【アニメ】「みなみけ 〜おかわり〜」第7話作画崩壊 ネットで話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
「みなみけ 〜おかわり〜」第7話が放送され、レビュー記事が以下のサイトに掲載されている。
第7話では作画崩壊が目立ったようだ。

「二次元空間」では「とうとう作画崩れキタコレ」、「Hiroy's Blog」では「今回はちょっと作画崩壊
が目立ったな」、「まごプログレッシブ:Part2」では「作画が面白いことになってた」と感想を
述べている。

また作画だけでなく、夏奈のひどい性格に描かれていることに怒っている人もいる。

にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2008/02/7_31.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2期は作画が濃くなった分だけ作画崩れたら酷いだろうなあ・・・・・と思ってたら案の定でした。
アップならともかく(?)、遠目から見ると最早誰が誰だか分からない領域にまで逝ってるような。

あ、もしかして・・・・・
それでモブキャラ黒いのか?(本文一部抜粋)
ttp://blog59.fc2.com/t/twodimension/file/20080218224706.jpg

二次元空間
http://twodimension.blog59.fc2.com/blog-entry-882.html
2なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:11:48 ID:Q0MyyYlp
作画崩れ程度ではもはや驚くに値しない
3なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:12:36 ID:0LopRr8e
終始崩れてたわけでもないからそこまでは。
ソースにもあるけど夏奈の人格崩壊っぷりに比べれば
4なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:12:37 ID:NLYX4Kcp
おかわりアンチの自分としても
萌え板に糞スレ立てんなとしか言い様がない
5なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:13:04 ID:zHkDgoQF
富士山に比べたらかわいいもんだろ。
6なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:14:16 ID:v0L1REqK
作画だけなら可愛いもんさ
7なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:15:41 ID:f44PZzUR
おまえら気持ち悪い

byノアファン
8なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:16:06 ID:EBOPZHOi
そろそろヤシガニ→キャベツ→に代わる用語が欲しいところ
9なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:16:36 ID:kos7A589
こういうスレの立て方はおかしいだろ
7話に限っては空鍋ほどの糞演出やキャベツほどの糞作画ってわけでもないんだからいちいちニュースにすんな
10なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:19:00 ID:CjiXHpBZ
つーかさ、お前ら男だよな?
こういうのみてんの?
何歳?
11なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:19:11 ID:zqTW0WFJ
話はわかるが特に気にしないのが俺。
だからオタになれないのである。
12なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:21:51 ID:GDQCrS7D
あの黒いのはどうも慣れない
なんか人の顔が認識できなくなる病気があったと思うが
そんな感じ
13なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:22:13 ID:EJRt3tXb
別に気にならないだろ。なに揚げ足ばっかとってるんだよ
14なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:23:54 ID:FWwA9TK8
作画崩壊というほど、気にはならなかった。
カナが単なるムカつくキャラになってた。
15なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:24:55 ID:GDQCrS7D
まあ深夜アニメの作画なんかある程度は崩れない方が珍しいくらいだからな
16なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:27:32 ID:m+1SUEaJ

次回の疱瘡(違)は必見だょ 水着だし
17なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:28:47 ID:xKi/+9/X
opがウザいと思うのは漏れだけ?
18なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:28:51 ID:Jl6JCQtw
今は崩壊崩壊言い過ぎなんだよ
19なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:34:35 ID:63WFfQ6d
こんなことより、メガネ出すなよ。
あと黒いの何とかしろ。
20なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:34:39 ID:V03gmptQ
なんとなくつまらん
21なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:35:10 ID:BPatWLuG
この程度で崩壊とか言ってたら深夜アニメなんか見れん
22なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:35:34 ID:yFkdoDhj
作画崩壊と言えばなのはだな
23なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:35:43 ID:IzlBMrQ7
今更なー
おかわりだしなあ
どーでもいいよ
24なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:35:49 ID:BYHZbBUj
デジタル化した時代でここまで崩すのも難しいだろ
25なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:36:31 ID:HVjsELjI
作画に文句言う奴に限って自分の顔面崩壊してるんだよ。
26なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:36:57 ID:IzlBMrQ7
基本的に、今は安定した作画があたりまえと思われてるから
ちょっとした変化でもすーぐ反応されるよね
27なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:37:26 ID:0LopRr8e
メガネ出た途端実況が阿鼻叫喚になってワロタ
28なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:37:35 ID:OPM5PMrs
>>16
スタッフ<おっぱい出しとけばいいだろうw

