【ネット】ドワンゴ小林社長「プレイ動画をけしからんという主要ゲームメーカーは1社もなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
ドワンゴとヤフーは5月9日、ドワンゴ子会社・ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」とヤフーの
各サービスで、包括的に協業すると発表した。ニコニコ動画は国内最大の動画投稿コミュニティーだが、
女性や30代以上の層へのリーチが弱く、日本一のユーザーベースをヤフーはWeb2.0型コミュニティーへの
取り組みが課題。それぞれの弱点を補いつつ、新しいビジネスモデルを模索していく。

ヤフーは動画投稿サービス「Yahoo!ビデオキャスト」も運営しており、ニコニコ動画は競合に当たる。
井上雅博社長は以前、「ヤフーのサイトは何でもありのカオス状態にはしない」と話し、“カオス状態”の
ニコニコ動画や、その背景にある「2ちゃんねる」文化に否定的な見方も示していた。

ニコニコ動画は、男性ユーザーが71%、10代・20代ユーザーが75%という「男性中心・若年層中心」の
サービスで、女性や30代以上のユーザーの拡大が課題。2000万ものアクティブIDユーザーをかかえ、
幅広いユーザー層を持つヤフーの集客力は魅力だ。

■ 打診はヤフーから 著作権関連の問題もクリアに

昨年7月、ヤフーが「一緒に何かできないか」と話を持ちかけた。当時、ニコニコユーザーは
200万人程度。著作権を侵害した動画が多く投稿されて問題となっていたこともあり「驚いた」と
(ドワンゴ)小林社長は打ち明ける。ヤフーも著作権問題は気にしており、その時点でがっちり組む
という結論には至らなかった。

「数々の苦労をしてまいりました」――小林社長は著作権に関連する問題で、努力を続けてきた
と語る。昨年3月には主要ゲームメーカーに対し、ゲームのプレイ動画が投稿されていることに
ついて説明。「これはけしからんという会社は1社もなかった」

レコード会社や日本音楽著作権協会(JASRAC)とは昨年6月ごろから協議の打診を始め「何回か
門前払いを受けたが、9月ぐらいからお話できるようになった」という。「どの団体や権利者にも
『やめろ』とは言われなかった。こういったサービスは、もうちょっと前なら訴訟の嵐で沈没して
いたかもしれないが、時代にマッチしてきたのかもしれない」

ニワンゴはJASRACと契約し、4月1日からJASRACの管理楽曲を合法的に投稿できるように
なったほか、テレビ番組の無断投稿は全部削除するとテレビ局に申し入れる――といった努力を
続けてきた。こういった努力がヤフーを安心させ、協業を後押しした。「著作権侵害への対応に
ついては、『Yahoo!掲示板』『Yahoo!オークション』などで培ってきたノウハウを提供できるだろう」
((ヤフー)喜多埜COO)

■ ニコニコのインフラは大丈夫? 「心の準備はしているが、特別な準備はしていない」

「Yahoo!経由でアクセスが増えるとバックボーン増強が必要になり、黒字化がまた遠のくのでは」
――そんな質問に対して小林社長は「始めてみないと分からないが、大変かな、と思っている。
心の準備はしているが、特別な準備はしていない」と冗談めかして語る。

喜多埜COOは「ヤフーもできる限りサポートしていきたい。お互いがうまくもうかり、バックボーンへの
投資も楽勝、というふうになれば」と期待を述べた。

ITmedia News(一部略)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/09/news124.html
ヤフー・ニコニコ動画協業そのもののニュースはこちら
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/09/news032.html
2なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 21:45:13 ID:e7bHcR+2
けしからん18Rの見すぎ
3なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 21:47:06 ID:pFCLunDm
ギャルゲやエロゲメーカは嫌がってるような気が
4なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 21:47:58 ID:TwuY9hdT
最近だとGTA4の動画は絶大な効力だしてるな
5なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 21:49:04 ID:QaDT0j2K
スピードランは真似できないし、
下手なプレーは時間の無駄だもんな。

