【漫画】雷句誠の小学館提訴問題、「焼きたてじゃぱん」の橋口たかしが「サンデー」編集部を擁護するブログを公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:21:43 ID:t2+zgGo1
金色のガッシュがここまで売れる作品になったのは
アニメとTCGによる影響のほうが漫画本体よりも大きいけど
それが分かってても作品の価値は全て雷句一人だけに帰属するん?
953なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:22:46 ID:yTF31SLi
教訓

これからはデジタルにしよっか
954なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:23:00 ID:QB5ccpVO
デビュー作でヒットした雷句と違い
橋口は売れない時代も長かった作家だし
編集者の言いなりの作画マシーンに撤するのも一つの生き方だ。

冠のプッシュが無かったらアニメ化も無かっただろうしな。
955なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:25:47 ID:X87Ffgew
デビュー作は未だにコミック化もしてなかったような…
956なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:26:20 ID:z2XPjhvo
>>942
> そもそも預けるって何?
> 原稿を受け取った瞬間に権利は出版社に移行してるんだよ。
> 原稿料は既に支払済だからねぇ。

うわ、ひょっとして、原稿料=買い取り料とか思ってる??
957なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:29:47 ID:VkC8nEue
買い取り料だよ。
958なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:30:21 ID:4+/lfpri
>>942
>原告が被告に入稿した原稿は、いずれも貸与であって、その所有権は原告のものである。

雷句のブログにある訴状にはこう書いてあるな。
この点は裁判でも争いの余地はないと思うんだが。
959なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:30:31 ID:DIj2N8DE
手塚治虫の生原稿なんてそれこそちょっとした絵画並の値段で売れるだろ
小説家の生原稿ですら価値あるのに
960なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:30:43 ID:X87Ffgew
・・・あー
961なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:31:31 ID:VkC8nEue
何度単行本を再販しても
原稿料は支払う義務は無い。
版権は意味が違う。
962なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:32:04 ID:t2+zgGo1
雷句のデビュー作はサンデー超のほうじゃなかったっけ
超のほうで連載してた作品は現連載陣で2トップになるイエロウも畑もコミックになってないよな
963なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:33:05 ID:9dAh4QjP
バックステージに何も動きが無いところを見ると、ブログは橋口本人ケテーだな
964なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:33:30 ID:z2XPjhvo
>>957
> 買い取り料だよ。

うはwww勉強しておいでwww
965なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:34:07 ID:t2+zgGo1
似たようなので木城ゆきとがコンプ訴えようとしたことがあるけど
例えマイナー雑誌だろうと、原稿は作者のものであって出版社側のものにはならないよ
966なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:34:31 ID:VkC8nEue
>>964
お前がな
967なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:35:37 ID:VkC8nEue
>>965
出版社ごとに規約があるんだけどね
968なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:35:59 ID:cdJWWfU7
>>961

あのさあ、買い取ってて返さなくてもいい原稿なら、そもそもこんな訴訟問題になるわけないじゃんか。
自分で書いてておかしいと思わないの?
969なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:36:24 ID:t2+zgGo1
原稿料 ≠ 買取料
970なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:37:11 ID:X87Ffgew
>>966
何か混同してるだろ、お前
971なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:38:06 ID:pZX9wu+E
>>967

だからお前の出版社とこの件は事情が違うんだってば
そんなこともわからないの?
972なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:38:11 ID:VkC8nEue
>>968
返さなくていい原稿だよ。
973なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:38:26 ID:jLLZ58gR
>>967
規約弁護士が読んでこの訴えだから
今回は所有権は漫画家のものって契約だったんでしょ。
974なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:39:21 ID:t2+zgGo1
ああ、そういやジャンプとかはレギュラー休載時用の穴埋め用原稿は
デビューしてない作家から原稿自体を買取るって聞いたことがあるな
975なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:41:02 ID:Gw9LGyrf
上のほう見れば判るがこの人は原稿の定義からして違うからw
976なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:41:35 ID:VkC8nEue
ま、裁判では笑える結果になると思うけど
君たちは一生漫画買ってくれよ!
977なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:42:04 ID:iVTAmowT
>>942
小学館が原稿紛失の賠償額を少ないながら提示した時点で、小学館は原稿を預かってるだけと認識してると思うが
978あやめφ ★:2008/06/08(日) 14:42:41 ID:???
次スレ立ててきます。
979なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:42:55 ID:cdJWWfU7
>>972