  ('A`)  
29なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:37:55 ID:0CUyrmvU
話題になってるか?
なんかあら捜しに必死だな
30なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:38:42 ID:myf7ITva
>>13
いや、気になる人は気になるでしょ・・・
ぱにぽにみたいにマネキンにならまだいいけどね
31なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:41:46 ID:uXX8+0qs
黒塗りも白文字で「下っぱ」と書いてあれば気にならないんだがなぁ
32なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:41:46 ID:r3GQl1WI
このアニメは見たことないけど>>1の顔が黒いのは怖いな
どうせなら全員黒くしてかまいたちっぽくすればいいのに
33なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:42:40 ID:kos7A589
キャラデザと作画を混同してる奴が最近多いからな
キャラデザが気に食わないと作画崩壊したと騒ぐ奴もいる
みなみけの場合二期の出来関係なく原作組と一期組に高い確率で違和感持たれる企画内容だったから
最初から敵は多かった
フルメタのゴンゾ版→京アニ版みたいに完璧なトレースしてれば違和感持たれることはなかった
でも違うテイストで作るという企画だったしな
34なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:43:32 ID:mAg1PjSP
後ろが黒いといえばウテナか
35なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:44:37 ID:myf7ITva
>>31
絶望した!
36なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:45:33 ID:lIO4kx2p
作画が酷ければ駄ニメなのか?
いやそうではない
テッカマンブレードはアニメ史上に残る名作だった
37なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:48:29 ID:yo8mEQ4B
作画は別に崩壊してもいいんだ。
キャラ崩壊はしてほしくないだけで。
38なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:50:02 ID:pyq1DwMl
まあとにかく1期信者がおかわり叩きたい。ただそれだけ
39なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:50:05 ID:RkCzJZrD
>>10
30過ぎてます!
40なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:50:19 ID:S4rwlv5m BE:57272227-PLT(18021)
萌え豚うぜー
41なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:50:32 ID:FHV38Sx9
ネギまドラマなんて実写なのに
「キャラの顔だけ作画崩壊してる」と言われる始末。
42なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:54:40 ID:SXwjpyk6
作画はまごころの想像力で補正するもんだよ
43なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:55:05 ID:a4OZLtY0
な・・・夏奈

4話くらいで切ったきり見てないわ
44なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:56:38 ID:TSCGo7OS
正直、言うほど作画は崩れていない…
問題にすべきはそこじゃなくて脚本・構成
45なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:57:38 ID:Pyca5fGm
2期はつまらんから切った
46なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 22:59:29 ID:pyq1DwMl
萌えオタはオリジナル男キャラを出されるとすぐにアンチになる。
男があんまり絡んでこないらきすただけずっと見てればいいのに
47なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:00:15 ID:TSCGo7OS
>>43、45
わざわざ切ったとか言いに来なくていいから
48なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:01:06 ID:6sSFT/rD
正直二期はつまらん

無駄にオリキャラ出す暇あったら
元のキャラ少しは生かしてみやがれってんだ
49なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:01:37 ID:wJjU74Gm
>>44
作画も十分酷いよ。

夏奈がスリッパをはいたままこたつに入ってたりしただろwww
50なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:03:04 ID:T53jTmb7
モブが黒いとか恐いんだけど。
どこのホラーアニメかと思ったよ。
51なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:07:12 ID:ZJZPiSa0
正直2期は劣化したなと思うんだが
千秋のためだけに観てる
52なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:15:58 ID:hjjPziqj
>>36
>作画が酷ければ駄ニメなのか?
違うよ。おかわりは作画も酷い駄ニメなんだ・・・
53なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:24:27 ID:dPjoLj6o
正直フユキの役回りはすべてトウマとシュウイチでカバーできると思うんだ
54なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:27:37 ID:LtsJ01em
原作そのままでも十分満足できたと思うと残念でならない
55なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:29:50 ID:9YBY/pHl
モブ黒いのは演出じゃなかったのか
56なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:39:26 ID:Al1C++eU
二期はもう切ったw
57なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:41:11 ID:TSCGo7OS
>>49
自分は言うほど作画は崩れてないって書いたんだけど…
作画間違いについては書いてないんだが?
も、もしかして「崩れ」と「間違い」の区別がついていないとか?www
58なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:41:23 ID:dXNyEP4C
キャベツを生贄に捧げ、みなみけ一期を召喚
59なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:52:02 ID:FduDAML8
アマゾンのおかわりのレビュー糞ワロタw
60なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:52:36 ID:wJjU74Gm
>>57
いや、普通に間違えたごめん。でもこれだけは言える














みなみけ一期>>>>>>>>>>>キャベツ>つよきす>>>>>>>>>おかわり
61なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:54:05 ID:kdZQ5RAk
みなみけって二期やってたの?
62なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 23:57:44 ID:2pfkxQ2g
ヤシガニには遠く及ばんよ。スレ立てする域に達していない。
63なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:00:14 ID:6E/yBhX0
つか、こんなどーでもいいニュースがヤフトピのトップに来てることがショックだわ
64なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:02:59 ID:75NII5By
>>62
だな。あんなリアル紙芝居もう無いだろうな。
65 ◆newsSM/aEE :2008/02/20(水) 00:03:56 ID:b/yRLihm BE:784485296-PLT(27650)
>>63
まじか! と思って見ちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
66なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:08:36 ID:16rNWQqX
おかわりになってから晴れの日を描いたことないだろ
なんか意味あるのかしら?
67なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:10:14 ID:LveHYbfX
というか、musashiレベルじゃないと多少の作画崩壊なんて気にせず見れるだろ
68なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:13:19 ID:DUvED6+4
>>66
1話からめっちゃ晴れてるやんww
69なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:18:23 ID:xgbGROth
とろこでヤシガニとシュラトってどっちが酷いの?
70なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:18:41 ID:CJ0LDM1Y
作画崩壊って言いたいだけだろ。
71(゚д゚)ハァ?:2008/02/20(水) 00:29:00 ID:3aYtyPW0
ネギま一期よりはマシだが、大月が関わるとロクなコトないな
72なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:31:53 ID:NN5pL1ev
たいした作画崩壊でもないのになwwww
ストーリーは良かったって評判じゃないか
作画の事ばかり言ってる奴はマスゴミとやってること変わらん
73なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:32:43 ID:zxV773OK
黒人以外は作画なんか気にならなかったわ。
5・6話の内容のまったく無い回よりは面白かったよ。フユキがいなかったらね
74なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:34:06 ID:z5pKL5Mg
作画もちょくちょく気になったけど
それ以上にフユキがチョコ貰う場面不自然過ぎだろ・・・
75なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:34:27 ID:iQWJ/i5L
話がおもしろかっただけに残念だったな
76なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:37:09 ID:BF45RTg1
作画が悪けりゃ叩かれ、作画が凄く良くってもDVD売れない