見るよりやる方が楽しいから
当分安泰だろ。
6なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 21:49:38 ID:7aZYhMoZ
>>3
全うpされると流石にな
7なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 21:54:00 ID:8U90KwPJ
エロゲはエロが観たくて買う奴もいそうだけどギャルゲは実際にプレイしてるのと
あんまり変わらないからな

8なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 21:55:03 ID:kyScDYH8
>ニワンゴはJASRACと契約し、4月1日からJASRACの管理楽曲を合法的に投稿できるようになったほか

つまりピアノ演奏やカラオケはもちろん、自作の動画(アニメ)にCDの曲を使って投稿したものも問題ないってこと?
最近の世相についていけんorz
9なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 21:55:43 ID:kZgn1Q2L
>テレビ番組の無断投稿は全部削除するとテレビ局に申し入れる

そうか
10なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 21:59:20 ID:y+0zWHay
さすがにギャルゲとエロゲはまずいと思うがなぁ
アクションとかは自分でやる楽しみとかあるからいいとして
ストーリーを売ってるモノはマズイかと
11なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:02:18 ID:9qasOVaI
エミュレータが多い気がするのです
12なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:02:39 ID:PTo7Hf2J
プレイ動画は面白そうであれば、アマゾンで新品買うやつも結構多いからな。
十分すぎるほどプラスの宣伝になってはいるだろ。
13なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:03:10 ID:EPn88VQy
ギャルゲに限らず、FFみたいにストーリーを読むだけのゲームは売上減になりそう
14なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:04:29 ID:OQlqPjgu
うちの社内では問題提起はされてたお
15なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:05:53 ID:kZgn1Q2L
将棋の番組をやってるからと言って将棋盤が売れなくなる訳じゃないから名
16なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:07:13 ID:4klH2n3/
ファミコンとかだといまさら売上もクソも無いんだろうけどな
17なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:08:45 ID:u88PGYNy
ていうかプレイ動画って古いソフト多いから
売上関係ないし会社の宣伝になるくいじゃね?
18なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:08:52 ID:RVgEhPnm
アクション系のプレイ動画なら宣伝になるな。
ストーリーが重要なゲームはどうだろう。エロゲはエロシーン飛ばせばエロ見たさに買う奴もいそうだが。
19なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:09:08 ID:TAlbYIqz
最近のストーリー物だとだとギアスあたりが有名か。
動画見て買った人もいるだろうし、動画見て満足しちゃった人もいるだろう。
どっちが多いかは統計取ってみないとわからんな。
20なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:09:48 ID:pFCLunDm
>>17
Wiiで動画見てVC買うみたいな使い方が出来れば面白いかもねー
21なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:13:16 ID:05ah4gUo
wiiででたチョコボの奴は消されていたな 当時
22なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:17:15 ID:fjdB8eak
ポケモンの実況は消された件
23なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:20:29 ID:OODf9ljc
>>8
演奏してみた歌ってみたはOK
それ以外は権利者次第
24なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:25:34 ID:QaDT0j2K
>19
あれはアニメが楽しめた人なら、
興味湧くよな。意外と面白そうっていうのが実感。
25なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:35:34 ID:S0OjHRzc
で、けしからん動画はどこにあるの?
26なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:49:26 ID:5SGY9NYn
ホラーではお世話になったなあ
27なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 23:01:29 ID:RyyBoEaT
STGのネ申動画は素晴らしい。
28なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 23:03:49 ID:613nJ4KL
困るのは攻略本会社くらいか
29なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 23:15:22 ID:6YCLN6+N
光栄系のゲームはプレイ動画見てると全部面白そうに見えて困る
30なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 23:35:24 ID:kZgn1Q2L
>>29
あれはおもしろくないものをがんばっておもしろく変換してる脳内の動画だから。
31なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 23:43:10 ID:J4ObXMUA
それ言ったらRPGで何百時間もやってる奴は馬鹿だろ
ちょっといじれば済むだけ

