【アニメ】土6アニメ「天保異聞 妖奇士」打ち切り決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木久蔵φφ ★
妖奇士は今月でおしまいです。おうえんありがとう!
http://www.qiqi.jp/up/log/up063.jpg

天保異聞 妖奇士 - Ayakashi Ayashi- 公式HP
http://www.ayakashiayashi.com/

※1月末頃から噂になっていましたが、打ち切り確定しました。
後番組が「地球へ…」という噂も当たってるんでしょうか?
2なまえないよぉ〜:2007/02/24(土) 23:55:30 ID:ZLucFWf1
ワロタw
3なまえないよぉ〜:2007/02/24(土) 23:56:29 ID:QsXb1seJ
へぇ、こんなのあったんだ
4なまえないよぉ〜:2007/02/24(土) 23:57:01 ID:pNY6PS54
だが、最初から半年で終わるという計画なら打ち切りではないのではないか
5なまえないよぉ〜:2007/02/24(土) 23:57:17 ID:ZHitI+vc
2期から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
6なまえないよぉ〜:2007/02/24(土) 23:57:38 ID:WiDf0ol2
マジ?
7なまえないよぉ〜:2007/02/24(土) 23:58:34 ID:RS3WIm56
えええ、ヒロシ失業w
8なまえないよぉ〜:2007/02/24(土) 23:58:55 ID:ZLucFWf1
ギアスを土6で放送してればよかったのにね
MBS史上最大のあやまち
9なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:01:36 ID:4rALxlHl
>>1
ほんとに打ち切りやがったwもうその時間帯は腐女子アニメで良いんじゃね?
10なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:01:45 ID:NUeqHQnr
江戸時代なのにキャラがキモイ(´・ω・`)
漏れの体が受け付けなかったよ
11なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:02:36 ID:m35w1mTn
マジかよ…。
まぁ、本家と和解したしね。
12なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:04:23 ID:6rb00IGP
種よりはましだった。
自分的には侍がよかった。
13なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:05:38 ID:SAX8JYO8
ん?もとは一年予定というソースはあったの?
14なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:06:10 ID:ZT2/zzLo
で?
打ち切りってどこに書いてる?

捏造乙。
予定どおりの終了だろ、キチガイ
15なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:07:57 ID:tO4288Oi
アトル主役で魔女っ子お願い出来ませんかね?
16なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:09:50 ID:2WKWm8Oo
>>1
つかそのソース、何処に乗ってたんだ?
わざわざフリガナふってあるし・・・
17なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:09:58 ID:obMq8VcH
18なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:13:53 ID:g2t94LxO
打ち切りだったら後番に新作アニメ入れるは難しいんじゃねの?
半年もスケジュール前倒しするわけだし
19なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:14:28 ID:QXpqCZfH
で・・・・空いた枠にはナニが入るんだ?
20なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:15:18 ID:4UpUM09t
ダーカーザンブラックの方が遥かに面白そうなんだよな
21木久蔵 ◆KiKuZou/3w :2007/02/25(日) 00:16:31 ID:bULLUKeF BE:73884342-2BP(7110)
22なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:16:59 ID:3VfACJbq
腐女子狙いで意気揚々と発進したら誰もついてこなかったアニメだった
23なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:17:20 ID:KQJ1v8VA
今月って昨日じゃん・・
24なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:18:17 ID:3fOX6qr7
絵が目キラキラ
25なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:18:39 ID:HCh8XFtv
>>19
地球へ…
確定ソース無しの噂段階だが
26なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:18:53 ID:2WKWm8Oo
>>21
さんくす。テレビマガジン読んでる子たちって
このアニメの内容わかってるのかなぁ。
27なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:19:38 ID:aMFtbJX3
あやかし厨は打ち切りスレで
ギアス厨の流したデマだとさんざん騒いでたのに
28なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:23:14 ID:CCpWhoQD
テレビマガジンの連載が終わりということですが
29なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:23:29 ID:+HzQtANB
ギアスの3期からをこの時間帯にしてください。お願いします
30なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:26:04 ID:2pz3be6t
MAJORのせい?
31なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:27:27 ID:3Zum9BzA
地球へ…

がどんなアニメか分かりやすく解説してくれ
32なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:31:19 ID:hZjZzZwJ
>>31 地球へ行くアニメ
33なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:32:15 ID:KX+lg3Vd
全然女が出てこないから見る気ないっす
34なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:35:47 ID:pWEeNuMZ
昔の漫画をアニメ化せえや!!!
多古西応援団とか作れや!!!
35なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:35:51 ID:neCJo/U+
さいぞうとアトルは最近よい味を出してるな。
36なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:39:03 ID:VUMi/K3V
個人的に土6初の当たりアニメだっただけに残念だ
37なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:42:57 ID:cs7D3nuo
メジャー見てるから知らないな
38なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:43:02 ID:TXiVrgDd
宝塚をアニメ化したみたいな絵が受け付けなかった
ウルフズレインは抵抗無かったが
39なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:44:11 ID:qRz34zrJ
第一話直前の変なタレントの番宣でオワッテタ。
40なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:45:33 ID:A05u4FGc
二期EDが神なのにな。
41なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:48:00 ID:NIx2ezst
さあ、うたわれを土6に移植しろ。
42なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:51:10 ID:LSX9U6z0
エロゲだから_
43なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:52:32 ID:gd6b+ls6
じゃ、シムーンをww
44なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:54:54 ID:3PN7LEdN
まあ裏番組のメジャーが強すぎるわな
45なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 00:57:33 ID:XO9j94QH
ギアスの追っかけ再放送した方がいいってマジで
46なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:03:14 ID:hyUcPI3N
全体を通して暗過ぎ
ブラッドもそうだったけど
暗いアニメは放送時間を考えた方がいいよ
47なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:05:06 ID:/uY9sSQU
メジャーってオモロイの?
48なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:08:48 ID:/4TOH/7E
>>42
金曜18:30というのがありました
49なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:08:50 ID:cdsZJ/gp
テーマが暗くても、ギャグを入れ混ぜたり
キャラが明るかったりすれば、ある程度は受け入れられるだろうのに。
ハガレンとか。
50なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:09:15 ID:U1ovWxVj
このアニメ、どう見ても「やらないか」に見えるの漏れだけ・・・?
51なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:10:42 ID:2bbvuorn
なんつーか地味だもんな。流行に流されないのはいいけどさ
52なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:13:27 ID:LSX9U6z0
>>48
mjsk?
53木久蔵 ◆KiKuZou/3w :2007/02/25(日) 01:20:25 ID:bULLUKeF BE:184710645-2BP(7110)
>>52
「MXTV」「うたわれるもの」でググル
54なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:21:32 ID:R3XGrjVq
>>52
らいむいろ@サンテレビだったっけ?
55なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:27:54 ID:M9SivQxf
たのむからギアスの再放送やってくれ…
10話まででいいから…
56なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:30:00 ID:uaemJ/LI
目がヤバかったんだろうなw
57なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:31:45 ID:LSX9U6z0
レスサンクス。
MXとかテレ東とか都会のアニメならまだ許せるのかもしれんが、TBSとかMBSとかほぼ全国の局でやるのはいいのかな?

と田舎ものの自分が言ってみるっぺ。
58なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:32:47 ID:I0s+f8xr
時代物はいろはにほへとで間に合ってるしな〜
59なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:33:03 ID:J+iwBzN9
> 10話まででいいから…
そんなのネットのチャンネル6(ロック)で…
60なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:33:28 ID:ISNSyp74
悪いが絵がこゆすぎてきもかった。
円盤に乗って飛んでるシュールな場面を見て愕然とした。
61なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:35:16 ID:jeBwH4Em
>>55 それなら17.5話までやったほうがいい
62なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:35:37 ID:M9SivQxf
>>59
どうせWindows MediaのガチガチDRM配信でしょ。
録画できないじゃん。できたとしてもイラネ
63なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:38:09 ID:DMi0+qzs
>>56
1話目のラストはやばかったな
ホントに主人公かよ!w
64なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:38:26 ID:J+iwBzN9
…チャンネル捨6(ロック)で…
65なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:39:14 ID:a6pAzJB7
何話までのつもりが何話で終わんの?
66なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:39:44 ID:P2IU2iKx
時代物やるにしても絵が濃すぎるんだよな・・
目はキラキラだし。
るろ剣くらいあっさりしてれば別だけど。

あの時間にやるにしては・・
67なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:40:31 ID:UNmrF3DX
>>1の画像見る限りは、雑誌での紹介ページの連載が終わるだけにしか見えんのだが…

まあ、紹介なくなる→最終回が近いとも考えれるか


それでも、この記事だけで打ち切りとか言っちゃっていいものか…
68なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:40:46 ID:4UpUM09t
土6のオッサンとロリっ娘が、ジャイロボールの前に三球三振って所だな
69なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:42:33 ID:WXI2Otnc
全話録画してるがまだ見てない。知る価値があるのだろうか?

70なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:50:33 ID:J+iwBzN9
アトルだけを追うとか…
71なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:52:35 ID:GPH1a6eh
川元の絵は好きだがこのアニメは微妙・・・
72なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:52:39 ID:4nYfm3QB
やっぱりというかやっと正式発表が来たか
73なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:55:49 ID:7bnau3Ra
個人的にはガンダムSEEDなんかよりよっぽど面白く見ているけど…で、結局打ち切りはガセ?
74なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:56:59 ID:juG4tXYM
今年はコナンも打ち切りらしいし、大物がよく終わる年だな。
75なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 01:58:56 ID:/uY9sSQU
>>74
湖南打ち切りに関してはまだ噂の段階?
76なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 02:03:02 ID:j8SKBYF/
俺はGYAOで見ちゃってるから、視聴率は悪いのかもな。
だから、話が遅れちゃってるけど、話しがどこにいこうとしてるのか方向が見えない所があるかも。
鳥居が奉行所で遠山の真似したときはフイて、こいつと戦うのか、とちょっとwktkしたけど、あんま露出してこないしな。
77なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 02:14:16 ID:L5Bgl1lj
>>65
50話じゃん?土6はほとんど4期だし
78なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 02:16:02 ID:Ds9WpDRF
機動戦士ゆんダムは秋から?
「地球へ…」は2クール?
79なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 02:41:32 ID:MZaOhdQl
好きだったのに。
80なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 02:49:24 ID:LI+YJKK4
681 メロン名無しさん sage New! 2007/02/25(日) 02:10:56 ID:???0
このあやかしの終了って記事は、本スレによると雑誌のコーナーが今月で終わりって意味らしいけど
81なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 03:08:14 ID:sB9icsnZ
エヴァ再放送で20%は硬いんじゃない?
82なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 03:10:56 ID:SP6KuO9C
キラ目に爆笑して終わった。
83なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 03:11:58 ID:mKe75z3Q
コナン打ち切りってマジかよ
84なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 03:12:57 ID:wxDc1Y5Y
>>81
MBS系列でエヴァは放送しないだろ、常識的に考えて…
85なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 04:06:50 ID:/uY9sSQU
>>83
>>74のリアクションもない所を見ると脳内ソース、又はガセらしい。
86なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 04:10:45 ID:TxVRG/oq
打ち切り確定か・・・おりりんのために見てたのに・・・orz
87なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 04:12:28 ID:g2t94LxO
10月から新作ガンダムやるんだろ?
88なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 04:28:44 ID:0chcixN2
こりゃローゼンしか無いな。
89なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 05:12:14 ID:saNrxVXP
>>81
別のトコが既に手をつけてる
ちょっと驚くよ
90なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 05:23:16 ID:taiZTOjS
鈴宮ハルヒの憂鬱を放送してくれないかな
91なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 05:51:59 ID:iG4mAXbP
GEASSの再放送だと、新シャアの過疎化対策にはなる希ガス。
92なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 06:18:52 ID:EX9Zsm79
>>31
その生い立ちから地球を迫害追放された超能力者(障害者)が生まれ故郷の地球を目指して戦いの旅をする話。
人権や同和やらの在日のTBSにはぴったりのおはなしです。

93なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 06:22:50 ID:EKn9po55
最初のほうの回がベルばらだったから打ち切りなの?(´・ω・`)
94なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 06:38:34 ID:ii7rH6Uj
>>33
女を意識した枠だからな
95なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 07:05:41 ID:g8OeBLLd
>>1
大漁だなおい

子供向け雑誌の連載が終わるってだけの話じゃん
釣られるヤシ多すぎ
みんなこの雑誌見てないのかよw
96なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 07:12:22 ID:iG4mAXbP
>95
いや、そもそも雑誌以前に作品そのものを見てない訳で。
97なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 07:18:51 ID:w1NBz/kY
確かに雑誌連載終了とも取れるが
まあ打ち切りと仮定するならギアス再放送してほしいな 実況も盛り上がるし
98なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 07:44:36 ID:hDyBhGX3
「いろはにほへと」では濃すぎて土6枠では視聴率取れないと言い放ち
「妖奇士」を入れ込んだプロデューサーの責任
99なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 08:09:30 ID:oEuCG4nE
>>95
テレマガ4月号の早売りだったら漏れも納得するのだが。

困ったときのジェネオン頼み
どうせなら殆どの地域で1話しか放送せず、子供向けの内容なのに、深夜にやったシュガ-を全話きぼん。
100なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 08:34:20 ID:y2VJME4p
この時間にコードギアスかすももやればいいものを
101なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 08:49:11 ID:rGBRuu4Y
もっと若本出せ、出番が少ないのが敗因だろ
102なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 08:53:58 ID:ApUGI7X8
全く見てなかったから何の問題もない
103なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 09:26:15 ID:ru/wgDBy

押井版BLOOD作り直して

104なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 09:41:46 ID:Njoq1ttN
土6でコードギアス第1部の再放送が始まって、
10月にはそのまま土6でコードギアス第2部に入る予感。
105なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 09:56:12 ID:4UpUM09t
メジャーに対抗して、健太やります!を放送
106なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 10:01:40 ID:1wU4XYLk
江戸時代の本質は庶民が活動エネルギーを持て余して反乱の機運が高まらないように肉食禁止
これに尽きる
107なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 10:25:19 ID:TJzhDAVD
丁度メジャー見てる時間帯だな…
108なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 10:52:45 ID:f3qEo/l1
やっぱ子供も見る夕方のアニメは
偏った左翼思想を見せるより
努力や友情の尊さを見せたほうがいいと思うんだ

妖奇士もメジャーも見てないけど・・こどもニュース・・
109なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 11:04:39 ID:E3aMjEM2
すげー アンチうざいな
なにが 彼らをここまでするんだろうか

ガンダムより100倍マシだと思ってるんだが
110なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 11:46:18 ID:OKlSX67p
2CH的に一番盛り上がるのは、ギアス再放送でFA?
111なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 11:48:33 ID:D0d+V/0g
267:(´ー`)◆zMjDXxy76Q :2007/01/30(火) 00:02:37 [sage]

1/27(土)
12.2 NNN News
*9.1 人生の楽園
*8.5 週刊こどもニュース
*7.9 MUSIC FAIR21
*6.2 Major
*4.6 釣りロマンを求めて
*2.4 天保異聞妖奇士

ちなみに後のJNNイブニング・ニュースは6.0%
112なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 11:55:47 ID:GQwayp1U
新番組:30%
コードギアス再放送:30%
その他のMBS、TBS、BSiのアニメ再放送:20%
アニメ枠消滅:20%
113なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 11:57:31 ID:gm1cxkIk
メジャー漫画に比べてテンポ良いし
変なオリジナル展開とかあって
原作読んでても楽しめる

吾郎のDQNぶりもたまらん
114なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 11:59:09 ID:D0d+V/0g
1/13(土)

TIME NHK ETV NTV TBS *CX *EX *TX
-----------------------------------------
17:30 *6.2 10.1 *5.4 *6.4 *7.4 *2.9 *3.5
17:45 *5.5 11.3 *7.4 *6.4 *7.1 *7.4 *2.2
18:00 *7.4 10.6 *8.7 *4.5 *9.7 *6.7 *2.9
18:15 *7.4 *7.1 13.3 *4.5 *9.2 10.6 *2.9
18:30 10.1 *2.9 12.1 *3.9 11.4 10.3 *3.0
>>1
これ何故かうちの親が凄い好きなんだよ
毎週録画してまで観てる
ちなみにBLOOD+も好きだった

血縁ながらよくわからん。。。
116なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 12:03:09 ID:8TAtdqjI
隠れ左翼なんだよ、親御さん…

夜中にこっそり夫婦そろってオルグ集会に出かけてるんだよ……
117なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 12:04:36 ID:A05u4FGc
>>1
ん?もうかい。
以外に早いんだな。
118なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 12:08:07 ID:ZW2UseCF
ゲーム版の声優と360のモデルとCDドラマままパクリ内容のアイマスでよろ
119なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 12:09:17 ID:Elu09N+z
確かに深夜アニメ並みの視聴率だからな…
(下手すりゃ深夜の方が高いし。)
>>116
赤思想より江原とか好きだよ。。。
スピリチュアルとかヒーリングとか大好き。。。

ちなみにエウレカ、種に関しては無関心。
竹P臭が好きってよりあの手のロボットものは興味ないっぽ。。。
121なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 12:46:21 ID:YsAA4j+T
土6にはギアスがお似合いだよな
いろんな意味で
122なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 13:00:02 ID:8VocMd37
もうアーエルにあえないのか…
123なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 13:14:35 ID:ZlkE/ss9
土6にVVVを移せ
深夜アニメみてるクソどもには面白さが理解出来ないようだ
124なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 13:29:20 ID:7dzO31DT
>>110
2クール目のOP差換えたら最高だな
125なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 13:37:48 ID:TJzhDAVD
MAJOR面白いよね。でもギアス放送されたら皆ギアス行っちゃうんだろうな
126なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 13:48:10 ID:hnlbfz4i
俺達の戦いはなんだったんだエンドか
127なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 13:58:00 ID:qzT/XkXF
       ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )  /  \ (  ) )
      ミ / ,ィ・ニゝ、ィ・ニゝ、ミ'´
    ,;彡   .,,..rー''´(CiC)ヽミ;、
    彡   /        .).    )ミ、 
    彡  人 ヽ、 _,,;;r '^ヽ_ ,ィ/ミミ、  
    彡彡 ヽ      ⌒ ノミミミ゙`
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミジ    ノ7_,,, 、
  / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ - イノ `、   ( ィ⌒ -'"",う
 /    ~''(_)(_)(_)(_)ソヽ-ィ    ヽ ノ   ,イ^
..|  _ヽ ツ     シ    ヽ     ヽ  ミ
.| /,ィ'"ジ     ミ     `    )   ,,彡
..|         ミ   FIGHTERS  i 彡'
 ミ、      ,;彡    || <(Ω)>||   |'"
   ミ、_,,,,,彡'"    \_YY_ノ   ノ
128なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 13:59:43 ID:wxDc1Y5Y
なんだよ結局ガセ?
129なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 14:11:54 ID:g+Y8kGDa
ちょんまげは腐女子の属性の中でもマニアックな好みに分類されるから
最初に見た時「あ、ダメだこりゃ」と思った。
130なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 14:18:50 ID:4ImWQcCx
ちょ、マジで?
1話から楽しみに観てたのに…orz
131なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 15:00:56 ID:+p+w3gWc
再放送を地上波に求めるなと何度
声優等に再度ギャラ支払わなければならないから割に合わないの
特に東京キー局ではね
商品展開などの特別な事情がない限りは
132なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 15:06:20 ID:vhYghKQE
DVDが売れなくて、視聴率も低かったからな
打ち切って当然
133なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 15:12:39 ID:bYpJ7tKB
速ぇwww見てないからいいけどwww
134なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 15:22:01 ID:CIAcGsiX
>>123
面白いかは今のところ微妙だが、あのミニスカの足に釣られて視聴を継続してる
まあ、言われるほど酷い作品でもないと思うけどね
135なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 15:36:23 ID:Kh9u4SgN
「妖」はなんて言うか、話が突飛過ぎて感情移入しにくいところが…。
で、なんで後が「地球へ…」なの?沖雅也もいないのに。

