【映画】「時をかける少女」 7月21日土曜プレミアムで放送決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
関係者各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
劇場用アニメーション映画「時をかける少女」地上波テレビ放送の詳細が
決定いたしましたので、ご案内いたします。詳細は以下の通りです。

放送局:フジテレビジョン
放送枠:土曜プレミアム
放送日:2007年7月21日(土)夜9時〜

以下略…
- - -

なーんて文書がさきほど送られてきた!
こりゃビックリだ!

他のソースはないですが、明日発売の月刊TV誌には出てるんじゃないかなー
ということで、速報でした。

時をかける少女
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/
http://www.kadokawa.co.jp/blog/tokikake/2007/06/post_234.php


関連スレ
【映画】「時をかける少女」DVDが発売から2カ月で11万枚突破と好調なセールスを記録
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1182414441/
【TV番組】BSアニメ夜話『時をかける少女』『装甲騎兵ボトムズ』『精霊の守り人』など4夜連続で掘り下げる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1177854316/
2なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:25:32 ID:ZyXo1KTw
きたあああああああああああああああああああ
3なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:25:43 ID:vEQEx8La
ヽ(^。^)丿イヤッホー
4なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:26:11 ID:WHv7RWSR
mjsk!!
5なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:27:00 ID:YfMTwQsK
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:27:07 ID:wLn8bMtz
これはいい
7なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:30:45 ID:uQUyEOWG
アニメ夜話のは録画しておいて本編見た後に見るか

視聴率は県庁の星のを抜くかな?抜かねーよな。
8なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:32:40 ID:WhAMIger
これは素直にうれしい
9なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:32:49 ID:G88eiakz
レンタルすりゃいいじゃん
10なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:34:11 ID:4Pt/ww5G
こいつは…実況しがいがありそうだぜ…
11なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:37:37 ID:izknHNxQ
ゲドの1000倍面白い
12なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:39:59 ID:NfBXDCGK
途中までしかみてないのに期限がきてかえしたやつだ
これおもしろい?
13なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:41:38 ID:cjXXsp9M
おいおい今度は鯖死ぬぞやめてくれ
14なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:43:23 ID:bJDrFr8T
実写版頼むわー
15なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:44:11 ID:UREZlpqo
ラピュタにどこまで迫れるか…
16なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:44:19 ID:kPaeiIPv
>>12
映像と音楽しか良いところが無い
17なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:47:25 ID:0cf48aGk
まこと ちゃん 燃え
18なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:50:54 ID:l6IPf6AB
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
19なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:51:46 ID:Yqrsl0zR
これは録画
20なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:53:17 ID:5wZVj9x/
これは見るし録るわ
21なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:53:28 ID:0cf48aGk
まことちゃん 未来でまってる
22なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:55:26 ID:zPoxjISK
みるみる
23なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:56:05 ID:8YPOjhcK
第二のバルスの予感
24なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:56:21 ID:2K5C1XII
>>12
リア充とノスタルジー系好きな人は楽しめる
25なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:56:54 ID:k4z/tSkq
放送早すぎだろ
常識的に考えて・・・
26なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:58:01 ID:CSUSS6TX
三十路無職の俺に
未来で待ってると言われてもな
27なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:58:04 ID:RYb4KpDJ
高瀬君に同情するスレが立ちそう
28なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 20:59:00 ID:vw88bIqO
>>25
公開から1年たってる。邦画としては普通。
29なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:00:05 ID:Yqrsl0zR
秒速はつまらなかった
30なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:00:26 ID:8iYra9bO
>>25
本当に早いっていうのはデスノートみたいなことだろ
31なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:00:38 ID:9WNSEis/
一般人はなにこのクオリティwwwwって驚きそう
認知度ゼロに等しいし
32なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:00:59 ID:CSUSS6TX
ブレイブストーリーより先に地上波放映w
33なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:01:14 ID:8TLpEav1
自分で見たわけではないけどネットで流れてるらしいよ
高画質なやつが
ようつべ系かな?>うる覚え
34なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:01:46 ID:RYb4KpDJ
>>31
一般人が「作画すげー」なんて言わんだろ
3532:2007/06/22(金) 21:02:04 ID:CSUSS6TX
既に放映してたのか…
アフォやん俺…
36なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:02:30 ID:DupsVuoG
>>32
ブレイブストーリー金曜ロードショウでやった
37なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:04:24 ID:9WNSEis/
>>34
いや作画っていうか全体的に高レベルじゃね?
最近は普通に面白い日本製劇場アニメは少ないから反響は大きそう
38なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:04:46 ID:JOgKTk8m
前日のコマンドー祭りに対抗っすかwwww
39なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:04:57 ID:mdIMvWHS
はいはいまた騙されて萌えニュース板に来ましたよ

( ゚д゚ )
40なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:05:59 ID:vw88bIqO
背景は非常にきれいだが、人物は陰影がないのですこしのっぺりみえる。
すくなくとも劇場ではそう見えるところが多々あった。
大画面でみなければあまり気にならないだろうが。

あとまことと話してるときのおばさんの首が変。
41なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:06:43 ID:yihxgoNm
時期を合わせて1週間前にやれよ
本当は7月13日がいいんだけどさ
42なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:08:20 ID:RYb4KpDJ
ゲド戦記等と比べられて少し過剰評価な部分があったような
おかげで角川の工作員説が流れるし
43なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:10:11 ID:vw88bIqO
テレ東が恋はデジャブを2月2日に放送したのはよかったな。
劇中2月2日を1万回くらい繰り返す話だったから。
44なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:11:13 ID:K2CL2LCC
どこで鯖を落とすんだ?
45なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:11:37 ID:HJymRZXD
ちょww意外と早く地上波放送するんだな。
来年ぐらいかと思ってたw
46なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:12:19 ID:0EPDwq8p
ちょうど昨日見たぞ・・・
47なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:12:25 ID:oFtr55X4
貞本キタ━━(゜∀゜)━━!!
48なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:12:40 ID:3zVr9nNo
邦画は1年でTV放映するのが当たり前になったからなー
洋画は2年でも速いほうなんだが
49なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:13:21 ID:ry1Tqco9
本当に実況向きな邦画はバブルへGO!
50なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:13:57 ID:0cf48aGk
でも未来でまってる。
俺は今日角川の株を1300株かった。退職金すべてをつぎこんだんだ。
51なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:14:06 ID:vw88bIqO
>>48
洋画はインディペンデント系の配給なら2年OKロードオブザリングとかもこの口
メジャー配給だったら3年たたないと無理。
52なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:16:12 ID:aUnR7Gfh
少女のくせに、アレに時間をかける少女…
53なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:18:16 ID:8DjdOM31
この前レンタルしたばかりだというのに・・・
54なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:18:22 ID:cvexG8YI
ほほう
これは実況落ちるかもな
55なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:18:25 ID:/z+mQuNt
つい最近見たぞ
やるなら早く言ってくれよ
56まこと:2007/06/22(金) 21:18:32 ID:0cf48aGk
角川は、今度の日曜が株主総会。ここでストックオプションが認められれば7月から20万株の自社株買いで3600円にいっきにいくよ。そんでバンダイと合併だね。
57なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:18:50 ID:zs588pxs
うほ
58なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:19:15 ID:x5BF84J+
>>1
ええええええええええええええええwwwwwwwww
59なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:20:55 ID:36a7/JBm
ぶっちゃけ過大評価
60なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:21:19 ID:x5BF84J+
ちあきは


未来人なんて嘘だ!
61なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:21:49 ID:CkjQ4FUH
多分放送後は全国でDVD売り切れる
保留していたけど今の内に買っておくかな
録画はするけどね
62ちあき:2007/06/22(金) 21:22:35 ID:0cf48aGk
ほんとだよ
63なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:23:12 ID:hyw3Peqd
フジでやるのかよ
64なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:23:23 ID:vw88bIqO
最初の頃は、テンション高すぎてなんじゃこりゃ?
なんだけどタイムリープでやりたい放題しはじめるあたりから
よくなってくる。劇場内でも笑いが起こっていた。
最後は電車事故で終わりか?とおもっていたらそのあとが結構長かった。
65なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:23:35 ID:mf9XM09w
>1
mjdeeeeeeeeeeeee!?
66なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:23:42 ID:s/IOIVia
これ見たことなあんだけどそんなに面白いの?
67なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:23:53 ID:/z+mQuNt
これを見て以来、自転車の整備に気を使うようになりました
踏切にも近づかないようになりました
68なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:26:13 ID:/z+mQuNt
グモッチュアニメ
見せていないけど2人ミンチになってる
69なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:27:22 ID:f9w5AXpr
放送後に矛盾だなんだと言い争いになりそう
70なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:27:48 ID:vw88bIqO
>>68
たしかに演出で、助かったかのように見せてるが、実際はぐちゃぐちゃになってるんだよな。
71市川:2007/06/22(金) 21:27:58 ID:0cf48aGk
ここの舞台って市川?真間の大門どおりだよね。あと国府台のスポーツセンターあたりと商大がもでるかなぁ
72なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:28:33 ID:yRRMGeF7
理屈くせえのを90分はきつかったな
オマツリの方が普通に見れた
73なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:28:39 ID:/z+mQuNt
なんで時間を戻されたマコトにその記憶があるのか
74なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:29:13 ID:H/AWlhvX
消火器投げるシーンで「お前らか・・・」
って書くなよ、約束だぞ
75なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:30:42 ID:NzVQBTT6
>>67
賢明
76なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:31:53 ID:nAO4vgoM
HD版なのか?
77なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:35:09 ID:byMAaKp6
時かけきたぁあぁぁぁぁあぁぁぁぁぁああぁぁああ
78なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:35:59 ID:RYb4KpDJ
消火器の重量感は良かったな
79なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:37:33 ID:m4lDV2WL
地上波か…
DVDの売上に貢献した甲斐があった
80なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:39:04 ID:/z+mQuNt
もしかしてDVDより画質いいのか?
カットとかされてる?
81なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:40:44 ID:vw88bIqO
本編が100分だから2時間枠ならまず9分はカットだな
82なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:40:59 ID:q5YC015J
実写版じゃねーのか
83なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:43:13 ID:/z+mQuNt
チアキ「ちゃんとオナってきたのか?」
84なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:43:40 ID:/rGXnWOP
>>81
土曜映画枠って最近2時間10分枠になったんじゃね?
85まこと:2007/06/22(金) 21:44:12 ID:0cf48aGk
うん
86まこと:2007/06/22(金) 21:44:55 ID:0cf48aGk
ちゃんとしてきた
87なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:45:33 ID:vw88bIqO
>>84
ならノーカットもありかもしれない。エンディングを全部流すかどうかはわからないが
88なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:45:40 ID:tgse+1XH
なるほど、DVDはもう笑えるほどバカ売れしたからどうぞ地上波でやってくれwwwwということか
89なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:46:57 ID:2Fxz4kDa
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うれしいよ

