【コラム】テレビアニメのDVDはなぜ高い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
ブロードバンドや薄型テレビ、第3世代携帯電話などの新しいハードウエアがここ何年かで登場し
普及してきた。これからはそうしたハードの上で使える「ソフト=コンテンツ」の提供が新しい
競争軸であり、成長や変化が期待できる分野である。アニメ、テレビ放送、音楽、携帯向け
コンテンツの4つの業界について、そのビジネスモデルを示しながら今後の動向を探っていこう。
1回目はアニメ編。

テレビではかなりの数のアニメ番組が放送されている。関東地区の2006年のテレビアニメの
総放送量は9万5729分(3170本)という(「デジタルコンテンツ白書2007」より)し、衛星放送の番組には
アニメ専門チャンネルもあるくらいで、世の中にアニメがあふれかえっている。上場している
アニメ制作会社も多く、映画業界においてもアニメは欠かせない存在である。

ではアニメ制作会社はどのように利益を上げているのだろうか。アニメ制作会社の儲けの構造を
知るためには、ビジネスモデルを理解する必要がある。そのアニメ制作会社のビジネスモデルには
大きく分けて次の2種類のパターンがある。

■映画用アニメ制作会社

映画用のアニメを制作している会社の典型例はスタジオジブリである。劇場公開用アニメは
テレビ番組用に比べて制作費が多くかかることと映画配給会社の協力なくしては劇場で上映することが
難しいという特徴があると言える。

したがって、必然的に制作費の分担によるリスク分散と映画館での上映や映画のプロモーション
強化のために、映画配給会社、テレビ局、広告代理店などと組んで制作委員会を組織したうえで
共同制作するケースが多い。

例えば、7月19日から公開される「崖の上のポニョ」のクレジットを見ると、スタジオジブリ、日本テレビ、
電通、博報堂DYMP、ディズニー、三菱商事、東宝の提携作品と記されている。これはこの7社が
制作委員会のメンバーとして崖の上のポニョの制作、宣伝、配給、パッケージ販売、テレビ放映までを
協力して手がけることを意味していると思われる。

制作費の回収手段は劇場での興行収入、DVD販売収入、テレビ放映収入と映画ビジネスの
典型的なパターン(マルチウィンドウ)による。例えば、劇場興行収入の場合には、以下のような
経路を経て制作委員会のメンバーに還元されることになる。
http://it.nikkei.co.jp/photo/aa/MMITac000014072008_2_0_aa.gif

アニメの場合には付随的にキャラクターの商品化などマーチャンダイジングビジネスでの資金回収も
重要である。06年の劇場封切りアニメは65本でうち邦画50本(「デジタルコンテンツ白書2007」より)と
テレビアニメに比べると圧倒的に少ないことからわかるように劇場公開用アニメを制作できる会社は
限られている。それなりの大手でないといくらリスクを分散しているとはいえ、大きな投資ができない。

IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITac000014072008
続き >>2

依頼 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1211855076/664
2あやめφ ★:2008/07/15(火) 18:02:19 ID:???
■テレビ用アニメ制作会社

大部分のアニメ制作会社はテレビ放映用のアニメの制作を行っているのが現状である。テレビ局主導で
制作する場合には、通常のテレビ番組と同じようにテレビ局から制作を委託されてアニメ番組の
制作のみを請け負うケースが多い。自己資金の乏しいアニメ制作会社はこのモデルで制作資金の
早期回収を図っている。

しかし、最近ではアニメ番組が増えすぎたことにより、テレビ局側が放映するアニメの絞ぼり込みを始めた。
絞ぼり込みされると、実績はないがこれから売り込みたいというアニメはなかなか放映されにくくなる。

そこで考えられたビジネスモデルが、テレビ放映を劇場公開と同じプロモーション手段ととらえて
資金回収を図る方法である。以下の図を見ていただきたい。
http://it.nikkei.co.jp/photo/aa/MMITac000014072008_3_0_aa.gif

まず、アニメ制作会社は、テレビ放映枠をテレビ局から買い取るため、自ら放映枠のスポンサー
(広告主)になる。スポンサー費用の一部は、テレビ局からの番組制作費として拠出されるケースも
あるが、アニメコンテンツのマルチユースを想定し、自ら著作権を保有するため、自己資金で制作を
行うことが多い。つまり自ら番組制作費と広告宣伝費を負担してアニメ番組を制作し、テレビで
放映してもらうのである。

では、こうした投資はどうやって回収されるのであろうか?テレビのプロモーション力を借りて
宣伝したアニメを放映後にDVDで販売し、さらに玩具・キャラクター商品を販売して得た資金で
回収を目指すことになる。

例えば、人気のとあるロボットアニメシリーズではテレビで放映した4話が収録されているDVDが
6000円(税別)で販売されている。一方、劇場公開の別の人気アニメは4000円弱だ。この値段の
違いはどこからくるのであろうか。

一般的に劇場公開用は映画興行で制作費・宣伝費の多くを回収するのに対し、テレビ番組用は
DVD販売で制作費・広告費の多くを回収する必要がある。そのため、テレビ番組用のDVDの
販売価格を高く設定せざるをえないのである。

