【ゲーム】5億円超の高額オファー? 金城武、ゲーム「鬼武者」実写化へ向け出演交渉中― 台湾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
2007年11月19日、ジョン・ウー監督の超大作「赤壁」の撮影を終了した金城武が、次回作と
されている日本映画「鬼武者」への出演に向け、制作会社と話し合いに入っているという。

「鬼武者」は同名のサバイバルアクションゲームを映像化するもので、2004年発売のシリーズ
3作目「鬼武者3」では、金城武が主人公・明智左馬介のモデルになっているほか、制作にも
参加している。

先月末から今月7日まで開催された世界最大級の映画見本市「2007アメリカン・フィルム・
マーケット」でも、「鬼武者」のポスターが話題を集めていたという。

金城武の所属事務所関係者は、“正式な出演契約に向けて調整中”としているが、もし決定
した場合、出演料は500万ドル(約5億5000万円)と言われている。


レコードチャイナ
http://www.recordchina.co.jp/group/g12988.html
2なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 09:55:25 ID:jzxdTBf+
2!!

まじで??
3なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 10:00:31 ID:VdSpRoWr
ジャンレノも出すんだろ?

信長役誰にすんだか
4なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 10:01:10 ID:YAiTH38x
あの棒読みは大丈夫なのか?
ゲームだから許したレベルだったが…
5なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 10:03:04 ID:xAzVGDn9
ジャン・レノ呼んで来いよ

明智棒読之信左馬介はいらねぇよ
6なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 10:03:20 ID:YZTa74x4
言ってるのは金城武の所属事務所関係者か
7なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 10:09:54 ID:lZBlO3Fh
松田優作にしろ!
8なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 10:18:15 ID:AXtBGZN/
日本語さえしゃべらなければOK
9なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 10:24:25 ID:vzzDQ+zp
鬼無茶
10なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 10:44:30 ID:fqlGoU5+
金はどうみても大根役者
11なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 11:22:46 ID:zxeQifUm
台湾なら許す
12なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 11:49:46 ID:cThirxwL
ジョン・レノソも出せよ
13なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 11:51:15 ID:38buxQoX
ゆめまるー(棒 再び
14なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 12:25:10 ID:WEwgYrat
リアルで金城のあの棒台詞が聞けるのかw
15なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 12:31:54 ID:UsTBYifm
無駄金だな
赤坂とまーしーぐらい使えばそれだけで話題沸騰
16なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 13:08:22 ID:IEtHoloz
とうきちろう、てめー(棒
は笑った
17なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 14:12:00 ID:isY7QFnF
鬼はダメポだったが鬼3はよくなっていた
努力はしてるな
いつまでも初期の日本語に慣れてないころを引き合いに出すなって

18なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 14:26:23 ID:Bmuy9stx
作品によってばらつきがある。
日本にいる時といない時の差が激しいんだと思われ。
でも、ゲーム自体が金城なんだから、映画化となったら他にやれる人がいないだろ。
しかしすごい出演料だね。どこが金出して作るんだ?
19なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 15:09:25 ID:H3BvOp2c
日本映画で高倉健や吉永小百合よりもらうって、有り得るの
20なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 16:29:42 ID:obSNhZkC
ターザンレベルの出来なら5億も納得だな
21なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 21:29:27 ID:A615XyA+
パチスロか?
22なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 21:40:30 ID:G05aoMr3
日本映画じゃないから
台詞は英語
23なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 21:44:50 ID:JUXigjFF
ワンセグの字幕でいつも台詞の最後に(棒)がでてくる有名な役者ですね^^
24なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 23:25:19 ID:ow8c1fbf
新鬼武者では金城じゃなくなっててワロタw
初代鬼武者のおどろおどろしい世界観を映画で表現できたら凄そうだ
25なまえないよぉ〜:2007/11/22(木) 04:04:16 ID:0OLKulAC
スプレマシーの中村が酷すぎて最初の一言でチャンネル変えた。
吹き替えの演技に耐えられなかったのは初めてだった。
金城はマシじゃないかな。演技じゃなくてもあんな喋りだよ。
26なまえないよぉ〜:2007/11/22(木) 06:19:02 ID:2fr7++ZK
もうウルティマやってないのかな
昔は2chにも来てたのに
27なまえないよぉ〜:2007/11/22(木) 15:29:07 ID:jO/zoJ/w
バイオシリーズの次は鬼武者シリーズを
映画化なのか
28なまえないよぉ〜:2007/11/22(木) 17:32:02 ID:4bNenyd6
金城兄貴、待ってたぜーーーーーーーー!!!
ゆきひめは、??誰??
29なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 07:01:57 ID:fTLk+myK
他スレにあった。日本映画じゃないらしい。 
「HWでの鬼武者映画化を海外のゲーヲタはずっと待ち望んでいたようだ。
海外ゲームサイトでは監督やキャストについて熱く語られてる。
彼らの意見は金城以外にないだろって話。監督自身の希望もね。
でも白人キャストも登場させるだろうな。」
30なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 07:06:05 ID:C1N7yRdV
つーかこいつ台湾国籍だったのか
31なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 07:14:27 ID:01B3yghT
パチンコチョンゲーか
32なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 07:17:44 ID:fTLk+myK
台湾生まれで国籍は日本と聞いた。
出生当時あっちでは父親の国籍になるから。 
33なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 07:19:55 ID:5cYkKHBn
金城じゃなくて、松田優作でよくね?
34レナ ◆MD76fFko5o :2007/11/24(土) 07:28:36 ID:zz+eLQjD
大コケの予感
35arai.kuroda:2007/11/24(土) 07:31:10 ID:R8I4fx+O
台湾国籍で悪いか・?
36仁井はお:2007/11/24(土) 07:35:56 ID:R8I4fx+O
おはようございます今日もがんばります
37なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 07:45:52 ID:C1N7yRdV
>>35
日本人として台湾人がハリウッド映画だかしらんがそういうのに出演決まっても別に嬉しくないし
38なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 08:36:03 ID:tApu+J2s
>>37
彼は日本国籍で日本人、生まれが台湾なだけだよ。これくらい知っとけ。
39なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 10:00:59 ID:EqHc6Y3Y
信長役はピエール瀧で
40なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 10:07:11 ID:fTLk+myK
海外に顔が売れる絶好の機会なんだから
ゆきひめには日本の美人女優を出してくれ
41なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 10:12:21 ID:tApu+J2s
>>40
金城と合いそうな日本美人女優って、
たとえば誰?
20代から33歳ぐらいまでだな。
国際的に通用しそうなのいないじゃん、どうすんだろ
42なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 11:27:18 ID:UO2VbfyB
>>41
川原亜矢子じゃ濃ゆすぎるかな。
43なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 12:52:49 ID:yU84Ncum
どうでもいいけど鬼武者ゲーム自体面白いか?
なんか普通じゃね?
44なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 13:18:24 ID:3ENkd2RJ
親日罪で逮捕アル!
45なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 15:24:17 ID:fhqwZMql
パンダきぐるみがでてきたらOK
46なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 15:48:07 ID:kZO0EaNi
鬼武者は金城の棒読みが面白かったなw
雪姫は仲間で良いんじゃね
47なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 22:59:15 ID:tApu+J2s
仲間は英語できるんか?
顔はいいが、演技が、、今一
48なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 23:04:02 ID:GmJrcfTP
そこで関根まりですよ
英語ぺらぺら
49なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 23:09:35 ID:zkvFOrtN
あぁ、あのへったくそな声優をした人ね。
聞くに耐えがたいレベルだったな。