ブレイブは子供の日に同じ枠で放送。視聴率もまずまずだった。
90なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 21:58:24 ID:K2CL2LCC
タイムトラベラー以外は糞
91なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:11:24 ID:ZttUZojQ
今から見始めるわ
92なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:13:12 ID:Kvk32ZBo
ついでにウォーゲームとオマツリ男爵も・・・・
93なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:14:13 ID:X0JCwmH9
mjdか!?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ノーカットだといいなぁ
94なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:14:29 ID:L6vZE3Xl
完璧な工作だったのか
そうでないのかが判明する日だな
最近の宮崎アニメには千と千尋以外には勝ってると思う
95なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:14:59 ID:zs588pxs
角川だから金曜ロードショーじゃないのか
96なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:16:42 ID:gbwvaMko
いろんな賞を獲った作品だからと過度の期待してみるとがっかりかも
時かけはあくまでも全国14館でひっそり公開された良品。

涙を流すような感動作ではないから。そこだけは忘れないようにね
97なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:17:19 ID:J58kP2dd
あー、これでジブリの化けの皮が剥がれるね。
98なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:20:22 ID:cvexG8YI
>>96 人によって感動の度合いは違う。
おまいの私感を書くな。
99なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:23:51 ID:kPaeiIPv
猫の恩返しの方が良作
100なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:24:03 ID:WHv7RWSR
理屈とかそ〜ゆ〜のをとっぱらって観てもらいたい映画だな

普通に良作映画
101なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:28:53 ID:5ixKOvvZ
さすがに落ちないだろwwww
AA連投とかで落ちるシーンがないと思うんだが
102なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:33:09 ID:D4cLFi0T
いよっしゃ!
103なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:38:30 ID:4Pt/ww5G
>>99
猫の恩返しは主題歌が最高だったな
後はようやくジブリで宮崎・高畑以外の奴が名前だけでない監督をやれるようになったか
というのが意義高かった

そんだけ

俺は嫌いじゃなかったが
104なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:44:09 ID:vw88bIqO
猫の恩返しはがっかりおっぱいで有名な人の声がヒロインの
まったりとしたキャラにマッチしていて良かった。
時かけのヒロインの声は、高山みなみみたいだったが、最初は
テンション高すぎてちょっとキンキン響いてきた。
105なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:50:00 ID:kyOM/X1w

ガリバーオールスター第二戦がもしナイターだったら、数字食われてるぞ。
いまからホストの楽天に「ナイターにして」って言いますか?TBS。


106なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 22:51:47 ID:zPoxjISK
深夜あたりにこそってやるのかなっと思ったが、
フジでゴールデン
しかもブレイブストーリーと同じ枠とは・・
去年の今頃からすると想像できなかったわ・・
107なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:02:21 ID:7z/0XJi5
角川必死のゴリ押しの一環か
どうせ糞ソースなんだろうな
108なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:15:10 ID:wGMprP82
>>72
ちゃんとみた?この映画のいいところは理屈っぽくなく、素直な表現がしてあるところなのだけど
109なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:15:21 ID:tgse+1XH
正直最初のほうはつまらなかった。途中からどんどん引き込まれる。

最後の一回のタイムリープ前は一気に見たほうがいいと思うんだけど
CMはさまれて水さされたりしたらやだな
110なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:17:11 ID:PoHvL5vd
おっさんは肩の力抜いてビール片手に見るのがいいよ
ゲドみたいな説教くさいのよりもちょっと笑ってちょっとホロリで十分
111なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:19:03 ID:iFXHOVab
これ家族で見ても大丈夫?アニオタ向きのアニメなら部屋で見るけど
112なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:20:41 ID:tgse+1XH
>>111
余裕。だが気になるのは次の2シーン。
真琴のお風呂シーンと、千昭の「(朝学校に来るの)はえーよ。ちゃんとオナってきたのかよ」
113なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:23:50 ID:iFXHOVab
>>112
('A`)………部屋で見るかな。
団塊世代に受けてるって聞いたから親父に見せてやりたかったんだが
114なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:24:13 ID:p+RckXbP
コマンドーの次にこれか。
なかなか粋だな。
115なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:25:16 ID:m73wtlDM
県内で上映されなかったから楽しみだが妨害電波で映り悪いから悲しい
116なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:26:18 ID:/z+mQuNt
真琴の入浴シーンでは、しっかり乳揺れしてたな
117なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:26:53 ID:9WNSEis/
俺は普通に家族で観た
最後の方の場面でみんなポカーンってなってたww
118なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:27:00 ID:yRRMGeF7
>>108
計算してますって感じが出てて嫌だったよ俺は
119なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:28:17 ID:tgse+1XH
>>113
おまいは部屋で見て、家族にはリビングとかで見てもらえばいいじゃん
120なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:30:00 ID:iFXHOVab
>>119
家族に勧めといて自分は部屋で見るの変やん…
というか俺自身見てないから勧めるのもアレだし

俺が見てるのを間接的に見せようと思ってたから
121ちあき:2007/06/22(金) 23:30:17 ID:0cf48aGk
マコトちゃんとやりたい。ぐいぐいと
122なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:34:46 ID:/z+mQuNt
9時から11時30分までやるようだな
わざわざ放送時間を延長するのなら、これはノーカットかな
123なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:46:22 ID:wGMprP82
>>120
一緒にみればいいやん
この映画は一般向けだしね。主題もとてもわかりやすい
今のドラマでいえばバンビーノを気に入っている人なら楽しめる内容だと思うよ
124なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:48:49 ID:0nKmOoyk
98分だからまさかカットしないよな
125なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:50:32 ID:smDMKbpq
マスターいつものバーボン・・・アレ?



マジ化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
126なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:50:37 ID:LQZQW7hN
家族で見る場合はハァハァのシーンをどう乗り切るかによる
127なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:52:43 ID:tgse+1XH
あの走るシーン無駄に長いからな
128なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 23:54:12 ID:u0N8Xn7J
原作小説の何年かあとの話だから、先に読んでおくのもいいと思う

すごく短いけど悪くない話だから
129なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:08:12 ID:ziJdGLmh
原作を知っておくと、このアニメの中でのある特定の小道具(ラベンダーとか)の
使われ方にニヤリとしてくるから見といたほうがおもしろいかも
130なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:15:29 ID:Kl6ax2bz
百万男のおじさん出てくる?
131なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:21:37 ID:gFHvIAyy
>>111
走るシーンで喘ぎに聞こえるシーンがかなりきまづいと思う
>>103
時かけも主題歌最高なんだけどストーリが面白くない
猫の方がまったりしてて好きだな
132なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:21:53 ID:OewNgOBl
GONZOのアギトよりも早いじゃないか。意外だ。

、、、まあアギトはどーでもいいんだけど('A`)
133なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:22:04 ID:JzmDICn7
>>129
おばさんも以前タイムリープできたことを知ってると、
毎回、マコトと話すたびに話の内容がかわるのが
ひょっとしておばさんはタイムリープのあとでも
記憶がのこってるのか?と錯覚を起こすな。
134なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:22:41 ID:9zELdL1T
このアニメってアンチに粘着されてるな...
135なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:25:43 ID:lXZQvzxF
「時をかける少女」・・・クロノトリガーに出てきそうな言葉だ
136なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:27:53 ID:cnSvercW
おお早いな。フジGJ
録音するぜ
137なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:32:00 ID:WN9yI6sC
こないだ借りちまったよ金返せ糞が
138なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:34:07 ID:ziJdGLmh
ちょうど今、どこのレンタル屋でも新作の棚に何本も並んでるから
つい最近借りてきて見たばかりの者も多かろう
139なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:52:22 ID:GDD9biFi
主題歌カットされたら台無しだ
なんとかしてくれ
140なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:53:59 ID:gFHvIAyy
スクールカースト最下層の悲惨な青春を送ったアニヲタでも、
アニメなら甘酸っぱい青春を追体験できるもんね。
1万円のボッタDVDなんて安い、安い! フィルム欲しさに買いまくれ!
ついでに私のピンキー買ってシコっていいよ、おじさん。
でも、あなた達は所詮、消火器の高瀬君だからね。 
  