このようにリスクをとって先行投資をして後にマルチユースで回収するというのは、劇場公開用映画と
同じ思考であるが、映画の場合は1次利用(興行収入)でも稼げるのに対し、テレビの場合は1次利用
(テレビ放映)ではほとんど稼げない点が大きく異なる。ただ、映画に比べて制作費を抑えるので
テレビのほうが相対的にリスクを抑えることができている。ミドルリスク・ミドルリターン型といえる。

今後は、大容量インターネット配信や携帯での高速動画配信など出口の広がりが期待できることから、
資金回収手段が多様化すると考えられる。その分、制作費予算を増やす動きにつながり、
ミドルリスク・ハイリターン型を目指す方向に行くかもしれない。
3なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:03:30 ID:bTwckwti
実は間にプラチナ挟んであるんだよ。うすーく。
4なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:03:37 ID:DSvoqIFA
バンダイ商法ですね、わかります
5なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:03:47 ID:iCr54kn6
テレビアニメじゃなくても高いよ
6なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:04:26 ID:XeOh43qo
テレビアニメというより日本のソフト会社がボッタクリなんだろ
7なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:04:58 ID:Af+ybWZO
レンタルしてコピーすればいいやん。
8なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:05:56 ID:7U4fzy9H
買う層は限られてるし、買う奴は文句言いながらも結局買うから
9なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:05:57 ID:IBHr2cM7
日本のDVDが高いからいけない。
安くして違法アップを取り締まればいいじゃん。
10なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:07:54 ID:ImLAUo4Z
何故高いかって?アニヲタから搾取するためさ〜!
11なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:10:09 ID:RpNeCskb
つべやニコの低画質で満足な奴はタダ見だけでいくら安くても買わないだろうし
買う奴はいくらでも買うから値段下げても変わらないと思う
12なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:10:17 ID:33hECt3+
確かにアニメ本数が減った気がする
13なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:10:50 ID:yEiCrpBs
特典が付いてるから高いんじゃね?
14なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:17:56 ID:z/xmWywZ
誰もしない隙間産業だから。
15なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:24:26 ID:gF3iZSyS
まともにやると割に合わない商売だからだよ
30分の番組作るのに何時間かかるんだよ
16なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:25:02 ID:WUOj8FHw
テレビ局と電通が中抜きしてるから
17なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:25:37 ID:AebZILI7
有料放送がベターなのかねえ
18なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:26:16 ID:ZPIAydMa
>>8
おっぱい、ぱんつ、小学生、ツンデレがあれば買ってしまう層の事ですね?わかります
19なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:27:14 ID:6zHoiEUz
どうしても欲しい時は北米版で
20なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:29:32 ID:3nP7p5mI
DVD一枚6000円って・・・アニオタはこれを普通に買ってるの?
21なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:29:43 ID:ocoXFA5p
まず作るアニメの数を絞って一本あたりの制作費を上げろよ
22なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:32:06 ID:0jgJv5V3
新作で一話500円なら買いたいの多いんだが
あんなに高いと手がでない
23なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:33:11 ID:Q8Fa64sL
昔、1万円近くするDVDが、米国版だと20ドルぐらいなのでそちらを買ったが
本編自体は同じだった。特典映像(監督へのインタビューとか)が7000円なのかな?

24なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:42:54 ID:p4KDqRIU
神霊狩とか確かやたら高かったような気がする
25なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:43:45 ID:dFcXAUNR
アニオタって値段高くても関係なしに
買っていくんかな・・・・
レンタルコピーすれば安くすむのに
26なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:46:02 ID:6tWbR3mo
TV局から出る制作費が1話700万
アニメ製作会社が実際にかける制作費が1話1200万円なので500万の赤字
2話詰めDVD1本あたりの利益が3000円
宣伝広告費その他なんやかんやで5000本売れればトントン
だから8000本とかそれ以上安定して売れる作品は続編が製作される
オタもそれが解っているので続編を望む信者は買う
大体こんな感じだとおもう
27なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:50:45 ID:5avZE3Gn
本当はもっと安くできるんだろ!
28なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:55:09 ID:zE6vaLDQ
安くしたところでお前らなんだかんだ言って買わないからな
29なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:01:26 ID:H7KXWBY7
安くしても買わない奴は死んでも買わない



だからといってニコニコに上げるバカは死んでいいよ
30なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:03:52 ID:DY133HCH
アメリカのアニメってヌルヌル動くよな。
シンプソンズとか日本みたいな二通りの口パクじゃなくて4,5種類の口パクに分けてるし。

そのクセDVD安いんでしょ?どうして?
31なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:05:57 ID:IbhIrALR
制作会社を考えても、30分なら3〜4千が良いとこ。
クォリティによっては、それ以下でも
32なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:06:00 ID:fjwNW2LW
せめて鬼太郎DVDくらいの値段にして欲しいね
33なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:06:02 ID:6BxMVqWj
>>16
これを指摘する勇気があるライターはいないのかなあ
34なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:06:34 ID:xWy0NUsY
>>13
レンタルとの差異を付けないと買ってくれないからだと思う。
35なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:07:30 ID:eq605VRr
市場規模とペイラインを考えれば廃れないのが不思議
36なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:07:39 ID:hiMIgBv0
とりあえず、らき☆すたDVDの値段のつけ方は異常
37なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:10:51 ID:w9N0SrK8


