【映画】ゲーム「ひぐらしのなく頃に」 実写映画化が決定─2008年公開予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
 数十本の自費販売からスタートしたゲームで、シリーズ9作で50万本を販売した「ひぐらしのなく頃に」が
映画化されることが12日、分かった。山村を舞台にしたミステリーで、ホラーには定評のある及川中監督が
メガホンを取り、14日にクランクインする。公開規模は単館上映からスタートするが、映画会社は
「ゲームと同じく、口コミで広がってほしい」と期待している。キャストは前田公輝(16)飛鳥凛(16)
松山愛理(17)らが決定している。来年公開予定。

引用元:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20070813-240910.html

07th-expansion 
http://07th-expansion.net/Main.htm


関連スレ
【小説】「ひぐらしのなく頃に 第一話 鬼隠し編(上)」発売 カバーイラスト・挿絵はともひ氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1185979847/
【同人】「また狂気の夏がやってくる…」うみねこのなく頃にデモムービー メッセサンオーで上映
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1186131920/
宮下あきら原作 「魁!男塾」実写映画化!  世界公開の可能性も?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1186458827/
【漫画】コミックハイ!連載、紺條夏生「妄想少女オタク系」今秋実写化
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1186845579/
2なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:30:00 ID:HVVOvSs1
もうおなかいっぱいです。
3【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/08/13(月) 07:31:49 ID:5SEr6XS/
これはひどいwwwwwww
4なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:32:50 ID:CRvlCT6F
「その日ぐらしの泣く頃に」
5夏まっさかり ◆NATUOhBSt6 :2007/08/13(月) 07:33:28 ID:gtcJMhi3 BE:285653838-PLT(20556)
どこまで再現できるんだろう・・・
6なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:34:11 ID:lIkWil9V
うわぁ・・・
7なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:34:31 ID:t7Ve5gMa
無理だっ!
8なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:36:27 ID:Q6J9lw3w
もういなかおっぱいです。
9なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:37:01 ID:1X5O8nFK
映画化で原作の再現は無理だろ。
黒歴史化する予感。
ていうかどうやって○時間の映画で解決させるのだろう。
鬼隠し→皆殺し→祭囃子の最短ルートでも30時間はかかるのではないか?
10なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:37:17 ID:GlXYSU+f
コスプレAVじゃないの?
11夏まっさかり ◆NATUOhBSt6 :2007/08/13(月) 07:38:33 ID:gtcJMhi3 BE:47609322-PLT(20556)
>>9
三部作とか(´・ω・`)
12なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:40:49 ID:mI5npzme
アニメでさえ1期、2期合わせてもそれでも消化不良なのに・・
2時間映画でなにができるのかと・・

めぞん一刻の実写版と同じ道をたどりそうな予感・・
13なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:41:44 ID:yoZFjNr0
映画オリジナルとかじゃね?
原作ファン涙目
14なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:43:45 ID:+ksnfET0
普通に、八つ墓村風味連続殺人事件ものとしてつくるんじゃねーの
15なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:44:57 ID:oWyIyiIB
原作に忠実に、役者はブサイクと奇形を揃えようぜw
16なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:46:47 ID:MgcWSwEm
ループしまくる設定の映画はSIRENですでに成功してるからな
できないはずなかろう
17なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:50:48 ID:k3IL51uN
スピンオフで園山魅音が主人公なのマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
18なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:52:15 ID:2xJhlQ9w
すべての編をパルプフィクションみたいに断片的にやるのはどうだろうか?

皆殺し編なら赤とか綿流し編なら青とか

よっぽど構成を考えないと映画の興業成績が鬱エンドの予感
19なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:02:17 ID:t/lWVIW1
AVでこの前見たぞ
20なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:04:02 ID:ewRvDfDO
>>18
誰がう(ry
21なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:07:01 ID:j9EdHZGv
TMA乙
22なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:14:24 ID:uBQvppSk
いくらネタに困ってるからってこれはない
一般が原作知ったらドン引きだろ
23なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:16:19 ID:/OKwxXrW
「嘘らっ!!!!!!!!」
24なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:18:50 ID:uu3evL22
ちなみに監督は伊藤潤二の
「富江」や「うめく排水管」を実写化した人だ
25なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:25:36 ID:PkzqH7v6
同人活動家の頂点だなw
26なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:26:15 ID:b4ZwPARX
>>10
そういやでてるみたいだね
27牧野景子 ◆OKE/bP./9g :2007/08/13(月) 08:28:24 ID:yC01hmTq
三次元の人間が「はぅーおもちかえりー」とか言ってたら普通にひく
28なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:29:06 ID:NJwoo6yJ
つーか、うみねこのなく頃にって何wwwwwwww
29なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:34:30 ID:tFg9jYH8
この作品の実写化は難しいだろ
30なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:34:57 ID:YzuQPZm6
 言うても単館ですか。
31なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:35:52 ID:TjCF0lB9
俺はりかちゃまの役者次第だな
32なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:38:19 ID:PxU/TPVG
吹き替えでお願いします
33なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:44:05 ID:zeXa1/Aw
>>22
単館なんだからよっぽど金に余裕あって暇な一般人ぐらいしか見ない
34なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:52:04 ID:wG3gg2Lu
これは酷い
見なかったことにしよう
35なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:53:12 ID:daGaUMk+
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
36なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 08:53:27 ID:t7Ve5gMa
  ( ´ω`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  (´ω`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄           
  ( ´ω`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  (´ω`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  (´ω`) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 |⊂( ´ω`)  嘘だっ!
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
37なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:00:51 ID:fM92d74B
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  鬱だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
38なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:02:37 ID:uu3evL22
まあまてお前ら
ボーリングフォーコロンバインだって単館上映だったし
アメリだって最初は単館上映だぜ
39なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:03:51 ID:OV3C6IAS
末期症状だな
40なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:04:08 ID:GpYbN+NF
制作側と視聴者の意思疎通とマーケティングはできてるのか?
いくらなんでも実写企画が多すぎる
41なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:04:15 ID:sgFkIeam
雛なら多分僕らの7日間戦争みたいになると思ったが

ホラーでやるなら鬼か綿か
鬼だと消化不良だから映像化するなら
綿だろ
あれなら症候群関係なくできる
42なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:08:29 ID:VZmwB7Qw
それより久遠の絆やってくれよ
43【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/08/13(月) 09:12:15 ID:F/oApkBP
監督の過去作品wwwwwwwww
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0080790.htm
44なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:16:21 ID:60W61KF0
45なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:25:17 ID:30t/rpLK
>>44
嘘だ!
46なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:28:45 ID:JySRf6by
テレビ戦士w
47なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:33:41 ID:Qq53CqIb
えっ? 実写?w
48なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:35:49 ID:60W61KF0
ttp://www.stardust.co.jp/rooms/section3/file/asuka/index.html
おじさんかレナだろうか・・・
レナっぽいかな
49なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:38:50 ID:CyhHX/67
この頃何でもかんでも実写化すればいいと思ってる奴いるな。失敗は目に見えてるのに
50なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:45:15 ID:ea+95/eh
竜ちゃん、大儲けだな。ウラヤマシス。
51なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:45:34 ID:aMa3g6mS
これはこれは…
最近の実写化はカオスの固まりだな
52なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:48:54 ID:CIQfOvy9
二次元だから良かったということになぜ気がつかないんだ!!
53なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 09:51:07 ID:RKRcSBPZ
終わってんな
54なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:01:22 ID:/Z+JMiW+
設定だけ借りたオリジナルになんじゃねーの?
55なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:03:47 ID:DYp4lBj4
2時間とかそこらで表現できる世界じゃない
56なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:03:58 ID:LFvpn6r/
あ。無理。圭ちゃんこんなんじゃない。
57なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:06:45 ID:oMQExC1Z
まっとうに考えれば鬼隠し編だけだろうけどな。
それでも時間的にはギリギリだろ。
58なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:10:39 ID:LQ7JlDRm
映画より、舞台のほうがよかったんじゃねーか?
59なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:11:48 ID:mY0wwOaM
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwww
60なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:24:23 ID:l/RU6wnL
: : : : : : : : :!: : : :ハ: : : :.|`ーヽ: :|ー'  'ー-t: :/ _|: : :./!: : : : :|: : : : :|
、: : : : : : : :!: : : :!ヽ : : |ー- ,.ヽ:!     ,.|:/´  |: :メ |: : : : :!: : : : :!
: \: : : : : : :ヽ: : !/ヽ: :!,...、 ` \    'グ r;ヽ !;バ,〉 ! : : : :!: : : : l
: : : !\: : : : : ヽ: :レ' \K:ソ  ノ `,,,   ヽ,`''゙ / ,/ /: : : :/: : : : :!
: : : |: : :\: : : : \!`ヽ, - '"   '''''',   , ,, ̄   /: : : :/: : : : : :l
: : : :!: : : : :\: : : :.\       __,.′__ ''''''';;;;;;;;;/: : /: : : :/: :/   「あはははははは!あっははははははは!!」
: : : :.i,: : : : : : \: : : : ヽ  rー_二-──--`、7;;;;;;;/;//: : : : /: :/
\: : !ヽ; : : : : : : `トー--`弋" _,... ..,__    ! //:/: : : : /: /
  ヾ!  ヽ: : : : : : :l: :\   ヽ/     `ヽ、/  イ:/: : : : /; /
      ヽ; : : : : !: : : :\ ヽ、     / /: : l : : : / i/
       ヽ: : : :|: : : : : : :ヽ、 ` ー--ー  , イ: : : : :l.: : :/
       /:ヽ: :!: : : : : rー-! `ヽ、  /  !: : : : :!: : :l
       !: : : :l: : : : : ノ   `" ー- 、,.._ |: : : : :l : : |
61なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:26:05 ID:+fV2sSn3 BE:490317293-2BP(334)
一生安泰どころじゃないなもう
62なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:27:08 ID:uYi2V6Wk
で、誰が紫色のかつらかぶって角つけるの?
63なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:31:38 ID:vprzQ9WQ
wwwww
64なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:32:52 ID:Y4+gNewT
ようつべにあったんだけど これか??

ひぐらし実写
http://www.youtube.com/watch?v=IPOUZ8IMnJw&eurl=
65なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:33:57 ID:C3JZaZdy BE:598428566-2BP(555)
>>43
これは酷(ry
66なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:44:32 ID:M6gE8G91
監督は違うが、実写版ときメモの様な出来になるんじゃないかね。
67なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:52:07 ID:67IcGCfF
実写ってAVかなにかかな?
68なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 10:55:18 ID:JYruJXwq
幼女のはだかは見れるよな?
69なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:08:32 ID:qw91wKxT
>スジの拷問
>k1の女二人虐殺
>k1の喉がりがり
>にぱーの神社でのエヴァ2号機
>にぱー自害
>グギャのツメはがし
>グギャ飛び降り
>全員銃で皆殺し
これぐらいは実写化してください。
70なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:11:01 ID:sMFQtFtQ
http://blog.tsutaya.co.jp/elitemodel/4956
これが子音かねハァ
71なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:15:44 ID:9SKz8EsL
72なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:15:49 ID:qw91wKxT
たぶんなんだかんだいって鬼隠しだけやって終わりだと思う。

ちょっと多めにストーリーの中でヒントを与えて。

それで売れたら続編って感じだと思います。
73なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:20:30 ID:iYZvWKVc
ミクル伝説のような出来になるんだろうか
74なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:21:37 ID:YCIGD8D4
まじかよ・・・
っていうかもう実写あるからよくね?
75なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:21:48 ID:d2oVOXpP
しっぱいすればいい
76なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:23:44 ID:2lxnyAO5
ま た 実 写 か

ひぐらし厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
77なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:25:53 ID:DVFHfbmH
またコスプレAVかwww
78なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:27:28 ID:Juzsad31
これは…

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
79なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:28:04 ID:EJwcdcZy
何部作にするつもりだよwwwwww

K1がわけわからないまま殺されるだけで、終わるんじゃないだろうか…
80なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:29:13 ID:2mFTZK9H
ノリはじゅおんみたいになるんじゃね
81なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:30:14 ID:tOuDI97A
映画屋からすると、ある程度知名度があるのに安く使えて改変自由な原作としか思ってないだろうな
82なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:41:15 ID:8+kC9a4p
                  /    /  . :   ヘ/!    \
                 //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ
                / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ
                  i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ
                 / | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |
                |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|  . ハ|
                 ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ
                    > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //
                      / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
                  / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
                   /  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
                   /  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ
                i/ . :/    へ ノ   __ Vニ、   ヽi、:、: i
                 ハ i:/  ∠.... iく__ 彡⌒ソ   > ‐ 、 ヽi、!
                  V / ̄、 ̄\\  ∠ニ -‐_厂 ヽ.  `
                  /  |: レ  ̄ ̄` 厂| ̄,r ̄-  、: |.  i
                /   .|/     厂 | '´     V:  丶
              「 ̄ ̄`ヽ/. : : : . . /  ハ  . : : : : : . V/ ̄`ヽ
              ,ノ二二.ヽ {. : : : : : :∧ヽ/∧: : : : : : : : :} . ニニヽ
            < ̄ィ―- 、ヽV: : : : : :\//: : : : : : : : ノ//. --t、ヽ
             `7    ヽ.ハ: : : : : : : :`´|: : : : : : : : : {彡''´   |/
83なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:46:51 ID:lPQ/mmNt
>>64
何だコリャ..
酷すぎ。
84なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:49:18 ID:WJHxBT/N
          ____  _
        /       `´ <.
     , -‐'        ヽ    `ヽ
    /   ,ヘ/∧ \   \ \\ヽ
   /  / i | _ !  ハ ハ_ |ヽ | ト、ヽ  
.  |   | | |'´ ・ `ヽ/ レ'´ ・ ヽ l !  ! l/    
.  |   |ヽ メ ,.- 、_,ノ ゝ_,.-、_ノ レ'|_/     嘘だっ!!!!!! 
   |   | ト ト「ニ--‐┬─┬‐┬┐〈\\                       
   |   |ヽ\. └‐┘  └‐┘ l  ! \ヽ
    |  \!\>―-< ̄ ̄ヽ/ ./|   l l
    |   ヽ \、___,. - ‐ ' ,.ヘ |   i ! !
     \ヽ\,.⊥ヽ ー‐ィ ‐ = ' | i /⌒ レレ' 
      ,r`'´   iヽ!   l ` ー 、_     _,. - ‐、-、
     / i l  |  | K. ̄ |   / ∧  /      〉
     !、⊥⊥└ ' }、__\_,|_/iV、 ヘ_,/ 、.  〈 Y/
      Y   ̄(_,/、__ , '、_}'、  Y7   `7ー-'
     /|    |   ` |l ヽ\  V    /
      〈_,l    |     | l   `Yヘ  /
      |    ル、    ヽ!    ! ∧/
       `ー ' | ヽ    \  /  ,ハ
          └ェ--------`_'-=={
           /7 ̄! ̄ ̄| ̄ | l |
          //  /   |  | | 
85なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:49:54 ID:Pk2E2mDM
またAVですか
86なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:50:32 ID:iz8gLOoE
ちがう
AV未満だ!
87なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 11:58:51 ID:+HF0cM8C
もう違う作品じゃないか
88なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:02:37 ID:vnW8ZbEF
すでに実写化されてんのに今更だな
89なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:05:41 ID:obCb/qOD
あぁぁ?
そういやネギ魔の話はどうなったんだよ
90なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:11:34 ID:1dH39bfL
原(作)壊し編てことにならなきゃいいんだがな
91なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:16:38 ID:OAfU3KgS
はいはいTMATM…あれ?
92なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:18:17 ID:aCczsGW6
( 0w0)<ウゾダッ! ウゾダドンドコドーン
93なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:19:10 ID:UDEjE71Z
三次元が2%〜とかかな?かな?とか口にするのを観るなんてL5じゃなくても
グギャりそうだ
94なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:24:58 ID:Sf7o0PvQ
で、富竹は誰がやんのよ?
95なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:27:41 ID:zQ+ftoeP
リアルで嘘だっ!って叫びました
96なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:30:58 ID:6UfJyYqi
人気作品って色々たいへんだね〜w

まあ、人気が無かったらこんな企画もあがらんだろうし、よかったじゃん。
今まで批判されるたびに火病ってきたファンの努力が実ったってことだwww

97なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:31:33 ID:QVa90BVX
実写で撮ってもアフレコはアニメの声優陣だろ?そうだろ?
98なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:41:34 ID:MyO5CzHm
ハム輝の屋外スク水猫耳コスが楽しみだ!
99なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:51:25 ID:EYlQpR74
ホラーだから意外と見れると思うな
ぶっちゃけ製作費もそんなかからんし
100なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:53:59 ID:c/BIY6uV
>飛鳥凛(16)松山愛理(17)らが決定している。

最近のAV嬢はずいぶん若いんだな
101なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:54:31 ID:/0QNGQh+
看板だけだろ

つーか続き物ドラマならともかく

映画の尺じゃ無理矢理詰込みそうだね・・・
102なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 12:55:50 ID:A/siSoqh
日本ホラー界もいつまでも「リング」、「呪怨」に頼りきりじゃだめだろ。
ここは渾身のサイコホラーを見せてほしいな。
103なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:01:06 ID:uYi2V6Wk
羽生のコスプレした不細工が電車の中で圭一の耳元に「ごめんなさい・・
ごめんなさい・・」って延々と繰り返せば色んな意味でサイコホラー
104なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:06:10 ID:9wGZTJUX
レナのぱんつ見えてる私服がちゃんとぱんつ見えてるように再現されてるのかどうか
その点以外に興味は無い
105なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:06:45 ID:z9a9s0Ri
梨花ちゃまは?梨花ちゃまはヘルメット被るの?
106なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:07:27 ID:Mpp8uaNI
ほんとに実写にやるとはなwww
107なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:08:44 ID:Hunctawu
最初は1枚100円のCDをコミケで手売り。
50枚くらいしか売れなかったらしい。

一見、ギャルゲーと思わせておいて
中盤から、ホラーサスペンスになるというギャップがウケた。

出題編を出し終えた所で
第1話となる鬼隠し編をまるごとベクターなんかで無料配布。

2ちゃんの「面白いフリーゲーム教えろ」系のスレで話題になり
一時期、そのスレがひぐらしの話題ばかりになってしまい
独立スレが立つことになる。

解決編の第1話となる目明かし編もハードな残虐シーンで評判になり
同人オンリーイベント開催、アンソロジー本、ガイドブック本が出版され出して
その後は飛ぶ鳥を落とす勢い。

罪滅し編でSF要素、ファンタジー要素が出てきて
一部のファンが離脱。アンチ化。
批判で作者の心が折れ、mixiで泣き言。
逆に「信者」の登場のきっかけとなり、一生懸命、作者をなだめる。

その頃から漫画化、アニメ化が続々決定。

皆殺し編発表、推理部分のタネ明かし。 アンチ増える。
本格推理小説と勘違いして初期に真面目に推理していたサイトが怒る。
アニメの出来が悪く (原作を端折りすぎて意味不明な物語に)、信者が怒る。 
PS2版の出来が悪く (選択肢制導入やオリジナルストーリーが不評)、信者が怒る。

…現在、ひぐらしによる作者の稼ぎはウン億円とも言われている。
108なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:09:10 ID:M11aHpT/
嘘だ
109なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:09:28 ID:fTLZtTmw
違うことに金使えよ
110なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:11:23 ID:pgog28jw
実写化なんて「なかった」
111なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:14:55 ID:kLpEc7fx
104:名無しさん@恐縮です :2007/08/13(月) 11:25:14 ID:oq5tvEx10 [sage]
転載
ttp://www.vipper.net/vip305072.jpg

○| ̄|_
112なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:18:25 ID:AzgJSaKo
頼むからマジでやめて…
ひぐらしを汚さないでくれよ
113なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:19:06 ID:npPFpnnM
魅音悪くなくない?
他はダメだけど。

ってかそんな奴らより俺の梨花ちゃんが誰か気になる
114なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:21:14 ID:5RZq+ug4
>>111
AVのレナの方がカワイイじゃんwww
115なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:21:39 ID:E9PKRDWh
それにしても五十万本も売れてたんだ!
116なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:22:01 ID:KUNsHksc
>>111

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
117なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:22:50 ID:JYruJXwq
魅音はアリだな。
118なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:22:57 ID:Hunctawu
119なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:27:03 ID:Ky/wQT9P
実写映画とかふざけんな
何でもかんでも実写化しやがって…
これでデスノのように流行ったら(まぁむりだろ)
にわかが騒ぐんだろ
120なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:27:41 ID:AzgJSaKo
全キャスト死んでくれていい
121なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:34:19 ID:uYi2V6Wk
圭一役の子、顔の造りが明るすぎねー?
鬼やるなら狂気じみた表情とかいるだろーし
もっと影のある顔の子のほーがいいと思うが変更はねーだろーなー
122なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:35:47 ID:5RZq+ug4
結局、竜公も目先の金に飛びついたってわけか。氏ねよ糞野郎www
123 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2007/08/13(月) 13:37:47 ID:??? BE:392243639-PLT(24679)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 x 65535
124なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:41:32 ID:lPQ/mmNt
魅音がフィリピーナに見える...
125なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:43:00 ID:H5271a+Q
口調どうするんだろうか
そのまんまだと確実にキモイだろ沙都子とかレナとか
126なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:43:13 ID:0cMM49WA
無茶な企画を通したもんだ。
127なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:46:52 ID:qr/DTtLA
演出が良くて、脚本で無理しなければ、まあまあの出来になりそうだけど・・・
それよりバットで撲殺とか、変な団体から抗議が来そうだよ
128なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:48:24 ID:DBFzGzLz
きたぁぁああああ
129なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:52:04 ID:0cMM49WA
ほいで、どこでロケすんの?
130なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:53:32 ID:KB3m5/8I
ストーリーは忠実にしてほしいけど
キャラに関してはむしろ原作完全無視してほしい
131なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:56:33 ID:9wGZTJUX
白川郷でロケはしないだろう
132なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:57:09 ID:lPQ/mmNt
日光江戸村でOK
133なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:58:10 ID:7uUt8PDj
マジだったらファンとして最悪だと思うんだが・・・
勘弁してくれ、ただでさえ叩かれているというのに。
134名無し:2007/08/13(月) 13:58:34 ID:Uv7b2gr2
それ禁止迷惑だよ〜。
つーか、映画化ねぇー
(-_-#)
135なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 13:58:47 ID:93gx2Lb7
>>1
ははは、ご冗談を
136なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:02:14 ID:UZm2TxJ6
映画化自体が惨劇
137なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:05:08 ID:11DWsgVo
竜騎士07さんの敏腕プロデューサーっぷりに驚愕
138なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:07:54 ID:5RZq+ug4
やっぱ金だよねw
139なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:08:28 ID:RySqMeEc
これはひどい
140なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:09:01 ID:aqX8hpyD
いまやアイドル映画撮らせたら右に出るものはいない及川中監督だから
飛鳥凛や松山愛理のファンは狂喜してるだろう