萌豚は作画知識ないのに作画作画騒ぎすぎ
77なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:37:45 ID:RZT4Ak8t
作画崩壊という言葉を使いたがる人種とは友達になれない
78なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:39:04 ID:M3noSJtn
ネットやってるけど話題になってたんだ
79なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:41:32 ID:ek1egYqq
ん?性格も含めて最初から崩壊してなかったか?
優しい姉様を返せ!
80なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:47:54 ID:/5EJt2yO
81なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:50:08 ID:Y52oyaNc
中割り画像をキャプって作画崩壊って・・・・
その手法じゃどのアニメも作画崩壊になるだろ・・・・
82なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:53:29 ID:XyrCxiqZ
この程度の作画云々って…よっぽど話のネタに困ってるんだな。
83なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:54:15 ID:k63Co/04
設定が崩壊してるほうが気になる
84なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:55:56 ID:qVjRY9xR
下請けの工作活動だったら笑える。
85なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 00:57:39 ID:Nx7iVoN3
マクロスオーガスサザンクロスをバカにするのはやめて。あとみゆきも。
86なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 01:02:39 ID:nctZ0j17
在宅アニメ評論家は毎日いろんなアニメの
作画崩壊とかいろいろ語ってんだろ?


外に出て働けばいいのに
87なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 01:14:49 ID:JSW00ODI
OPのカナの歩き方がマイルドになってるのに今気づいた
88なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 01:20:21 ID:Q9owiR5T
はやいとこ三面図一枚入力すれば自動で書いてくれる機械を開発しろよ。
89なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 01:57:29 ID:Hlj77dQJ
作画崩壊って言えば
自分は見る目あるって思えるんだろ
無職ニートがw
90なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 01:59:17 ID:resSmSoK
みなみけ〜おわり〜
91なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:01:42 ID:Uw3qsevR
作画よりも脚本、演出の方がやばいだろwww
92なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:02:26 ID:aKHMUFHG
ハルヒとかコードギアスとか話題のアニメが面白いとおもい、自分の感性は人並みなんだと
思ってたが。

みなみけだけは面白さが全然わからない…。歳をとったという事か。
93なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:02:39 ID:zxV773OK
もういいよ。内田の可愛いところがたくさん観れた神回なんだから
94なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:11:53 ID:QJBIMyed
最近は作画崩壊判定がキビシイな。
95なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:17:32 ID:+UUXFL0W
>>88
あと、針金人間描いたら
手足のプロポーションを直し
適当に肉付けして
中割して動かしてくれる
ってやつも。

どこかの工学部で作っているとかみたけどな。
96なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:19:04 ID:DAQzSILP
ラーメン屋の跡継ぎが蕎麦屋を始めたようなアニメ
97なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:23:52 ID:Cseg2nQi
作画は妙でも、今回はオリジナル分幾分薄めで
2期ではまともな方の回だったんだw
98なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:28:04 ID:RBYdYvGH
童夢で2期作り直せ
99なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:31:34 ID:fZL5/WUR
>>92
1期見た?
100なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:35:59 ID:akDoCOPJ
どうせチャイナかチョンへ下請けに出したんだろ
黒塗りのキャラが気持ち悪いし
オリキャラが糞なことに比べりゃ作画崩壊は
許容できる問題だ
101なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 02:42:25 ID:vKl250Ov
漆黒人で貫くのかと思ったら
顔の描き込みをしてるのに
それをあえて黒でつぶして
少しだけ見えるようにしてるとか
正直意図がよくわからない
意味あんのだろうか?
102なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 03:50:44 ID:OCfbbx2b
これは作画を含めた全体を批判してるんじゃないのか?


みなみけにエロはいらない
103なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 06:59:07 ID:Os+HnDj7
中割り厨w
104なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 07:28:00 ID:xmIhFm0q
作画崩壊って言葉を使いたいだけだろ。人間は機械じゃないんだからちょっとした違いはでる。ちょっとぐらい違いがあった方が良い味になると思う。
105なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 07:42:11 ID:13tUKKAB
スタジオが変わった時点で期待してなかったからどうでもいい
106なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:01:29 ID:M3i1jG4J
今回は2期にしては面白いほうだったな
原作もバレンタインネタで似たようなことやってたし


2期が迷走すればするほど1期の面白さが目立つ
107なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:04:45 ID:oUyODVNt
キャラデザ好きじゃないから切ったが大変なことになってるな
108なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:16:42 ID:wjKlrY8Z
別に崩壊まではいかないだろ
穴探しをしたいだけだろ
109なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:26:40 ID:Q1mA3jhO
作画よりめがねをどうにかすべきだ
110なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:33:28 ID:fXNx/v5t
今から、ぱにぽに見よっと
111なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:35:33 ID:PydXw9nU
日本のアニメ業界はこうした厳しい目にさらされて強くなった。