…腐女子狙いか…orz
136なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 16:36:29 ID:y080KlK8
ソースどこよ
137なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 16:43:43 ID:qLB3Is9N
この土6の恥がぁぁぁ! 
138なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 16:51:26 ID:aNaX19I9
ローゼンメイデンの再放送にしよう
139なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 17:00:50 ID:qLB3Is9N
血+の再放送にしよう
140なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 17:17:28 ID:saNrxVXP
2クールをソニー系で埋めるってならたしかにギアスなんだろね

個人的にはローゼン、あさって、女神、ウィッチブレイドあたりがいい
141なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 17:18:58 ID:3eXBX564
種死再放送するべ
142なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 17:40:44 ID:zyh2fTte
全話放送されたMUSASHI>>>打ち切られたRGBアドベンチャー>>>土六なのに打ち切られた妖奇士
143なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 17:45:23 ID:DnJoIzGg
フツーにギアス栄転じゃね?
144なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 17:51:47 ID:EKn9po55
ルルゥ主役でBLOOD+2を放送してくだちい
それはそうとおまえらは妖奇士待望のDVD第一巻を買わないの?
145なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 18:04:37 ID:4rALxlHl
ジパング第二期放送してくれよ もう一年分は溜まっただろ?
糞種よりも命の価値を分からせることが出来る
146なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 18:14:08 ID:WRQBr3IQ
スタッフはまずキャイ〜ンに土下座すべき
147なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 18:44:31 ID:UQjeEVSs
MAJORがあるから仕方ね
148なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 18:53:13 ID:SEfacUHu
ペニシリンも最近話題になったことだし
ぜひともマサルさんを・・・
149なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 18:57:05 ID:RI20KefS
これの前時間にやってるウルトラマンで来週セブンの出るほうがwktkしてる
150なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 18:58:57 ID:LDER9H67
>>149
録画決定
151なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 19:08:07 ID:fe7FG/cu
大魔法峠やらねーかなぁ
152なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 19:29:45 ID:0mhEB+CS
BLOODあたりから土曜の6時にやるアニメを勘違いしているよ
こんなことなら、はじめから「ヒヲウ戦記」の続編やってれば良かったのに。
153なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 23:23:40 ID:JXuG7pPz
やっぱりなぁ。
クソシードDとは無関係にいまいちだったなあ。

出来れば懐かしいアニメも見たかったものだが
154なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 23:27:30 ID:TXiVrgDd
ガッチャマンの再放送しようぜ
155なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 00:00:31 ID:pXRiAIhG
誰かひとりくらいゾイドと言ってくれ。
156なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 00:01:19 ID:YUSd6LcX
ギアス3期からお願いします;;
157なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 00:02:53 ID:GzS4VqLs
こんな時代だからこそ・・・




まんがはじめて物語
158なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 00:16:42 ID:4hHGZIz9
こんな時こそ地球SOSそれいけコロリンを…
159なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 00:20:41 ID:OoTymstd
巨人の☆キボン
新しい方
160なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 00:31:35 ID:8FfCzmzs
>>157
お姉さんは上戸彩でお願いします。
161なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 00:39:30 ID:Qp7xKPUd
こんなキャラデザじゃ人気出るわけないよなw
162なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 00:40:56 ID:u9jKnSF3
苺ましまろの再放送やるって聞いたけど
163なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 00:42:18 ID:Qp7xKPUd
ハンターハンターでもやってくれ
164なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 00:55:47 ID:lrJLNI7u
>>155
同志よ
165なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 01:02:40 ID:adQKKFjt
少年アシベでいいよ
166なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 01:19:19 ID:aj4bh4J8
ミラクルベイスターズ童夢くんでいいよ
167なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 01:44:16 ID:8CLvQ1Ew
どてらマンでいいよ
168なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 01:54:58 ID:pp+y7taX
裏番組でメビウスがあるんじゃ無理だろ
169なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 02:18:02 ID:OoTymstd
ダイバスターとか …
あれ?他局か
最近ちょっと金かけてるょね。 スレチでしたすんませ
170なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 02:22:43 ID:kdtQlHGL
ダイの大冒険の続きを…
171なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 02:22:53 ID:TSraxY8w
>>110
2chでいちばん盛り上がるのは「CCさくら」
172なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 03:39:51 ID:BSZ/elHl
そもそも土6に子供には理解できないアニメを放映したのが間違い。
プロデューサーは腹を切れ。
173なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 03:49:58 ID:minHpVtN
ギアスが土6だったら、それはそれで駄作になってたかもしれんしなぁ。
174なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 05:05:42 ID:42As7/iU
だからさぁ、素直にマブラヴやれよ。
ロボ、萌え、燃え、セックル と土6にピッタリじゃないか。
175なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 06:55:02 ID:FhpwIT7d
>>170
それいいな、同じスタッフ再結集させてバラン編以降も見たい
176なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 07:20:38 ID:IuPoOxe2
177なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 07:41:45 ID:Z+z5/Esy
ギアスなんてDVDにエロシーン追加してる時点で終わってる
178なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 08:06:57 ID:JEA/QF+C
少年誌のお色気担当漫画みたいだな、ギアス
179なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 08:08:32 ID:O7ZmHMAI
嘘だと言ってよバーニィ!
180なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 08:55:22 ID:1wEuPdSM
正統子供向けアニメ まじぽかをぜひ。
181なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 08:57:59 ID:8CP8CxAv
来週からアトラス製3Dアニメによる「陰陽師」がはじまります。
ご期待下さい。
182なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 09:00:43 ID:+sV4rtAF
>>178
カレンとニーナとヴィレッタがお色気担当なだけで、コードギアスは硬派なアニメなんだ
183なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 09:07:23 ID:XOD0/tVr
>>177
これなんのこと?
184なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 09:18:01 ID://nFbbk+
>>179
糞だと言ってよバーニィ
185なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 10:10:11 ID:dptJc5/K
月曜の7時からやってるアニメが打ち切りかと思った
186なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 10:53:13 ID:eJqNHwL5
187なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 11:08:00 ID:IooPG49Y
だから種の続編以外駄目なんだよ。
188なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 12:26:05 ID:64i7f9j8
>>187
いっぱい釣れるといいですね
189なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 12:36:35 ID:bxHM9yWT
ギアス信者って何で夢見てんの?
10月から土6は新ガンダムで決まってる。
現実を見ろ。
第二期始まってもガンダムに話題持ってかれちゃうのは明白だしね
190なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 14:01:06 ID:HdrTAkVx
インターネットで大人気のやわらか戦車をやれよ!
191なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 14:38:50 ID:05aBzeRe
同じあやかしなら、あやかしびとでもアニメにしてたほうが売れてたんじゃなかろうか
192なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 16:12:04 ID:1EQryXK8
普通のジャンプアニメっぽいのを放送すりゃいいのに
193なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 16:18:24 ID:fsuiIsGC
>>189
四月〜九月で再放送汁、という意見
別におかしくないと思う。あくまでも願望なんだから

>10月からガンダム
でっていう
194なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 16:39:01 ID:kyGcVUJj
>>177
え〜、そんなシーンあるんですか?