橋下も本質は小泉とまったく同じなんだけどね。
それが、情報貧乏のバカな一般市民には理解できていない。
結局 橋下もただのリストラ屋なんだよ。

橋下は、「公務員を切る」のと同時に「社会保障」を削る。
つまり「セーフティネットを削る」ということだ。
これは要するに、加藤みたいな人間をどんどん量産するということだ。
あーあ小泉のときにさんざん言ってきてスルーされたけど、橋下も熱狂的支持多いからスルーされるだろうな。
橋下が非常に危険だと察知している一般府民なんてほとんどいないだろうな。

大阪は倒産するからどんどん首を切れといっているけど、
小泉も日本は倒産するからどんどん首を切れとまったく同じことを言ってきた。
おかげで、日本社会はメチャクチャな社会になった。

橋下が「経団連、自民党の傀儡」だという証拠をみせようか?
橋下に「派遣制度に反対ですか?」「中国人移民に賛成ですか?」と聞いてみ。
橋下は奥田や御手洗とまったく同じ言い方するよ。
「日本は資源がない。だから、安いコストで競争するしかない。
派遣を拡大し、賃金を下げ、移民で労働力を拡大しないと駄目だ」と。

結局「橋下は国民の味方か?」もちろん「敵」だよ。
そりゃあそうだろ。「7人の子供を養う財力」なんて普通考えられるか?
彼はまさしく「富裕層」だ。

38なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:13:35 ID:uHHb6GVd
でも昔に比べたら大分安くなったと思うんだが
OVAとか一話一万以上してたし
39なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:15:36 ID:EyFTpTi+
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001C18KDK
外国のアニメはこんなに安いのにまったく駄目だねぇ
40なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:19:48 ID:v0G22CTw
販売権だけを買ってる海外が安いのは当たり前だっつーの。掛けてるコストが違う
あとな、BD時代になって日本のパブリッシャーが海外でも出すようになるから価格差は無くなっていくよ

因みに日本と同価格帯になった北米アニヲタの反応は「アニメに金出すなんて馬鹿げてる」「ファンサブ見るよw」だったw
41なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:25:19 ID:l2DbSjv/
>>39
そりゃそうだ。 >>1で言ってるじゃん。
「テレビの放映枠を買ってる」んだから、その分をDVDの価格に転嫁してるんだよ、日本は。
それに対して、海外は「販売権をライセンスしてるだけ」なんだからよけいな出費はかかっていない。
42なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:27:23 ID:v/iAUfDF
>>40
>販売権だけを買ってる海外が安いのは当たり前
それだけじゃないし、それだったら逆に韓国映画や香港、台湾なんかの
版権の支払いの安い映画が日本で異常な高さで売られてる説明がつかない。
高いのには日本のDVDの流通慣行とか色々と問題が。
再販物ではないのに再販物と同じ様な商慣行が行われてたり
高コストな流通をすべて消費者がかぶってる。

アニメ、映画だけじゃなくBBCとNHKが制作した「プラネットアース」なんて英国の
7倍の定価が日本で販売したり、やりたい放題…
43なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:28:17 ID:gFSPzDFr
国産DVD自体が高めだし
44なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:28:35 ID:FJfzHOoa
>>16>>33
製作がなんちゃら製作委員会のアニメは関係ないけどね
45なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:28:52 ID:1JAscDoC
放送時点で収益を出せないシステムが間違ってる。
ハリウッド映画なんて何十億かけてるのにDVDはアニメに比べ安いだろ。

収益システムを変えない限り未来はない。
46なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:31:11 ID:l2DbSjv/
>>44
なんちゃら製作委員会も、テレビ局に決して安くはない枠代払って「放送して貰っている」るんだぞ。
録画されるのにご苦労なこった。
47なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:37:40 ID:AyHfXV/h
>>41
テレビの放映枠を買ってない映像作品の方が高くね?
48なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:39:39 ID:OYK1EB+Y
49なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:43:31 ID:l2DbSjv/
>>47
ん?テレビ局主導アニメならもっと高くなるよ。
しかし、テレビアニメなら兎も角、劇場版アニメとかも高いのは腑に落ちないよなぁ。
オリコン見るとDVDも売れてるタイトルが多いような気がするんだが…映画公開時に元とってる筈なのに…。
50なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:47:32 ID:eDgvZxh+
別に高くないと思うんだけどなぁ、アニメDVD
ゲームだって6800円、税込み7000以上するじゃん
ん?楽しむ時間当たりの単価が高いじゃねーかって?
「短い時間で娯楽が楽しめる」んだから良いんだよそれで
忙しい現代人にピッタリの娯楽じゃないか
51なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:49:30 ID:v/iAUfDF
>>48
それ、バブル時代のスポンサー契約で回ってるアニメだよ。
十年以上前のモデル。
30分番組に5000万円かけてたのは過去の話。
今や、ゴールデンのバラエティーでさえ1時間3000万円以下。
52なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:50:57 ID:eDgvZxh+
ソフトの値段って、5000-6000円の範囲が一番しっくり来ると思うんだよね
音楽でも、1000円のシングル・3000円のアルバムがじわじわ落ちてきて、
5000円以上するライブ等の音楽DVDが急速に伸びてるしね
53なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 19:55:24 ID:AyHfXV/h
ドラゴンボールが150分3500円でタートルズが280分1700円だからな。
日本アニメのボッタクリは売り上げとか関係無いよ。
54なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 20:00:12 ID:PwbwaXkP
55なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 20:07:34 ID:zGgJceDP
LDで懲りたからソフトに金かけるのはもうやめた。
56なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 20:29:46 ID:TYs1frnS
独身社会人オタはバンバンDVD買うぞ。
57なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 20:40:22 ID:CRE8uFT2
らきすたのぼったくりっぷりは酷かったなぁ
2話収録7千円が12本とかw
後半になるにつれどんどんDVDの売り上げ落ちてったのにはワロタ
ヤフオクで3万前後で中古の全巻買えるけど正直それぐらいが適正価格だな
58なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 21:11:39 ID:rr9dWhHA
べつにツタヤでレンタルするから関係ないんじゃない?
いま5本で1000円だよ?
59なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 21:49:25 ID:Cb/0OfDm
>>58
それでもいいんだが
そうなるといつまでたってもらっきょが見れない

