれもダメと言い立てることで何が生み出せるの?と思うんですよ。
一番大事なのは、生まれてくるものが、楽しめるかどうかだと思うんです。

昔からずっと不思議に思っているのが、伝統芸能の扱いなんです。私の感覚だと、伝統芸能だって
芸人さんなんですよ。それを家を継ぐとか継がないとか、マスコミも含めて大騒ぎする風潮は
どこかおかしい。
3あやめφ ★:2008/09/12(金) 11:36:58 ID:???
やっぱりそれも「伝統」という言葉が拡大解釈されて、権威を身に纏うようになってしまった結果だと
思うんです。歌舞伎や落語も生き残るために権威を必要とした。アニメも同じです。なら、
今考えねばならないのは、その権威を護るのか、壊すのか。

―― ひとつの方向に行きすぎると、反動が出てくるのかもしれませんね。

アニメーションが「通」のものになってしまいそうだというところから、今、振り返って結果的に
よかったなと思っているのは、1990年代の終わりから2000年の頭ぐらいに、いわゆる「美少女もの」
と呼ばれるジャンルが急速に広まったことです。

美少女ものは、恋愛シミュレーションゲームや、18禁のPCゲームというまったく違う文脈から
きていましたから、通の人たちからすると、今までの自分たちが知っているアニメの文脈では
上手く語れない、解釈し辛いなものだったはずなんですよ。

「通」の人からすると「俗っぽいもの」だったのかも知れませんが。

―― アニメが高尚なところにいきかけたときに、「俗っぽいもの」によってシャッフルされたと。

世の中には「型から入る、形から入る」という楽しみ方も存在し得ると思うんですよ。

日本でも「黒人文化」というジャンルがあるじゃないですか。黒人の人たちによって生み出された
音楽とか、ファッション、料理、それを日本人が楽しむと。もともとは、黒人が社会の中で
虐げられてきたり、金銭的にゆとりがなかったという背景があってできてきた文化なんですよね。
でも、日本のお客さんはその文化的背景の意味を考えずに受け止めますよね。

■ 深く考えず、俗っぽく、欲と毒を呑み込んで

―― ロックもそうでしょうか。私たちは「反社会性」というような、ロックが持つ元々のメッセージ性は
あまり気にせずに楽しんでいます。

ルーツやメッセージ性は抜きにして、取りあえず形から入って楽しむ。それはそれでいいことだと
思うんですよ。型自体のカッコ良さに惹かれて、上辺の型だけを取り入れる、美味しいとこ取りの
融合による楽しさというものが存在するのだと思います。

深い意味を考えないからこそ、成立して楽しめるというものもあるはずだと思うんですよ。

―― 深い考えがないとそのカルチャーに入ってはいけないということになると、大勢の人に
浸透していかないのかもしれません。

俗っぽいものは大事です。大衆が好む欲や毒を呑み込んで作られるのがサブカルチャーで、
アニメというジャンルは、サブカルチャーが基本だと私は思っています。

オールド・アニメファンの人たちが、アニメーションを、これは新しいカルチャーなんだと世間に
知らしめようと努力してきたことは否定しません。ずっと迫害されてきた歴史でもありますからね。
社会からどれだけ迫害されようと、好きだ、好きだと言い続けていた人たちがあるからこそ、
今のようにアニメを世界に向けて発信していける土壌ができたんです。感謝しています、本当に。

でも、だからこそ、やっぱりある一線以上、彼らの声を重視するのはよくない。

もともと自分たちも若いころ、大人からの価値観でアニメはだめだと押さえつけられたことに対して
反発していた。その気持ちはわかる。ただ、その価値観を押しつけないようにして欲しい。

