【アニメ】「劇場版CLANNAD」公開アフレコで出演声優が意気込み-緑川光「皆口さんとカップルという設定に“萌え”ます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
 人気恋愛ゲームを劇場版アニメ化する「CLANNAD(クラナド)」の公開アフレコがこのほどあり、
主人公・岡崎朋也役の野島健児さんやヒロイン・古河渚役の中原麻衣さんら声優陣が登場。
中原さんは、「初めての劇場版でアフレコ中もわくわくしています」と意気込みを語った。

 クラナドは、「Kanon」「AIR」などで知られるゲームブランドのkeyが04年4月に発売した
PC用恋愛アドベンチャーで、高校3年の不良少年・朋也と、長期休学から復帰したばかりの
渚ら美少女たちとの出会いと恋模様を描いて人気を呼び、06年2月にはPS2版も発売されている。

 劇場版は、「エースをねらえ!」や「あしたのジョー2」の出崎統監督、「うたかた」「キディ・グレイド」の
門之園恵美さんがキャラクターデザイン、東映アニメーションが製作する。渚の母・早苗役で井上喜久子さん、
朋也の先輩・芳野祐介役で緑川光さん、祐介の恋人伊吹公子役で皆口裕子さんら人気声優陣が出演する。

 井上さんは「子供のころ、出崎監督のアニメを感動しながらいっぱい見ていたので
出演できてとてもうれしいです」とうれしそう。緑川さんは「個人的に皆口さんのファンなので、
カップルという設定には“萌え”ます。いろんな想像をしながらアフレコしています」と
“危ない発言”で場を盛り上げた。

 クラナドは9月15日、池袋シネマサンシャインなどで全国ロードショー公開予定。

劇場版CLANNAD−クラナド−OFFICIAL SITE
http://www.clannad-movie.jp/
引用元:まんたんウェブ
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/04/post_928.html

関連スレ:【アニメ】劇場版「CLANNAD (クラナド)」 公式サイトにてスタッフ情報公開
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1176358891/
2なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 22:23:40 ID:pYGcPbB1
2げっつ
3なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 22:25:29 ID:z1jVJ0dD
ロボが出てこないのでグリリバ師匠のやる気ゲージが若干ダウン
4なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 22:29:31 ID:EJXGnxaG
ロボ出るよ? しかも未知の動力源で動く自律駆動型だよ?
5なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 22:30:19 ID:2e/MZxLQ
出崎統監督・・・おわた
6なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 22:40:10 ID:7h+psC19
皆口裕子様の御声は宇宙
7なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 22:53:19 ID:zSxNpNG2
ラスト三十分でグリリバの乗る機械神が登場します
8なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 23:06:11 ID:7mKRyR5F
皆なんだかんだ言って京アニ版との落差を確認する為に見に行くんだろ?
9なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 00:18:36 ID:sEayvE80
>>7
デモベもZガンダムやエヴァみたいな劇場版3部作にしていれば
TV版のような事態は避けられたかもしれんね・・・
10なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 02:51:35 ID:1VYzQ7Cu
東映アニメーション、今回は大丈夫ですか?
11なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 03:02:23 ID:Hqlzc898
神様家族みたいな配色デザインにしてみよう。
12なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 04:27:45 ID:ebgwxAh5
一応この二人も出るんだ
エアの時みたくメイン以外は背景扱いだと思ったのに
13なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 04:43:52 ID:Dx5Cmqw9
17歳の人が子供の頃の出碕作品ってどんなの?
14なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 04:50:33 ID:U8SFS2cu
渚ルートか
15なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 07:20:06 ID:2P6U4SC9
さすが緑川
16なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 07:56:07 ID:gSi/T/jg
最近グリリバアニメの仕事が増えて嬉しい
17なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 14:14:12 ID:U8rp52oo
WOWOW制作アニメ「MOONLIGHT MILE」に出演した牧島有希は椎名へきる、立野香菜子は矢作紗友里、小
松由佳はたかはし智秋と戦わなければならない。
18なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 14:45:15 ID:28xxSmSW
京アニ版の方が明らかに楽しみだが…
何せ男性声優陣総取替えされそうな予感が…
男性声優陣みんな青二所属だしなあ。
19なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 14:48:06 ID:tkCjNskL
これ、エロゲメーカー原作だから、18禁でないの?
20なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 14:51:14 ID:/MabsOws
>>19
クラナドは一般向け
21なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 15:18:59 ID:mvGprhqs
てか東映かよ 
アゴが長いのとか勘弁だぜ
22なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 15:56:29 ID:lvXaHTrP
皆口ってキラの声の人だっけ?
23なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 16:39:09 ID:CHCp9A85
緑川ってピザだし自意識過剰でうざい。
小野を使えよ!!
24なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 17:02:39 ID:vuVdOcbz
声優にピザとか自意識過剰とか関係あるのか?
25なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 17:16:56 ID:XdmhxEG5
控えめで影の薄い役者か。
生きてくの大変そうだな(´・ω・`)
26なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 18:38:54 ID:sZKBv74q
つまり"CG"さん使えってか? えらいどマイナーな。
27なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 20:51:10 ID:h+aQZKSd
23<可哀相な人
28なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 21:34:36 ID:yzp0LUEe
幻想世界で戦うロボ。武器は独楽。
29なまえないよぉ〜:2007/04/18(水) 20:57:33 ID:3xbuKOmP
グリリバいらねえ
30なまえないよぉ〜:2007/04/18(水) 21:56:53 ID:2tEzkl2a
オマエラ
注目はそこか?。