別に買ってまでみたいとも思わんのだが、まーやのために
60なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 21:50:42 ID:l2DbSjv/
>>58
それは、テレビアニメは放送を録画すれば関係ないんじゃない?レコの録画なんて今簡単だよ?って言うのと同じだよ…
欲しいモノは現物が欲しいものだろ。当然、なるべく安くな。
61なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 22:41:22 ID:PfH+Mdyd
全体の9割5分が

・ジブリ
・タレントタイアップ作品

の劇場版アニメ群と地上波アニメのシステムを比較されてもなぁ・・・
62なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 23:11:30 ID:L1exBK1I
はっきり言うけど、2話で6000円だろうと8000円だろうと高くないよ
高いと思う人には購入しない自由が与えられてるんだよ
63なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 23:18:36 ID:TLp2EYzR
ケロロ軍曹は良心的な価格だよね。第1シーズンの頃から
ずっと4話入りで3990円だし。
64なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 23:21:31 ID:sdlbK3o+
原作者とかもかなり儲けてんだろうな・・
死後も50年保障つきだしな
地獄まで金と権利を持って行きゃいいさw
65なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 23:30:16 ID:8xQCmUcP
>>64
50年後も今と変わらぬ人気があればな。
66なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 00:04:49 ID:vfaDxlr2
>>63
ケロロとかプリキュアとかはまた別のビジネスでまわってるから。

>>64
アニメ化されてもそんなにもうからないんだよねー宣伝になるだけでって赤松が言ってた
67なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 00:18:06 ID:jnCbO64A
>>66
>アニメ化されてもそんなにもうからない
これは違う。
原作の売上の伸びが全然違う。
間接的に印税って形で原作者側に大きなメリットが。
そもそも、そうじゃなきゃ出版社が製作委員会に出資しないし。
68なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 00:50:51 ID:LG4+Pr4O
>>1
儲けたいからに決まってんじゃん。
69なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 00:54:57 ID:cjq5G0+q
中間搾取が酷いから
ろくに仕事してないやつに金やってるから
70なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 01:11:51 ID:J23w0MNj
>>62
キモい・・・
71なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 01:16:02 ID:qm4vPxLE
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
72なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 01:28:18 ID:IV2D0ch+
ペンギンが糞高かった時点でテレビの中抜きへの批判の転嫁はできなくなった
アニメDVDが高いのは単純に手間が掛かりすぎる割に購入層が限られてるから
73なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 01:48:22 ID:0pSd8Kqd
まあ、本質的に儲からないアニメで商売しようとすると
どっかで誰かに負担をしいらないと成立しない。
それがDVDの値段だったり、アニメ関係者の貧窮さだったりに
現れてるのかもしれない。中抜きもあるのだろうが、それだけじゃない。
74なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 03:48:35 ID:59MtRbyD
日本アニメはマーケットが狭い上にDVD始めとする関連商品で回収せなあかんからな
洋画なんかは世界がマーケットで劇場公開分で大方回収できる上、二作目三作目となると
旧作のDVDをさらに廉売する
ハリポタなんか最初からその値段で出せといいたい
75なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 04:10:55 ID:DHAJd99p
>>73
本質的に儲からないはずのアニメがなぜかずっと続いているのは
確実に儲かる奴らが居るからだよ
76なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 04:22:52 ID:EFT5w0jU
外人も買うようになったら多少は安くなるのかね
77なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 04:26:29 ID:bh9qDUZi
製作委員会ってさ、代理店とテレビ局っていらなくね?
こいつら通さないとテレビ枠とれないから入れてるだけじゃねーの?
何重にもピンハネしてそうなんだが。
78なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 04:30:55 ID:Ahh7kEC1
>>76
制作前からライセンス料が見込めればある程度の制作資金は回収できるから、
それこそハリウッド映画並とはいかないまでも安く設定できるんじゃない?
結局、買わない売れないでは日本側の提示額と開きが埋められず、契約に時間がかかったり契約できなかったりで。
79なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 04:58:38 ID:0pSd8Kqd
>>75
そうだよ。だから、儲からないアニメで確実に儲けようとしたら
誰かに確実に負担がいくって事。採算が微妙なくせに半端に
需要だけはあるから、延々と人間が使い潰されていく。
80なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 05:03:08 ID:d7MyIEU/
ファミリー向けとオタク向けのを同じ尺度で測られても困るわな
鬼太郎なんか物凄く安くてそれでもそれほど売れてない(DVD売上では
制作費回収できてないはず)けど関連グッズの売上がオタク向けとは
一桁か下手すると二桁違うだろうし。
81なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 05:11:23 ID:Ahh7kEC1
あれ?鬼太郎売れてなかったっけ・・・と思ったら墓場の方だった