       /rァ,,、-‐_// _,, ./l
       (l::〃彡::::::::: ̄‐'':::/__
     /;::;:ヘト''ヽ、:::::::::::::::;::<_
       /::/ /__ ヽ;::::::≦―::::フ
     |::::f_ .   lii`'  )r'ニ',:::::::∠,
     'i::::|li   "   ,__ソ:::::::::Z                  ___
      'ヽl `r=ヘ    ^'i:::::__トヽ     ,,、、             /.:.:.:. ̄ヽヽ--<ヽ,
       \ヽ_ノ    'vメ‐y' ̄>ヘ/   ヽ  _,,、-‐'i=/.:.:.,,、-‐-、}::l_.:.:.:.:.:ヾ、
         \_,、<  / .r'  /       `''‐ォ__,,,、-‐rノ:/.:/⌒‐'ヽ::ミヽ,.:.:.:il
            ヽ,/_/ |            /`"'-、_}_:/_r'´-.:.:.:__.:.:.:i_ゝ`‐ミ''l|
         ,-‐ニ ̄:l'i, \|      /    ./__        '-、r--i、,,/:::/.:.:.:.:.:l|
        / 人..:../ ,>     /`'t、,_  /   ̄`7‐、_      `'-、、::::i'‐、.:.:.:.:l|
         ̄ ./ 'l  .>    / // i_`'´       ノ_ソ ノ'iァ'ー-、,_  `''‐、,_`'、.:リ
           ミ'、,l /     / / ./   `' ‐‐´)、 {.{'' ,>〃:/ミ=、`'‐、_    ̄`'i_
           l ヽゝ、_       ヾ――--、  )ニi.ヾy':il/:.:.l.:.:.:.:`'‐=、.:\   `、)
           |  \:::: ̄"`''―---'r==il___ミ-''  /:〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:>==`、 --、)
            `、   `'ー‐------tliェェil---に)xi=i===xr‐'/-''´::x----―.:.:. ̄`'ヾ
            \    \    `'‐、_     |i  ̄`,、イ::::::/.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:.:.::.;/

141なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:57:04 ID:JzmDICn7
実際には消火器をふりまわしてるやつみて
自分を思い出すほうが多いだろう。
142なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 01:22:21 ID:kwiQ2f0p
登場人物が全員、悩みもなんにもなく生活してるアニメだったな。
不思議なのは大人帝国を好きだって言う奴がこれも好きだって言う事だな。
143なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 01:32:57 ID:7hCT7g4P
マンセー信者が多いがどこがおもしろいのかわからん
144なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 01:33:15 ID:6P5RiePR
俺はどっちも好きだけど何か問題でも
145なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 01:33:25 ID:c3338xLW
フジwwww


フジの局アナは、自分のとこの某アニメ映画よりも、この時かけの方を押してたからなwww


流石だわ、フジ。


視聴率が 楽しみだねw
146なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 01:42:54 ID:VrZBjrxb
サッカーあるからそこまで伸びないと思うけど
147なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 01:48:32 ID:WHIWxzJS
>>99
それはないわw
つーか猫恩は駄作もいいとこだしw
148なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 01:50:09 ID:WHIWxzJS
>>134
ジブリ信者に必死なのがいるからなw
ゲロを散々こき下ろされた恨みでもあるんだろうなw
149なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 03:01:10 ID:XFj/dIqw
>>143
一昔前に喩えると、台風クラブとか持ち上げてたような現代のサブカル層が
通を気取るためのグッズです。
150失恋@LOVELESSマイナス1φ ★:2007/06/23(土) 03:03:48 ID:???
>>124
ブレイブ結構カットあったっぽだから覚悟しといた方が
151なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 03:14:06 ID:kwiQ2f0p
>>144
問題はないけど。作風が違いすぎるだろ。
152なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 03:31:23 ID:oXoIukZa
>>145
系列代理店のビッグショット思いもあるんだろうな。大手代理店が絡まない。

BSアニメ夜話 第3夜 時をかける少女 BS2 6月28日(木)前0:00〜0:55 (27日深夜) <26日〜29日 4夜連続>

2006年夏に公開され、昨年のナンバーワン作品として数々の賞を獲得した話題作。
ゲストに原作者・筒井康隆さんや漫画家の江川達也さんを招き、細田守監督の演出や
作画の魅力について掘り下げてゆく。4月27日に四国学院大学で公開収録。
153なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 03:56:26 ID:c3338xLW
>>152
あーーー、、むしろ夜話の方が見たいよぅ!


地上再放送最近全然やらねーし。。。
154なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 04:07:55 ID:VrZBjrxb
>>149
なにそれ?それはいたとしても極一部じゃね?
155なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 04:15:30 ID:6P5RiePR
>>146
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/asiacup07.html

オシムジャパンのアジアカップ準々決勝か・・・(勝ち進んでたら)
けっこういい試合だな

オーストラリアと戦う可能性がある。
もしそうなら、視聴率だいぶ食われるな。
156なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 04:19:45 ID:XFj/dIqw
アホが叩いてるヂブリ儲と大差ないブランド
謂わば無印良品儲みたいなもんだよ。
157なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 05:59:03 ID:bvcKva6p
次は虚構船団をアニメ化してくれい

ココココココココココココココココココココココココココココ

↑ホチキスの攻撃
158なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 06:50:40 ID:G1WtvipY
ゲドは広告代理店がテレビや雑誌を巻き込んだ大規模なマーケティングやったけど、
時かけはヲタがネットで騒いでただけだから、
たいして視聴率ないとおもうよ

いくら作品が良くても、マーケティングが悪ければ売れない
159なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 07:21:47 ID:0YQ79ZoJ
未来で待ってる。40秒で支度しな。
160なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 07:46:34 ID:ExY/SCLN
>>152
ゲストに嫌なやつがいるな

チッ!
161なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 07:59:39 ID:7htf/WsD
>>157
おい「虚航船団」だ。現代日本文学最高傑作の題名を間違えないでくれ
162なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 08:22:35 ID:CfwUDD7D
フジテレビ主導で作った映画を完全に喰っちゃった作品だが...

プライドが無いのか
163なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 08:27:49 ID:6P5RiePR
>>162
アジアカップで視聴率取れなそうだから、
もし視聴率とれなくても
番組制作の人間が怒られない、映画放映にしたんじゃないかな

視聴率取れたなら取れたで別に嬉しいし
164なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 09:32:56 ID:UOSRB/oh
若い世代−TOKIO山口くんの連ドラ・「エンタ」or「アド街」
団塊以上−「時かけ」or「美の巨人」
これらの中間−「ふしぎ発見」「ブロキャス」
165なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 09:36:53 ID:FbatW5i4
放送するとしたら「夏」しかないと思っていた。
DVD買った身としては複雑ではあるが、来年では遅すぎるし
このタイミングしか無いだろうな。

アンチのファビョりっぷりも含めて放映後の各所の反応が楽しみだ。
166なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 09:39:00 ID:X51dWn/H
>>157
早速尼のショッピングカートにブチ込んだ
167なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 09:56:19 ID:fvLgSq0n
歌を聴いて泣いた事なんて一度もなかったのに、変わらないものを聴くと泣ける…
168なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 10:44:38 ID:Vk4sqFL+
去年7月末に見て感動して死にたくなった
169なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 11:31:57 ID:gg8kV9gN
>>140はこの映画をみてあまりに自分の人生がしょぼいから自己嫌悪になったのかw?
170なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 12:02:44 ID:6P5RiePR
第39回シッチェス・カタロニア国際映画祭アニメーション部門(Gertie Award)最優秀長編作品賞
第11回アニメーション神戸賞 作品賞・劇場部門
第31回報知映画賞特別賞
第49回朝日ベストテン映画祭(朝日新聞社・朝日放送主催)日本映画 第3位
第28回ヨコハマ映画祭ベストテン 日本映画 第10位
第10回(平成18年度)文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
第30回日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞 
第1回Invitation AWARDS アニメーション賞
第61回毎日映画コンクールアニメーション映画賞
デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー06/第12回AMDAward 「大賞(総務大臣賞)」「BestDirector」
第21回デジタルコンテンツグランプリ優秀賞
第6回東京アニメアワード 『アニメーション・オブ・ザ・イヤー』 監督賞 原作賞 脚本賞 美術賞 キャラクターデザイン賞 
第31回アヌシー国際アニメーション映画祭 長編部門特別賞「feature films: Special distinction」

なんか文句ある?
171なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 12:17:23 ID:M1lTAon6
大本命キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
172なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 12:25:09 ID:D7Vo+Iqa
いっけーーーー!!!

