【声優】「俳協」所属の声優が大量移籍― 山寺宏一、浪川大輔、佐久間未帆ほか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
俳協のプロフィールから消えた人たち

浅倉一男 → アクロス エンタテインメント
ゴブリン
斉藤リョーツ
中川彰
浪川大輔
橋本マサキ
樋柴智康
藤田優一
山寺宏一
若林亮
佐久間未帆 → アクロス エンタテインメント
高島雅羅
高島由紀子
仲村萌実
樋口あかり
水木ゆうな
守乃ブナ





依頼
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1206627504/72
2なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:16:40 ID:5xWAR0qP
2
3なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:16:54 ID:1UeDNHkX
なんで?
4なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:18:08 ID:mVjiocCs
プロダクションって存続できるのか?
5なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:19:06 ID:wq8Ab9ov
何かあったのか?
6なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:19:14 ID:SfX7VvIo
よくわかんないけど大変なことのような。
7なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:20:07 ID:fT0HMNMk
新党結成か
8なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:20:16 ID:wi2r44rz
山ちゃんは自分で事務所作ったほうがいいんじゃないか?

つーか最近多いなぁ
9なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:23:32 ID:wcovcrxi
      ウェーハッハッハ
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
G C A T T <`∀´> A A T C GA T C G G T C  (※実際のウイルスの
C G T A A <`∀´> T T A G CT A G C C A G   DNA鎖はもっと長いです。)
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
       ホルホル

何とかしてくれよ
10なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:24:19 ID:gbVOBaM6
最近事務所を辞める人多いな

まあ俺も今の職場やめようと思ってるけど
11なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:32:00 ID:H0zF//Pz
(^_^)?
12なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:34:41 ID:V9n4SDck
>>10

> まあ俺も今の職場やめようと思ってるけど

(´・ω・`)知らんがな
13なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:38:44 ID:eU9/NFSv
トグサ!!緊急事態だ!!
14なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:44:44 ID:4ijhFY4e
俳協はほとんどの声優プロダクションのルーツみたいなものだと言われているよね。
15なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:46:42 ID:WoMfy9l+
佐久間ってネギま以外で何してんの?
16なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:48:34 ID:Fr7T5kSp
浪川もこまどり→俳協と大出世したが、どこに行くのかな
17なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:49:02 ID:skwBWW3g
消えすぎだろ
18なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:49:04 ID:uMF/rZhl
これは山寺事務所フラグだろ

嫁とケンカした原因はこれか
19なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:51:36 ID:CLd/jGGH
山寺、浪川、高島雅羅以外は雑魚だな。
20なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:51:53 ID:b+PHPXuy
相変わらず声優界は狭い世界でゴタゴタやってますな
21なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:56:11 ID:4ijhFY4e
>>20
ミューラスやボイスアンドハートといった新興勢力もあったが上手くいった(異論もあるかもしれないが)のはネルケプランニングくらいだな。

声優はそれほど旨みが無いのだろうね。
22なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:03:42 ID:dRhljP9x
記事の表?の意味がよくわからんのだが、2人だけ移動先がわかってるよってこと?
23 ◆newsSM/aEE :2008/04/02(水) 17:06:06 ID:D9rSpBNL BE:261496229-PLT(27650)
移籍先確定の二人だけ補足で書いたという事です。
24なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:11:16 ID:q/FkAMLs
山寺プロ誕生の時か。
25なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:12:35 ID:TOvoUwWj
無名の人は自由契約か廃業だろうな

26 ◆newsSM/aEE :2008/04/02(水) 17:13:07 ID:D9rSpBNL BE:261495263-PLT(27650)
山寺プロ……
略して寺プロ。
27なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:15:31 ID:RbX+WltN
何が原因なんだろうね?(´・ω・`)
28なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:16:34 ID:VeH6/Z/m
山ちゃん、高島、浪川の抜けた穴は大きいなぁ・・・。
29なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:17:17 ID:KZsglaF3
高島雅羅ことカミーユママンも移籍か?
30なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:17:54 ID:06q5ZCj+
こんだけ一度に抜けるのは労使関係と相場は決まってるだろ
31なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:20:27 ID:5x9u40NI
>>1の面子、山ちゃん・大輔・雅羅さんしか知らん