サッカーの日本代表ももっと批判すべき。
112なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:36:16 ID:67PBv2Ww
作画なんか極端な話、DVDで直せばいい

お変わり問題の本質はそこじゃない
黒モブとキャラ破壊だろ。
113なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:38:59 ID:QUutx8JQ
監督と脚本を島流しにするだけで見れるアニメになると確信してる
作画は少々悪いかもしれないが叩くほどじゃない
114なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:39:16 ID:3S/1iGyo
そもそも原作の画からして崩壊してるってのは、言っちゃ駄目なの?w
115なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:46:30 ID:WcR0q3XX
あ、やっぱり
俺も顔が歪んでるな〜と思ってたんだw
116なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:57:34 ID:PtPIkHzV
多分、二期は一期のDVD販促のために内容もキャラデザも作画さえもあえて崩したんだよ

今回の制作会社変更はそういう試みだったんじゃね
117なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 09:09:18 ID:UbjwcpBQ
不思議と擁護してる奴が多くてびっくりした
炎上用の燃料投下過多なだけ?
118なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 09:13:54 ID:nq2juGYF
>>116
ガンスリのことかああああああ
119なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 09:18:41 ID:ONKDzAQB
何かというと作画作画言う連中をウザイと俺も思ってるんだが
さすがに今週のは「こりゃあんまりだわ」ってカットがいくつも見受けられた。
おかげで話に集中できなかった。
みんなずいぶんと寛容なんだな
120なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 09:26:03 ID:qjQ1dAoN
作画はともかくカット割りがおかしかったり、コメディなのにやたらと色調が暗かったり、
登場人物が総じて鬱っぽかったりと製作サイドは何を考えて作ってるのかサッパリわからないんだよな
121なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 09:26:29 ID:QQTgdnOa
お変わり厨のウザさは異常
他スレに平気でつっこむわ余計なスレ立てるわ
122なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 09:32:54 ID:Qxc9GBdz
>>8
ポリフォニ化は?
123なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 09:57:52 ID:pg1iRSiH
>>122
マイナーで知名度が低いw
124なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:11:27 ID:E/jELpoT
>>119
禿同。
普段は気にならんけど、今回はちょっとやばかった。
何故にいきなり崩れたんだろうか?
125なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:17:04 ID:vmfwwfZA
ロストユニバースやアキハバラ電脳組を見てたような年期入ったオタクにはあの程度どうってことないし
最近だってMUSASHIや夜明け前より瑠璃色なの崩壊を目の当たりにした人なら
あんなの崩れてるうちにも入らないだろう
「作画崩壊」なんて語り継がれる為にはもっと豪快なネタ的部分がいるんだよ
126なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:34:38 ID:fXNx/v5t
ぱにぽに面白いよ〜!
127なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:36:57 ID:a4xcsJih
一期の会社が二期もやりゃ良かっただけの話じゃん
128なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:41:31 ID:zxV773OK
DVDにはフユキ出るの?
出ないなら買うよ
129なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:43:16 ID:mGR+yWLb
>>128
出ます
ただ、黒ぬり仕様に変わります
130なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:47:32 ID:4O15lpua
作画崩壊とか、どうせDVDで治るんだしどうでもいい
騒いでいるのはオリキャラの存在とキャラの性格の改悪が酷いからだろ
カスリードは潰れていいよ
131なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:52:14 ID:cUnCDi75
作画作画言うやつってハルヒ以降急増したな
132なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:52:42 ID:bbHroBSL
崩壊レベルはたいしたことないが、中身が無い萌えアニメだから作画が悪いのはなあ
133なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:52:50 ID:VYdCRN3R
>>1
この程度はよくある話じゃw
134なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:54:40 ID:VXANVBOE
作画厨は人の揚げ足取り好きそう
135なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 10:56:18 ID:R87CvFh+
作画だけの問題じゃないんだよなあ・・

ストーリー、演出、動き、キャラ性格の改悪、無駄なオリキャラ登場

そっちのほうを大々的に記事にしてほしい
136なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:02:39 ID:sELeoCaI
日本アニメも規制する
反日学会員が妄信する国
犬好き猫好きにはタマラナイ国 中国と韓国
http://jp.youtube.com/watch?v=knmgd9_B9tA 

今すぐ検索 グーグル↓



北朝鮮送金ルート



亀田右翼の正体在日

137なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:02:40 ID:Zp8NDSgZ
また作画厨がちょっと崩れたくらいで「作画が」とか
ソレしか単語知らねぇのかこの語彙の貧弱なキモヲタ共wwwwww





と思ったら、俺でも酷いと思うレベルでした
138なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:03:10 ID:uUJrmAzm
最近のアニメは回による作画の落差が激しいからな
ただしこの回が特別なのか最終回までは落下の一途を辿るのか
最終回も酷いのかはスタッフのみぞ知る
139なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:33:06 ID:Z8b0wADf
これだけ叩かれてるおかわりに対する大月俊倫のコメントは何か無いのか。
前期後期で製作会社を替えるって企画はあいつがやってんだろ?
140なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:42:45 ID:xrhaEZL0
今ってこれだけで作画崩壊とか言われるんだな
もう昔のにアニメなんて今の奴等は見れんな
141なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:45:16 ID:3mabO0mS
見てないから解らないんだけど、>>1の黒い部分の事?
誰か比較画像張ってくれ
142なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:50:45 ID:xrhaEZL0
下のサイトの米欄がキモ過ぎる