でサーバー落ちるに100ペリカ。
173なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 12:36:17 ID:Q9RyHFH3
>>170 これを見れば分かる通り、時かけは世界中で評価されてる。
アンチンカスはせいぜい才能枯渇のパヤオ、能無し吾郎の期待でもしてろ(^Д^)
174なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 13:31:50 ID:nuG/XhHE
                       / ,ィ ,.ニィ         /´ヽo‐´
                   /_〈 レ'´∠-‐‐- 、__ /   l
                   ト<,__,>  _ ,,,,, _     </   |
   ┏┓  ┏━━┓     ( \_ 、__∠-、‐、‐ヽ   、 .l l   /    ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃      〉/ _.ィ‐'´ヽト、Alヽト、ヽlヽl   |     ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ イァ ノ.イ'"_     ;==、 ヽ  l   ┝━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ,イ |  l /lハ     }Viゝ } /|   l:.:.ヽ   ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗/.:L.ヽハ ド上!     ゙‐' ノ ト、    レ' { ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃ 〈-‐'´.-'´ >ゝ" ` _ ....、´ ´7/、 `ー'´ .イ   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛ ヽ‐'´,-/ィヘ、 ヽ _ノ  ,彳 `ー-‐'´ /   ┗━┛
               `´l   ノィヘィ>、__,.. ‐'´ {  l.     /
175なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 15:44:15 ID:4kmbnOKB
>>>173
シッチェス・カタロニア国際映画祭アニメーション部門←これはスチームボーイですら獲ってる

アヌシー国際アニメーション映画祭←これはぽんぽこですら獲ってる

あとは全部微妙な賞ばかり。時期的に競合者がいなかったという幸運も後押し。

他者の評価を拠り所にするお前、実はこの作品に自信無いんじゃね〜の?w
176なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 16:02:53 ID:6P5RiePR
>>175
こういう精神の捻じ曲がった奴は楽しめない映画。
いいサンプル。
177なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 16:31:57 ID:UOSRB/oh
1こすりめお台場、2年後に2こすりめ汐留までケテーイ!?
ゼッタイない。「ゲド」まで自己否定して、いいものか?
178なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 16:49:33 ID:P73qiNpJ
>>175
日本作品は紅の豚、ぽんぽこ、頭山(短編)の3作品しか受賞暦がなかったんが<アヌシー

露骨なイメージ操作ご苦労様ですw
179なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 16:55:59 ID:P73qiNpJ
それと毎日映画コンクールアニメーション賞は微妙な賞じゃないからな
180なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 16:56:39 ID:gFHvIAyy
>>170
この映画ファンと製作者ってホンと肩書きが好きだよね
CMにもこれだけ賞取りましたよ凄いでしょみたいなCMがあって萎えた
最初の劇場予告編でもエヴァンゲリオンの・・なんとか もののけ姫の・・なんとか
ってあったけどそんな風にいわれたらどれだけ凄いのかって思うだろうしそういう宣伝は
過激広告みたいなのはあまり良いと思えない
日本人は特に流されやすいしね
角川工作員も必死だったし

個人的感想をいえばエンディング曲に救われた映画ですね
181なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 17:04:18 ID:b4/eGQ6O
2ちゃんに張り付いてないで外出たら?
182なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 17:05:03 ID:b6TYNPUP
そういえば、日本アカデミー賞のアニメ部門って、創設後の初受賞が時かけなんだよね。

日テレ系なのに、受賞できないゲドとコナンってwww
183なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 17:07:36 ID:gFHvIAyy
最近ジブリ批判してれば映画通みたいに思ってる奴多いな
184なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 17:19:29 ID:gg8kV9gN
つか誰もこの映画が一番良いなんていってないだろ。なんでそんなに噛み付きたがるんだかw
185なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 17:40:17 ID:b6TYNPUP
このスレで時かけ叩いてるゲド信者さんへ。

ブレイブや時かけみたいに、フィギュアが出せるようになるまで大人しく黙ってろや。
186なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 17:49:56 ID:AJvxbIot
ドラえもん映画次回作は殿様が現代にタイムリープしてくる話の
長尺
187なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 17:59:36 ID:b4/eGQ6O
ゲドやブレイブの方が必死に宣伝してなかったっけ?時かけのCMってなかなか見られなかったような...
188なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 18:03:12 ID:T73AEfed

視聴者の唯一恐れるものは――

これは、地震テロップである


189なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 18:23:10 ID:sDO0/Y8u
なんでフジなんだろ、とは思うな。
公開時いちばんCM流してたのはTBSだし。角川枠だけど。
190なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 18:25:54 ID:+/46eJ2j
一週間遅いよ
191なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 19:05:39 ID:V1lp2uEQ
>>190
バーロー、13日は2ちゃんで実況あるからこれでOKなんだよ
192なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 20:05:29 ID:jxqGjw1n
HDだったら見る価値はあるけど・・・SDだったら・・・
193なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 20:12:18 ID:WW4eRqT+
( ´,_ゝ`)プッ
194なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 20:15:28 ID:ULZIcwfl
フジテレビにしてみれば、呪いのゴンゾに騙された意趣返しなんだろうか?
195なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 01:23:44 ID:DZIUKZmm
>>183
ジブリ(つか、宮崎アニメ)マンセーしていればアニメ通みたいに思ってる似非文化人の多いこと多いこと。
まあ、無能な二代目でも「宮崎」アニメに代わりはないんだろうな、奴らにとっては。
196なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 02:49:18 ID:yTQmhbTr
時をかけるなんとかいうオタアニメ映画やっても視聴率悲惨なことになるだろ
一般人は誰も知らないだろ
197なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 03:07:59 ID:JhbGA710
未だにTV放映してもらえないゲロ戦記に比べりゃ、時かけやブレイブはずっとまし。

まあ、息子の次回作に期待でもしてろよ。次があるかは知らないが。
198なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 03:11:34 ID:naG2ig8f
通常ジブリ映画は1年半以上たってから放送
ハウルも1年半たってから放送されてる。猫の恩返しは3年以上経過してからの放送
199なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 03:18:20 ID:Q59TS4GZ
夏休み一週目のしょっぱなだから学生さん狙いだな。
旅行とかで出掛けるのは二週目からだからフジの宣伝次第では視聴率
そこそこいいはず。
200なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 04:00:05 ID:eUY9SIzU
>>196 知ったか乙
201なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 07:52:10 ID:vj6DkB/c
Time waits for no one
202なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 10:10:41 ID:3/WJAbAk
↑( ゚Д゚)ハァ?
203なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 10:39:30 ID:37ahwmBB
TV放送キタ━(゚∀゚)━!

でもクロマティとこち亀2が見たい…
204なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 14:38:56 ID:E/Ua8MYC
6月24日発売のデジタルテレビジョンで確認。
7月21日放送の時をかける少女は解像度SD、音声ステレオ。
205なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 14:51:57 ID:/fV1ozae
>>204
マルチ乙
206なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 20:09:16 ID:RERFJQ6w
関東にいるなら、テレビ雑誌の情報の中でも
HD,SD情報が一番あてにならないことはわかると思うけどね。
HDマークなくてもアップコンでないHD放送はいっぱいある。
映画やスポーツやドラマなんか。

先に知りたければTV局に問い合わせるのが一番だよね。
207なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 20:35:59 ID:d/17x9EM
この映画は全国放送てすか?ぼくの住んでいる韓国でも放送ありまするか?
208なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 20:39:46 ID:eUY9SIzU
>>207 ナイダロ
209なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 21:17:19 ID:Rtpe41wp
>>207
ばったもんのDVDでも買ってろwwww
210なまえないよぉ〜:2007/06/24(日) 21:22:03 ID:Tz/b90i8
>>207
ソウルにあるCGVとかいうシネコンで5月に上映したらしいが。
ソウル・インターナショナル・カトゥーン&アニメーション・フェスティバルとかいうイベント時に。
211なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 08:09:53 ID:NVhOicLm
「未来で待ってる」のところで鯖飛びするかも知れんね…
212なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 08:47:49 ID:hlV8a/1X
フジTVだから駄目じゃん
CM多くて憑れるゼ
213なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 09:45:06 ID:QdsSgWPR
日テレよりはフジでよかった。
日テレは多分ジブリと関連付けた宣伝をするに違いないから。

時かけの終わりに新作のワンシーンが流れたら神すぎる
214なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 09:53:25 ID:iolab/l4
お湯をかける少女はいつ頃懐かCM特集で取り上げてくれるんですか?
215なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 16:07:44 ID:f989bGBX
そんなもん覚えてるのはお前と俺とテレビ探偵団のメガネだけだ。
216なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 16:13:54 ID:ud3nedOt
>>214
こんなのあったんだ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=SvtZOvFRlKw
217なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 16:47:56 ID:04d0YehO
ハイビジョンブルレイ録画予約した。
218なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 22:36:17 ID:/G5tzwA+
「超額縁ハチエモン」
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1125060826/355
時は、平成19年7月21日、ヨル。
またも、ハイビジョンテレビを囲む家族があった。
この日のヒル、デーゲームのオールスター。
投手ファン投票1位・マーくんを打ち込んだのは、わが阪神の打者ばっかし。
パ強力打線を止めたのも、JFK。まるで「楽天-阪神」。
「六甲おろし」を歌うわ、我が家はちょっとしたスポーツバー状態やったな。
オレが「めちゃイケ」観たいき、デジ8にチャンネル変えるまでは、
ずーっと、デジ4やったな。