Air劇場版の悲劇をおもいだせ!

Key作品で 出碕監督 だぞ

悪 夢 再 び
31なまえないよぉ〜:2007/04/18(水) 22:28:58 ID:G/IEkIQy
能登と皆口でてるしな〜見ちゃいそう
32なまえないよぉ〜:2007/04/18(水) 23:36:09 ID:zhj8FeWe
みんな京アニに期待してるんだろうが、とりあえず評判よかったら見に行こうかな。
出崎にはAIRよりあってそうな作風だし
33なまえないよぉ〜:2007/04/18(水) 23:37:54 ID:JsCpIIHc
皆口ってYAWARAちゃんか
34なまえないよぉ〜:2007/04/18(水) 23:53:35 ID:H1nh4fSR
AIR劇場版好きだけどな。
原作なぞるだけのダイジェスト版よりは自由に作って欲しい。というか作るだろうけど。
35なまえないよぉ〜:2007/04/19(木) 00:23:52 ID:GGw4loIC
また怪しい儀式が満載なのかな
36なまえないよぉ〜:2007/04/19(木) 00:45:25 ID:jZDPaccf
緑川って誰その落ち目
37なまえないよぉ〜:2007/04/19(木) 02:37:44 ID:/bDgW3ma
京アニ版に食われそうな勢いだけど東映アニメーションの底力を見せてほしい
38なまえないよぉ〜:2007/04/19(木) 02:50:37 ID:UE3nVvnI
東映版AIRは同人的な面白さが合ったと聞いた
39なまえないよぉ〜:2007/04/19(木) 14:00:57 ID:3v3ac2G9
緑川ってゲーム開発とかにも勝手に口出して設定変更させるらしいな。
自分のキャラは必ずエース級で、しかも自分の好きな設定じゃないと怒るらしい。


まじうぜぇ
40なまえないよぉ〜:2007/04/19(木) 14:44:41 ID:mGbAS9QG
ソースは?
41なまえないよぉ〜:2007/04/19(木) 15:06:05 ID:hkRI47/t
スパロポのツインバスターライフルの件じゃなかったかな
42なまえないよぉ〜:2007/04/19(木) 15:10:26 ID:EUudGwaB
自分の出演作が無いにも拘らずスパロボのデバッカーをやってるんだからそれぐらい勘弁してやれ
43なまえないよぉ〜:2007/04/19(木) 16:02:15 ID:bqUNWTIz
>>13
喜久子さんは「エースをねらえ!」と「ベルサイユのばら」が好きらしい。
44なまえないよぉ〜:2007/04/22(日) 19:00:33 ID:04b/WXMf
>>43
生まれてないだろ!
45なまえないよぉ〜:2007/04/22(日) 19:03:40 ID:c5rqcA7M
  /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/  
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''  '=、-、ヽ ヽ:;ノ、  
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i 
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !  _,.`         /f i } ||. 
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄         /ィ ノ ,.ノ 
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"  
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_``   'ゝヽ    /        
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /    
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、  
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
     ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
     ごめんなさい。本当に死にたくないんです
46なまえないよぉ〜:2007/04/22(日) 19:19:11 ID:UqvdPtYh
一応土曜から各劇場で前売りとDVD売ってるハズなんだか
まったく話題になってないあたり、東映版は全然期待されてないって事か...
47なまえないよぉ〜:2007/04/22(日) 19:31:20 ID:c6iE4/Pt
出崎さん、止め絵には期待してますよ
48なまえないよぉ〜:2007/04/22(日) 19:44:12 ID:ELaxAXY9
京アニ版は智代ルートで頼む
49なまえないよぉ〜:2007/04/22(日) 20:04:46 ID:QPqTHIf/
AIR劇場版は酷かった
太鼓叩くシーンで時間稼ぎとか
50なまえないよぉ〜:2007/04/22(日) 21:17:26 ID:d306oiFV
>>46
予告編の映像の汚さと言ったら・・・
キャラも変に尖った輪郭でキモイし。
51なまえないよぉ〜:2007/04/22(日) 23:46:17 ID:3NF0qf+w
>>48
とりあえず冷静になろうぜ……