>内田が作ったチョコをクラスで飼っているハムスターに与えていたのですが
中略
ハムスターを飼う身としては、彼のその後を想像したらとても気分が悪くなり残念でした。

描写的に遊んでたら勝手に食われただけだしまったく見てないだろ
素でこんなこと書けるとかキモイ
143なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:53:09 ID:Fmmwhnc3
彼って誰だ?
ハムスターのことか?
144なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:55:12 ID:xrhaEZL0
じゃないの
145なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 12:08:08 ID:RBHGFad0
ハムスターってチョコ食うとなんかあるの?
146なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 12:14:46 ID:6PSUOD8g
怪物王女の時はみんな優しく笑って許してくれたのに!
147なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 12:21:48 ID:n3MpF9jI
怪物王女は「ふが」と「ふふん」さえあればそれでOK
148なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 12:27:40 ID:fpO5bRKz
脚本が崩壊と信者が崩壊してるの間違いでしょ
149なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:03:01 ID:KZx0vBsp
>>143
トムジェリなめんな
150なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:04:39 ID:S9SLEu4b
カナは確かにやり過ぎだったけど騒ぐほどじゃない
151なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:09:16 ID:eNX1BGnu
まあ一期の作画は1話も褒めれる点が無かったんだけどな
152なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:12:14 ID:cM8gtt3M
アスリードはたかが1クールのアニメもまともに作りきらんのかい
153なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:19:27 ID:Y6hMqlsr
MUSASHIくらい頑張れ
154なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:21:00 ID:hgFKAAb/
まぁ、脚本はもっと酷いけどなw
155なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:23:37 ID:45di+p8Z
小学生の落書きレベルの絵しか描けない奴が「ちょwww作画wwww」とかクソワロス
156なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:25:45 ID:IEMhajNx
うん、オリキャラさえ出さなければそこそこ見れたのにね。
157なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:26:59 ID:vdjA4JGu
作画なんて崩壊してない、ってか問題はそこではなくて
キャラの性格の改悪だ、何なんだかなの改悪は
158なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:38:17 ID:E7xPfa69
実際に崩壊したのは、
作画じゃなくて家庭崩壊だと思う。
159なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:41:02 ID:oE1rzIvD
絶望の方がある意味崩壊してた
160なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:46:45 ID:/Dvlp2K5
>>69
シュラトはすごかったな
後半、レイガ(線の細いオカマキャラ)が、ガッチャマン顔になっちゃったんだぜ?
161なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 13:49:43 ID:RBHGFad0
>>155
その小学生みたいな理論やめた方がいいよ
162なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 14:07:09 ID:OCfbbx2b
つまりおかわりは全てにおいて崩壊してるんだなw
163なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 14:19:37 ID:bbHroBSL
>>145
全身から血を噴出して苦しみのた打ち回って死ぬ
164なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 14:27:16 ID:Ko8hMNNt
むしろ作画より脚本と演出をどうにかしろと…
フユキが姉妹と毛布にくるまるシーンはただ製作側がやりたくてやったシーンにしか感じない
165なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 14:37:38 ID:M7stucZI
確かに崩れちゃいるが、これで作画崩壊だったら
70〜90年代のアニメなんて5割以上作画崩壊じゃね?
166なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 14:51:32 ID:o/TdQnNt
第三国に丸投げしたんじゃない?
日本で修正入れるとそのぶん予算から足が出るから
崩壊が分かっててもそのまま流すしかないんだね
167なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 15:01:42 ID:ZvjVlPeg
>>165
それがなんか関係あんの?
168なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 15:06:53 ID:wWYiBgM2
>>142
ヒント:チョコレート中毒
169なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 15:10:59 ID:WNHZeN+G
携帯で画像みたがキャラが誰なのかわからん
170なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 15:11:36 ID:xP8ZmiQ8
すべてのシーンが崩れてたわけじゃないけど、それはアップのシーンだけはなんとか修正したおかげって印象。
171なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 15:29:59 ID:oUyODVNt
まあおかわりしたい人だけってことで
172なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 15:37:34 ID:H6QlhA8+
これくらいが作画の標準のアニメ沢山あるだろ
ちゃんと人の顔してるじゃん
173なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 15:50:49 ID:fzcu6eGu
1期パロってたとこだけ笑った
174なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 16:44:04 ID:u+C2JNFl
タダ見してる貧民カスニートが騒ぎすぎ
175なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 16:45:32 ID:oUyODVNt
>>174
DVD買う信者は言うことが違うね
176なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 16:53:06 ID:PcWsK/9c
エロスを豊富に添加しないとやる気を出さないスタッフじゃけん
仕方ない
177なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 17:06:30 ID:VI00JwaD
またキモイ作画ヲタかww
178なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 17:16:12 ID:PtnKvGSi
期待してみたのに大して崩壊してないし
179なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 17:25:35 ID:MeUxIWml
メイドまこちゃんくぁいいよまこちゃん
180なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 17:26:42 ID:YCyVcnjG
マクロスの再放送見てると
みなみけぐらいの作画崩壊は全く気にならない
181なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 17:34:38 ID:OCfbbx2b
みなみけ2期まだぁ?
182なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 18:18:53 ID:RBYdYvGH
作画どころか1期で積み上げてきたもの全部崩壊しちゃってるじゃん
183なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 18:53:59 ID:D94WojCt
指かふえたり、偽物が混ざってたりしてないなら問題はない
184なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 18:57:43 ID:a3ERwsJV
>>159
ある意味崩壊してたけど
ちょいエロいし、なんでじゃーって思わずTV画面にツッコんじゃったし
色んな手法見られて面白かった
185なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 19:02:55 ID:7k4at0bw
キャベツやポリフォニカみたいなのが近年あったから、この程度だと何とも感じなくなった