まあ、それでも、言っちゃうと人間の歴史ですかね。
結局ずっと言われ続けているんですよ。太古の昔から。「今どきの若い者は」という(笑)。

―― なるほど(笑)。(続きは多分来週)
4なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 11:41:59 ID:by7ouSJh
ながい
5なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 11:43:57 ID:7lywzLGW
カビの生えたような講釈のくせに投げえよ
6なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 11:47:05 ID:vJE2Kt2E
例えが色んな文化に飛んで散漫
もうちょっと推敲しましょう
知識をひけらかすのは小物が陥りやすい罠ですよ
7なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 11:47:05 ID:D6CW+0j7
でもなかなか良いこと言ってるな
8なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 11:48:12 ID:cbSdXFDW
3行で限界なのに3レスなんて読むかよ!ばーか!
9なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 11:50:48 ID:C1AkYShM
こういうこと言って作ったのがギアスだから説得力が無い
プリキュア作ったんなら立派だと思うけど
10なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 11:51:28 ID:n+N8HNEb
>―― なるほど(笑)。
まで読んだ
11なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 11:54:22 ID:UPBcAhFC
むしろヲタ(客)に媚びすぎた結果にしか見えない。
つくってるほうがヲタだったともいえるな。
12なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:02:10 ID:0ewG3e/5
あなた達とは違うんです!
13なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:06:53 ID:w8LQlwbK
「お前は分かってない」とか言う奴って谷口信者に多いよな
14なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:11:29 ID:7lywzLGW
あのさ、各話毎の起承転結と全体からのものの組み合わせ方勉強させた方がいいよ。
15なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:18:05 ID:8lyylPqo
通が出たぞー!!
16豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/09/12(金) 12:18:34 ID:F58WR2l/
文の最後の方にロックだ、反逆的だ、て言うとるけどさ
そのロックな作風てのが最近のお色気しかない萌えアニメなのか?
17なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:19:27 ID:yO4KjNsA
>>16
読み直せ
18なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:25:04 ID:6UrNgNvH
>>8
ちょっ!それってブーメラン!!
19なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:41:38 ID:3zNfnU6i
確かに
最近の美少女モノしか見なくて、スタッフは声優と監督くらいしか語れん奴を
ガチヲタであることを誇りみたいに思ってる奴が、
「お前みたいなのがヲタを名乗るな!」
って批判する光景をたまに見るが・・・


視聴者としてならともかく、
作り手に前者の様な人が増えるのはいかがかね
20なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:46:12 ID:Fe4ZJqa5
パンツじゃない
21なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:48:27 ID:vEq3oHMD
>>16
ロックを楽しむのにロックの生まれた背景を知る必要はない、むしろ背景をあれこれ語る奴がウザイって話
22なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:53:26 ID:/vzzuDNC
これつまり作り手をDISってるわけ?
23なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:55:02 ID:hRgmje2Z
いつだって楽しんだもん勝ち
24なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:03:15 ID:wGHvPqma
↓こういう人たちが増えたからなw

アニオタ保守本流
ttp://d.hatena.ne.jp/aniotahosyu/

>即ち、機動戦士ガンダムのファーストは間違いなく『保守本流』であり、
>ガンダムW(ウイング)以降は間違いなく『それ以外』である。
>ことSEEDやOO(ダブルオー)なんてのはもはやそれ以外を通り越して『論外』
>そして『われわれの敵・諸悪の根源(むしろ日本のアニメを破壊するのであるから革新勢力と呼ぼう)』である。ここまでは定義が簡単である。 

じゃあ涼宮ハルヒの憂鬱はどうなるのかと。

涼宮ハルヒの憂鬱は一見したところ、上記3大定義の1にも2にも3にも該当するような気がするが、実際作品を見てみると実に丁寧に緻密に作られている事がわかる。こういった作品は、アニオタ保守本流で語るべきアニメの対象となろう、という事だ。
25なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:04:58 ID:wGHvPqma
スマヌ、途中で送信してしまった

アニオタ保守本流
ttp://d.hatena.ne.jp/aniotahosyu/

>即ち、機動戦士ガンダムのファーストは間違いなく『保守本流』であり、
>ガンダムW(ウイング)以降は間違いなく『それ以外』である。
>ことSEEDやOO(ダブルオー)なんてのはもはやそれ以外を通り越して『論外』
>そして『われわれの敵・諸悪の根源(むしろ日本のアニメを破壊するのであるから革新勢力と呼ぼう)』である。
>ここまでは定義が簡単である。 
>じゃあ涼宮ハルヒの憂鬱はどうなるのかと。
>涼宮ハルヒの憂鬱は一見したところ、上記3大定義の1にも2にも3にも該当するような気がするが、
>実際作品を見てみると実に丁寧に緻密に作られている事がわかる。
>こういった作品は、アニオタ保守本流で語るべきアニメの対象となろう、という事だ。


