【漫画】週刊少年ジャンプ連載の「サムライうさぎ」に“バトル展開”のテコ入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
福島鉄平さんによる週刊少年ジャンプ連載漫画「サムライうさぎ」の最新連載分が
「カフェオレ・ライター」で紹介されている。2007年から連載されている作品だが、
最近になって変貌を遂げてきたとのことだ。

これまで「かわいい絵柄とほのぼのした展開」だったが、バトル漫画へと変化してきた
らしい。バトル漫画が人気のある週刊少年ジャンプでは、人気が落ちてきた漫画に
対してバトル展開を強引に入れることがあると見られている。

「あててんのよ」が一部で話題になった坂本裕次郎さんの漫画「タカヤ -閃武学園
激闘伝-」に対してバトル漫画手法のテコ入れが行われたことが2006年に話題に
なった。そのときの状況は「マンガがあればいーのだ。」で紹介されている。

また同記事では「幽遊白書」「家庭教師ヒットマンREBORN!」がバトル展開のテコ入れ
で成功した例として紹介されている。

にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_14931.html
2「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:03:32 ID:HH+K/F9R
どうでもいいにゃー
「命尽き果てるまで謝罪を続けていきたい」
4「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:04:50 ID:Sw/fn9qK BE:313283227-2BP(35)
じゃんぷだもの
バトル展開にして成功したのって最近なんかあったっけ?
ネギまくらいしかシラネ
6「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:06:30 ID:Rh1CQwrL
何故か絵が受け付けない
ただ結構続いてるからそこそこ面白いんだろうな
ドラゴンボールで味を占めたんだな。
ニュースなのか?
9「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:08:54 ID:Lo/DXIJ1
商業的な成功を狙うジャンプ
どうせ打ち切るならまったり展開のままにしといた方がいいのにな。
>>4
最高や!
12「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:17:56 ID:Tr5AUkVI
サムライなんだからバトル展開しても不自然じゃないだろ
それよりチャンピオンの「THEフンドシ守護霊」がバトル展開
してるのが気になるw
13「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:18:01 ID:lxHaxGad
昔は幽白とかバトル化して成功したが、最近はバトル化テコ入れで成功ってあったかな?

う侍は頑張ってほしい
>>5
リボーンが冗談抜きで面白い
鰤やナルトのせいで展開がやたら早く見えるわw
>>12
バトル主体じゃない話の運びに価値があったと思うんだけどなあ。
>>1
これニュースか?

これ立てるならライバル創刊のニューススレ立てろよ。
17「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:24:59 ID:S4UGjmH2
砂の中に飛び込むとかありえないだろ
バトル化って呼ぶほどマジバトルしてないんだよな
いや作者に描く能力がないのかもしれんが
いつの間にか未来へタイムスリップして
バトル漫画になったリボーン
タルるートもバトル化したな
21「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:29:25 ID:Sw/fn9qK BE:1253129478-2BP(35)
どうせ負けるなら勝負手を打って負けるというのは良いことだと思う
>>11
最高ですた
22 ◆newsSM/aEE :2008/04/12(土) 22:37:52 ID:pQahUngh BE:174330926-PLT(27650)
>>16
ライバルのスレ、この板で三度は立ってるぞ?
23「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:40:38 ID:wMlfb/zh
上司の「君もそろそろゴルフを・・・」みたいな感じでバトル展開を勧めてるんだろうな
24「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:41:40 ID:4HsRfeoK
レジェンズは最後までバトル路線に抵抗した
そして勝った
>5
ネギは成功とはいいがたい
アンチスレを見るべし
26「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 22:54:15 ID:a+3dbJkJ
>>14
がありえない件
タカヤは笑った
28「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 23:21:30 ID:1IFn2Nus
そしてポセイドンもバトル化
サうさのバトル展開は全然予想出来る展開だし不自然でもないだろ。それよか今のネウロのが気になる。バトルメインになってるし、追い詰められるネウロなんか面白くない。
リボーン?しらね
30「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 23:41:48 ID:WICXMcDz
レース→サッカー→ソムリエ
シャブって奴ですか
ジャンプの糞思考には反吐が出るぜ
33「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/13(日) 00:08:07 ID:j7UwoyGt BE:435041227-2BP(2423)
まだこの漫画やってたの?
どう考えても2巻で打ち切りだと思ったのだが
なんでタカヤはバトル展開になったんだ?
35「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/13(日) 00:17:49 ID:OxbXQyBR
リボーンはバトルになってから読むのやめた
36「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/13(日) 00:18:55 ID:5jlaXnB7
>>34
編集部が単一方針しか出せない組織だから。
>>25
アンチスレなんだから否定意見メインなの当たり前だろwwwwwww
だからジャンプって嫌いなんだよな。やってる事みんな一緒
>>5
あんな出来で売上落ちてないの?
40「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/13(日) 00:41:45 ID:83gK70Jl
友情+努力+勝利=バトル展開のテコ入れ
そうじゃなくて、バトル展開の方が人気も出やすいし、
作家の負担が減るからだよ。
42「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/13(日) 00:51:07 ID:35k92bYj
安易なバトルはつまらん
何でもバトル化させりゃいいってもんじゃないだろ
44「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/13(日) 00:58:12 ID:w+YYr3Z2
>>43
幽白とか男塾のことか
45なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 01:03:28 ID:aMY11DFi
>>35
オレも