原作が忠実に再現されるかは知ったこっちゃ無いが
141なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:16:42 ID:WuFxuBDm
もう完全監修って謳うなよ
PS2であれだけがっかりさせられたんだから
142なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:16:55 ID:Za09INFa
全然関係ないけど高田万由子ってムチエロ熟女カワイくね?
143なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:20:56 ID:uAxhRPMl
まだこの時はあんな大事件が起こるとは知るよしもなかった・・・
144なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:25:41 ID:Hunctawu
145なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:32:38 ID:D8YQUrFT
>>144
これはないわ
146なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:32:55 ID:zmrks3no
これは……とんでもない地雷ですね^^;
147なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:37:11 ID:nErA+AC5
 \
  \  =====
    \ , -─ 、=====
   .,' , -==='、
    ゙!' (从从 |====
     ! リ!゚ ヮ゚ノリ そんな餌でレナがオモチカエリー!!
     ノi⊂)丱iつ      (´⌒
       くメ___〉===== (´⌒;;(´⌒;;   
         し(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
               (´⌒; (´⌒;;;
148なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:42:55 ID:YI2cr6C/
90分?映画なら、オリジナルストーリーにしないときついだろうな。
デスノート映画みたいなやり方で、2本くらい作るのかな?
149なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:43:13 ID:lPQ/mmNt
沙都子は安達由美でOK
150なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:47:20 ID:jHvGF6qD
>>144
これは沙都子と梨花にスポットを当てた話になるかもしれんね。
しかし他3人のキャスティンギングはないな・・・昔あった学校の怪談でもこうは行かん。
俺なら1500秒で圭一に忍成修吾、レナに松本まりか、魅音に岩佐真悠子を持ってくる。

>>149
家なき子の頃なら適役だったかもなw
151なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:49:24 ID:fQuwcmCE
ひぐらしのなく頃に解 キャラクター人気投票2
http://www.vote5.net/anime/htm/1186913129
1 竜宮レナ 6 ・・・26%
1 北条沙都子 6 ・・・26%
3 前原圭一 4 ・・・17%
4 園崎 魅音 3 ・・・13%
5 富竹次郎 1 ・・・4%
5 大石蔵人 1 ・・・4%
5 知恵留美子 1 ・・・4%
5 オヤシロ様 1 ・・・4%

好きな漫画投票 part1
http://www.vote5.net/comic/htm/1182141613

2007年7月開始のアニメで面白いのは?
http://www.vote5.net/anime/htm/1183723101

もしも、「ひぐらしのなく頃に」の世界に入り込んでしまったら?
http://www.vote5.net/illusion/htm/1186913035

もしも北条沙都子が自分の妹になったらどうする?
http://www.vote5.net/illusion/htm/1184874492

かわいい妹ができたとします。妹になんて呼ばれたい?
http://www.vote5.net/illusion/htm/1185227537
152なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:02:21 ID:lYiFxcrY
どうでもいいが、さっき妹(中2)にオナヌーしてるところ見られた……orz
153なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:07:52 ID:VdrmeyUu
これを機にひぐらしから離れてうみねこに移れってか?
154なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:08:20 ID:Efn2fc/8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆2008年「ひぐらしのなく頃に」実写映画化が決定致しました!☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同人ノベルゲームを原作に、ゲーム・アニメ・漫画・小説と様々な
メディアミックスで、大ブレイクし、ユーザーを恐怖のドン底に叩き
つけた『ひぐらしのなく頃に』が、2008年ついに実写映画化!

毎年六月の祭りの夜に一人が消えて一人が死ぬ ――
都会から離れた寒村、雛見沢村で毎年起こる不可解な事件の数々、
祟りなのか、陰謀なのか、
そしてまた祭りの日が訪れる・・・・、
はたして今年も惨劇は繰り返されるのか・・・。
限られた情報、限られた時間の中で、正解率1%の超難問に挑むのは
あなた!絶望的な状況に屈せず、この惨劇に挑め。

”2008年、池袋シネマサンシャイン、渋谷Q-AXシネマ他にて全国ロードショー”

<監督> 及川 中

<メインキャスト>
前原圭一・・・・前田公輝
園崎魅音・・・・飛鳥凛
竜宮レナ・・・・松山愛里
北条沙都子・・・・小野恵令奈
古手梨花・・・・あいか
155なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:08:31 ID:NJwoo6yJ
156なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:13:31 ID:CpWFilGl
>>152
イ`
157なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:13:45 ID:HWTl+p1J
なにこの糞企画。空気読めてないにも程があるだろ
158なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:14:11 ID:nYltPvre
>>155
厳しいなwww
159なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:15:04 ID:z8TBkbg6
>>144
下から二番目辺りに凄いのが写ってるのは気のせいか?
160なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:24:19 ID:E9PKRDWh
鷹野三四役が千明様なら出来がどんなにひどくても文句言わない
161なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:26:02 ID:v1cj/vRZ
監督がバラバラにされるんじゃね?
162なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:34:30 ID:6DUQT3qw
竜騎士、ウハウハすぎてL5発症しそうな勢いだな。
163なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:37:35 ID:aFrXxp9d
>>161 うまいこと(ry
164なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:38:42 ID:Rwk7EcSs
ttp://blog47.fc2.com/t/tyodai/file/higu36.jpg

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
165なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 15:49:01 ID:Y4+gNewT
AVの企画物が面白すぎる

TAM作品レビューまとめ
(1)Faith/stay knight(Fate/stay night)
http://tyodai.blog47.fc2.com/blog-entry-34.html

(2)涼宮ハヒルの憂鬱(涼宮ハルヒの憂鬱)
http://tyodai.blog47.fc2.com/blog-entry-65.html

(3)涼宮ハヒルの消失(涼宮ハルヒの消失)
http://tyodai.blog47.fc2.com/blog-entry-102.html

(4)ひぐらしがなく頃に(ひぐらしのなく頃に)
http://tyodai.blog47.fc2.com/blog-entry-119.html

(5)ロゼーンメイデン(ローゼンメイデン)
http://tyodai.blog47.fc2.com/blog-entry-125.html#more

番外
コスプレ及川奈央(格ゲー各種?)
http://tyodai.blog47.fc2.com/blog-entry-88.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以下18禁 注意

TMAのページ
http://www.tma.co.jp/page_top/imdex.html

(1)Faith/stay knight(Fate/stay night)予告ムービー
http://www.tma.co.jp/page_top/faith_movie/faith.html

(2)涼宮ハヒルの憂鬱(涼宮ハルヒの憂鬱)予告ムービー
http://www.tma.co.jp/page_top/hahiru/index.html

(3)涼宮ハヒルの消失(涼宮ハルヒの消失)予告ムービー
http://www.ibworks.jp/contents/hahiru/hahiru_movie.html

(4)ひぐらしがなく頃に(ひぐらしのなく頃に)予告ムービー
http://www.tma.co.jp/page_top/higurashi/higurashi.html

(5)ロゼーンメイデン(ローゼンメイデン)予告ムービー
http://www.tma.co.jp/page_top/lozen/index.html
166なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:08:33 ID:gvswYFAR
で、もちろんR指定だろうな
167なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:17:16 ID:nq5oEw+g
>>155
ひどいなこれwwww
何でもかんでも実写はいかんということかwwww
168なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:18:41 ID:uYi2V6Wk
実写お魎たんマダー?
169なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:23:57 ID:lm6a3dCS
糞映画化決定なのにやるってことは映画って儲かるんだな
170なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:33:39 ID:lPQ/mmNt
沙都子の半裸シーンに期待....
171なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:36:58 ID:LCqxm0qG
どう考えても黒歴史化なんだがw
172なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:37:33 ID:rz8LtcQx
詩音の拷問シーンに期待
173なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:39:02 ID:rz8LtcQx
詩音の拷問シーンに期待
174なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:40:54 ID:LFvpn6r/
実写でにーにーって言われたらキレるわ
175なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:45:21 ID:xsL085K3
すでにいくつか貼られている気もするが


:... : : :/ : : :| : : : : : : : :トヽ:..ィ⌒l : ヽ\: : :.:\::ll! l!::._:: -=ァ:::.:::___:::::
:.:.:..:./:|: ! : :| : : : : :.:.:.:.:ト_:V∠:.|:.:.:.:.l:.:.:\:.::.::.:l! l!‐ _..=-‐ 二ィ /::::
/:.:.:.!l:.|:.|:.:.:.:lヽ:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ.    lハ:.l:.:.l:.l:.:、ヽ:.::.l! ‐ ´_..-  ̄/イ└ォ:::
:.:.:.!:|l:∧|、:.:.ヽヽ:\:.ト、ヽ\  j/|イ:.|:.::.__ノ7´ ,ィ L = 二イ:{_.イ /:::
:.:.:.|:|:l| ∧\:ヽ:ト\:.ド\ヽー イ\ }r^'´_ィ l! ー'  r=‐ 二イ=、j∠ィ:::
ヽ:.:!:トV{ 仆.、ヽト\ヽ〃 ソ仆}  }ハ  V イ ,.-┐ イ⌒!/  /:7_,7:::
、:.\ヽト {:{{:l{:外zイ八ドイ{:l{:刈 /イヘ r:7' /r=l!`l!:.l! 〃 /__:.{(::::::
:.\ト┬トヽニ斗彳  ̄ =`ミ゙く/_ イ{:.:.`l! ハ! l! |:l! l!=‐  ̄_..ィ:::::::
/:.lレ:ベヽ  ´ , ィ、__'__ ヘ、 ` /、小:ヽV! l!:.≧= ´ _ ァi::7´ }::.:::.::::::
|:.:|!ー- ':\  〈 Vーーl/}! /:::::` ー-l! l‐´  _,.-::.´l! |/ /  , ‐┐
|:.トヽ :::::::::::/ヽ.. Vヽ-- 'Vイ ヽ:::::::::::::::::l! _ ..イ }::__::.l! l! !_.::/  /:
ト:.!    ::/  ヽ  ̄ ̄  /  }:: ,・ トl! /::.::ノ ´ /_..! ´_.ィ::/  / -
{ トヽ   ト、         !  |::‘・;-イ l!/ _  l´/ _..=‐´ァ::./  //
.l |:::\  |  ー 、   , -‐ ´j: ,;.;j_イ_ イ:;| |::.7__ ..ィく_:/ // /:
|!::.  . ,ト、 ヽ丶 / /´ イ ; :, ;’|;/;,:::;:| |:::.:::.:::Ljァ' {__/::./ /::::
ヽハ::.  ,'ヽ.` ー ---‐ ´ / ,ォ,;:.:|;:;,;::.:::.::∨;;::.:::.:::.:::7⌒i::.〈__/:::::::
176なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:46:00 ID:AzgJSaKo
「ひぐらしのなく頃に」映画化抗議祭りinVIP

黒歴史編を阻止すべく抗議しましょう

映画公式HP【ttp://www.oyashirosama.com/web/movie/index.htm
各キャスト画像はこちら【ttp://www.vipper.net/vip305246.jpg

抗議はこちら
07th Expansion代表 竜騎士07宛て【[email protected]】 


ちなみに及川中監督の過去作品
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0080790.htm
参照
ttp://www.usamimi.info/~mouse/cgi-bin/sabamiso/src/up0643.jpg
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48549731
177なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:48:20 ID:bdfnShnI
>>121
圭一役って天テレOBじゃん・・・。
178なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 16:55:34 ID:6yN1Odt3
キャスト全員死ね
179なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:18:19 ID:QfdtMRur
富竹役に高嶋政宏を起用
180なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:22:01 ID:wmqd+3u0
羽入「あうあうなんて実写で言ってたら気持ち悪いのですよ。ゲームとアニメだからいいのです。
   現実ならドン引き間違いなしなのですよ。あうあう(><)」

梨花「そうね、監督は馬鹿ね。大学サークルの作品程度になるのは間違いないんだから。
   リアルでにぱーなんて言うわけないじゃない」
181なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:30:05 ID:6SyF4pOM
ねぇよwwwwwwww
レナ役がDQNにしか見えんwwww
182なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:30:49 ID:A2JTpe9f
実写ならあるぢゃん
「ひぐらしがなく頃に」www
183なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:35:25 ID:0rjPwGee
はぅ〜おもちかえりぃ〜wwww
ニパー☆
オーホッホッ
んっふっふ
へぇあっ
あぅあぅあぅ

三次元でこれを再現するのは無理がある
184なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:38:08 ID:6UfJyYqi
富竹役には内村を個人的に推したいな。

それ以外??ドーデもいいですwwwwwww
185なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:40:03 ID:RXiBJI1d
ネギまが成功すりゃなんとかなるだろ。
186なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:40:42 ID:0rNe1E0/
と富竹、とと富竹。
187なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:41:05 ID:50W1e9ZJ
>>182
多分そっちの方が面白い。
パロディ物のAVは笑える
188なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:41:49 ID:xgh7duvQ
軽度のオタの俺としては別に問題ないと思うな〜
逆に映画としてのひぐらしも楽しみかな

まぁ観てみないとなんとも言えないけど
189なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:49:05 ID:sfVOxn7/
葛西「スイート…何とか…」
赤坂「に、にぱ〜?」
イリー「メイドinヘヴン!!」
トミー「富竹FLASH!!」
鷹野「殺してでも奪い取る」

頼むからこの台詞&>>183の台詞を実写で聞きたくない
190なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:50:43 ID:PLPR6z1C
191なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:55:03 ID:EwFjwXii
>>190
TMAだけレベルが一回りぐらい違う
192なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 17:58:05 ID:oD/XMydC
ぶっちゃけ富江の映画はすごいつまらなかった・・・
間違いなく黒歴史になる。とめさせるんだ
193なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:00:39 ID:eyhjmvBH
(´Д`)ノシ
194なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:04:47 ID:+gNeSrBX
竜ちゃんのとこじゃなくて映画関連の方に抗議したいんだが
195なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:07:15 ID:TdY+lJAo
実写はやめようぜ・・・
196なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:10:56 ID:6p6DCtUe
圭一が森山未来にしか見えない
197なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:13:45 ID:n248DRhU
圭一「豆乳バナナおはぎ出たよ!」
198なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:24:32 ID:mqdOdoH3
嘘だ!
199なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:32:04 ID:fl4vmAOK
実写だけはやめてほしかった・・・orz
200なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:32:48 ID:+Sakr7OH
富江が富竹に見える
201なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:42:26 ID:UOCAA5Yk
大石は古畑みたいにやれば何とかなるがほかは全滅だな。
こりゃもう監督が服毒自殺して盛り上げるしかあるまい。
202なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:46:32 ID:HwXPiJPg
どうせ原作レイプするならどんだけ弄っても誰も怒らない澪尽しでもやってくれ
203なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 18:57:19 ID:5RZq+ug4
こーゆー企画は断れよ竜公・・・
204なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 19:00:02 ID:FxCA5NH1
大石役は竜雷太かな?
205なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 19:00:31 ID:oOx9rW7P
つか、富竹役で出演しろ>竜
206なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 19:08:03 ID:yetWOnyu
>>202
いやー、澪尽しだけはちょっと…
ヘリコプターとか必要だし絶対やんないって
207なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 19:20:42 ID:K1DysEBZ
アニメなら間違いなく見に行くが
実写かよ…
208なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 19:52:41 ID:JVmhaTb+
アニメ版の声優がそのままやればいいんじゃね?
209なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 20:10:19 ID:gvswYFAR
>>208
雪野五月の顔・・・
210なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 20:22:55 ID:P1Rz/LGc
釣りかと思ったら本当だったのか…
211なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 20:31:32 ID:/Lex061X
ロケ地で映画監督がバラバラに殺されたって話に発展したなら連日ワイドショーを飾るオカルトにもなるだろうな
212なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 20:34:46 ID:lPQ/mmNt
田村ゆかりがハッスルしちゃう悪寒...
213なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 20:39:15 ID:T7/R6OSX
俺の梨花ちゃんが…。
214なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 20:43:05 ID:LdkByzoz
ひぐらし終わったな
215なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 20:48:42 ID:yWgNozgE
件の雛見沢大災害とはこのことでしたか。
216なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 21:11:29 ID:lsIr21fL
実写hダメと言ったのに…
217なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 21:32:12 ID:jR9RDfqi
次元を越えないでくれ。
218なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 21:33:19 ID:N65cUjcU
               , . -─z=`―-<レ'ヘ
                   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ\
              /.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.`くZ
      ‐-、     /:::::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ハ :::::::ヽ
         X⌒Y:!:::::: l :::::::: /::::::ハ:::::ト:::::::::::::|:::::::::iハ
.        / \ハl::::::::|::::::::厶-:/  '.:┼\- /! :::::::|/l
          ,′  l::|::::::::|:::: / ∨   ∨  ∨:|:::::::::|/|
.        i    l::|::::::::|:::/ _,二    二,_ Y :::::::|/l
              ヾ|::::::::W´で::) `   ´で::)ヾ|:::::::::lV
               j :::::::|  -‐=      =‐- |:::::::::|ハ
           (| :::::::|       '     │:::::::|.ノ
               | :::::::|      r─-、    |:::::::::|
               | :::::::lヽ     `ー‐‐'    |:::::::::|
               |:::ハ:::! > 、 _______, イ | ::::::,′
               V ヾl ( /V     ∨\j::::::/
              r-‐'´  \     /   レく
              ,イ|         \/      `¨7
            /  ∨ ̄ ̄`⌒><⌒´ ̄ ̄∨ ヽ
             /  │     |  │     /  ∧
             |l)  ∧      |  │    .∧/ 入
            /'´ ∨ヽゝ、___/ ̄l ̄l\__,/__!   |{:ハ
          /´  │ ∨  │  |  |  ∨  |   \}
         /\   l  く     |  |  |    〉 :l    ヘ
         {    ̄ l   \_,l  |  |_/   |___ノ^l
          \__〉  |     |     |   〈.      |
          /   }   |     |    〈  /__, イ
http://dat.2chan.net/l/src/118700113681902ee.jpg
219なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 21:40:45 ID:aFi70GOZ
休刊日とはいえ、扱いが大きくて笑った。
商品の画像付きだし。
220なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 21:56:56 ID:ZmEWBrE/
梨花でけえ
221なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 22:01:47 ID:50W1e9ZJ
キャラゲーを実写とか無理すぎる
222なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 22:02:13 ID:p19Y0+eN
これはねえよ・・・。あの感動をぶっ潰してしまおうとは。なんと残酷な
「運命」。これはもう決まっていたことなのか?
223なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 22:07:36 ID:LdkByzoz
実写化自体が惨劇
224なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 22:10:39 ID:BgWMv6Sw
最近、何でも実写化して糞映画認定するフラグすきだな。
だれだ、押し進めているのは。
225なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 22:10:54 ID:3gIe/23E
竜騎士どしたの?
226なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 22:31:51 ID:s2655d0P
どうでも良いが大石は茶風林のままでお願いします。
227なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 22:43:58 ID:r7tcmZQw
数年前にやってた「かまいたちの夜」の実写版と同じような評価になりそうな気がする。
あれはいろいろ伏線張って話の結論に矛盾点をつくり、ドラマ中に語られない隠れた真実とか仕込んでおいてたんだけどほとんどの人が気付かずただ単にシナリオに矛盾がある話としか認識されなかった。
で結局あまり話題にならなかった。
228なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 22:55:12 ID:l9xLNCB7
梨花役普通にかわいくないか?
梨花にしてはでかいけど
229なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:06:59 ID:l9xLNCB7
http://www.pbb.co.jp/talent/aika.php

しかしさすがに16歳はないと思った
230なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:11:14 ID:N65cUjcU
身長155cmの梨花ちゃま
231なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:14:33 ID:uYi2V6Wk
実写かまいたちも、確か周りに振り回されてた主人公自身が
犯人だったよな。あれ、どっか見たな。そんなシナリオ
232なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:27:37 ID:DsXaffl8
相当な演技力が無いと無理だろ?

オヤシロモードのレナとか…
確実にR15指定だな。
内容が内容なだけに…
何時か実写化すると思っていたがW
233健吾教kウ祖 ◆xuwnyzg6tc :2007/08/13(月) 23:27:47 ID:gqvzYdim
ttp://www.sokanet.jp/sg/sn/achievements.html

池田大作名誉会長万歳!
234なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:27:53 ID:2xCi3Oit
このゲームを流行り始めた頃に最初の作品のみプレイしたのだが、
あまりの前フリの長さに挫折した。


これってそんなに面白いものなのか?