高額出す価値があると思えんが。
50なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 23:37:25 ID:IUXTFXHx
台湾も暇だなぁ
51なまえないよぉ〜:2007/11/24(土) 23:59:08 ID:fTLk+myK
台詞が少なければ英語力はそんなにいらないだろ?
やっぱり美人でないとな。仲間由紀恵いいね。
栗山千晶、沢尻エリカあたりは?
52なまえないよぉ〜:2007/11/25(日) 00:28:29 ID:jHoO3jCN
ラブシーンもありそうだから、
グラマーでないとな、
53なまえないよぉ〜:2007/11/25(日) 00:35:22 ID:akcSY8Bi
実写版サムライスピリッツまだー?
54なまえないよぉ〜:2007/11/25(日) 00:50:40 ID:s9hUaLTL
ラスボスの鬼は誰がやるんだ?香取の西遊記で着たようなダサいコスチュームはなしだぞ
55なまえないよぉ〜:2007/11/25(日) 05:58:37 ID:zgQDn3ot
>>51
>沢尻エリカあたりは?
すっぴんにするとソニンと同じ顔。
ブス過ぎる。
56なまえないよぉ〜:2007/11/25(日) 08:43:06 ID:goXPZiq8
日本映画なのか海外映画なのかどっちだYO?
57なまえないよぉ〜:2007/11/25(日) 08:45:23 ID:C+3DA/Sd
ゆきひめー
58なまえないよぉ〜:2007/11/25(日) 14:34:54 ID:jHoO3jCN
金城はオファーだけど、他はオーディションできめるんでない?
SAYURIみたいに日本人にみえれば、韓国でも中国でも採用するだろうな。
まったく別のキャラの設定(白人女優)もいいかもしれん。
59なまえないよぉ〜:2007/11/25(日) 16:00:16 ID:O4Y7ZebW
>>56
米仏映画ときいたことがあるから
日本映画ではないと思うけど。
60なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 03:46:34 ID:SRSjPL/G
かねしろ兄!!必ずうけてくれよ、待ってるぜ!
やっかみに負けるな。
61なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 07:23:58 ID:y7I0+WA+
つーか、金城が演らないで誰が演るんだよ…
62なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 08:04:23 ID:SRSjPL/G
金城兄が断ったら、他のアジア人は無理だから、
白人鬼武者になるんだろな、、
他の役者は絶対厭だ、兄貴やってくれよーーー
63なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 08:07:21 ID:vF5MjXHp
鬼武者ファンの加山雄三は出るのか?
64なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 10:04:37 ID:9tXgMe2H
加山雄三は出して欲しいね、渋い酒屋の店主とか、道具屋の主人とか、使い道はいくらでもあるだろうしな
65なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 08:37:40 ID:RRnnMr46
すっげえ、楽しみ。
早くデモ版みてぇ。
PSP用の鬼武者ゲーム版もついでに金城で作ってくれ。
バッサリ感、たのみまっせぇーー
66なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 19:06:16 ID:PBAmamZj
自分の国の原作を使えよw
67なまえないよぉ〜:2007/11/28(水) 03:47:26 ID:9y5mTWN+
台湾は

沖縄を大琉球、台湾を小琉球と呼び、
両島は太古から親しく交流してきた双子エリア。
今回の敗戦までは日本領土であり、
今でも山奥に行くと、老人たちが普通に
日本語で挨拶しあっている。

今でも大変な親日国であり、京大卒の
李登輝・元台湾総統は靖国参拝派で劇画・男塾のファン
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/71/43/5837143/139.jpg

台湾自国に原作を探すのは大変だよ…。
68なまえないよぉ〜:2007/11/28(水) 03:53:13 ID:zDmkA1gP
>66,67
勘違いしてない?
日本+フランスの制作会社+HWのプロデューサー他
国際的なスタッフで作る映画だよ。
69なまえないよぉ〜:2007/11/28(水) 04:00:04 ID:9y5mTWN+
製作国はどこなんだ? 台湾?日本?

制作ではなく、製作の方ね。

中国のネットゲーム(海賊ものとか)なんか
ここ2年くらいは
中国の製作、フランスやカナダの原作と制作、
香港のプロデューサーというパターンが多いけど
そんな感じなのかな。
70なまえないよぉ〜:2007/11/28(水) 05:04:05 ID:NdWSI2Xz
>>69
よくわかんねえけど、もってきた。
名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月)
>>202
だよな。
でも、もう決まってるみたいだぜ。
ONIMUSHA
Director :Christophe Gans
Producer :Samuel Hadida Victor Hadida
:Davis Films
:Gaga Films
:Metropolitan Filmexport
Visual Effects Credit :Richard F. Taylor
Cast:Takeshi Kaneshiro
http://www.allocine.fr/film/casting_gen_cfilm=52918.html
http://www.hollywood.com/movie/Onimusha/4229507

71なまえないよぉ〜:2007/11/28(水) 18:27:29 ID:Y9yA7Oz/
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