ハルヒはいいのかよww
単にお前の好きなアニメが保守本流だと言いたいだけちゃうんかとw
26なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:06:25 ID:eQwqz5FF
いいことを言う

しかしお前もそういう幻想抱いてる奴らにウケてんだよ
ギャルゲー系とか萌えアニメとか言われるものを見下して
「さすが谷口アニメは本格派だ!」とか言ってる連中に
27なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:09:58 ID:J25bWo1I
谷口良いこと言うじゃん
やっぱ客を見下したクリエイター(笑)が多いよな
自分が大好きなアイドル気取りのクリエイター(笑)には一銭たりとも金を落としたくない落としたら負け
そんなことより早く続きを
28なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:10:58 ID:8NvddEZZ
>>25
保守かどうか知らんが、だいたいあってると思った

ついでにこのひとは残念なひとだと思う
29なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:19:01 ID:o2w7Sf2s
>>25
偉そうに言ってるが、単なる我田引水でこういう奴等を庵野は嫌ったんだよ。らきすたの神社イベントや、この土師祭も地元がオタクを否定せず、
むしろ積極的に受け入れることによって街を活性化させるモデルとなったと思う。
当事者からすれば、金も落とさずにお客様を悪く言うなってもんだろう。
30なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:21:23 ID:3aydlep0
>>一番大事なのは、生まれてくるものが、楽しめるかどうかだと思うんです

全くだと思うが谷口作品で楽しめたのはないな
お客が欲しがるものを提供するのは上手いけど
お客が想像も出来なかったものがこの人のアニメにはない
31なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:29:39 ID:B7WjSVeJ
俺はガンソもギアスも面白かったけどな
とくに現在進行中のギアス二期なんか
先の読めない超展開の連続ですげー楽しい
「通」の人達には評判悪いみたいだけどね
32なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:31:16 ID:wvZlMw2J
ギアスみたいに「見ている間はやたら面白いが、あとには何も残らない」作品もいいが、
そうでない作品もやっぱり欲しい。
何回も見見られて、考えさせられるようなのも。
33なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:34:20 ID:5UeTKEV+
たとえば富野、宮崎、押井、・・・俺イズムな監督とはたしかに違う作品作りの人だと思う
「オイ、お前らはもう過去の人だから少し黙ってろ」ってのは世代交代を意識した発言だろ
新しいことをしているという自覚を持つ者の言動は、時に乱暴だったり夢見がちに聞こえたりするものだ

34なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:39:58 ID:eQwqz5FF
>>31
お前も「それ」だということには気付かない?
35なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:41:48 ID:a+zzjnBT
媚び売る奴も、威張る奴も、まんべんなく居た方が楽しいけどね。でも一番大切なのは良い作品作る事。消費者に見捨てられたらおしまいなんだから。
36なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:59:51 ID:El6r9/h0
商売もお芸術も両立させるのがプロってもんじゃあないのかい
37なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:03:33 ID:afE+DYVs
押井批判かな。

そういや押井は押井でギアス批判してたな。
いいぞ、ケンカしろ
38なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:05:19 ID:O7I5Rv9+
竹P批判か
39なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:06:15 ID:Gm8kpr1G
>>37
kwsk
40なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:07:54 ID:CStDBrob
言いたい事は分かるが、言ってる事とやってる事がまるで違う
41なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:08:16 ID:mSVFgZG5
まあ、面白ければメッセージ性なんてどうでもいいんだよ
で、ギアスはつまらないのでだめだ
42なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:24:09 ID:oNJbtUky
たぶん来週に続きをやるの?
永いよバカ!
43なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:24:18 ID:4bRzq388
メッセージ性は必要だと思うけどな
ただそれが押し付けるようなメッセージはいらないな。むしろ幼稚
おちゃらけた中にもメッセージ性が感じ取れるそういうアニメがいいのだ
44なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:38:22 ID:3aydlep0
多分、谷口はその時代のお馬鹿さんに受ける商品を作るのは上手いんだろう
でも時代を超えて評価されるものを作ることは出来ないだろう
それを自分でもわかってるから開き直ってるんじゃないかな?
45なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:45:26 ID:Gm8kpr1G
ウリナラマンがパクられたと聞いて謝罪と賠償を要求しに来たニダ!
46なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:45:36 ID:cBOMlRuG
ネトゲでも廃人が跋扈しだすとライトユーザーが激減して衰退するしな
廃人ってのは何処へ行っても永遠の厄介者かな
47なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:46:44 ID:Gm8kpr1G
盛大に誤爆
48なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 15:03:55 ID:Roxin2Pw
>>40が結論を言いましたよ〜
49なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 15:05:06 ID:UdILUBJY
言ってることは正論なんじゃない? 
インタビューを文に起こした記事だから長いとかまとまってないとか言う批判は変だろと。