俺的にはクソゲーの範疇なんだが・・・
235なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:28:08 ID:N65cUjcU
>>231
実写かまいたちはグロすぎ
236なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:29:03 ID:rI40F5ym
237なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:31:27 ID:xw9eDUFw
オタク達というか信者達はこういうのが出てもわーい楽しみって言ってられるの?
不安どころか恥晒しだから辞めてほしいんだけどまじで
238通りすがりさん:2007/08/13(月) 23:33:59 ID:Fb+qCodW
>>237
楽しみ?ふざけるなよw
信者達が一番苦しんでるんだよ
239なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:41:23 ID:5RZq+ug4
公式BBSにはマンセーカキコしかなくてキモいぞ。あれがバカ信者脳だな…
240なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:41:24 ID:rnYlllD/
この映画化はひぐらし好きな人ほど苦しんでいるに違いない
241なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:42:14 ID:Ef2ODFc5
>>237
寝言いうなよw
原作レイプされてるんだからショックも大きいんだぞw
242なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:44:20 ID:xgh7duvQ
俺は信者だけど、何故おまいらは別物としてみれないんだ?
243なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:45:20 ID:xw9eDUFw
そうですか
公式BBS見てたからマンセー意見ばっかりみてたわ
とりあえず批判してやろうと思ったら会員制だったから
うわぁ…って思ってたところ
244SQUARE:2007/08/13(月) 23:50:19 ID:1cq7kuyR
失敗するにきまってる。上手くいくなんて前期のアニメでさえ上手くはいかなかったのに。実写でうまくいくもんか。
アニメの映画化なら大歓迎なんだけどな。
245なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:53:06 ID:5RZq+ug4
金さえ入れば内容なんかどうでもいいんだろうよ。
竜騎士はそういう男だ。
246なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:55:07 ID:hxdiGfw1
あの壊れっぷりはアニメ・マンガのみじゃないのか?
声も完璧にあってるしね
みおん・しおん役はちゃんとでかいんだよな???
247なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:56:52 ID:lwg6JEft
いい作品だと思ってたけどなぁ。
映画のせいで確実にイメージ変わるぞ。

まぁ、悪くなるかはわからんけど その可能性は高い
248なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:57:01 ID:0fpFARaW
この時誰も予想していなかった
ハリウッドでリメイクされ世界的大ヒットすることを・・・
249なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 00:00:53 ID:mfpV0d6p
小説版の裏に、「ひぐらしのなく頃にの最終形態は、いまここに「小説」として結晶する」って書いてあったんだが
250なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 00:02:39 ID:l9xLNCB7
これは外伝かな
251なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 00:09:19 ID:9pw8hZJI
好きだったのにアンチになりそうだ
252なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 00:15:30 ID:aEXD/tY+
金田朋子いけるじゃん!!!
ビバかねとも
253なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 00:16:56 ID:gWI9lATe
33歳か...
微妙だな。
254なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 00:18:15 ID:jBiNDxFW
>>252
出るの?
255なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 00:25:02 ID:Huq0ydRI
惨劇
256なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 00:37:30 ID:d08upAkD
詩音が発表されてないから、鬼隠し編だけで確定だろ。

実写映画版の魅音がなんかいい。沙都子はもっと薄幸そうじゃないとなー。
そんな奴が子役でいるとは思えんが。
257なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 00:38:47 ID:fTwALJNb
サークルで撮ったみたいなことになりそうだ。
258なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 00:42:06 ID:9cwsysSw
竹中直人が友情出演しそうな気がするの・・・にーにー
259なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 01:13:25 ID:IwQ3PHDw
エキストラ出演決定のオレは勝ち組
260なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 01:23:43 ID:CroCAi+N
演技がものをいう作品だからダメだこりゃ
261なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 02:19:09 ID:HpCEHIbv
圭一役の見方によっては森山未来に見えると思ふ。
262なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 02:30:17 ID:b30sUXq1
リアル鬼ごっこみたいにならないように祈る
263なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 02:58:13 ID:Z7ZSBQ29
あーもう勝手にやればって感じー
264なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 03:01:44 ID:fuZV5hJT
なにを考えてんだかね
竜騎士ほんとにOKだしたのか?
とりあえずキャストがクソ、レナの合わなさには絶望した。
もうほんと手当たり次第に実写化させようとしないでほしい。
265なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 03:03:29 ID:j75gdP2y
実写で「はうー」とか言われるとキモすぎてかなわんぞ
266なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 03:13:56 ID:+foAlerm
これでうみねこに興味を持つやつが多くなるな。
竜ちゃんさすがだな。
267なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 03:23:02 ID:N17nYvc6
268なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 03:23:31 ID:nrhKTLev
さすがに実写で「にぱー」とか「お持ち帰りぃ♪」とか言わんよな?
269なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 04:23:04 ID:L+Rsr/f/
多分映画ではほとんどシリアスだけかもな。
270なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 04:24:41 ID:L+Rsr/f/
多分映画ではほとんどシリアスだけかもな。>>268が書いた言葉はほぼカットかな。
結論から言って映画版ひぐらしは糞ってことで?
271なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 05:31:33 ID:4gPOLJhR
及川中は低予算C級アイドル映画監督の代表格。

タイトな予算とスケジュールでもソコソコ見れるモノを仕上げるから
映画青年バリの青臭い自称作家監督なんかよりも重宝されてる。

まあ打率の低い三池崇史みたいなもん。
272なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 06:44:44 ID:PyOndWyB
単館上映ってことは、上映自体では利益を狙わず、あとでDVDで販売して回収するっていう、
時かけみたいなビジネスモデルをねらってるのかな?

せっかくだから、テレビ局と広告代理店、大手配給会社にも出資してもらって、
もっと積極的にキャンペーンして、全国上映を狙えばいいのにね
273なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 07:00:43 ID:JDE8qxpN
>>272
元が元だし、ヲタを食い物にするのはいいが
諂うのはゴメンだねwってのがマスゴミの
スタンスだしムリジャね?

映画にするにしたって鬼曝しとか宵越しとかを
劇場アニメとしてやるほうが絶対金になると思うのだがな…
2次と3次では超えられない壁がそびえ立ってるというのに何故に実写なんだろ?
274なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 07:03:33 ID:1gXkrzer
映画板の吉祥天女スレ読んでどの程度の監督かはよく分かった。

間違っても映画ハチクロのような完成度は望めないな。
ジャッキーのシティハンターや実写ときメモレベル。
275なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 07:05:06 ID:GicW6vT1
再々度募集をかけてみます。白川郷と夏の夜空を堪能しましょう。

【主催者】ハンドルネーム:K1 [email protected]
【タイトル】ひぐらしツアー
【概要】ひぐらしのモチーフになった白川郷を堪能するとともに交流を深める。
    夏の夜空を彩る、流星群を観察する。都会では見ることのできない
    幻想的な風景を、この夏、あなたも心の記憶に刻んでみませんか?
【日時】8月18,19日 1泊2日程度
【場所】白川郷 道の駅現地集合もしくは同地域なら一緒に行く
【目印】全員、左手に鉈を持ってというのは冗談で(笑)、ひぐらしマップ持参で!
    右記よりDL http://outdoor.geocities.jp/hinamy2006/
【予算】1万〜1万5000円程度を宿泊代、その他臨機応変に諸施設巡り。
    交通費各自持ち、しかし遠方からの来訪者には主催者である私が、
    酒や食べ物などを奢ります。(※主催者である私は富山からの出撃。)
【資格】ひぐらし好き 天体好き 男女問わず 年齢問わず 地域問わず 良識のある方
【約束事】現地住人に迷惑をかけないこと!】
【補足】 急だけどよろしく  意見・要望あれば書き込んで
【参考HP】http://www.dengeki.ne.jp/repo/higu/
【宿泊施設リストアップ】施設を下記にリストアップする。希望があればよろしく。
            キャンプ、野宿、車中泊など意見あればよろしく。

白川郷の湯 御母衣旅館 はたご白山舘
湯の里 くろゆり荘 ふじや旅館 お宿すけくろ
魚峰旅館 民宿白山荘 山水 朝日屋旅館
十右エ門 のだにや 孫右エ門 民宿一茶
合掌の宿よきち 民宿ふるさと 民宿きどや
久松 かんじゃ よそべえ 利兵衛 源作 大田屋
わだや 文六 松兵衛 城山館 民宿 やまもと  幸ェ門
与四郎 志みづ  民宿伊三郎 旅館蕎麦処やまこし
すみれ荘 みのりや旅館 山家荘
276なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 08:00:46 ID:HlkQW2zZ
youは、流れるのかな?
277なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 08:24:15 ID:BVo5Y3qY
続きはwebで、みたいな映画になりそう。
ゲームやアニメの宣伝用映画だろこれ。
278なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 09:19:40 ID:nQ5Ir5lP
熱い熱い熱いめしに何のっけてワシワシ喰う?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187050051/
279なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 09:33:35 ID:4gPOLJhR
>>274
及川に企画が回って来る時点で低予算映画なのは間違いないわけで。
及川と一緒にしたらハチクロの監督が怒るよw
あっちは原作に近づけるためにカネも時間もスタッフも掛けてるのに。

ときメモの映画も内容はともかく、
瀬戸内海の小島でロケしてたり、何気に予算掛けてるよ。
280なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 09:56:55 ID:x7BqsSbF
クールの遺言「どうかこの事件のなぞを解いてください」

ひぐらしのなく頃に・・完・・
スタッフロール

人気でない→オワタ
人気でる→第二部制作決定→さらにドラマ化のコンボ
糞化の加速がとまらない
281アブラゼミ:2007/08/14(火) 10:04:28 ID:CMv68aZi
実写映画化とかマジで引く。
どうせネットで叩かれて終わりだろうな。
スクリーンに針入りおはぎとか投げつける人とか出てくるかもね。
282なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 10:44:53 ID:MUCTG3m6
映画館で、ポップコーンの代わりに
売ってるやつだろ?

>針いりおはぎ
283なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 10:49:53 ID:DDXl0FWt
儲以外「何これ。なんで死んだの?ワケワカンネ。」
儲「はしょり過ぎ。うはw演技大根w」
になるに十万キムチ
284なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 10:58:35 ID:wA1w12SY
実写で「にぱー☆」だの「お持ち帰りぃ〜♪」だの「にーにー」だの
言われた日にゃ、全員バットで撲殺したくなるわw
百歩譲って宵越しか鬼曝しなら実写でも許せたが。
285なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 10:58:52 ID:wo7gr95E
286なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 11:06:53 ID:5CmGjJK4
>>275
18、19日って、コミケ2日目、3日目じゃん。
ヲタは「白川郷と夏の夜を空堪能」より、コミケ行くんじゃね?
287なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 11:19:08 ID:6aoPVcTy
監督の作品で富江だけは聞いたことあるな。
けっこう話題になった映画だっけ?
288なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 11:19:43 ID:9y+Z715P
この惨劇の難易度は”最悪”。
自然と目を覆ってしまうことは必至。
289なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 11:21:18 ID:BqFvlrvM
あなたはこの映画を拒否する権利があります
290なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 11:39:00 ID:qBlMbrfH
う……嘘だッ………
291なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 11:45:23 ID:oQ8FUAtv
人気が出れば即映画
漫画→映画で成功した作品がこれまでどれだけあったのか?
ほとんどが「どんなものか見てみよう」というもの
見てみて結果はひどいのに
見てしまってからではとき既に遅し
だから徹底的に見ないようにすればいいし無視すればいい
292なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 11:47:16 ID:fSXBUG1a
ロケはちゃんとやって欲しいなせめて
293なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 11:51:07 ID:eZyLsJvx
正直原作プレイする前はヲタ向け描写を消せば映画化できるような話だと思ってた。
でも原作全クリしたやつは誰だって一般向けじゃない話だと分るだろ?
監督はほんとに原作やったことあるのか?
294なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:12:47 ID:0sWqxSKW
ネギマにしても、ひぐらしにしてもなんでも実写にすればいいとか思ってるよな
295なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:20:13 ID:h2UkzuVz
監督は馬鹿だな。てあたり次第実写化してもオタクはついてこねーのにな
296なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:23:33 ID:oQ8FUAtv
きっとデスノがおもったより売れたからそのアニメ実写化に便乗するんだろうな
これからそういったことが数多くあるかもしれない。
売れているアニメ信者は気をつけるべきだな
297なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:24:48 ID:ot+fXCS7
実写ひぐらしがコケるに一億にぱ〜☆
298なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:26:29 ID:vdP10QUj
一般人にとっては、映像化=実写化だからな。
アニメなんかジブリくらいしか眼中に無いし。
作る側も実写化に向いてるかどうかとか関係無いんだろうな。
映画界・テレビ界の実写至上主義者は死ねよ。
299なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:28:24 ID:+2HzERTu
ネギまもそうだがなんでわざわざこれを実写化するの?っていうようなのばっかなんだよな
他に実写に向いてそうなのだってあるのに
300なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:30:17 ID:dg8GFUMa
さあニコニコアカウント持ってる人は今すぐここで批判米書くんだ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm835530
301なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:32:17 ID:bkZvvqM2
なんだかんだいって期待してる奴等も居るのか…
302なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:32:43 ID:vdP10QUj
>>296
>売れているアニメ信者は気をつけるべきだな
怖いな…
角川よ、変な気を起こすなよ?
303なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:39:17 ID:6aoPVcTy
>>302
しゃっほーのことか!
304なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:41:02 ID:R+2rtcTK
同人アニメを映画化しないといけないくらい
映画界は追い込まれてるのかね???
305なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:41:38 ID:PyOndWyB
アニヲタ市場を狙って低予算路線でやってDVDで回収より、
広告代理店や放送局にも出資してもらって一般向けにやるほうがいいだろ
CMをリングやらせんを思い起こさせるような内容にしとけば、
一般人も見に来るだろ
306なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:42:27 ID:PyOndWyB
ひぐらしよりハルヒのほうを実写化かドラマ化してほしいんだが
307なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:46:53 ID:+2HzERTu
ハルヒはひぐらし以上に実写に向いてない気がする
308なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:47:00 ID:/3qbwkkz
オタ臭い要素はバッサリ削ぎ落とすんだろうな
309なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:50:53 ID:9y+Z715P
ヲタ要素は虹だからこそ輝くのであって
惨事がやったらただの池沼
310なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 12:53:10 ID:Kmdq2zS8
僕はこんなこと望んでいないのです。
だからやめてほしいのです・・・あぅあぅあぅ
311なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 13:01:05 ID:A9deOfnp
>>303
実写でAIR鍋を見れる日が来るのか
312なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 13:18:08 ID:nNU276Iv
富竹マダー?
313なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 13:20:01 ID:HNTdY2Jw
実写化するを悪いとは言いません、人気があるということだから
ただ奇病でも子供が子供を殺すような内容の作品を世に知らしめるのは
どうかと思うんですよ、私は実写化をやめろとは言ってません
竜騎士氏が悪いとかうみねこ不買運動を進めるようなことはしませんよ
んっふっふっふ
314なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 13:25:10 ID:D2ruAMAE
やめてくれよなぁ映画化とか・・・
ほんと、似てないんだよ二次元の産物を人間の肉体であらわすっつーのゎ、気持ち悪いし
315なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 13:33:57 ID:WYXEij8B
竜騎士的には、銭金より、「ぼくちんの作品が映画化されて、うれしー!」
ってな感じじゃないのかな。

でも、あのキャストはありえんわ。。。
316なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 13:35:08 ID:td5ScQd+
もっと企画を選べよ・・・
317なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 13:39:54 ID:Sn7BH5aK
アイマスも実写化されたらいやだよ
ナムコさん絶対にこれだけは止めてください
318なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 13:40:02 ID:2y/92TP4
ヲタに阿る=中途半端な作品で両方そっぽ向かれる
一般人に阿る=売れるかもしれない
319なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 13:47:57 ID:j75gdP2y
映画化するなら
AIRの美凪編がいけるはず!

と言い続けているオレガイル
320 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2007/08/14(火) 13:49:06 ID:??? BE:929760588-PLT(24679)
協賛

パールライス(゚∀゚)?
321なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 13:59:08 ID:ruG6GDJA
少しでもまともになるんならR指定でも役のオーディションでもしてくれ

頼むから
322なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 14:00:26 ID:HNTdY2Jw
2% かぁいい おもちかえり 羽入 ザ・ワールド 固有結界
エンジェルモート 爪はぎ 詩音 コスプレ トラップ 拷問 赤坂

とりあえずカットされそうな要素を並べてみた
323なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 14:24:47 ID:pSw9Ut2Q
はう〜とかあうあうを完全再現したら、それはそれで感心する
324なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 14:31:41 ID:BqFvlrvM
>>322
機関車
リナ
てっぺい
御三家
悟史




雛見沢症候群
325なまえをいれてください:2007/08/14(火) 14:43:33 ID:pZUo1j1P
〉324
〉雛見沢症候群
マジでやってくれたら原作軽く超えるなwww
しかし気に入らない奴ら何故スルー出来ないかね
326なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 14:47:03 ID:/crYO7Ah
萌えや二次元的要素を完全に切り捨てれば
少なくともイタイ作品にはならない、と思う。
まぁそこまでするならもうひぐらしである必要はないけど
327なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 14:51:47 ID:XQZyJX35
普通に鬼隠し編だけだろうな
328なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 15:23:04 ID:wA1w12SY
さあ忘れましょう その映画が((・3・)<プェー)

また原作を レイプなんて((・3・)<プェー)

またVIPPERが 祭りだしたら((・3・)<プェー)

それが多分 (抗議運動の)合図

抜け出してって 抜け出してって

悲しすぎる(実写化の)運命から

あなたは○○(好きなキャラの名前を入れよう!)じゃない

そんな映画 撮らないで撮らないで

僕の思い出 壊さないで

スクリーンに飛び交う 針入りおはぎ
329なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 15:43:04 ID:b30sUXq1
実写化するなら、原作を変えてもいいから駄作にはしないでほしい

最近の邦画に「それでもボクはやってない」って傑作があるけど、あれ並に引き込まれる脚本、場面転換、画面作りを頼む
330なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 15:48:36 ID:BqFvlrvM
実写化は鬼か綿か雛
雛なら


>ここは雛見沢村。この村には数年前から奇怪な事件が多発していた
突然凶暴になって人を襲い 喉をかきむしって自殺するのだ
村の者はそれを
オヤシロ様の祟りと呼んで恐れた
村の人々は疑心暗鬼になり互いを信じなくなっていた

都会からのわけあり転校生前原圭一は
金目のものを奪いに入江診療所に忍びこみ
そこで目撃してしまう

それはウイルスによるオヤシロ様の祟り…
人体実験の現場だった

圭一はレナや魅音などの
クラスメートと共にテロ組織東京と戦うことを決める



C級だな
331なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 15:49:28 ID:Oeu2vSFQ
AVのほうがまだましなんじゃない?
332なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 15:53:13 ID:gtBjF0iE
正直、スクリーンいっぱいにあの目が出てきたら、失禁しない自信がない
333なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 15:57:34 ID:DL4VpzjV
334なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 15:58:30 ID:727sNqJ0
R指定のホラー映画wwwwww
335なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:00:07 ID:j75gdP2y
>>333
魅音老け過ぎだろwwwwwww
336なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:13:40 ID:b30sUXq1
なんとなく、デビルマン化フラグが立ったような…
キャストがいろいろとそれに似たふいんきだなぁ
337なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:17:56 ID:Yis5owdP
魅音じゃなくてレナが老けすぎ
338なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:22:12 ID:HNTdY2Jw
>>324
雛見沢症候群をカットしたらなにが残るw
339なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:23:17 ID:KpRHi+MC
>>338
鄙びた農村のほのぼの青春ドラマ
340なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:25:13 ID:j75gdP2y
ぶっちゃけ魅音以外は有りかと
ちょっと恥ずかしいから周りにはきのこって言ってる
341なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:26:28 ID:HNTdY2Jw
題名を変えて鉄平からサトコを救う部分だけやれば丸くおさまりそう
342なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:27:52 ID:UhsxxNKY
>>333
梨花以外は駄目だな
343なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:30:52 ID:j75gdP2y
>>341
だれがヒロインだかわかりゃしないw
344なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:39:40 ID:HNTdY2Jw
鬼曝し編なら誰も文句を言わなかったろうに
恋愛要素があってちょうどいいじゃん
345なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:41:23 ID:pWwYhPxr
最近、アニメを実写にすること多くないか?
アニメだから面白いのに・・・
346なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:43:50 ID:wA1w12SY
宵越しとか鬼曝しならまだなんとかなりそうだが
(↑の2つは原作全く知らなくても、ある程度ホラーとして楽しめる)
正直、アニメでやるとしても本編を映画化するのは無謀だと思う。
まさか一編ずつ撮って、8作全部やるなんて暴挙には出ないよな?
347なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 16:46:33 ID:KpRHi+MC
>>346
「ハリー・ポッター」みたいに出演者が成長しすぎて第1作と第8作でまるで別人になってたりw
348なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 17:06:02 ID:A9deOfnp
今は黙って、監督と脚本と演出家を信じるしかない。

なんだか信用できなさそうなのが問題
349なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 17:21:16 ID:j75gdP2y
350なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 17:40:07 ID:WYXEij8B
>>349
なんか凄いな。思った通りというか。。。

竜ちゃんは、ほんとうにいいのか!
351なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 17:40:47 ID:gtBjF0iE
>>346
どちらも完全に独立しちまってる
鬼曝しは俺も思ったけど、物語完結後のあのバカ話がないと、本当に救いがない
それより、完全新シナリオで作ればいいんでねの?
352なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 18:25:06 ID:wA1w12SY
もちろん、竜ちゃんの書き下ろしシナリオだよな?
353なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 18:28:39 ID:8S//x16l
そういえば、KOTOKOが主題歌歌うことになってたリアル鬼ごっこってどうなったの?
354なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 18:39:22 ID:WYXEij8B
>>353
今年公開らしいね。

オレ、クサレ原作買ったよ。
本を読んで腹が立つという滅多に無い経験をした。
355なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 18:50:57 ID:PyOndWyB
竜ちゃんも、映画を許可する条件として、放送局と広告代理店が
出資するっていう条件にすればよかったのに

せっかくの有望コンテンツなのに、B級映画として作られるってのはマイナスだろ
356なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 18:58:50 ID:J4QNXtIV
嘘だっ!!
357なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 19:06:41 ID:hLCFRn8B
ニコニコでキャストの顔見たけどさぁ〜
最悪!!!!www
どうにか上映中止できないものかね
358なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 19:13:41 ID:FW2w92Fa
このスレのキモオタ共がマジで笑えるんだがw
359なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 19:14:33 ID:WsltncSc
沙都子と梨花ちゃんが小学生の設定は多分無くなるだろうな
360なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 19:47:30 ID:RAdYtawS
>>359
あのキャストで小学生はむりぽ……
361なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 20:08:07 ID:m0dFNOFv
>>328
ナイス!!
今日から毎日歌うよ
つか、反対デモ起こすときにゃこれ歌えばおk

そして
>>358
その発言、もっと自重しろw
ここにいる信者はマジで戦ってるんだから
平成に起きたこの惨劇に・・・

かくゆう俺もL5発症5秒前
あれ、首がかゆいよ?

362なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 20:33:01 ID:dLYvxh/5
オリジナルの内容にしてもある程度真相が分からないと、初めて見る奴にはなんのこっちゃ
な映画になるだろうな。ホラーはホラーでもおばけとかでないから納得できないだろうし

とにかく2時間じゃムリだろ
363なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:00:51 ID:/3qbwkkz
月厨みたくファンが貢ぐ可能性はあるのだろうか?
364なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:17:21 ID:I4HNj9zb
音楽は久石譲さんにやってもらうしかないな。

あーなたはw
365なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:44:19 ID:2hIaxw91
>>363
同じ内容を何度もリサイクルして作ったものを売って
新興宗教のごとく信者からお布施をしぼり取ります。
内容じゃなくて教祖に金を捧げられるかどうか、壷とか水でもいい感じ。
なんかもう下手な商業作品より金を消費するように誘導してる。

同人であることを売り文句にしてるが、ある意味で同人から最も遠い作品。
366なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:50:34 ID:USn1+s0+
実写は絶対黒歴史の運命
367なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:54:15 ID:oAxd6Cx7
キャスト全員死ね
368なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 22:02:24 ID:/3qbwkkz
>>365
そんな事は聞いてないし知ってる。


今秋の某マガジンパンチラ漫画の実写程ネタに走ってないから余計滑るな
369なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 22:17:35 ID:fSxaF8TM
これは結局何編するかの情報はまだなし?
370なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 22:38:28 ID:BH/cUDop
ネギまに続いて・・・まぁネギまはどうでもいいんだが
371なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 23:05:21 ID:2hIaxw91
>>368
そうか、すまん
考え直してみると、企業は貢がせる気満々だが
ファンが貢ぐ可能性は少ないかもしれない、購入厨って言葉もできる位だし

鑑賞厨とかって言葉も出来るかもな、もしくは絶賛上映厨とか
372なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 23:28:58 ID:w8WNvhNv
373なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 23:36:53 ID:Kia2EdZU
/::::::::::::::::::ヽ、_                  ヽ
::::::::::::::::::::::::::/               i      '.
::::::::::::::::::::/    __,. -===ニ三ノノノ}ト、.     '.
:::::::::::::::::::!    '´ ̄、ヽ_こニミ ̄   / ゞ`ー_、.  !
,.--、:::::::::|     >‐===≦    く ,.-、  ̄`ヽノ
,. -、 \:::|   ....::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....      V弍-、_  /
 ,.-ヽ `   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:       〉....`ヾく/
  /´ 〉   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    r‐  ∧_:.:.:.:.:.:.|
   〈      :.:.:.:.:.:.:.:.:.        ヘ:::::f= ̄ /´ヽ
ヽ \_j              /`ー_-、 V   ̄しヘ!
. \___               /`ー‐'ア/ j ヽ  r‐'
  |/  |           く:.:.:.:.:.:.:.:.リ   ~`7´
. /.7   |          ヽ ``ー一'     /
/ 〈   八          `ー― '´    /
三∧  | ヽ                  /
374なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 23:45:53 ID:zB76Jkgx
原作をレイプっていうか、原作が推理もののレイプだしなぁ。
375なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 23:48:02 ID:JeoILKFC
巨乳なりかちゃま
376なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 23:48:18 ID:/gDGdyX8
トミーは俺がやる

377なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 23:50:03 ID:7jyMtk7q
富竹フラッシュ☆
378なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 23:56:25 ID:fQTw+TuK
8月12日は今年からオーガストフールになったんだよなぁ!?
はやくだれかこのドッキリのネタばらしをしてくれ・・・
379なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 23:58:51 ID:WsltncSc
圭一  映画<中の人
レナ  映画>中の人
魅音  映画>中の人
沙都子  映画<中の人
梨花  映画>般若
380なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 00:00:29 ID:8S//x16l
オーガストフール・・・・オーガスト・・・・夜明け前より瑠璃色な・・・・
はっ・・・・!つまりこれは、実写版ひぐらしの出来がキャベツだということを暗示していたんだよ!
381なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 00:05:32 ID:++dsmecp
>>379
まぁ映画キャストの中では沙都子役が一番可愛いけどな
382なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 00:49:15 ID:5TYzVVye
実写か・・・
383なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 02:14:14 ID:Z7Wi2DXo
>>381
それって“が”の話?
384なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 02:39:56 ID:wFxY/iup
実写で似てるなと感心したのはバイオ2のジルぐらい。活躍せんかったが。
385なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 02:55:02 ID:fVDVDVDu
386なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 03:04:06 ID:xN6y0y59

笑えない裏事業

・実はかなり前(アニメ化が決定された頃)から計画されていた。
・その時点で、映画側関係者はあのオチを「知らなかった」。(社会派ミステリーだと勘違いしていた)
・その為、あらゆる調整に時間がかかり発表が遅れた。
・脚本は原作者ノータッチのオリジナル。「○○ゅう」は出てこないし、ちゃんとしたトリックがある。
387なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 03:36:27 ID:wb3ugiym
原作無視のオリジナルなのに落ちを知る必要があるのかとマジレス。
撮って出し同然の低予算映画に発表を遅らせる余裕はありませんよw
388なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 03:38:10 ID:8ns03UxR
>>386
こいつら予感的中すぎるな

952 :名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 19:25:43 ID:7H4fe3Sq0
まぁ間違いなく黒歴史だろ
一本の本編、回答編をクリアするだけでも百時間以上かかる
26話のアニメでもまとめられなかったものを
2時間でまとめられるわけがない
そんな中途半端なものがオタク達に受け入れられるわけもなく
当然一般人は見向きもしない

一部の人間が金儲けて無かった事にされて終わりだよ

975 :名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:51:07 ID:B+5b5L+o0
ホラーって切り口から微妙に間違ってるんだよな
刑事要素とか人情要素とかドラマ性とか狂気とか
大事なとこバッサリ切ってますよと言ってるようなもんだ
いかにも女子供受けしそうなワーキャー騒いで終わりな出来になるだろう
5分に一回は怖がらせます的なリングとかあっち系の映画だろうな

つか今更作ったところでアニメ終了を見越して公開は秋から冬ごろだろ
ホラーだとしても思いっきり時期ハズレだし
来年の夏だとブームとっくに去ってるし
389なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 05:12:13 ID:3sLkZHIF
つうかB級ホラーとして作ってる時点でヒットなんて狙ってないだろ
390なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 05:29:13 ID:5IFczAcs
圭一不細工すぎだろwww
その辺の高校生の方がまだマシ
391なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 05:35:39 ID:we174Jt9
マイナータレントに「映画出演」のハクを付けたいだけのやっつけ仕事。
興行成績なんかアテにしてないので当然製作費も雀の涙。
原作ファンはまことにお気の毒。
392失恋@LOVELESSマイナス1φ ★:2007/08/15(水) 06:31:40 ID:???
>>144の人らはドルヲタ的にはktkrなの?
どのジャンルのヲタもがっかりな結果な気がするんだけど

昨日のニッカンの芸能面に割と大きめで載ってて嘘だッと思ったお
393なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 07:09:02 ID:dtvmON3/
グロいシーンなどは日本のハイクオリティーなCGで表現されます
394なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 07:15:57 ID:n1RZ5J1w
圭一役が…
なに?最近はちょいブサ男が流行りなわけですか?
395なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 07:20:12 ID:/+1/TZws
やはりエアガン男になりたくない役者が多かったんじゃないか
396なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 07:33:35 ID:3sLkZHIF
ジャニタレ使うのよりマシだろ
397なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 08:00:15 ID:A8gVP9zB
いい加減日本の映画業界は漫画やアニメの実写化をファンが求めてないってことに気付よ。
実写化にはおまいら下手な映画屋のせいで絶望させられてんだ!
398なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 08:07:56 ID:/+1/TZws
>>397
ブギーポップは笑えない
399なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 09:17:23 ID:Y8hhQpyx
>>386

989 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/08/15(水) 07:37:29 ID:kXTb04pO0
>>980
アニメ化「決定」された頃って皆殺し直前で、一部オタ以外の認知度が恐ろしく低かったときだろ。
そんなときによりによって「実写映画化」なんてありえね〜よ。
400なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 09:34:17 ID:N96OwBfV
長野で撮影開始
401なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 10:01:25 ID:i2h2iNFz
や め て  お ね が い  や め て
402なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 10:15:57 ID:xPmEVyEc
( 0w0) <ウゾダッ!
403なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 10:17:41 ID:unfdz+wj
食わず嫌いは嫌いだけど、なるべく見たくないな。
404なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 10:25:06 ID:21YSp9m1
むしろセカチュー・ディープラヴ路線に転換して女子高生に大ウケ
405なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 11:13:11 ID:gTr6ELzc
>>287多分貴方が言ってるのは清水崇監督の「富江」かTV版永井流奈主演「富江」だと思う。

及川中監督版の「富江」は「菅野美穂主演」と銘打っておきながら
時間が取れなかったせいかほとんどのシーンが後ろ姿で
終わりの方でようやく菅野さんの顔が見られるというあんまりな内容でした。

単館でしかもレイトショーの扱い…だいたい及川監督のポジションが分かると思う。
406なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 11:13:12 ID:wb3ugiym
>>397
原作モノは脚本書く手間が省けて大変便利なのです
マンガだと予め絵コンテが用意されてるようなモンだしw
407なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 11:29:21 ID:A8gVP9zB
>>406
その理屈はわかる。
でも最近の日本映画は長編大作物を無理矢理映画枠に収めようとしてちくはぐな感じになってる気がする。
408なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 13:04:17 ID:obOIbXg8
余計な事をしてくれたとしか
409なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 13:28:56 ID:rcEG77SF
アメーバニュースのコメント欄がキモ杉
410なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 13:40:23 ID:h3EIOKc9
別の平行世界では日本中がなくほどの
感動巨編だったのに
この世界は狂ってるな
411なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 13:42:03 ID:2HpDLPe/
20年前の田舎町にメイド喫茶が登場する、時代考証を完全無視したキショヲタ迎合ゲームか。
412なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 14:06:45 ID:2CWQcSeN
田舎の家屋を表す写真が白川郷の合掌造りの建物で萎えた
413なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 14:59:05 ID:0uHmBtMq
実写化はマジでやめろ!しかも羽入なしのトリックで祟り再現なんて無謀すぎる!
製作者は考え直せ!
414なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 15:01:12 ID:FbOeqDAB
釣りかと思たらガチかよw
415なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 15:08:00 ID:ShliQVjB
>>411
おまw
20年前の喫茶店やしゃぶしゃぶ屋と言ったらメイドどころの話じゃ・・・
416なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 15:14:33 ID:w/Lv+IO3
>>409
コメントランキング1位にしてやったぜ
417なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 15:23:27 ID:OLimUM5S
詩音も出るとしたら、双子の女優がよかったな
418なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 15:26:03 ID:uVoddD/v
「ひぐらしのなく頃に」というタイトルを使わないでほしい
419なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 15:30:10 ID:+MWn8rug
実写ならもうあるじゃん
420なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 16:40:11 ID:nJy4rW+l
/::::::::::::::::::ヽ、_                  ヽ
::::::::::::::::::::::::::/               i      '.
::::::::::::::::::::/    __,. -===ニ三ノノノ}ト、.     '.
:::::::::::::::::::!    '´ ̄、ヽ_こニミ ̄   / ゞ`ー_、.  !
,.--、:::::::::|     >‐===≦    く ,.-、  ̄`ヽノ
,. -、 \:::|   ....::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....      V弍-、_  /
 ,.-ヽ `   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:       〉....`ヾく/
  /´ 〉   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    r‐  ∧_:.:.:.:.:.:.|
   〈      :.:.:.:.:.:.:.:.:.        ヘ:::::f= ̄ /´ヽ
ヽ \_j              /`ー_-、 V   ̄しヘ!
. \___               /`ー‐'ア/ j ヽ  r‐' にぱ〜
  |/  |           く:.:.:.:.:.:.:.:.リ   ~`7´
. /.7   |          ヽ ``ー一'     /
/ 〈   八          `ー― '´    /
三∧  | ヽ                  /


実写・・・OTL
421なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 16:46:15 ID:qZfSjW25
月かひぐらしのどっちかが権利譲渡だか法人化してると聞いたことがあるが
竜ちゃん単独じゃもうこの手の流れは止められないんじゃないか?
422なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 16:52:28 ID:Wf3Z/c7B
せめて役者はまともなの使えよコラwwww
423なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 16:52:52 ID:ROVQPIbh
424なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 17:04:40 ID:nJy4rW+l
>>423
HAHAHAHAHAHA・・・orz
425なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 17:21:29 ID:ISDaUCXc
圭一役の子は絶対、亀田くんの方が似合う。
426なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 17:23:17 ID:tHgkkAfd
>>419
AVのことかぁぁぁっ!!!
427なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 17:23:52 ID:h7Cd/4bc
どんなもんじゃ〜い!
428なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 17:26:07 ID:ovorBL6/
>>423
レナと魅音逆らしいぞ・・・
429なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 18:26:07 ID:xrsVs1DW
制作の金さえ出させりゃなんでもいいんだろう。
詐欺と同じ、映画作ります詐欺!
定評のある.....てヤツを検索したら
糞DVDのオンパレードW。最低の物作って、ハイさいならの繰り返し。
430なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 19:01:28 ID:wpnIJxV4
http://www.oyashirosama.com/web/movie/index.htm
飛鳥凛がレナ役ほうが普通だろ常識的に考えて
配役おかしいw
松山のレナはねーよ
431なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 19:22:51 ID:nHDIZQWc
惨劇だ
432なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 19:28:57 ID:uVoddD/v
アニメにも言える事だけど、
ひぐらしを愛していない人間にひぐらしをつくってほしくない。
433なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 19:32:48 ID:1t8igd00
434なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 20:02:02 ID:A5csQxRz
黒歴史確定なのになんでやるのかわからん
435なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 20:06:44 ID:8b4tQo1Y
シナリオ無いなら無理に映画もドラマも作らなくていいのに
436なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 20:08:26 ID:Aesj1bsV
金だよ
それも興業収入じゃなく製作費
437なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 20:49:34 ID:9AwTZwf9
おーいこれどこに突撃したら中止になるんだ?
抗議するならどこに言えばいいのか教えてくれ。
438なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 20:59:22 ID:l0fQEhtR
役者みんなぶっさいのばっかじゃん。
最悪。誰が見るんだこんなの。
439:2007/08/15(水) 21:06:08 ID:lvDs4vI3
っていうか、なんで実写版な訳?

ありえないっつーの!!!

圭一役に関してはどうでもいい。

魅音役が「おじさん」って言うのが聞きたくない。見たくもない。 死んでしまえブス!!

沙都子役が「おーほっほっほ!」たぶん見たら吐く・嘔吐・発熱・蕁麻疹・アレルギー発作。 死んでしまえ。ブス!!

梨花役の目が問題。丸くない、あんな目の梨花ちゃんは見たくない。あんな不細工な顔で「にぱー☆」なんていってほしくない。むしろ役者が死ね。

レナ役が「はうー!!かあいいよぉ、お持ち帰りぃー!!」って聞いたら完全死亡決定!! ブス!!死ね!!死んでしまえ!!


アニメのままで映画化してほしいよ・・・

なんで「実写」?

ねえ、なんで?

どうして?

なんで、どうして?


ねぇ、ねぇ、ねぇ!!!!!!!


どうして実写版になるのさっっっっっ!!!!!




企画者や役者、応援してる人みんな死ねばいい!!



ミイラ化して死んでしまえばいい。


着信アリのように呪いにかかってしまえばいい!!!!


アイスピックで目を潰してやりたい。爪を剥がしてやるっ!!!!


くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ!!!!!!!!!!!!!!!!
440なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 21:52:01 ID:7cF9tGvo
なんかマジで、何度見ても圭一役の子
似てなさ過ぎ・・・ってか、なんでこんなキャストにしたんだろねww

もっといい奴いたでしょ・・
441なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 22:05:05 ID:v7x3aZcM
アニメ系リメイクはいつもキャスト悪いよな
所詮アニメと思ってる監督多すぎだろ

・・こうなったら監督は・・転校かなぁ・・・・
442なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 22:05:53 ID:NRNl5PN4
映画を作るにはまず制作委員会を作る。
といっても実態は怪しい企画屋。

「同人でウン十万本、PS2で十万本以上の売り上げの話題作を映画化する!」といって
スポンサーを募り金を出させる。

本来ならその金が映画の制作費になるはずなのだが
まずその金が2割からひどいときは半分がいきなり消える。
その金は企画屋の懐へ。

その残りがしょぼい映像制作会社に下請けに出される。
ちょろまかされた金がでかければでかいほど、
下請け会社のレベルは低くなる。当然、雇える俳優の質や映像技術も劣化の一途。
443なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 22:33:39 ID:7amX71N6
とりあえず何で梨花ちゃん巨乳www
444レナ ◆MD76fFko5o :2007/08/15(水) 22:45:40 ID:LKHIm1PI
これは酷いね
445なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 22:49:38 ID:zD7qRVqW
脚本は、イチローが書けば面白い。ww
446なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 22:50:05 ID:Z7Wi2DXo
>>443
空裂乳刺驚が使えるのですよ。
ぴゅっぴゅっなのです。くぱぁ〜☆
447なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 22:50:26 ID:Bti4yldf
実写はないわ
448なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 22:51:07 ID:nbwiSvqc
おまいら分かってないな
これは劇場版で「何これ?ツマンナクね?」って思った一般人が
「じゃあ原作調べてみっか」とオタクの世界へ堕とす為の罠なんだよ
449なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 22:53:40 ID:50nMHP0j
適当に怪奇現象起こしとく→実は全部主人公の妄想でした

で再現できるじゃん
450なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 23:02:26 ID:pnOh9ReW
コスプレAVの再現性が高かったから実写映画には期待していない
ひぐらしがなく頃にに勝てない気がするそ映画ひぐらしのなく頃には・・・・
451なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 23:10:19 ID:Z7Wi2DXo
なくのはひぐらしじゃなくて、閑古鳥だな。
452なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 23:13:48 ID:IfPw7F9D
全部マジでやるんなら見たい

当然、部活も完璧にやるんだよな?
453なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 23:20:28 ID:WQCwkPg8
もし中途半端な映画(監督、キャストがこのままで公開)になるようなら
どうにかして映画公開中止にしたい
454なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 23:21:36 ID:ROVQPIbh
鬼隠しメインで犯人は富竹というオチ
455なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 23:37:45 ID:5B42LTLi
もうこんな世界に興味ないわ
456なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 23:59:06 ID:9AwTZwf9
いやこれは絶対中止させるべきだろ。
署名でもなんでも集めて。
だめなら監督か映画会社転校させるしかないな。
457なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 00:09:37 ID:Y3p0bP8r
とりあえず台詞どうすんのさ。想像して吹いたんだが
458なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 00:11:25 ID:M46T5UbC
どこに抗議すりゃいいんだ
マジで中止してほしい
459なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 00:23:08 ID:HjQ4VpP8
これは∀の映画のようになるんじゃないかと予想、あの総編集な
460なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 00:26:16 ID:tGxvpkvY
こりゃデビルマンと良い勝負をしそうですなw
461なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 00:29:32 ID:6TXvP90w
勘弁しろよ…
おバカさんなの?
462なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 00:30:25 ID:HjQ4VpP8
鬼隠し編だけを2時間30分やるんだったらまだ見れるものになりそうだな
総編集みたいなことはせんでくれ
463なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 00:36:36 ID:5C48aCx5
誰だよ企画したやつ
464なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 01:13:33 ID:IO/odfZ3
>>458
そりゃ映画の製作会社に村人集めて抗議が一番効くのではw
それか署名を集めて提出するとか
465なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 01:13:54 ID:JuODqqbc
バーボンかと思ったらマジかよwww
466なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 01:46:21 ID:aAD6mMea
製作会社どこだ、電話番号調べよう。
電話で嘘だっ!!て言え!!て言ってやらなきゃ気がすまん。
467なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 01:58:23 ID:3djv8nub
http://www.sirius.kodansha.co.jp/contents36.html

同じ竜騎士の作品ならこっち実写化したほうがまだスジが通ると思うんだが。
468なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 04:00:05 ID:D0mp2nlr
>>460
悪いけどこっちの製作費はデビルマンの半分も無いから。

映画とはいっても実際の出来はVシネレベル。
DVDのメーカーが広告費でアリバイ的に小屋を借りて上映してるので
客が一人も入らなくても支配人の懐は痛まない。
(「劇場公開作品」の文字が有ると地方のレンタル店の入荷率、回転率が格段に跳ね上がる)

この監督の作品や、90年代のパル企画の映画なんかは殆どこのパターン。
469468:2007/08/16(木) 04:06:14 ID:D0mp2nlr
うぇwwwデビルマンって製作費10億かよww

×デビルマンの半分も無いから
○デビルマンの100分の1も無いから
470なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 04:14:37 ID:wCWMtYHL
Vシネマなら、薄消しだよな?
471なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 04:16:01 ID:TAFF0u2k
さあ忘れましょう その映画が((・3・)<プェー)

また原作を レイプなんて((・3・)<プェー)

またVIPPERが 祭りだしたら((・3・)<プェー)

それが多分 (抗議運動の)合図

抜け出してって 抜け出してって

悲しすぎる(実写化の)運命から

あなたは○○(好きなキャラの名前を入れよう!)じゃない

そんな映画 撮らないで撮らないで

僕の思い出 壊さないで

スクリーンに飛び交う 針入りおはぎ
472なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 04:39:23 ID:HjQ4VpP8
>>471
みおん空気嫁ww
473なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 04:39:35 ID:sbB31K9c
ま、「華やかなメディアミックス構想」とは程遠いわなw

出演者のショボさ加減からも、安く買い叩ける原作を漁った結果の映画化ってところか
474なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 08:28:38 ID:tdYQj2e8
まぁ同人上がりが金に目が眩んで欲出した結果、
ファンを裏切ることはよくあることだ。

同人は個人運営だが 市場に出したら権利や社会的理由(利権問題)で
作品の根本を直されるからな。


まぁ作品自体興味なかったからスルーだったが、
今後 一発人気だして一般市場で稼ごうとする
馬鹿な同人作家への善き啓蒙になればいいな
475なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 10:27:38 ID:1+5jfgK0
>>448
ひぐらし面白いじゃん→原作も という流れはあると思うが、
ツマラナイ→原作の流れはナイと思う・・・

しかも原作へ流れても映画と原作・アニメ・ゲームにはギャップがでかすぎるだろ・・・

そして>>451はもっと評価されるべき
476なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 10:43:43 ID:gBAYXKR8
ひぐらしに限らず、とらだのメロンだのに委託するのも商業的で嫌いなんだよね。

同人ってマジでなに?
477カラ・ムィゾン:2007/08/16(木) 11:17:24 ID:H4sZt8/x
嘘だッ!!
478なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 11:36:20 ID:Ij39ZE9P
同人をボランティアと勘違いしてるやつがいるんだな
479なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 11:40:01 ID:awQRcuW/
同人上がりだから、目先の金に目が眩んで将来のもっと大きな収益に繋がる判断ができないんでしょう
480なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 11:46:16 ID:RJDZ/acR
金儲けしてなにが悪い
481なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 11:47:32 ID:bwChYBWQ
逆に、竜騎士自身が ひぐらし の賞味期限が過ぎたと判断したのかもね。
もう先が無いから、金になるなら実写映画でもVシネでもいいやと。
ご本人はもう うみねこ のことで頭いっぱいみたいだし…

つうか何の根拠もなく うみねこ が当ると信じてるのも凄いけどな。
482なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 11:48:17 ID:Y1cxkKoi
次は月姫か
483なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 11:51:01 ID:awQRcuW/
>>480
こんなセコイVシネ並みの作品作るより、放送局や広告代理店などが参加した映画にするほうが
はるかに金になるでしょってことがいいたかったんだけどね
484なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 11:52:46 ID:Y1cxkKoi
>>481
HP見るだけで判断するなら期待は出来るほうだと思う・・・