返さなくていい原稿だったら、どうして賠償の話になってるんですか?教えてください。
980なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:45:08 ID:hDLMolXv
まあ、そうだよな
原稿を返さなくて良い契約なら、紛失しようが何も問題は無いんだからなw
981あやめφ ★:2008/06/08(日) 14:45:43 ID:???
次スレです。

【漫画】雷句誠の小学館提訴問題、「焼きたてじゃぱん」の橋口たかしが「サンデー」編集部を擁護するブログを公開★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212903903/
982なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:46:34 ID:4+/lfpri
また訴状から引っ張ってくるけど

>(2)その後、「金色のガッシュ!!」の評判が頗るよかったため、2001年5月27日、
>被告は原告に対し、少年サンデーコミックスとして出版することを申し込み、原告はこれを承諾した。
>そのため、被告に貸与した原稿は、白黒原稿についてはコミックス出版後半年程経過したころに
>各々すべて返還されたが、カラー原稿については、少年サンデー誌の巻頭ページに再使用されたり、
>広告媒体などに再使用されることがあったため、連載終了に至るまで、被告が保管することとなった
>(原稿についての寄託契約)。

本当に買取であるなら一部の原稿だけ返還されてるってそもそもおかしいよね。
983なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:49:10 ID:z2XPjhvo
>>973
工作員臭プンプンでワロタw
984983:2008/06/08(日) 14:52:27 ID:z2XPjhvo
ずれた?w
>972な
985なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:52:34 ID:0n3BX5Dd
>>963
バックステージは水曜一斉更新だぜ
他の曜日で更新は覚えがない
986なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:53:50 ID:cmGk55px
用語で買取とか言ってる所もあるけど、過去の判例で相当に多額な支払いでないと
著作権譲渡とはみなされないという判例が出てるしね
http://park2.wakwak.com/~willway-legal/case36.html
要するに、有利な立場を利用した不利な契約とみなされてしまうということ

声優なんかの音声も同じで、何年か前に買取の契約じたいが無効とされたことあったし
987なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:01:24 ID:VkC8nEue
100万回でも言ってやるよ。
原稿は買い取り。

返却を希望する漫画家も確かに居て、
そんなヤツは大抵痛いヤツだから返してやる。

返却を求めない漫画家には基本、返さない。
988なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:03:47 ID:X87Ffgew
>>987
つまり鳥山は痛い奴と
989なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:04:44 ID:z2XPjhvo
スレ終盤で釣り人が頑張っているご様子ww
990なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:05:06 ID:VkC8nEue
集英社は知らん
991なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:05:37 ID:5MldyPmW
昔は生原稿1コマずつばらして
読者プレゼントとかあったらしいね
992なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:07:12 ID:X87Ffgew
>>990
じゃあ痛くない先生を挙げてくれ
993なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:08:47 ID:VkC8nEue
○○賞に郵送してくる
自称漫画家も返却希望が多いけど
ぶっちゃけウザイ。

返して欲しけりゃ取りに来い!
994なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:09:56 ID:jLLZ58gR
>>987
何の根拠もなく妄想垂れ流されてもw
今回のはどう見ても
所有権が漫画家にあるからこそ起きたことじゃん
995なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:11:29 ID:X87Ffgew
ああ、編集って事でレスし始めたか
つまらんなー
もうちょっと保ってくれるかと思ったのに…
996なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:12:38 ID:iVTAmowT
>>987
買い取りだけど、返却を希望する人は痛いヤツだから返す、と

買い取りなんだったら返さなくてもいいじゃん。糞編集の言うことわけわかんないです><
997なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:12:45 ID:ncFjawyb
VkC8nEueが逃走準備に入ったから次スレ伸びないんじゃないか?
998なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:13:12 ID:z2XPjhvo
賞の応募原稿返却とごっちゃにしてしまう所なんて、なんて素敵なお方www
999なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:13:26 ID:TSSN66Hh
おかしいですよ橋口さん!
1000なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:14:26 ID:z2XPjhvo
1000だったらVkC8nEueが平謝りwww
10011001

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
 \__  __________________
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )マジカヨ・・・ _____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ          \|   (   ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
  |     ヽ          \ /     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
  .|    ヽ \         (⌒\|__./ /    萌えニュース+@2ch掲示板 
                              http://news24.2ch.net/moeplus/