まあいいこと言う人がそのままの行動をとれるかどうかは別だけど。
50なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 15:08:05 ID:fXKj44/e
>>41
おまえは谷口の言う「通」の側に属するんだろう
ギアスは売れてるしな
まあ種死のほうがはるかに売れてるわけだが
51なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 15:09:39 ID:fXKj44/e
>>44
つっても昔のアニメって今見てもほとんどがつまらんからな
今見てもおもしろいのって宮崎駿関連作品以外じゃ数えるほどしかない
52なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 15:11:00 ID:wAJzGZ/u
で、悟朗ちゃんは一般の人が入れる作品を作れたのかね?
TVドラマより面白いよって言ってたんだからそれ以上の視聴率出せてないとね
53なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 15:12:41 ID:QikLxI8Y
単純娯楽にメッセージ性を持たせられる作家なんてプロの作家でも一握りだからなぁ。
しかも今の時代よっぽど高尚なメッセージを入れないと通が満足しないという惨状。

らきすたみたいな単純娯楽が受けてる端でよりサブカル調の強い作品が作られてる現状ってのは言う程悪い状況じゃないって意見も一理ある。
何より自称通の財布の紐は堅すぎる。ガンソも自称通たちがあんだけ騒いでたのにDVDの惨状を見るや否や「あれはダメこれはダメ」だからな。
54なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 15:17:48 ID:mSVFgZG5
>>50
おいおい
ギアスがつまらなければ通で、おもしろければそうじゃないって、
そりゃちがうだろ
売上もなにも関係ないし
単純に見て、面白いかつまらないか、それだけで良くて細かい理屈は必要ないんだよ
55なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 15:17:48 ID:nF7NWQQg
おっさんの意見としては10年前のエヴァンゲリオンバブルの粗製乱造に比べたら作画もシナリオも質があがってる
56なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 15:32:21 ID:afE+DYVs
>>54
ワロタw
お前、ものの見事に“頭のおかしい人のガイドライン”にハマってるな
馬鹿はすっこんでろよw
57なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 15:50:58 ID:ywIqKK+9
マンガ映画(笑)
58なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 16:39:46 ID:5UeTKEV+
プラテネス→ガンソード→コードギアスの順で見れば
群像劇作りの上手さは変わらないにしても
根底の何かが変わってきているのは感じるな

ギアスから入って逆に追って見た人は何を思うだろう
59なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 16:47:13 ID:0BGstTny
面白いと思う=楽しめている、とは必ずしもいえないとは思うんだが
面白いと思う作品の面白い所を語る人と、つまらないと思う作品の
つまらないところを語る人では、何かが違う気がする
60なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 17:04:13 ID:6yYC/lPT
【レス抽出】
対象スレ: 【コラム】「お前は分かっていない」に負けるな――楽しめるかどうかが一番大事
キーワード: スクライド





抽出レス数:0
61なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 17:04:33 ID:/vWyyvsX
>>58
むしろ根底の部分は変わってないと思うけどね
視聴対象者が違うから見た目や味付けを変えてるだけで
62なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 17:09:14 ID:wFchybOJ
つか何事にも良いと思う所と良くないと思う所は人によって違うのに自分の感性以外を認めず
知識(相手にとってはどうでも良いような)をひけらかしつつ
自分の価値判断や生活スタイルを他人に押し付けるようなタイプの「通」は糞だってことだろ
まあその手の輩が一人遊び趣味の分野や匿名掲示板に多いのも確かだろうけどな
63なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 17:14:30 ID:/vWyyvsX
糞とまでは言ってないじゃないかw
あまり良くないと言ってるだけで
64なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 17:32:44 ID:mfJBdPj8
よくソフトウェアの使用方法を、身近にいる得意そうな人に聞くと「簡単だよ〜。」と言って、鼻で笑うクセに教えてくれない奴が多い。