1位  10,733  13,599  ARIA The ORIGINATION
2位  *7,829  10,460  墓場鬼太郎
3位  *7,374  *9,139  狼と香辛料
4位  *5,092  *6,606  ロザリオとバンパイア
5位  *5,251  *5,251  俗・さよなら絶望先生
6位  *3,914  *5,005~ みなみけ〜おかわり〜
7位  *4,830  *4,830  PERSONA -trinity soul-
8位  *2,869  *2,869  true tears
9位  *2,255  *2,255  君が主で執事が俺で ※通常版407〜817
10位 *2,261  *2,261  GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-
82なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 05:50:58 ID:eO7HWi2l
6000円もするのかよw
DVDっていったら3000円がいいとこだろjk
83なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 07:18:44 ID:I9/nGXw8
ガンスリは中間搾取無しで安値でDVD出した事あったよね
84なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 07:32:00 ID:z+38HwxQ
ましまろのOVA欲しいけどやっぱ高いんだよ
2000ぐらいなら出せるが6000はねーよ
85なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 07:50:32 ID:QqGiZxh5
>>84
確か高いよな
でも買っちゃうけどw
86なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 08:59:26 ID:Qy3lvImE
>>83 中間搾取ってか流通経費な。ゲームとして売るだけであんなに安くなると言う・・・
87なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 09:29:11 ID:MU8iFLb8
ランティスの井上俊次社長、松村起代子取締役、現場で「ハルヒ」の音楽を担当した斎藤滋プロデューサーにお話を聞きます

−− DVDですが最近の『ガンダム』シリーズは1本10万枚っていわれているじゃないですか。
でもそれは別格で、アニメのDVDだとセル(レンタルを含まない)1万5000枚でヒット、という感じだそうですね。
井上 ええ、2万いけば、わりと胸を張って通れる数字ですね。
いしたに DVDで2万ぐらいが胸を張るラインとすると、CDの場合は。
井上 どうでしょう、4万とか。
松村 うん。
88なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 09:48:57 ID:J23w0MNj
>>83
二度と使えない禁じ手らしい
89なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 09:58:43 ID:IJ7Vx8xf

DVDが高い
   ↓
海賊版が出回る
   ↓
さらに値上げする
   ↓
さらに海賊版が
   
90なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 10:10:33 ID:KhWmiKjE
まあ、値段が安くても買う気がないのは良く解った。
91なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 10:12:25 ID:ZWBGh1b6
みなみけのDVDってさ一枚にたった三話しか入ってないんだよね…
だから購入諦めた。ボッタもいいとこ
92なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 10:22:39 ID:pxq4q1OX
2000円/hくらいなら何とかなるんだがなぁ。
93なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 10:28:30 ID:IJ7Vx8xf
アニメは人気がある
海賊版はよく売れているらしいし、
外国でもネットで見ているやつは多い
正規版はそれより安くないと売れないだろう
タバコを1000円にしたらマフィアが
儲かるとおなじだ
アニメ業界は罪深いな
94なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 10:52:11 ID:RKDUASjm
エンタメなのに、少数に高く売りつけようとする事が間違いなんだよ。

安価で多数に売る(知ってもらう)、そこから波及させなきゃ。

アニメの原制作費は大体1000万程度。
1000人相手なら一人1万円。
1万人相手なら1000円。
10万人なら100円。
100万人なら10円。

そして、グッズなどの関連商品は後者であるほど伸びる。
視聴数が多ければ広告も成立する。

権利を金で買うばかりの人間は死ねば良いと思うがとりあえずは関係ない。
クリエイター側、もしくはそれに付く人間は、まず新しいインフラ形態を生み出す努力を行うべき。

ニコのペンギンは、正直もっとちゃんとしたの持ってこれなかったんかと思ったわw
無料でも時間は払ってる。せめてそれに見合う価値を用意しないと、無料ですら損なんだよ。
95なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 11:07:00 ID:iaDihwae
>>2
絞り込みの送り仮名が違う
小学校からやり直せ
96なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 12:21:45 ID:HtG7A6L9
レンタルすらせずにネットで無料で観てるヤツがいるのに
そいつらに安くして買ってもらいたいとかありえんだろ
97なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 12:21:48 ID:perm6KLJ
アニメのDVD買うほどのヲタには値段なんて関係ないからな
絞れるだけ絞るのは当然だろ
値下げしたところで劇的に売り上げが伸びる市場じゃないし。
結局大事なのは値段じゃなくて中身
98なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 13:06:30 ID:aCklMMwz
テレビでやるアニメは宣伝だというのなら、なぜ全部放送するのかが分からない。
最初の3話くらいにして、後はDVD買ってねとかにすればいいじゃないか。