STGとかFPSとかでうまいのは素直にすげーと思えるがな
32なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 23:51:20 ID:4j5JY62N
イエ”アアアアア
33なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 23:53:18 ID:wOXw6BZs
>>10
そりゃあギャルゲエロゲの会社は全部は『主要ゲームメーカー』じゃないからな
ギャルゲエロゲなどはせめて古いのだけにしろよとは思う
34なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 00:02:04 ID:0G9KEJJM
>喜多埜

在日?
35なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 00:05:22 ID:+0uy3zJ4
>>34
お前は恥ずかしい奴だなw
36なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 00:07:07 ID:PE8oKZHX
>>34
自分の知らないものは在日認定?w
案外お前の祖母や曾祖母あたりが朝鮮人なのもお前が知らないだけだったりw
37茨木シンフォニー(姫路菓子博) ◆8f5aiXx9Mw :2008/05/10(土) 00:09:02 ID:0qNBvtRn
>ゲームのプレイ動画が投稿されていることに
>ついて説明。「これはけしからんという会社は1社もなかった」
言われないからいいってもんでもないだろ権利者でもねえくせに
38なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 00:12:35 ID:GyVD0tFk
そういえばモンハンもプレイ動画見て買ったわ
39なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 00:13:30 ID:0G9KEJJM
>>35
>>36
やっぱり在日?
40なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 00:17:45 ID:+0uy3zJ4
お前本当に馬鹿だなw
喜多埜で名字だよ。フルネームだと喜多埜裕明な。
41なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 00:40:42 ID:oFC6Yd2w
ゲームセンターCXの放送権利交渉をする時は
エンディングを流されるのがけしからんと
許可を出さなかったメーカーがいくらかあると聞いたことがあるが
42なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 00:52:20 ID:ZhJNWblf
昔のゲームにとってエンディングがご褒美だからなあ
でもさすがに賞味期限切れてるしいいんじゃないかと
43なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 00:58:51 ID:mU72H1pZ
ギアスやガンダムは悪くてこれはいいってのもよくわからん理屈だ
まぁ権利者が損をするかどうかなんだろうけど
44茨木シンフォニー(姫路菓子博) ◆8f5aiXx9Mw :2008/05/10(土) 01:00:01 ID:0qNBvtRn
>>41
そもそも交渉自体してないからねぇ
45なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 01:21:07 ID:/Xj7HVIS
ならさっさとイボーンの実況復活させてよニコニコさんよぉ
46なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 01:25:24 ID:3CkgtsQL
そんなことより全自動マリオのことを任天堂がどう思ってるか知りたい
47なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 01:26:38 ID:810719Xw
ソフトバンク氏ね1




48なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 01:33:04 ID:hS2MXDKY
>>46
ROM改造がもろに違法だから、
良いコメントはできんよ。
49なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 01:37:20 ID:I7+IybnI
あのオプーナでさえ、プレイ動画のおかげで
30本以上売れたしな…
50なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 02:15:21 ID:8criKcEi
ニコ動のユーザの中で29%の女性がいるほうが驚いた。
ネカマか?
51なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 02:16:37 ID:PE8oKZHX
>>50
ご存知ないかもしれないが人類の半分は女性です
52なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 02:40:00 ID:M/aA3Paz
>>50
よっぽど女に縁のない生活おくってるんだな(・ω・`)
53なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 02:42:10 ID:bGADXFDi
一部の女を除いてこういうのを敬遠してそうなイメージがあるぞ
54なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 02:43:51 ID:BKXfvB2F
>>50
おそらく24%はネカマ。5%くらいは腐女子とかがいるんじゃないかと思われる。
55なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 02:46:11 ID:TAraF2om
>>8
演奏、オリジナル音源を使わないカラオケはおk。 
CDの音源を使うのはJASRACの管轄以外の権利(音楽会社など)も含まれるのでNG
56なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 02:47:29 ID:phXhEVU1
最初から検閲してれば著作権問題で苦労しなかったのにねw
57なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 03:04:00 ID:snfCpONg
いや、リアルでニコ厨の女がいた
58なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 03:19:02 ID:BTTJ6Qrk
まぁあれだけ巨大になると女もいるだろう
それでも30%近くいるとは思えないけど
59なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 03:47:12 ID:tTtJiE4/
ニコ動より、ヤフーの方がカオスだと思うんだけど。
60なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 04:49:02 ID:RliLh44S
>>48
ROM改造って違法なのか?
61なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 04:59:59 ID:gMliXuKX
いくつかのエロゲプレイ動画は消されてるな
まあ、ADV系のゲームはうp動画で足りちゃうからな
62なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 05:05:11 ID:rbBweqx7
やはりニコ厨はゆとりが多いのか
どうりで低レベルなコメントしかないと思ったわ
63なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 05:07:41 ID:gMliXuKX
ドワンゴがクラナドをオンラインゲームに持ち込んだときに
そういう話とかもされたのかな、プレイ動画消せとか