そういえば、主人公のゼロの中の人が、C2をベッドの上に押し倒しているシーンが、
テレビでありましたよね?
その後、主人公はシャワー浴びていた記憶があるのですが、
あの時、2人は関係を持ったのでしょうか?
195なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 16:45:02 ID:fsuiIsGC
>>194
その言い方だと誤解がwwwww
196なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 17:07:22 ID:kyGcVUJj
何ヶ月か前に、そんなシーンを見た記憶があるのですが……。
たしか、事後に主人公がシャワー浴びてる間、C2は放心しつつ、過去を回想していたような……。
197なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 17:17:37 ID:fsuiIsGC
>>196
ゼロむきーっ→押し倒す→CCに失望させるなと言われ→シャワー
おK?
198なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 17:38:31 ID:kyGcVUJj
>>197
なるほど……。どうもです。
何も無かったんですね。

C2の目的が良く分からないから、ゼロをどう導こうとしているのか分からないです。
デスノートの主人公の悪魔と同様に、面白い事件を高みの見物だと思ってるのですが……。

失望させるなといわれた理由は、妹か仲間に危険が及んで、主人公が動揺したからであって、
押し倒したからじゃないですよね……。
199なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 17:57:15 ID:jfwKgR0r
>>189
新ガンダムってなに?ユニコーン?
200なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 18:04:44 ID:1HnnZ+vo
手塚漫画っぽいキャラクターに見える
201なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 18:17:12 ID:nqxFrHIf
いや、普通に
面白くないし・・
202なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 18:22:49 ID:0E91ZFC+
>199
ゆんキャラデザの俗にユンダムと言われてるやつ
203なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 18:25:40 ID:+sV4rtAF
>>198
押し倒される前に「これだから童貞は・・・」って嫌味言われてるし
204なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 18:43:38 ID:5lSTAXE7
いいから、エウレカの続篇やれよ
205なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 18:45:12 ID:jKpx7ubN
ミヒャエル様>>

今、ミヒャエル様は貴方の事を見ていらっしゃるでしょう。この文章を見てしまった人は、9日以内にミヒャエル様に取り憑かれます。そして、その4日後、ミヒャエル様に呪い殺されます。
それを凌ぐ方法はただ一つ。この文章を違う掲示板に5回貼る事。
これは普通のチェーンメールや荒らし等ではありません。

私の友達は、この文章を見ましたが、嘘だと思い、書かれている事を守らず本当にミヒャエル様に取り憑かれていたのです。そしてその4日後、学校で彼女の死の知らせを聞き、私は恐ろしく思いました。すみませんがこの文章を貼らせてもらいます。本当にごめんな
さい。でも死にたくないんです。

これは絶対に信じた方がいいですよ。きっと、今うろたえている貴方を見て、ミヒャエル様は笑っていらっしゃるでしょう…。
206なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 19:47:13 ID:wlREZf1v
ギアス厨はホントにうざいな
HPで配信してんだからそっちで勝手に見てろ
再放送って何言ってんだよ

どうせ来年秋からは土6ガンダム新作だろ?
ギアス3〜4クール目と被るんだっけか
2クール空いてる間に忘れられて、秋から再スタートしても、
話題をガンダムに持ってかれる
これが現実だろ・・・
207なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 19:53:01 ID:w0DbsUH5
結局デマなわけ?
208なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 20:56:11 ID:fsuiIsGC
>>206
だから再放送しようぜ、って話なんじゃね?
それに見る手段とかそういう問題じゃないかと
209なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 21:05:29 ID:wlREZf1v
>>208
いや、何のために再放送?話題性維持のため?
そのためにアニメ会社が勝手に決めてやるならまだしも、
ファンがそれを望むのはおかしいだろ
ファンなんだったら再放送なんかしないでも秋まで待ってればいいだろ

なんで貴重なアニメ枠一つ潰してまで、同じアニメの再放送をやらないといけないんだ
まして、ファンが望んで、とかタチが悪すぎる
210なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 21:41:58 ID:tFUTld5x
ここんとこU系でワク埋められずに再放送を、てのがよくあるから
そのイメージなんでしょ。
あとSEEDの本放送中、夜中に再放送してたイメージを追ってるのかも。

でも一年のものを穴埋めでやるわけないよw
本来のスケジュール狂わせるのは穴埋めの範疇を超えてるw

TBSの持ち駒で2クールの穴埋めならシュガーとかどうよ?
あれこそ本放送時に「なんで深夜なんだ、ガキが見る時間にやれ」って感じだったし
211なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 21:49:52 ID:zep3pv5M
にほんむかしばなし傑作選やれよ
212なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 21:55:27 ID:1HnnZ+vo
ギアスなんて視力測定の数値程度の
数字でしょ
213なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 21:56:47 ID:0E91ZFC+
U局とキー局を同列に語るな馬鹿w
214なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 22:06:45 ID:xy5SLBtI
なんかテレビ欄見てても面白そうに感じなかったアニメだったな。
215なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 22:13:25 ID:JkJ1IWby
さっさとアニメ打ち切ってウルトラマンやれ毎日放送
216なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 22:15:21 ID:0E91ZFC+
おもちゃ売れなくてCBCでもシリーズ終了ですが
217なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 22:22:37 ID:FHCxD8wP
これはヒドス
つうか、これで何を売れと…。
218なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 22:36:44 ID:T+fGqG2/
ttp://www.uploda.org/uporg708351.jpg
決定的証拠きますたよ
219なまえないよぉ〜:2007/02/26(月) 23:18:31 ID:6ECFxcIA
>>218
52÷8=6.5
確かに1年間は無理だなコリャ。
220なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 00:29:25 ID:er/Jr45L
LOSTで藤原分を補給する他無いんだ。
221なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 04:26:53 ID:u+faUXRJ
>>220
ワロタw
BLOODにも出てたよな
バカレンもか
デスノにも何か刑事役で出てね?気のせい?
頑張りすぎじゃないかヒロシ
222なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 05:00:09 ID:vERnpD4L
いまgyaoでこれみた。
とんでもねー声優が出てきたじゃねーか。
ギャラはらえるのか?
223なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 06:11:51 ID:wL4uRgJh
ひだまりスケッチに視聴率負けてるから終っても仕方ないな
224なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 06:55:45 ID:g5hxNb8C
>212
視力測定の数値と言っても日本人にはなかなかいないけどな
アフリカ人とかだといるってレベル
225竹田P:2007/02/27(火) 08:52:05 ID:1UOPPYaS
「まったく、どいつもこいつもアホだらけだな。
俺様のプロデュースセンスを理解できないとは、ぺッ」






とか思ってそうだよな
226なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 09:54:56 ID:ougbNkH9
最近の土6は作品のチョイスがおかしい。
227なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 10:38:50 ID:V7BKGhjz
竹田P いっそ反米、反日、作品を全力で作れないかなぁ
228なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 10:52:24 ID:mAzY4Sxs
描きも井
これに尽きる
229なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 11:16:59 ID:/6KKTTwJ
女の子の絵は可愛いでしょう。萌えキャラってわけじゃないけど。
問題は主人公だけ、目が肝いことだ。なんでおっさんなのに
キラキラなんだよ
230なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 13:07:09 ID:nfKOy9zL
とりあえず半年間はMUSASHIの再放送で切り抜けろ
視聴率は確実に上がると思うけどな
231なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 15:47:48 ID:LxOlQPtG
メジャーには到底歯が立たないんだからさ、18:00にニュースをやって18:30からアニメを放送した方がいいんじゃないか?
232なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 16:07:24 ID:TomBR0RZ
>>231
1週遅れ17:30から放送の地域民なので知ったことではないw
233なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 19:45:24 ID:mRl9Kq9y
ひだまりスケッチを放送した方が間違いなく高視聴率だって
234なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 19:50:24 ID:LmH7fof/
>>233
マジレスですまない









あやかしを越えるのは他愛ない
235なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 20:11:53 ID:uWfhA+ma
メジャーみてるからどうでもいい。
この枠なくなってもいいおおおお
236なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 20:23:29 ID:+55A0ohI
地獄少女の再放送やれよ
237なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 20:49:39 ID:EKfyl4L9
アニム特撮枠は時間を30分繰り上げて、17:00〜18:00にしたほうがまだ良いんじゃないか?
238なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 23:01:17 ID:vBjCb9cb
ウルトラマンをずらせば万事解決
239なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 23:26:26 ID:GINOL7fp
俺もメジャー見てるがこの枠なくなるのは寂しいだろ
240なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 00:09:44 ID:KgBmEMdH
後番組はコードギアス〜父親殺しスザク〜が始まります
241なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 01:04:19 ID:WCkt/jYp
ttp://www.mbs.jp/terra-e/

これはもうほぼ確定とみていいか
242なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 01:10:30 ID:Hh4mpKy+
だよなぁ
日曜6時に新設するならともかく(ちびまる子に虐殺されるが)、
DVD出すまでは隠し通すしかないし
243なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 01:26:56 ID:XrLVNPhq
このアニメ、初めてチラッとみたんだが、キャラに魅力無さ杉。