普通にテレビで全部見られるのに、わざわざDVD買うのなんて、
相当好きなやつくらいだろう。
99なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 13:52:02 ID:g0bqgasO
>>98
まったくだ。まあこっちとしてはタダで全話見れててありがたいが。
最初の3話だけとかだと宣伝期間が足りないのかな。
それとある程度の人気を得るには全話放送する必要があるのかな。
でもねえ、1期で人気でた番組の2期はもう十分宣伝済みだと思うんだけどな。
ギアスとかガンダム00とか。
らきすたみたく2期はOVAで、ということにした方が儲かるんじゃないの?
100なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 13:58:06 ID:7Cf5hTef
DVDの値段を半額にしたところで倍売れるわけではない。
つまりそういうことだ。
101なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 14:00:20 ID:7F3Cxk/t
ギアスはともかくガンダム00はDVD売るためにやってる訳じゃないから
テレビで放送しないといけないだろう
102なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 14:08:56 ID:g0bqgasO
>>101
ガンプラ売るため?
103なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 14:17:03 ID:dvEsy4LC
メーターや声優への給料はアニメが出来た時点で支払われてるだろ
DVDでの儲けなんて知ったことじゃネーヨ
とりあえず安くしろよ
104なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 15:04:19 ID:5TrU2cUx
オタなんて高くても買うからな
たけーかえねーって言うやつらはにわかオタだから蹴落としてOKだ
105なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 15:17:54 ID:MXccM5Ks
DVD、グッズ収入に頼るシステムそのものを見直すって動きは、どうやらなさそうだな
オタ頼りでしか生き残れないシステムじゃ、業界そのものが長続きしないだろうに
アニメ製作に関わってる人間て本当に危機意識ないのかな
106なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 15:26:09 ID:dvEsy4LC
日曜朝や夕方にやってる子供向けアニメがアメリカに比べてボッタクリなのが気に食わん
オタ向けアニメはどうでもいいや。
107なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 16:41:00 ID:Hb9LTKGG
ムーミンのDVDが安いから揃えようと思ったら選り抜きだった(´・ω・`)
108なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 18:15:21 ID:SwaruRwu
製作委員会方式も音頭をおとる代理店が中抜いてるんだろ
109なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 19:39:28 ID:YNay+HQD
一回飲みに行けば、大衆店クラスでもそれぐらい使うわけだし、
独身社会人にとっては別に言われるほど高くない。
買いたくなる作品なんてせいぜい月に2,3本だし、パチンコやゴルフ、女遊びなんかより遥かに安い。

まぁエロゲやフィギュア、同人誌とあわせれば桁が変わって生活を圧迫するんだけどw
110なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 19:58:32 ID:2YP+TSo3
アニメに限らず、家庭用DVDが安いとテレビ番組(とCM)を見なくなるからだろ。
ボッタクリ価格にしてある程度調整してるんだよ。
111なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 20:56:19 ID:jnCbO64A
海外のDVDがやたら安いけど、BDになったらどんなるんだろう。
アメリカとリージョンコード同じなんでしょ。
今でも細々と輸入判買ってる人居るけど、安く買えるんなら更に増えそう
だけど。
国内の売上優先で米国版を発売しなくなったりするのかね。
112なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 10:00:14 ID:rbKyfnl5
>>105
>>DVD、グッズ収入に頼るシステムそのものを見直すって動きは、どうやらなさそうだな

頼らないシステムって具体的にどんなの?
113なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:19:39 ID:fCMnr5zi
グッズ収益に頼らないとするとスポンサーしかないけどゴールデン以外では不可能だよな
ゴールデンでアニメ枠があくのって月曜7時の日テレぐらいだし
114なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:19:57 ID:t6aqP/4T
生活水準の低いイナカほどボッタDVDを買わなきゃならん苦痛。
有料でSD画質を楽しむ贅沢。

>>111
海外版には日本語音声を入れなきゃいいのさ。
115なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 21:59:26 ID:K+y1hkTg
>>113
視聴率が取れるような作品を作ればいいんじゃね?
テレビ局的にはそういう番組に金出した方がいいわけだし。
116なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 23:30:11 ID:FKqZNO2j
いや、おまいらが社長になってアニメをゴールデンで放送する!
って断固主張すればおk

ハウス食品と名作劇場みたく。
117なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 23:48:59 ID:K+y1hkTg
今のアニメをゴールデンで放送したいとは思わんよ。
コナンもヤッターマンも見てないしな。
118なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 08:58:26 ID:5WsmWd28
ようするにとにかく買え
そして違法UP・DOWNLOADする奴に発言権は無い
ってことだ
119なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 09:28:24 ID:JkRSq5Ct
人口の半数(若年層では半数以上?)が住む首都圏ではタダ流してもスルーされてるのに、
その上金払ってまで見る奴なんていないんじゃね?
売り上げに直接影響があるほど違法行為がされているのって、エヴァやガンダムくらいでしょ。
他のはタダじゃなきゃ見ないようなアニメばかりだよ。
120なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 11:25:03 ID:YhaW6MA3
>>119
それはお前の主観だろ?
タダ見できなけりゃ金出す奴だって当然いるんだが…。
数ヶ月前に放映されたアニメのDVDって結構レンタル回るんだぜ?
121なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 23:30:15 ID:ii3tGia4
いまどきアニメ視聴にかね払うのはアホ
122なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 23:45:22 ID:9gYgxk/Y
テレビ局が儲け過ぎなんだろ。
電波利用料を携帯電話会社並かそれ以上に上げるべき。
123なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 23:54:08 ID:CmK1dh0t
北米版が出るのは待つから、国内の価格はあまり(・ε・)キニシナイ!!
まぁ、北米版で出るかでないかの見極めが難しいのだが。。。