簡単なのは分かった。使用方法を教えろ。
65なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 17:36:50 ID:fbu4rRQW
客を見下すクリエイターってガイナックスのこと?
グレンラガンとかで騒動起きてたじゃん。
66なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 17:38:29 ID:edws93Ve
美少女アニメが流行りすぎて
最近は萌え玄人、パンツ玄人ばかりになってしまったような。
67なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 18:37:20 ID:jFnRtwUf
消費者主義を迎合しすぎても同じような衰退を招くとは思うけどな
まあそうなったらなったでまたある程度バランスが整うようになるんだろうけど
68なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 18:43:57 ID:ItN1bR/j
美少女アニメならDVDが売れるからしょうがない
69なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 18:46:25 ID:PKke6rbr
>>65
あそこはもうどうにもならん
70なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 18:56:39 ID:/AA/qnmb
よくわからんが

クリエーター様のご高説は適当にスルーしていい
百見様もお断りします
って感じ?
71なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 18:58:12 ID:+sZ0eFkN
>>69
これが「通」ですね
わかります
72なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 19:06:53 ID:IA+XxDBX
飯野賢治のことか
73なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 19:08:50 ID:jFnRtwUf
購入した作品の内容が、時に自分の期待値を下回っているのが本気で許せないならば、あきらかに管理された、
クリエーターとは呼べない方々が作る、当たり障りのないゲームを量産するメーカーに資金を投じる事をお勧めします。
簡単には手に入れられない感動や、自分がこのゲームを見いだした、といった喜びを求めるのならば、制作会社同様、
ユーザー様もリスクを背負うべきではないでしょうか。金銭を払った、というだけでは不十分です。なぜならば、現在、
創造的なゲームを作ろうとするシナリオライターとは金銭以上の何かを失う覚悟がなければ続けることが社会的に不可
能な職業だからです。(もしくは管理された創造性のない作品に感動する鈍感さを身につけるかです)


通な業界人の一例
74なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 19:11:36 ID:Uvh+5fzq
個人的にこういうのを特に感じるのはシャフトとか新房とかだな
75なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 19:34:46 ID:gSVAlTUZ
SFの事かー
76なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 19:49:35 ID:zCdN8m4A
いやそもそもギアスをはじめ谷口作品は楽しめないから。
77なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 19:52:48 ID:BJ4UN2YK
「serial experiments lain」
「少女革命ウテナ」
「FLCL」
「シムーン」
「イノセンス」

あたりの作品かな
78なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 20:03:39 ID:6vtDofzw
>>13
いやここにいるやつら
すっごい押し付けがましいの
ちょっと否定しただけで大騒ぎだもの
79なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 20:31:49 ID:f/EEVcjB
谷口って誰だよ
80なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 21:29:50 ID:TECw988k
通(つう)

自宅アニメ評論家とも呼ばれるネット掲示板のゴミ集団
性格はもちろん容姿もとてつもなく気持ち悪い

知ったか男、知ったか、デブス、とも呼ばれる
81なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 21:38:41 ID:RI3tiUAD
たしかに、スクライドの25話、26話を蛇足というやつに対しては、
お前はわかっていないといわざるをえない。
82なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 21:41:08 ID:XRUN8L0O
>>58
さらに遡ると……

