【アニメ】GONZOとニトロプラスの強力コラボ! 『ブラスレイター』 2008年4月放送開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初恋φ ★
GONZOとニトロプラスの強力コラボ! 『ブラスレイター』 2008年4月放送開始

●ダークでハードな”変身・ヒーローアクション”

『ブレイブ・ストーリー』や『巌窟王』などの作品で知られるGONZOと、PC用ソフト
『吸血殲鬼ヴェドゴニア』、『斬魔大聖デモンベイン』などのニトロプラス。この2社が
強力タッグを組んで贈るヒーロー・バトルアクションアニメ、『ブラスレイター』が
2008年4月から放送開始される。

物語の舞台は近未来のドイツ市街。死体が蘇り、”異形の姿”となって人間を襲う事件が
発生する。やがて、生者の中にも”異形の姿”へ自在に変身する者が現れる。彼らは
悪魔と呼ばれて非難されながらも、それぞれの思いから悪魔の力を使う。力を使い続け、
人間としての心が蝕まれてゆく少年や青年たち。孤独や苦しみを描く、過酷で凄惨な
ストーリーが視聴者を魅了する。

監督は『超時空要塞マクロス』シリーズで、”板野サーカス”と呼ばれる
独特のミサイルアクションを手掛けた板野一郎。シリーズ構成はニトロプラスの
シナリオライター虚淵 玄(うろぶちげん) 、チーフライターは『仮面ライダー電王』の
小林靖子、キャラクターデザインは『劇場版 機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者』で
キャラクター総作画監督を務めた恩田尚之など、強力なメインスタッフ陣が集結している。

バイクで疾走するアクションシーンや変身した姿での空中戦は3DCGで制作され、
とくにミサイル発射のシーンはスピード感満点。2Dシーンも恩田ならではのスタイリッシュな
画で描かれている。『ブラスレイター』特設ページでは、プロモーションムービーを
見ることができるのでひと足さきにチェックしてみては?

なお、マンガ版は脚本・キムラノボル、作画・廣瀬 周によって『BLASSREITER -genetic-
(ブラスレイター・ジェネティック)』のタイトルで『チャンピオン RED』2008年1月号から連載が
開始されている。

(続く)

画像
http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/03/11/pc_fc_an_ne/BRkeyvisual2.jpg

ソース:ファミ通.com
http://www.famitsu.com/anime/news/1214075_1558.html
2初恋φ ★:2008/03/14(金) 08:44:16 ID:??? BE:138195623-2BP(555)
>>1の続き)

公式
http://www.blassreiter.com/
特設サイト
http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/an_01/index.php

場面カット
http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/03/11/pc_fc_an_ne/BR6.jpg
http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/03/11/pc_fc_an_ne/BR10.jpg
http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/03/11/pc_fc_an_ne/BR17.jpg

スタッフ
原作:GONZO × ニトロプラス
監督:板野一郎(D.A.S.T)
シリーズ構成:虚淵 玄
チーフライター:小林靖子
キャラクター原案&メカニカルデザイン:Niθ
キャラクターデザイン&総作画監督:恩田尚之
メカニカルデザイン:石渡マコト(ポリゴン番長)
セットデザイン:青木智由紀
プロップ&テクスチャデザイン:イトウケイイチロウ
設定考証協力:丸山ちひろ
色彩設計:北沢希美子
美術監督:佐野秀典
CGIディレクター:阿尾直樹
動画検査:渡辺律子(D.A.S.T)
撮影監督:林 コージロー
編集:廣瀬清志
音響監督:明田川 仁
音楽:日比野則彦
アニメーション制作:GONZO

(続く)
3なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 08:44:59 ID://UrAJuA
ゴンゾは早く瀬戸の花嫁2期をやるんだ!
4初恋φ ★:2008/03/14(金) 08:45:00 ID:??? BE:1243755869-2BP(555)
>>2の続き)

・キャスト(一部)
ジョセフ・ジョブスン:松風雅也
アマンダ・ウェルナー:伊藤 静
ゲルト・フレンツェン:石塚運昇
ヘルマン・ザルツァ:三宅健太
ウォルフ:立木文彦
アル:檜山修之
ブラッド:中村悠一
メイフォン:遠藤 綾
ヴィクター:斧 アツシ
マレク・ウェルナー:皆川純子
エレア:花澤香菜
ベアトリス・グレーゼ:大原さやか

・放送局・日時
テレビ神奈川:2008年4月5日より 毎週土曜日 26時00分から
サンテレビ:  2008年4月6日より 毎週日曜日 25時30分から
チバテレビ:  2008年4月7日より 毎週月曜日 25時40分から
テレビ埼玉:  2008年4月8日より 毎週火曜日 26時00分から