>>50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3216957
これとか女性
あと歌ってみたにも女性がいっぱい
アニメオタの女とかもいそうだな
64なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 07:20:24 ID:RPMrXawl
>>1
> テレビ番組の無断投稿は全部削除する






これ守られてんの?
65なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 08:27:16 ID:ShEZqUI3
>>64
まる上げは瞬殺
66なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 08:38:12 ID:LXKTaOrY
ゲーム会社にとってプレイ動画はそれなりに宣伝効果あるからな
67なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 08:42:03 ID:AAPEwoKF
ゲームの弱点はやるのが面倒な事だからな。
68なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 08:50:47 ID:hltju4qE
RPGのレベル上げ代行業者ってのがあると聞く
海外だけど
なんだかね
69なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 09:25:11 ID:mKyMJ2qg
>>68
日本にもなかったっけ?
70なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 09:32:16 ID:s+9mz5Ks
ジャスラックなんかに金払うんじゃねーよ
金払うくらいなら一発削除のほうを選択しろ。
やっぱりニコニコ嫌いだわ
71なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 09:40:40 ID:4SJH9jV+
かつてドラクエのラスボスが週刊誌に載って大騒ぎした時代もあったな
72なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 09:47:07 ID:evptAXkP
そういや、カードショップの眼鏡かけた女オタクぽいバイトがニコ中だったな
☆野の話し店長にしててキモカッタな
73なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 09:51:52 ID:oQrpIgJT
黙認ってだけだろ!
容認じゃねぇ!
74なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 10:28:46 ID:kmFeAfW9
>>23
でも実際には学際や入学卒業式での利用にも
カネや許可がいるんだろ?
たとえ校歌でも・・・
75なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 10:30:38 ID:emFgMta+
ってかプレイ動画はいい宣伝だと思うわ

企業の宣伝だし、神プレイとかもあるし、アニメとか上げるより良いよ
76なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 10:38:17 ID:K+ieX/hX
>>41
任天堂ゲームは大人の事情でもうやらないんだよね確か
77なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 10:39:01 ID:fXD54ZL3
といいつつけっこー消されてるんだよね
78なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 10:48:55 ID:hltju4qE
問題は架空戦記ものかね
79なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 11:44:58 ID:vVFvb0zb
アドベンチャー系はモロにネタバレであまりよくないと思うけど
アクションやスポーツゲーなんかは反対する理由がないな
80なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 11:54:55 ID:eGsTOL8f
プレイ動画で大勝利してるのはアイマス、mf2、civ4辺りか?
そんなにニコニコ詳しくないから見逃してるのもあるだろうけど
81なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 12:39:23 ID:UckUj/b8
実況者がキモイタイプの実況とギャルゲの丸上げは好き
82なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 12:56:07 ID:FU1ymEyE
>>60
DOA2で、プレイヤーキャラを全裸の霞にするパッチを売ってた業者が
TECMOに訴えられて裁判で負けた。