ギアス→ガンソード→プラテネス→スクライド→リヴァイアス
83なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 21:47:14 ID:nF7NWQQg
けど「お前はわかってるなぁ〜」って言われてもカチンとくるよな…
84なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 21:51:12 ID:eBvS3ctB
今は「楽しくもないのになんでみてんのーw」
の圧力の方が強いだろ。マジョリティを擁護してもなあw
85なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 22:00:34 ID:FDfC+gdT
通と中二病は紙一重
86なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 22:04:42 ID:RI3tiUAD
保志、緑川、倉田、白鳥のキャスティングが多いことに気づく。
87豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/09/12(金) 22:45:04 ID:F58WR2l/
>55
作画はそうかもしれんがシナリオはどうよ?、って感じだな。
88なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 22:52:45 ID:3Dtlh0pR
>>1
>クリエイターが好き放題やって……
とてもそうは思えないがな。
サンライズしかり、ジブリしかり……
どこもかしこも、頭のおかしなプロデューサーに振り回されてるようにしか思えん。
そういう上とガチにやりやってきたのが、富野だったり、押井だったりなんだが……
89なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 22:53:11 ID:AwzUE2dd
>>82
高橋良輔の下でやってたガサラキまで遡りたいところだ。
90なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 23:04:28 ID:xNmWy45D
全くその通りだな。娯楽が権威性を帯び芸術やら哲学を語り始めると
大衆性が失せ形骸・結晶化してしまう。良し悪しは別として。
文学なんて当初「くたばってしまえ!」よ!?それが今や高尚なとされているんだからw
けど大衆娯楽は作り手も受け手も好きなよーにやればいいんだよ。
義理立てする事なんてない、イヤになったら別ジャンルに行けばいいだけの話。
91なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 00:34:57 ID:WC8JbWq+
そもそもアニメに対して「通」ぶる事こそが人として恥ずかしいと知れ。
一部の文化人(笑)どもは。
92なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 00:39:19 ID:XIasfOH7
特撮もかなり厄介な状況だからなぁ…
もうさ、昭和ライダーに一家言持っている連中、みんな死ねばいいのにと思うことが良くある。
93なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 00:56:01 ID:kqwxje2n
通にも色々いるじゃん。
ロボットアニメ界隈だと、
スパロボ厨を中心とする連中みたいに、
特定の様式美に則った娯楽性を強要する奴よりは、
アニメ作家にこだわるやつの方がマシだと思うんだが

(ロボットアニメソムリエ様がスパロボに両義的なのは知ってるけど、
 今でもまとまった嗜好性として成り立ってるのはあのシリーズの存在が大きい)
94なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 01:14:31 ID:XIasfOH7
最近面倒くさくなったので
「ガンダムはタイトルに「ガンダム」って書いてあればみんな等しくガンダム」
と言うことにした。ファーストも種も面白いよ。どっちも動いてるし。
95なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 01:54:02 ID:Co7OSb70
通と聞いて、うる星やつらのメガネを思い出した漏れって・・・。

谷口氏もある意味ポリシーである反面、反省の意もあるんだろうな、と。

「半可通」という言葉も思い出した。


「権威」について、護るべきか壊すべきかだけど・・・・個人的には「首の皮一枚で危機を脱する」経験を積み重ねさせないとダメね。
96なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 03:34:51 ID:nlp3LtsN
今の若い人たちの全能感を笑ってた監督か。
97なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 04:04:23 ID:kk6VG8lN
>>83
そりゃ、そういうこと言われる時は
9割が嫌味かおちょくられてるだけだからな
98なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 04:14:31 ID:ET/EOzdi
ツウ(通)tsu-u

ネット等でアニメを論ずる際に常に
批判めいた事を語りたがるアニメオタクの蔑称。

知ったか・お通さん・等の俗称もある。

(特徴)
その批判は常に「自己主張の現われ」であり、
他者(この場合はアニメ)を批判する事で
自己の主張を図ろうとしている。

(今週で切る)
通が実況板等でアニメを非難する際によく使う言葉。
(例)「こんな糞もう見てられね。今週で切る」
この場合も言葉とは裏腹に次週の放送も閲覧する場合がほぼ100%である。
そして同様の非難を繰り返す。

その他「作画崩壊」という言葉を好んで使用するのも通の特徴である。
99なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 04:56:52 ID:XRQmHVpV
>>94
俺もガンダムって名がつけばなんでも好き
ロボアニメ全部好きだけど
100なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 06:57:53 ID:ZzjKCFgn
本来、本が売れなくなる月に販促目的で作った芥川賞、直木賞が作られたが今では権威となり、
しかも一般人が読むかと言われれば殆ど読んではいないだろう。
今は子供向けのものをいい大人が・・・と言われているが宮崎や富野や押井がいずれ死んで
「宮崎駿賞」(アニメ映画向け)富野由宇季賞(ロボットアニメ向け)押井守賞(犬アニメ向け)なんてものが出来て
春と秋に賞なんてやりだしたら本当に衰退するかもしれん
しかもそれを「アニメが世間に認められた」なんて言い出す阿呆が出たら本当にダメになるだろうな
101なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 06:59:19 ID:6KLX06Yh
美少女アニメがアニメ界に与えた影響って、アニヲタ=キモいのイメージを確定的にしただけじゃないか
102なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 07:26:06 ID:j9u3IYdR
>>101
この人は
通ではなく
ただの池沼でつ
103なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 07:40:12 ID:Tqv81dM9
俺を誰だと思ってやがる
104なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 07:46:47 ID:xUeRvYc6
つまり過去作品を知ってたら悪なのか
105なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 07:52:28 ID:ipx3p8+e
違うよ、とにかく俺に文句言うなってことw
106なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 08:14:28 ID:HPiHcEgc
アニメを消費財に貶める発言しやがって
なんかエンターテイメント勘違いしてないかこいつ