「めちゃイケ」後、母が「チャンネル変えんとって。『時かけ』観たいから」
って言うとったんが、悲劇の始まりやった。
で、9pm。角川映画おなじみの、鳳凰のCGが、黒い枠に囲まれて。
「葬式フレーム」見て、坊やがまた、大声上げて泣き出した。
いまさらチャンネル変えるわけにはいかんき、ここでもまた
「dボタン」押して逃げるだけ。坊やには、データ放送画面の「ハチエモン」見せて、
「ほら、♪カンテーレ♪」。


対する「ゲド戦記」の地上波放映解禁は、おそらく
「崖の上のポニョ」満員御礼で、ちょうど来年の今ごろ。
そのときは、坊やにも夜更かしさせてあげたいなー。

219なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 22:46:57 ID:XbUNyFL8
原田知世懐かしいなあ。
220なまえないよぉ〜:2007/06/26(火) 00:17:24 ID:kaSnLEQ9
wktk
221なまえないよぉ〜:2007/06/26(火) 01:38:32 ID:eS/kTJ8K
島田淳子(浅野真弓)懐かしいなあ。
222なまえないよぉ〜:2007/06/27(水) 01:11:52 ID:SxO8tnyc
テレしずハジマタ
223なまえないよぉ〜:2007/06/27(水) 21:56:47 ID:KtS9MrJT
TVfanでは、ハイビジョンマークになっているから、ハイビジョンじゃないの。
こと画質に関してだけは、待てなくてDVD買った人は負け組だね。
224なまえないよぉ〜:2007/06/27(水) 22:51:39 ID:dm9rzMZy
貧乏人が何を言うw
225なまえないよぉ〜:2007/06/28(木) 00:19:17 ID:KqjF1WBD
HDTVを持っている人間が貧乏人?
DVDソフトの何倍高いと思っているんだよw
226なまえないよぉ〜:2007/06/28(木) 02:10:00 ID:GLPYTmOJ
無理してHDTVかって後が続かないだけだろw
金があったらDVDもHDTVも持ってる上でブルレイかHDDVD待ちするだろ普通w
227なまえないよぉ〜:2007/06/28(木) 02:50:13 ID:8bScLvmy
以上、DVDを買ってしまった貧乏人の戯言でした。
228なまえないよぉ〜:2007/06/28(木) 03:03:05 ID:GLPYTmOJ
>>227
DVDが買えなくて悔しいくせにw
229なまえないよぉ〜:2007/06/28(木) 12:12:52 ID:ezHd7X29
>>227
粘着バカはスルーしろよ
230なまえないよぉ〜:2007/06/28(木) 19:52:34 ID:iU99ZoSR
>>229
お前がな
231なまえないよぉ〜:2007/06/28(木) 22:48:32 ID:F0Z4QAXg
「ハイビジョンは、やっぱりジブリ」

時は平成20年8月X日。
北京で、星野前監督の下、わが阪神の打者がどれだけ打順に
組み入れられるか?それよりも気になっとったんは、
「崖の上のポニョ」満員御礼で、地上波放映解禁になる
「ゲド戦記」のことや。

「おはようコールABC」やら、当地では朝日ニュースターでしか観れん
「やじうまプラス」とか、スポーツ紙芸能面は「ポニョ」一色や。
坊やがことばをしゃべれるようになったとき、イチバン最初におぼえる言葉が、
「アカデミー」。もう、そんないきおいや。

NPB全球団、当然阪神タイガースも、北京五輪前からのペナントレース中断に、
よう協力してくれました。
デジ10の「ゲド戦記」も、チャンネルあらそいすることなく観れます。
坊や、これが「フルスペックハイビジョンのジブリアニメ」や。
よう笑うてくれはった。パパも、まっことしあわせぜよ。
232なまえないよぉ〜:2007/06/29(金) 22:02:32 ID:rAREWKWR
大手代理店系担当以外の角川アニメは、大体ビッグショットがやってるからなぁ。
まあヒットしなくてもフジ深夜かbs、csでってことだったろうな。
233なまえないよぉ〜:2007/06/30(土) 00:20:50 ID:yCE+6HCS
これ、全然つまらなかった。というより、理解できなかった。
美男美女が恋愛してるだけならドラマでいくらでもあるだろって思いながら観てた。
234なまえないよぉ〜:2007/06/30(土) 00:49:02 ID:IkxN/H7B
ブスとブ男が恋愛するドラマを観ててください。
235なまえないよぉ〜:2007/06/30(土) 10:31:23 ID:jXoocd+0
>>232
産経と角川は、スポーツ誌「Zekken」で提携関係にある。
「TVNavi」は、「月刊ザ・テレビジョン」と食い合わんよう、
「日刊編集センター」の番組表データを買って載せてる。


対する地方紙。「ブレイブストーリー」は、もともと地方紙の連載小説。
「ちびまる子」で購読勧誘するよりは、「宮部みゆき」で購読勧誘したほうが
F1F2層をねらえるんちゃいます?
236なまえないよぉ〜:2007/06/30(土) 10:34:11 ID:iiQngTsj
莫大な国の借金増・少子化・年金問題・続行中の天下り!!!
増税するなら、公務員のボーナスを上げるな!!!

国の借金時計です。↓
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

237なまえないよぉ〜:2007/06/30(土) 11:54:29 ID:mFYESrH0
>>233
まさか恋愛モノとしてみてたのか?要素はあるけどそれメインじゃないってみてて気づかなかったのか?素晴らしいな
238なまえないよぉ〜:2007/06/30(土) 12:30:56 ID:Sti2wehU
昨日の夜見終わったけど、全体的にまったりしててよかったよ
DVD買おうかな
239なまえないよぉ〜:2007/06/30(土) 13:26:31 ID:XEmfgdwQ
恋愛モノじゃないん?
友情モノには見えないしSFとしては概念甘いし。
240なまえないよぉ〜:2007/06/30(土) 13:37:05 ID:cOWniJEt
優待でDVD貰うことになったばかりなのに
241なまえないよぉ〜:2007/07/02(月) 20:17:01 ID:L6C9D+jX
>>233
恋愛に至る前の段階の、人を好きになるっていうまでを描いてる
242なまえないよぉ〜:2007/07/02(月) 20:22:40 ID:rUGIihS+
http://www.asahi.com/culture/movie/TKY200707020182.html
朝日新聞 2007年7月2日(月)
「時をかける少女」特別賞 仏・アヌシー国際アニメーションフェス

 昨年公開されたアニメ映画「時をかける少女」(細田守監督)が、フランス・アヌシー国際アニメーションフェスティバルで
長編映画部門特別賞を受賞した。
 筒井康隆原作。時空を行き来する女子高生が過去と今を変える中で、他者の心の痛みを知るファンタジー。
同フェスはアニメ分野で権威ある映画祭の一つ。短編部門では、03年に山村浩二監督「頭山」がグランプリを受賞している。
243なまえないよぉ〜:2007/07/02(月) 20:37:56 ID:rxvGeIwI
>>242
ファンタジー認定ktkr
244なまえないよぉ〜:2007/07/02(月) 21:19:01 ID:4oY4afZ+
DVD持ってるけど、実況に参加する俺がきますた
245なまえないよぉ〜:2007/07/04(水) 17:16:09 ID:kkkscXWY
恋愛や友情やSFなど要素はあるけどメインじゃない
この映画のメインは主人公の行動と考えをみること
そこからこの映画の前向きなメッセージを読み取ることができる
恋愛要素が薄いから・・・とかいっているのはその時点でズレがあるな
246なまえないよぉ〜:2007/07/04(水) 20:28:20 ID:WIl2rC3o
妹と高瀬君くらいしか見るべき点がない
雰囲気アニメとしては面白いけど

信者のマンセーがキモい
なんでも神扱いしすぎ、見てがっくり
247なまえないよぉ〜:2007/07/04(水) 21:24:41 ID:Il+xvVAd
>>211
自意識過剰すぎワロス
248なまえないよぉ〜:2007/07/04(水) 21:31:03 ID:ytx6UNFQ
自分のことじゃないんだから自意識過剰とはいわないんじゃね
249なまえないよぉ〜:2007/07/05(木) 00:02:51 ID:da8l/9ws
落ち着いてよく考え直せw
250なまえないよぉ〜:2007/07/05(木) 08:28:16 ID:/w7Jyy7X
実況はまずまずの盛り上がりくらいじゃね
10秒規制に戻ったから分速1000レスくらいは超えるかと
251なまえないよぉ〜:2007/07/05(木) 11:38:58 ID:CFKIyhi8
前日には実写映画版やるんだ
252なまえないよぉ〜 :2007/07/06(金) 06:53:39 ID:guU6czYV
正確には当日ねww
253なまえないよぉ〜:2007/07/06(金) 08:07:29 ID:uQyeqnwQ
神神ってみんなが言うからどんなものかと期待して見てみたが、別に普通の良作だった
254なまえないよぉ〜:2007/07/06(金) 08:18:35 ID:eqWCO28q
工作しすぎで反発されたからか最近では持ち上げのトーンを抑えてるんだなw
まあ実際はただのオタク臭いクソアニメだが
255なまえないよぉ〜:2007/07/06(金) 09:37:07 ID:umkRin7S
抑えピッチャーの斉藤のモデルが誰なのかが気になる。
256なまえないよぉ〜:2007/07/06(金) 20:24:47 ID:rVIXZxuo
はじめに騒がれたのは期待がそれほど高くなかった分の反動でしょ
それに反応したアンチが多いこと多いこと。この最高で一番の作品だなんて本当に思っている人なんか知れてるだろ
これほどイタさを感じるアンチはそうそうないなw
257なまえないよぉ〜:2007/07/06(金) 20:46:51 ID:1dfPumYC
ハルヒ厨に匹敵するか
258なまえないよぉ〜:2007/07/08(日) 21:03:30 ID:Kd0dajxD
高画質で録画決定