心を鍛えるね
186なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 19:03:02 ID:Rlgc8b5T
>>8
ガッカリンガーガール
187なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 19:05:09 ID:DYLgmbfI
>>8
ガッカリ
188なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 19:06:03 ID:0JB44pOl
>>159
むしろ崩壊による再生が始まってた
189なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 19:07:27 ID:bM4qYB43
モブの顔が黒いのって単なる手抜きじゃ……
190なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 19:44:59 ID:SmkKpS5f BE:417893344-2BP(1400)
なんだ、キャベツくらいキテるのかと思った
でも見てなくて正解かな・・・
191なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 20:10:59 ID:cUnCDi75
原作厨や一期信者は一期も面白くなかったということに気づかないのかな
192なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 20:36:59 ID:HwjPwP1A
いや、このアニメの問題点は作画崩壊ではなくて・・・

むしろシナリオ崩壊の方が・・・
193なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 20:38:57 ID:a3ERwsJV
>>191
面白いと思わなかったら信者なんかやってねーだろw
194なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 20:52:28 ID:FPEwQ/l3
作画崩壊って流行語なの?
195なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 20:58:56 ID:S7TZL3J0
今回は別に気にならなかったが
196なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 21:08:06 ID:xgbGROth
>>160
その上、後半は秒間3コマあれば御の字の低画質紙芝居。
ゴルゴ13の劇メーションの方がスピード感があった。

マクロスショック後暫く忘れていた3文字名前の恐怖だったな。
197なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:03:13 ID:HwjPwP1A
>>195
ガンといわれている監督・シリーズ構成が今回は不参加だったからね<7話
198なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:09:18 ID:PgNn767N
メガネが出てきた辺りから狂い始めた
199なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:14:42 ID:RH6ApO4T
改題して『うぇるにっけ』とすればいい
200なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:38:34 ID:aKHMUFHG
>>99
1期の4話位で切った。実況が盛り上がってたが全然ついていけなかった…。
かなりショックだった。
201なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 09:32:45 ID:QFCcX+6L
面白い面白くないなんて個人個人の感覚なんだから、わからないならわからないでそのまま消えろ
202なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 10:54:20 ID:X8FIWIad
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A2IS89RWQT5QPQ/ref=cm_aya_bb_rev

↑この"評価スレ"ちゅーヤツの偏りっぷり、テラワロスwww
おかわりは"5"なのに、みなみけ無印が"1"?
絶望先生・狼と香辛料・アリアが"1"で、なぜ破天荒が"5"??www
コイツ脳みそ溶けてねーか??
203なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 11:33:36 ID:Gb9Zb1o+
いや作画はたいして崩れてないだろ
崩れていたのはむしろ夏奈ちゃんの性格
204なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 11:53:45 ID:6VD63lDA
創価学会てランキング好きだな。
他にアイディアが無い無能とも言えるが
205なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 11:54:27 ID:6VD63lDA
ごめんなさい誤射しますた
206なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 11:54:57 ID:bGGAMkB6
もう春香姉様だけでてればいいよ
207なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 12:09:42 ID:f8q7I0gE
5話でハルカのキャラクターを破壊
7話でカナのキャラクターを破壊
フユキがらみでチアキが破壊されるであろう今後に期待(つД`)
208なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 12:29:44 ID:J6KrmVXT
作画どころかみなみけ自体が崩壊しつつある
209なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 12:48:02 ID:pNUyqs98
アスリートの考え

516 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 01:44:26 ID:IcSPhxXD
 キャラクターの状況に必死さや切迫した状況を全然感じさせないからね、一期は。
視聴者に心地良いものや瞬間的にインパクトのあるものしか見せていない。

 ショッキングな映像シーン(「中に誰もいませんよ?」等)はそうやって見せられても、
真綿で首を序序に絞められて行くような不快感は狙わないと視聴者に与えられない。

 キャラクターが作品世界の中で息をして動いているとコドモに錯覚させるほどの生活感を
キチンと出しているかどうか。ニセの家族団欒やマッタリを描いても到底その域に達しない。

 作品で登場キャラクターを苛めないから印象にも残らないの。可愛い子には旅させろなの。
カントク、作中で不快感のリアルさを出したいがためによく気に入ったキャラの声優サンを
イジメたりするし。