ルパンのカリオストロみたいなの作ってみろよ
あれが最高のアニメってもんだ
ん?異論は認めんよ?

最後にこれだけは言っておく
高いところから物言うには10年早い
107なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 08:50:50 ID:UByEkCKv
>>106
文字通り、お前はなに分かっていないなw
108豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/09/13(土) 08:53:58 ID:fwacz1u0
>98
お通さんていいな、可愛いw
109なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 09:25:23 ID:DY39FS+W
谷口監督は自分がそういう客のことを全く考えない作品作りを最初してた、と言ってたからな。
経験から来る言葉なんだろう。

プラネテスから舞HiMEまで、自覚的に作品の振り幅を持たせようとしてるもんな。
110なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 10:09:28 ID:j9u3IYdR
感心して三回も読んでしまった

しかしこのインタビューは
色々波風を立たせてるなw

まだ続くとかすごすぎるぜ!
111なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 10:13:00 ID:opPpsurZ

ジャンクフードしか食べてないような人間がグルメを気取っても滑稽

肥えたのは舌じゃなくて無駄な脂肪
112なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 10:31:32 ID:WC8JbWq+
>>106
これが通(笑)ってやつか
113なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 10:40:27 ID:nTpqnAeF
ゴローちゃんおもしれえなあw 全面的に同意だぜ
岡田トシオの事言ってんのかな
114なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 11:21:59 ID:a+5K64BY
>106









「あん」ってのは何だ?
115なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 11:43:33 ID:+hRTUOwm
人間の表現に、高尚も糞もない。
面白いか面白くないかの主観的な尺度があるだけ。
馬鹿にしたいやつには馬鹿にさせておけばいいし、
わざわざ相手にする必要もない。
116なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 11:44:48 ID:TjtRmm7t
谷口は喋らせないで仕事させるべきだな、スクライドは好きだ
117なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 12:33:42 ID:6koYlEaZ
アニメに権威があると思ってるお宅はいないと思うんだが
あるとせれば宮崎くらいだろうし
谷口は具体的に権威あるアニメ・客を置いてけ堀にしたアニメってどのこと言ってるんだ?
118なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 12:36:00 ID:6koYlEaZ
>>177
誤変換が多いな・・・すまん
宮崎やファーストやエヴァのこと言ってるのか?
119なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 12:57:16 ID:opPpsurZ
絶対無敵ライジンオー(1991年)設定制作、絵コンテ、演出
元気爆発ガンバルガー(1992年)絵コンテ、演出
熱血最強ゴウザウラー(1993年)絵コンテ、演出
機動武闘伝Gガンダム(1994年)絵コンテ、演出
獣戦士ガルキーバ(1995年)絵コンテ、演出
新機動戦記ガンダムW(1995年)絵コンテ
勇者指令ダグオン(1996年)絵コンテ、演出
機動新世紀ガンダムX(1996年)絵コンテ
超者ライディーン(1996年)絵コンテ、演出
勇者王ガオガイガー(1997年)絵コンテ、演出
こちら葛飾区亀有公園前派出所(1997年)絵コンテ
ガサラキ(1998年)助監督、絵コンテ、演出
無限のリヴァイアス(1999年)監督、絵コンテ、演出
ゴクドーくん漫遊記(1999年)絵コンテ、演出
スクライド(2001年)監督、画コンテ、演出
爆闘宣言ダイガンダー(2002年)画コンテ
神魂合体ゴーダンナー1st(2003年)第3話絵コンテ
プラネテス(2003年)監督、第1話、第4話、第24話、最終話画コンテ、第1話、最終話演出
舞-HiME(2004年〜)クリエイティブプロデューサー
ハチミツとクローバー(2005年)第5話絵コンテ
ガン×ソード(2005年)監督、画コンテ
SoltyRei(2005年)企画協力
コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年)監督、ストーリー原案、絵コンテ
バンブーブレード(2007年)友情出演
コードギアス 反逆のルルーシュ R2(2008年)監督、ストーリー原案
鉄のラインバレル(2008年予定)クリエイティブ・プロデューサー
120なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 13:41:36 ID:kT7Gr2tV
>>118が超ロングパスを出しましたよ
121なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 14:01:36 ID:GiVmh0Q6
師匠が高橋良輔・今川泰宏で、兄貴分が日高政光
122なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 14:02:10 ID:3/udkLL2
ギアスは受けてるの?受けてないの?