インパクトがまるでなし。ギャグマンガ日よりのどっこいおむすびくんみたいだぜ
244なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 01:29:05 ID:YrHPBu4N
押井BLOOD希望
245なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 01:42:09 ID:ofXO7odm
>>243
おまいはアトルに魅力を感じないのかぁ
246なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 02:05:04 ID:QghhVX4M
西の者の伏線はどうなる?
247なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 03:45:50 ID:Xd7zJg57
ガンソードの続編きぼん
248なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 04:00:31 ID:vypy98zw
>241
久々に出渕さんのお名前を見られた希ガスる。個人的には喜ばしい事で。
しかし又杉田さんですか…。多分見ないな.orz
249なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 06:17:48 ID:XwWs/Y6C
GS美神のアニメを再挑戦というのはどうだろうか
250なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 07:03:00 ID:Oc4lsEsZ
今なら美神やるより絶チルだろ
251なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 08:31:48 ID:ru9quf3z
絶チルは説教臭いからイヤ
252なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 17:06:57 ID:qicp4xJ3
そこはローゼンの1〜2期できまりだろう。
土6視聴者層のツボを外してないと思うが。
253なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 17:23:13 ID:XwWs/Y6C
じゃあグランゾート2を
254なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 18:24:25 ID:Y1yof7II
スクールデイズ放送すりゃいいのに
255なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 18:36:47 ID:25uSXHN6
ひぐらしのなく頃に完全版を希望。
256なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 18:58:06 ID:12TJ9BUT
>>254
それはない
257なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 19:07:00 ID:09SowP1Y
2期のEDは最高なのにな。
で、ここで大人気のギアスってそんなにおもしろいのか?
258なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 19:20:42 ID:D2lRnTZY
メジャーが終わるまで日本昔話でいいじゃん
259なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 19:23:41 ID:yOAG0oAx
ちょっと普通の子供には難しすぎるアニメだったな
俺はすげぇ好きだったのに非常に残念
悔しいけど俺は少数派、力にはなれなかった
260なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 20:25:45 ID:tHXcZIPZ
ボンズに頼むのが間違い。
ゴンゾとIGとここは、面白い話を作れる作家がいない。
261なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 20:42:32 ID:jWSXCg00
ディスク2が紙芝居になっちゃってたけど俺は面白いと思ったけどな
光田の音楽もよかったし
262なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 21:08:10 ID:aquPqm8H
ボンズのオリジナル成功作ってカウボーイビバップだけじゃね?
あれもテレ東版は成功とは言えないけど
263なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 21:19:50 ID:Yk2JuObK
あのキラキラ目がきも過ぎ
264なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 21:23:41 ID:qHpPrBDw
貴重なふんどしアニメが。見てないけど
265なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 21:54:08 ID:XZFxbgza
誰一人としてまともな女性キャラが登場しなかったのがちょっとな・・・
ロリ2人にオカマ1人ってどういう事よ?
266なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 22:01:12 ID:ru9quf3z
ビバップはサンライズだっつーの
267なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 22:15:41 ID:eK2cuI7E
というかこの作品ってテレマガに掲載されるほど子供の人気があったのかな。
マニア層はまだしも、子供に支持されるような作品だとは思えんけど。
268なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 22:26:48 ID:Oc4lsEsZ
>267
人気あるからじゃなくて土6だから載せてただけだろ
269なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 22:29:25 ID:wGlvBNmt
あの濃ゆいキャラデザじゃなかったら見てたかもしれない
270なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 01:39:16 ID:qPCQsLcA
ゼノギアスってアニメ化してたの?
やべっみなくちゃ
271なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 04:37:55 ID:vRl+OM+y
モンキーパンチのアニメだっけ?
272なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 06:27:39 ID:ghkqOLa8
バカ。違う、エロゲのアニメ化だぞ。
273なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 07:21:49 ID:7ZOl9AEj
変なきらきら目さえなければ見てたんだけどな〜
274なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 07:48:40 ID:aWs6SHgG
このアニメの第一印象


( ´ω`) 。〇(…ハゲ?
275なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 07:58:01 ID:DqtB9qil
シュガー
まほろ1st
ましまろ

この辺ならどれでも人気出るよ。
まあまほろはチチでるから難しいとは思うが。
276なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 08:35:43 ID:PDln0pnB
放送時間を間違えたな
277なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 08:49:02 ID:U+COEvPl
こんなアニメを作る事自体が間違い
スカパのペイパービューでやった方が儲かったかも
278なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 10:41:17 ID:SWw+3OYs
このアニメ観て、久しぶりに井沢元彦の本を読み返したよ。

井沢の説には穴も多いけど、確かに日本人がコレじゃ、
近代以降の欧米に勝てるはずないな、と思った。
279なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 10:48:40 ID:W3rYNlJo
ウィッチブレイドやれよぅ
280なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 11:27:31 ID:gPt+b9Ig
どうみてもメジャーの方が面白い
281なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 12:50:24 ID:DN6+UkLr
メジャーは高校編だし仕方がない
282なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 13:18:04 ID:IgkuRiFU
こんな強姦、殺人をあっさり肯定して
妖怪の肉を食ってホモを垂れ流すようなホモグロアニメ、
どの時間帯で放送してもダメだったろ。
一番注目される時間帯でこの体たらくなんだし。
ウルトラマンメビウスの半分くらいの視聴率だったもんな。
283なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 14:01:42 ID:cYWGVh8m
つうか、報道特集を戻せよ。
284なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 15:20:09 ID:Xt/OX9Cg
285なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 17:00:24 ID:/b3GwPu0
やっぱりゾイド復活の方向で
286なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 17:37:11 ID:k/ykAnuv
打ち切りかよw
287なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 17:57:39 ID:YctkhIZC
監督の前作が奥さまは魔法少女って時点で終わってたよ
288なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 18:40:04 ID:wHz/0Qyl
奥様はババアナツカシス
中の人もババアでカオスだったな
289なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 20:39:08 ID:4ZGTZf33
錦織監督は、ネギま!に関わってからケチが付き初めたな。
290なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 22:14:42 ID:DLZ1fmuY
>>288
17歳の人を悪く言うな。
DVD特典映像の為にあの衣装で萩の町を
練り歩かされるというとんでもない罰ゲームを受けたんだ。
291なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 22:51:32 ID:Ki3EpNod
それは17歳の人にとって果たして罰になってるんだろうかw
292なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 23:14:20 ID:krpcjzdA
293なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 23:38:49 ID:WNK7Ijlr
もうコジコジでいいよ
ハレハレ君とジョニーのホモネタ好きだったんだよ、俺
294なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 00:22:26 ID:BeH6NPKH
学校ダゼ!
295なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 02:44:38 ID:wqClHHD/
>>290
それは酷いwww
296なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 13:20:10 ID:v2CAO40R
MUSASHI−GUN道−をやってくれ
奇士の第2期が始まったと間違える人がいるだろう
297なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 15:28:44 ID:5HeE0DRz
いろはにほへとを地上派でやれば良い
298なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 16:46:29 ID:ZPZ2VY1D
マジでギアスのほうがこの枠向きだよな
あれいかにもな売れセンだし
まあ深夜でも売れてるらしいから良いのかもしらんが
299なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 16:49:19 ID:wAP+QFCw
4/7(土)夕方6時からスタート

http://www.mbs.jp/terra-e/

予定より早かったね…
300なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 16:53:02 ID:ziZmOYSO
3月いっぱいで終わりか
301なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 17:43:37 ID:CUUkLusr
>>299
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\
302なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 18:38:43 ID:ndI/eHUO
アニメ板に行ったら、スレ数がコードギアスが340くらいで、あやかしが28でびっくりした

人気無さすぎにも程があるだろう
303なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 19:21:21 ID:rSWkOm6a
シムーンも土6にやってたら5000は売れたんだろうな
304なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 20:20:57 ID:CUUkLusr
シムーラのほうが絶対売れるのは間違いないなw
305なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 20:56:24 ID:/dhEQsaT
BLOOD+や奇士は放送時間帯を間違えたとしか思えん。
まあ深夜にやったからといって面白くなる訳では無いが。
306なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 22:27:17 ID:+wQeFb4Y
>305
アニメ製作者サイドがこの作品は是非とも全国で放送したいとなったら
NHKに行くか、こういう決まった枠で流すしかないからじゃないか?

地方深夜で流された作品もない訳じゃないけど、恐らく電波使用料と付いてくれるスポンサーなどの関係で
難しくさせてるんじゃないかと勝手に推測してるけど。

作り手としてどうしても作品を見てもらいたいなら、視聴条件をクリアさせる意味に置いては
P2Pと上手く共存していく道を模索していくのもアリなんじゃないかと思う。
ゲームみたいな、初めにそれを売るって利潤を出すのが基本の市場とは異なるんだから。

取り敢えず見て貰って、面白いと思われてDVDの売り上げに繋げて行こうみたいなスタイルの筈だし。
そんなこんなで、少ない負担と視聴者数の両取りが出来る関東ローカル局でのアニメが増えてるという記事を
何年か前のアニメージュで読んだ記憶はある。
307なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 23:30:26 ID:k5IKG5VB
おい!苺ましの再放送はどうした!
308なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 00:01:07 ID:KNK1jlzT
ちきゅうへ・・・

101人いる!
309なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 00:06:56 ID:J3X7Eg0L
うほ
310なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 00:22:15 ID:zDpcZ8mg
カレイドスターをやれYO
311なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 10:38:51 ID:XDZ/Iwcx
>>307
台風の翌週にやったよ!
312なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 14:56:48 ID:b9A/MlXV
再放送枠になるんじゃなかったの?
313なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 17:42:20 ID:RfBqsQHY
制作している人達にはいつ頃打ち切りの知らせが届いたんだろうか?
年末あたりか?
314なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 18:32:38 ID:u7+sVMIC
明らかにスタッフやる気なくしてるな、次週のタイトルが帰ってこないヨッパライて
315なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 18:38:23 ID:o3ulr6g2
最近は打ち切り多いな。奇士とネクサスとあるある
316なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 20:02:57 ID:DKZ9pnMI
打ち切り後の新番組もボンズじゃねーか。
鋼錬がそこそこの視聴率とったから、スポンサーもまだ期待してんだろうが
全然学習してないんだな。
317316:2007/03/03(土) 20:04:53 ID:DKZ9pnMI
スマン勘違いだわ
318なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 22:10:50 ID:B+wqlvBY
多くの人が思ったことだろうが、土6にギアスの後半もってくりゃいいんじゃねぇの?
319なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 22:16:54 ID:bqTm7SY2
>>318
エラい人達はそれがわからんのです。マジで。
320なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 22:24:08 ID:fQ0SIIQc
いっそのこと、幕末機関説いろはにほへとを地上波で流してくれればいいと思うんだ……
そう思っていた時期が、私にもありました。
321なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 22:30:32 ID:ARs4lmUn
ガンダムみたいにキャラクタービジネス展開しづらい作品ばっかり
作るからだよ。


