【国際】カウボーイビバップと攻殻機動隊 米国でHD DVD販売予定に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
1月11日にHD DVDプロモーショングループがHD DVDの日米販売予定タイトル一覧
「HD-DVDコンテンツリスト」を更新した。この新たなリストに米国での発売タイトルとして、
日本の人気アニメ『カウボーイビバップ』と『攻殻機動隊』(劇場版)が加わっている。
 
両作品とも発売日は未定とされているが、発売元はバンダイとされている。これまでの
ところ他社、他のアニメ作品はリストにアップされていない。また、先日バンダイビジュア
ルが国内でHD DVDの発売を表明した『機動警察パトレイバー劇場版』や『王立宇宙軍
オネアミスの翼』などの4作品も日本、米国ともリストに入っていない。
このためこのまま順調に進めば、米国初のアニメHD DVDの発売タイトルは『カウボーイ
ビバップ』か『攻殻機動隊』になる可能性が高そうだ。

両作品がHD DVDの最初の企画に選ばれたのは、順当な判断といえる。『攻殻機動隊』
は1996年に米国のビルボードで1位に輝いた作品であり、その後のシリーズも米国で高い
人気を呼んでいる。

また、『カウボーイビバップ』は2000年代前半に、米国での人気ナンバー1を維持し続けた
アニメ作品である。両作品とも熱心なファンが多く、ファンの裾野が広い。また、ファン層が
比較的年齢が高いことも、当初は高額商品になるHD DVDの販売に貢献することが期待
できるだろう。

今回のリストには、米国のアニメ企業ファニメーションのグループ会社BCIが『ゴルゴ13』
をアップしている。しかし、これはアニメ版ではなく日本の実写版のようである。

また、日本のアニメでは、既に発表済の『ラーゼンフォン DVD-BOX HD DVD梱包』
(メディアファクトリー)が今後の発売作品にリストアップされるにとどまっている。

animeanimeJP
http://animeanime.jp/news/archives/2007/01/_hd_dvd112.html
2なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:19:34 ID:6GHyFi66
なんだってー
3なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:20:01 ID:JvuaTtJY
9get
4なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:20:36 ID:dW34hBV0
余裕の23get
これはいい囲い込みですね
5なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:21:51 ID:Nw10ru8E
番台はPS3の売り上げ見て決めてるのか?
6なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:23:08 ID:3nk2r1Ta
イノセンスがBDで出てたぞ。
結局、両方再生できるプレイヤーも出たんでしょ。
7なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:24:20 ID:fNJVwbWq
>今回のリストには、米国のアニメ企業ファニメーションのグループ会社BCIが『ゴルゴ13』
をアップしている。しかし、これはアニメ版ではなく日本の実写版のようである。

これは買い
8なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:29:47 ID:/1bRszsI
米の日本アニメDVDの売り上げはガンガン落ちていってるんだけどな
9なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:32:20 ID:yCNVpBCz
アップロードが酷いからな
英仏中韓訳された画像をやたら見る
10なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:32:50 ID:TFjz46I8
これはちょっと欲しい
11なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:36:46 ID:Vo3uSxT/
ビバップはまた見たいな。
12なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:39:03 ID:OPcjlv72
カウボーイビパップは韓日合作って韓国人が言ってたな
13なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:41:16 ID:s8bdIxeF
韓国人じゃあな
14なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:43:18 ID:u55WnXIS
カルトの回のスパイクの顔が変
15なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 19:55:08 ID:f62lEdX/
JAC総出演の伊賀野かば丸も買えよ 損はさせないよ
16なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 20:38:50 ID:+bEi2PTD
>今回のリストには、米国のアニメ企業ファニメーションのグループ会社BCIが『ゴルゴ13』
をアップしている。しかし、これはアニメ版ではなく日本の実写版のようである。