18人のキャラさえペラくならなければ
485なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 12:05:10 ID:mkPKfAJF
富竹さんはフルCG
486なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 12:27:46 ID:Wdy9RobV
これがほんとの雛見沢大災害
487なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 12:27:56 ID:yxbIC1u+
FFのシドみたいに、富竹を全作品に出せばいい。
488なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 12:53:24 ID:B5rT9wTh
富竹は不死者にしてダンカン・アイダホ、ログナー、ヴィラルのようにシリーズ通して登場
489なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 13:13:33 ID:GeYqddYp
ゲストキャラというなら話は分かるけど
KOFやモー娘みたいにメンバー入れ替え商法されても嫌だな
完全新作の別物に踏み切った度胸は多少評価せねば
といっても本当に今更だが
490なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 13:28:20 ID:u1zJGVQa
目明し編あたりまでなら、ホラー映画としてアリでは?
以降のタネばらしまでやると、アンチ大増加だろうな
491なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 13:35:03 ID:5K2EdPh+
トミーがガチムチかにかかっているだろ?
492なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 14:15:29 ID:F44mHYNZ
みんなトミー大好きだな
俺も好きだけど
493なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 14:40:55 ID:RmlWJqbh
このこと先輩に言ったら絶対見に行こう的なこと言われた
一応そうですねみたいなこと言ったけど・・・
この場を借りて謝ります

見たくないです。すみません
494なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 15:26:25 ID:tn8RYGo8
495なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 15:41:18 ID:UD/GK1ND
実写で爪剥ぎをやるのか
496なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 16:11:29 ID:BC4nkfTu
目明かし編はたぶん実写ではやらないと思う。

やっても、ラストのあのオチはギャグに終わる

497なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 16:11:57 ID:Pb3BGyrP
それとは対象的に
同人の枠をこえたらボロ儲け確定なのにそれをしない某神主は偉大すぎる
っても商業でちょいとあるから最近は少し嫌いだが
498なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 16:15:59 ID:BC4nkfTu
東方ですか?
499なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 16:40:20 ID:okpOYCpl
東方も時間の問題じゃね
話は山ほど来てるだろうし
500なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 16:54:45 ID:PuA7p84F
シューティングゲームが実写か
すごいな
501なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 17:09:41 ID:tdYQj2e8
実写はないだろうが
アーケード、コンシューマーの話なら腐るほど持ちかけられてるだろうね。
502なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 18:01:45 ID:P6ibWUvA
原作がアレだし、実写で忠実に再現しようとすればする程痛いコスプレ映画になるだけだから
あくまで原作コミクス「ひぐらしの鳴く頃に」の世界観をもとにしたリアルなホラーサスペンス映画にしてほしい。

まさかと思うけど魅音役の子を原作と同じ髪色になったりしないよな?
503なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 18:30:20 ID:Rop7QKpI
皆総好かんだけどこの監督とこのキャストはむしろ大正解じゃね?
B級ホラーなら過激すぎるグロシーンとかなんでもやり放題だし
504なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 18:35:23 ID:scvardJS
505なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 18:43:30 ID:BC4nkfTu
次 実写になるのはやっぱあれか、

信者がキレそうだ。

506なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 18:48:59 ID:xZKD8/7E
刺される
507なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 18:52:48 ID:i6satqLx
鍵とか来そうだな、キャスト別にすれば実写化はたやすいし
508なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 18:54:26 ID:yZuigQbA
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ


を再現するなら見てもいい
509なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 18:54:44 ID:P6ibWUvA
…でもね 実写化を許せない人達が居るのよ
510なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 19:04:49 ID:ACROE1zT
511なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 19:10:47 ID:3W3lPhhT
びちぐそ
512なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 19:13:32 ID:V8zbkbCA
ほんとに実写化するの?
513なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 19:13:56 ID:P6ibWUvA
観客動員数は…
514なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 19:27:07 ID:+ivkRAwV
東方さんの所は大所帯だから配分でもめるの目に見えてる。
へたにやらない方がいいだろ。
515なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 19:40:24 ID:MCKQHdnz
こんなモノより光栄シリーズを実写映画化しろよ
516なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 20:57:08 ID:Gp5uGfYS
>>494
軽く突ったらコメント表示されねえでやんの
・3・<あるぇ〜
517なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 21:17:43 ID:NhZRh5L8
頼むからやめてくれとか言ってる奴なんなの?
518なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 21:55:38 ID:P6ibWUvA
役者達がかわいそう杉。
519なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 22:07:08 ID:fWJSVMjb
あーあーやっぱりやっちゃったのか・・・
それでもまだブログ続けててけなげだ・・・
520なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 22:14:32 ID:HDG2rQhX
むしろこのキャストで
監督の過去作品の

渡る世間はHばかり 女子大性就職物語

をリメイクしてくれ
521なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 22:59:48 ID:gxW50dDG
いくら考えても富竹は、もこみち以外有り得ねーな
522なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 23:15:52 ID:DCpPR1x3
R15か18かどっちになるだろう?
523なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 23:43:45 ID:ZR/sqAzW
やるとしたら鬼隠しか。全く新規のユーザーに衝撃を与えてアニメやゲーム作品に浸透させていく
考えならわざとミステリアスな雰囲気醸し出して余韻や謎を残して興味を惹き付けるという手法も
考えられるな。一つ言えるのはこの惨劇はファンにとって正解率1%の惨劇だったってことだが。
524なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 05:27:03 ID:HpM3lrle
脈略もなく祟やらないかな
もちろんバスタオルアリで
525なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 06:58:01 ID:M538KEJD
>510
うめく....
伊藤潤二氏の作品をコケにした超カスDVD
予告編でもその珍カスぶりに寒くなるって珍しいね
526なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 07:35:38 ID:kdXBM7xG
実写はダメだろ、漫画を実写にするとろくな事が無いのは常だからなぁ(今回はゲームだが)
ネギまの実写かといい、作る奴はいいかげん懲りないのか?
527なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 07:51:43 ID:9ltSwWiJ
すべてはトミタケの役者にかかっている!
528なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 07:55:53 ID:ZNbSTu8h
多分、○○編なんていいもんじゃなくて、
レナが鉈(それも普通の鉈で、女の子でも振り回せるサイズのもの)を
振り回して「嘘だっ」とか言うだけの作品になる、と予想。
529なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 08:02:53 ID:ZNbSTu8h
…とはいえ、映画を観た人間が2〜300人で、
DVDの売り上げが1000本程度でも元が取れるような
低予算っぷりなんじゃないかと思うと、
残念ながら収支はプラスになるんだろうなぁ…

個人的には、同じ低予算でも、監督が飯田譲治あたりだったら
良かったのにって思う。(大分違う物になるだろうけど)
530なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 08:34:00 ID:QuI6Llgc
むしろCGで
デスサイズ張りのでかいのになってそうだが
531なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 13:31:53 ID:FQrtyF15

もうキャスト発表でしたよね?

圭一は前田光輝

魅音は飛鳥凛
らしいです

けっこう若手がいっぱいな
雰囲気。
532なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 13:32:21 ID:VkwdRkfl
ひぐらし実写するって...ドラえもん実写するよりありえませんわ
533なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 13:43:53 ID:odUBI+5e
とりあえず役者のブログに突撃すんのはやめようぜ。
悪いのキャスティングした奴であり、この映画企画した奴。役者に罪は無い。
534レナ ◆MD76fFko5o :2007/08/17(金) 13:45:13 ID:hZVjpbxt
圭一君に全く似てないね
535なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 14:04:26 ID:HpM3lrle
羽入を平野綾で
536止めてほしい実写は...:2007/08/17(金) 14:28:14 ID:VkwdRkfl
僕が思うにさ〜これを企画した人から、これに賛成してる人達は原作をクリアしてないと思う...まぁ監督とか竜さんはお金関係でまた別として...
クリアしてるのに企画したり賛成したりしてる人達はひぐらしのなく頃にの世界を理解出来てないお馬鹿さんたちなんだよ...セリフだとかキャラとかの以前にひぐらしのあの独特の雰囲気はまず3次じゃ出せないょ...
それでも映画でやるんなら、ひぐらしの名前を全く使わず、キャラの名前が全て違い、竜さんの許可を得ず、著作権で問題になった方がどれだけマシか...
537なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 14:41:21 ID:r7JwIrvm
もっと金かけてゴールデンの連ドラでやった方がよくないか。
「同人(インディーズ)ゲームが口コミでヒット」とか言えば一般人も釣れるだろ。
538なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 15:22:05 ID:WifSx5Fp
>>510
なんだかものすごくダメな感じがする。
539なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 16:45:08 ID:p2YSJc6p
ひぐらし信者って、人刺すくらいだし、出演者のブログに突撃炎上程度は平気なんだろーな。
540なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 16:51:45 ID:QIjqIWxh
平気だぜ!
あと 沙都子役は八重歯じゃなかったら許さん
541なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 16:58:20 ID:r7JwIrvm
オヤシロ様の代わりにオハシラ様を出せばいい
542なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 17:20:30 ID:eCESna6C
竜ちゃんの日記見たら、すごい嬉しそうだった。
543なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 17:52:28 ID:HpM3lrle
>>542
そりゃそうだ
本心にしろ建前にしろ最初から非難するわけあるまい
つよきすじゃあるまいし
544なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 17:54:21 ID:aGZ6+tSS
あれはなぜか吹いた
545なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 18:02:56 ID:/CvsQ+R2
なんか厨房並みのはしゃぎっぷりでワロタ。この人いくつなんだ?
546なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 18:07:35 ID:vvkyqwij
みんなの力が必要なときがきた。
ひぐらし映画化反対を目指していこうじゃないか
http://www38.atwiki.jp/higurasi_zissya/

社長への手紙 というサイトに投函してほしいんだ。
このスレッドを見かけてくれて、もし協力してくれる人がいたら
この言葉をコピペして欲しい。どうか宜しくお願いします
547なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 18:10:48 ID:Yl6CQp20
閑古鳥がなくころにになりそうな気がする
548なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 18:14:20 ID:r7JwIrvm
ひょっとして、竜ちゃん騙されてんじゃね?
549なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 18:24:05 ID:23cN4kJA
落胆してるお前等にサイレン島っていう映画超オススメ
550なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 18:45:44 ID:gnw9IoV6
プロの漫画家でもアニメ化やドラマ化が決まった時点で
原作レイプは諦めて別物として放置する人がほとんどだろうさ
551なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 23:01:17 ID:JAz9d+bN
いや、普通にガン無視すればよくね?
HD内のひぐらしが、変化するのかい?

脳内削除すればいいのさ。死ぬわけじゃない。
552なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 00:28:44 ID:YdTCnmpY
大爆笑モノができそうなんでかなり期待してる
反対とか阻止とかありえないw
553なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 01:01:43 ID:Np3LGc7B
ホラー嫌いだからよく知らんが
和風ホラーて結構流行ってるんじゃないの
新規の一般客は狙えるんじゃないか?
ファンの受けは、キャストの顔面偏差値次第だろうけどね
554なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 01:13:58 ID:jIMPXOYF
社長への手紙でスタッフが運営ブログに書き込んでいるみたいです
早速見に行ってきます!!
555なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 02:01:05 ID:PR8euEmW
社長への手紙でキャラの名前と雛見沢の住所で書いてる奴誰だ
あれ悪ふざけか?
556なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 07:45:20 ID:XlMQjT0C
実写化に反対です…

及川さんに質問をしたいと思います…
そんなに『ひぐらし』の人気が欲しいんですか??
そこまでしても、ご自分自身の名前を世の中に売り出したいのでしょうか??

それならそれで構わないでしょう…

しかし

本当に売名行為のみの

モナカ(東京都品川区豊町)



なんだこいつ怖ぇ せめて最後まではっきり言え(((゚д゚;)))
557なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 08:58:54 ID:RS108a6S
>>510
どう見ても学生レベル、バラエティのコントなら上々
558なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 11:46:16 ID:mbTLiuyC
みおんw役の奴のブログって
何でサブミナル入れたり
詐欺のエロサイト誘導とかしてんの?
559なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 12:00:17 ID:4KU+k5Wn
>>558
裏に危ない連中が付いて居るんじゃねーか?
560なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 12:08:42 ID:mbTLiuyC
>>559
原作ファンが反発して嫌がらせで盗撮されたみたいな事書いて
その映像が手に入ったからって行って動画はエロサイトに誘導

マイナス要因にしかならんし
DQN過ぎて話にならん…
561なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 12:41:36 ID:JpDbIb3M
もう役者の面の時点で15禁確定だな
562なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 12:55:35 ID:4m+7K2kJ
絶対CGの山だ・・・・・
役者似てねえ・・・・
WANTアニメ化!!
キャラが子供だからこそ、そこにコスモ(ry
563なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 12:58:28 ID:SY8B5xmS
役者のブログに突撃とかきもちわる・・・
564なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 13:05:20 ID:0lAUieFJ
デビットリンチが監督してくれたら、公開までずっと勃起してたのに
565なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 13:09:04 ID:YdTCnmpY
前から疑問に思ってるのだが
役者を原作絵に似せる必要があるのか?
似せるの無理だろあの狂ってる絵じゃwww
566なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 13:11:26 ID:mbTLiuyC
>>563
「ひぐらしのなく頃に」の名前を全面に押し出したブログ
しかも内容1件しかないし
567なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 14:40:00 ID:X5Z3RN3R
びちぐそwww
568なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 16:22:54 ID:iMC/zUhw
とりあえず 社長とこに激励のメールを入れておいた。


ぜひ頑張ってほしい。ちなみに原作は絵が汚くてやめた。

内容はいいらしいからエロゲじゃなくてラノベみたいにしてくれたらよかったのに

まぁいろんな意味で期待
569なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 16:41:46 ID:4KU+k5Wn
失望しているがまだ絶望はしていない。
570なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 17:06:54 ID:3G+eJvIV
実写映画化とか言い出したDQNはどこのどいつだよ、全く。
AVは笑ってすんだけど、映画化とかもうマジでシャレになんねぇな。
571なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 17:15:50 ID:5mxLuDjl
つーか、撮影期間がたった半月だぜ?
それも態々こんな猛暑の期間を選んでさ…
最初からやる気無いな
撮影場所も聖地ってワケじゃないし
572なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 17:37:57 ID:5mxLuDjl
573なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 19:25:29 ID:B+Ymwklz
暇潰し編で赤坂にはウッチャンを。
それだけが私の望みです。
574なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 19:52:14 ID:sbWXg0Y6
あのさ、役者ってのは所属事務所から「次これ行って来い!」の
一言で出されてんだから、彼らに罪はねーと思うよ。
もしもオレが事務所のシャチョーだったら
この話が来た時「出るだけで役者の一生の汚点になるから」と断るなあ。

結局この作品を一番コケにしてるのは
この映画化の企画者、監督、役者の事務所連中やDVDの発売元とかだろ。
(DVDをレンタル店向けに売れば元取れるレベルの製作みたいだし)

今回これに関係した連中って
「ああ、あれやったいい加減な奴」って一生言われるよねぇ!
一般的社会人として見てもかなりオツム足りない連中の集まりでしょ。
575なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 19:56:37 ID:ABUAb3nk
魅音役にはAVでてたぶおんでお願いします。
つか乳ちーせーよ 優香級もってこい
576なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 20:11:19 ID:1Ote9lc5
>>528
ソレダ!

いや冗談抜きで、間違いなくそうなると思う
577なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 20:28:16 ID:92KWxDgJ
実写映画じゃなくて、
「3Dアンソロジー」ってつければいいのにな。
アンソロジーなら行かなきゃいいし、好きな人だけ見ればいい。
実写映画化としゃしゃり出てくるから腹立たしい
578なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 20:56:16 ID:I5taE0ND
>>574
封切り見送ってDVDだけ出しても損はせんのではないか
579なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 23:46:57 ID:mp2qvIWL
魅音役の人のブログを読んで
腹が立ったのは自分だけだろうか・・?

魅音を自分なりに解釈って、
ひぐらしを今まで知らなくて、
原作もゲームもアニメも見てない奴が、
どう解釈したって?

そんな薄っぺらい台本ごときで
魅音が解釈できるかって!!!!!!

必死なのは分かるんだがorz
580なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 23:59:33 ID:/Sf0P3ed
これ以上黒歴史を増やすのはやめてくれ・・・
581なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 00:58:48 ID:/02dDSwQ
実写化が気に入らないのは個人の勝手だが、
ttp://letter4boss.tets-intl.net/index.php?mm=mm15&pg=1&letterid=163
こういうことする奴はキモいな
582なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 01:04:27 ID:DbrUX67q
でも深夜アニメを実写化ってどういう客層狙ってるのか分からんな
ひぐらしに限らず
583なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 01:05:04 ID:8NuWggRV
反対するよりも、できあがったものを晒しアゲて徹底的に笑いものにすればいいのにw
584なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 01:08:41 ID:+Gjndqfl
支持するならこっちの方かと
http://letter4boss.tets-intl.net/index.php?mm=mm15&pg=1&letterid=181
まあ>>581の方を先に支持しちゃってる俺だけど・・・

あぁ・・・後悔という言葉を初めて知った
585なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 03:40:58 ID:qv2I5FNY
>>579
今は消されてるけどコメント見るほうが腹が立つよ?
ほんとにひぐらし厨は最悪なのが揃っている
586なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 04:42:31 ID:00k69lQD
>>579
いや!おまえだけじゃない!
587なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 06:19:54 ID:ha7ZsBZB
>>584
こっちの手紙の要求、すごく的を得てると思うよ。

制作会社が表に出てこないのは、こうなる状況(反対盛り上がり)を見越してた?
それが宣伝戦略だったりして。
(反対盛り上がりをニヤニヤ喜んでるかも)
てことは企画した奴と製作会社は作者の知り合いとかってレベル?
(じゃなきゃ製作のOKもらえないよね)
アニメに精通したプロデューサーながら、こんな物を平気で作ろうとする...
金のためには、平気で業界や知り合いを食い物にする...
(典型的な鷺氏みたいな奴)

裏に隠れてるそいつは......誰?
588なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 06:58:34 ID:FQCNw+hO
知り合いじゃなくてもこの業界にごまんといるアニメ企画屋が依頼したんだろ
企画屋が依頼する時点ではどんな出来になるかどんな構成の話になるかどうかなんて原作者にはわからん
589なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 08:17:45 ID:yfXtTplI
>>587
まずは日本語を勉強しような、厨房
590なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 09:13:12 ID:VRJl3w3d
>>584
オマエそれ、古手負債みたいな日和見主義で
ぶっころされるぞ
591なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 09:15:16 ID:HBmwB0O4
592なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 09:26:15 ID:X6JA1mxj
>>591
おい、まさかトミーor大石=杉本哲太、34=川原亜矢子じゃないよな、、、?

百歩譲って杉本は演技上手いkらいいけど川原は根がめちゃいい人だから
豹変した34さんはたぶん無理だと思うぞ
593なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 09:36:06 ID:VRJl3w3d
もしかして梨花役の撮影ってもう終わってるのか?
それとも何日もあるけど態々日帰りで新幹線乗りまくってるのか?

クランクインの日に撮影終わってたとしたら
どんだけ出番ないんだよw
594なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 13:34:34 ID:I6lcy5U5
595なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 13:35:53 ID:I6lcy5U5
>>591
超地元wwwそして

803 名無しさん@恐縮です 2007/08/14(火) 01:42:26 ID:ucNkpTpwO
>>801
証拠って言われてもなぁ。
聞いた情報を晒すと
・会社はアルチンボルト
・川原亜矢子が出る

ぐらいなんで。これが当たってたら信じて
596:2007/08/19(日) 13:47:11 ID:fn3iwRlY
エキストラ集まると思う?
597なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 14:21:08 ID:jzj0jNKO
34は中原麻衣で
598なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 15:41:06 ID:qv2I5FNY
中原ならイリーのがよくね?
599なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 15:44:54 ID:Yaq9gDbc

アメリカ同時多発テロの時、多くのアメリカ人が火災発生の世界貿易センタービルから、飛び降り自殺したそうだ。

地面にブチ当って、死んでいったそうだ。
600なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 16:47:28 ID:VRJl3w3d
クラウス「バトラは大変な物を盗んで行きました、それは金蔵の本命です」
601なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 16:48:39 ID:VRJl3w3d
誤爆したoez
602なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 17:08:54 ID:S3DWNLl1
>>596
エキストラ全員竜ちゃんでよくね?
603なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 18:49:21 ID:Lz6orPBU
ひぐらし終わった
2次元だからいいものをわざわざ劣化する3次元にする必要なし。
ミスキャスティングもいいところだろ?
鼻で笑ったよ。
糞映画決定だが映画館まで笑いに逝く俺は負け組み
604なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 18:51:25 ID:Y+kPLStO
富竹役は竜騎士で
605なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 19:09:57 ID:2jSqTeq5
>>604
しかいないよなw
頭も帽子で隠れるしwww
606なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 20:16:46 ID:2DkSQFHg
みよさんの配役きまったのか?まさかみよさん抜き?
607なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 20:32:38 ID:FQCNw+hO
三四さんは伊藤美紀
巫女さんのコスプレ姿で頼むよ
608なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 22:52:53 ID:cGSrfs+D
これは実写版デビルマンみたく舞台挨拶の特典映像が本編になりそうな悪寒

とりあえず話のネタにはなるし、舞台挨拶がなければ1000円の日にでも見るかな
609なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 23:33:47 ID:BoXb5+uD
酷い映画ファンとしてはwktkですw
と学会あたり食いつかないかな。つかないか。
610なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 00:28:35 ID:ucHtRRJZ
赤坂「予算いくらだ」
611なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 01:42:55 ID:RZn8DiJu
竜騎士07のHPの
製作日記を御覧あれ
612なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 01:54:02 ID:0IMzHsjY
最高にいいこみつけた
613なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 01:54:54 ID:0IMzHsjY
何をみつけたんだ
614なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 03:58:20 ID:ZkU+zJ6+
>>610
うまいな
615なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 06:58:22 ID:m2lDwM26
俺の魅音がorzってガッカリしたけど、この場合一番悲惨なのは圭一ファンじゃねえか?
何というブサイク…
616なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 07:40:50 ID:jY2A40A7
映画版はひぐらしの同人と考えれば楽しめるだろw
原作と同等と考える方が間違ってる
617なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 08:42:37 ID:NxRpQtlU
映画化していただけるんだぜ。
ファンならそれだけで、ありがたいと思えよw
618なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 09:36:09 ID:FlNGKrLs
ぶおんwwww
619鳥目の梟φ ★:2007/08/20(月) 10:20:39 ID:???
実写版ひぐらし、エキストラ募集中です。
もし、興味がある方がいれば・・・


http://yanaken.cocolog-nifty.com/extra/2007/08/fc_6755.html


 8月10日付けで長野県の「諏訪圏フィルムコミッション」のサイトに下記エキストラ募集告知が掲載されてました。(ついさっきまで気づかなかった……)
 撮影は「明日、14日から」だそうです。近辺の方はどうぞ。