Zガンダム全巻BOXが送料込みで14000円だたよ。ウマウマ。
124なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 00:18:02 ID:a1QqdVyT
人件費が一人頭50万としよう
10人で4話を1ヶ月で作るとすると500万
セルなど消耗費を100万とする
DVDへのプレスとパッケージングに400万として
まあ原価1000万とする
一万本売れるとして
1000円ならトントン
2000円なら1000万の利益
6000円なら5000万の利益
125なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 00:42:23 ID:Bg7Y2EM2
金出すのが惜しいっつってる輩は、そのアニメに対する気持ちもその程度なんだよ。
126なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 00:49:58 ID:NjWYfDu/
2話/1時間で1980円だろな。これで売れなきゃマーケットの大きさより
内容が問題な気がする。

深夜放送枠を買い取って、ランティスやバンダイビジュアル関係のCMで
埋めるのもいいけど、本当に視聴者の消費行動が漫画/アニメ関係に
一点集中してるのかもう一度疑ってみた方が良いかもな。

深夜のCM枠なんて一番安いし、購買層にピタッと合致するなら
大きい会社のCMを入れられるかも試練。
127なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 01:01:00 ID:IkG4IRA4
そもそも一度見たらもう見ない。時間の無駄。無駄無駄。
128なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 01:10:35 ID:fEdTua9h
>>124
すげー馬鹿
129なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 01:15:39 ID:q4RmRUM5
3000円以内で買える邦画DVDが
30本ぐらい買ってある
130なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 01:20:11 ID:a1QqdVyT
>128
だってアニメ業界のことなんて知らないお(´;ω;`)
教えれ
131なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 01:28:28 ID:EMjfbfgS
132なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 03:02:54 ID:Z/rue0Vo
海岸版との価格差解消しろよ。
133なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 03:35:33 ID:zadUigMj
>>124
アワーズから出てるアニメがお仕事!を読め
その内容では小学生以下だから
134なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 04:28:13 ID:HX4wGg+W
アメリカはTV番組を録画する習慣がないから大抵の家には再生専用のプレイヤーしかないため
買ったりレンタルする人が多いのでアニメだけじゃなくてその他のDVDが安い

日本は録画する人が非常に多いのでアニメもDVDもアメリカ程売れないので高い
135なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 12:09:19 ID:JifQHI5D
>>124
収録スタッフやキャストの人件費やらアフレコスタジオのレンタル代やら経費まだまだかかる
136なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 15:13:51 ID:ijsZthFx
>>134
既に償却が終わってる筈の旧作が、何度も何度も高い値段で発売される
日本のアニメソフト業界が異常なだけ。
137なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 15:31:01 ID:EiERrT8H
違法動画やめろって言ってる奴らが悪者になるのはやっぱりおかしいよなぁ
138なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 15:51:13 ID:tEGbs+aN
>>132
だな
海外で2000円で売ってるのに
日本で5000〜6000円ってふざけてんのか!
139なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 16:07:04 ID:zwUgERB5
折角デジタルになるんだから法律(強制徴収)で
もう月額1,500円くらいで好きな番組いつでも見放題にしてしまえ!
(収益は視聴率で決定)
それなら違法コピー解消、屑番組はスポンサー離れて消滅、
地域の放送差別解消、国民もデジタル変更への恩恵があって良い事だらけだろっ!
ついでに必ずCMで竹島は日本領とでも書いとけば海外対策バッチリだぞ^^;
140なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 19:38:06 ID:LvFaCwWA
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは値下げしたいお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもDVDなんて信者以外買ってくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから信者が許すスレスレの値段でボッタクってやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

141なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 20:26:33 ID:ZIsrqWZL
>>140
ボッタくってるわけではないんだよ。
これは日本の企業が販売上のリスクを徹底的に回避していった結果なんだ。
冒険しようと思えば単価を何分の一かまで下げて、
その分いろいろな場所で何倍もの量を売れば売上はむしろ増える。
でも、リスクがあるためにそれがなかなかできないでいるのが日本の企業なんだよ。
142なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 20:33:32 ID:zLRRzETZ
所詮日本は利権社会だからな
暴利貪ってる連中に媚売らないと自分らの商売すらままならない

どこの業界もそうだけど中間搾取消えない限りどうしようもない
143なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 20:35:40 ID:SgoknPFT
>>132
これからは格差なくなっていくよ
海外も日本価格になる
144なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 21:02:32 ID:Vhj6V0Gv
値段下げてもたぶん売れない
業界人が惨めになるだけだよ
145なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 21:07:17 ID:zWhGpQ/5
アニメ単体だと、全然利益はないぞ。製作委員会だって出資額の半分かえって
来ない作品が普通にある。1クールのアニメに1割出資するだけで1600万
とかするのに、いくらの赤字だと思うんだ?
儲かってるのは、DVD売るとこと、原作の出版社くらい。そこだって他に廻す
余裕はないだろう。倒れるまで突っ走るしかないよ。今の半分に減っても、十分
アニメはある。
146なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 04:55:05 ID:+qROzSts
>アニメ制作会社の儲けの構造を知るためには、ビジネスモデルを理解する必要がある。