ノーカットでお願いします!!
259なまえないよぉ〜:2007/07/08(日) 21:08:04 ID:3atkkW0K
映画館じゃないとあのよさは、伝わらないと思う。
260なまえないよぉ〜:2007/07/08(日) 22:19:08 ID:mXB87fpr
家で見たけどよかったよ。

でも映画館で見たらもっとよかっただろうなとは思う
261なまえないよぉ〜:2007/07/09(月) 01:41:49 ID:2OvxuaRc
エンディングのガーネットをカットするなよ
262なまえないよぉ〜:2007/07/09(月) 15:13:47 ID:9FKjqIig
これ絶賛してるのはゲーム脳のやつら
263なまえないよぉ〜:2007/07/09(月) 16:28:03 ID:4gssxL11
今時ゲーム脳じゃ釣れないだろ
264なまえないよぉ〜:2007/07/09(月) 18:53:22 ID:HhR/5M3+
リアルの世間でなら十分通用するさ。
2chでは通用しないけどな。
265なまえないよぉ:2007/07/09(月) 19:12:11 ID:PJE4zchm
後半神すぎるわ
266「ベーシックインカム嫌や」で検索!:2007/07/09(月) 22:00:49 ID:rH44spNW
「産経角川連合」のはじまり。
来年の夏アニメ映画応援紙−
産経:「ヱヴァンゲリヲン完結編」
Y紙:「崖の上のポニョ」
地方紙:GONZO三部作の二作目「ペギースー」。
「ブレイブストーリー」は元はといえば地方紙連載小説やき。
「ちびまる子ちゃん」は年を越せず連載打ち切りの悪寒。
「まる子」よりも「宮部みゆき」で拡売したほうが、ええにきまっちゅう。
267なまえないよぉ〜:2007/07/09(月) 22:07:59 ID:NDNTyiPF
あっちこっちの「時かけスレ」が人大杉状態になってるのでここに
書き込んでみる。
前まではこの映画に対する俺の評価は「傑作」だったけど、最近は「佳作」
に変わった。と言っても「傑作に極めて近い佳作」。
268なまえないよぉ〜:2007/07/09(月) 22:09:04 ID:Zzkwvju7
そんなの聞いてないよ
269「ベーシックインカム嫌や」で検索!:2007/07/09(月) 22:23:18 ID:rH44spNW
視聴率予想。
(1):輪島塗連続殺人(デジ6)
(2):受験/エンタの神様(デジ10)
(3):ふしぎ発見/ブロキャス(デジ4)−ここまで視聴率ベスト20圏内
(4):土曜かきこみTV(デジ2)
(5):新マチベン/解体新ショー(デジ1)
(6):アド街/美の巨人(デジ7)
(7):ビッグフィッシング(デジ5)
(8):時かけ(デジ8)
「タイムトラベラー」を知る団塊Jr.しか観てない。
釣り番組にも負けるか?

270なまえないよぉ〜:2007/07/09(月) 23:24:55 ID:fVXIn7Ec
一見してわかるキチガイか
271なまえないよぉ〜:2007/07/13(金) 22:02:20 ID:C8JtPRLF
実況するべきか、素直に見るべきか
272なまえないよぉ〜:2007/07/13(金) 22:18:01 ID:MK0l1cFV
DVDで素直に見ればいい。
実況の空気、時間は二度と戻らない。
273なまえないよぉ〜:2007/07/13(金) 22:35:25 ID:OLrw/n1w
妹は俺の嫁
274なまえないよぉ〜:2007/07/13(金) 23:00:00 ID:DP29rWMz
>>267
人大杉なのは専ブラを導入することで解決するよ
275なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 04:51:12 ID:3buzN6Ok
ノーカットなのか?
276なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 06:56:08 ID:43KbGOnw
奥華子!奥華子!
277なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 12:36:22 ID:Bq4GRSH5
確かオレンジ色の髪の奴が未来人なんだよな
278なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 17:13:03 ID:XeIj6OQ9
そして紫色の髪の奴が宇宙人なんだよな
279なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 19:13:20 ID:DAfEcCVc
声が掛布みたいになっちゃうんだよな
まいったなー
280なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 23:09:49 ID:KGlUsNoJ
>>278
違う角川作品になっちゃったよw
281なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 15:07:18 ID:241ImJfR
前日の深夜に、フジテレビでは原田知世版を放映するんだな
二日続けて見ないと
282なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 16:08:34 ID:qqTASPxV
原田知代版は

もも〜くりさーんねんっ
かきはーちねーん

の歌がいいかんじ
あと、尾道の町の雰囲気がいい
283なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 16:18:14 ID:0zh2Fbwm
この映画見るまでまさか、テプコ光歌ってる人のCD買うとはおもわなんだ
284なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 19:57:46 ID:lCnjWKjX
7/20(金)26:50〜28:55(125分)フジテレビ(地上波)映画 / 邦画一般
ミッドナイトアートシアター「時をかける少女」
http://tv.so-net.ne.jp/guest/pc/schedule.action?id=160013200707210250


7/21(土)21:00〜23:10(130分)フジテレビ(地上波)映画 / 邦画アニメ
土曜プレミアム「時をかける少女」
http://tv.so-net.ne.jp/guest/pc/schedule.action?id=160013200707212100
285なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 20:00:10 ID:TqWyjbQ8
DVD買わずに地デジで録る方が画質良いのか?
286なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 20:17:37 ID:bdq3bip2
筒井康隆のパプリカの宣伝もかねてるんだろうな
パプリカ買って今のうちに読んでおこう
287なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 20:36:06 ID:gIV4iYvq
73 :名無シネマ@上映中:2007/07/19(木) 09:40:46 ID:nYkOImQ8
読売にキターヨ
( ・∀・)つhttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea16364.jpg
288なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 21:19:54 ID:YcbEfSee
>>287
コマンドーの方に目が行ってしまった俺は木曜洋画劇場。
289e-名無しさん:2007/07/19(木) 21:39:44 ID:b9ThFXg2
>>287
「ゲド」のオフィシャルニュースペーパーが、裏切り行為か?
290なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 21:48:41 ID:qqTASPxV
ゲドゲドうるせーな
どうでもいいわ

吾朗は建築士に戻れや。建築界のためにも。
291なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 21:54:08 ID:FZxdGY/f
おや?在日コリアンの溜り場スレ発見!
292なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 21:57:21 ID:xlANz8XF
「投票率上がるとまずい」

これは公明党幹部の発言だが、

 国 民 を 舐 め き っ て る な ! !
293なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 22:42:32 ID:quZ9GmZf
見たいけど、アジアカップ優先だな。
途中から実況参加するか。
294なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 02:23:44 ID:fBNwGuID
理屈を取っ払わないと観れない駄作ってことか。
295なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 13:58:34 ID:jQ7pw7TX
やべえ、豪州戦と重なるのか。
ダブ録だけど 生で見るのはやっぱ押し夢ジャパンかな
296なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 18:21:34 ID:sz16ryb4
>>287
ミュウツー観てえええ
まだ夏休みじゃねーよおおお

ところでノーカットだよね?
297なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 18:30:43 ID:tISlrLz/
サカヲタわざわざこんなスレに来て宣伝かよwww
298なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 19:45:59 ID:SUmE93ZL
だが俺は助かった
こっちは録画けてい
299なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 21:19:12 ID:tvd2rucN
誰かフジテレビに電話してノーカットか聞いてくだされ。
300なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 21:33:43 ID:s7/puG1d
今までの傾向からして、エンディングテーマが削られる確立は90%

あんま期待しないほうがいい
301なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 02:33:20 ID:qqet7yqX
枠は130分確保されているが。。。

カットは放送局次第だからなぁ
302なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 03:03:03 ID:divW77rL
今日の予告がハイビジョンだったので、本編もハイビジョンだね。
303なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 03:04:00 ID:wXmptejQ
今、実写版やってるけど、しっかり見るのは、初めてかもw
たまにやってたけど、いつもながら見だったしwww。
304なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 07:48:40 ID:dwryfyzC
パプリカもやれよ
305なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 08:19:15 ID:bv67/4NU
豪州戦の勝敗テロップで流したら殺す
306なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 09:16:14 ID:2w8l/6hX
主人公が典型的なドタバタキャラで激しく萎えたな。
男2人と毎日キャッチポールってのもあり得んし
絵を見たさに未来からくるってのもキザったらしい。