<作品概要>
 不明。ジャンルは「ホラー作品」。
作品名:映画『ひぐらしのなく頃に』
監督:及川中(おいかわあたる)……
出演:前田公輝、飛鳥凛(あすか・りん)、松山愛里、小野恵令奈、あいか
 原作は、もともとコミックマーケットで発表されたホラー&サスペンス同人ゲーム(サウンドノベル)。
口コミで大人気となり、プレステ2版や携帯版、コミック、アニメにまで波及。

<募集概要>
撮影期間:8月14日(火)〜9月1日(土)
 上記期間に1日でも出演して頂けるエキストラ登録者を募集中。
募集対象:年齢・性別は不問。
 ※撮影期間中にお祭りのシーンがあり、この日はエキストラが200人程必要になる予定。
 その他のシーンでも随時エキストラが必要。
撮影場所:諏訪・高遠・伊那

登録方法、その他詳細は「諏訪圏フィルムコミッション」でどうぞ▼
告知への直接リンク
http://www.city.suwa.nagano.jp/contents/contents_main.asp?BOXNO=2288
「諏訪圏フィルムコミッション」トップへ
http://www.suwafc.com/
※トップページから告知へは「撮影の最新情報はこちら」のメニューから行けます。

620なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 10:42:29 ID:zNHKgYLT
え?決定したの?‥

また一つの作品がクソにまみれるのか…
621なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 14:09:08 ID:FO9tqwBa
622なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 19:54:52 ID:ucHtRRJZ
>原作は、もともとコミックマーケットで発表されたホラー&サスペンス同人ゲーム
アホか
623なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 20:46:44 ID:Vg+B/zGg
白川郷に行きたいな
624なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 21:37:33 ID:abW8SxG2
>>609
と学会ってまだあったのか
625なまえないよぉ〜:2007/08/20(月) 22:31:40 ID:lIvhSR5P
何か社長への手紙で場違いな事書くのは迷惑だから
ここで書けみたいなことかいてあるHP見つけました。

社長の手紙で書かれていた書いていることは正しいが
やたらとむかつく文を書いていた奴の掲示板だ!!
さあ皆さん、今思っていることをここの掲示板で書こう!!

http://wing2.jp/~nagato/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=24
626なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 09:04:18 ID:Ap2hZUgS
実写ドラマが擦り寄ってきてアニメ漫画系原作ものをネタにすると
なんであんな糞作品になるんだろうな。
627なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 11:01:51 ID:q/T/8ToK
>>626
2次元のみで許容できる萌え要素がある作品を実写化しようとするから
歪みが発生するんだよ

現実で許容できる萌えとか、萌えが無い作品とかなら
実写化で成功する可能性は普通にあるんだ

628なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 11:33:43 ID:wr104Gac
俺の梨花の乳がでかい件について
629なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 11:43:28 ID:Oc5aFyAR
ameblo.jp/schoolgirls/theme-10002299333.html
630なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 12:18:18 ID:XadjZLqP
>>626
多くの失敗例があるのにホイホイ許可を出した竜騎士もどうかと思うわ…
631なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 13:02:05 ID:bAr02WAG
>>626
627+(大半の実写版制作サイドが)原作を理解しようともしないのが原因やろうね…
632なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 14:36:36 ID:k0x0d/w6
圭一とレナのバトルをジャッキーアクション満載にしてくれたら観る。
633なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 15:45:17 ID:EGgYpcmo
>627
成功例を教えてくれよ。
634なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 17:16:54 ID:q/T/8ToK
漫画原作のドラマモノは大概成功例が多い
635なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 20:45:36 ID:Ap2hZUgS
作品としてではなくビジネスとしてはな。

実写化が成功しない理由を考えたが、
素人同然のアイドルをズラリ、一度流行った演出は何度も繰り返し、安いセットと糞CG
つまり、「才能ある作り手と制作環境が無い」からだな。
636なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 21:14:51 ID:TH5ZD1o+
637なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 21:18:21 ID:+lktunos
ショムニなめんじゃねーぞ
638なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 21:32:48 ID:PWrwFGKB
これほんとに実写化するの?
なんかヤバそうな…
639なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 22:31:35 ID:Udbjx9hU
もうどうなってもしらねーw
640なまえないよぉ〜:2007/08/21(火) 22:56:21 ID:6Vdotz/P
夏祭りの撮影のエキストラについて電凸してきたー

撮影は17:30〜21:30 (結構長い・・・)
昭和58年頃ということで服装は現代っぽいくない方が好ましい
また子供が少ない設定なので、歳は30〜60代が欲しいと
また当日は車で来るのはなるべく控えて欲しい

という事でした。
とりあえず甚平着て行ってくるぜ!!
641なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 00:54:54 ID:9ENXPXcG
そういや、実写化の際に主要キャラが全員女性になった漫画や、
月9になるはずだったけど恋愛要素が無いため実写化がなかったことになった漫画があったな
642なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 01:42:22 ID:7op+hlKR
>>640
タンクトップで行け
カメラ持ってな
643なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 02:30:38 ID:p8h/rfba
もうエキストラ全員冨竹コスで行けよw
644名無し:2007/08/22(水) 02:49:32 ID:DsV1iUlB
言いたい事3つ
その1)まぁ ハッピーエンド確実だな
その2)「蟲師」の実写版なみに駄目だな
その3)キャストが実際に喉掻き毟って死ぬのもありだな!
645なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 03:09:40 ID:ZcY47gJg
>>636
絶望した!実写のりかちゃまの顔に体型に!絶望した!!!
646なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 05:15:01 ID:TihRVfmL
虹を惨事にすると失敗するという方程式が世の中にはあるんだよー(棒読み)
実写版と○メモ並の黒歴史になりそうな予感
647なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 07:30:21 ID:bOIsw715
実写圭一の顔見てしまった。ごめんなさい…ごめんなさい…
648なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 08:00:09 ID:LFCyCgOW
実写卒業とか実写スト2とか色々あるべ
649なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 08:12:35 ID:DhPHYQ6w
k1役はイケメンにしろよ…
650なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 09:53:26 ID:uvoPLYA0
実写化反対とか言ってる君....

自分のバカ面 鏡で見なさい
651なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 10:22:27 ID:kHNt0HCz
どうみても低予算映画だし、それなら信者のお布施が見込めるオタ作品を原作にもってくるのは
商売として一理あるんだろうな。

しかし、昔はアニメや漫画を、低俗文化と見下しまくってた実写映画が
いまや同人作品にまで擦り寄らなきゃいけないのってなんという皮肉だ。。。
652なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 12:02:19 ID:IIAAXQdp
オタを食い物にしようって魂胆が見え見えで萎えるわ・・・
653なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 12:03:29 ID:XUOZ1EO8
ゲームは映画に近づかなければならない(笑)
654なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 12:07:48 ID:ViJMX/xR
AVといい映画化といいK1にはショックをうけたよ
655なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 12:19:04 ID:CZDIMzHJ
角川の力で鬼曝しを実写化すればいい。
角川ホラーの新作としてさ。
656なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 12:36:29 ID:zd0LDBMg
現実嫌いだからオタクなのに。いつになったら二次から三次は
食いつかないって気付いてくれるの
657なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 13:15:57 ID:Vp074id0
キャラの服装だけは、原作に忠実にして欲しいな
658なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 13:18:51 ID:pF00cXS3
ここでも 反対運動中 
子供でもひぐらし知ってるんだな
http://oideyo.cc/bbs_talk/show.php?kiji_id=112597
659なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 14:50:45 ID:z2As0s6c
>>640
おつ
行ったらレポート30枚以内で提出な
660なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 15:30:21 ID:1sRwjqVp
どう考えても製作側がL5
K1役の人の趣味にフィギュア収集と書いてあるんだが
661名無し:2007/08/22(水) 16:12:00 ID:gXsa7s79
魅音役の飛鳥凛とかいうやつは超不細工。

同じブログでやってる弓川留奈って子は、ひぐらし&保志ファンらしい。
前のブログをたどると、弓川はアニメ漫画ファンだ。

それも、顔がちょっぴりレナ似。原作も漫画もやって、見てるということで
彼女にやってほしかった。

あのレナより、弓川留奈のレナがいいーーー!

662なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 16:49:38 ID:natjmi7Z
弓川は目が気持ち悪いんだが…。
663なまえないよぉ〜:2007/08/22(水) 23:51:16 ID:7op+hlKR
>>661
マルチ乙
664なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 05:42:23 ID:U5BgLbLG
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
665なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 05:51:55 ID:hdqLAWzp
中止発表まだー?
666なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 07:40:46 ID:LlnEREii
>664>665
こんなゴミがチマチマ騒いでるだけじゃ、1ミリも影響ねえな。
その程度の物って事か。
667なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 07:51:54 ID:2b5/VROI
>>666
2行目と3行目がつながってないゆとりですね
668なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 10:57:49 ID:LlnEREii
>667
wwww
669なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 11:10:00 ID:CXGDDmkT
安価もまともに書けないゆとりw
670なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 13:31:03 ID:euF7ivA0
とりあえずタイトルを変えろ。
ひぐらしを使うな・・・
671なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 17:11:18 ID:LlnEREii
>669
アンカ、アンカ、
ゆとり、ゆとりw
672なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 20:21:40 ID:hdRuLyEw
ゆとり火病w
673なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 22:27:42 ID:ZGiK5Isb

キャストの顔を見るまではひぐらし実写化もありだと思っていた
これで本気でやるのか。

誰か嘘だと・・・。
674なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 22:37:20 ID:euF7ivA0
>>673
俺は前から無理だと思ってたがその惨劇の幕が開いてしまった・・・。
もう嘘だッ!!とかも抜いちゃっていい・・・。
あると多分逆に萎えると思う。
675なまえないよぉ〜:2007/08/23(木) 23:39:59 ID:QYK1i8KN
どうせコケるから大丈夫だろ
なかった事になるよ
676なまえないよぉ〜:2007/08/24(金) 18:05:56 ID:3C2JVqvC
なんであのキャストなんだ・・。
誰が決めたの?
677なまえないよぉ〜:2007/08/24(金) 19:08:38 ID:6hvMyXZs
ここでチェス盤をひっくり返させてもらうぜ
678なまえないよぉ〜:2007/08/24(金) 23:16:09 ID:KOUw1evG
>>677
バトラ乙
679なまえないよぉ〜:2007/08/24(金) 23:18:14 ID:DOhfuNxO
“惨劇に挑め”という煽りに興奮して挑んだそのゲームは、
惨劇が起こる前に窓から放り投げました。

                                   ―――日向武史
680なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 11:57:59 ID:Eu4Tfmpg
撮影って今日もやってるんだろうか

やってるならちょっと行って見てみたい気もするんだが・・・
681なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 12:07:01 ID:QEknWsQF
ってかエキストラ足りてんの?w
682なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 12:11:57 ID:vDynjTO+
現場見てきた
スタッフが打ち合わせしてた
683なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 12:28:44 ID:e4edGn3M
>>681
22日には応募が締め切られていたから、足りてるんだと思う
684なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 12:28:47 ID:Eu4Tfmpg
>>682
どこでやってる?
685640:2007/08/25(土) 13:50:48 ID:JrxQYLGO
今日の撮影、人数確定していなく連絡遅れたら
エキストラ200人超えでだめになっちまった・・・・。

まぁ同じところで日中の撮影が今後あるから
そっちにいって来るよ・・・。

撮影場所はすげぇ狭し、エキストラの数考えると
すげぇ邪魔になりそうだから見に行くのもやめるよ
686なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 14:03:57 ID:iZlOj1VM
梨&沙役には萌えがない!!
ロリは萌え業界の鉄則だあああああ
687なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 14:08:23 ID:iZlOj1VM
追記。
「返せー!私の圭ちゃんを返せー!!!(ry
688なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 14:09:44 ID:51h9e0/k
うみねこやって
かまいたちの夜2を思い出した

ひぐらしはダブルキャストに似てるよな
689682:2007/08/25(土) 14:33:26 ID:vDynjTO+
>>685
突撃乙
再度あるのかー  次は応募しようかな

>>684
ログを読むといいぞ
690640:2007/08/25(土) 14:45:25 ID:JrxQYLGO
>>689
次は27日で場所は今日はと同じ場所
時間は7:00-19:00のいつかでまだ未確定
人数確定とかしたら連絡は今日か明日中に
らしいですよ
691なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 14:51:20 ID:iZlOj1VM
というか読み直して思ったが、
鬼隠しのみ実写化ってなら意味不明な終わり方して
さらに不評じゃないか

結局オチなしー
692なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 14:53:27 ID:XjHGi18W
いまから綿流しの撮影に参加する俺
693なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 14:58:30 ID:z9w4vsF2
鬼隠し編の完全ホラーだな
694なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 19:05:59 ID:xx4CguM5
鬼隠しだけなのかよwwwwwwwwwww
695なまえないよぉ〜:2007/08/25(土) 19:43:07 ID:lBaZP8B3
もうどうせなら2時間で全編やらねーかな
696なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 04:34:48 ID:2Tj9N0dY
これじゃあアメリカのホラー映画となんら代わり無いな
697なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 04:43:25 ID:6feRx3LP
これデモ映像とか出てるの?
ようつべに上がってたのは違うと思うけど
698なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 14:36:03 ID:B7Y+dWD9
>>688
ノベル好きならかま2は絶対思い出すよな
699なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 15:09:56 ID:vxg1hwU+
昨日エキストラいってきた俺がきましたよ
700なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 15:16:17 ID:0Ksd6jkj
深夜枠のドラマに変更すればいいと思うよ
701なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 15:41:13 ID:vxg1hwU+
とりあえずレポ

行った理由は友達が応募してて友人参加おkだったので飛び入り

エキストラやったあたりの場面はお祭りシーンの人がいっぱいいる所と
部活メンバーの射的、梨花の巫女姿での踊りのシーン

キャスト現物みてきた。

圭一、皆が言うほどひどくないかも、
遠目でよく見えてないからか・・?てか身長高すぎ富竹より高いんじゃね

レナ、これが一番認めがたい、服装はまったく違う赤いワンピみたいなのに、
帽子はしてなくて意味わからない赤いリボン、髪型といい何ひとつ共通点がなかった

魅音、唯一元ネタとの共通点があった、ポニテだけ、それ以外は何もない
雰囲気的にはそれほどひどくないんじゃないか、

沙都子、13歳かだったので小さくてなんか許せた、けど服装も普通だし、
髪とかツインテだったりしてるのでこれも共通点なし

梨花、巫女姿しか演じてないんだけど、舞のシーンはまぁ悪くないんじゃないだろうか
一応綿流しのお祭りだから服から(原作布団じゃなかったっけ?)綿出すんだけど
そこでニヤリってするんだよね、そんなキャラだったっけ・・

富竹、こいつだけ見た目で富竹ってわかる、そして役者も自重しない、
見ててどこか違和感を感じてどこかと思ったら、シャツが七部そで?
本物タンクトップだったよな、そこで違和感があった、そして筋肉なさそうな役者だった

これは全体にいえることなんだけど、言葉使いは聞いてる限りでは
にぱ〜とかおもちかえり〜とかですわよとかおじさんとかそうゆうのは一切ない感じ
余計キャラがだれだかわからない、

地雷感ありすぎだがとりあえず上映を待つことにするよ。


702なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 15:56:49 ID:+fRplLB9
無理にキャラを似せてない方がマシなの作れるんじゃないか?
703なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 16:15:13 ID:6feRx3LP
にぱーなんて言った日には
704なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 20:58:07 ID:Z2OoHJ36
>>701
自分も行ってきたよ〜
撮影最後まで付き合ってきた。
エキストラの撮影終わりは26日午前1時10分頃。流石に20人くらいしか残らなかった。
キャストの感想は大体同じかな。
レナは最初見たとき目を疑った。女性メンバーの中で一番背が高い。
髪はエヴァのアスカのような感じで二カ所をピンクのリボンで縛ってある。
全体的な印象がピンクで、フィリピーナの様…

奉納演舞は舞台が低いので、ゴザをひいたところに座って見学。
前列中央に主役級が並び、その周りはエキストラ。

よくセミが落ちてきて、スタッフの人が捕まえてった。
705なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 21:31:32 ID:JIXXQ/nh
2時間映画として、
1話13分しかないじゃんwww
あらすじだけで終わってしまう。
706なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 23:06:55 ID:JpUC4WYb
>>702
それだったらオリジナル映画にしてほしいよw
707なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 23:21:04 ID:sCLqP0El
>>97
マジでそうなってくれたらうれしいよな。
AV版の吹替え見てそう思った
708なまえないよぉ〜:2007/08/27(月) 00:19:45 ID:7Xsd6YQ1
>>707
orz
709なまえないよぉ〜:2007/08/27(月) 01:21:27 ID:LIAPyIZU
イメージ的にレナ役の人と魅音役の人入代った方が良くない?
監督はチャント原作やったんだろうか?
710なまえないよぉ〜:2007/08/27(月) 02:36:10 ID:QwmWaPhF
>>698
犯人だれだったけ?ミキモト?だったような
711なまえないよぉ〜:2007/08/27(月) 02:37:25 ID:xfyLYPP5
魅音・詩音二役を竜騎士が演じるならDVD1000枚買う
712なまえないよぉ〜:2007/08/27(月) 03:26:28 ID:oZWWOLM0
監督 竜騎士07
助監 竜騎士07
演出 竜騎士07
脚本 竜騎士07
主演 竜騎士07
友情出演 家族
なら大ヒットだったのに
713なまえないよぉ〜:2007/08/27(月) 09:33:17 ID:IGW+5yxv
リン・アスカ、竜宮レナ、いきます!
714なまえないよぉ〜:2007/08/27(月) 13:31:08 ID:+6oCyzZl
そういや祭りのシーン若者だらけだったな…
715なまえないよぉ〜:2007/08/27(月) 18:56:13 ID:3K79zqgU
>>714
たしかに

ところで誰かモモンガかムササビかよくわからないけど、飛んでたの見てない?
19時半くらいだったと思うんだが
716なまえないよぉ〜:2007/08/27(月) 20:20:14 ID:XZtmrDIn
実写化=雛見沢大災害 だと言う事に何故気づかない!
717なまえないよぉ〜:2007/08/27(月) 20:48:18 ID:/ezumV11
>>714
若者:中年:老人の比率が7.5:2:0.5くらいだった。
人口2000人も満たないはずなのに…。しかも若者の中で
時代背景考えてないのもいた。ピアスしてたりとか。
スタッフにフレームアウトさせられてた。

>>715
見たよ。歩くシーンに参加しないでぼーっとしてたら飛んできて、
木にしがみついてよじ登っていった。
サイズ大きいからモモンガかな。
718なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 00:00:03 ID:Bvy1dR0L
         r- .. _
         >: : : : : : :` 、        r- ── .._        ___
        ∠: : :./: : : : : : :ヽ     /: : : : : : : : : : :ヽ     /      \
         l:./l: :ハ: ヽ: : :.i      l:./l:/l: /ミレ,: : : : ',    / /l ハ r ┐  ヽ ̄i
    r-‐、  / ●l/-‐l: :.l: : : l    // ●l/ - 、 l: : : : :!   レl. l.● l/-、 l   l^i l
   { C ) {  r-、_ ●く: : :./‐‐、 〈: : ハ!   ● /: : : :/‐ 、.  ハl. _ ● |  ,! l. |
    |  〈   >、ヽ ノ _)/l Cノ ヽハ ヽ._  /: /: :.ハ C ) ヽ ヽ....フ  l. / / l
    l   `く  >'" ヽ:./   !   l r‐ くT > ‐//--' l.  〈_. >=─‐く   /  /
    ヽ _ /   i    〉   l  └| / / T" ̄ ̄ヽ   \   /::/ /  \ i  /
       /     〉__/\.  l__..!/ 〈. |     人    `‐‐/|::::/ ヽ  ,、く ヽ {
  ___./::‐- ..._  /  〉  ノ    /   `" /`く  /    /___________|く   〉 リ
 /:::::::::::::::::::::::::::::T  ̄  /   r‐‐┴- ...._l /  /   /: : : : : : ::r'" ̄ /
 |::::::::::::::::::::::::::::::ハ...._/    人: : : : : : : : : :l'   /   く: : : : : : : : :ヽ  /
 l:::::::::::l ̄|::::::::::l        | ̄ヽ: : : : : : : : ト- '    / ヽ: : : : : : : : : T
  〉::::::::l  l::::::::::|        〉--‐l`‐t─‐r ┘     l----\: : : : : : : :l
. l:::::::::::::l  !::::::::::!      r┘::::::::l  l. ̄ l.       ',::::::::::〈 ヽ、____l
 ` ‐ '"   l:::::::::::l      l::::::::::::::l  |  |        〉::::::::::〉 l::::::::::|
.      l::::::::::::l        ̄ ̄ __.ト--l          {:::::::/   l::::::::::l
      r':::::::::::::::l          /:::::::::::::::|       ` "   r‐ ':::::::::::!
      ヽ-----'          ヽ-----'            ヽ----- '
719なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 00:04:55 ID:oZWWOLM0
白川郷ではなく静岡だっけ?で撮影。老人多い設定
でも若者しか集まらない。役者はキモおたに突撃
されてモチベーションは下降してるだろーし。
撮影快調だな
720なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 00:44:07 ID:HexahRvA
>何より投稿が企業やサービスに対する前向きな要望ではないという点で、
>【社長への手紙】にはそぐわないと考え、活動を見合わせたいと思います。


ひぐらし厨のキモさを証明したな。
大体自分の手を汚さないで他人をけしかけるなんて屁垂れもいいとこ。
自分が気に入らないから漫画を規制するように、代議士センセーに直訴する
PTAのババアとレベルいっしょ。
721なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 01:03:11 ID:CP26Hu5B
関係者の日記にコアな情報が書いてあるよ!!

http://gree.jp/2764624?z=tc0cf50
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6286587
722なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 10:47:53 ID:jQPSmrhp
723なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 11:42:06 ID:JT7AJFvV
>>701
にぱー、とかの決まり言葉を使わないんだ……

ほんの少しだけ評価が上がったよ。
ひぐらしとしてでなく、ただの作品としてね
724なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 15:51:41 ID:UgVKUnoE
頑張って見に行こうという前向きな俺を誰か褒めてくれ
725なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 16:58:45 ID:EqLJWhMj
>724
前向きなのに慰めては意味がわからないのです。