AT-X
2008年4月24日より
毎週木曜日 11時30分から&22時30分から
毎週月曜日 16時30分から&26時30分から

※放送日時は予告なく変更される可能性があります。

(了)
5なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 08:45:56 ID:PcZrw6Qd
虚淵の無駄使い
6なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 08:50:19 ID:sBGSbIGI
それより野球見ようぜ
7なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 09:05:37 ID:KmQadqQt
デビルマンのパク・・・インスパイア?
8なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 09:06:47 ID:/eXEIpFb
おお、松風兄貴か!
9なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 09:12:12 ID:hX/mq2hP
テレビ神奈川:サンテレビ:チバテレビ:テレビ埼玉:AT-X

地方在住の俺にどうしろってんだ?
ニコ厨に期待するしかないのか
10なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 09:14:01 ID:RllU8ekR
AT-Xを契約
11なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 09:18:05 ID:YkALHLN1
スレタイが
GONZOとニートの強力タッグに見えた
12なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 09:21:32 ID:BteJpU3n
構造式を教えてくれ
13なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 09:38:00 ID:TwPJUoiT
こける予感しかしねぇ
14なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 09:44:03 ID:6OdfyHwb
きもっ
15なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 09:56:17 ID:Al0jSFAg
>>9
田畑耕してれば宜しい
16なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 10:07:31 ID:9eR8JnWJ
萌えではないからおk
17なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 10:23:54 ID:W9W0B2Jq
シェンムーの人が主役か。
見てみたいな。
18なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 10:45:20 ID:1n0uMjkk
瀬戸二期やる時は空気を読んで再びAIC主導でやって下さいよゴンさん
19なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 10:51:30 ID:cUHyjP06
シリーズ構成の虚淵がどれだけ関わっているかで評価が変わる
とりあえずにしー色は出ているようで良かった
20なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 11:32:05 ID:IUjYSHGd
ゴンゾ(笑)
21なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 11:33:02 ID:nrWfTjAN
なんかこう、定期的にイロモノって制作されるよな。
22なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 11:45:20 ID:3WIrnkgT
>>9
凄いアンテナを立てるしかないな
23なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 11:48:46 ID:31akuY7b
流行りの声優を入れてないってところを評価したい
板野サーカスに期待
24なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 12:06:11 ID:CjEhEpHZ
見るからに、呪いオーラが…
25なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 12:16:01 ID:bZZISEUa
GONZなら3話までだな。
26なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 12:19:33 ID:EKuHQOQF
GONZOで伊藤静といえばパンプキン・シザーズじゃねーか
27なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 12:59:51 ID:z1rQew9y
これは楽しみwww
28なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 13:00:33 ID:bdSmFbPv
ウロブチは熱いな
あと松風さんの声も好きだ
29なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 13:18:48 ID:a8zggpjo
これは売れないアニメ。
30なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 14:09:32 ID:GMVa36rD
相変わらずな設定じゃのう
31なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 15:12:11 ID:WZ00ZJrR
うろぶちが全力でノベライズ書いたら3冊買う
32なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 17:17:14 ID:zFtihLcS
さすがGONZO
世界に目を向けたアニメ作りをしている
33なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 19:48:26 ID:tYJbCsj2
>ダークでハードな”変身・ヒーローアクション”

もっと明るいちょいエロな変身・ヒーローアクションが見たいんだが
34なまえないよぉ〜:2008/03/15(土) 05:07:49 ID:Sb61R3As
>>33
そんなよくありそうな作品なんか見たくねえよ
敢えて地雷原に突っ込んだ設定のもの作ってくれるからいいのに
35なまえないよぉ〜:2008/03/15(土) 22:19:08 ID:JFvyzo9X
虚淵ファンとしては期待せざるを得ない
36なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 03:19:33 ID:kXYDb2du
虚淵が本気でシリーズ構成をやってるかはシナリオのドス黒さでわかるはず。
無駄に男が熱くてカッコイイ作品だったらガチ。
ウィッチブレイドみたく色気に走ってたらGONZOが虚淵を無駄遣いしたというコトだな。
37なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 06:08:09 ID:qDlaI6oc
38なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 03:15:59 ID:MQZwEMvP
アニメ新作情報板

BLASSREITER -genetic-
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1195706725/
39なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 04:29:07 ID:yGhcgeBa
ハロワの頃「もう5・6作出した後で」とかでじたろうが言ってた
Phantom2は、そのうち退社して永遠に出ないのだろう。
40なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 05:32:39 ID:qVTZnrnR
>>4
渋いキャスティングだなおい
シリーズ構成の虚淵って人は知らんけど評価高そうだな
期待しとく
41なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 08:04:51 ID:+y/fEIrq
>>36
ウィッチブレイド見直してきたほうがいい
42なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 11:17:53 ID:JSnJQvxB
たいしてアニメを見てないけど虚淵に反応して
見てみようと思った自分はニトロ厨
43なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 11:26:55 ID:FF50rR0v
>>41
あれは確かに酷かった
DVD修正版だ「あぁ、うのがキャラデザしてたんだな」と、判別つくが
TV版はキャラデザだれよ?ってくらい顔面が崩壊してた
44なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 13:15:04 ID:y6udUumc
虚淵シナリオで板野サーカスとかよだれ出るな
45なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 16:03:01 ID:STMHUIVg
GONZO + テレ東外し
またロザリオとバンパイア並みのパンチラアニメか
46なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 19:25:49 ID:V0DX7oSu
ウィッチブレイドおもしれーぞ
47なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 04:20:40 ID:tKHaeUzq
虚淵と聞けば見ざるを得ない
48なまえないよぉ〜:2008/03/23(日) 09:28:21 ID:LBMH2Jwa
JRの秋葉原駅出た所の街灯に商店街の名前が入った、
ブラスレイターのフラッグがかかっていたww
49なまえないよぉ〜:2008/03/23(日) 09:33:39 ID:RvAuk1Rv
>>48
ゴンゾよくそこに広告貼るよな