72なまえないよぉ〜:2007/11/28(水) 23:44:15 ID:NdWSI2Xz
新鬼みたいに浜崎の挿入歌入れるなよ。
バイオも幸田でだいなしだった。
73なまえないよぉ〜:2007/11/29(木) 00:34:40 ID:Th07IUOy
ジャン来るー?
74なまえないよぉ〜:2007/11/29(木) 01:02:30 ID:8fftYx7U
鬼武者なんてもう賞味期限がきれている
75なまえないよぉ〜:2007/11/29(木) 02:14:40 ID:QbFhJSrM
消費期限じゃないだけまだまし
76なまえないよぉ〜:2007/11/29(木) 08:19:49 ID:ocypJ4dA
いつ公開かな?
金城のアクションが楽しみ。
切って切って、切りまくれ!
まだ撮影に入ってないんだろ?
脇も早く知りたい。
英語できる美人女優、日本にいたかな?
ジャン・レノはギャラ高くて、友情出演(HWであるかどうかしらんが)でもないかぎり
すごいコストになりそう。
77名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:31:11 ID:/A7oHH0j
先日鬼武者1・2を中古で買ったばかりだと思ったら・・・
78なまえないよぉ〜:2007/11/29(木) 08:38:17 ID:itHunkPZ
>>72寺禿同
79なまえないよぉ〜:2007/11/29(木) 17:47:34 ID:tfTXsvtW
昔コイツの暗黒外っていうアクションもの見て
ここまでアクションできる椰子なのかと驚いた覚えがある
まあ楽しみにしておくよ
共演には美人女優をだしてくれ
80なまえないよぉ〜:2007/11/29(木) 17:58:56 ID:hZr0iu6n
金城って台湾語で演技すればうまいんじゃなかったっけ?
81なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 18:01:54 ID:CP09++my
金城鬼、カッコよすぎ、
PSP で金城鬼英語版
 やりてえ。
すぐ、作れ、カプコン!
82なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 18:06:46 ID:okDqBt32
松田呼んでこい
83なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 20:18:43 ID:ABFs3SF5
>>80
>金城って台湾語で演技すればうまいんじゃなかったっけ?
そんな映画出演はないよ

日本語、北京語、広東語、英語の仕事しかしてないだろ。
84なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 22:46:20 ID:V6hCOpQx
ポテンシャルは高い人なので、脚本次第では面白いかも。
85なまえないよぉ〜:2007/12/02(日) 20:07:54 ID:itIr9GBJ
>>81
同意。PSP版は映画公開まえに早く作れ。
ゆきひめは出るだろうけど、
誰かきになるとこだ。
また、チャン・ツイイーか?
小雪か?
イ・ヨンエか?
仲間じゃ、国際的に弱そうだが、
86なまえないよぉ〜:2007/12/02(日) 23:33:38 ID:eWl7FjRA
イーフェイがいいな