実写は実写で問題ありだが。
307なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 09:40:53 ID:iyVk81iN
昨日のテレビ欄見たら昨日の夜中にやってたっぽい。
308なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 09:43:59 ID:Kagw4ePp
            ハ_ハ
           ( 'A`) あぁぁあぁ
       ____(___)___
      / \       ___\
     .<\※ \____|\____ヽ100曲は歌うよー
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
309なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 11:55:29 ID:w9Qmz5Ae
>>305
流すわけねぇだろwwwたかがアジア杯でwww
て言うかスポーツの勝敗なんか流さねぇよ
310なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 13:14:30 ID:yYKKxY/W
WKTK
311なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 13:52:22 ID:HHoKHmVG
昔これの小説と映画を見たことあるんだけど
アニメ版見ても楽しめるかね?
312なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 14:43:58 ID:Id1VTSP6
話は全然違うから覚悟しとけよ
313なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 14:50:23 ID:iiCc7gLe
今で見よう見ようとおもって放置してきたがテレビでやるなら実況がてらに見るか
314なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 14:54:50 ID:zccSeua2
>>311
原作見たことあるならクスッとくるところもある
315なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 14:59:47 ID:U1YMqEHj
作画的には高水準なんだけど
うぉおおおおおおおおおおおすげええええええええええええええ!!!
みたいな見せ場はないんだよなぁ・・・
作画どころか全般的に言えることで、おおお、これはいいアニメ映画ですね。って感じるだけで
いまいちクォリティに緩急がない。ストーリーに緩急がないってわけじゃないけどさ。
いい意味でも悪い意味でも灰汁がなくて爽やかな映像みたいな。うん、良作アニメ。みたいな
挿入歌の入るシーンだけはよかった
316なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 15:16:36 ID:yYKKxY/W
まさかあの茶髪が未来人だったとはな
317みい:2007/07/21(土) 15:23:32 ID:hMXeQTK/
時をかける少女って、どういう話ですか?タイムスリップするとか言ってますが、詳しくおしえてくれませんか
318なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 15:37:56 ID:e6OJ3MeX
陰悩録も映画にしてくれ
319なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 16:16:01 ID:hWz8XU/I
>>317
500年後の未来人がラベンダー採集に来る話
320なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 19:06:57 ID:wXmptejQ
地震テロは、流れる悪寒w
321なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 20:19:48 ID:Byp02F+F
wktkあげ
322なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 20:25:06 ID:+chrLMSr
時をかける少女の声優は
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1185015899/
323なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 20:27:28 ID:gY8gMuoc
>>315
学園恋愛ものでそんなシーンあるわけ無いだろ常識的に考えて……。
あんまり派手な演出するとギャグになるしな。
324なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 21:01:23 ID:wXmptejQ
さて、一っ風呂あびたし、ポテチ用意出来たし準備完了!
325なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 21:07:46 ID:hZkQviOc
始まったね
326なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 21:18:38 ID:s+VE3Kjc

主題歌ってaikoのパクリ?(・∀・)ニヤニヤ
327なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 21:41:52 ID:QxZR7mti
(゚д゚)ハァ?
328なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 22:07:06 ID:iiCc7gLe
あまりの棒さかげんに見る気がうせた
329なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 22:24:04 ID:zccSeua2
二人飛んだ
330なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 22:38:37 ID:zSJXnbyT
ケン・ソゴルは出ないの?
331なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 22:41:53 ID:IOivf4Tv
>315

その表現的確だ、そう言えるよな!
332なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 22:59:03 ID:Z47J8CHi
必死にあちこちで宣伝してるヤツがクソムカつく!!オタク死ね!!
333なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:09:16 ID:xL7FjJ8Q
おもしろかったなwww

DVD借りてまたみようと思う
334なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:17:01 ID:JSdMKtMQ
最後の方で感動しちゃったな
335なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:17:20 ID:vmn5M/Yz





時をかける少女より

秒速5センチメートルの方が面白いですよ

http://5cm.yahoo.co.jp/


336なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:20:14 ID:Oqx8gNLS
漫画の方読んでたけど「あー、ここのやつはこうなってたのか」とか思ったりそう言う見方ができて面白かった

だが、さすがフジテレビだぜ、宣伝に必死過ぎだぜ。このテロップはねーよ
ttp://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro00157.png
337なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:22:12 ID:veTDBgke
糞西遊記の宣伝で10分も時間をとるなよフジ
338なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:22:55 ID:Oqx8gNLS
Kanonのように京アニで再アニメ化すべきと思った
つーかしちゃえよ
339なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:24:30 ID:p/CwCqnG
これを支持しちゃうとこのレベルの駄作が蔓延しちまうからな。
アニオタとしてははっきりNOと言っておこう。
340なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:26:41 ID:Oqx8gNLS
Noと言えるオタクになりたいです
341なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:31:17 ID:e3fiOtU+
面白いのには金を落すそうでないなら落さないでいいじゃん

こんなとこで宣言されてもなぁ
342なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:37:21 ID:H+e/vXGY
アジア杯が熱戦の上PKまで縺れちゃって、数字的には振るわなそうだねえ
343なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 23:38:18 ID:e0ZKKg7B
裏がサッカーじゃなかったら数字取れそうなのになぁ
344なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 00:36:44 ID:Fr8gZWXi
>>339
ヲタ向けじゃないからそれでいんじゃね?
踏み絵にもなるしw
345なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 02:40:57 ID:hdU0Zw2t
いい加減棒はやめろ
346なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 02:59:24 ID:1cRpNOy0
作画はいいとおもうよ、動きまくってたし物凄い手間ってのが俺にもわかる。
でも、声が下手すぎじゃね・・・。声優ヲタには有名な奴なの?ちょっと酷すぎね?
347なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 03:11:01 ID:iUJgU2RV
声あててたのは声優じゃないよ〜
ジブリっぽくていいと思ったけどな
348なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 03:18:49 ID:1cRpNOy0
ああいうヲタっぽい絵柄にジブリみたいな棒読みの演技しない声は合ってないと思うわ。
ジブリもヲタ好きしそうな女の子は声優つかってなかったかな。
349なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 03:29:17 ID:jPIq8Qtf
下手糞なのと演技してないのはまるで違うぞ。
350なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 03:43:04 ID:bujLaeIc
>ジブリっぽくていい

それは意味わからん

俺は宮原理主義だが
351なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 04:39:10 ID:QfBbt+Pt
面白かったけど、海がきこえるほどガツンとこなかった
352なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 06:12:43 ID:dyuu2SKd

エンディングばっさりカットには参りましたな
353なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 06:23:44 ID:gqKRlGsd
(´;ω;`)
354なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 06:48:03 ID:pR7/8jtx
見忘れた・・・ ニコニコとかに誰かあげてくれるの期待。
355なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 11:30:37 ID:10b/QIiG
レンタルすりゃ100円で綺麗なの見れるのにわざわざ汚い動画サイトでみなくても
356なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 11:58:17 ID:jixZK/Kk
放送前

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /アニヲタ\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  時かけは神アニメ! 
< 6| . : )'e'( : . |9  耳をすませばを越えた!
 )   `‐-=-‐ '   青春時代を思い出させてくれる! 
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

放送後

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /アニヲタ\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  叩いているやつはゆとり! 
< 6| . : )'e'( : . |9 あるいは学生時代が暗黒時代だったやつらだ! 
 )   `‐-=-‐ '   じゃあお前が最高と思うアニメはなんだよ(笑) 
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
357なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 12:15:45 ID:mMDz5uli
>>352
カットされたエンディングってどんなんだったんですか?(・Λ・
358なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 12:37:34 ID:izQAFWJN
プレミアム放送って合間合間に大量のCM挟むことだったんですね メモメモ
359なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 12:50:30 ID:e579o6ZH
>>358
ちがいます。最後の10分間を孫悟空の宣伝にあてることです。
360なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 12:59:19 ID:3TefpIlt
CM多く挟むのなんて昔からやってんだろ
なにを今更
361なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 13:31:27 ID:MuA10il0
>352
奥華子の「ガーネット」をバックにエンドロールが流れるだけなんだが、
あの曲が主人公の心情を丁寧に歌っていたからグッと来る。

西遊記の宣伝にカットした時点でアホ
362なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 16:51:53 ID:n+Fb4Hi7
劇場の上映規模が小さかったせいで、逆に
一部キモ信者が神格化しすぎてうざかったから
テレビ放映してくれたことはありがたかったな。
痰壺掲示板での信者の暴走はとどまることを知らなかったからな。
宮崎駿のルパンと比較するバカまで現れて
「カリ城も興行では失敗したが、テレビ放映されて、その実力の真価が
一般にもあらわになった。時かけもテレビでやれば反響は一目瞭然だろう」
とかいってたからな。

放映して、「一般人の反応」というものが、分かったかなキモオタ君たち?
きれいごとだけ並べたジュブナイルに、そこまでいれこめる信者のメンタリティーが信じられないよ
363なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 17:12:28 ID:jPIq8Qtf
相変わらずジブリ信者の長文はキモイな。
そもそも時かけは興行で失敗なんてしてねぇよw
364なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 18:21:12 ID:G6H8R0Ac
365なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 18:34:53 ID:cBg+vCcy
     ('A` )  
     (  )\
      \\