ゴブリンってあの漫画家か?w
32なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:21:45 ID:Dv0As44u
移籍先が層化関係だったりしないだろうな
33なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:29:54 ID:+t32/4hV
斉藤リョーツしか知らん
34なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:31:38 ID:X8TrY83m
>>20
プロレス界を彷彿とさせる一文だ
35なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:36:20 ID:F0GVOFVW
浪川大輔
うおっまぶしっ
36なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:39:03 ID:cmSs0IJy
何があったん?
37なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:39:34 ID:4ijhFY4e
>>34
それでもプロレスはそれなりに一般性があっただろう。
38なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:43:20 ID:v7stOCBM
>>37
ねーよwww
WARとか第二次UWFとかの話か?何十年前だよww
39なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:44:17 ID:BEmSBves
ゴブリンってどっかのゲームで見たな
40なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:49:30 ID:6bed42gV
中間搾取がきついと生活が圧迫されるからだろう。
41なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:52:44 ID:2GW2TXl3
山ちゃん主体のの新事務所設立って事なのかな>アクロス
42なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 18:00:14 ID:l2AnmS/S
よいこプロだよっ!
43なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 18:05:16 ID:W+Orf9ZO
創価学会絡んで新事務所設立かな
44なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 18:41:28 ID:4ijhFY4e
>>38
1980年代ということだが。
45なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 18:42:39 ID:UAsaQye/
山ちゃんがどこ行くか、だな。
おそらくみんなそれに着いていくんだろう。
46なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 18:57:42 ID:ir3xdR7D
高島雅羅の声良いよな
なんというか、艶っぽい
47なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 19:02:25 ID:zFxx3DZl
売れてるのは山寺と浪川ぐらいしかいないな
あとは全部バイプレイヤーじゃねえか
48なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 19:16:58 ID:IenQIGUx
浪川事務所きたな
49なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 19:26:32 ID:sxu5WTCm
もともとは組合だし。
後年、声優の専門の事務所ができて人が移っっていった。

だが、短期に大量の離脱は・・・やはり新事務所か?
50なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 20:08:36 ID:duPZTj3z
俳協じゃないけど、野島弟の嫁もアクロスらしい

どのくらいの規模になるんだろ
アクロスって
51なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 20:16:18 ID:A8v9QccF
浪川はまぁおいといて、山ちゃんは自分で事務所立てた方がいいんじゃないかと
思うんだけど・・・
山ちゃんくらいの年齢の声優さんで自分で事務所立ててる人結構多いし
52なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 20:19:34 ID:kkFxtP/g
ことり事務所
53なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 20:40:29 ID:4ijhFY4e
>>51
事務所を設立して声の仕事もできるし実写の仕事もできるという自身の夢に沿った声優を育てればいいのにと思ったことがある。
54なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 20:42:41 ID:NyHuVPuk
芸能界は、辞めようとしたらバックの893に脅されて辞めれないから、
ちゃんと辞めれる声優業界はまともだね
55なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 20:44:51 ID:A8v9QccF
>>53
俺もそう思う

そら自分で設立したらしたで面倒な事務が増えるから大変だろうが
何かしらの信念を持って声優やってる人にとってはある程度お金に余裕ができたなら
自分で事務所を設立した方がプラスになるんじゃないかとは思うよ
56なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 20:52:45 ID:6WX79rD8
名塚佳織が今だフリーらしいから声優全員フリーでもやっていけんじゃね?
57なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 21:08:27 ID:duPZTj3z
>>56
つか事務所に所属してたって、
声優自体皆個人事業主だかんね
フリーみたいなもんだよ
58なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 21:28:01 ID:U7meWL1I
仲村萌実さんも、アクロス・エンタテイメントにいったらしいです。
本人のブログに書いてました。
因みに仲村さんと樋柴さんはボイスの29期生
(仲村さんは大阪校5期だったかな)で、預かり所属になって
約1年弱ほどでの移籍となるわけです・・・。
59なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 21:42:43 ID:YB4cVu+l
ぶっちゃけ声優の仕事って派遣のシステムと大差無いからな。
搾取されまくりでうれなきゃポイ。
60なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 21:46:45 ID:8NOEC9on
芸能界自体そういうもんじゃね?
時給100万円超の奴から実質時給100円の奴までみんな派遣。
61なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 21:48:16 ID:r76glEzj
スレざっとみたがシビアな話っぽいな
アーツからどんどん人が離れたのとはまるで事情が違うようで……
62なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 21:49:50 ID:4ijhFY4e
>>60
芸能プロダクションの方が面倒見はいいと聞いたことがあるが。
声優プロダクションはそれこそ仕事の斡旋だけ。
63なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 21:51:32 ID:4ijhFY4e
芸能プロダクション→無論大手に限られるだろうが芸能プロダクション
64なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 21:52:02 ID:5d7JIDhm
結局、オーディションとかあるわけだし
プロダクションってもハロワと変わらないよな

65なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 22:05:45 ID:lAGeL3X3
俳協ってフリーってイメージがあったから何かわざわざこんなに抜けるってことは
何か理由がやっぱあるんかねぇ
66なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 22:08:36 ID:EEzouRA8
アクロス・エンタテインメントって、俳協のマネージャーが作った事務所らしい
67なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 23:01:01 ID:RGAxhc9c
こんな若くないメンツで独立しても先は知れてるな
養成所でもつくらないと厳しいとおもわれ
68なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 23:02:13 ID:jwv3QHvi
斉藤リョーツって最近風俗紹介番組に出てる元プロウインドサーファーのか
69なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 23:17:26 ID:H7JoL0yP
山ちゃんはフリーでもやっていけるだろうに
浪川は腐人気も知名度もあるしどこへでも行けそう
70なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 23:57:24 ID:aAPXc7dh
          /  ̄`Y  ̄ ヽ      2008年 春
         /  /       ヽ
         ,i / // / i   i l ヽ
         |  // / l | | | | ト、 |       (   )
         | || i/ .⌒  ⌒ | |     (  )
        (S|| |  (●) (●) |    ( )
      __| || |     .ノ  )|__  ( )
      (_  | || |ヽ、_ 〜'_/.| |__ )─┛
     /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/   声優?
     |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄
     |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  売れっ子だからカネにならない仕事はやらないお!
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
 /__________/ | |
 | |-------------------| |

    :/  ̄`Y  ̄ ヽ:          2009年
   :/  /       ヽ:
   :,i / // / i   i l ヽ:   仕事がないお・・・・・
   :|  // / l | | | | ト、 |:
   :| || i/  ノ ヽ、 | |:
  :(S|| | o゚(●) (●)゚o:   ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル
   :| || |     .ノ  )|:
   :| || |ヽ、_ 〜'_/| |:.    .:|
    :>  ニニ⌒)(⌒ニノ:      :|
    :/  / ^ ヽ ^ ヽ:     .:|
   :(__/\_)_): ̄ ̄ ̄\
71なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 00:06:02 ID:uQzb63Qo
しかしオーディションの情報とかってフリーの人はどこで手に入れてるんだろ
72なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 00:37:30 ID:sjShv3VK
山プロか
73なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 02:28:10 ID:ebjFLK65
どう考えても山ちゃんの声優としての収入は、全体収入の10分の1とかくらい
だろうからな。他の連中と同じに扱っちゃ失礼だろ。
74なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 03:07:12 ID:QLLY/1W2
>>71
どこかの事務所に所属してるうちに有名になったり人脈を作ったりしないといけないんだろ?
75なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 03:42:32 ID:kqaLog36
山ちゃん、事務所作るのかね?
76なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 04:21:41 ID:QUdVfMNz
山ちゃん名義でないだけで実質山寺プロなんだよな
77( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2008/04/03(木) 06:53:32 ID:2TmbojnN BE:283462597-2BP(1888)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ゴブリンって人なに? ひのきの棒でボコボコにしたい
78なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 08:33:39 ID:XTW5tIEm
山ちゃんは三谷作品にも呼ばれたりで
もう声優からワンステップ上がってしまったからな
79なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 09:38:17 ID:ClUs6w3v
どっちも円満移籍なんかね?
【声優】櫻井智、今関正生、湯本衣理、若林直美がアイムエンタープライズを退会
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1207119252/
80なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 10:37:08 ID:V/RvMW3i
>>66が全てだろうな。
81なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 11:55:29 ID:zya2Sf4h
某ガチ専門のプロレス団体を目指してるのか
82なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 13:45:42 ID:0hyA6Bbf
一番上の浅倉一男はもとジャニの浜田一男。
穴沢真啓、大坂俊介、尾身和樹と一緒に辞めさせられた人。
83なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 15:39:32 ID:Q3vzcZpe
そいつらが不祥事を起こした所為でぼくらの勇気と銀狼がDVD化できないんだよな
84なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 16:36:29 ID:8HqWYDTC
>>53 >>55
他所だけど、たてかべ和也氏がその理想通りの希望を持って独立したことがあるよ。
事務所業が大変でとても声優なんかやってられなかったって言ってたよ。
ジャイアンだけは無理して続けたけど、他に声優やる時間なんか無かったって。
85なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 17:24:29 ID:QLLY/1W2
声優のギャラでは、独立しても、人を雇うだけのギャラがある人は少ない
だから、家族・兄弟のヒマな人にやってもらうかしないと無理
たった20%の取り分でいろいろな業務やってくれるんだから、
声優事務所に所属したほうが効率的
86なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 17:42:10 ID:CAhyYGDD
>>84
結局たてかべさんの事務所はバオバブに吸収され、今は堀内賢雄さんの
事務所所属だな
87なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 18:40:13 ID:BCdTE0We
野村道子さんが、ワカメ降りたのも、賢プロの方を
優先させるためかな。
88なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 18:52:23 ID:GDpwUrG+
賢プロって野村さんエロゲ出るつもりなの
89なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 18:54:38 ID:S436bKF3
ttp://www.across-japan.com/company/