DVDの売上ばっかり頼りにしてちゃダメダメ。
322なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 23:11:38 ID:q2JCWZMV
>327
確かにね
でも次に「地球へ・・・」をやるところを見ると
上層部は問題の本質を理解して無いと思われw
323なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 23:48:11 ID:3SmKX6ar
「地球へ」は空いた枠の穴埋めのために他枠から強制連行されてきただけだからなあ
にほん昔話をやればいいのに
324なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 23:56:48 ID:/otqaYYX
>>307 >>311
『苺ましまろ』 AT−Xにて3月14日より放映開始!
放映枠 木・1030-1100 2130-2200 土・1530-1600
325なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 01:05:57 ID:qtc92/9H
萌えキャラがいない。
婦女子が喜ぶキャラもいない。
ほとんどおっさんばっかりだったからな。

だが、それがよかった。残念だ。
326なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 01:11:56 ID:qGEm2U9G
>323
予算が余るからじゃね?と勝手な発言。
327なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 01:17:49 ID:faamZQkt
久々にまともに見れる作品に出会えたと思ったのに・・・残念だ
328なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 03:27:36 ID:80RBBSh4
ジョジョ第3部やればいいのに
329なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 09:58:24 ID:44WzzdQk
忍法帖やればいいのに
330なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 10:14:18 ID:r1UuOhTv
結局何話で終わりというふうになるの?
最初のほうで萎えて全然観てなかったが、
26話なら打ち切りじゃなくて予定2クールということになる。
「逮捕しちゃうぞ」も第2期は予定2クールで終わったしなw

331なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 11:45:23 ID:+sqz1kgN
>>313
第一話終了後に打ち切り決定
332なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 18:25:49 ID:vKKILKUA
土6じゃなくて初めから深夜枠でやってれば良かったのに
333なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 10:54:08 ID:GTChc//k
ゆーつべでこれ探してもみつからないんだけど・・・そこまで人気ないのか
334なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 14:55:51 ID:Zdji74eg
>>330
予定2クールだったってことはありえない。
あとまだ何人かのレギュラー、準レギュラーの因縁話が残っているはず。
それを無視して最終回ってことは、打ち切りなんだよ。
あーあ、これがNHKなら予定通り1年分製作しくれただろうし、放送中は
視聴率ぼろぼろで評判悪くても、何年か後にじわじわと評価が高まり、
アニメの歴史を変えた一作ということにもなっただろうに。
惜しい。つくづく惜しい。
335なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 15:30:41 ID:CJDHx5OE
>>302
実況もメビウスに比べて全然盛り上がってないのが笑える
336なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 16:14:54 ID:OUhWcBgd
これ、放送開始前に異常に宣伝入れてたよね。
なんでこんなにプッシュするのか不思議だったわけだが…。

そんなに広告宣伝費に余裕があったのか?
それともコネとか人脈的な何かが働いた結果なのか?
337なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 16:17:15 ID:8buZ9v0e
>>334
> あーあ、これがNHKなら予定通り1年分製作しくれただろうし、放送中は
> 視聴率ぼろぼろで評判悪くても、何年か後にじわじわと評価が高まり、
> アニメの歴史を変えた一作ということにもなっただろうに。
> 惜しい。つくづく惜しい。

ねーよww
338なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 16:18:55 ID:sV30oqrW
>>336
まあMBS製作だからな〜w
339なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 16:40:18 ID:zgc00URE
視聴率どのくらいだったの?
340なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 16:41:01 ID:TaPUZ+mA
地上波向けではなかったってことでは
341なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 16:42:28 ID:217Ji1U8
どこに向けようか
違いのわかる男専門チャンネルかな
342なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 16:46:00 ID:TaPUZ+mA
時間変更の処置さえなかったと言うことは早朝島流しの刑に処されたガンダムXより評価低いのかこれ
343なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 17:28:44 ID:VSxnTKCw
>>342
ガンダムXは、局の方針が変わったことが大きかったからな
もともとガンダムって特に高視聴率の番組じゃないし
内容自体は評価する人もいまだに多い

344なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 17:37:19 ID:Zdji74eg
>>337
時代背景についての知識があり、第1話から一つも欠かさず、きっちり見た人間
じゃないと妖奇士の真の価値は理解できないんだよお!
345なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 18:23:57 ID:zgc00URE
>>344
1話からかかさず10話ぐらいまできっちりみてたが
武器を取り出す時の説明の言葉が面白いぐらいが限界だったよ
346なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 19:08:51 ID:qQ46NT2f
もう打ち切りだし、妖奇士を見てみようかなと思っていたが、すっかり忘れてしまって、普通にメジャーを見てしまったよ
347絢爛失恋祭@LOVELESSマイナス1φ ★:2007/03/05(月) 19:15:27 ID:???
>>320
いろはは地上波のいい時間帯でやるのはクオリティ落ちそう

>>343
今見てるけど
これだ!ってライバルキャラがフロスト兄弟しかいないのと
意外にテーマが難解なのがG・Wの後番組じゃ厳しかったかもな
348なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 19:21:15 ID:hQByHbCA
往壓が怪獣に変身しないと敵を倒せなくなってきてるしな
349なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 21:55:44 ID:cSQTn3LB



コミケスタッフ集会で「なぜあれが土6で流れるのかわからない」といってスタッフ一同にウケたくらいだからな


350なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 22:32:47 ID:MWVONJ6/
>>336
土6をノイタミナにしたかったのではと。中身は置いといて。
351なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 23:08:11 ID:bADB3xy9
>>349
そんなものが、土6に実際に流れてしまう、MBS、TBSの腐れ体質を憂慮した方がいい。
352なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 23:53:05 ID:vu9oED1i
血+と後先だったらあやかしを一年やって血+が半年で終わるという理想系になれたはずなのに.…
353なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 09:45:10 ID:FxBr9LUv
厨乙
354なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 11:40:47 ID:MwKMtrgf
こうなったらガンダムとハガレンを延々と流しておけ
355なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 14:32:21 ID:KgSRzMqs
打ち切りされるとますます見たくなるんだよね。
時間移動かOVA化希望。
幻にはしないで欲しい。
356なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 15:30:14 ID:xbh5UQXF
>>355
最後の1,2話ぐらいは見る価値あり
どんな悲惨な終わり方になるかとかね
357なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 16:34:33 ID:VBB/CWhC
それでも、やっぱりメジャーの方が気掛かりな人達の方が圧倒的なんでしょ?
358なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 18:12:11 ID:Q8PDqtTd
メジャー3期始まる前は見てたな 確か4話ぐらいまで
同じ時間にやってると明らかにメジャー見てる奴のほうが多いでしょ
359なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 18:22:03 ID:skMDgXhO
メジャーは、EDで以上にスレが伸びる。
360なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 19:30:51 ID:ivmT/IJc
>>359
3期EDってそんなにエロかったっけ?
361なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 13:57:29 ID:PhxEVQ5x
一期に比べると、描写はたいしたこと無いが、チラリズムと
穿いてる穿いてないで盛り上がってる。
362なまえないよぉ〜:2007/03/10(土) 17:38:48 ID:A89e0vYD
「子供向けアニメ」という土俵からNHKが降りないので
MBSは直接対決を回避してオサレアニメ路線に走った感があるのだが
あやかしはやりすぎたようだ
コードギアスならまだ戦えた気がするのだが……
363なまえないよぉ〜:2007/03/10(土) 21:15:50 ID:8rRaRZIm
一般人には絶対に受けないって事が良くわかった

どう考えてもメジャーの足元にすら及ばないだろ
364なまえないよぉ〜:2007/03/10(土) 21:43:15 ID:aoylxFXc
メビウス再放送か昭和ウルトラマンして
うちの子は喜ぶ
365なまえないよぉ〜:2007/03/11(日) 03:47:20 ID:9LTBFfru
>>364
CBCは新しいのとセブンを、夜中にやってる。
セブンが面白い。

初めて見たんだが…
竹島やって、若本が喋って。
打ち切りなんて勿体ない><
366なまえないよぉ〜:2007/03/11(日) 04:12:21 ID:5BdCtFQP
ちょっと言わせてくれ。

今知ってガチで泣いた
367なまえないよぉ〜:2007/03/11(日) 06:17:08 ID:pzRoPnFv
セイビング・ライフとかやりゃいいんだよ。ファミリー向けで。
368なまえないよぉ〜:2007/03/11(日) 23:03:39 ID:pl0hLqyo
GYAOOnlyで続きやってくれないかな
369なまえないよぉ〜:2007/03/12(月) 00:02:41 ID:hV4LTZYX
結構好きだった。正直終わって欲しくない。
370なまえないよぉ〜:2007/03/12(月) 00:31:40 ID:grZDPYTY
玩具商売できないアニメ二本続けるけど
ダイジョウブ?