ピンピンは老けすぎ
87なまえないよぉ〜:2007/12/03(月) 21:27:53 ID:AW4ugx6P
金城武が主役のモデルであるゲーム「鬼武者」が予算77億円をかけて映画化される。
88なまえないよぉ〜:2007/12/03(月) 21:28:35 ID:AW4ugx6P
ホラー映画『サイレントヒル』のクリストフ・ガンズ監督が指揮をとり、主役には金城武が抜擢されると噂されている。
クリストフ・ガンズ監督はゲーム「鬼武者」の大ファンで、映画を撮るのをとても楽しみにしているそうだ。来年の2月からの撮影開始予定で、大量のエキストラを揃えたり18世紀のセットを作ったり特殊効果などの手間ひまを考えると2009年の上映だろうと言われている。
89なまえないよぉ〜:2007/12/04(火) 01:51:34 ID:wumjaAtR
ずいぶん先の話だな。撮影は済んだのか?パクられないようにしろよ。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196636762/
90なまえないよぉ〜:2007/12/05(水) 07:55:46 ID:6WfIxXy5
>>70
すごいスタッフだね。期待できるかな?
日本映画って、なにかと画面暗くして雰囲気作ろうとするけど、
それでなくても暗い色彩ばっかで暗い画面じゃ、見る気うせるから、
きをつけてくれ。
色彩豊かなきれいな色調の映画にしてほしいな。
鬼3のオープニングムービーは暗すぎ、山崎が作ったからしかたないけど、
海外で暗いのはうけないよ。おいらも嫌い。
91なまえないよぉ〜:2007/12/09(日) 21:35:10 ID:uwfNDlYE
>鬼3のオープニングムービーは暗すぎ
鬼武者の世界観がそうならいいんじゃね?
あのオープニングムービー俺は気に入ってるんだが
92なまえないよぉ〜:2007/12/09(日) 22:30:01 ID:26bkuB8/
また実写化死亡フラグですか?
いい加減やめてくださいよ
93なまえないよぉ〜:2007/12/11(火) 19:09:19 ID:F59FofIR
バイオみたいな成功例もあるからやってみないとわからんよ
94なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 22:30:36 ID:kAq+kkI1
バイオみたいにさっさと撮ってしまえよ
鬼武者早くみてぇーーー
95なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 22:32:12 ID:Pxn/QzFU
>>91
そうか、ワシは色味があざやかな画面が好き、キングコングはよかったな。
鬼武者は素材がいいから、うまく作れば世界でもヒットしそうだ。
ゲームのムービー3はどっかでみたことあるような映像だった気がするが、
ストーリーしだいで、期待できる。
金城はやっぱり必須だろう、受けてやれや、頑張れ!
96なまえないよぉ〜:2007/12/18(火) 13:36:59 ID:KRp1lr8x
わっ、、すげえーー
やるのか?
金城、鬼武者うけろよ!
97なまえないよぉ〜:2007/12/19(水) 18:37:46 ID:F8eS9aFL
金城氏が受けなければこの映画自体成立するんですかね?
98なまえないよぉ〜:2007/12/20(木) 17:24:01 ID:bNoy2AIg
そういえば「18世紀のセット」となっているんだが、
一体舞台はどこでどうなっているんだ?
明らか鬼の時代と違うだろう。
99なまえないよぉ〜:2007/12/23(日) 12:01:06 ID:6cqReKC9
>>82
どこに「18世紀のセット」って書いてあるか?
16世紀、1580年代の話だよ。
元々ゲームでフィクションだから、
時代考証は関係ないと思うが。
まぁ、金城武は必須だろうな。ガンバレや、。
100なまえないよぉ〜:2007/12/27(木) 02:41:11 ID:FRfgVQcj
さっき、渡辺謙が言ってたが、まだ、撮ってもないのに、
企画と配役、スタッフだけで、大きな金が動くっていうのは、
これもそうなんだろうな。
ゲームで下ごしらえができてるから、これは売れそうだね。
金城だけでなく、便乗して、日本人俳優が他にもでてるといいな。
101なまえないよぉ〜:2007/12/27(木) 17:35:25 ID:lwZuApsq
102なまえないよぉ〜:2007/12/28(金) 17:23:12 ID:gXewUP8m
>>101
海外サイト、英語や仏語サイトには16世紀となってるから、
それは間違え、それ以外の
77億円の制作費はあってる。
企画だけでなく、撮影に入ってくれればいいが、
103なまえないよぉ〜:2007/12/29(土) 19:48:29 ID:xbjrHInc
>>102

dクス
本当に企画段階で終わらないといいな
104なまえないよぉ〜:2007/12/29(土) 19:51:12 ID:vvlpzDnW
>>90
同意。日本的アジア的にこだわらず
世界で通用する物作れよ。
うまくやれば、結構いけると思うぜ。
金城は鬼武者やるんだろ?期待してるぜ。
105なまえないよぉ〜:2007/12/31(月) 15:55:00 ID:5+Rnodh/
WA,AAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
来年は鬼武者だぁぁぁあ!!
世界中の鬼ファンが待ってるから、カッコよくスリリングな演出にしてくれよ。
日本古来の建築物や衣装も、本来はきらびやかで色彩はきれい。
日本の美も入れてくれや。