やっぱ杏でしょ
52なまえないよぉ〜:2007/04/23(月) 00:02:24 ID:cSkfLEu+
ぶっちゃけ出崎が仕事すりゃそれだけで満足だろ
53なまえないよぉ〜:2007/04/23(月) 00:27:27 ID:8pxPt7H2
AIR劇場版のキャラデザ誰だったの?
54なまえないよぉ〜:2007/04/23(月) 19:38:46 ID:P55kP7dO
>>53
キャラクターデザイン: 小林明美
ttp://www.air2004.com/staff.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/小林明美
55なまえないよぉ〜:2007/04/27(金) 02:48:28 ID:5DZwXQxO
>>48
智代しねよ
智代は春原にレイプされとけ
杏アフターまだー
56なまえないよぉ〜:2007/04/27(金) 05:53:36 ID:Ot5ar4cU
むしろ、あしたのジョー1並に濃いタッチに
57なまえないよぉ〜:2007/04/27(金) 15:54:01 ID:5pfAkwRT
>>44
再放送で見たか、DVDをレンタルしたんだよ。
58なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 10:17:20 ID:sPrSW9ei
出崎さんはいつの間にかデジタルでの透過光と入射光を使いこなせるようになってたな。
ハム太郎劇場の3作目あたりからかね?
59なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 12:33:21 ID:ZCIUoZEx
60なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 12:41:49 ID:7Is1LJQY
東映・・・なんというアゴの響き・・・
61なまえないよぉ〜:2007/05/05(土) 07:56:28 ID:aLsAxTo8
ロングロングアゴー
62なまえないよぉ〜:2007/05/05(土) 11:56:28 ID:4sU0cxbX
PS2版やる前は「皆口さんはミスキャストかも」となんとなく思ってたのだが、
実際やってみるとそうでもなかったんだよなぁ。
63世界を大いに盛り上げるための名無しをよろしく!:2007/05/07(月) 01:51:55 ID:KOZxDec5 BE:239710638-2BP(1111)
出崎「TV版やるのってどこよ?おいらっち劇場版やるんやけど〜wwwwww」
石原「京アニです」
出崎「・・・え・・・!?」
石原「京都アニメーションです。」
出崎「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
石原「どうかしましたか?」
出崎「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
石原「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっとハイクオリティで原作に忠実なだけですから^^」
出崎「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
石原「ちなみに放映は劇場版と同じ秋です。」
出崎「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
64なまえないよぉ〜:2007/05/07(月) 02:45:05 ID:cSTA1gl9
はいはいコピペ乙コピペ乙
65なまえないよぉ〜:2007/05/07(月) 03:00:46 ID:1coNC/IV
のとみだけはガチ
66なまえないよぉ〜:2007/05/07(月) 03:02:03 ID:6GLnJtcA
ゲロが光ればそれで万事オッケーだ
67なまえないよぉ〜:2007/05/07(月) 07:59:52 ID:NJf28Hml
>>63
その改変コピペで初めてワロタ。
68なまえないよぉ〜:2007/05/07(月) 17:15:50 ID:Pb6xXwhT
春原BADで頼む
69なまえないよぉ〜:2007/05/08(火) 00:28:17 ID:+tWVR0Nd
のとみと春原がいれば満足
70なまえないよぉ〜:2007/05/08(火) 00:40:16 ID:QeSPvbb2
ふぅちゃんかわいいよふぅちゃん
71なまえないよぉ〜:2007/05/08(火) 01:20:44 ID:Wua6QmXL
このメーカーって、すぐ人を殺して安直なお涙頂戴ゲーを作ってるトコだっけ?
72なまえないよぉ〜:2007/05/08(火) 01:48:06 ID:yOxlvdmS
>>71
Exactly (その通りでございます。)
しかも今まで出して来た作品全てがその路線
73なまえないよぉ〜:2007/05/08(火) 03:34:14 ID:GDJRzWxE
なんで監督変えないんだろ
74なまえないよぉ〜:2007/05/08(火) 06:55:49 ID:9Bbx1Rh7
ネトゲ廃人か
75なまえないよぉ〜:2007/05/08(火) 09:29:53 ID:fzGU/eyn
それと便座カバー、のせりふがないなら駄作決定
76なまえないよぉ〜
倉で一番泣けたのは主人公の親父ルートだったな