371なまえないよぉ〜:2007/03/12(月) 00:54:01 ID:XV1XKQxt
地球へ…に宇宙戦艦やら戦闘ロボットを追加して玩具展開だ。
372なまえないよぉ〜:2007/03/12(月) 02:50:41 ID:bGWrX2cU
おれんち地方だからあやかし17:30 メジャー18:00で両方みれたのに…
こうなったら残りの話はアトルメインでいいよ
373なまえないよぉ〜:2007/03/12(月) 08:09:19 ID:EoIzlgjz
バニラ小狐を幼女にしてスピンオフ
374なまえないよぉ〜:2007/03/12(月) 12:46:40 ID:HM75Kw+z
やはりメジャーを見てしまう
375なまえないよぉ〜:2007/03/12(月) 13:06:18 ID:DqEs+uQC
おお振りを深夜じゃなくてこの時間にすれば良いんじゃね?
376なまえないよぉ〜:2007/03/12(月) 13:08:40 ID:hLTJhQp7
地球への方が取れると踏んだんだろう
377なまえないよぉ〜:2007/03/12(月) 17:04:09 ID:tsu3IqPv
良い作品なんだけどガキ向けじゃないんだよなー
だからガキ向けの時間帯でやってもダメだったんだよ
378なまえないよぉ〜:2007/03/12(月) 18:20:18 ID:dqJuGrZB
>>377
鋼の大ヒットでオタク向けに転換したからアウト
ガンダムなんかベッドシーンあってアホかと
血はしょっぱなから虐殺しまくり、時間帯考えろよと言いたい
そりゃメジャーに客取られるわ
379なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 01:42:34 ID:eu6+VDPZ
ガキ向けじゃない?
ガンダムも鋼も見ている層は子供が多いわけじゃないよ
視聴率取れないのはつまらないだけ
380なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 03:20:05 ID:fBCWRGFT
むしろSEEDとハガレソとエウレカの再放送を延々と繰り返せばいいんじゃね?
381なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 09:06:26 ID:1QRrYmwP
>379
ここだけ訂正してくれ。
>ガンダム〜のはつまらない
           ↓
.        話のネタにすら出来ない
無印も種死も、決して面白くて見てた訳じゃないから。

>>370
玩具展開なんて、種死の段階で既に終わってる模様DEATH。
>380
バンダイ本体にしてみれば、数年に亘るプラモデル販促に繋げられるような作品をサンライズが
描いてくれるのが理想なんだろうけど、ギアスを見てもこの制作会社は終わってるよ…。
382なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 12:41:19 ID:j60fzfgV
本来、この土6の時間にコードギアスが放送する予定だった。
こりゃギアス夕方枠に入るかもね
383なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 14:03:46 ID:Oek575jx
ギアス来てもメジャー見てしまうんだろうな…
メジャー終わってからギアスやりゃ良いのに
384なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 19:50:07 ID:ogDf+pJY
4月からMXで再放送するよ
385なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 21:55:26 ID:4+dGz3Jz
>382
ギアスが竹田主導で土6だったら、今回みたいに
「日本の独立を回復するためでも中国の力を借りるのは許さん」
という話はできなかったろうなw
386なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 22:00:17 ID:dRs3+Bpj
>>385
どういう話なの?
実際にアニメの中でそのせりふ言ったの?
387なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 22:16:12 ID:N807BpKt
てか打ちきりなの?
そのわりには後番がすんなり出てきてるが
388なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 23:19:33 ID:ogDf+pJY
>>386
そういう解釈も出来るって程度
389なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 23:31:58 ID:rpjlcl8a
>>386
そういうセリフはなかったけど、
話は「日本の独立を回復するためでも中国の力を借りるのは許さん」そのものだった。
390なまえないよぉ〜:2007/03/13(火) 23:42:50 ID:tY8Ny3UN
ジャイロボールに手も足も出なかったな
391なまえないよぉ〜:2007/03/14(水) 07:32:25 ID:jdGhMQle
土曜の6時にリアルタイムで見れる奴なんてガキしか居ないだろ
ガキ向けじゃなかったからダメなんだよ
シードとかハガレンとかみたいなイタくて厨臭い要素が必要だったんだよ
392なまえないよぉ〜:2007/03/14(水) 07:40:08 ID:0P0jxTPr
おめでとうございます
393なまえないよぉ〜:2007/03/14(水) 09:34:18 ID:DLLHZpBI
またガンダムやるの?
394なまえないよぉ〜:2007/03/14(水) 12:39:11 ID:u/zrXd9M
しかし、このアニメは本当についてないなw
最終回は30分繰り上げじゃないかww
395なまえないよぉ〜:2007/03/14(水) 14:12:26 ID:Eh0dmpVF
帝国が九州を持ってる分には取り戻せるが、
中国が九州を手に入れたら、帝国を倒そうと何しようと
二度と九州が日本に戻ることは無い。って
396なまえないよぉ〜:2007/03/14(水) 15:31:13 ID:vLjh8aDF
深夜枠でやってくれないかな
397なまえないよぉ〜:2007/03/14(水) 19:42:51 ID:t7rBhgXi
ギアスの二期が土6に来るんじゃないの
398なまえないよぉ〜:2007/03/14(水) 21:08:18 ID:YsgiRKYR
妖怪退治ものを2つも続けて見せられるというのがダメだったんじゃねーの?
399なまえないよぉ〜:2007/03/15(木) 00:43:40 ID:Y3ap11eJ
下手したら来年放映予定のガンダムが繰り上がってしまうのではないか?
400なまえないよぉ〜:2007/03/15(木) 02:04:45 ID:prrq+kr3
                                 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓┏┓  ┏┓  ┏┳┳┓    ┏┓      / /" `ヽ ヽ  \.            ┏┓┏┓
  ┃┣┫┃┏┛┗━┫┣┻┛┏━┛┗┓   //, '/     ヽハ  、 ヽ             ┃┃┃┃
┏┛    ┻╋┓┏┓┃┃    ┗━┓┏╋━━/. {_{\    /リ| l │ i| ━━━━━┓┃┃┃┃
┃┃┃┏┓┃┃┃┃┣╋━━┓  ┃┃┃   レ!小l●    ● 从 |、i|          ┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━┓┣┓┗┛┗━━ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃  ┏┛┃┗━┓  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !           ┏┓┏┓
┗━━┛┗┛┗┛┗┛  ┗━┻━━┛   \ /::::| l>,、 __, イァ/  /│          ┗┛┗┛
                                 /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |

401なまえないよぉ〜:2007/03/15(木) 05:08:09 ID:CAbtegE1
再来年は30周年だから、禿ガンダムかな。
402なまえないよぉ〜:2007/03/15(木) 18:01:14 ID:45kzg02B
403なまえないよぉ〜:2007/03/15(木) 19:51:17 ID:b0+BVSqH
>>402
悲しすぎるな
404なまえないよぉ〜:2007/03/15(木) 20:27:33 ID:t7LewE44
殺人
405なまえないよぉ〜:2007/03/15(木) 20:30:21 ID:9UFPa9PA
またサクラ大戦やればいいじゃん
406なまえないよぉ〜:2007/03/15(木) 21:36:05 ID:mWN5Lta3
それならゾイドの方がいい
407なまえないよぉ〜:2007/03/15(木) 21:45:17 ID:dT0rzKsj
トライゼノンでいいよ
408なまえないよぉ〜:2007/03/16(金) 00:46:10 ID:YJQs2bLV
主人公レイパーだし
化け物食べるし、安心して子供に見せられる番組じゃないよ

あと1期のOPが監督の自己顕欲丸出しでキモイ
409なまえないよぉ〜:2007/03/17(土) 06:05:56 ID:kQ05tEmB
最終回が間近なのは分かってるけど、やっぱりメジャーを見るだろうな
410なまえないよぉ〜:2007/03/17(土) 06:41:03 ID:e+BlU0YW
blood+よりは面白かったと思うんだけどなぁ・・・
411なまえないよぉ〜:2007/03/17(土) 09:35:16 ID:viNNgbJE
BLOOD+って面白かったっけ?
412なまえないよぉ〜:2007/03/17(土) 09:51:44 ID:9a+bUUv2
おお振りと時間を入れ替えればよかったんじゃん
せっかく、種とハガレンで腐女子枠に育てたのに
413なまえないよぉ〜:2007/03/17(土) 17:45:29 ID:X1q9pxQm
地球へはオヴァ腐女子向けじゃまいか
414なまえないよぉ〜:2007/03/17(土) 20:42:00 ID:nioa5b0/
>>408

憶測だけど、あのOPテロップはむしろ竹田の発案なのでは?

エウレカの裏ってゾロリだったので、そのとき視聴率で惨敗したから、ここで
その第1シリーズ監督だった錦織氏の名前を強調することで「俺はゾロリに勝っ
たぞ!」といきがってるだけだと思う。

もっともエウレカの裏は錦織氏の関わっていない第2シリーズだが。
415なまえないよぉ〜:2007/03/17(土) 22:48:34 ID:gu576YfZ
>>414
ちなみに1クールOPのコンテ切ったのはその凶駄なわけだが
416なまえないよぉ〜:2007/03/17(土) 22:52:10 ID:omh4n6dx
イェーイェーーイェアーー

ファッスタィルゥ!! サブスットリム!! セカンスターイゥ!! サードゥスターイゥ!! フォーススターイゥ!!
フィフススターィゥ!! シクススターイゥ!! セブンスターイゥ!! エイススターイゥ!! ナィンススターイゥ!! ティンススターイゥ!!
ツーディエクスレーッド!!
ハッピーィスカーィ!!!
ディストォーッテーッド!!!

トゥゥゥゥゥウウディィィエクスゥゥ!!!!
グォォォールドゥォォォオ!!!!!!!!!!!!!!!!