でも、ふぁいと、おー☆なのですよ?
726なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 18:56:09 ID:+DHcs7TL
>>720
それってひぐらしだけじゃなくてH×Hとか全て含めての話じゃなかった?
なんか知名度が上がって漫画とかに関する話が多くなってきたからって話だけど
727なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 22:46:01 ID:HexahRvA
>>726
運営ブログじゃひぐらしの投稿に関して、「企業やサービスに対する前向きな要望ではないという点で、
【社長への手紙】にはそぐわないと考え、活動を見合わせた」と書いてるよ。
728なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 22:50:17 ID:R7Vh4Orb
明日撮影現場に行きたいんだが、見学していいのかな?
729なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 23:13:37 ID:zS5HBvya
実写映画化反対運動してる連中見て思うけど
風俗嬢に他に客を取らないで自分だけの存在で居て欲しい
とか言っちゃうプチストーカーの客に似てると思う。

なんで諦めるとか映画を観ないとかの選択肢が無いんだ?
730なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 23:19:34 ID:YXlQm+iH
とりあえずリカちゃん役の人が一番重要だな
731なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 23:25:23 ID:aaqfba+K
流されて藍蘭島のAV化のほうがまだわかる
今からでも遅くはない考え直せ制作陣!!
732なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 23:28:25 ID:h5xEc0fE
煽りしてる連中見て思うけど
風俗嬢に嫌がらせをして自分だけに注目してほしい
とか言っちゃうプチストーカーの客に似てると思う。

なんで諦めるとかスレを観ないとかの選択肢が無いんだ?
733なまえないよぉ〜:2007/08/28(火) 23:35:31 ID:HexahRvA
反対同盟の朝雪 ◆W3nVar.bbw がアキバデモの主催者みたく
変な組織や思想でお宅を利用してる洋なきがして仕方がない。
よく信用できるな。
734なまえないよぉ〜:2007/08/29(水) 01:36:13 ID:TFxVh+rx
創価系エロゲーメーカーオーガストが今冬発売予定している新作『Fortune Arterial』は
過去にヒットした他社ブランド作品の設定やキャラをパクっている疑いが判明
前作『夜明け前より瑠璃色な』でも複数の他社ブランド作品のパクリ疑惑の存在が判明した
【創価学会公認エロゲーブランドオーガストパクリ疑惑リスト】

1、題名がFateのパクリ

 Fortune ArterialがFateから持ってきたのはバレバレw

2、紅瀬桐葉が遠坂凛のパクリ

 両方のキャラは雰囲気が似てるし、孤独、頭がいい、機会オンチという設定が同じ
 Fateがヒットしたのでオーガストも同じようにとパクったのバレバレw

3、フィーナが主人公の剣術の稽古をしているところはそのまんまFateのセイバーのパクリ

4、シーンの演出がクラナドのパクリ

 夜明け前より瑠璃色なのBGMDeepblueが流れているシーンの演出はクラナドのBGM町、時の流れ、人が流れているシーンの演出をパクってるのバレバレw
 主人公の心のセリフとBGMのマッチングが雰囲気似過ぎw

5、WAX&WANEは影二つのパクリ

 夜明け前より瑠璃色の一番最後のエンディングで流れる曲はクラナドのエンディングで流れる影二つの音程をちょうど逆さまにしただけw
 両方の曲を聴き比べると噴き出してしまうほどww
このように創価系エロゲーメーカーオーガストは韓国企業並みのパクリ商法で
堂々と過去にヒットした他社ブランド作品のキャラクターや設定や演出をパクっているといえる
業界内でもここまでできるのは韓国並みのパクリ根性を持つ創価系エロゲーメーカーオーガスト(笑)だけ!!
とくに新作ではTYPE-MOONのFateが標的になっているので要警戒!! (まだまだ他にも複数のパクリ疑惑リストがあるがスペースの都合上省略)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1188119379/(←創価公認エロゲーブランドオーガストスレ157)
735なまえないよぉ〜:2007/08/29(水) 03:07:26 ID:Bal4bLdm
どーでもいいけど関係ねーとこで関係ねー
コピペ貼ってんじゃねーよカス
736なまえないよぉ〜:2007/08/29(水) 13:31:18 ID:M+Ubhd2c
どんなに実写映画がホラー映画として
怖い作品に仕上がっても足音の正体↓だし

    , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {"" _,"" ∠ノ |;;;/    
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ   
    ノノl<。>´フヽ.l/ |  
    //イ くへゝ イ_/l / | 
   J `7l  :|   :l` ノ / 八
737なまえないよぉ〜:2007/08/29(水) 14:24:04 ID:za7KitrS
羽入はなかったことになるから大丈夫
738なまえないよぉ〜:2007/08/29(水) 16:56:12 ID:s+//eFFO
羽入なんて「なかった」
739なまえないよぉ〜:2007/08/29(水) 21:02:30 ID:i2REHyhy
監督が富江のやつってまじかよ・・?
終わったな・・・全く期待してないが
740なまえないよぉ〜:2007/08/30(木) 01:14:42 ID:SpZxDDrS
監督が入江

まで呼んだ
741なまえないよぉ〜:2007/08/30(木) 09:16:07 ID:ZRBh1Spo
>>740
呼ぶな呼ぶな
742なまえないよぉ〜:2007/08/30(木) 16:52:13 ID:jcCJPOyg
「惨劇を回避せよ」ってよく聞くけど痛すぎる。
映画見ただけで
L5になったり殺人事件が起きるとでも思っているのだろうか。
だったら最初から見んなよって思う。

>>732
確かに。
自分の大好きなひぐらしのキャラを三次元の役者に汚されたくないからじゃね?
743圭ちゃんだいすき:2007/08/31(金) 00:31:27 ID:sHTCmkv0
マジ有り得ない
原作の価値下げるような真似はしてほしくない
原作ファンは離れないけどこれから見ようって人が離れていく
744なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 03:14:49 ID:ki60oZLe
リアル雛見沢大災害だな
745なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 09:42:20 ID:f8KeD1GF
>>742
むしろ映画化という惨劇を回避したいな。
746なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 10:50:50 ID:XenIsBK3
映画化を阻止するために俺たちができることはなんだ?
たのみこむにでも突貫すっか?
747なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 11:11:28 ID:Ko23wSUG
映画版サイレンとかみたいに なるのかな・・・悪い意味で
748なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 11:49:01 ID:9svdeDhU
ひぐらしのなく頃にの実写映画化に対して抗議の手紙を送りたいんだが何処に送ればいいんだ?
749なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 14:59:31 ID:M6lXAdA8
ただ今撮影クランクアップ。
大石刑事は杉本哲太じゃ若すぎるか。
入江先生はそのもの、違和感無かった。
750なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 15:22:16 ID:RYHpHhSK
犯されて愛乱交
751なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 15:48:34 ID:LgxBei3d
もう撮り終わったの?
752なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 18:55:39 ID:AaxFeYah
>>746,>>748
映画化阻止のwikiがあるからそこを見るといいよ
http://www38.atwiki.jp/higurasi_zissya/
753なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 22:29:49 ID:P4C0OvAl
>>745
だから映画自体を見るなって。
754なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 22:55:15 ID:i+W6OXIj
デスノ見ててふと思ったんだが
福田まゆこならレナ行けるかな?
755なまえないよぉ〜:2007/08/31(金) 23:43:24 ID:BBSUCvu4
>>754
お前は俺か!
756なまえないよぉ〜:2007/09/01(土) 00:07:48 ID:Ga39he7U
>>746
あんたがL5起こしてリアル出演者を次々・・・
なんてね、にぱー☆
757なまえないよぉ〜:2007/09/01(土) 01:06:01 ID:6O9eqEDK
>>754
その人全然かわいいと思わなかったんだけど
758なまえないよぉ〜:2007/09/01(土) 10:36:59 ID:xyAAFbph
悲劇は、悲劇を呼ぶ
759なまえないよぉ〜:2007/09/02(日) 09:48:11 ID:wQEo1aZ6
キャストの名前の並びからして
魅音がヒロイン?
760なまえないよぉ〜:2007/09/02(日) 13:54:28 ID:UotDiVx6
梨花役は普通に見れば可愛いんだけど
目が釣り目で梨花ちゃまらしくない・・・ 
あと胸が・・・
761なまえないよぉ〜:2007/09/02(日) 21:18:43 ID:TaHm2Fz1
レナが一番有り得ねぇ
762なまえないよぉ〜:2007/09/02(日) 21:25:02 ID:V4CDh+uc
実写化されたらMADのネタになるだろうから俺は肯定的ですw
763なまえないよぉ〜:2007/09/03(月) 00:41:16 ID:NpZJkTrd
そっちの方がクオリティ高くなったりしてなw
764なまえないよぉ〜:2007/09/03(月) 01:01:42 ID:U68OQCff
原作のBGMと声優の声かぶせるのは絶対に誰かが作るよな
口と台詞が上手く合えばいいなw
765なまえないよぉ〜:2007/09/03(月) 07:21:12 ID:7//lgZ5h
実写化で原作信者がL5になるのは間違い無いな
766なまえないよぉ〜:2007/09/03(月) 09:44:36 ID:6I9eizV2
ひぐらしって昭和設定だろ
なんかやけに垢抜けてるな
767なまえないよぉ〜:2007/09/03(月) 18:49:01 ID:UHkPu6WN
これでお持ち帰り〜とか
ですわとかぼくとかにぱー☆が楽しみですww
768なまえないよぉ〜:2007/09/03(月) 18:58:17 ID:DACudzM5
>>767
一応言っておくと、沙都子は男口調だし、
他も普通の口調だよ
769なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 09:36:31 ID:TuziHdAb
それはそれで糞だな
770なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 09:44:36 ID:b+o1doh3
ネタにもならないからね
771なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 11:52:45 ID:8qAu2oeB
772なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 12:02:42 ID:757dH5dL
これは酷い
773なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 12:11:20 ID:8qAu2oeB
誰だよ、右のベトナム人はwwwww
774なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 12:16:04 ID:VV+mtbyF
そこまで変えるのなら監督のオリジナル作品にしろよ
775なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 12:29:22 ID:4OXwIEDu
なんか、かけ離れすぎた顔立ちの人達だw
776なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 13:02:22 ID:kdEbglFJ
“大石蔵人”役:杉本哲太
 “鷹野三四”役:川原亜矢子

ここだけやたら豪華だな
777なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 13:16:09 ID:757dH5dL
777
778なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 13:58:06 ID:nV0VuGcF
レナひどすぎじゃね?
魅音がレナより出ばるのか?
779なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 14:33:50 ID:Vu4BoDOd
キャスティング酷すぎだろww
780なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 22:42:17 ID:BAJBujlJ
なんで今更キャストの話?またループ?
と思ったら、ここじゃ>>771初出なのかw
2日も前の記事なのに意外だなw
781なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 23:14:01 ID:0i7aUjG2
こんなくだらねー作品、実写とは笑わせるな。
どこか楽しいのか、まったく理解に苦しむ糞作品
782 ◆cFn1MPUh9s :2007/09/04(火) 23:24:07 ID:Fhl68SW8
ふーん
783なまえないよぉ〜:2007/09/05(水) 00:02:10 ID:prTOf6Ih
レナヤバスwww
ぶおんとこのブナでギャグ映画でいいじゃん
784なまえないよぉ〜:2007/09/05(水) 00:46:44 ID:2V7nlmXA
グッズだけはアニメにしてくれ。映画館にいってグッズだけ買って帰るから
785なまえないよぉ〜:2007/09/05(水) 06:22:13 ID:/bcePcl7
この惨劇に挑めと?
786なまえないよぉ〜:2007/09/05(水) 07:55:29 ID:WQuI4wUa
嫌な事件だったね
787なまえないよぉ〜:2007/09/05(水) 10:08:50 ID:fIXJnV2J
及川(笑)がおやっさん役で作中で殺されるなら動画サイトに上がった奴を見てやるよ
788なまえないよぉ〜:2007/09/05(水) 19:43:34 ID:WRLtVn9G
789なまえないよぉ〜:2007/09/05(水) 22:05:41 ID:VZb4s5H9
どうせならレナと対峙するところから澪尽しをベースにしろよw
フカーイナゲーキーノーモーリーをバックにヒュンヒュンやれw
790なまえないよぉ〜:2007/09/05(水) 23:22:00 ID:Gunw6cnA
レナ役の愛里って役者だけど、
圭レナ儲からメールとかやられてるとかいう罠

ある意味選ばれたキャストも被害者・・・

キャストにイタメするより、映画見なければ平和的と思うんだが・・・
791なまえないよぉ〜:2007/09/06(木) 06:43:47 ID:1wXjOvdi
無理に実写化なんぞしなきゃいいのに・・・
792なまえないよぉ〜:2007/09/06(木) 17:24:08 ID:eGpunGcm
本家も凄いことになってる・・・
ttp://rena07.com/Cgi/sxi_cbbs/sxicbbs.cgi?mode=al2&namber=42677&page=80&rev=0&no=0

けど、映画化について何でもCSのせいにしようとする奴がいるのはちょっと・・・

祭から入ったファンがひぐらし離れしかねないか?
祭派も実写には戸惑ってるようだし・・・
793なまえないよぉ〜:2007/09/06(木) 17:35:04 ID:P7yLhzQd
実写化で引いた奴多いだろ
794なまえないよぉ〜:2007/09/06(木) 20:51:34 ID:TzPcpkXO
ひぐらしブログを見てるとイライラする俺は末期
今思えば映画化反対のファンから抗議が来ると予想してコメント機能を無くしたのだろうか

http://blog.animate.tv/higurashi/

>>792
やっぱ誰でも戸惑うよな……
最近は何でも実写化しようとする傾向があるから尚更だよ
監督死ね
795なまえないよぉ〜:2007/09/06(木) 21:41:59 ID:cfcub97H
【どっちなら】ひぐらしのなく頃に ひぐらしがなく頃に【許せるか】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm563100
796なまえないよぉ〜:2007/09/06(木) 22:13:36 ID:1+pdr/9L
>>794
雇われ監督叩くなよ
叩くならハゲ叩けや
797なまえないよぉ〜:2007/09/07(金) 00:02:44 ID:4ftt+QPb
>>790
映画を潰したいんじゃないか?
だから映画を見なければいいっていうのは頭にないと思われる
798なまえないよぉ〜:2007/09/07(金) 00:08:22 ID:Gt3TV74k
>>792
本家は竜騎士の狂信者しかいないから見ない方がいい。冗談じゃなくて
799なまえないよぉ〜:2007/09/07(金) 00:28:59 ID:86r6yy0O
>>798
その情報がもっと広がっていれば、
本家で今日信者相手に玉砕する奴が出なかったのにな・・・

特に祭参入者は絶対行かない方がいいな、マジで。
密林で祭買って本家に流れてみた俺もフルボッコにされたorz

ちなみに俺も映画については・・・怒りというか
ドン引きです。
800なまえないよぉ〜:2007/09/09(日) 10:14:46 ID:CRDdL17V
竜騎士は最近調子に乗ってるな
801なまえないよぉ〜:2007/09/09(日) 18:00:28 ID:qLjnWeY5
竜がここまでバカだとは思わなんだ・・・
802なまえないよぉ〜:2007/09/09(日) 19:25:33 ID:mlrFNltX
なんで実写化反対するのか理解できんわ
803なまえないよぉ〜:2007/09/09(日) 19:57:57 ID:UnA91cX0
惨劇に挑んでるんじゃないか?
804なまえないよぉ〜:2007/09/09(日) 19:59:47 ID:CRDdL17V
惨劇過ぎて挑めません
805なまえないよぉ〜:2007/09/10(月) 01:34:01 ID:erZu9fyG
大災害確定だよな
806なまえないよぉ〜:2007/09/10(月) 18:26:13 ID:P8pGI/yn
これってフジテレビや日テレとかでしつこく宣伝されるのかな? 原作はパンピーが喜びそうな内容じゃないし。
807なまえないよぉ〜:2007/09/10(月) 19:35:47 ID:FjG1prsG
役者つかうよりカクカクした3D使う方が原作に近づけるかもしれん
808なまえないよぉ〜:2007/09/11(火) 01:16:40 ID:d9w60NyW
これなんてブナ見沢大災害
809なまえないよぉ〜:2007/09/11(火) 19:47:27 ID:LcwCdjdf
竜ちゃんは悪くないとか言ってる奴が分からない
810なまえないよぉ〜:2007/09/13(木) 17:50:21 ID:9IyOyEJV
話を持ち出したは竜騎士07だしな
811なまえないよぉ〜:2007/09/13(木) 18:04:50 ID:ZwtjoZdI
竜「札束に目が眩んでしまいました」
812なまえないよぉ〜:2007/09/13(木) 18:21:30 ID:LwGtAp+e
>>810
竜「まさかこんなことになるとは思いませんでした。」
813なまえないよぉ〜:2007/09/13(木) 19:40:15 ID:oS+R45Yu
>>806
普通にテレ東とかだろ
814なまえないよぉ〜:2007/09/15(土) 13:21:14 ID:YXnGBTPn
ひぐらしを食い物にしてるメディアも死ぬべき
815なまえないよぉ〜:2007/09/15(土) 19:09:58 ID:jfDP+ZGs
>>814
どうみても、進んで食い物にされに行ってるようにしか思えんが。
816なまえないよぉ〜:2007/09/15(土) 20:47:03 ID:dsK69k5E
自分からネギしょって鍋に飛び込む竜騎士w
817なまえないよぉ〜:2007/09/16(日) 18:24:58 ID:Gd1fhG1Y
つぅか女勢はそこそこの顔立ちだけど、圭一役が外れ過ぎ・・・ 
漏れの知ってる圭ちゃんはあんな不細工じゃないやい!

監督が人選ミス!いや、監督自体がもう人選ミスだな。
818なまえないよぉ〜:2007/09/16(日) 18:56:51 ID:Fa/4Ufgr
皆殺し編の沙都子救出劇をドキュメンタリーっぽく作れば多少マシかも
819なまえないよぉ〜:2007/09/16(日) 19:03:43 ID:GDR4gpJ+
絶対反対!
820なまえないよぉ〜:2007/09/16(日) 19:34:25 ID:SrsXe72B
これロケ地、マジ白川村でやってんの?
こんなC級作品にあの世界遺産の村が〜勿体無ぇぇぇぇ〜

この程度の質の作品なら富士山近辺で十分!
821なまえないよぉ〜:2007/09/16(日) 23:39:23 ID:JW8M1Eeu
>>817
レナも酷いと思う
822うわさ大好きMr.A:2007/09/17(月) 00:43:51 ID:X94S3LqR
皆さんにどうしても聞きたいことがあります。 
教えてください。
ヲタの人は30才まで童貞だと魔法使いになれるって本当ですか??
823なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 01:32:33 ID:7NF2WU1x
まさかとは思っていたが、冗談が現実になっちゃったか orz
ひぐらしも実写版の犠牲になるとはなぁ。

「ちびまる子ちゃん」=主役のまるちゃんが童子っぽさが残る(原作のまるちゃんはババくさい)
           まる子の母も美人過ぎる、2児の小学生の母親というよりハケソで働く
           育児奮闘中の若妻に見えるので失敗。

「デスノート」=死神デュークが歪に映し出されてて、昔の河〇実の作品を思い出す。
        どうせならデュ―クは全部CGで作成して欲しかった。惜しいけど失敗

「金田一少年の事件簿」=主人公と剣持警部の異常なまでの遭遇率が馬鹿げてる。
            基本的に格好良いと言えるシーンが無いので、失敗

「ブギ―ポップは笑わない」=背景のCGとかが子ども騙しに見えて興冷めしちゃうので失敗。

「ルパン3世」=正直、水戸〇門とかの時代劇と撮影技術が同レベルなので失敗。
  
                     
これだけの過去の失敗例があるんだから、もう十分だろ?
実写で面白い作品に具現化できるんだったら、
最初から原作をアニメや漫画媒体にする必要ないんだよ。
原作を実写にしたらショボくなるのことを解ってたから、
原作はアニメ&漫画媒体なんだよ。

邦画界のクリエーター達はいい加減そのことに気付けっ。
純金をトイレットペーパーに変えるみたいに、
藻前達が高価の素材を低レベルなものにかえてんだぞっ。
824なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 05:55:01 ID:QNkPJt7O
>>823
とりあえずリュークね
825なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 06:18:27 ID:sdHd0Q7J
ゴルゴかよw
826なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 08:23:03 ID:tL+6Ahff
ゴルゴもなかったか?実写。
827なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 08:25:47 ID:CWtUdOau
デュークふいた
828なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 08:30:55 ID:32J0KaiD
ひぐらしがなく頃にはもう実写化されてる罠
829なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 08:50:02 ID:Ji1bUgXK
>>823
純金って、ひぐらしもですか?w(ry
830なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 10:29:52 ID:sdHd0Q7J
831なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 10:36:32 ID:5bnenMm7
>>830
飯嶋酋長多杉
832なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 11:02:10 ID:zB4t8EDj
>>829
そうじゃないの?
833なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 13:19:10 ID:FDLOcZ78
ロケ地は凄く合ってると思うんだけど、ひぐらしの魅力はキャラにあるわけで。
外見はもちろんのこと、おそらくは原作での特徴的な口調も直されるんでしょ?
竜騎士が監修しても、今までの例を考えると文字上の気休めにレベルだろうし。

例えばデスノートはまだキャストと話題性で誤魔化せたけど
原作に比べ乱雑さが目立ったし、リュークの表現についても厳しい意見が多い。

他にアニメから実写化した地獄少女もやっぱりドラマは「黒歴史」と言われ評判が悪いし。
その理由の、「アニメに比べ年齢が上がりすぎている」とか、
デスノートに比べ、超常的な描写、人物の鬼気迫る描写が多いせいか、
「実写化の限界を感じる」という意見は、ひぐらし実写化についても当てはまりそうな気がする。

小説(ライトノベル)からアニメ、後ドラマ化、という例では、
「半分の月がのぼる空」があって
病院が主な舞台となる、男女の恋愛を描いた物語で、超常的な描写もないし、
前述した二作品に比べると実写化はしやすいと思うのに
失敗して、当然のごとくファンの間では「黒歴史」だしね。

ひぐらしファンの中には、
「実写化でさらにひぐらしの世界が広がる」という類の意見があるようだけど
このまま公開したらもうそこで広がりが途絶えてしまうと思うんだよね。
ファンの間では「黒歴史」として馬鹿にされ、一般人からは白い目で見られる…。
前述した例から考えると、そんな作品になる可能性が非常に高い。