もうバトル漫画なんかイラネ

サムライうさぎも読むのやめた
46なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 01:07:43 ID:BgceoIBN
今バトルしてる、ジャンプ作品を上げよ
47なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 01:14:14 ID:7qlXU3eG
史上最悪のバトル化はタカヤじゃなくてボーボボ
48なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 01:16:26 ID:GhfkSEYC
ネウロのバトルは結構好きだがな。
ヤコまで直接戦いだしたら目も当てられないがw

>>46 もちろんハンターハンター

最近の不遇な作品といえばみえるひと、ムヒョ、ベルモント、キック、マッドってところかね?
49なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 01:21:16 ID:j7UwoyGt BE:839006093-2BP(2423)
>>40
ラッキーマンのことっすか?
50なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 01:30:37 ID:LFZoBfOA
世紀末リーダー伝たけし を忘れないで
51木久蔵 ◆KiKuZou/3w :2008/04/13(日) 01:57:21 ID:SbUu8oCT BE:369420285-2BP(7111)
初恋限定。はいつバトル始まるの?
52なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 02:08:33 ID:wotI8uxu
これをジャンプ脳と・・・
53なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 02:15:27 ID:LFZoBfOA
HARELUYA→BØY
ジャングルの王者ターちゃん

あとは……なにあったっけ?
54なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 02:22:48 ID:l1mkYPuq
ジャンプ20号
後ろのほうから(ジャガー抜き)
初恋限定
ネウロ
サムライうさぎ
55なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 02:35:16 ID:35k92bYj
>>51
残念、始まる前に打ち切りです
56なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 02:45:32 ID:l1mkYPuq
ネタバレしよか?
57なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 02:58:36 ID:l1mkYPuq
七三分けのマユリ
サイレン腐女子に媚売り
M0プルプル
こち亀将棋
勇者学2本立て
TOLOVEるギガププリン
サムライ燃焼系
ネウロパチィン
58なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 07:22:24 ID:iGpHglRv
鳥山明の三大発明

@天下一武闘会
A
B

AとBが思いつかねえ。

59なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 07:26:42 ID:ZbZVK9LL
リボーンはコケすぎにも程がある。
本当にしょうもない漫画に落ちた
60なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 08:30:59 ID:CkzWsfgb
もうリボン読んでないよ・・・
ワケわからない展開についていけねぇ

>>58
1 ドラゴンボール
2 ドクタースランプ
3 

3が思いつかねぇ
61なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 08:57:54 ID:7Tx9dqde
>>58
@天下一武闘会
A超サイヤ人化
B敵が味方に
62なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 09:41:05 ID:NEhRHOv2
バトル展開になると「ああ、この作品も終わったな・・・」と思うようになった。
話の展開が見えるんだよ。様式美じゃなくてマンネリの意味で。
63なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 10:30:25 ID:KYItXpr+
サムライうさぎはバトルする空気が最初からあっただろ。>>1はバカ。
64なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 10:32:44 ID:tHEm5HO1
まぁ、たーちゃんでさえバトルものになったしな。
65なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 10:34:38 ID:nWo0Wpvt
>>58

> @天下一武闘会 A戦闘力ハイパーインフレ
Bランファン
66なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 10:37:01 ID:XrpgEUee
まぁ、僕はしたたか君ですらバトル漫画になったしな。
67なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 10:41:13 ID:MBPBgh93
まあバトルだと話数も稼げるしな・・・始まった当初の評価は面白いけど長期連載には向かないって感じだった。
バトルで駄目ならエロ展開に行ったほうが良い
68なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 10:44:03 ID:MBPBgh93
ネウロもバトル漫画化したな
69なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 10:57:41 ID:raAFgZRD BE:1074110786-2BP(35)
ネウロはかっこいいけど弥子のやることが無くなっちゃったのが寂しい
もういっそ弥子はピーチ姫的な存在になったらよいよ
70なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 11:19:38 ID:iGpHglRv
魔女娘ViVianにもビビッたけどなw
71なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 11:31:42 ID:plLxa+7b
ネウロはジャンプの言いようにならない。