            時をかける毒男




366なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 18:40:13 ID:23WErpdE
これを見て高校時代を思い出した
って言う感じに絶賛するヲタが居るが
そういう奴が高校時代に青春を味わったと思えない
367なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 18:45:24 ID:dkgyA70v
なんか極端な信者と極端なアンチしかいないのがウザい
368なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 18:48:40 ID:D6JHAeJ3
>>366
ヒント 高瀬
369なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 18:51:02 ID:Duz3r5cV
>>352
エンディングがいいのにな
370なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 18:52:13 ID:e579o6ZH
「ハウルの動く城」や「ゲド戦記」よりはずっと面白かった。
371匿名:2007/07/22(日) 19:05:52 ID:vZjXCuxt
最後の視聴者プレゼントの詳細キボンぬ
372なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 19:19:01 ID:n+Fb4Hi7
>>370

そんなゴミと比べてうれしいか?
373なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 21:28:37 ID:PqGfgD08
めっちゃ期待してたのに。ゴミ映画だったな。
信者が騒いでただけか、がっかりだ。
374なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 21:32:35 ID:r+B37r6L
いやオレは面白かったよ
375匿名:2007/07/22(日) 21:40:10 ID:vZjXCuxt
マジ知らない?
視聴者プレのこと
376なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 21:42:41 ID:fFPG7S8r
面白かったけど
事前に実写映画の話の内容を聞かされてなかったら
千秋が未来から来たってところで相当テンション落ちてたと思う
377なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 21:51:23 ID:P3t45bqX
       . ・   
 ・        .    
    .         Å   . * .
  .     .  *   ('A` )    [警]
    .         .(  )\  .(゚∀゚ )
      .   ・  .  \\   (  )\
    *              .    \\   _ ,.... -‐‐
                     ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
             /  '!.j
            ,!'   `'
378e-名無しさん:2007/07/22(日) 21:52:10 ID:0stSiQYG
>>371
>>375
いちおう、「DVD-RW」に落としました。(けっして「DVD-R」とは書かん。)
でも、CMのないNHK-BS2で放送されたときには、上書き確定。

379なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 21:52:20 ID:7zCpnz+O
俺もドラえもんが未来から来たってところで相当テンション落ちたよ
380なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 21:54:56 ID:GNBnpJh/
ほとんど原作どおりだったな
骨組変えてなかった
381匿名:2007/07/22(日) 21:58:32 ID:vZjXCuxt
>>378宛て先とか分かる?
締め切りとか、内容も
382なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 22:01:21 ID:e579o6ZH
プレゼントクイズの答が「タイムリープ」だということだけは分かる。
383匿名:2007/07/22(日) 22:07:02 ID:vZjXCuxt
Bだったったけ?
384なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 22:34:57 ID:QEV9RhZu
薄っぺらいね
385なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 00:54:10 ID:19gwfFSm
クソつまらんかった…信者に騙された
386なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 01:04:01 ID:MK1hJNi5
少しは文体変えろよ低脳wwwww
387なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 02:38:35 ID:iRNffyD/
タイムリープって、時間跳躍だけで、場所も移動するのはテレポーテーションとの
組合せじゃなかったっけか。
388なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 13:29:33 ID:iYmAfxd/
キャラデザが話しと合ってねえな
389なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 17:33:24 ID:x85cPLFr
05/05(土) 14.4% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「ブレイブストーリー」
07/20(土) 12.2% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「時をかける少女」
390なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 17:44:20 ID:eHv6hOgp
サッカーの裏で12か
すげええ
391なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 18:26:40 ID:+hmIr2LR
>>389
所詮ヲタ向けアニメの限界かな?
392なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 18:29:45 ID:Tdzq23Fv
実力どうりの大惨敗。
映画ではスクリーン数の差が絶対だがテレビという同じ土俵でブレイブに完敗とはな。
まぁ、何の新味も無い糞演出の手抜きアニメにふさわしい結果だ。
393なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 07:08:19 ID:y344vw1T
>>389
サッカーあった割には稼げてるのな。
394:2007/08/01(水) 12:56:15 ID:pwUmoFW9
おもしろかった
395なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 11:31:34 ID:Jl6Ub72Z
かなり面白かった!
切なくなった
テンポがいいね
396なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 11:43:32 ID:qiONsbyr
サッカーなけりゃどのくらい出たんだろ
397なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 11:54:55 ID:nZyPu27z
サッカー必死www
398なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 12:30:00 ID:aV3HDCWC
青春時代を思い出した...



ああ、あの頃に戻りたい
399なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 14:37:10 ID:J0c+Wgva
>>392
次はサッカーの裏でブレイブな
400なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 16:02:29 ID:TCMY9mGd
お前ら注目どころはユリちゃんが以外と巨乳なとこだろ!
401なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 20:12:47 ID:SqmwUkzo
声優がヘタ。主役がビッチ。ダメダメだな。アニメでセックスさせちゃえばいいじゃん。
402なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 06:24:20 ID:dcO+I7kC
有名なタレントを起用するよりはずっといい。
403なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 09:26:53 ID:vVrDn6EI
棒読みが許されるのはゼーガペインのカミナギだけ!
404なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 09:29:57 ID:iTtyrr4X
君たち皆偉そう
you all piss me off so why don't you go and f**k yourself up !
405なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 11:31:45 ID:uH6HpKLd
無名で棒読みじゃあ救いようがないな。
406なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 19:25:12 ID:AbUYDVV+
中田氏しても時間を戻せば大丈夫!って内容にすればDVD買ったのに。
407なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 01:39:14 ID:Yf458lcu
サッカーが裏じゃなければ
30近くいってたんじゃね?
408なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 04:14:30 ID:Xlie648E
ビラビラでかそう
409なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 04:55:35 ID:1cIncPob
近年、アニメの作画(絵柄じゃなく、アニメート、つまり動きのほうね)はリアルさを求める方向が主流っぽい
そういう流れの中で、音の演技のリアルさてのを考えるとする
普通の会話とかは大抵、いわゆる棒演技に近い抑調のない感じでしてるわけ
で、そういう演技が欲しい人(監督)が最近増えてきてるんだけど、下手な声優(特に最近のアニメばっかやってる声優)はアニメアニメした演技しか出来ない
舞台俳優でも、若手なら過剰演技(アニメ見て育った世代ならその影響もあり)が染み付いて抜けにくい
大御所だと金かかるし
そうなるといっそのこと素人、てことになる
だが結果として、作品はただの棒演技作となり、アニオタに叩かれると

悪いのは、リアルなら棒演技で良しと勘違い演出してる少数の監督と、それ以下と判断される演技しか出来ない大多数の声優


どちらもプロとしてダメダメ
話題集めの有名人・作品は論外な
410なまえないよぉ〜:2007/08/12(日) 06:57:08 ID:we7wFJbO
棒読みが上手くはまる例もたまにあるんだろうけど
時かけの場合チアキの棒読みと臭い演技のギャップが見てて失笑もんだった。
411なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 00:26:32 ID:pkMFnVDD
まぁ
バカみたいな少女マンガ(キラ○ンレボリューションとか)と違って
目は普通に近かった
千昭のスタイルは日本人離れしてたけど
412なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 00:35:54 ID:CJwr0Yup
大林宣彦が、自分の実写映画のDVD特典映像で、知世の相手役俳優の演技を、棒読みなところがいいのに世間は理解しないと話してた。
413なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 21:21:59 ID:Ql6buCIw
映像のクオリティーはドラえもん、ポケモン、コナン以下。
どうしてこのレベルの映像で絶賛されたのか理解できない。

テレビ情報誌には賞を総ナメにした作品と紹介されていが、理解に苦しむ。
414なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 22:23:48 ID:B9/uXXAc
>>413
で、おまいはどんなアニメがいいと思うわけ?
415なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:08:29 ID:pUwfLws/
自分が認めてる作品を例にあげて批判したら?
416なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 23:36:10 ID:sq/pWgL3
>>414
ディズニー。
417なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 05:04:13 ID:cAHrDSFe
そういやディズニーのアニメってなんか賞取った事あったっけ?
418なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 15:16:33 ID:K7qLSEHY
ジブリ以外のアニメ映画ってどれもレベル低いよね
 競争少ないし洗練されてない微妙な物ばかり
2006年なら時かけなんぞホスト部の足元にも及ばない
419なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 15:28:20 ID:39C8cfjJ
放送前

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /アニヲタ\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  時かけは神アニメ! 
< 6| . : )'e'( : . |9  耳をすませばを越えた!
 )   `‐-=-‐ '   青春時代を思い出させてくれる! 
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

放送後

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /アニヲタ\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  叩いているやつはゆとり! 
< 6| . : )'e'( : . |9 あるいは学生時代が暗黒時代だったやつらだ! 
 )   `‐-=-‐ '   じゃあお前が最高と思うアニメはなんだよ(笑) 
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
420なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 00:47:18 ID:7DIk0fAY
宮崎駿以外のジブリ映画ってどれもはげしくレベル低いよね
競争少ないし洗練されてない微妙な物ばかり
421なまえないよぉ〜
少なくとも俺の周りでは時かけよかったって言ってたよ。

DQN系の兄貴が「おい、いいなこれw」って言ったほど。