俺はキャラデザでついていけないのでわからん
123なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 14:08:28 ID:B5/+rM1G
>>117
権威かどうかはわからんが客を置いてけ堀ってのは一連の押井作品みたいなのじゃない?
124なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 14:16:59 ID:vAUkZfTO
>作り手がやりたいことを好きにやって、お客さんをおいてきぼりにしてしまうというのは、
>アニメ制作者が陥りがちな罠なんですよ。
ギアスは面白いと思うし好きだけど
何この視聴者おいてけぼりな展開と感じることは結構あるから
こういう、自分は違うぜみたいな言い方はちょっとなあ
125なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 14:20:37 ID:6wl/F3mv
>>1
自己啓発セミナーの手法によく似た言い分だな?
126なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 15:32:42 ID:Vwk+wMXY
>>113
岡田はアニメの地位向上は言ってないぞ、皮肉混じりに貴族趣味だとは言ってるが

さらに岡田はクリエイターを崇めたて奉るのはファンであって、おたくはクリエイターを自分より下に見る性格の悪い存在だとも言ってる。
127なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 15:56:43 ID:+rfv6///
谷口の言い分だと、萌えアニメが至上になってしまうな
128なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 16:12:13 ID:3ShRdtx3
>>126こういう人達か

521 なまえないよぉ〜 2008/09/08(月) 03:11:06 ID:GD3I87GR
しかし庵野以後のテレビシリーズを支えてる監督さんたちが、
揃いも揃ってぱっとしない人たちばっかりなのはどうなんだろうね。

サンライズの谷口はこの調子だし、
IGの神山は無難にまとめはするけど光るものが全然ないし。

映画だと、沖浦は期待もてるけど寡作だね。
ウテナの人はどこ行ったの?
553 なまえないよぉ〜 sage 2008/09/09(火) 18:59:38 ID:4+2/MRKE
谷口からは小物臭しかしない
雑魚の代わりは幾らでもいるのでどうでもいい。
129なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 16:48:52 ID:hcNCXqBL
楽しむ強度の問題じゃないか
ぬるい楽しみじゃやっぱ勝ててないと思う
130なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 18:24:06 ID:AWJORf1O
↓お前は分かっていない
131なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 19:04:09 ID:PTMGmZeU
やっぱショタよりロリだよな
132なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 19:22:01 ID:zo6iSinq
>>128
すげえ事言ってるなwww
何様だよコイツwww

通って本当に不愉快な連中だな

どっかに隔離できねーもんかね
こいつらのせいでネットで悪評が広がるんだよな
133なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 20:59:28 ID:B7NtQnB9
たいしたこと言ってないじゃない
134なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 21:00:28 ID:MuZ7Ytds
>>106
カリ城が「クラリス姫と泥棒おじさん」ってアニメなら最高。

ルパンを自分がやりたいアニメに書き換えたという意味では最低。
135なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 21:00:35 ID:HPiHcEgc
>>114
声が出ちゃった ♡
136なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 01:36:20 ID:qMic8S+5
>>117
オタクはアニメに権威があると思ってるんじゃなくて、オタク(自分)に権威があると思ってるんだよ。
137なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 07:24:22 ID:HE8Nq23d
日本のSFはひたすらコア向けになって、結局ジャンルを潰すことになった
一部はラノベへ流れて生き残った
138なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 17:34:35 ID:tt746lJN
>>137
ひろゆきのコメントじゃないけど、常連だの通だのが幅利かせるようになると
そのジャンルは衰退する罠。
139なまえないよぉ〜
>>137
アニメもコア向けになってるでしょ
ボッタクリDVD/BDなんて一般人は買わん