来年は金城に期待するぜ!
モノクロ的な世界でうけないものはつくるなよ。
106なまえないよぉ〜:2007/12/31(月) 17:55:48 ID:ZD9Lz9OK
ぼ う よ みぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
107なまえないよぉ〜:2008/01/01(火) 00:43:26 ID:f9dQn8zx
こいつの映画、リターナーしか観たこと無いがパクリだらけのうえに主人公が一番演技下手ってどういうのよ?
108なまえないよぉ〜:2008/01/03(木) 02:33:07 ID:r5agYjB6
新年、おめでとう!
金城佐間の介、おめでとう、
今年は撮ってくれよ
1091001表示の変更案を該当スレで募集中:2008/01/06(日) 23:57:49 ID:sVyC0u8m
ひそかに期待している
110なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 06:18:07 ID:oHdEdTWE
まだかあぁ〜??金城!
111なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 06:24:38 ID:mb4irHB7
ジャン・レノも出るのかな?
112なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 06:37:00 ID:3sWAqFiD
?
113なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 09:41:22 ID:6ZyQFHpX
3のオープニング見たいなのが続くわけか
114なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 09:48:10 ID:B2spj5Zl
台湾ならおkwww
115なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 11:56:44 ID:i5a5VxyO
>>113
それは全くわからんね、監督次第じゃね?
116なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 16:30:56 ID:fCriJO64
監督は鬼武者をやったんだろうか?
117なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 06:03:52 ID:sZQkyYQk
>>116
きっとゲーマーで鬼もやってるだろーね
118なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 18:43:49 ID:p6U4Oixb
>>70
バイオと同じプロデューサーだぜ。
切って切って切りまくるすげえ映画になりそうだぜ。
金城、雪姫と逃げるだけでなく、エロっぽいベットシーンも入れてくれ。
119なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 23:49:49 ID:CM4bj158
切って切って切りまくるすげえ映画なら早くみたいっす
エロ歓迎だが雪姫を誰がやるかだな 
120なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 22:48:04 ID:XHak9CMU
雪姫は美人がいい!
綺麗どころでは仲間ゆきえ、沢尻エリカ
121なまえないよぉ〜:2008/01/15(火) 00:40:40 ID:VsTOTvuq
沢尻エリカに一票じゃーーー !!!
122なまえないよぉ〜:2008/01/15(火) 18:46:46 ID:UBSf+91s
楽しみだな
123なまえないよぉ〜:2008/01/15(火) 19:04:09 ID:G+RLkAx9
>>118
バイオってミラジョボの?
いまいち期待できないね
124なまえないよぉ〜:2008/01/15(火) 19:07:58 ID:um6DM3jg
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


125なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 00:34:09 ID:AIrRflm2
宋美齢じゃなくて?
126なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 23:11:31 ID:mGFu6D8q
>>120
美人で、演技力があって、英語ペラペラって、日本じゃいないだろ。
また、中国や韓国からもってくるんでは?
それでも、金城が主演なら許そう。
金城、ホントにやるんだろうな、
金城以外の鬼武者じゃ白けるからな。
頼むぜ!!!
127なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 02:21:11 ID:EzMr81Si
SAYURIみたいにオーディションだろうな。
日本女優、頑張れよ。
できれば、色っぽい女優さん頼みます。
128なまえないよぉ〜:2008/01/20(日) 02:57:55 ID:UPuxaIFQ
SAYURI役で
日本サイドで最終選考まで一人残ったのは井上碧(現在26歳)、
小椋佳に小学生時代に発見されてロリ劇団で活躍し、
「ビーロボカブタック」などで意地悪ご令嬢様役で活躍、
レモンガスや全労済やマクドナルドのTVCMで
業界人気を博した後に米国留学、
ハリウッドの大学で演劇を学び、
バレエ、タップ、バトン、剣、槍、空手と英語に堪能な
女優として東宝芸能に所属。

スピルバーグ監督のオーディションでは
日本在住の邦人女優として最終選考まで推挙された。

途中で監督変更に伴い、チャンツィイーにヒロインの座を奪われた。

その後は、TRICKなどにゲスト出演していたが
仲間由紀恵などより可愛いのに…という声の中、
主役ヒロインの座をTVでは見つけられずに低迷。

一昨年の暮れに、東宝芸能での長澤まさみの売り出しに
伴う、若手女優リストラに巻き込まれて引退した。
129なまえないよぉ〜
お前ら台湾系の沖縄人ならいいのかw
ばかみたいwww