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))   デンデーデレッデー! make it ! make money !
 (( ( つ ヽ、   ♪ デンデッデレーデーレーデレー!
   〉 とノ )))   
  (__ノ^(_)  

         
   ∧_,∧ ♪  
  (( (・ω・` )    デンデーデレッデー!  make it ! make money !
♪  / ⊂ ) )) ♪ デンデッデレーデーレーデレー!
  ((( ヽつ 〈     
   (_)^ヽ__) 

ttp://www.youtube.com/watch?v=Hy1fPeELtVU
417なまえないよぉ〜:2007/03/17(土) 23:10:46 ID:EC5aKFVe
強打は厨臭くて嫌い
418なまえないよぉ〜:2007/03/18(日) 00:11:47 ID:bK1Luszv
ほぉ
419なまえないよぉ〜:2007/03/18(日) 03:18:36 ID:JcfN6Isf
エンディングはまぁまぁ好きな部類にはいる
420なまえないよぉ〜:2007/03/19(月) 07:59:23 ID:7V8bXZFs
深夜放送ならば、多少は評価は変わったかもしれないのに

メジャーとコードギアスの前に為す術無しって所だろうな
421なまえないよぉ〜:2007/03/19(月) 10:03:53 ID:4z+hezKK
時代劇な時点でミルキーがしない
422なまえないよぉ〜:2007/03/19(月) 13:08:01 ID:OkFSZlD4
竹島などチョンよりの間違った歴史内容で、22話あれ問題だろ
さすが監督・放送局ともに工作員だけあってウンザリな内容だったな
423なまえないよぉ〜:2007/03/21(水) 08:29:59 ID:Ta6AM3jK
 
424なまえないよぉ〜:2007/03/21(水) 09:40:00 ID:7cSsTCFw
結局、一回も見ないうちに、いつの間にか終わっていそうだ
425なまえないよぉ〜:2007/03/21(水) 11:26:38 ID:iOBGJ/3n
ギアスも打ち切りだってな
続編も中止
426なまえないよぉ〜:2007/03/21(水) 14:13:26 ID:vuCaRxzu
誤解がないように竹島は今のウルルン島のことだって言ってたし
別に問題ないんじゃないの?
427なまえないよぉ〜:2007/03/21(水) 20:47:41 ID:5MXTfZsh
http://www.youtube.com/watch?v=84WvBZt53Ao
18話までウプされてるね。
428なまえないよぉ〜:2007/03/21(水) 21:14:08 ID:B4Mo2CJ5
>>425

マジで?人気絶調なのに
429なまえないよぉ〜:2007/03/22(木) 11:27:17 ID:95eQDZsm
>>426
竹Pも骨のないやつに成り下がったなぁ…

次回は、「りっぱなスターリンおじさん」とか企画してほしいわ。
430なまえないよぉ〜:2007/03/22(木) 11:57:24 ID:gsz4fmIo
ひぐらしのなく頃にとか放送できないかなぁ?
山形放送されんかた
431なまえないよぉ〜:2007/03/22(木) 11:57:30 ID:EUnP1DfW
ひまわりっ!は今期最大の神アニメ
432なまえないよぉ〜:2007/03/22(木) 13:26:42 ID:uE5gYHQr
それはない
433なまえないよぉ〜:2007/03/22(木) 13:31:57 ID:N+KDfWCb
>>422
見てねえくせにアホな叩きするな。
当時の竹島は今のウルルン島(当時から朝鮮王朝領)、
今で言う竹島は当時は松島と呼ばれてて向こうも認める日本の領域だったって断言してるぞ。
434なまえないよぉ〜:2007/03/23(金) 12:04:17 ID:i2MiyurX
>433
そうだよね。明らかに見てないやつが叩いてる。
まあ太夫が後の台詞でどっちの領土でもいいじゃん
的なことは言ってるからそっちの方を問題にするなら分かるけどね。
435なまえないよぉ〜:2007/03/23(金) 13:06:36 ID:rBRGoR95
メジャーってそんな人気あんの?

サンデーでは成人なってからつまらなくて見てないが

今何編だよ?


後番はギアスか?
436なまえないよぉ〜:2007/03/23(金) 13:15:34 ID:7A+H2bRC
メジャー面白いよ
でもあやかしはもっと面白いよ
437なまえないよぉ〜:2007/03/27(火) 20:24:31 ID:iNu6BdhH
男衆ばかりで色気が無かったのがまずかったのか
話の展開がよくわからんのがまずかったのか・・・
438なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 09:06:51 ID:CPltOJlU
放送時間がまずかったのですよ
439なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 09:16:03 ID:md9/7SsJ
今は萌えアニメばかりで嫌だってカキコが多いんだが萌えが嫌ならこーゆアニメを支持すべきじゃないのか?。
440なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 09:44:53 ID:aAU79mAe
いやそういう連中はこのアニメ見てると思うぞ俺も見てるし
441なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 11:03:06 ID:bNZ5qxYV
ああ、俺も観てるぜ妖逆門
442なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 11:20:51 ID:Q8A53g/7
地球へ・・・って言うアニメが代わりに始まるな。
443なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 12:33:47 ID:cNNyrP3y
ヒント:2クール
444なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 13:33:59 ID:Wpo8qH6j
やったよー

けど新しいアニメがやばいぞ


445なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 15:06:08 ID:TRJ6Pfzg
 テラ
地球へって20年くらい前のやつ?
出産とかするやつ
446なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 15:22:37 ID:AsJg+W3O
これの後に地球へ…って、種>鋼>種死コンボで引っ張ってきた厨工腐女子を突き放してるな。
今度はターゲットを高年齢層に変更か?迷走してんな。
447なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 15:35:46 ID:Va/1Rz02
俺は見てないからどうでもいいが
今まで築いてきた層を捨てるのって勿体無くね
448なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 15:56:45 ID:LOFvqLmJ
>>447
プロデューサー的には
「受けてると思ってたけど、結局腐女子どもは男キャラにキャーキャーしてるだけで
この素晴らしい赤い思想をちっとも理解しようともしねえ!
やっぱりオッサンを相手にした方が洗脳しやすいぜ!」
って事なんでは?
449なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 17:26:09 ID:l+dTBBe9
>>437
美少女成分が足りなかった。
アトルぐらいしかいないやん。
さいぞうは巫女姿は萌えるが普段は男だし。
オカマや黒目無し女は論外。
450なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 18:04:35 ID:Pbh4KEHz
自分の妻や子供をダシにして、男漁りに精を出すキチガイ外道のクソブタホモが
花見オフを開催します!みなさんもふるってご参加ください ^^
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1173545785/
448 :(>_<)err ◆err//spiCY :2007/03/27(火) 23:06:07 ID:DhwBb3lo ?2BP(100)
☆★☆★☆★ お花見オフ ☆★☆★☆★
【日 時】3月31日(土)朝8時開始〜13時解散(場所取り組は前日の深夜〜)
【場 所】多摩川のどこか(待合せ場所詳細はメールで)
【幹事】(>_<)err ◆err//spiCY  連絡先メアド[ [email protected] ]
【副幹事】年齢不詳ビビンバももえ(本物) ◆a2pTHKkckU
【会 費】2000円+差し入れ(食料or酒) 前払い制  肉歓迎!
【会費内訳】バーベキュー&餃子用の食材や機材代、ビニールシート、紙コップ、諸々の諸経費
 ※余った分は幹事役の苦労賃としてアリガタク戴きます
【雨天時】カラオケに変更
【参加資格】ちんこ
【参加予定(仮コテ)】14名
かじ ももえ 菜摘(保留) 乙トロ 名無し(じる) 名無し(イタリア人)
炒飯(天候次第) 髭もぐ(保留) 黒点 名無し(ダイ) 
名無し(ばく) 名無し 名無し(クレヨン) err
※名無しの方はオフ会用の仮コテ書いて下さい。
【応募締切】応募終了。当日の飛入り参加大歓迎!
【注意事項】
※写真撮影禁止。携帯の写メも厳禁(errの現地レポ除く)
※差し入れの目安は缶ビールなら2本、ソフトドリンクなら2リットルぺットボトル1本
 つまみやスナック菓子は2袋、手作り料理はみんながちょっとつまめるていど。
 無理しない程度に持って来てね。
 肉が良いと思うよ。肉。
※ゴミが出ないように気を遣いましょう。
【オマケ】 前回のオフ http://p.pita.st/?5hm6idm1
花見下見 http://p.pita.st/?m=ourouvzj
451なまえないよぉ〜:2007/03/28(水) 19:06:12 ID:0VMpgS7F
ネットウヨって、PS3の行列みたいに異常なほど数だけは並ぶが、
その後転売されたかのようにすぐ消えていくんだよなあ。
452なまえないよぉ〜:2007/04/04(水) 10:32:45 ID:TszKaKXH
実際にはぜんぜん使えないところもPS3と同じ^^>ネットウヨ
453なまえないよぉ〜:2007/04/04(水) 10:52:51 ID:S6QDFxJl
ピュ〜っと吹くジャガーは何故アニメ化されないんだろ?
454なまえないよぉ〜:2007/04/04(水) 13:54:14 ID:1XFcwR82
>>453
ジャガーをアニメにするとあの独特な雰囲気をつくりだせない気がす。
455なまえないよぉ〜:2007/04/11(水) 10:36:11 ID:AX7uwCZ7
地球へ・・・


糞つまらんかった。あやかしのほうがマシ。
456なまえないよぉ〜:2007/04/21(土) 18:23:15 ID:QmgSd20v
だから種の続編以外駄目なんだよ。
457なまえないよぉ〜