なにやら、OPに出てくる全裸霞のモデリングデータを
ゲーム中に出せるようにしたんだたかな?
少なくとも、ゲーム中にあるデータの改変ではなかったんだが
それでも「同一性保持権の侵害」とか言われた。
83なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 14:34:18 ID:mIKmhRy5
新しいエロゲのはあがったらすぐ通報はいって消えてるね、大抵
そこまでして再生数稼いだり、うp主乙とかいわれたいんか謎すぎる
古いゲームなら販促になるしどうぞどうぞだけどね
モンスターファーム2とか売れすぎでワロタw
84なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 14:57:25 ID:GgofNWFM
わざわざ「主要」というのを付けるってことは、主要じゃないところからは苦情でもあったのかな?
85なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 15:43:32 ID:vEyzbbv3
人工少女は見てるだけではその良さの10%も理解できぬ
86なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 16:13:40 ID:y4m1iLWz
ニコニコとかってまだあったんだ
87なまえないよぉ〜:2008/05/11(日) 19:08:00 ID:IPQuiLIA
とりあえずDBバーストリミテッドはPS3持ってないからプレイ動画で済ますことにする。
88なまえないよぉ〜:2008/05/11(日) 19:38:48 ID:cyH09iVJ
ここで苦情を言うメーカーは主要扱いされていないってわけかw
89なまえないよぉ〜:2008/05/11(日) 20:45:44 ID:qfn7PlpN
メーカーが自分の鯖で管理すべき
90なまえないよぉ〜:2008/05/11(日) 23:11:31 ID:1PXa4zbR
これからはメーカーも数字と絵だけのご褒美で釣るゲームよりやってる最中、見てる最中が売りのゲーム作ってくれるかな?
91なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 00:14:15 ID:HSi+pIsp
学園☆新選組はニコニコのおかげで買った。でも、ひまわりとかよりしろはニコニコのせいで売り上げ下げたと思う。
まぁ売れたら売れたでメーカーは大惨事だが。
ちなみに学園☆新選組にエロを期待してはいけない。
92なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 00:20:21 ID:ItbLMYWG
marronのエロゲーはやってる最中がご褒美で、シナリオはおまけ。
2作しかやってないけどそうおもた。
93なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 01:30:23 ID:T+T84e8E
そういやPSOではゲーム空間内に企業広告とか出してたなぁ。
94なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:38:27 ID:DcoPbmil
記事読んだら
みんなは、JASRACが当初門前払いしてたって所に食いついてると思ったのに
そうじゃないんだね
95なまえないよぉ〜:2008/05/13(火) 21:36:04 ID:GVZ1kGVp
全自動マリオのシリーズがほぼ全て権利者削除入ったwww
蛇がいることを知ってて藪をつつくこの社長はなんなんだ
96なまえないよぉ〜:2008/05/13(火) 21:41:50 ID:p19tTKj+
組曲の全自動マリオすごかったのにね〜
97なまえないよぉ〜:2008/05/13(火) 22:04:53 ID:SdSRbf/9
自動マリオがなくなると、ニコニコの価値が6割くらい減っちゃうな。
98なまえないよぉ〜:2008/05/13(火) 22:12:01 ID:G+YuJTmo
友人マリオも消えちゃってるのか。改造系は全部OUTみたいだね
99なまえないよぉ〜:2008/05/13(火) 22:26:46 ID:sy/mR6K8
任天堂自分とこで洋ゲーのMODみたいなの
作れるようにする気かもねー
100なまえないよぉ〜:2008/05/13(火) 23:07:17 ID:9Fx+JnQO
任天堂は鬼門。
アニメ業界で言えばサンライズみたいな著作権処理。