そう思ってた時期が俺にもありました
72なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 11:43:25 ID:VtEQu19p
ネウロはもう今のシリーズが終わったら終了でいいだろ
締め前に小ネタ何回かやってグダグダっと終わって欲しい

サムライうさぎは一話が綺麗に終わってるので
一話だけで良い
73なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 11:44:30 ID:slujDlU2
サンデーのデスノが打ち切られそうで寂しい
74なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 11:45:25 ID:VhcEmwb4
萌え方向に進めばよかったのに…。
キクとかスズメとか薄雲とかまれに会心の一撃が出る…。

75なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 12:02:32 ID:ritmFdMS
あの城には引いた
バトルにするにもガチ剣道漫画みたいにシンプルならまだ許せたのに
76なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 12:06:30 ID:ritmFdMS
テニプリはバトル漫画化したと思う
77なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 12:23:46 ID:dEnK+BRi
>>58
A巻き糞
Bパフパフ
78なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 13:33:32 ID:YaVWqirL
あ、言われるまで気づかなかった
ほんとだ天下一武道会みたいになってる
79なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 14:42:30 ID:FJC5iqdw
>>1
テコ入れで成功した例が2例って少なすぎる。20年弱で2例しかないのかよ。
80なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 15:33:04 ID:S66nHbIb
地面から城は漫画っぽくて良かったが、そこに至る経緯がリアルではない

鍬ではなくスタンド能力だったら納得した
81なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 17:15:48 ID:rCD9swqP
まあそうだよなスポーツ以外で長くやるとバトルがほぼ確実に入る。
こち亀という例外はあるけど
82なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 19:20:12 ID:piyAt71i
テニプリはスポーツだけどほぼバトル展開だったぞ
83なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 20:27:10 ID:GTEPxoTJ
次のバトル化はM0なのだろうか?
84なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 20:30:39 ID:QsQhFApN
古くはキン肉マンもそうだな。元々はギャグ漫画だった。打ち切りになった名も無き漫画だとほかにもたくさんあるな。
タイムウォーカーゼロとかもそうかな?

人気のてこ入れや、逆に無理やり連載継続させようとして連載終わらせてもらえずバトル化とか。
北斗の券や男塾が後半バトルから少し離れたのは作者が連載終わらせるためだったりして
85なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 20:57:02 ID:LN3lPTaZ
リボーンは別にバトルあってもいいんだけど間に日常編挟んだローテして欲しかった
86なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 22:18:32 ID:ROFqxUDN
バトル化させようとした編集に逆らって、ジャンプを去ったのが八神健?
87なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 00:19:56 ID:tZTKAiFI
八神は絶対バトル化すると思ったんだがなあw

矢吹は珍しくバトルがダメだしされて成功したパターンか・・。
88なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 12:22:26 ID:CS8cOgK9
遊戯王もデュエル化したな。
初代が好きだったのに。
89なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 12:44:38 ID:Yq/TWrd5
男塾は新トーナメント始めたけど人気落ちて、テコ入れで初期風展開にしたけど、
持ち直せずに打ち切りだと思ってた。
90なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 13:31:37 ID:iCDMukUg
まあ、男塾に関しては宇宙人と闘わなかったのが最大の理由だろ
91なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:28:04 ID:BZOa4oMu
P2がバトル漫画化しなかっただけよかった
打ち切りだけど
92なまえないよぉ〜:2008/04/16(水) 01:30:32 ID:ahAdWvDe
一応突っ込むがP2バトル化って何言ってるんだお前www
テニヌみたいに超人スポーツって事か?
93なまえないよぉ〜:2008/04/16(水) 04:09:16 ID:MXv8Qf9J
とらぶるバトル展開だけはカンベンな
94なまえないよぉ〜:2008/04/16(水) 06:19:41 ID:cHPAHXeN
アレまだバトル漫画化したとは言わんだろ。
学園物で試験期間があるのと一緒だよ。
95なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 11:25:41 ID:BdmcI2vQ
ジャンプに限らず、
武器や戦闘技術を持ち合わせていれば
バトルテコ入れは避けられないんじゃないのか?
96なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 11:45:55 ID:n1nIl5zj
そもそもバトル漫画ってどういう条件でそう呼ばれるんだ?
97なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 12:00:34 ID:JPxGsxtq
昨今のジャンプの編集は過去の栄光にすがるだけの無能だな
98なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 12:24:17 ID:10KaUiCC
>>96
そりゃあれだ、1話で1時間も経過しなくなると、バトルだ
99なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 12:41:28 ID:Tx/ymO3r
>>58
Aスカウター
100なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 12:53:18 ID:aUewncAF
ブリーチは久保の画集だからバトル漫画じゃないな
101なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 13:32:20 ID:8Zk1btwb
>>92
テニヌはバトルだろ
>>98
アイシールドはバトルじゃないな。
ネウロはそろそろバトルでいいかもしんない。
102なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 13:36:19 ID:O1lNvCXF
銀魂が一番不思議なんだが。
バトルになったりはするんだが、妙にしんみりした展開になったり、
かと思えば、次の週からはいきなりギャグになったり、どうなってるんだろう。