折角PS2版が成功し、うみねこのほうでも多くの期待を寄せられていて、
漫画のほうもまだ連載途中なんだから、話題性ばかりが先行して、評判を落とす恐れがある、
実写化は見送るべき、というよりやめるべきだろ常考。
834なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 13:54:23 ID:ZejlTbOo
ああ!良い方法があるぞー。実写版の肉声だけ、
つまり音響部分だけはアニメ版の声優達にアテレコして貰うのが良いんじゃない?
そうすりゃ、多少は実写版への腐敗化も防毒できるんじゃないか? 
835なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 14:02:53 ID:0bKymwSp
>>834
誰かが絶対にそんなMAD作るな。
836なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 14:12:30 ID:sdHd0Q7J
怒ると猫目になる特殊効果もキボンヌ...
837なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 14:33:58 ID:VywuLixK
スレタイだけでおまえらの阿鼻叫喚が聴こえてきたわ
原作ギャップのダメージが少しでも軽減される出来になるよう祈る
838なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 16:45:31 ID:5bnenMm7
背景以外CGで作ればよくね?
839なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 16:47:34 ID:LaJmtBqE
山狗だけは実写しても違和感ないな
それ以外は上の人が言うようにCGで御願いします
840なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 17:02:45 ID:DegNfYyW
>>830
健さん!!なにやってるの????
841なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 17:30:22 ID:0is9TIzv
>>830
その標的の男って反日派だろ?
北から送り込まれた潜入スパイだから撃つわけないじゃん。設定間違ってるぞ。
842なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 20:46:32 ID:CWtUdOau
実写でひぐらしの演技は難しいだろうね
843なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 23:09:46 ID:8xDuxsEq
だから声当てだけでもしてみたら?
国内の番組なのに、どっかの〇流みたいな虚しい作品になるだろうけどね。
844なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 23:37:05 ID:v6Yistgj
年齢不詳で通していた低年齢2名だけど、
これでオフィシャルに「15歳以上」が確定しちゃったね。

オフィシャル側から「実写映画のは便宜上15歳にせざるを得なく、実際は○歳」
とかのリリースが無い限り、リカ嬢は15歳だ。


…ひぐらし、俺はもーいらん。勝手にどうとでもしてろ。
一般受けする15歳以上の世界で盛り上がってればいい。
845なまえないよぉ〜:2007/09/18(火) 00:03:00 ID:bykDQUK2
アニメでリカがワイン飲んで酔っ払ってるんだけど
あれは通常ムリな描写のはずでどうやって通したのか気になる。
846なまえないよぉ〜:2007/09/18(火) 04:52:27 ID:4kyNNh93
理想

健一・・・六番目の小夜子の頃の山田孝之
レナ・・・子役の頃の前田亜季、または池脇千鶴
沙都子・・子役の頃の前田愛
詩音・・・読者モデルの頃の沢尻エリカ
梨花・・・子役の頃の宮崎あおい
847なまえないよぉ〜:2007/09/18(火) 18:16:00 ID:0Ym3erPK
健一って誰よw
848なまえないよぉ〜:2007/09/18(火) 19:04:27 ID:zSSBByxi
フリーのカメラマンさ
849なまえないよぉ〜:2007/09/18(火) 22:03:48 ID:SvLVVnYK
綿流しの夜、冨竹さんと鷹野さん・・・・・・























おやりになったのですよ。
850なまえないよぉ〜:2007/09/19(水) 01:35:35 ID:zQMCJHKd
>>846
レナが妹で沙都子が姉になってますが・・・
851なまえないよぉ〜:2007/09/19(水) 05:15:13 ID:zcDFLe9V
矢野がまだいた頃の初期(中期?)から未だにひぐらし追い続けられてる人は尊敬に値する
というかそんな奇特な人存在するのか?
取りあえず、正解率1%の煽りで手に取った人は一割いないだろう
852なまえないよぉ〜:2007/09/19(水) 06:59:58 ID:bwIWn+7E
>>846
>沙都子・・子役の頃の前田愛
これはイメージ合ってるな。ショートヘアの元気娘で、けなげさもあり、狂気の演技もできる。
853なまえないよぉ〜:2007/09/19(水) 08:16:22 ID:y1O1ZHVe
>>845
ブドウジュースで中にマタタビが入ってことにしたんじゃな?
854なまえないよぉ〜:2007/09/19(水) 15:20:58 ID:hsqDgdfE
公開前日に事件が起こってお蔵
855なまえないよぉ〜:2007/09/19(水) 15:24:28 ID:fkgn89LK
存在自体がお蔵。
856なまえないよぉ〜:2007/09/19(水) 16:20:17 ID:WZeTsG0j
ひぐらし厨ざまあみろw
857なまえないよぉ〜:2007/09/19(水) 16:57:47 ID:dNM9b3r+
858なまえないよぉ〜:2007/09/19(水) 19:57:36 ID:nhGJbwmw
実写化反対のひぐらしファンがあそこまでやるとは予想できなかった…。
859なまえないよぉ〜:2007/09/19(水) 21:25:23 ID:wl8bcjWz
ここで言うべきではないが

スクールデイズが今週は少女が斧で親父殺害事件のおかげで自粛されてたから今週のひぐらしも本当の皆殺しに入ってくるから休みかなぁ……
860なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 00:06:54 ID:6Z30JJ7Y
本当に映画やられたくなかったら、アニメのスケジュール終了後に関連性をもっと持ち出してもっと騒いだほうがいいと思う。
861なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 00:41:55 ID:DSIkb6bl
>じつは『ひぐらしのなく頃に』は最初、舞台台本として書き上げたものだったんです。
>現在は、マンガやアニメになっていますが、私の中では舞台の上で役者さんに演じてもらうことを
>想定して書いた作品だったんです。そういう意味では、ここにきて初めて原点に帰ってきたような気持ちになりました。
862なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 00:42:52 ID:z8t36E8N
つか、俺的にもっと梨花と沙都子の年齢を下げた方がいい希ガス
実写でキャラ崩れすぎwwww
863レナ ◆MD76fFko5o :2007/09/20(木) 00:53:24 ID:uozPg/oS
(^▽^)実写いらない
864なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 16:21:33 ID:iP9JTOV+
実写はいらない子
865なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 16:23:42 ID:9ghpYSNb
実写化は大災害です
866なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 18:17:38 ID:izFnK1kc
嫌な事件だったね
867なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 21:18:24 ID:VfCOaRxg
【テレビ】京都の父親殺害事件を受け、「ひぐらしのなく頃に解」の放送中止…「School Days」に続き
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190288385/
868なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 21:50:38 ID:g+mKX7h2
この映画化こそが惨劇 映画館行って惨劇に挑んでくださいな
869なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 22:28:06 ID:bRt9oF5q
難易度は最悪。
あなたはこの映画を拒否することができます。
870なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 22:52:14 ID:H0HMq6Rt
このひぐらしはクリアできねーなw
871なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 23:03:42 ID:FzC5a8yt
この事件のせいで映画も中止になる可能性ってあるのか?
872なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 23:04:46 ID:9ghpYSNb
影響はありそうだが期待は出来ないな
873なまえないよぉ〜:2007/09/20(木) 23:57:20 ID:2ohEG4gF
実写でレナが鉈持ってるシーンを想像してみろ
無理だろ
874なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 00:19:00 ID:zxvRgkJw
>>871
映画はR指定すりゃ無問題
テレビは垂れ流しだから規制される
875なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 00:20:58 ID:fL6mgUca
漫画家になりたかった主人公が、ゴスロリ衣装来て、警官の父親を殺すストーリーなんだよね?
876なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 00:33:02 ID:huowIrpy
ゴスロリ衣装で人殺しって断章のグリム思い出した。まだ読んでないけど。
877なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 02:19:37 ID:8Yts0RD9
映画化中止フラグきたんじゃね?
思いがけない形で願いが叶った気がするw
878なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 10:38:28 ID:A5hLxV4U
だが、アニメが今週休み、という代償は大きすぎる
879なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 11:30:48 ID:Jdd+uvbq
打ち切りじゃないの?
880なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 13:13:41 ID:75RSdMjr
魅音か詩音役は田中美奈子が良かったなぁ

ちと歳だが
881なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 13:16:34 ID:X73K6Vw8
演技力が全てを左右する
882なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 13:39:43 ID:75RSdMjr
sage忘れスマソ
>>881
田中美奈子って知ってる?
普通に上手いと思うんだが
883なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 13:42:23 ID:/S+coQHY
ちと歳どころじゃないだろ。
884なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 14:16:33 ID:B3bfQXlM
【事件】実写版ひぐらしの泣くころに、父親殺害事件を受けて撮影中止決定・・・★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189829638/

お前らm9(^Д^)プギャー
885なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 14:20:22 ID:75RSdMjr
>>883
美人だからおk
886なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 15:12:04 ID:Kg2DdGja
沙都子役の子以外は認めない
887なまえないよぉ〜:2007/09/21(金) 22:43:56 ID:H0hTm9bw
どんなにsageても。。。連れてってageる
888なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 00:23:59 ID:PVcfdu9E
公式(できただけ)
http://www.higurashi-movie.com/
889なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 00:37:35 ID:BDeM24tJ
あらすじ:
雛見沢に転向してきた謎の少年。彼は天才少年探偵で、
雛見沢に起こる「呪い」の調査のため潜入してきたのだ!
村人の予測通り、今年も死人が出た。しかし少年は、それが
紛れもなく殺人事件である証拠を突き止める。
その時、第二の殺人が起きた。そしてこれが、「雛見沢連鎖殺人」の
幕開けとなった……。

太平洋戦争と、終戦後の動乱の歴史をふまえた社会派サスペンスで
ありながら、アクション、コメディ、ロマンス、感動、そして推理の
要素もふんだんに取り入れた幕の内弁当エンターテインメント快作!
890なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 04:27:22 ID:oUPF+vCp
映画が中止になるならアニメ中止も黙認する
891なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 11:55:00 ID:mBg9wAab
ひぐらし自体がなかったことになりつつあるな
892なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 18:40:37 ID:n20skWup
今はじめて役者みた
これはひどい ひどすぎる
893なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 19:06:27 ID:oAY084O0
>>823
スケバン刑事最高、まで読んだ.
894なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 19:15:28 ID:dtyAA57v
やはり斧で殺すシーンは出るのですか?
R指定作品になりますか。
895なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 19:50:58 ID:KT7jZ5UX
>>894
やはり、原作で斧で人を殺すとこを抽出してくれたら教えてやるよ
896なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 19:54:07 ID:EKQvoWsL
ひぐらしって何が面白いの?

まったく魅力を感じない
897なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 22:35:03 ID:5sDk3jAW
そうか、じゃぁ見るな
898なまえないよぉ〜:2007/09/23(日) 00:15:03 ID:ot5kSfg0
>>895
レナのてっぺい☆殺害じゃね?
899なまえないよぉ〜:2007/09/23(日) 14:45:01 ID:JuESeQXt
鉈女のイメージが大きいせいか結構鉈だと勘違いされてるよね
実際は鉛管と大斧なんだよね
900なまえないよぉ〜:2007/09/23(日) 16:13:35 ID:HU3MgG5+
リナはその場にあったなんかの管使ったんじゃなかったっけ
リナ殺しは自己防衛だろう
そのあとに鉈でテッペイを殺した気がする

いずれにしても斧ではない
901なまえないよぉ〜:2007/09/23(日) 16:16:16 ID:HU3MgG5+
で、ここで
「うっせえ!ひぐらしは悪いって聞いたから悪いんだよー!!
 オタクの微知識はいいからひぐらし放映禁止にしろよ」
なんていうアホがいるかもしれないけど
ともかくアニメでも原作でもいいから見てみろ。
少なくとも虐殺アニメでないことは明らか。

あ、釣りでしたか^^
902なまえないよぉ〜:2007/09/23(日) 16:34:05 ID:JuESeQXt
だから原作は
リナが鉛管で
鉄平が大斧なんだってば
アニメは違ったのかな?とも思ったが原作やってる人みたいだし・・・
903なまえないよぉ〜:2007/09/23(日) 16:48:16 ID:HU3MgG5+
>>902
原作もやったけど大斧だったっけ
見直してみよう
904なまえないよぉ〜:2007/09/25(火) 10:16:54 ID:eeIdnDxL
これは規制されることを祈る
905なまえないよぉ〜:2007/09/25(火) 22:32:41 ID:8Nn1a1+s
http://blog.so-net.ne.jp/na-san_723/2007-05-06-2
こちらのサイトでは誤ったキャスト名を出してファンに誤った情報を流出しているようでwwwwwwww
しかも忠告されたことに対してありがたみを感じていない、むしろ忠告者に攻撃するような口調でレスをしていることにワロスwwwwwwwwwこんなのがブログ管理者になれる世も末ですなぁ。
書いてる内容も画力もおかしすぎるというのにこの人気。みんな雛見沢症候群にかかっているので乙wwww
906q:2007/09/25(火) 23:03:38 ID:F118zlcF
907なまえないよぉ〜:2007/09/27(木) 13:37:14 ID:tpob+cKh
908なまえないよぉ〜:2007/09/28(金) 11:25:46 ID:AAlkRiaD
昨夜もひぐらしやってないじゃないかよ〜 
何々だよっ!青木功ってぇ!!!! (ー ーメメメメメメ)

潰すのは一週間だけにしろよっ!
909なまえないよぉ〜:2007/09/29(土) 14:46:25 ID:EqSPN2XW
間違えて強制取得しちゃった
910なまえないよぉ〜:2007/09/29(土) 14:49:09 ID:N4/iB/q0
>>907
このキャストだったら妖怪大戦争にノーメイクで出れる
911なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 18:29:40 ID:daOg+CLI
今さらだが、黒沢清に撮って欲しいかも
912なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 18:32:45 ID:MxqE0cCm
>>907
りかちゃまどこ???
913なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 18:36:30 ID:7czFq8Ps
>>907
おいホームベースがいるぞ
914なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 18:40:01 ID:M1nEeWl2
>>907
K1キモすぎwwwwwwwwww
915キラ・ヤマト:2007/09/30(日) 20:12:16 ID:SbVYnduc
やめてよね…こんなキャストじゃ西遊記にすら勝てるわけないじゃないか
916なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 20:24:20 ID:H1u89pvy
まだ見てもないものをクソだのイメージ壊れるだの言ってるのは
単に実写化が自分の知らない世界に行ってしまうような不安感から
くる勝手な判断だろ。
一般人がそれを楽しむ権利をヲタが勝手に奪っていいのか?
それは一般人がヲタアニメを見もせずに批判して潰してしまうのと
同じレベルではないか?

真に作品を愛しているなら実写化もちゃんと見て評価してくれたまへ。
917なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 21:04:52 ID:+T+at9/2
他作品で失敗した前例があるから、皆はこれ以上犠牲者(作品)を
出さないようにと防護に必死なんだと思う。

一般人が生物だけで構成された媒体の作品からしか、
作品の魅力を感じ取れないのなら、視聴者の受動能力が単に低い・遅れていると思うね。
インターナショナルで通用する日本の動画作品と、国内でしか通用しない実写の作品では
差が歴然だと思う。

ま、それでも実写版の映画「ひぐらしの鳴くころに」に対しては
視聴した上で評価するつもりだけどね。
但し映画のように120分と限られた作品だと、序盤での躓きや甘さが痛い減点となる。

作品が流れて10分・15分経過して、この作品が貧弱な作りで出来ていたら
私はこの作品を「駄作」とレッテルを貼る
918なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 21:31:51 ID:vfuqi0md
アニメがそんなに偉いんかい…
919なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 22:16:19 ID:zSNJtqWq
てーか、斧女や鉈少年で制作中止でしょ。
920なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 22:41:32 ID:MIUi/zBC
そういえば包丁で夫をバットで殴打、首切った60歳近い主婦が出たらしいな
ひぐらしの影響ですねwwww
921なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 22:44:33 ID:dIj4nv5H
日本語でおk
922なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 23:08:32 ID:M1nEeWl2
>>916
このキャスト見て批判するのは普通の反応だろうよw
だからと言って誰が良いという訳ではないが
結論を言うと実写化すんなって事だ
923なまえないよぉ〜:2007/09/30(日) 23:10:21 ID:F0vWCic0
ひぐらしは演技力がないと出来ない
その点ウミネコの方が実写化しやすいのは確かだが
924なまえないよぉ〜:2007/10/01(月) 01:15:47 ID:xSg9Mk0A
京都だったっけ? 父親殺しの鉈女が出たのって、
それが原因でKBS京都と東海テレビはアニメ放映を休止。

一瞬凹むが、これが切欠でむしろ実写かも廃止されるのなら
返って好都合かもなwwww
925なまえないよぉ〜:2007/10/01(月) 11:39:03 ID:N02KsI7X

斧!!
926なまえないよぉ〜:2007/10/01(月) 13:54:51 ID:inFDgi7T
キャストより監督に問題がありまくりだよ。この人の作品を見れば誰も期待しなくなるから。
927なまえないよぉ〜:2007/10/01(月) 14:07:39 ID:2bCuNGnz
この累計何十万本って誇大広告
うぜえからやめろっつの
惨めな気持ちになるだけだろ
928なまえないよぉ〜:2007/10/01(月) 14:21:45 ID:NOQEUHAG
アニメであんなけ問題を起こして実写は普通にやるってどう言うこと?
929なまえないよぉ〜:2007/10/01(月) 15:01:50 ID:8gxr0pyP
>>923
俺の真里亞が本格的に池沼になるじゃないか
もう実写化は嫌だよぱとらっしゅ
930なまえないよぉ〜:2007/10/01(月) 15:54:20 ID:SYN3JlA4
制作会社に停止の抗議文出せば良いんじゃね?
931なまえないよぉ〜:2007/10/02(火) 02:03:05 ID:GvwbClF9
実写化でも良い。それであのアニメ特有の「はぅ〜」とか「にぱー」
とかいう一般人なら鳥肌立つ程キモイ点を払拭して、旬な俳優女優陣を使えば
ああいうオタクっぽいアニメを敬遠している一般人も
あのストーリーには夢中になるだろう。そうすると
ひぐらしオタだと憚りなく他人に言えるようになる。
けど二時間映画は駄目だ。
ゴールデンドラマで2クール計30時間ぐらいはかけてやるべき。
まぁ原作オタやPTAなんぞから苦情殺到だろうけどな
932なまえないよぉ〜:2007/10/02(火) 08:06:57 ID:nhgC44VM
ドラマで2クールはキムタクでも無理
933なまえないよぉ〜:2007/10/02(火) 18:51:24 ID:YYoEg3Ig
アニメを打ち切りにした局もあるくらいだから実写も必ず何かはあるだろうな
934なまえないよぉ〜:2007/10/02(火) 23:37:29 ID:hKoFZOKV
でも、子供が真似する確立はテレビでアニメを流すよりも低そうだな。
935なまえないよぉ〜:2007/10/03(水) 14:30:40 ID:LkQh95yS
おーい今夜「葱魔」の実写型モルモットが放映されるんだな、
漏れこの作品は興味無いけど、
何か原作動画作品の・侵食時代が本格的に到来したみたい。

次に餌食(犠牲?)になるのは、どの作品だろうね?
936なまえないよぉ〜:2007/10/03(水) 14:39:50 ID:jfNcbB2T
スクールランブルとか?
937なまえないよぉ〜:2007/10/03(水) 14:40:13 ID:DV8HHby+
>>928
問題って何かあったっけ?
父親殺害事件なら斧は処刑を模したもので無関係だったし。
938なまえないよぉ〜:2007/10/03(水) 14:40:31 ID:2j/2JKC5
939なまえないよぉ〜:2007/10/03(水) 14:43:49 ID:UmE7hBeh
http://www.famitsu.com/game/news/2007/08/27/h-103_77091_hi13.jpg.jpg
撮影現場のエキストラなんだが、正直この子(一番手前の子)を使った方がいいような・・・

しかし、子供多すぎだな。
940なまえないよぉ〜:2007/10/03(水) 20:19:38 ID:Dlr88kFO
実写化反対の正当な理由が出来たな。
941なまえないよぉ〜:2007/10/04(木) 00:22:02 ID:gPd4t4qq
>>939
昭和58年あたりだと第二次ベビーブーマとかいう人たちがいて子供の数は今と比較にならない
くらいいたはず。
942なまえないよぉ〜:2007/10/04(木) 02:18:14 ID:Ami+Ho3n
943なまえないよぉ〜:2007/10/04(木) 07:57:36 ID:O8/2heeT
実写化がキモイ以前に、ひぐらし自体が厨二病患者用のキモイ作品だろうがよw
944なまえないよぉ〜:2007/10/04(木) 08:17:27 ID:ICmR9biJ
提案! ぎ〇たまを実写化しちゃえばイイ! これならインパクト大だね。 
あらゆる意味で凄まじい作品になること間違いなし!
これなら鉈だの金属バットだので殺人が起きる心配もないし、
別の面でアフォな鱒込やP〇Aに叩かれる程度で済むしさ。

凄げぇ実写化作品になるのに、これに気付かないとは・・・
もうプロデューサー達の目も落ちたよな〜

スレ違いな話題でスマソ
945なまえないよぉ〜:2007/10/10(水) 12:18:43 ID:Krxu/Rjp
もう中の人で全部やったらいいと思う
ヘッドホン着けて瞳を閉じれば完全なひぐらしの世界
946なまえないよぉ〜:2007/10/10(水) 14:59:52 ID:r/+pDhXX
DVDの音声をドラマCD、アニメ、CSのどれかの音声に差し替える人が現れることを願うよ
947なまえないよぉ〜:2007/10/10(水) 16:33:49 ID:KYwl+K+5
>>945
ラジオと変わらないじゃん
948なまえないよぉ〜:2007/10/10(水) 21:33:07 ID:3sBC1Al9
最悪の惨劇だなw

これが最期のカケラだったのに
949なまえないよぉ〜:2007/10/10(水) 21:47:22 ID:nQoer/YD
実写のネギま見てから全ての実写化に期待ができなくなったんだが
950なまえないよぉ〜:2007/10/11(木) 15:26:02 ID:HheHXRVm
さよな糸 色 望先生を実写化すれば?
951なまえないよぉ〜:2007/10/11(木) 18:34:21 ID:PixgsLMd
首吊りシーンから始まるのかよw
952なまえないよぉ〜:2007/10/12(金) 19:49:20 ID:qPY9jRqj
それは見てみたい
953なまえないよぉ〜:2007/10/12(金) 22:51:29 ID:4L5Hu2gZ
そしてひぐらしは闇に葬られたのだった・・・・
954なまえないよぉ〜
>>950
※首吊りシーンの度に主人公役の役者が変わります。