赤庭もそうだったし
50なまえないよぉ〜:2008/03/23(日) 09:42:15 ID:nSvbp/MI
お約束を無視した作品が観たい!
虚淵なら…虚淵ならやってくれる!…ハズ
51なまえないよぉ〜:2008/03/23(日) 10:45:53 ID:WmD2g5ez
>>34
鬱ものだって十分多いんでね?
俺はまたAYAKASIH+ゾンビローンかと思ったぜ

今ATXでやってるデモンベインを見返してるんだが、
あれってキャラと漫才目当てだけで結構見られたんだなあ…
当時冷やかしてたのをちょっと反省
52なまえないよぉ〜:2008/03/23(日) 12:34:05 ID:sT/zHMtC
ラブテスターに見えた
53なまえないよぉ〜:2008/03/24(月) 01:09:49 ID:xj9irSYq
ttp://www.gonzo.co.jp/taf2008/title.html#bl
無料配信はクラビット・アリーナにて。各話1週間無料配信。
54なまえないよぉ〜:2008/03/24(月) 01:23:40 ID:+X3c8vm1
まあ、いつもどおり最初だけだろ
後は作画崩壊にグダグダ展開ってとこだな


ドラゴノーツも惨敗だしそろそろやばいね
55なまえないよぉ〜:2008/03/24(月) 01:25:34 ID:xcsDbbub
板野だからちょっと期待してる
56なまえないよぉ〜:2008/03/24(月) 01:31:04 ID:+X3c8vm1
いくら優秀なスタッフそろえてもゴンゾだし

新鮮食材で作った料理にPH調整剤かける感じ
いままでのゴンゾアニメからしてもこういうのは駄目な感じ
57なまえないよぉ〜:2008/03/24(月) 01:34:38 ID:d3fU/1ve
ゴンゾ・・はっ市ねよ
糞スタジオ

オタが相手だからってカレイド商法なんてふざけたことしたがって
58なまえないよぉ〜:2008/03/24(月) 01:57:51 ID:yDeUZFOB
>バイクで疾走するアクションシーンや変身した姿での空中戦は3DCGで制作され、
>とくにミサイル発射のシーンはスピード感満点。

ガンツやスピグラは目も当てられないもんだったが
監督とかが違えば変わるのかね
59なまえないよぉ〜:2008/03/24(月) 02:41:07 ID:ufhD0oB5
CM見る限り、出来は悪くなさそうなんだけどなぁ
60なまえないよぉ〜:2008/03/24(月) 19:21:26 ID:lWpTsHYN
GONZOは作品のできより
お金儲け優先するから嫌い
61なまえないよぉ〜:2008/03/25(火) 23:57:03 ID:5oyV2qWE
>>60とか58を見てGONZOアンチが印象操作をしていることは理解した。
62なまえないよぉ〜:2008/03/26(水) 00:01:22 ID:tCw0ZD3H
なんという死亡フラグ
63なまえないよぉ〜:2008/03/26(水) 00:08:41 ID:7JwVSfcX
板野、バイク

メガゾーンきたな
64なまえないよぉ〜:2008/03/29(土) 22:43:05 ID:QwkU3txI
TAFに行ってGONZOブースでこれとドルアーガ、よその所で新作数本見てきたが、
これの出来がダントツに良くて面白かった。
ネタバレは止めておくが1話によくこれだけというアクション・見せ場・登場人物描写等
内容詰め込んでいながら、とても面白く見せせてくれていた。
これはHDDレコーダーのレートは最高レートで保存決定。
65なまえないよぉ〜:2008/03/29(土) 22:49:08 ID:UTPoeamP
鴉にソックリなんですけど
66なまえないよぉ〜:2008/03/29(土) 23:05:22 ID:KuwN5aZU
いまさらゴンゾに期待する奴なんていねぇだろ。
67なまえないよぉ〜:2008/03/29(土) 23:09:42 ID:EyzULHcn
しょせんGONZO
68なまえないよぉ〜:2008/03/30(日) 00:39:16 ID:fiLxu2wF
上映会やってたね。
途中から見たので内容はわからなかったけど
ラストの盛り上がりは凄かった。
69なまえないよぉ〜
GONZOだがこの作品は期待してる。
これが糞だったらもうGONZO作品は見ない。