 
 ……イジケっぱなしのエヴァのあの主人公の厨房クンは劇場版ではっちゃけてくれるのかね、と。
210なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 17:36:24 ID:kUkPGdzq
AT-X組なので、ついさっき5話を見たところ。
正直、不快だった。
211なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 17:47:30 ID:vcrzDqVO
冬馬の方のみなみけはもう出ないのか
212なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 19:18:43 ID:ssrexTzO
原画は日本で、動画は中国? どっちの手抜きだ?
213なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 19:48:48 ID:iKohY54p
よあけなで飽きた
214なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 21:15:57 ID:qKeAHaWw
やっちゃった☆
215なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 15:33:45 ID:fdIR4XcL
小学生の落書きレベルの絵しか描けない奴が「ちょwww作画wwww」とかクソワロス
216なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 15:36:04 ID:Qu460XCF
>>215,155
>>161
217なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 15:51:54 ID:Opk+MQoh
コピペにマジレスわろた
218なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 01:28:48 ID:Nq1TrAei
みなみけ厨全員死ね
219なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 05:41:05 ID:kFwfZZVx
そもそも、何で2クールにしたのかが謎
スタチャのする事はよう分からん
220なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 08:27:43 ID:zRuGliQb
2クールなんてやっていませんよ?
221なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 09:49:28 ID:4E0NZuTS
先生と二ノ宮君おわっちゃったのが残念
222なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 10:17:42 ID:aTDZt45g
お前ら、評価辛すぎ。
そんなにひどくはないと思うぞ。
まあ、作業中で画面見れないけど。
223なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 11:20:51 ID:KBpZUE+g
重要度はシナリオ>作画だがそのシナリオもフユキ死ねがいるからな
224なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 11:23:34 ID:Fm2kV2SM
確かにフユキは要らないんだが
どうしてこのキャラを出す事に決まったんだろ
225なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 11:29:22 ID:Kp9ARifc
>>216
でも絵が描けないやつほど批判的で崩壊とかぬかすんだろ。
小学生レベルがどうとかって反論の的としてズレてるから。
さっさとアニメ卒業しろよ
226なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 12:23:27 ID:numhRG0a
>>224
上と真ん中にそれぞれお相手がいるから下にも、と考えたんだと思われ
227なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 16:41:10 ID:i2Xd0oE2
一期の濃いサブキャラが軒並み消えて動きのないフユキプッシュされてもなぁ
原作が、辛いこともあるけどきっと楽しい明日が来るよね、みたいなストーリーならまだしも
みなみけはゆるいお気楽マンガだし、ミスマッチすぎるんだよなあ
228なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 11:19:58 ID:B3iDGaLl
>>226
下のお相手はマコちゃんじゃないのか?
229なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 12:14:38 ID:W5y9pjHy
2クールなら他の2クールアニメと毎週交互に放送すればいいと思うんだがなぁ。
230なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 12:43:58 ID:K6UDO0wh
8話はよかった
231なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 12:58:22 ID:MjtOanhG
おお、これは凄いw

まあ、キャベツよりはましじゃね?
232なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 13:36:56 ID:+TPGZMGi
そういえばマコトの相方の男出なくなったな
233なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 16:15:54 ID:zYq0gwur
234なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 17:19:40 ID:dA0e/ovA
>>232
トウマ以外のもう一つの南家もいないな・・・
235なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 18:27:35 ID:2SFFNnmx
作画崩壊ってのはこのくらいを言うんだよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080225-00000001-dol-bus_all
236なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 18:42:57 ID:fUqnwTFp
八話面白かったで
237なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 18:52:59 ID:T0nkiIyH
みなみけは面白かったよな。
おかわり?そんなの有ったっけ?
238なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 20:57:56 ID:C/3+Ir3a
夕べのは面白かったな。
あ、あいつが出なかったのか。
239なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 02:19:19 ID:sXyQZHm4
いま7話見た
極上生徒会を見ていればこの程度は許容範囲
240なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 12:58:16 ID:u/PcaksU
7話あたりからそうだったけど9話ではっきりと前期を意識した方向転換してるなと感じた。
今まで忘れ去られてたプレーンヨーグルトを引っ張り出してみたり、
みなみけ!のアイキャッチをパクって見たり、
ほさかの例のBGMを流してみたり。

でもその分作画にしわ寄せが行ってるような。
黒塗りモブは相変わらずだし留学に悩むハルカみたいな判ってない描写も多いし。
そもそももう手遅れだろうし。
241なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 16:36:17 ID:9vhbrGDj
もう製作は終わってるんだろうしな。
せめて黒モブくらいはDVDで修正されるといいんだが、それも味付けの一つってことならもうダメポ(ヽ'ω`)
242なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 08:09:01 ID:8NvOp7jf
こんなんで作画崩壊とか言ってたらテッカマンブレードとか見れねぇ
243レナ ◆MD76fFko5o :2008/03/09(日) 08:39:00 ID:ykdCvQcx
>>242
あれはOPとEDが本編
244なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 09:17:51 ID:B7QAm38s
震度3〜4で大地震扱いって感じだな。
心臓を鷲掴みされるような作画崩壊じゃなきゃヤダ
245なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 10:34:29 ID:AbwYaKLq
作画崩壊というから楽しみにきてみれば……これくらいで騒いでるなんて……