こっちの方が話題性大きいだろ!
17なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 20:50:43 ID:KlPFEHzn
降格がHDで出るならBDでもHDDVDでもマジ買う。
とっとと日本でも売れ!と息巻いたら劇場版かよ・・・SACを頼む。
18なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 21:12:38 ID:nKSQGGgf
当時のスタッフが現地のアメリカ人に『カウボーイビバップ』てタイトルで笑われたって
アニメ雑誌に書いてたけど、どういう意味だったんだろう?未だにわからん・・・
19なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 21:16:32 ID:igXTQ5pr
カウボーイは田舎モノってイメージもあるからね
20なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 21:30:47 ID:2Mv4Y5ER
>>19
真夜中のカウボーイみたいな?
21なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 21:44:36 ID:owYbDhoB
まあHD DVDはいらんな。
22なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 22:02:52 ID:wtr4K3JE
ブレインスクラッチ
23なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 23:04:48 ID:BCh/8Ui/
この2作品はマジで名作
24なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 00:06:05 ID:xUaKE61Z
HD だからビバップも劇場版だけだろ?
あれは別になぁ
25なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 00:39:28 ID:KATK6FcU
笑い男事件が一番面白いのに
26なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 00:45:28 ID:TEQzH2BU
いかにも海外受けしそうっ感じで逆に受けないと思う。
今一番受けてるアニメがナルトだからな。もっと日本的なものじゃないとダメだろ。
27なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 00:49:15 ID:bWMxfJwC
カウボーイビバップ好きだ。サムデイインザレインだっけ? フェイの過去話が一番好き。
でも劇場版は世紀の駄作。
28なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 01:43:45 ID:rd2vMvtc
SACも面白いのに
29なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 01:45:57 ID:UFygHkHc
(`・ω・)つTopの壺ワロタwww
http://www.2ch.net/

2chが潰れた後に利用できる掲示板候補
双葉ちゃんねる
ttp://www.2chan.net/
画像掲示板ハリコの虎
ttp://www.harikonotora.net/main.html
画箱
ttp://www.gazo-box.com/
1ch.tv
ttp://1ch.tv/
3ちゃんねる
ttp://www.3ch.jp/
4ちゃんねる
ttp://www.4ch.in/




AA Cross Road
移転先最有力候補としてご利用くださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超過疎&超封建的だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://acr.dynalias.net/frame.html
30なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 03:58:58 ID:B54ANtos
もともとSD画質で作ってあるアニメのHDメディア化なんて意味あるの?
今回みたいな劇場版はどんどんやって欲しいけど。
31なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 05:13:39 ID:I6ELy6iR
>今回のリストには、米国のアニメ企業ファニメーションのグループ会社BCIが『ゴルゴ13』
>をアップしている。しかし、これはアニメ版ではなく日本の実写版のようである。

ワラタw
32なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 10:53:40 ID:8psBPlgt
スタンドアローンコンプレックス

無駄に萌えアニメとかいらないからもっとSFアニメ作ってほしいよ〜
33なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 11:40:26 ID:mZYR9xJm
実写ゴルゴって高倉健の奴?wwww
34なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 14:55:02 ID:b6OLjDQX
ビバップはセルなんで、結構よいんじゃね?
問題は、今世紀入ってからのデジタルアニメだな。
ビッグオーは、後半だけデジタルなんで、HDにすると微妙
35なまえないよぉ〜:2007/01/17(水) 14:46:58 ID:aN0cFH6a BE:134694623-2BP(0)
アヒャ
36なまえないよぉ〜:2007/01/18(木) 04:59:39 ID:CVto+lDM
>>26
どんだけこの二作が売れたか知らんのか?
米アニオタにとっちゃかなり訴求力のある作品だぞ
37なまえないよぉ〜:2007/01/20(土) 17:08:51 ID:pUSZPzn8
ガンダムWもリマスタして売ればいいのに
38なまえないよぉ〜:2007/01/20(土) 21:00:40 ID:CJrnbq2d
HDDVDオワタ

【中国】 ダウンロードサイトで早くも HD-DVDソフトの海賊版が入手可能に〜
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169130024/1-100
39なまえないよぉ〜:2007/01/20(土) 21:31:46 ID:Ppc0jfvg
>>30
TVだって35mmフィルムから起せれば、HDメディアでもスペックは足りないだろう。
ただ、マスターがきちんと残っている作品も少なそうだが・・・。
40なまえないよぉ〜
パクリ作品を世に流す・・