株式会社アクロス・エンタテインメント(2008年3月 設立予定)

代表取締役に書いてある藤崎淳って人は俳協のマネージャーだった人
90なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 21:08:32 ID:0GpqAnaZ
これから先少子化で声優志望者はそれほど増えないだろうしアニメも大量に作られるのかどうか。

若手であっても吹き替えができるようにならないと。
91なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 00:49:25 ID:ynm8xUXh
 
いまや実力はプロ以上?春からの新アニメでネット声優の採用が増加
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1206265177/
 
92なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 01:08:50 ID:YpgV/cKP
>>90
養成所じゃアフレコについて詳しく勉強とかしないんだろ
ムリだよ 先ずアフレコの仕方に慣れないと
93なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 02:23:21 ID:GheZsPsU
>>88
>>87は賢プロの事務所経営の方をと言いたかったんだろ。
94なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 08:59:43 ID:IAZhgKjS
つか、山ちゃんって個人事務所かと思ってた。
それとも声優としての仕事以外はもともと別個だったのか?
95なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 11:29:42 ID:DtX6+6pS
俳協ざまぁw
96なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 12:53:59 ID:mJfCuOTx
折笠なんとかも俳協から前に抜けてたね
97なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 13:06:31 ID:6jUboXhM
なんか推測ばっかで良く判らんな
98なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 13:43:10 ID:H+jhIyMO
99「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/06(日) 00:56:16 ID:daIatnqc
亜人じゃ人間の組合は無理があったんだろうな
100「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/06(日) 08:21:35 ID:2edVQOow
あくまで「組合員」だからな。
ハイルイルパラッツォ!
俳協って生活協同組合、いわゆる生協なんだ。
特に声優なんて昔はマネージャーなんかやってくれる事務所もなくて
生協が取りまとめしてたのが始まり
だから出世すれば自分の事務所や
今の様に声優の人気が出れば、芸能事務所とかでもマネージしてくれるから
移動する人も増えているんでしょうね。

>>102
事業協同組合かと思ったら、生活協同組合なのね…
104「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/07(月) 16:40:07 ID:aa9+BWhh
4月に入って一週間経ったわけだが、相変わらず山ちゃんもnmkwも移籍先の公式発表無いのか
事務所やめたからかな
普通のアニメにも山ちゃんがでてくれはじめたの
正直子供番組やナレ以外でのバラエティなんかへの
出演は浮いてて痛々しかったから
事務所かわることでそういうのが減ればいいなと思う
山ちゃん浪川しか知らんがどっちも好きだ。別に心配がありそうな訳ではないけど、何かしら発表はしてほしいな。
GAP復活しないかなあ
一時期復活の動きがあったらしいけど
結局スケジュールの関係で駄目になった
じゃあバナナフリッターズ復活で
>>107
>>108

お前ら歳いくつだよ。
110「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/08(火) 22:43:56 ID:xZrjIybh
>>105
でも山ちゃんクラスになるとギャラ高いんじゃないの?
アクロスのHPって所属タレントとかの一覧が無いんだな
113なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 16:32:49 ID:N0e0fthY
00000
114なまえないよぉ〜