ヤシガニやアキハバラ電脳組、キャベツ……作画崩壊だったらこれらのレベルに達するくらいじゃなければ記事にするべきじゃないだろwww
246なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 10:44:09 ID:ff0DzjsI
最近のおかわりは上々
247なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 10:57:45 ID:D4+Zdj1w
劇場版ガンドレスレベルだったら騒いでも良い
248なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 11:43:21 ID:w5yYLOMB
>>242
ああブレードのお陰で並の崩壊なんて気にしなくなったな
249なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 12:20:39 ID:7VfcPUJK
冬樹が出なくて物足りない俺がいる
250なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 12:22:25 ID:rkMSs+Ue
みなみけ〜おかわり〜は
作画崩壊を楽しむための物語です。
過度な期待はしないでください。
あと、推理のため洞察力をしっかりと働かせてやってください。
251なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 12:28:12 ID:d0i8uPHx
>>242
ラダムのせいで
アゴとんがり病にかかったデンジャラスボーイには参ったわw
252なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 13:01:03 ID:EFvAHTHs
作画崩壊と作監の色が出るのとは別だろう。
シュラトで例えるなら、
作監の個性=毎回顔が違う
作画崩壊 =アスラ神軍編
253なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 13:32:39 ID:fK2bA8vU
保坂も言葉では言い表せられないけど、微妙に普通の人っぽいってか
ああ、保坂って味が出てなかったぞ。
254なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 13:34:20 ID:pSc5WUZv
まさか先にあんな神作品やられると思ってなかっただろうなあ
おかわりも単体なら、普通か普通よりちょっと面白いと感じるかも知れないのに
255なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 21:07:35 ID:fJv+6E4s
みなみけの1期も最初のほうに脱力感があったけど
おかわりは最初から解脱感満載
256なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 00:07:38 ID:hIoDb7vV
作画力:脱力したアスリード>>>超えられない壁>>>脱力してない童夢
つまり、こういう事ですね
257なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 12:18:42 ID:vnkbDg+X
こういうアニメは1クールでじゅうぶん
258なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 16:05:10 ID:P5tcae97
つか1期と2期は100%別物なんで一緒にすんな
259なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 08:23:51 ID:/yxe61Xq
最近やってるBパートの二部を本編に汁!
260なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 16:28:12 ID:v1XZWqhE
おかわりずっと観てなくてたまってたから今7話観てる
261なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 10:44:37 ID:MdKzBu2a
みなみけ(笑)おかわり(笑)

262なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 11:53:24 ID:JehQicPx
むー
263なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 12:51:36 ID:evkQRjRj
>>254
二期は文句なしにクソだが
一期が神はねーよ
264なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 15:33:47 ID:RnixXHZH
>>245
1話から崩壊していたヴァイスクロイツも仲間に入れてやってくださいよお願いしますよ
後半テレ等に納品拒否されて2週穴あけるくらいのクオリティの高さだったんですから
265なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 18:52:54 ID:vSsYri7P
>>253
原作の保坂は妄想癖なんてないし、基本的にはただのバカなだけ。
一期の保坂は性格がかなり改変させてたんだけど、アニメから入った人が多いみたいで、
それを基準にしている人が多いんだよね
266なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 18:54:43 ID:wyciwMna
いやいや10期はたのしめるぞ
267なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 18:55:51 ID:wyciwMna
しかしエキストラの顔面黒塗りがちょっともったいないな
268なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 18:56:50 ID:wyciwMna
目に見える形でのコスト削減は視聴者の夢を壊す。
269なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 20:17:22 ID:rxB6nt9J
保坂の妄想長ったらしくてイラネと思ってるの俺だけ?
270なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 22:58:53 ID:5cPXLHPS
>>92
おれも次女には痛すぎて付いていけなかった。
三女も相当痛いが三女だけならまだ何とかなる範囲なんだよな。
271なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 23:17:06 ID:T+uFIeoI
みなみけ5巻はおかわりのDVDが付いてるんだってな
まあ買ったんだが
272なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 07:36:11 ID:MeHUqVBI
>>270
いい年してアニメ見てる俺たちはもっと痛いんだぜw
273なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 07:39:19 ID:nER4m36l
>>272
もうそんな時代や価値観じゃないと思うぞ

274なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 08:03:26 ID:g7jCCutL
>>273
どんな時代だよww
275なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 08:27:47 ID:vZ7dGynV
アニメ産業が大人しかターゲットにしなくなった時代の事です
276なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 09:38:02 ID:1O3OQlgp
原作の選定からしてハナから子供なんか眼中にないわな。

まあなんだ。
原作好きならアニメや実写ドラマはなかったことにするのが吉。
鍵ゲーみたいに元の絵がヘボけりゃアニメが神扱いされることもあるが。
277なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 11:16:41 ID:koJM90nM
1期と2期でストーリが・・・というのはよくあるが
1期と2期でキャラの性格がここまで変わるアニメは初めてだwww
278なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 11:18:19 ID:YA5c9Qed

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る

恩を返すときが今来たな
279なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 11:19:09 ID:apSUPC5a
なんかもう、気が向いたら見るアニメに
まえは楽しみにしてたのに
280なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 11:22:11 ID:8huCEWru
てか、よくご飯を11杯も食べられるもんだw
281なまえないよぉ〜:2008/03/24(月) 19:27:27 ID:sNvPXJu3
今回ついに黒塗りモブ出なかったな
282なまえないよぉ〜:2008/03/25(火) 15:01:03 ID:Vk5LOLUg
なにげにネットの批評を参考にしてんのかな?
283なまえないよぉ〜:2008/03/25(火) 15:09:08 ID:93EnKh1M
「北斗の拳」を毎週楽しく見てた者にとっては大して気にもならんな。
284なまえないよぉ〜:2008/03/28(金) 22:48:35 ID:FQVskz1c
2期も面白いと思う俺はにわか
285なまえないよぉ〜
>>284
いいんじゃない?
人それぞれだし
いい回もあるし
何よりキャラ萌えできればいい系の作品だから楽しんだら勝ちでしょ