昔、マリオのゲーム画面を無断で載せた新聞社が訴えられた。
101なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 00:45:09 ID:3XM8Fy6W
>>80
モンスタハンターとかも
狩りの参考として結構重宝されてる
後プレイ動画っていうとXbox360全般は
ニコニコで本体やソフト買った奴が結構いそうだ
102茨木シンフォニー(姫路菓子博) ◆8f5aiXx9Mw :2008/05/14(水) 01:01:05 ID:rX08yn8D
>>100
訴えられたのはいいとして
その結果が大事だと思う
どっちが勝ったの?
103なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 02:24:21 ID:DomzEOBS
ヒント:任天堂法務部は不敗
104なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 02:32:47 ID:2yof5oU8
正しくは「プレイ動画以外は総じてけしからんと怒られました」、だろ?
105なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 02:36:01 ID:Fhg7FCAM
プレイ動画はピアカス配信見て買ったり地雷判断してる奴も多そうだ
106茨木シンフォニー(姫路菓子博) ◆8f5aiXx9Mw :2008/05/14(水) 03:01:53 ID:rX08yn8D
全自動マリオで組曲が出来るのを見届けてから潰す!
かっこいい!
107なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 03:24:30 ID:5R0b8w9P
全自動マリオは恐らく韓国市場に出る際に足を引っ張らないようにするために削除したんだろ。
改造も海賊版も大して変わらないからね。
つまり朝鮮が悪い。
108なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 03:52:14 ID:Jl7EFEzg
>>96
作者涙目だろうな・・・
109なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 04:02:36 ID:IsPOJokG
シナリオ売りにしてるノベルADVゲータイプは
発売して直ぐにエンディングとかプレイ動画載せられたら
悲惨のような
110なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 04:12:07 ID:F/v4t+56
今、ニコニコ利用してる奴等は主に何を見てるんだ?
111なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 04:18:19 ID:IbCUJul8
サスーケが死んじゃったんだとorz
112なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 04:33:47 ID:dhV9FO8i
ユリゲラーの件も任天堂勝ったんだ?
113なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 04:35:45 ID:jo3DWPVx
シューティングとかアクションのプレイ動画は
参考になるしおもしろいけど
RPGとかADVの動画なんてコピーとかわらんだろ
114なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 04:42:56 ID:725Xe9c9
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20070926040/

> また,動画がアップされると逆にユーザーからベンダーに“まるで鬼の首を取ったかのような”
> (著作権侵害を報告する)電話がかかってくるそうで,その電話に対応するだけでも別な労力が
> 発生するという声もあった。日本では,メーカーだけでなく,ユーザー側にも著作権を極端に
> 解釈している人が多いのでは? という発言も飛び出していたが,確かに言われてみれば
> 心当たりがあったりする。
115なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 06:34:55 ID:v4QTNkMY
著作権とかガッチガチにやるとアニメ誌ゲーム誌からしてアウトだしな(読者コーナーなんかは完全に黒)
同人はいわずもがな
でもそういうの潰すとファンも離れるし難しいわな
さすがにニコニコみたいにアニメ丸々上げてたりするのは論外だとは思うが
116なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 06:37:11 ID:iyNqklWZ
>>112
裁判でスプーン出して、
「さぁ、曲げてみろよインチキペテン野郎」
ってやったんじゃなかったっけ?
117なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 08:38:51 ID:loi9qSbX
>>113
RPGでも制限プレイとか、実況ものとか面白いのがあるよ。
人によってはつまらないかもしれないけど。
118なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 09:31:17 ID:RZUeyaHY
>>114
こういうキチガイが多すぎ
著作権の権利を行使するのはキチガイではなく作者。
アイマス系ですらこういうキチガイが存在するwww
(ニコ厨になってしまったナムコが絶対応じるわけ無いし、
コロンビアも初期は応じてしまってたが、今は応じてない。)
119なまえないよぉ〜:2008/05/17(土) 23:02:44 ID:VVEBWTyC
けしからんプレイ動画は?
120なまえないよぉ〜:2008/05/18(日) 21:28:52 ID:6RCRRRFS
>>118
別に行使してるわけじゃないだろ。
何熱くなってんだ?
少し頭冷やそうか?
121なまえないよぉ〜:2008/05/21(水) 16:29:57 ID:+PklN+Li
>>121
ニコニコは最悪、偽装権利者削除できるんだぜ…
122なまえないよぉ〜

>>120
だ、ミスった