いにしえの昔の武士のさむらいが、馬から落ちて落馬して、腹を切って切腹した、と。
147なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 05:12:07 ID:ZfJQYJyN
制作外車は数少ないアニオタ相手にdvdが売れれば回収出来るけど
出資する他のスポンサーは一般人相手にウケてくれないと広告にならないからな
148なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 05:19:36 ID:vDVILOD9
>>134
アメリカで日本のアニメはあまり売れてないよ
売り上げのほとんどは日本から
そして、最近はアジアが急進してる
149なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 09:25:11 ID:7hqhABKe
>>124
まず人件費一人50万があり得ない。100万。海外に丸投げしても70万。
1話作るのに、企画から数えたら3ヶ月はかかる。関わっている延べ人員は百人以上。
何話か掛け持ちでやっている分で割り算しても、30人は下らない。
撮影費・スタジオ費・声優への支払い・広告宣伝費・その他諸々がこれに加わる。
TVAなら放映枠費も必要。DVDプレス費・パッケージング費はそんなにかからないが、
「不法コピー対策」の特典制作費はそれなりにかかる。運送費も必要。これに
販売店の利益が乗せられる。
さらに次回作品用の資金もある程度は稼がなきゃいけない。

全新作アニメ本数の7割は、トータル出荷数でも10000行かない。もちろん大赤字。
数パーセントの数万本クラスの黒字を取り崩すことで、なんとか回している。
150なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:40:53 ID:OUu0lRwk
ゆとりか?
151なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 14:59:28 ID:zVMOoEyg
>>147
出資する他のスポンサーなんて居るの?
深夜アニメなんてほとんど製作会社関係のCMで埋まってるじゃないか。
152なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 20:02:16 ID:cYQPZ+mD
>>149
今時そんな金かけてるアニメ年間10本もねーよ
低予算でも形には出来るから出来損ないの糞アニメが毎期何十本も量産されてるわけで
153なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 12:25:50 ID:aoihWc3B
まず人件費を月給換算してる時点でおかしい
154なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 04:25:50 ID:ZJsgOzXN
中国のメーターってダイソーみたいなもんでしょ
一枚100円均一とかだよ
155なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 06:01:31 ID:NqLPjYIu
100円てえらく高給だなw
156なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 06:12:06 ID:ZJsgOzXN
http://anirepo.exblog.jp/232246/
100円らしいよ
157なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 06:14:01 ID:ZJsgOzXN
ちなみにチャイナアニメーターの平均月給は約45万だって
158なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 08:25:47 ID:NqLPjYIu
おまえらよく見ろよw

5.単価は、日本の企業から中国企業へ 
      動画一枚 140円〜150円で発注(制作管理費込み)
      仕上一枚 100円〜120円(制作管理費込み)
  アニメーターの一枚単価 4元(×15=60円ほど)
  動画チェックはすべて社内作業。だが、身分は外注。月収3000元ほど(4.2万円)
  着色するペインターはすべて月給制(一枚単価に換算すると1元(15円)ほど)月収(固定給700元+歩合)

 ★ 中国の年間賃金は平均で3万5333元(約45万9329円) (http: //www.chinasurvey.jp/news/20040426_02.html)だそうです。月収にするとおよそ3.8万円ですから、
動画チェックのほうが収入が多い。
哀しいかな、生活実態でいえば日本のアニメーターたちの方が貧しいようです。


つまり下っ端のアニメーターは1枚60円、月収3.8万円
159なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 09:56:52 ID:N7rbrVPY
キテレツ大百科
160なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 10:03:20 ID:NqLPjYIu
あと日本も虫プロの初期はアニメーターは花形職業だった
ただ単価が上がらないのに物価が経済成長で上がりすぎて薄給になったけどな
韓国も90年代頃までアニメーターは高給だったんだが今は物価が上がっているからどうなんだろうか?
161なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 12:10:26 ID:rFYw1GJN
これからの時代は絶望先生みたいに
コミックにDVDを着けて売った方がいい
162なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 12:21:28 ID:sgQ0jtUs
アニメ会社って合併とか全く聞かないね。分離はよく聞くけど
163なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 15:57:04 ID:zMq+5DU6
ここまでザムドの話なしと
164なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 16:07:04 ID:bDxdiKhd
ザムドって何?聞いたことないんだけど。
165なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 22:11:38 ID:NqLPjYIu
亡念のザムド
1話見たがジブリっぽい戦時変身ヒーロー物
166なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 06:44:27 ID:BOtR33fU
anime3のザムドスレ見たら
違法視聴してる奴ばっかで吹いた
この国オhル
9月の公式配信まで待てよと
167なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 14:00:55 ID:a+yYYQmu
資源の無駄
168なまえないよぉ〜
普通に録画すれば良いものを 俺は家にビデオ、DVD、ハードディスクにかなり溜めてる。
特にハードディスク便利すぎる。2000時間貯めれるという。