展開が速いから飽きはしないけど。
103なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 13:49:41 ID:k2PkAuju
バトルはもうお腹いっぱい
104なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 13:51:25 ID:xRJra2F/
>>85
アニメ版がそんな感じ
105なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 16:04:46 ID:gwsWFcmm
これって単に妄想垂れ流してるだけじゃね?
てかこれニュースでもなんでもねえだろ。
106なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 16:45:13 ID:Bwkc9Gfw
ほんの最初の頃しか読んでないけど、リボーンとか最近バトルしてるようだな
107なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 16:49:09 ID:jAjvHgS0
そんなことより
ギャグ漫画全部おわらせろ
ていうかまず、無能編集長をまずやめさせろよw
108なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 17:03:16 ID:ztLrXGY/
>>58
@死んでも生き返っていいんだ
Aドラクエのキャラデザ
B
109なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 17:32:05 ID:7Lf6Rri/
ジャンプの王道パターンキター

アホだろ編集部
110なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 17:51:11 ID:eCOPg5+X
集英社はそろそろメインの読者層に合わせて
週刊少年ジャンプ→週刊少女ジャンプ
に改名すべきだと思うんだ
111なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 18:11:56 ID:ztLrXGY/
むしろ別冊を作って堂々とBLをやったらいい
112なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 18:41:02 ID:VY8b4z4m
>>111
雑誌名はビージャンだな
113なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 18:52:21 ID:x1BaYWYu
114なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 18:55:43 ID:ydqUbHZc
まあ、キン肉マンとか男塾とか幽白とかプラスに働いた作品もいっぱいあったし
最近のは知らんけど
115なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 19:02:56 ID:rrri9oFF
×バトル漫画が人気のある週刊少年ジャンプでは
○バトル漫画にするしか能が無い週刊少年ジャンプでは
116なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 19:46:42 ID:pren93Jo
トーナメントの香りがし始めた時点で切った
117なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 20:54:22 ID:aSUHVX46
もう最初からバトルだけにすればいいんじゃね?
118なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 21:38:01 ID:SrKDb4QK
ツギハギ漂流作家もバトル漫画チックな必殺技とか出てきたなあ
119なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 02:14:10 ID:SfjfbC5G
絵が受け付けないから読んでないけどイメージ的には最初からバトル漫画だと思ってた
120なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 02:22:49 ID:A3ycZwgc
バトルは成功するとデかい
121なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 18:21:50 ID:1HYbHtNP
どうでもいいが、キクだせキク!
122なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 19:39:58 ID:MU9aYeUN
ジャンプはバトル漫画とギャグ漫画の2つだけに特化した雑誌になった方がいい。
123なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 19:45:26 ID:Dzgmf/p1
読み切りの時から気に入っていたみえるひとも、バトル化のせいで…
124なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 19:55:36 ID:2shlrIhH
>>122後エロだ
125なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 19:56:16 ID:aAv0+ifJ
バトル漫画にしたほうが1話完結の話を毎回作る簡単なんだろうな
126なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 20:38:53 ID:HYPVbdmZ
幽白はバトル漫画だったのに冨樫がラブストーリーとしてスタートしただけなのでてこ入れでは無い
127なまえないよぉ〜:2008/04/24(木) 19:45:36 ID:hkxSIokl
>>123
でも、何か人気が出たのはバトル化以降では?
個人的には初期の絵と話が好きな少数派だが
128なまえないよぉ〜:2008/04/24(木) 19:49:31 ID:aGmOInC7
みえる人に人気がでた時期なんてないぞw
129なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 12:04:36 ID:kjp+EI6q
>>60
その流れなら
3 ドラクエのモンスターデザイン

しかないだろ。
130なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 12:10:06 ID:HQIMy8jG
タカヤって元々バトル漫画じゃにーの
131なまえないよぉ〜
タカヤの見せ場なんて「あててんのよ」しかないのさ